07/07/10 02:19:48 bAsCC+nG
ぬるぽ
239:波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆rMNMPSLh1Y
07/07/10 02:20:05 orGpr5F9
上尽一形は、無間地獄にいくための往生即得のうえの、仏恩報謝のつとめなり
240:神も仏も名無しさん
07/07/10 02:25:23 bAsCC+nG
俺のIDすごくない?
241:神も仏も名無しさん
07/07/10 02:28:24 bAsCC+nG
日蓮宗は出て行ってください
242:神も仏も名無しさん
07/07/10 02:31:07 bAsCC+nG
僕達は幸せになる為この旅路を行くんだ
243:神も仏も名無しさん
07/07/10 02:32:15 bAsCC+nG
浜崎あゆみでした
244:神も仏も名無しさん
07/07/10 02:33:12 bAsCC+nG
こんな時間に起きてたらK玉さんに怒られるね。
245:波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆rMNMPSLh1Y
07/07/10 02:33:43 orGpr5F9
またお東とお西に分けてほしい??(藁)
246:神も仏も名無しさん
07/07/10 02:40:29 bAsCC+nG
だから邪教は来るなって
247:波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆rMNMPSLh1Y
07/07/10 02:42:15 orGpr5F9
喧嘩ばっかりしているから本国寺を置かれて割かれたわけだよね。(笑)
それも日蓮宗に。(ゲラ)
総本山割かれるなんて日本仏教のなかでも浄土だけよん。(笑)
248:神も仏も名無しさん
07/07/10 02:42:17 bAsCC+nG
親鸞聖人の教えこそ真実です
249:波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆rMNMPSLh1Y
07/07/10 02:42:58 orGpr5F9
>>248
どこが??
250:神も仏も名無しさん
07/07/10 02:43:39 bAsCC+nG
今どき(笑)なんて使う痛い子は氏ね
251:波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆rMNMPSLh1Y
07/07/10 02:52:04 orGpr5F9
痛いのはお西とお東に分けられた本願寺のことでしょう?(藁)
それも日蓮宗に。(ニヤリ)
252:神も仏も名無しさん
07/07/10 02:54:34 bAsCC+nG
本願寺が痛いのはあってる。
どうでもいいけど外道は来るな。
253:神も仏も名無しさん
07/07/10 06:11:09 C4+BCbpr
一念義のジャギってのは
一念義(一回の念仏で救われるからあとは唱える必要はない)
多念義(生きている間ずっと称えないと救われているとは言えない)
の一念義のジャギでしょう。
一念も多念も別々ではなく
どちらも同じ意味であるというのが親鸞聖人の説と言われる。
一念というのは救われる一念、信の一念、行の一念。
そのあと相続する心、その臆念する心による念仏が多念。
ということなのではないですか。
だから、一念のない多念はないし、多念のない一念もない。
そう考えると、一念で救われたあと、もう救われたから
阿弥陀仏なんてしらねっと忘れてしまうような人はいないことになるし、
多念、感謝の念仏は、一念の救いがあってこそあるものと言えて
きちっと筋がとおる。
ここから、上田氏のことをかんがえたとき
救ってくれた主の名前が分からないという現象において
上尽一形がないというのはすなわち
救われた後に救ってくれた主を臆念する心がないということではないでしょうか。
真宗では感謝の表現として南無阿弥陀仏を称えることを勧める
が、それを知らないひとは、臆念する心がその人なりの感謝の言葉となって
現れるはずです。その人なりの感謝の言葉がないのを上田氏の場合
の上尽一形がないということなのではないでしょうか?
254:神も仏も名無しさん
07/07/10 07:23:20 toocRCa5
U田氏の体験談について、あまり議論すべきでないのは分かっていますが、
断片的な情報のみが独り歩きしている感じでかえって良くないと思い、
体験談の中から重要な部分を抜粋し、以下に掲載します。
(あまりにプライベートなことはあえて略しました。)
「祖母から仏法の根幹である因果の道理については耳にタコができるほど
聞いていました。だから、小さいときから、善を実践しなければ幸せになれない。
また、悪を造れば不幸になり、死んで地獄に堕ちなければならないと信じていました。
また、私は小さいときの体験から、自己の罪悪に苦しんでいました。
そんな中、祖母から因果の道理を聞き、こんな罪悪一杯の自分は死んだら地獄、
後生は一大事と我が身の後生に驚きました。この解決には、善を実践していくしかないと…」
「心から善ができたら苦しみから逃れることができると思い、心から善ができるように
必死になってゆきました。しかし、知らされるのは形はできても、心から善のできない姿、
また、悪ばかり造っている自己の姿に何度泣いたか分かりません。
ますます、後生は地獄だけが知らされてきました。このことをしている間にも一息切れたら、
後生と思うとそら恐ろしく。この心どうしたら明るくなるか。何を読んでも、何を信じても、
あてにならない。まるで砂をつかむような心境でした。そんなある日、あることをキッカケに
この全身に流れる血液一滴までも、悪に染まらないものはない。
悪しかできない自己が知らされた一念に闇が破れ、心が明るくなりました。
そして、私を常に照らして下さる方がおられる。一体どなたか分からない。
私は頭がおかしくなったのだと思いました。
しかし、そのときから今も照らして下さる方がおられることははっきりしていますし、
一念から一切の過去が闇に覆われていたことがそのときはっきりしました。」
「まさに私はどうにもならない自己が知らされて苦しみました。
そのときの心境は火の海を突破するような思いでした。」
「まさに阿弥陀仏の呼び声ひとつで救われました。
教えを理解すればするほど自分がはっきりと救われたことが間違いなく知らされるばかりです。」
255:神も仏も名無しさん
07/07/10 08:15:48 toocRCa5
(づづき)
以上の体験談の中で「私を常に照らして下さる方がおられる。一体どなたか分からない。」
の部分のみがクローズアップされているわけですが、この「どなたか分からない」の真意
について私が彼に直接尋ねたところ、
「救われた瞬間、その体験をさせて下さった方(実際の阿弥陀仏)と、
それまで言葉の上で聴いてイメージしていた「阿弥陀仏」とがあまりに違いすぎて、
頭の中ですぐには結び付かなかった」という意味だそうです。
もちろんその後で、まさしく「阿弥陀仏に」救われたと知らされ、それ以来、
ずっとお礼の念仏を称え、御恩報謝の勤行もしているそうです。
以上の体験談の一体何が問題だと言うのでしょうか?
「三業で真実信心の有無の判断はできない」のですから、
彼の体験談から彼を「異安心」だと判断することは絶対にできません。
また、「真実信心は必ず三業に表れる」という教えに照らしても、
実際、彼は御恩報謝の念仏・五正行・毎日8時間の説法をしているわけですから、
実によく「三業に表れ」ています。
それでもどうしても彼を「異安心」に仕立て上げずにはおかないという意図は一体何なのでしょう?
(そもそも、それらの人達はみな「正意の安心」を獲得しているのでしょうか?)
256:神も仏も名無しさん
07/07/10 08:30:56 toocRCa5
>>253
> 一念で救われたあと、もう救われたから
> 阿弥陀仏なんてしらねっと忘れてしまうような…
これは彼が救われた時の心境の表現としてはあまりに不適切です。
そんな不真面目な心ではなかったはずです。
> 救われた後に救ってくれた主を臆念する心がないということではないでしょうか。
「救ってくれた主」と「阿弥陀仏」とが上の心で結び付いて以降、「臆念する心」で
御恩報謝の行に毎日懸命に励んでいるのですから、あまりの誤解です。
以上は彼の体験に関する話です。
「三業で真実信心の有無の判断はできない」という教えからすると、もちろん
彼が真実信心を獲得しているということも断定はできませんから、
議論しても意味がないと思ったのですが、体験のことが話題になってしまった以上、
真正面から取り上げておかなければ「逃げた」と思われるでしょうから、
一応取り上げてみたまでのことです。
さて、本筋に戻りましょう。
彼が除名になる前に「教え」を曲げたという決定的な証拠を単刀直入・単純明快に
提示してください。
(たった1回で済むんです。とりたててちび丸さんでなくても、
ここを見ている人で事情を知っている人なら誰でもいいです。
ぜひお願いします。)
257:神も仏も名無しさん
07/07/10 08:45:48 3qxM5Cy+
宗教板基地外王座決定戦
波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆rMNMPSLh1Y VS 渡海 難 ◆Fe19/y1.mI
誰か、こういうスレでも立ててくれよ。
そしてこの二匹をこのスレから隔離してくれ。
258:波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆rMNMPSLh1Y
07/07/10 09:41:00 orGpr5F9
鎌倉時代からいったい浄土は何千何万の日蓮信徒を虐殺したんだね??
何がキチガイだよ。
人殺し宗教なんだよ。浄土は。
259:神も仏も名無しさん
07/07/10 10:06:10 rlRJHzXZ
>>258
波木井坊竜尊のニセモノはウザイ。
消えろ。
260:神も仏も名無しさん
07/07/10 12:53:38 LSr+4v8x
「そして、私を常に照らして下さる方がおられる。一体どなたか分からない。私は頭がおかしくなったのだと思いました。
しかし、そのときから今も照らして下さる方がおられることははっきりしていますし、
一念から一切の過去が闇に覆われていたことがそのときはっきりしました。
だから、仏法という言葉は知りませんでしたが、三願転入の道程は進みました。
このことは教えを理解してはっきりしたことです。」
「もともと、この法論は私の仏法聞かずに救われたという言葉を聞いて、
私の信心は異安心だということで始まりました。だから、
問題となるところは次の2点だと思います。1、仏法聞かずに救われたという言葉を聞いて、
その人の信心が正しい安心か異安心か、判断できるか?2、
今の私の信心が真実の信心か異安心か、
判断するための基準は何か?ということだと思います。」
上田氏の公開している原文です。
>もちろんその後で、まさしく「阿弥陀仏に」救われたと知らされ、それ以来、
ずっとお礼の念仏を称え、御恩報謝の勤行もしているそうです。
つまり「因果の道理は耳にタコができるほど聴いていた」が、しかし、
「仏法という言葉は知らなかった」が、しかし「阿弥陀仏の本願は聴いていた」が
しかし「仏法聴かずに救われた、という発言はした」
だいたいどういう人間かわかりましたね。
異安心という論議をする以前のひとだろう。
261:神も仏も名無しさん
07/07/10 12:56:55 e7NgI4HB
丁度このスレでU田氏の除名に関して質問、議論の応酬が交わされている最中ですが
昨日からだしぬけに日蓮臭の馬の骨が紛れ込んだところでシンクロニシティなニュース
URLリンク(www.jcp.or.jp)
除名された福本議員
池田創価学会名誉会長に質問状
--------------------------------------------------------------------------------
公明党を除名された福本潤一参院議員が池田大作創価学会名誉会長に、学会の公明党支配を質(ただ)す質問状を提出。九日、国会内で会見してその内容を明らかにしました。
質問状で福本氏は、公明党国会議員候補の最終決定権は池田氏にあることや、同氏の政策秘書の葬儀が学会と対立する日蓮正宗で行われたのが公認はずしの理由だとされていることについて真偽を質しています。
和ロース
262:神も仏も名無しさん
07/07/10 13:01:10 LSr+4v8x
「因果の道理も阿弥陀仏の本願のよく聴いていた」
「仏法ということだと知らなかった」..........
キリスト教だと思っていたとか........かな?
「因果の道理も阿弥陀仏の本願もよく聴いていたが
まさか仏教だとは思わなかった」ということでしょう。
>>254さんは直接上田氏に聴いてみるべきですね。
263:神も仏も名無しさん
07/07/10 13:02:35 YA9LfA0F
>>260
親鸞会が高森会長以外の「善知識」を
必死になってつぶそうとしている事が分かった。
264:神も仏も名無しさん
07/07/10 13:02:40 e7NgI4HB
>また、池田氏が外国の大学から受けた名誉称号が二百に達したさい、国会議員は半強制的に記念品を贈呈させられたこと、
さすが台作は違うな
親鸞会会長がお礼の手紙を半強制的に書かせるのといっしょなのかな?
265:神も仏も名無しさん
07/07/10 13:04:31 e7NgI4HB
仏教のぶの字も知らないで助けていただくことはある
>>260
おれが朝書こうとして躊躇したこと
丸々いっしょだな
266:神も仏も名無しさん
07/07/10 13:05:31 e7NgI4HB
そこがわからないと阿弥陀様の救いは程遠いといわねばならんな
267:神も仏も名無しさん
07/07/10 13:11:39 e7NgI4HB
確か親鸞聖人の記されたものに、仏法聞かなくとも、知ることを得、というような記述があったはずだ
268:神も仏も名無しさん
07/07/10 13:22:31 toocRCa5
だからもう、体験談の議論はやめましょうよ。
(本筋でないことを承知の上で、参考までに一応、取り上げただけです。)
いろんな情報が錯綜している状態ではまともな議論は無理ですし、
彼が異安心だと思うならそれで結構です。
(せっかくここまで話を整理したのに、わざと話をかきまわすのはやめてもらいたいものです。)
とにかく、
> 彼が除名になる前に「教え」を曲げたという決定的な証拠を単刀直入・単純明快に
> 提示してください。
>(たった1回で済むんです。ここを見ている人で事情を知っている人なら誰でもいいです。)
という質問に答えてください。
(他に何か問題点があるとしても、この質問に答えてからにしてください。)
除名に関して明確な理由が本当にあるのなら、ごちゃごちゃ議論を吹っかけずに、
一言でスパッと答えられるはずです。
(無駄な発言が多ければ多いほど、「やっぱり不当な除名だったんだ」という
疑惑がますます強まるばかりですよ。)
269:神も仏も名無しさん
07/07/10 13:43:02 e7NgI4HB
>>265
丸々というと語弊
はやとちり
270:神も仏も名無しさん
07/07/10 13:52:32 e7NgI4HB
上田というひとはなんで親鸞会にはいったのか?
講師になるぐらいだからいままでスレで語られてきたように
会の裏表や真宗の教えとしておかしい点は多く見ていただろうに
俺ならひとつ知っただけで即、自主的にやめる
初めて逢った仏法がシンランカイで知識を吸収したかったが
そこ以外は思いが及ばなかったのか
271:神も仏も名無しさん
07/07/10 14:07:15 e7NgI4HB
おれもなあ、 もっと情報早く知っておけばこんな無駄な時間浪費する必要なかったのにな
なにしろ当時会の悪の側面まったく知らなかった
272:神も仏も名無しさん
07/07/10 14:11:46 e7NgI4HB
なんか俺のカキコで沈黙してしまったが
気にしないでくれ独り言だから
さあ、どうぞどうぞ
↓
273:神も仏も名無しさん
07/07/10 15:25:32 e7NgI4HB
う~む
URLリンク(www.seppou.com)
は親鸞会くさいな
ど~も、ぁゃιぃ
274:神も仏も名無しさん
07/07/10 15:43:31 aAPFw3or
親鸞会ダミーサークル「ふきのとう」から抜粋
URLリンク(www.kokoro-kyukeijikan.com)
>ショックでした。それは彼女の新しい歌がもう二度と聞けないというよりも彼女の死
>に自分自身、いや全ての人間の末路をみたからでした。
>美しい歌声、美しい容姿、名声、富、多くの人からの羨望の眼差しの中にあった
>彼女(ZARD坂井泉水)も病と死の前には無力でした。
>どんなものに恵まれていても老と病と死の前にはなんのあて力にもならない。一切の
>滅びる中に、滅びざる幸福を求めずにはおれない。
いい加減に人の死を軽軽しく弄ぶのやめれば?
どこまで偉そうなんだよ。
275:神も仏も名無しさん
07/07/10 17:04:36 Ob+nQye4
>>274
同意。
>彼女(ZARD坂井泉水)も病と死の前には無力でした。
とか、
>どんなものに恵まれていても老と病と死の前にはなんのあて力にもならない。
とか、あたかもZARD坂井泉水さんが、自分の人生に満足していなかった、後悔したのように
第三者が勝手に決め付けることは不遜の極みだと思うね。
たとえば幕末の志士たちの多くは早死にしているが、死にあたって後悔したなどという話もきいたことがない。
幕末に刑死した吉田松陰辞世の句:「身はたとひ 武蔵野野辺に 朽ちぬとも 留め置かまし 大和魂」
高杉晋作辞世の句:「おもしろき こともなき世を おもしろく」。
次の話も有名。
「山岡鉄舟の最期。:臨終の鉄舟は『腹いたや苦しき中に明けがらす』の句を読んだ後、風呂に入って身を清め、
死装束に改めた。そして、左手に数珠、右手に団扇を持って座禅を組んだ。そして、見舞いにきた勝海舟を見ると、
『ただいま涅槃に入る』と言って、そのまま息が絶えたという。
組んだ座禅は崩れることがなく、その姿に接した人々は『生き仏だ』と言って、手を合わせた。」
276:神も仏も名無しさん
07/07/10 17:15:43 Ob+nQye4
ダミサ会員は、宮沢賢治の詩でも読んだらどうでしょうか?
だめでせう
とまりませんな
がぶがふ湧いているですからな
ゆうべからねむらず血も出つづけているもんですから
そこらは青くしんしんとして
どうもまもなく死にそうです
けれどもなんといい風でせう
もう清明がちかいので
あんなに青空からもりあがって湧くやうに
きれいな風が来るですな
もみじの嫩芽と毛のやうな花に
秋草のやうな波をたて
焼痕のあるい草のむしろも青いです
あなたは医学会のお帰りか何かはわかりませんが
黒いフロックコートを召して
こんなに本気にいろいろ手当てもしていただければ
これで死んでもまずは文句もありません
血が出ているにかかわらず
こんなにのんきで苦しくないのは
魂魄なかばからだをはなれたのですかな
ただどうも血のために
それを云えないのがひどいです
あなたの方から見たらずいぶんさんたんたるけしきでせうが
わたしから見えるのは
やっぱりきれいな青空と
すきとおった風ばかりです
277:神も仏も名無しさん
07/07/10 17:16:50 1yaoKtr3
>>彼女(ZARD坂井泉水)も病と死の前には無力でした。
>>どんなものに恵まれていても老と病と死の前にはなんのあて力にもならない。
生きているうちにこれほどアテになるものがあるかね?
地位も名誉も富も追い求むるに空しいと説くならまず光晴に言い聞かせてやってくれ。
せいぜいセクハラや、地位を利用した不倫に現抜かすのが醜男の至福か。
もっと空しかろうに(笑)
278:神も仏も名無しさん
07/07/10 17:47:07 /2PU6HLI
ずいぶんと都合のいい教えだw
仏教学2 (旧教学)
問50
幸福製造機(創価学会の本尊)のある
本山大石寺の歴代管長のあわれな死に方を記せ。
(1)第二世 日順 四十才で両眼つぶれてめくらになる。
(2)大九世 日有 ライ病で死ぬ。
(3)第五十七世 阿部日正 舌ガンで死ぬ。
(4)鈴木日泰 丸焦げになって焼け死ぬ。
教学聖典7
問46
阿弥陀如来の救いと、死に様は、関係ないと教えられた
覚如上人のお言葉と、その根拠を示せ。
念仏往生には臨終の善悪を沙汰せず。(口伝鈔)
279:波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆rMNMPSLh1Y
07/07/10 17:55:23 orGpr5F9
日蓮正宗の連中が見たら顔色が信号機みたいになるな。
280:波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆rMNMPSLh1Y
07/07/10 18:00:45 orGpr5F9
日蓮正宗スレッドのほうに張っておいた。(笑)
281:神も仏も名無しさん
07/07/10 19:12:46 KfMueTe5
5年前、高森光晴氏が親鸞会の要職にありながら、
不倫をしていた。その証拠を突きつけることによって
それまでの彼の本会への数々の背信行為を訴え、
講師部から排除しようとの講師達の行動があった。
結果この騒動は親の七光をうまく使った、高森光晴氏
の『勝ち』で終わった。
こういう動きの裏で2chにおいても親鸞会関係の発言が
激増した、『不倫』という判りやすい過ちを背負った彼の
行動を背景として、親鸞会擁護の声は歯切れの悪い
ものだった。
この時においても、なぜか無関係の思想スレからの乱入、
他宗教からの乱入、悪評高い固定ハンドルの乱入が
激増したのだ。
いままた何故か日蓮宗に話題が飛ぼうとしている。
相手を親鸞会館へ呼びつけねば、怖くて議論ができない、
そんあ団体に成り下がってしまったことが残念でならない。
もっとも、さぐられたくないモノが多すぎるのだろうが。
282:神も仏も名無しさん
07/07/10 19:15:27 ZTmBj2gE
>>268
「因果の道理も阿弥陀仏の本願のよく聴いていた」
「仏法ということだと知らなかった」..........
キリスト教だと思っていたとか........かな?
「因果の道理も阿弥陀仏の本願もよく聴いていたが
まさか仏教だとは思わなかった」ということでしょう。
>>254さんは直接上田氏に聴いてみるべきですね。
もうここまでくると体験談の話ではなくて
上田氏が何を意図して発言してるのかの問題でしょう。
こういうことを書いてるんだから
言ってる事はもっとシッチャかメッチャかというのは
想像にあまりあります。
283:神も仏も名無しさん
07/07/10 19:30:22 8ezHkEE0
URLリンク(thumb.vipper.org)
284:神も仏も名無しさん
07/07/10 19:31:29 5uwUOTvQ
>>260
>「そして、私を常に照らして下さる方がおられる。一体どなたか分からない。
>私は頭がおかしくなったのだと思いました。
>しかし、そのときから今も照らして下さる方がおられることははっきりしていますし、
>一念から一切の過去が闇に覆われていたことがそのときはっきりしました。
>だから、仏法という言葉は知りませんでしたが、三願転入の道程は進みました。
>このことは教えを理解してはっきりしたことです。」
この文章だけではよくわかりませんが、
「たから…三願転入の道程は進みました」の「だから」はどこにかかっているのでしょうか?
教えを理解すると『三願転入の道程を進んだことがはっきりする』ということは、
救われた人に共通するのでしょうか?
285:神も仏も名無しさん
07/07/10 19:39:30 CuoNjK1U
>>278
K森講師の部会で解説があったが、日蓮正宗では板マンダラを拝むことで、“穏やかな”
臨終を迎えられる(実際に穏やかかどうかは別として、穏やかな臨終になるんだとか)
ということを教えているにもかかわらず、実際は教義と相違した臨終を迎えた管長が
これだけいる、ということらしい
さすがに驚愕テキストに掲載されなかったが、清○講師の部会では「自分の娘を犯そうと
して頭に血が上って脳内出血で死んだのもおる」という話もあった
それにしても「めくら」「ライ病」とか、今では人権団体から糾弾されそうな言葉だな
とっくの昔に脱会した折れには詳しいことはわからんが、今ではこの設問も廃止された
んだっけ
286:神も仏も名無しさん
07/07/10 20:21:14 5uwUOTvQ
高森氏の教えを真実と信じる親鸞学徒の皆様
教えてください。
【三願転入とはどんなことか】
URLリンク(www.shinrankai.or.jp)
この十八願に誓われた絶対の幸福、無碍の一道に出るには、
十九、二十願の道程を通らなければならないことを発見し、
教導なされたのが親鸞聖人です。
その体験を三願転入というのです。
七高僧の方は発見されなかったと理解してよいでしょうか?
287:神も仏も名無しさん
07/07/10 20:27:05 5uwUOTvQ
【高森顕徹氏の御教え】
「親鸞聖人の教え方は七高僧の教え方と全然違うから、七祖聖教を読んではならない」
親鸞学徒の皆様
親鸞聖人と七高僧の教え方の違いを教えてください。
288:神も仏も名無しさん
07/07/10 20:44:02 toocRCa5
(再掲)
とにかく、
> 彼が除名になる前に「教え」を曲げたという決定的な証拠を単刀直入・単純明快に
> 提示してください。
>(たった1回で済むんです。ここを見ている人で事情を知っている人なら誰でもいいです。)
という質問に答えてください。
(他に何か問題点があるとしても、この質問に答えてからにしてください。)
除名に関して明確な理由が本当にあるのなら、ごちゃごちゃ議論を吹っかけずに、
一言でスパッと答えられるはずです。
(無駄な発言が多ければ多いほど、「やっぱり不当な除名だったんだ」という
疑惑がますます強まるばかりですよ。)
289:神も仏も名無しさん
07/07/10 20:49:21 /2PU6HLI
>>281
俺は日蓮宗に話題を飛ばそうとしてるわけじゃないからな
昨日から変なのが乱入してるようだが・・・
たまたま真逆のことを述べてる
教学部分に日蓮が絡んでただけだ
>>278
俺からすれば上田氏の件を
このスレで取り上げるのも
ハッキリ言ってウザい
290:神も仏も名無しさん
07/07/10 20:57:54 toocRCa5
>>289
> 俺からすれば上田氏の件を
> このスレで取り上げるのも
> ハッキリ言ってウザい
それはそれは失礼しました。
私も長々とやりたくはありません。
とにかく明確な返答がたったの1回でも得られればそれで満足しますし、
それで終わりにします。もう少しの辛抱をお願いします。
(揚げ足取りばかりで一度もちゃんとした返事がありませんので、
結果的に長引いてしまっているだけです。)
291:神も仏も名無しさん
07/07/10 21:08:05 Ban5ygqh
>>238
ガッ
292:神も仏も名無しさん
07/07/10 21:14:48 /2PU6HLI
>>285
むこうの教えに沿って解釈してさし上げたわけか
ずいぶんと便利なダブスタだな
で、親鸞会のほうは
普通ではありえない高速道路での正面衝突死
の根拠なのかな
293:神も仏も名無しさん
07/07/10 21:41:22 /2PU6HLI
>>292
そういやコレ、観音菩薩の臨終説法で救われたんだっけなw
294:神も仏も名無しさん
07/07/10 22:22:52 4COzQtA+
このスレは元々乱立スレなので削除依頼が出ています。
本スレが立っているので移動をお願いします。
スレリンク(psy板)
295:神も仏も名無しさん
07/07/11 00:08:52 mILfI0Jl
>>282
>>254さんは直接上田氏に聴いてみるべきですね。
さっき、電話で直接いろいろ質問しました。
彼の体験談に関してちび丸さんが指摘している「矛盾点らしきもの」は全て氷解しました。
ただ、それを全て説明し、全ての誤解を解くことは、少なくともネット上では無理でしょう。
それに、仏教や親鸞聖人の教えに対し、固定観念があって形式に囚われた受け止め方しか
できない人には到底理解できない内容だろうなと思います。
まあ、とにかく彼の信心は「異安心」だとどれだけ非難されても微動だにもしませんし、
「異安心」だと言われるほど「煩悩即菩提」で喜びに変わると彼は言っていました。
ですから、彼を異安心だと思う人はそれで結構ですし、もし彼の体験談の「矛盾点」を
追及したいと思う人は、彼の生の説法を聴きに行って、直談判するのが一番でしょうね。
296:神も仏も名無しさん
07/07/11 00:21:29 mILfI0Jl
↑上の話は「除名の理由」に関する返事を待っている間の余談にすぎません。
本筋はあくまでも彼の「除名の理由」です。
あと2・3日たっても明確な返答がなければ、
親鸞会は彼らを不当な理由(単に都合が悪かっただけ)で除名にしたものと断定し、
この議論に終止符を打つ予定です。
297:神も仏も名無しさん
07/07/11 00:26:36 DP7JXzw2
>>296
直接質問せずに勝手にこんなところに書き込んでおいて「明確な返答」を要求するって
さすがアンチは理解不能なことをするな。
1人で終止符を打てば?
298:神も仏も名無しさん
07/07/11 00:35:43 0NUthRo7
カルト教団が、信者が組織の離脱者たちと交流するのを嫌うのは、彼らから組織に不都合な
情報が入ることを警戒してのことである。組織の脱会者は、大抵、自分が所属していた教団の
教義や組織の活動や在り方に疑問をもった人である。
しかも彼らは、マインド・コントロールという環境下にありながら、それに束縛されなかった人たちで
強い精神力の持ち主である。賢明な判断力を維持しながら、組織内から流された情報を的確に
把握し得た人である。自分を失わないで、反骨精神を貫いたとも言える。従って、そのような人は
組織にとって一番困る人物である。
カルト教団が、組織から出た人と交際を断つよう教えることは、組織を守るためだけではない。
脱会した人への厳しい制裁措置は、信者に対し、もし自分が組織から抜けたならどのように
扱われるのかを知らせる「恐ろしい見せしめ」になる。
299:神も仏も名無しさん
07/07/11 07:41:42 nOxhF0e3
>>295
具体的に何を話したのかその一端でも知りたいなあ
300:神も仏も名無しさん
07/07/11 08:57:29 6WE9cr16
このスレは重複スレにつき、削除依頼が出されてます。
下記へ移動してください。
スレリンク(psy板)l50
今度このスレに書き込んだ場合は「重複スレ保全荒らし」として運営側に報告します。
301:295
07/07/11 08:57:52 5J3ZDkiR
>>299
>「異安心」だと言われるほど「煩悩即菩提」で喜びに変わると彼は言っていました。
302:神も仏も名無しさん
07/07/11 09:19:08 nOxhF0e3
ということは異安心といわれると怒り?の煩悩が沸いてくるということですか
そしてそれが信心により菩提に浄化されると。
よし、それならもっと喜ばせてしんぜよう
やーい異安心 m9(^Д^)プギャー
303:神も仏も名無しさん
07/07/11 09:27:59 nOxhF0e3
これはホンモノだろうね
親鸞会一同涙目(W
ところでU田氏は親鸞会会長に関してどう見ているのか
も知りたい
304:神も仏も名無しさん
07/07/11 10:41:55 nOxhF0e3
いや、まだわからないぞ
絶対だと信じてた会長があれだったからな
おれだったら異安心といわれてもあわれなとおもうか、はあで聞き流すし
信心を得て異安心といわれたぐらいで反応するとも思えない
305:神も仏も名無しさん
07/07/11 11:56:04 nOxhF0e3
うふふふふふ こりゃ・・・
ゲームでもして気晴らしでもするかな
306:神も仏も名無しさん
07/07/11 12:32:13 UWdRpFLd
>>295
>ただ、それを全て説明し、全ての誤解を解くことは、少なくともネット上では無理でしょう。
>それに、仏教や親鸞聖人の教えに対し、固定観念があって形式に囚われた受け止め方しか
>できない人には到底理解できない内容だろうなと思います。
説明できない、ということで了解しました。
つまり「因果の道理は耳にタコができるほど聴いていた」が、しかし、
「仏法という言葉は知らなかった」が、しかし「阿弥陀仏の本願は聴いていた」が
しかし「仏法聴かずに救われた、という発言はした」
誰も納得も説明もできないことでしょう。
そういう発言をしているのが上田氏だということです。
307:神も仏も名無しさん
07/07/11 12:52:56 UWdRpFLd
>「救われた瞬間、その体験をさせて下さった方(実際の阿弥陀仏)と、
それまで言葉の上で聴いてイメージしていた「阿弥陀仏」とがあまりに違いすぎて、
頭の中ですぐには結び付かなかった」という意味だそうです。
ついでに。
これが上田氏自身の発言とすれば
やっぱり「救われたときに阿弥陀仏とはわからなかった」ということです。
「言葉の上で聴いてイメージしていた「阿弥陀仏」とがあまりに違いすぎて、
頭の中ですぐには結び付かなかった」
後で「言葉で聴いていた『阿弥陀仏』と、結びついて』、
上田氏は『自分を救いたもうたのは阿弥陀仏』だとわかったわけですが。
信心決定すると「阿弥陀仏とはこんな仏様であったのか」と知らされるんですけど。
自分の考えていた阿弥陀仏は全くの迷妄であった、と知らされるので
イメージと結びつく余地はありません。
イメージと時間をかけて結びついて『阿弥陀仏』と知らされたのは全くの迷妄の続き。
「一心に弥陀」は真実信心なので、いただいたときに「弥陀一仏であった」と知らされるんです。
「誰に救われたかわからない」という発言を追認した言葉でしかないですよ。
本人が言ったかどうか知りませんが。
308:神も仏も名無しさん
07/07/11 12:59:54 lw0ryLqw
このスレは重複スレにつき、削除依頼が出されてます。
下記へ移動してください。
URLリンク(tamahi.parfe.jp)
309:神も仏も名無しさん
07/07/11 13:01:34 4by7ZFul
>>306-7
>信心決定すると「阿弥陀仏とはこんな仏様であったのか」
と知らされるんですけど。
偉そうに書いてあるけど、
ID:UWdRpFLdさんの一念の信心の体験の有無について
まずは語ってもらっていいかな?
310:神も仏も名無しさん
07/07/11 13:03:17 UWdRpFLd
公開法論2にも
KG氏が『昨晩、上田氏から聴いた話」として書いてます。
「誰に救われたかわからない」という論旨は変化ないです。
(発言が本人のものかどうか上の発言と同様確認しようがないですが)
上田氏の公式な発言は以前として
「誰に救われたかわからなかった」ということです。
これは一念義という邪義です。
>「「阿弥陀仏の本願」の話はお婆さんからも寺の説教でも聴いたことが� 、ように話を持ちかけて、悪の世界へおびきよせる怪しい詐欺団体です
311:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 09:51:48 8n8+O4CH
>>455
>全然違います。
>本当の親鸞聖人の教えを明らかにする唯一の正しい浄土真宗です。
>そして正しい仏教なのです。
以下の親鸞会の行為は、教えに合致した行為なのでしょうか。
本尊をとりかえすことは、あってはならない
URLリンク(ameblo.jp)
312:神も仏も名無しさん
07/07/31 00:22:07 c8RWZRKo
親鸞会の真実
URLリンク(www.geocities.jp)
313:神も仏も名無しさん
07/07/31 02:54:19 2smyNA9q
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 自民党は歴史的な大惨敗だお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 俺を取るか小沢を取るかで国民は小沢を選択したお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ でも俺続投するおw !
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
314:神も仏も名無しさん
07/08/04 00:12:19 zE52Vy9G
このスレは重複スレにつき、削除依頼が出されてます。
下記へ移動してください。
スレリンク(psy板)l50
今度このスレに書き込んだ場合は「重複スレ保全荒らし」として運営側に報告します。
315:神も仏も名無しさん
07/08/07 20:42:36 p/MkEF2g
性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます
性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます
性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます
性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます
性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます
性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます
性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます
性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます
性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます
性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます
性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます
性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます
性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます
性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます
性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます
性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます
性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます
性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます
性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます
性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます性欲をもてあます