07/06/03 10:44:07
>>420
必要性は解ってるよ。そういう現場の経験あるよ。
流れから見てそういうのはだんだんロボット化される。
昔は職人芸と言われたレッカーでも負荷管理とか電子化されてるし
(職人さんはそれを騙しながらギリギリの線で操作するらしいが)
旋盤やフライスに変わってNCMCが浸透して久しい。本当に人の腕が
必要になる部分も機械化の勢いが浸潤し始めてるのは知ってるやろ?
女の人が複数人でこなしてた作業をロボット一台に置き換えるのに
関わったこと有る。長い目で見て「人間歯車」が消えるのは
残念だけど事実じゃないかなぁ。思わない?得意の論点ずらし炸裂w