06/12/27 00:36:32 A/eEF5Xz
いや、欲望を完全否定するのも問題が大きい。
人間は、否、生物は自分の欲望を満たすために行動するのであり、それは万事の行動インセンティブとして機能するものであるからである。
マズローが分析してみせたように、欲望といっても色々な種類がある。
低次元な欲望に囚われすぎるのは確かに問題が大きいが、高次元な欲望は決して正義に反するものではないし、他人を不幸にするものでもない。
従って、やはり客観的な正義によって自己の欲望を制御し、社会が他者に害を与えないように努めることが肝要というべきであろう。