07/07/29 12:50:56 UXku6yO/
質問させてください。スレ違いだったらすみません。
私は大学生で、5月頃サークルの勧誘を受けました
ボランティアとかをするサークルだというのでなんにもしないよりはいいかと思い入りました。
入ってしばらくして合宿の参加を求められました。
最初だったし行った方がいいと思い参加しました。
場所は土浦でした。
合宿中に次の段階の合宿の参加を執拗に勧められました。
結局その合宿(3泊4日)にも参加しました。
その時にまた次の合宿の参加を執拗に勧められました。
期間は1ヶ月です。どう考えても長すぎるので拒否しましたが合宿中毎晩誘ってきました。
また、合宿中に文鮮明とか統一原理とかあやしい用語が出てくるようになったので
携帯を取り返して調べたら統一教会だということが分かりました。
合宿の最後の日に統一教会には関わりたくないことを理由に合宿の参加を拒否しました。
その後はテスト期間中ということもあり勧誘は受けていないのですが
学校に話したところ、拉致されるかもしれないから気をつけるように言われました。
学校では学長も動いて結構な騒ぎらしいのです。
質問なのですが、
1)もし私が1ヶ月の合宿に参加していたらどんなことをされるのでしょうか。
2)学校に言われたようなことは実際にあるのでしょうか。
3)土浦にある合宿所と統一教会やCARPはどのような関係なのでしょうか。
4)1回目の合宿で15000円、2回目に20000円払ったのですが、それは統一教会のために使われているのでしょうか。
5)サークルの先輩たちは合宿の人集めに必死な感じですが、ノルマやインセンティブ?はあるのでしょうか。
私は気づいたからいいのですが、かなり洗脳?されているような感じの人は合宿でかなりいました。
長文&たくさんの質問すみません。どなたかよろしくお願いします。