07/01/14 14:22:29
スレリンク(okiraku板)l50
前すれ
3:今日のところは名無しで
07/01/14 14:36:03
レプトン●大学院博士課程単位取得●土木作業員
スレリンク(recruit板)l100
大学院中退… part1
スレリンク(student板)l100
◎大学院生の輪っ 4◎
スレリンク(nohodame板)l100
☆☆大学院生の雑談所☆☆
スレリンク(psycho板)l100
大学院に行って良かった
スレリンク(rikei板)l100
★東京大学大学院を目指すスレⅢ★
スレリンク(kouri板)l100
第14章 憂鬱な大学院生
スレリンク(mental板)l100
大学院授業料免除について
スレリンク(rikei板)l100
大学院生でハゲ
スレリンク(hage板)l100
孤独な大学院生
スレリンク(alone板)l100
【博士課程】『理系女子大学院生』【修士過程】
スレリンク(rikei板)l100
4:今日のところは名無しで
07/01/14 14:36:44
大学院生のアルバイト事情
スレリンク(rikei板)l100
間違って大学院に行ってしまった人2
スレリンク(rikei板)l100
■研究室のヲタク●大学院生・助手etc
スレリンク(otaku板)l100
■大学院生や博士号持ち【無職・だめ】8
スレリンク(dame板)l100
●コンビニで働く大学院生M1~D6・・・博士号
スレリンク(conv板)l100
【奨学金累積博士】大学院修了【人生終了】
スレリンク(debt板)l100
【トイレット博士】とりいかずよし総合【ロボッ太くん】
スレリンク(rcomic板)l100
【Dr.K】博士取っても定職なし、Dr.はどこへ 9
スレリンク(rikei板)l100
博士の悲惨な自殺 6人目
スレリンク(rikei板)l100
博士卒なのに何年も就職できていない人
スレリンク(loser板)l100
博士号ゲットしたけど4月からの職ない人集合
スレリンク(sci板)l100
壊れた博士課程の学生
スレリンク(rikei板)l100
風の谷の博士課程
スレリンク(rikei板)l100
5:今日のところは名無しで
07/01/14 17:02:25
>>1
スレ立て乙であります。
6:今日のところは名無しで
07/01/14 17:14:53
お前たちのことを書いた本がある
講談社α新書
樋口康彦 著 「準」ひきこ森
著者自身の対人関係不足からくる体験と苦悩がひたすら書かれている。
ちなみに彼は関西大学博士課程修了
7:今日のところは名無しで
07/01/14 18:53:53
>>1
乙です。またヨロです。
8:今日のところは名無しで
07/01/14 19:23:59
樋口康彦
こいつ自分の富山国際大学の三流紀要に書いた論文あちこちに貼り付けてた奴か?
富山国際大学自体も後10年もたんだろう。
そうなると、元大学教員のヒッキー誕生!
9:今日のところは名無しで
07/01/14 19:33:54
>>8
そいつのブログ見た。
彼自身かなり変な奴だとおもうよ(世間的に見て)。
一人で食事するのは寂しいから誰か一緒に!
とかマジで書いてるし
大学潰れたときにマスコミに売り出すネタにニート問題論じてるのは間違いない。
10:今日のところは名無しで
07/01/14 19:46:11
そういうスレにするのはやめようよ
11:今日のところは名無しで
07/01/14 19:51:44
俺も気になってみて、ちょっとしらべたが、自作自演的にこのオサーン取り上げたがる奴がいるのは確かだね。
同じ大学内に...
大学教授も解雇の後の準備は抜かりなくやっておくもんだな。
sociologically@はてな - 富山国際大学のIPアドレスから樋口康彦氏を絶賛するコメントが続いてる
このブログの樋口氏関係のエントリに樋口氏を絶賛するコメントが続いている。そして、おそらく偶然
の一致なのだろうが、そのコメントすべてが樋口氏の所属する「富山国際大学」のIPアドレス」(tuins.
tuins.ac.jp)から書き込まれている。樋口康彦氏といえば「[URLリンク(d.hatena.ne.jp)
25/p2:title=準ひきこもり]」についての論文を書かれた方だ。
URLリンク(r.hatena.ne.jp)
12:今日のところは名無しで
07/01/14 20:42:13
>取り巻きとつるまないと何も出来ん糞袋。
イミフwwwww うはwwww おKwwwww
13:今日のところは名無しで
07/01/14 20:48:12
大丈夫か?
14:今日のところは名無しで
07/01/14 20:54:01
おれは本→ブログ騒動の順で知ったので
「この難解な本をどうすべきか」数日間悩んだぜ。
自分のことを書かれてるような気もするし
かなり適当乱雑な2ch語が使われてたり。
ただの売名行為だったんだなあ。
あの本でかなりのメンヘラ大学生を傷つけたと思うよ。
15:今日のところは名無しで
07/01/14 21:10:53
なんでも書いちまえば売れるのさ。
ただ2chの書き込みを印刷して感想添えて売ってる馬鹿本山ほど沸いてきたし
このスレだって下手するとそのまま本になって「厭世の若い才能たち」なんて題名つくのよ
16:今日のところは名無しで
07/01/14 21:21:30
テレビゲームの研究書書いて自演してた人も晒されてたっけ
17:今日のところは名無しで
07/01/14 21:31:28
ww懐かしい ゲーム脳だっけ
18:今日のところは名無しで
07/01/14 21:36:40
これだけネットで広がれば部数出るだろうが
こいつの学者としての将来はないな。
19:今日のところは名無しで
07/01/14 21:47:14
「格差論は甘えです」
「過労死は自己管理の問題。他人の責任にするのは問題」
「労働基準法は前時代の遺物、そんなものはいらない」
「労働組合が労働者を甘やかしている」
by 奥谷禮子
労働政策審議会労働条件分科会委員
人材派遣会社ザ・アール社長
日本郵政株式会社社外取締役
アムウェイ諮問委員
20:今日のところは名無しで
07/01/14 21:51:13
>>17
ちがう
解釈論なんちゃらって本の人
21:今日のところは名無しで
07/01/14 22:32:20
日本は先進国でアメリカ・アイルランドに続いて第三位の貧困率だってね
アメリカはヒスパニックとかがあるから仕方ないとして、日本は・・・_ト ̄|○
22:今日のところは名無しで
07/01/14 23:17:40
全世界の「博士号・修士号持ちなのにその日暮らし」統計を見てみたい。
23:今日のところは名無しで
07/01/14 23:22:50
イスラエルは博士のホムレスがいると聞いたことがある
24:今日のところは名無しで
07/01/14 23:28:13
>>21
せめてティンティンだけはおったてていこうぜ。
25:今日のところは名無しで
07/01/15 04:37:14
末は白痴か童貞か とはよく言ったもんだよ
26:今日のところは名無しで
07/01/15 05:52:00
>>23
日本にもいないとはいえない・・・
27:今日のところは名無しで
07/01/15 06:40:05
>>21
米PD経験あるけど機械工学でPh.D取った中国からの香具師が仕事
見つからず中華レストランでウェイターやってたのは実際NYで見た。
28:今日のところは名無しで
07/01/15 12:15:43
<⌒/ヽ-、___ カキコないな・・・みんな仕事か?
/<_/____/ 仕事つったって、ハロワで変な機械から
紙出してくるだけだろ?
29:今日のところは名無しで
07/01/15 12:38:51
(?_?)エ?
MMOやってるだけだけど。
30:今日のところは名無しで
07/01/15 13:32:14
昼から飲んでるし・・・
31:今日のところは名無しで
07/01/15 13:59:29
使い捨て奴隷景気が戦後最長だそうだ
32:今日のところは名無しで
07/01/15 14:27:29
MMO廃人よりはマシだろうと、
部屋の隅っこにある昔のゲームを引っ張り出してきた
対戦とか苦手だから一人でアクションゲームやると楽しい
こういう性格がアカポス獲得にマイナスと出ているんだろう
33:今日のところは名無しで
07/01/15 15:48:37
生活保護で暮らしてる博士いるか?
34:今日のところは名無しで
07/01/15 15:51:54
481 :フリー○ー ◆DhN/4qwoV. :2006/12/23(土) 22:13:57 ID:???
Dを単位取得退学し、現在はアルバイト生活です。
警備、清掃、両方の経験あります。
私だったら、ドカタを選びます。
条件がよければ、警備もそこそこいいかもしれなけど、
工事現場の交通整備などはかなりきついです。
清掃も、腰を痛めてやめる人が多いです。
ドカタだと、重機や、トラックの運転ができるとかなり
有利に仕事ができます。
現在は院での研究とは全く別分野への就職を目指して
勉強していますが、難航中です。
早く安定した生活をできるようになりたい。
35:今日のところは名無しで
07/01/15 15:59:08
>>33
さすがにいないのでは?
そうなったら日本も終わりだよ
36:今日のところは名無しで
07/01/15 16:08:20
>>35 でもあり得なくはないぞ。
実際に全国くまなく探れば、数例はあると思う。(病気要因などではあるかもしれないけどね)
それから、これから先は増えていくと思うよ。老齢に近づく博士の母数が増加するので。
37:今日のところは名無しで
07/01/15 17:28:27
「博士まで言ったのになんで無職なの!?」って驚く人が意外と多いけど
無職になる素質があったから博士までうだうだと流れ着いたのではないかと最近思う。
38:今日のところは名無しで
07/01/15 18:33:11
>>33
病気で長期間働けなくなって、生活保護受けてる博士がいましたね。
まぁ、しょうがないね。
具合がよくなるまでのんびり休養してもらおう。
39:今日のところは名無しで
07/01/15 20:04:46
ひっそりと、かなりの数いるかもよ。まあ、それ以前に自殺なんてのも少なくないのかもしれないがね。
40:今日のところは名無しで
07/01/15 20:19:25
ブロードバンドつながってても生活保護受けられまつか
41:今日のところは名無しで
07/01/15 20:34:57
>>40 ぜんぜん余裕。
42:今日のところは名無しで
07/01/15 20:59:38
これはひどい
43:今日のところは名無しで
07/01/15 21:32:59
<⌒/ヽ-、___ やはり出家だな・・・
/<_/____/
44:今日のところは名無しで
07/01/15 21:38:15
出家ってそう安々とできんのか?
45:今日のところは名無しで
07/01/15 22:23:41
坊主で食っていくのも大変そう。
46:今日のところは名無しで
07/01/15 22:31:30
>>44
家出する勇気がなかったからわからない。
結局ダメな人間なんだな・・・
47:今日のところは名無しで
07/01/15 22:36:49
>>44と>>45の間にはかなり深い溝があるぞ。
つーか、博士さんたちって本当に世の中知らないのね。
48:今日のところは名無しで
07/01/15 22:39:05
それから>>46もかなり国語力に問題が・・・・
ネタかもしらんけど。
49:今日のところは名無しで
07/01/15 22:54:47
年収4000万銭
すごいでしょ
50:今日のところは名無しで
07/01/15 22:58:07
すごいやん。俺は3500万ウォンくらいかな。
51:今日のところは名無しで
07/01/15 23:00:45
なんかオレのためのスレがあったーwwww
修士なのにその日暮らし
52:今日のところは名無しで
07/01/15 23:07:35
国際環境なんたら修士でしょ
53:今日のところは名無しで
07/01/15 23:08:47
やっぱりPh.DじゃなくてADHDでしょ
54:今日のところは名無しで
07/01/15 23:16:09
>>52
ひどすwwww
旧帝のMSですがな
55:今日のところは名無しで
07/01/15 23:32:05
>>49
所得税かからないからウハウハじゃん
おれなんかこれから去年分の所得税払わなきゃだぜ
五月をガクブルで待ってますwww
56:今日のところは名無しで
07/01/16 00:00:22
俺のファミリーは税理士囲ってるんだけど使う?
57:今日のところは名無しで
07/01/16 00:01:21
旧帝国軍モビルスーツ
58:今日のところは名無しで
07/01/16 00:03:34
生活保護受けてミカン食べながらながら起業の案でも練るか
59:今日のところは名無しで
07/01/16 00:08:16
安楽死施設を作ってくれ・・・
60:今日のところは名無しで
07/01/16 00:16:01
Drキリコに頼めばおK
61:今日のところは名無しで
07/01/16 04:28:43
199X年、ポスドクは核の炎に包まれた
62:今日のところは名無しで
07/01/16 13:38:40
うわ、キモイ
63:今日のところは名無しで
07/01/16 15:35:03
459 :就職戦線異状名無しさん :2006/12/14(木) 17:47:59
大学の成績のいい生徒ほど就職ができない傾向があるという調査発表を
どっかの教授がやってたよな
64:今日のところは名無しで
07/01/16 18:58:58
>>63富山国際大学 樋口康彦のレポート
65:今日のところは名無しで
07/01/16 19:26:37
>>64
また奴か!!
66:今日のところは名無しで
07/01/16 20:08:02
取り敢えずあいつのブログに苦情メール送っといた
67:今日のところは名無しで
07/01/16 23:29:12
<⌒/ヽ-、___ パトラッシュ・・・
/<_/____/
68:今日のところは名無しで
07/01/16 23:49:25
鏡を見て老けたなと実感
この先、どうなるんだろう
69:今日のところは名無しで
07/01/16 23:55:51
エンディングは死ぬって分かってるんだから
もう一気に途中スキップして欲しい
70:今日のところは名無しで
07/01/17 00:11:09
>>68
逆に考えるんだ
ダディークールに近づいたと
71:今日のところは名無しで
07/01/17 02:01:31
>>69
よく人生は、「目が覚めたときには思い出すことができない夢」みたいなものと言われるけど、
夢ですらないよね。死の向こうには「目が覚める」ということが無いからね
72:今日のところは名無しで
07/01/17 02:45:24
>>65
さあみんなで反論しよう。
そういう能力はあるはず。
URLリンク(library.tuins.ac.jp)
73:今日のところは名無しで
07/01/17 06:29:04
ゼミなどを通じて深い付き合いをすると、明らかに他の学生とは違うとわかるのだが、付き
合いのない教師には少々非社交的な感じではあるものの普通の大学生に見えるためである。
⑦若者らしい溌剌さ、元気の良さがなく、暗くよどんだ雰囲気を持つ。外見には自信のなさが滲み出ている。
気軽に声をかけづらい独特の雰囲気を持っている。長年孤立していると、こうまでいびつになってしまうのか
と驚嘆するほどである。
74:今日のところは名無しで
07/01/17 06:31:36
、彼らが今後どうなるのかについてはデータ不足のため正確には知らない
が、いずれにせよ早期発見、早期対応が何より重要であろう。ちなみに、社会性を育てている時間的余裕がな
い時の就職先として、例えば、工場の生産現場、農業、造園業関係の仕事が考えられるのではないだろうか。
彼らに関わる人たちからは少々変人と見なされるかもしれないが、なんとかやっていけるかもしれない。それ
らの職場では弁舌の巧みさよりもまじめに取り組む粘り強さが評価されるからである。
75:今日のところは名無しで
07/01/17 07:46:29
広汎性発達障害のことでつかな?
まぁ特有のこだわりが研究の方に向けられたら研究者として成功するかもしれんな。
76:75 修士号持ちデリヘル嬢
07/01/17 07:49:50
今日は4時まで仕事をしていました。
こんな生活がいつまでつづくのやら。
家庭力がない家の子が院なんか行くとろくなことになりませんね。
もう寝ます。
77:今日のところは名無しで
07/01/17 14:46:17
永眠
78:今日のところは名無しで
07/01/17 15:43:15
正社員になっても地獄が待ってるけどな。
79:今日のところは名無しで
07/01/17 18:18:08
>>72
ご本人、精一杯不良っぽくみえるようにとサングラスをかけて
る写真ブログに載せてるが、こういう人物こそ何らかの社会性
にかけてると普通は言うのではない界?
それと74のように内向的な人間は造園や、工場で働くといいと
言う論理の飛躍がよくわからないね?
80:今日のところは名無しで
07/01/17 18:19:05
晒しスレにするならヲチ板でやってくれよ
81:今日のところは名無しで
07/01/17 19:58:41
工場の生産現場にも造園場にも人間関係は必ずある。
第一次・第二次産業を馬鹿にしてるとしか思えん
82:今日のところは名無しで
07/01/17 23:43:59
>>76
風俗系とはいえ
仕事あるだけいいよ。w
83:今日のところは名無しで
07/01/18 03:04:07
だよなあ
見た目まあまあなんでしょ?
ここのキモイ博士たちはカラダ売れますかね?
84:今日のところは名無しで
07/01/18 10:03:05
キモカッコイイを目指しています。
85:今日のところは名無しで
07/01/18 10:10:10
俺は身長172、体重85の時点でアウトだな。
86:今日のところは名無しで
07/01/18 12:31:14
うん。めたぼ。
87:今日のところは名無しで
07/01/18 12:32:24
>>85
労働豚
88:今日のところは名無しで
07/01/18 13:43:45
708 :名無しさん@七周年 :2007/01/10(水) 13:38:44 (p)ID:wAGudAkG0(11)
たいして能力のない凡人でも安心して子供を
作れる社会でないとまずいと思うんだよ。
いわゆる集団の誤謬って奴で、能力成果主義を推し進めて、凡人は
年食って能力が衰えてくると切られるような世界になると、有能な個人は
収入が一時的に増えてウマーかもしれないけど、少子化は確実に
経済に打撃を与える。内需縮小、社会福祉制度の構造的赤字拡大、
税収減少で、間違いなく不況になる。(今はその路線なのだがなw)
そうすると、その一時的に収入が増える有能な俺様万歳だった人だって
ただじゃ済まない。
今はその集団の誤謬を全力で突っ走ってる状態なんだよな。
会社単位で見れば人件費を削って収益を上げるのは正しい。
だが、削ってる人件費、安く使ってる労働力は=顧客なんだ。
自然と物が売れなくなる。将来不安な若者が子供作らなくなる。
将来の避けがたい大不況に向けて、全力疾走している。
気づいていても止められない。それが集団の誤謬。
政府の機能の一つに、その集団の誤謬を正すってのがあるのよね。
例えば法律で労働者の権利を保護するってのはまさにその一環。
企業は人件費が上がってムカーかもしれないけど、長期的にはそれが
収益を上げる正しい方向になる。
経団連のいいなりで集団の誤謬路線を全力で突っ走る政府じゃ駄目だって事だ。
89:今日のところは名無しで
07/01/18 15:26:35
夢見ちゃだめだな。みんな仕事を頑張ろうぜ。
90:今日のところは名無しで
07/01/18 19:45:43
>>76
学位とれんかったら、うちにお嫁に来てください。
91:今日のところは名無しで
07/01/18 21:31:47
>>90
ひょっとすると76は、仕事柄、
院生(陰性)から妖精(陽性)に変身しているかもしれんぞ。
92:今日のところは名無しで
07/01/18 21:42:36
☆ チン マチクタビレタ~
マチクタビレタ~
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < アカポスまだ~?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| うどん |/
93:今日のところは名無しで
07/01/18 22:20:27
>>91
51 :世界@名無史さん :2007/01/07(日) 16:28:39 0
大丈夫、研究室が俺の寝床
152 :世界@名無史さん :2007/01/07(日) 16:37:11 0
結構いるよね
研究室に住んでる30歳くらいの妖精
153 :世界@名無史さん :2007/01/07(日) 16:41:40 0
変なことすると魔法を唱えたり、呪いを掛けるから扱いには慎重さがいるんだよな。
また、♀の妖精はまず居ない。
154 :世界@名無史さん :2007/01/07(日) 17:11:38 0
そうか?西洋史なんかだと♀を捨てた妖精は少なからずいるぞw
155 :世界@名無史さん :2007/01/07(日) 17:14:12 0
そんなゴミ屑の話はどうでも良い
156 :世界@名無史さん :2007/01/07(日) 19:21:53 0
あんまりけしかけちゃうと、ピーターパンは空を飛んじゃうよ(w
94:今日のところは名無しで
07/01/18 22:24:49
>>92
ご応募ありがとうございました。
お送りいただきましたAAについて精査いたしましたところ、
貴殿のAAに類似したものが、相当数存在することが判明いたしました。
「ダンボール部分のズレを修正すれば何とかいけるんじゃないか」
という声もありましたが、
「オリジナリティーに欠ける」
との意見が大数を占め、今回は貴殿の採用を見送ることとなりました。
貴殿の今後のご活躍を記念いたします。
95:今日のところは名無しで
07/01/19 07:45:16
_____
|←面接会場| ハジマル
 ̄ ̄|| ̄ ̄ ┗(^o^ )┓ 三
|| ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<履歴書の空白をご説明ください
_____
|←面接会場| オワタ
 ̄ ̄|| ̄ ̄ 三 ┏( ^o^)┛
|| 三 ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
96:今日のところは名無しで
07/01/19 17:09:21
さて酒でも飲むかな
97:今日のところは名無しで
07/01/19 17:18:09
アカポスまだーなんて言う時期はとうに過ぎた。(ハァー
人間やめて何になろ?
98:今日のところは名無しで
07/01/19 22:11:48
アザラシがいいんじゃないかな。楽そう。
99:今日のところは名無しで
07/01/19 22:17:17
>>97
なんか商売でも始めてみれ
100:今日のところは名無しで
07/01/19 22:31:13
>>99
無理
商売できるなら就職してるぞ
101:今日のところは名無しで
07/01/19 23:53:43
>>98
アザラシとアシカとトドの見分け方が分からん。
でもセイウチだけは分かる。無駄に牙が長いから。
セイウチの牙=院歴みたいなもんか…なんて考えたり。
102:今日のところは名無しで
07/01/20 00:23:26
日本の場合、なんだかんだ言って政治力のある教授の下にいないと仕事も回ってこないしね。
普通の才能の人間だと研究室を選んだ時点で人生決まるような世界だからな。
103:今日のところは名無しで
07/01/20 00:24:25
企業で給料貰いながら社員として研究できる香具師が羨ましいな・・・・
104:今日のところは名無しで
07/01/20 13:05:56
自分の好きなことはやれないよ
手伝いばっかだよ
105:今日のところは名無しで
07/01/20 20:48:45
自分の好きなことやりたいなら独立すればいい。
学者だけだろ、自分のやりたいことに給料が出るのが当然と思ってる連中。
106:今日のところは名無しで
07/01/20 21:49:28
そんなにいうほど好きなことやってるのは学者でも実は少ない罠。
107:今日のところは名無しで
07/01/21 05:41:45
なんだかんだで役所や大手企業の衛生管理に落着くのが一番硬いのかな。
108:今日のところは名無しで
07/01/21 13:04:12
>>102
それに対する新たなるアプローチとして海外PDがある。ちょっくら経験があったが
結局海外でも政治力のある香具師が勝つ。海外PDの良い点はPDからレクチャラーとか
スタッフサイエンティストとか呼び名を代え代え定年まで持っていけることかな。
基本的にグループが取ってきたグラントで食ってる事は変わらんが。w
109:今日のところは名無しで
07/01/21 18:35:35
>>105
その元で修士・博士をもらった私達・・・。
110:今日のところは名無しで
07/01/21 19:36:59
お舞らが必死に実験して論文書いてる横で、チョット縫合の方法を変えただけで易々と博士号が取れる医学博士・・・
111:今日のところは名無しで
07/01/21 19:47:08
111
イィィヤッッッッホオォォォー
* + 巛 ヽ
〒 ! +
+ 。 | |
* + / / +
∧_∧ / /
(´∀` / / +
,- f
/ ュヘ | *
〈_} ) |
/ ! +
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
―――――――
112:今日のところは名無しで
07/01/21 21:13:09
「僕達、私達は本日修了します」
「苦しかった修士論文」(全員:「しゅうしろんぶーん」)
「血尿が出た博士論文(全員:「はかせろんぶーん」)
「冷たかった指導教官」(全員:「しどうきょうかーん」)
みたいな…
113:今日のところは名無しで
07/01/21 21:33:38
博士って聞くと、ドクタースランプあられちゃんを思い出す。
博士って楽しそうだなって見てたけど、実際のところどうなんですか?
114:今日のところは名無しで
07/01/21 22:14:57
>>113
おもしろうて やがて哀しき 博士かな
115:今日のところは名無しで
07/01/21 22:55:51
一つ言える事は
勉強した分だけ評価されるのは大学入試まで・・・・
116:今日のところは名無しで
07/01/21 23:04:25
>>115
んなーこたーないw
ま、社会に出たら勉強以外のものも要求されるって事なだけだ。
117:今日のところは名無しで
07/01/21 23:05:46
一応
修士、博士を持ってるわけだから
それなりの能力はあるはず。
問題は…企業が評価されるかどうかだw
118:今日のところは名無しで
07/01/22 01:20:13
MBA取って起業汁!
119:今日のところは名無しで
07/01/22 13:12:36
<⌒/ヽ-、___ まさか当選するとはな・・・東。
/<_/____/ まあ勝算があるから立候補したんだろうけど・・・
120:今日のところは名無しで
07/01/22 13:32:24
お前らも修士と博士の学歴で市区町村議会議員選に出ろ
121:今日のところは名無しで
07/01/22 15:46:58
俺はあと何枚履歴書書いたらいいんだよ。
122:今日のところは名無しで
07/01/22 21:24:10
指導教授と学生の人間関係が決め手 大学院の実態
URLリンク(allabout.co.jp)
123:今日のところは名無しで
07/01/22 23:15:47
<⌒/ヽ-、___ 今日という日もまた終わろうとしてるな
/<_/____/ こうして1日1日が過ぎていく
124:今日のところは名無しで
07/01/22 23:54:14
>>122 結局、昔ながらの徒弟制度みたいなもんだろう。
125:今日のところは名無しで
07/01/22 23:56:05
奴隷制度の間違いだろう
126:今日のところは名無しで
07/01/23 20:54:04
職人の世界の徒弟制度の場合、親方は腕一本で仕事をしているんだから
一定以上の実力は保証されているし、それを学ぶか盗むかして自分も
技術を身に付ければまあ食いっぱぐれはなくなる。
大学院は全然違う場合が多い。
指導者との人間関係さえ上手くすれば良いってモンじゃないし、
だからこそ人間関係までこじれてくる。
127:今日のところは名無しで
07/01/24 08:10:19
教授にすでに研究能力がない場合も多々あるよな
128:今日のところは名無しで
07/01/24 20:56:54
そうそう。過去の大したことのない実績にしがみついてね。
129:今日のところは名無しで
07/01/24 21:55:26
>>125
奴隷は主人を選べない。
院生は自分の意思で指導教官を選ぶ。
退院できるだけまだましだよ。
130:今日のところは名無しで
07/01/26 21:25:55
学部生のデリヘル嬢に当たったことは何回かあるけど、
院生や院卒のデリヘル嬢にまだあったことはないな。
131:今日のところは名無しで
07/01/27 00:46:23
>>130 普通わざわざ自分で言うか?
132:今日のところは名無しで
07/01/27 06:24:14
>>129
>院生は自分の意思で指導教官を選ぶ。
そうとも限らない。
>退院できるだけまだましだよ。
奴隷にも自殺する自由はある、というのと変らない。
133:今日のところは名無しで
07/01/27 07:31:33
>>132
>そうとも限らない。
学部生がある日突然知らない教授に拉致されて、研究生活を強いられたりするるのか?
…まあ、指導教官が途中で他大学に移籍して他の教官につくことはあるかも知れんが、
少なくとも院に行くのは自分の意思だろ?奴隷とは全然違う。
>奴隷にも自殺する自由はある、というのと変らない。
お前は「大学院依存症」か?
自分の意思で院進学を決めたものの、アカポス諦めて安月給で懸命に
がんばってる人はたくさんいる。このスレにもいただろうが。
大学院やめても人は生きていけるんだよ。
134:今日のところは名無しで
07/01/27 07:55:05
>>133
まあもちつけ
135:今日のところは名無しで
07/01/27 09:28:30
>>133
一体どうして大学院に行く行かないの選択の話になったんだ?
研究室の選択の話だろ。
またオレが自殺すると心配してくれているのならどうもだが、
あくまでモノの例えだ。すでに安月給で(まあまあ)懸命に
働いているのでご心配なく。研究者としては死んだがな。
136:今日のところは名無しで
07/01/27 11:53:47
アカポスってなにー
137:今日のところは名無しで
07/01/27 12:34:47
>>136
アカいポスト。
つまり、大学教授みたいな人たちのことだよ。
138:今日のところは名無しで
07/01/27 16:02:52
20代女の結婚率の減少が止まったらしい。今日の新聞にあった。
雇用改善で余裕ができ始めてるらしい・・・
<⌒/ヽ-、___ 寝よ・・・
/<_/____/
139:今日のところは名無しで
07/01/27 19:12:03
バブル時代から婚姻率は下がっているから、
金銭的なものではないだろう。
急激な回復もないだろうね。
また、結婚イコール少子化ストップではない。
140:133
07/01/27 20:10:15
>>135
そうだったんか…言い過ぎた、謝るよ。ごめん。
141:今日のところは名無しで
07/01/27 23:34:06
九大の教授が盗作か
情けない
142:今日のところは名無しで
07/01/28 00:46:41
単位所得退学って何ですか?普通の卒業と違うんですか?
143:今日のところは名無しで
07/01/28 09:00:37
>>142
D論を出さない
144:今日のところは名無しで
07/01/28 09:32:05
>>142,>>143
おれの大学では「研究指導修了により退学」って表現だったな。
研究指導なんて受けてねえよ。
145:今日のところは名無しで
07/01/28 15:51:14
ハ_ハ
ハ_ハ ('(゚∀゚∩ 夢がないね!!
ハ_ハ ('(゚∀゚ ) ヽ 〈
('(゚∀゚ ) ヽ ⊃ ヽヽ_)
146:今日のところは名無しで
07/01/28 15:59:55
自主性の名の下指導しない(できない)教官と奴隷労働を強いる教官。
論文の本数だけで教授選べばこうなるのは当然だ罠。
147:今日のところは名無しで
07/01/28 17:31:16
それが俺の指導教授は自分の論文もろくに書いてない人だった。
それが大学院博士課程の指導教授なんだから恐ろしい。
やりたいジャンルだけで研究室を決めた俺がアマちゃんだったんだがな。
148:今日のところは名無しで
07/01/28 18:00:38
そういういい加減な院って私立なんでしょ?
まさか国立の院でそんな話は無いよね?
149:今日のところは名無しで
07/01/28 19:56:05
>>148
ズバリ馬鹿田大学。俺のいた学科は私立としては教授陣が
充実しているといわれていたが実際には玉石混淆だったね。
150:今日のところは名無しで
07/01/28 20:08:57
URLリンク(mbup.net)
151:今日のところは名無しで
07/01/28 21:19:01
>>149
あらまあ
152:今日のところは名無しで
07/01/28 22:12:21
>>148
あるんだ、これが。
今は国立→独立行政法人だけどな。
自分の指導教官は修士論文さえ書いてなかった。
153:今日のところは名無しで
07/01/28 22:34:41
もう生きていけません。
はやく楽になりたいです。
154:今日のところは名無しで
07/01/28 23:02:12
俺は経済学の博士課程修了だが
ケインズ学派の教授に「新古典派は嫌いだ」と言われて講師にさせて
もらえなかったおヽ(`Д´)ノ
毎日デリヘルを利用して気を紛らわしているお( ^ω^)
155:今日のところは名無しで
07/01/28 23:15:31
>>154
よし、今日から重商主義に鞍替えするんだ。
156:今日のところは名無しで
07/01/28 23:26:38
>>154 >毎日デリヘルを利用して気を紛らわしているお( ^ω^)
その金はどうやって調達してるんだ?
経済学なんて学位あるよりも、一生金に困らない状態にもっていけたという
「実用」経済学の方がずっと重要だよ。
157:今日のところは名無しで
07/01/28 23:28:22
重農主義も復活するらしい
「ニートの徴農」
これってマジなの?
158:今日のところは名無しで
07/01/29 02:38:16
お前ら、博士号まで取ったら就職なんて考えるなよ。
自分で起業するなり、もっとアクティブに行こうぜ。
159:今日のところは名無しで
07/01/29 11:41:08
教授とかってポストの数が決まってる訳じゃん。
難しいとは思うが、点数評価とか競争を取入れてアホな教授を引き摺り下ろす制度がいいなと思う。
研究こそ競争社会の典型なんだから、もっと競争するべきとオモ。
っと、内心思ってるが決して公言出来ないヘタレ
160:今日のところは名無しで
07/01/29 16:12:31
>>159
第三者が教授を裁くシステムが無い以上集団で保身に走るのは人類の習い。
どんなにIQが高くても人間的に高尚って訳じゃ無いよ。
161:今日のところは名無しで
07/01/29 21:09:55
>>159
このヘタレが!
162:今日のところは名無しで
07/01/29 22:19:23
>>161
いや、言えないって。 …分かってるくせにw
163:今日のところは名無しで
07/01/29 23:11:45
まあな
164:今日のところは名無しで
07/01/30 15:37:57
院卒業して就職先も見つからず今ニートの俺の人生\(^O^)/オワタ
165:今日のところは名無しで
07/01/30 15:50:34
山川純次 君、出てきてよ。
166:今日のところは名無しで
07/01/30 19:55:39
院卒は公務員試験くらいしか逃げ場がない
167:今日のところは名無しで
07/01/30 22:38:46
>>166
うーん、Dまで行くとそうかもね。
オレはM卒だけど普通に教授の斡旋ナシの通常採用コースでその辺の企業に就職できたけどね。
今はぶちぎれ自己都合退職でその日暮しですがw
168:今日のところは名無しで
07/01/30 22:45:41
>>166
捉え返すと、公務員試験は院卒に逃げ場を提供する制度ですか?
169:今日のところは名無しで
07/01/30 22:54:30
>>168
基本的に学歴関係なく、高齢で就活がどうも絶望的→レッツ公務員ですから。
170:今日のところは名無しで
07/01/30 23:50:17
>>166
くだらん研究してた香具師は面接で馬鹿にされて終わり
171:今日のところは名無しで
07/01/31 13:57:56
>>170
つーか、研究内容とダブらない業種にするんだったら、
研究活動はちょとした遊びでしたエヘ、ってくらいのお茶話にして別の話をしたほうがいいだろ。
常識的に考えて、、、。
172:今日のところは名無しで
07/02/01 02:09:54
全ての人に神の恵みがありますように。
アーメン
173:今日のところは名無しで
07/02/01 20:57:32
>>171
博士収支の常識は世間の…
174:今日のところは名無しで
07/02/01 23:34:06
>>173
全くその通りだね
175:今日のところは名無しで
07/02/02 01:16:23
>>171
研究内容とだぶる業種なんて、大企業の研究所だけ。
176:今日のところは名無しで
07/02/02 02:35:40
モマイらちゃんと奨学金返してるか?
177:今日のところは名無しで
07/02/02 07:26:39
去年3月に単位取得退学、10月から返し始めてる。
連帯保証人に迷惑かけられないから何としても完済する。
178:今日のところは名無しで
07/02/02 08:27:45
猶予期間にしてもらってる
まああと数年で返さざるを得ないかな
179:今日のところは名無しで
07/02/02 12:49:40
俺は親に返済させてるから無問題
180:今日のところは名無しで
07/02/02 14:38:22
俺の人生\(^O^)/オワタ
181:今日のところは名無しで
07/02/02 20:14:58
奨学金は、診断書出して猶予してもらってる。
なんか、一生治りそうにないからこのまま踏み倒すべきだろうか。
182:今日のところは名無しで
07/02/02 20:50:30
>>181
まず督促がくる。それでも払わないと保証人に督促が行く。
(旧)育英会は、あなたがこの世にいなくなっても保証人にきっちり請求する。
逃げられないんだよ。
183:今日のところは名無しで
07/02/02 22:10:03
修士の奨学金のみだが今年三月に完済予定。
過払い請求出来ないのが残念だね。
184:今日のところは名無しで
07/02/02 22:37:25
>>177
連帯保証人が親だから、俺も返さないわけにはいかない。
確か350万くらいあるんだよなあ・・・
185:今日のところは名無しで
07/02/02 22:39:44
>>182
理由もなく勝手に踏み倒したりしたら、保証人のところにいっちゃうけどね。
書面で病気で就労できないことを連絡すれば、金利無しで猶予が受けられるよ。
重度の障害を抱えるかあるいは本人が死んだ場合は、その旨を連絡すれば免除される。
186:今日のところは名無しで
07/02/02 22:54:24
>>183
過払いなのか?
187:今日のところは名無しで
07/02/03 00:14:06
>>185
「金なら返せん!」の大川総裁のエピソードが面白かった。
連帯保証人である親が死んじゃったので、逃げ切るつもりが、
テレビに出たおかげで督促状がきたとか。
188:今日のところは名無しで
07/02/03 06:04:10
親に(これ以上)迷惑をかけるわけにはイカンという理性が残っている
自分がうとましくもある
189:今日のところは名無しで
07/02/03 16:22:31
俺は親に返済させてるから無問題
190:今日のところは名無しで
07/02/03 18:34:48
>>188
失業中でも猶予受けれるよ。
URLリンク(www.jasso.go.jp)
191:今日のところは名無しで
07/02/03 19:39:34
最近、肛門が破れるんじゃないかと思うぐらい屁が出る
192:今日のところは名無しで
07/02/03 20:08:48
最近よく毛が抜ける
193:今日のところは名無しで
07/02/04 01:38:03
オナヌーが止まらない・・・_ト ̄|○
194:今日のところは名無しで
07/02/04 11:26:01
>>186 あっいや勢いで書いた冗談です。皿2社過払い請求中なもんで。m(__)m
>>193 オナヌーはダイエット効果あるみたいだぞ。あるあるでやってた。
195:今日のところは名無しで
07/02/05 00:29:56
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/ もうダミダ・・・・
196:今日のところは名無しで
07/02/05 20:13:55
でもまあ文系はフレックスタイムだからいいわよ。
毎日3時間半睡眠の証券よりはずっといいわよ。
197:今日のところは名無しで
07/02/06 14:44:05
('A`)ああ暇だ
198:今日のところは名無しで
07/02/06 20:06:40
働きなよ!
199:今日のところは名無しで
07/02/06 21:16:03
('A`)ああやる気しねえ、オワタ!!
200:今日のところは名無しで
07/02/06 22:40:38
>>200ゲツ
201:今日のところは名無しで
07/02/07 16:17:28
みなさんに白痴号の授与式を行います。
202:今日のところは名無しで
07/02/07 18:38:17
むしろ、もうそれでいいよ。
何も考えたくない。
203:今日のところは名無しで
07/02/07 20:00:33
博士号・修士号持ちなのにその日暮らしの悲劇は
世間から全く同情されない点にあるな。
実態を話しても、「自分で選んだ道でしょ?」と返ってくるしな。
そりゃそうなんだけどね。
204:今日のところは名無しで
07/02/07 21:42:39
確かになんかおきらくな悩みみたいに片付けられる
そんなにアカポスつけないなら普通に就職したらいいのにプライドばっか
たかいんだねえといわれる。
まあ、確かに世間知らずだけどね
205:奈々氏
07/02/07 22:38:27
>>204
うちの研究室マジ崩壊。
陰性が教授嵌めようとして失敗。
それでもその陰性♀は病めない。死ねって思う。
女はこエー是、ガクブル
206:今日のところは名無しで
07/02/08 04:38:35
>>205
隠語多すぎでよくわからん
あんたも軽く崩壊してね?
207:今日のところは名無しで
07/02/08 19:26:15
崩壊してない「博士号・修士号持ちなのにその日暮らし」の人などいない。
208:今日のところは名無しで
07/02/08 19:37:05
>>205
【和訳】
私の所属している研究室は本当に崩壊しています。
女子の院生の1人が教授を陥れようとしたが失敗しました。
それでも彼女は辞めようとしません、本当に腹立たしいです。
まったく女性は怖いですね。
209:今日のところは名無しで
07/02/08 19:41:29
('A`)就職決まらねえ。もう\('A`)/オワタ
210:今日のところは名無しで
07/02/08 20:35:31
がんばって勉強して、世間知らずのまま歳とって仕事つけなくてその日暮らし。
団塊世代退職にかけろといわれるがどうよ。
211:今日のところは名無しで
07/02/08 20:47:31
>>209
おま俺w
と言うか院生はね・・・と
言われちゃったよ_| ̄|○
212:今日のところは名無しで
07/02/08 20:58:55
>>210
団塊世代は「まだまだ現役」って思ってるから、再就職希望するよね?
そうすると、文科省政策で増えた院生vs実績のある教授となる。
大概の大学が採るのは後者でしょう。
分野にもよるんだろうけど、文系は特にね。
(蛇足)>>209
手が長ぇーよ。完全にお手上げか?
213:今日のところは名無しで
07/02/08 21:00:57
>>211 仲間だね('A`)俺も院生はいらないって。院なんか行かなきゃよかった(´;ω;`)
214:今日のところは名無しで
07/02/08 21:54:33
>>212
60ですぱっと消えてくれるのは企業の人間だけか。
確かに教授たちは残りたがってる人多いし。
院生増えすぎだからな・・・COE研究員狙いであと一年猶予を得よう・・・
215:今日のところは名無しで
07/02/09 01:47:24
まだオワテねーよ!
よく考えてみろよ!
まだ頑張れる事が残ってるだろーがよ!
と、自分に言い聞かせてみた。
216:今日のところは名無しで
07/02/09 06:48:27
>>215
いい心掛けだ。その気持ちを持ち続けてたら、周りはきっと評価してくれる。
ただし、研究職除く。
217:今日のところは名無しで
07/02/09 11:02:55
('A`)来週から頑張るぞ
218:今日のところは名無しで
07/02/09 12:26:47
>>217
┐(-_-)┌ そりはだみだ
219:今日のところは名無しで
07/02/09 18:01:59
今やれ!い ま !
220:今日のところは名無しで
07/02/09 19:33:45
今やる気力と行動力があれば、その日暮らし板にはおらんだろう。
221:今日のところは名無しで
07/02/09 19:46:48
とか言って逃げるんだよな
222:今日のところは名無しで
07/02/09 20:16:50
自分にとって都合のいいデータを基に論文書いてる教授の下で、
「あ、こうやればいいんだ」って同じ様なことやったら、
オリジナリティーがないと批判を受ける。
逆に知恵がついてきて、指導教官のやり方に疑問を持って論文を批判すると、
学術の世界で生きて行けない。
とかくあの社会は棲みにくかった。
223:今日のところは名無しで
07/02/09 22:05:26
>>222
離脱したのね。
確かにすみにくい。好きなことばかりやってうらやましいと会社員の
友人にいわれたが、へたな企業より縦社会である。
224:222
07/02/10 00:08:46
>>223
幽体離脱~
…じゃなくて完全離脱しました。
縦社会でも指導教官を尊敬できてたら、無理してでも残ったろうけど…
そう考えると指導教官が尊敬できない人でかえってよかったのかもなぁ。
225:今日のところは名無しで
07/02/10 01:01:54
>>222
教官や先輩の論文に対して突っ込んだときに
対等に論議できるのはアメリカの大学ぐらいじゃないかな
自由の国アメリカ…
俺なんか昔は後輩からの突っ込みもわくわくしてたけど
今では教官と同じ事なかれ主義です
226:今日のところは名無しで
07/02/10 01:16:41
>そう考えると指導教官が尊敬できない人でかえってよかったのかもなぁ
それもひとつの方向転換のきっかけになったんかもね。
自分は結局、なんかどっちつかずで歳ばかりとった。
227:今日のところは名無しで
07/02/10 01:47:26
博士号・修士号持ちなのにその日暮らしの全ての人に神の恵みがありますように。
アーメン
228:今日のところは名無しで
07/02/10 03:34:59
どうせならその日暮しの皆に神の恵みを
229:今日のところは名無しで
07/02/10 20:03:16
全世界の人が幸せになりますように(‐人‐)
230:今日のところは名無しで
07/02/10 20:10:54
博士達に聞きたいんだけどさ。この記事見て。
URLリンク(x51.org)
URLリンク(x51.org)
>ゆとり教育の弊害
>暖冬による集団ヒステリー
これって本当にこういう行動人間って取るの?
心理学でも、人間工学でもいいから、博士や修士の人達で詳しい人いる?
231:今日のところは名無しで
07/02/10 22:05:26
ネタ新聞じゃねーの?
232:今日のところは名無しで
07/02/10 23:15:22
('A`)幸せが訪れますように
233:今日のところは名無しで
07/02/11 19:24:33
幸せは歩いてこない だから歩いて行くんだね
234:今日のところは名無しで
07/02/11 19:37:44
一日一歩 三日で散歩 二歩歩いて 散歩下がる
235:今日のところは名無しで
07/02/11 20:02:16
下がりすぎて 下がりすぎて ワンツー ワンツー
236:今日のところは名無しで
07/02/11 23:42:52
足に鎖が付いてる人はどうすればいいのですか?
237:今日のところは名無しで
07/02/12 00:07:07
隣の県でデリよんだら非常勤先の学生が来たよ。
漏れは普段かけないような黒縁メガネをかけていたので向こうは分からなかったみたい。
気が動転しつつもなんとか平静を装ってチェンジしました。
エロエロバディでなかなかの美人だったんで向こうも何でチェンジなのか
分からなかったろうな。プライド傷つけたかもしれん。
チェンジして次にやってきたのはドブスチビだったのには泣けた orz
238:今日のところは名無しで
07/02/12 03:10:16
通りすがりで訪ずれてみれば・・・
みんな元気出してくれ。
こんな奴でもファンサイト出来るんだからさ。
URLリンク(homepage.mac.com)
URLリンク(homepage.mac.com)
URLリンク(homepage.mac.com)
このスレの人達頭いいんだから、いつかきっと幸せになれると思うよ。
239:今日のところは名無しで
07/02/12 15:40:45
>>237
煩悩に負けずチェンジしたおまいはえらい。
240:今日のところは名無しで
07/02/12 16:18:24
指導教官をチェンジしたいんですが。。。
241:今日のところは名無しで
07/02/12 19:42:10
社会に出たくないから院に行った奴結構おるだろう??
後悔しました
242:今日のところは名無しで
07/02/12 21:19:14
>>241
いるいる、いっぱいいる。
てか、そういう人が集まってるのがこの板だろ。
243:今日のところは名無しで
07/02/12 23:24:36
俺はそうじゃなかった。高学歴=高収入だと信じてたよ。
世間知らずにも程があるよな。もっと早くこのスレと出会ってたらなーと思う。
244:今日のところは名無しで
07/02/13 00:05:29
>高学歴=高収入だと信じてたよ。
可哀想に・・・
245:今日のところは名無しで
07/02/13 01:35:57
俺も思ってたけどそれは博士>修士>学士...じゃなくて
東大>早慶>...みたいな感じでいた
246:今日のところは名無しで
07/02/13 12:19:12
そういえば、今日文部科学省が、研究科別の学位取得率を
公開してたね。人文科学だと7.3%。
人文科学の研究科に入った時点で82,7%のひとは負け組確定ってことですね。
247:今日のところは名無しで
07/02/13 18:32:06
つ、釣られるもんか!
248:今日のところは名無しで
07/02/13 19:17:52
学歴と年収は、負の相関関係にあるよね。
249:今日のところは名無しで
07/02/13 19:31:48
>>248
高学歴と年収は、正の相関関係になることもあるが、
長学歴と年収は常に負の相関関係。
250:今日のところは名無しで
07/02/13 20:15:48
>>249
「長学歴」、実態をうまく示していてなかなか良い言葉ですね。
漏れもめいっぱい長いです。だめぽ。
251:今日のところは名無しで
07/02/13 20:29:50
大卒以上では高学歴と生涯年収は反比例らしいね
252:今日のところは名無しで
07/02/13 20:37:39
年齢が高くなれば高くなるほど、学歴よりむしろ職歴が重要になるらしいね。
253:今日のところは名無しで
07/02/13 21:44:04
('A`)ダブルマスターの俺はオワタ
254:今日のところは名無しで
07/02/13 22:07:42
税理士だったら勝ち組じゃないか。
255:今日のところは名無しで
07/02/13 22:19:10
>>254
今無理
256:今日のところは名無しで
07/02/13 22:29:22
>>254 ('A`)ダブルは就職できないよ。
257:今日のところは名無しで
07/02/13 22:52:43
ダブル学士な俺
258:今日のところは名無しで
07/02/13 23:30:28
ダブルスマタの税理士なんか使えね
259:今日のところは名無しで
07/02/14 00:29:31
ダブりで5年生の俺
260:今日のところは名無しで
07/02/14 00:34:14
>>259
大学生?ここは院生だけだぞ
261:今日のところは名無しで
07/02/14 00:36:07
そいつぁ、失礼しやした
262:今日のところは名無しで
07/02/14 00:36:59
>>259
名誉ダメ院生
263:今日のところは名無しで
07/02/14 00:49:00
そうそう院生でその日暮らしで俺みたいに終わってる人が
集まるところ('A`)
264:今日のところは名無しで
07/02/14 05:31:48
チョイト疑問なんだが、医・歯・薬・獣って6年でしょ、コレって学士と修士の両方取れる訳?
265:今日のところは名無しで
07/02/14 05:40:11
( ´,_ゝ`)
266:今日のところは名無しで
07/02/14 06:11:02
>>264
学士の修業年限が6年なんだよ。
267:264
07/02/14 09:21:56
>>265
笑うんじゃねーYOw
バカがバレて恥しいじゃネーか!!
>266
サンキュ サー
268:今日のところは名無しで
07/02/14 19:32:35
>>267
学部生?
修士卒?
269:今日のところは名無しで
07/02/14 20:24:10
>>268
選択肢がその2つしかない所に、あなたの限界を感じます。
270:今日のところは名無しで
07/02/15 14:00:41
修士を前期博士課程とか呼ぶとこが多いけど、
あれは修士修了でも博士並みに人生が終わりますよという
啓示か何かかね
271:今日のところは名無しで
07/02/15 15:24:50
>>270
むしろ青木ヶ原樹海や東尋坊にある
いのちの電話とかの看板みたいな役割をしてるのかと思う
272:今日のところは名無しで
07/02/15 18:54:31
樹海の一歩手前ってことか??
273:今日のところは名無しで
07/02/15 19:32:56
いや、前期(修士)2年、後期(3年)だから40%入り込んでる。
274:今日のところは名無しで
07/02/15 23:07:55
あえて言おう 終了であると
275:今日のところは名無しで
07/02/15 23:16:07
40%だったら引き返せると私は信じたい
276:今日のところは名無しで
07/02/15 23:28:43
('A`)みんな逝こうぜ
277:今日のところは名無しで
07/02/15 23:31:54
どこへ?
278:今日のところは名無しで
07/02/17 00:01:28
特にこのスレに来るようになった場合は、樹海というよりも
冬山遭難(装備無し)レベルだな。
279:今日のところは名無しで
07/02/17 04:32:20
そんな度胸ないだろ
280:今日のところは名無しで
07/02/17 04:39:10
登山とかマンドクサ
281:今日のところは名無しで
07/02/17 13:44:18
('A`)わざわざ遠くまで行くのメンドクセ
282:今日のところは名無しで
07/02/17 16:27:05
なんだかんだ言って、ソープ嬢に「ちゃんとシャブれよ!」とか、すごい横柄な態度
取ってたりするんだろ?おまいら
283:今日のところは名無しで
07/02/17 17:21:34
ソープって何するところなの?
マジで行ったことないからよく分からないんだけど・・・
284:今日のところは名無しで
07/02/17 18:40:08
>>283
大学院と一緒だよ。
高いお金払って、「俺ってすごい!」って思わせてくれて、
去るときはすごい虚無感があるんだわ。
285:今日のところは名無しで
07/02/17 19:31:46
悲惨です
URLリンク(www.geocities.jp)
286:今日のところは名無しで
07/02/17 20:21:30
>>284
うまいこと言うな
287:今日のところは名無しで
07/02/18 01:13:07
俺、客で行ったソープでソープ嬢と意気投合してつきあったことあるよ。ゴールから始まったような恋愛だから楽だった。一種の帰納法だな。
288:今日のところは名無しで
07/02/18 02:31:13
俺は休廷博士で来年から夢職30過ぎだよ。
あーあ。博士取るんじゃなかった。ポスドクもやるんじゃなかった。
もう職には就けないだろうなあ
289:今日のところは名無しで
07/02/18 04:44:11
ポスドクってなんすか?
290:今日のところは名無しで
07/02/18 13:08:41
学内ニートの事だよ
291:今日のところは名無しで
07/02/18 13:41:09
>>288
年齢のことも在るし、大卒を隠して就職し、懲戒免職の事例も
相次いでいますしね(博士ともなれば‥)
292:今日のところは名無しで
07/02/18 15:39:55
ポスト・ドクター
博士後期課程のこと。
293:今日のところは名無しで
07/02/18 16:15:13
…ギャグか?
294:今日のところは名無しで
07/02/18 16:29:15
笑えた?
295:今日のところは名無しで
07/02/18 17:42:50
アカポス
=俗に言うアカデミック・ポスト。
大学講師や助手・助教授などの職業を指す。
アカポスもポスドクもよく使われるから覚えといた方がいい。
296:今日のところは名無しで
07/02/18 18:06:27
ネタか?
297:今日のところは名無しで
07/02/18 18:21:53
氷河期世代を中心とした需要不足で日本経済崩壊、アンド
年金・医療も崩壊しての地獄絵図ももうすぐ。こりゃ楽しみだわ
その日暮らしでも生きる気力がでてくる
298:今日のところは名無しで
07/02/18 18:48:17
>>297
まあ、そう腐るな。
アカポス組のかなりの数は、リタイア寸前頃に地獄を見る<少子化。
下手に地位についていた連中は、少しの貧乏に耐えられないもので、
一度転落すると惨めなものだよ。北大のセクハラ懲戒教官みたいに、
困窮してるのに大学教員以外の仕事探そうとしないニート君もいるし。
それを眺めるのもまた楽しかろう。
299:今日のところは名無しで
07/02/18 21:07:48
>>298
>困窮してるのに大学教員以外の仕事探そうとしないニート君もいるし。
それは、このスレの大部分の人に当てはまるんじゃないか?
どんな仕事をされてる人かは知りませんが、すごい達観を持ってらっしゃる。
300:298
07/02/19 00:12:20
コンビニやってます。
301:今日のところは名無しで
07/02/19 01:22:47
>>288
PD終えてから何のお仕事を?
302:今日のところは名無しで
07/02/19 01:23:44
>>288
COEでもやったらどうかと。
303:今日のところは名無しで
07/02/19 01:33:36
ある作家が自分について書いた文章
To stop writing, not to write, is now unthinkable ― or perhaps it is the secret fear
to assuage which one goes on writing. (assuage 静める)
さすがに博士様でも訳せないでしょ?
304:今日のところは名無しで
07/02/19 01:55:08
フリーターの若者が深夜の弁当の入れ替えを行っていた。
その若者はなんとも手際がいい。それを見たアメリカ人旅行者は、
「すばらしい働きぶりだね。どれくらいの時間、バイトしているの」 と尋ねた。
すると学生は「そんなに長い時間じゃないよ」と答えた。旅行者が
「もっと働いたら、もっとバイト代がもらえたんだろうね。おしいなあ」
と言うと、若者は、自分一人が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」
と旅行者が聞くと、若者は、「日が高くなるまでゆっくり寝て、それからネットをチェック。
飽きたらツタヤで借りたAV見てオナニー。 夜になったらコンビニに行って、残りものの
弁当を食べて制服に着替えてレジ番して商品の入れ替えして…ああ、これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で若者に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、
きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、
働くべきだ。 それであまったお金は貯金する。
お金が貯まったら一流大学に通う。そうすると学歴は上がり、就職も出来る。
その給料で女を口説き、結婚して子供を作るんだ。
そうしたら2ちゃんとネトゲはやめ。空いた時間で子供の進学に悩む女房の愚痴を聞く。
その頃にはきみは東京のアパートを出て埼玉か茨城のマンションに引っ越し、
二時間かけて東京へ通勤しているだろう。
きみは課長に昇進して上司と会社のためにすべてを捧げるんだ。」
若者は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから?そこまでだよ。」と旅行者はにんまりと笑い、
「55歳で上司に肩を叩かれ、会議室呼ばれて後進に道を譲るよう迫られるのさ。」
「それで?」
「そうしたら退職して、会社からもらったわずかな退職金をつぎ込んでコンビニを開業し、
日が高くなるまでゆっくり寝て、それからネットをチェック。飽きたらツタヤで借りたAVで
オナニー。 夜になったらコンビニに行って、残りものの弁当を食べて制服に着替えて
レジ番して商品の入れ替えして。どうだい。美しい国だろう。」
305:今日のところは名無しで
07/02/19 01:59:54
書くのをやめるなんて考えられないよ。
書き続けることを辞める(鎮める)なんてテラオソロシスだ。
306:今日のところは名無しで
07/02/19 03:34:43
正解!!(゜∀°)
307:今日のところは名無しで
07/02/19 05:21:45
みんな、あさですよー(・∀・)
308:今日のところは名無しで
07/02/19 06:42:11
大学院に入院してから朝が来てません。
309:今日のところは名無しで
07/02/19 07:30:53
>>308
夜明けだ朝だと騒ぎ立てずに その眼を開ければいい
院生生活は哀しいかい 信じる言葉はないかい
わずかな力が力が沈まぬ限り 涙はいつも振り切れる
いまから教授を 指導教授を殴りに行こうか
310:本物の298
07/02/19 16:11:24
>>300
キミみたいなひねくれモンばっかだから社会に受け入れられないのよ<学者・院生
311:今日のところは名無しで
07/02/19 18:34:08
( ´,_ゝ`)
312:今日のところは名無しで
07/02/19 19:17:24
('A`)ああ花粉症つれえ
313:今日のところは名無しで
07/02/19 20:15:46
思うんだが理系なら修士卒で就職して企業に博士とらせてもらうのが
年齢のことや身分の安定を考えるとベストな気がする。
文系は白根。
314:本物の298
07/02/19 20:29:54
コンビニは負けかな、と思ってる。
315:今日のところは名無しで
07/02/19 21:56:13
>>313
企業が博士号を与えるってのはいかんな、教員と業界との癒着を生んで利権を生む。
企業から指導教官のもとへ、
「先生のところからうちに来た学生、博士号やりますからうちの機械をどうかよろしく」とか…
理系でも学部にもよるんだろうけど。
文系は・・・
316:今日のところは名無しで
07/02/19 22:15:46
そんな力のある教官ならどこぞに学生をねじ込めるだろと妄想
317:今日のところは名無しで
07/02/19 22:25:39
>>315
企業に学生を送り込む見返りに、研究費ゲットしてたお。
試作にべらぼうに金がかかりますゆえ。
318:今日のところは名無しで
07/02/19 22:58:15
>>317
理系なら普通にやってるよね?名目はいろいろあるけど。
そうでもして金を集めないとろくな研究できない分野もあるし。
319:今日のところは名無しで
07/02/20 03:47:51
なぜかニコニコ動画が見れない・・・なぜ?
320:今日のところは名無しで
07/02/20 03:51:07
ニュー速にこんなコピペあったけど、これはヤバそうだね
>おれ、明日にでも自殺しようと思ってる、PhD保持のポスドク。
どうすれば後に迷惑残さず、こんな人生にさよならできるんだろ?
いざ死のうかと思うと、親、兄弟、お世話になった方々に迷惑かけちゃダメだと思うし・・・
今後の望みなんて皆無だから死んだほうがマシなんだけどな・・・
周りを気にしないで死ねればなあ・・・・死にたいよ、マジで
321:今日のところは名無しで
07/02/20 19:23:36
ごちゃごちゃ言わず、働けば?体がすり減るぐらい肉体労働すればそんな事考えてる暇無いってば。ガテン系院生より。
322:今日のところは名無しで
07/02/20 20:16:24
さてふと思いついたのだが、
どのくらいこのような状況のPhDがいるのだろうか。
そして、どのくらいの人間が現状の改善を求めて行動しているのだろうか。
もし仮に何らかの職なしPhD組合があったとして、
いや無理だな。
何せはじめから無理とあきらめているからこのような状況になっているんだし。
323:今日のところは名無しで
07/02/20 21:05:51
バナナに例えると、
(中卒・高卒)「まだ青いけど安いし、買っといたらそのうち色もよくなるだろ」
(大卒)「ほどほど熟れてて値段も手頃だな。買っとくか」
(修士)「何かところどころ痛んでるなぁ、そのわりに何でこんなに高いの?」
(博士)「何?この真っ黒なバナナ。買う人いるの?」
324:今日のところは名無しで
07/02/20 22:04:11
バナナはまっくろくろすけがうまいというひともいるからなぁ
キモイになるか、うまそうになるか意見両極端というところは
黒バナナかもしれん
325:今日のところは名無しで
07/02/20 22:10:51
>>321
kwsk
326:今日のところは名無しで
07/02/20 22:17:56
ごちゃごちゃ言う暇もないほど風俗店で働いて、
最近はチェーン店の主婦デリにまわされた博士が来ましたよ。
327:今日のところは名無しで
07/02/20 22:30:24
>>326
まぢで博士号もってるの!?
風俗なんて辞めて、漏れの嫁に来てくれ。
328:今日のところは名無しで
07/02/20 22:30:44
>>321 >>326
ガンガレ。
俺はもまいらが好きだ!
329:今日のところは名無しで
07/02/20 23:34:53
格言
おんなが大学院に行ったら
世間の辛酸をナメるかおっさんのち○こをナメるようになるかのどちらかだ。
330:今日のところは名無しで
07/02/20 23:46:05
あほ
331:今日のところは名無しで
07/02/20 23:51:04
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハァハァ (* ´Д`)< >>326 オ○ヌーのネタにするんで、もっと詳しく話してくれる?
_ (||||__⊂)__ \_______________
/旦/三/ /|
((| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ))カタカタ
|熊本みかん|/
332:今日のところは名無しで
07/02/21 00:05:28
どう見ても精子です
URLリンク(mousoutekinitijou.up.seesaa.net)
他スレにあって思わず笑った
333:蘭 ◆RANRAN/Suc
07/02/21 00:07:57
(ヽ_/)
( ・_・)<>>333
ヽ/∪∪
。。。 し-J
334:今日のところは名無しで
07/02/21 00:25:03
蘭ちゃんはどこにでも現われるね。
335:今日のところは名無しで
07/02/21 21:01:02
博士まで行って気づけば三十路手前
非常勤くいつないで三十路をむかえた。
宮廷行って、留学して奨学金借金王のそのヒグラシ。
結婚も恋愛もどーでもいいよ
336:今日のところは名無しで
07/02/21 21:03:31
昨日スポーツ用品店でロープ買いました
337:今日のところは名無しで
07/02/21 21:53:11
>>336
ウンウン登山が趣味とはいいことだ
338:今日のところは名無しで
07/02/21 22:34:24
そうか・・・ロープはスポーツ用品店で買えるのか・・・
339:今日のところは名無しで
07/02/21 22:40:30
スポーツ洋品店のは高いぞ。
100均で充分要は足りる。
で、何を縛るの?
340:今日のところは名無しで
07/02/21 22:48:15
アレを縛ります
341:今日のところは名無しで
07/02/21 23:08:13
>>339
縛るだけがロープの役目ではない。
プロレスのロープなんぞは、苦しいときに手を掛けたら助けてくれる。
…まぁ、助けてくれるのがレフェリーというのが何とも皮肉だが。
342:今日のところは名無しで
07/02/22 00:12:04
そんなんで笑えるってイイナ
343:今日のところは名無しで
07/02/22 02:01:54
おまいは笑えないのか?
344:今日のところは名無しで
07/02/22 11:43:08
失敗すると毎回凹られてるんですが
345:今日のところは名無しで
07/02/22 22:04:38
>>329
自分の身体売ってどうする!
人工女を製造・販売する。これぞ博士の生きる道。
なんの為に研究能力を磨いた?
URLリンク(www.orient-doll.com)
確かこの業界の一人は、若い頃ロボット工学で学会とかで活動していたとか聞いたが。
ま、博士はダッチワイフなぞ製造せず、フランケンシュタインなぞの製造
にうつつを抜かすから喰えないんだが。
346:今日のところは名無しで
07/02/23 11:30:00
>>336
Zedocさんですか?
347:今日のところは名無しで
07/02/25 00:52:20
修士課程修了、博士課程中退のデリ嬢です。
仕事終わって帰ってきました。
何か聞きたいことある?
348:今日のところは名無しで
07/02/25 00:57:02
>>347
クリトリスの活用方法について述べよ
349:347
07/02/25 01:02:17
>>348
うちは指入れも陰核に触ることも禁止だよ
350:今日のところは名無しで
07/02/25 01:34:05
>>347
特に聞きたいことはないがお互い肉体労働者同士がんばろうや。
体にきーつけてやー
351:今日のところは名無しで
07/02/25 03:11:19
いっそ、落ちればよかった。院試なんて。
352:今日のところは名無しで
07/02/25 03:14:26
>>347
鈴木いづみさんとかに憧れていたの? 全く無関係な理系?
353:今日のところは名無しで
07/02/25 13:39:23
>>347
年収どれくらいですか?
年齢はやっぱり誤魔化してるの?
354:今日のところは名無しで
07/02/25 15:24:35
ここに書くイコール博士号修士号持ちばっかじゃないだろうし。
355:今日のところは名無しで
07/02/25 20:20:07
修士号持ち、博士課程単位取得退学。
アカポスは無理で、コネにより研究内容とは関係ないところに拾ってもらった。
で、勤め先の事業所に欠員が出たため、
上からの指示で、ハローワークに求人票を出しに行ったんだわ。
なんか暗いところなんだろうな…って思って行ったけど、
行ってみたら、意外に明るくて普通の役所なんだよね。
在学してたころの学部棟院生研究室の方がよっぽど、空気がよどんでたよ。
356:今日のところは名無しで
07/02/25 20:50:42
ハローワークを通さなきゃいけないのか?
国公立機関だから?
357:今日のところは名無しで
07/02/25 21:37:56
副業やるなら家庭教師がいいんでしょうか?
当方27歳なんでその点で不安なんですが・・
一応理系修士です・・・・無名の私立だけどOrz
貯蓄できなくて転職すらできない・・・
358:今日のところは名無しで
07/02/25 22:03:55
人生負けながら勝てばいいさ。勝ち負けじゃぁないんだけどなんというか
359:今日のところは名無しで
07/02/25 22:09:00
完敗ってやろうと思っても出来ないんだよな。
部分的には勝てちゃうから。で、凡人はそれで満足できちゃう。
じゃないと、人間なんてやってらんねーっつーの。
360:今日のところは名無しで
07/02/25 22:21:51
家庭教師、週2で一万円もらってる
361:今日のところは名無しで
07/02/25 22:25:17
ここはバイトすらしたことない半分ニートと、
給料のもらえる講師経験者と両方住んでるから
話が合わんぽい。
362:今日のところは名無しで
07/02/25 22:52:31
砂上の楼閣
363:今日のところは名無しで
07/02/25 23:22:51
>>347
おつかれさまでした。
一つ質問なのですが、どうしてデリヘルで働いているのでしょうか。
一時的に多少のお金は稼げそうだけど長期続けられないから、生涯年収はあんまり高くないよね。
性感染症になるリスクも高いと思う。DQNな客に怪我させられたりするリスクもあると思う。
美人で頭もいいんだから、他にもっと合理的な選択肢があるはず。ケコーンして主婦とか、派遣でSEとか。
なぜ敢えてデリヘルを!?
364:今日のところは名無しで
07/02/26 00:29:50
精神鑑定受けて生活保護を貰おうぜ。
365:今日のところは名無しで
07/02/26 16:29:00
やっぱ、30超えると、なんか「超えてはならない一線を超えた」って感じだよな
366:今日のところは名無しで
07/02/26 17:50:08
セクースした?
367:355
07/02/26 20:19:41
>>356
そうとられても仕方ない書き方した。民間です、ゴメン。
雇って貰っている事業所に「新たに」欠員が出て、人を雇う必要にかられたため
上からの指示で、俺が求人票を作ってハローワークに出しに行ったってこと。
368:今日のところは名無しで
07/02/26 20:33:34
おっ 会計士事務所?
法律事務所?
369:今日のところは名無しで
07/02/26 20:38:04
>>367
ハローワークで、その「一線を越えた」雰囲気を感じたんだろ?
でもいっぱいいただろ?30歳前後。
370:355
07/02/26 21:14:58
会計士事務所でも法律事務所でもありません。
求めてるのは理系の技術職ですわ。
30前後の人かはどうかわからんが、女性がほとんどだった。
何というか、仕切りのないネカフェみたいにみんな気軽にモニター見てるんだよね。
一方俺は同業他社の条件等を知り、上に報告をあげるため、画面を見ながらメモしまくりだった。
他の人達から見たら「こいつ、必死だなw」って思われてたかも。
371:今日のところは名無しで
07/02/27 16:19:21
('A`)さあ就活始めるかあ
372:今日のところは名無しで
07/02/27 19:08:34
修士様が週2で一万ですか。
m9(^Д^)
373:今日のところは名無しで
07/02/27 23:15:14
修士というより終死だな。
374:今日のところは名無しで
07/02/28 00:09:27
【終始仮定】
修士課程に在籍する院生が、「博士課程に進みさえすれば、アカポスをゲットできる」という仮定を終始抱いている現象。
仮定とは言いながらあくまで妄想である傾向が強く、主に文系に多い。
375:今日のところは名無しで
07/02/28 00:27:39
修士会館とか博士会館ってどっかに有るんですか?
376:今日のところは名無しで
07/02/28 01:47:23
家庭教師の相場っていくらくらいですか。
377:今日のところは名無しで
07/02/28 01:59:14
派遣登録で時給二千~ 直接交渉で二千五百~ くらい。まぁカテキョーは搾取ですわ。
378:今日のところは名無しで
07/02/28 02:17:45
しまった
379:今日のところは名無しで
07/02/28 21:06:40
その昔、家庭教師の募集に
「開成高校卒、東大文Ⅰか理Ⅲに現役で合格の方」ってのがあったな。
娘を押し付けようかとしてるのかと…
380:今日のところは名無しで
07/03/01 00:23:20
塾講のほうがお気楽でいい。家庭教師付けるくらいの親は色んな意味で必死である。個別指導塾がお薦め、要検索。
381:今日のところは名無しで
07/03/01 01:13:05
>>379
たぶんそういう意味もあるよ…
オレ似たようなの経験した…
382:今日のところは名無しで
07/03/01 01:52:45
>>380
塾講はいい。
わざとのフリして女子高生の脚とかオパーイにタッチできる
そんな夢を見た
383:今日のところは名無しで
07/03/01 04:05:16
www
384:今日のところは名無しで
07/03/01 21:00:24
いやいや今は、女子中学生だって凄い子はマジ凄いよ。
385:今日のところは名無しで
07/03/01 21:31:42
>>382->>384
まとめて氏ね。
子供を預ける親の気持ちを考えろや、くず博士。
386:今日のところは名無しで
07/03/01 21:33:23
空気読めよ腐女子
387:今日のところは名無しで
07/03/01 21:59:46
空気読んでないのはお前だろ、くされ博士。
388:今日のところは名無しで
07/03/01 22:03:56
COEにすがってきましたが、どうも来年度はだめぽ
実家にも帰るのもいやだし、バイト探しと、未練がましく研究の日々よ。
389:今日のところは名無しで
07/03/01 22:04:20
>>387
モミモミモミ~
390:今日のところは名無しで
07/03/02 02:17:22
COEでもいいじゃん。その間夢見れたんだし。
漏れなんてバイト待遇のポスドクすらないんだぞ!!
も、死にたい。
391:今日のところは名無しで
07/03/02 02:54:01
>>390
塾講のバイトすればいいじゃない。
バイト待遇のポスドクよりはいいよ。
ほんのちょっとだけどね。
392:今日のところは名無しで
07/03/02 03:13:08
一休宗純禅師は
「行く末に宿をそことも定めねば 踏み迷うべき道も無きかな」
と詠んだが、
捨てるものが無い博士様ってある意味、こういう生き方を実践してるよね
393:今日のところは名無しで
07/03/02 03:39:05
そんなに崇高でもない。
394:今日のところは名無しで
07/03/02 21:35:25
今の時代、修士、博士だけじゃ何だかんだ厳しい世の中でしょう。教職はまぁ当たり前として、何か面白い資格持ってる人いますか。オナヌー初段とかは論外で。
395:緑の北キツネ ◆S0uNEyH.js
07/03/02 21:42:10
非公認会計士を持ってるぞ
396:今日のところは名無しで
07/03/02 22:40:54
>>392
返歌
「行く末をアカポスのみに絞りこみ 踏み迷うて帰る道無き」
397:今日のところは名無しで
07/03/02 22:48:24
「明日ありと思う心のあだ桜 夜半に嵐の吹かぬものかは。」昨日買ったビックイシューに載ってた。俺は最悪の状況になったらこの雑誌の売り子になるんだ。
398:今日のところは名無しで
07/03/03 06:14:17
>>384
まあ、事実だけどさ。
職無し博士は、金持ちのワガママ娘の気晴らしの相手も努めてるのか・・・
今の製造業中高年が実権握ってるでしょ?
ネットなんて見てないんだよ。
だから、>>370みたいな理系の職が欠員になっても、適当なのがいなくて腹立
ててるんだけどさ、「今時の若い者は」と憎む事で終わってるんだよね。
ネットでね。細かい文字見るのだけでも嫌なんだって。
文字大きくすればいいと言ったらさ、「とにかく年取って来ると文字いっぱ
いあるだけで嫌になる」んだと言ったよ。
本読むのも苦痛なんだって。
オレ法人営業で色んな会社いくからさ、通りがかりでスマン。
399:今日のところは名無しで
07/03/03 20:06:02
>>398
そういう人いるね。
俺の周りの中高年が(ネット含め)パソコン使いたがらない理由は、
「便利なんだろうけど、今更覚えることが多すぎる」という、諦め派と、
「分からないとき若い人に聞くのは嫌だ。それなら最初からいじらないほうがまし」という
プライド派に分かれる。
400:今日のところは名無しで
07/03/03 20:22:25
ぼくは電車に40分ほど乗って、中学校一年生に数学を1~3時間教えた後
その家族と夕ご飯を食べて
お母さんの焼酎に30分ほど付き合って、
21時頃帰されます。
知り合いとはいえ週2で一万だから一昨日やめました。
401:今日のところは名無しで
07/03/03 20:23:14
ネット使えないの理由は、4050のおっさんの場合は怠慢だが
60こえたじいさんだと、目が疲れるというのが大きいと思う。
402:今日のところは名無しで
07/03/03 21:26:26
眼が疲れるのは、年代に限らずみんなそうだろ。
60越えた人だって、仕事に意欲的な人は若い者に聞きながら検索とかしてる。
「ネット使えない」んじゃなくて、「何やかんや理屈をつけてネットを使おうとしない」だけな人が多い。
403:今日のところは名無しで
07/03/04 00:27:16
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆ 連絡&報告 8 ☆ [削除整理]
株やったら馬鹿らしくて働けないよなwww [株式]
【世論調査】民主支持率、自民を逆転 安倍内閣の支持急落が党にも及んだ格好
自民党の支持率が20%を切ったのは平成17年3月以来 [ニュース速報+]
【7202 7205 7210】いすゞ 日野自動車 日産ディ [市況1]
■大学院生や博士号持ち【無職・だめ】8 [無職・だめ]
株やってる人多いんだな。転職や公務員試験ではないのがその日暮らしらしい。
404:今日のところは名無しで
07/03/04 02:44:49
それどうやって調べるの?>このスレを見てる人は~
405:今日のところは名無しで
07/03/04 08:51:36
>>403
IEで見ると下の方に出てるでしょ。
専用ブラウザで見てる人の分は集計されてないようだけど。
406:今日のところは名無しで
07/03/04 13:56:06
>>97
妖怪人間ベムになる。
早く妖怪になりたい!
407:今日のところは名無しで
07/03/04 18:33:42
アカポス20年つづけると妖怪になれるらしいよ。
408:今日のところは名無しで
07/03/04 19:20:45
折れなんか一生懸命教えるフリをして 乳首を激しくコリコリコリコリコリっ
てやる夢を見たぞ
もう顔真っ赤にして下向いて、髪の毛で顔隠そうと必死ダターヨ
クク
409:今日のところは名無しで
07/03/04 20:18:32
>>407
アカポスではなく、院生及びポスドクでないかい?
院生:河童 陸(社会)に上がるのが嫌で、流されながら川の中(院)に生息する。
頭の皿の水(奨学金)が干上がると、途端に苦しくなる。
研究生:小豆洗い 一生懸命に小豆を洗う(論文を書く)が、社会的な意味は一切ない。
研究員:従来日本には存在しなかった妖怪 この階層がベム・ベラ・ベロに最も近い。
期限付き助手:ろくろ首 いつか普通の助手に取り立ててもらえる日を、首を長くして待っている。
その首の長さが人間(教員)から気味悪がられていることに気づいていない。
または気づいているが、どうしようもない。
410:今日のところは名無しで
07/03/04 20:42:55
妖怪になればアカポスにつけるかな?
411:今日のところは名無しで
07/03/04 21:33:20
いつまでたってもアカポスにつけないから妖怪になるんだろ。
412:今日のところは名無しで
07/03/04 23:39:19
あいやー、間違えたあるよ。
ポスドクって書こうとしたあるよ。
赤いポストが頭から離れないんだろうな。
413:今日のところは名無しで
07/03/05 02:20:58
('A`)ター
( ソ)
/| |
~
ドクターAAできたよー
414:今日のところは名無しで
07/03/05 15:12:04
>>409
まあ、アカポスの場合、無邪気な堕天使(いわゆる悪魔の家来のブ
ラックエンジェル)という、妖怪とは違う怪奇の世界にはいるからな。
415:今日のところは名無しで
07/03/05 15:26:38
経済学博士も白衣着てるのかなあ
416:今日のところは名無しで
07/03/05 20:09:44
理系博士は白衣
文系博士は白装束
417:今日のところは名無しで
07/03/05 21:00:05
白魔道士
418:今日のところは名無しで
07/03/06 12:19:38
460 :就職戦線異状名無しさん :2007/03/06(火) 00:35:58
URLリンク(www5d.biglobe.ne.jp)
1980年4月~1984年3月: 新潟大学理学部生物学科
1984年4月~1985年3月: 新潟大学理学部(研究生)
1985年4月~1986年3月: 新潟大学大学院理学研究科生物学専攻修士課程(博士後期課程へ飛び入学のため一年で中退そのため私には修士号がない!!)
1986年4月~1992年3月: 新潟大学大学院自然科学研究科生命システム科学専攻博士後期課程(単位取得満期退学)
1992年4月~現在に至る: 新潟大学大学院自然科学研究科(研究生)
おお、これは・・・まさしく仙人・・・
419:今日のところは名無しで
07/03/06 13:49:39
・・・研究生って15年も続けられるもんなのか?
420:今日のところは名無しで
07/03/06 15:07:44
金払えば何年でも出来る。
D満期退学(5年コンプリート)した後、研究生4年やってようやく
学位とった知り合いがいる。そんなに珍しくもないよね。
421:今日のところは名無しで
07/03/06 17:14:17
>>409
でもさベム・ベラ・ベロってその憧れ抜いた人間に結局成れないどころか、逆に
一人の人間の命を救う為に自らの命を絶ってしまうんだよね。カナシスギルヨ orz。
422:今日のところは名無しで
07/03/06 19:14:17
>>421
それでいいんだよ…
コネのないポスドクは、コネのある有望な人の「結局負けるライバル」でいいんだ…
そしてコネでアカポスについた奴が、将来教授に昇進したとき、お前のことをふと思い出すんだ。
「あいつ、いい論文書いてたけど、どうなったかな?」
それだけでお前の無償の愛は報われるんだよ。
423:今日のところは名無しで
07/03/06 22:27:09
>>390
まあなんとなく2年すぎてしまったCOE生活
あと1年いてもアカポスゲットはどうせ無理だったろう。
チキンラーメンくって寝よう。
3月はいやな月だべ
424:今日のところは名無しで
07/03/07 00:28:29
>>418
漏れと同じ院だwww
泣けてきた。
425:今日のところは名無しで
07/03/07 19:16:06
>>424
お前の20年後がわかってよかったね。
426:今日のところは名無しで
07/03/07 21:00:46
>>425
お前の20年後も大差ないだろう。
427:今日のところは名無しで
07/03/07 21:04:12
>>424->>426ではないが、
20年後とかを考える余裕はない。
428:今日のところは名無しで
07/03/07 21:12:18
22:54 NEWS ZERO
▽衝撃実態“ネットカフェ難民”イスで暮らす若者たち
日雇い生活抜け出せず18歳女性も流浪の苦悩
429:今日のところは名無しで
07/03/07 23:28:11
最近今すぐ心臓麻痺とかでポックリ死ぬのが自分の将来のためにいいような気がしてきた
430:今日のところは名無しで
07/03/08 19:06:30
おう、やってみろ。
431:今日のところは名無しで
07/03/08 20:41:41
>>430
けしかけるような真似はやめなよ。
このスレにいる人達は、多かれ少なかれ心を病んでる。
俺も昔、>>429みたいな考え持ったことがあるよ。
けど今はアカポスとく関係ない仕事について、普通に生きてる。
そうすると考えが考えが変わってくるんだよね。
今、「アカポスにつかせてやる」って言われても(まあ、そんな都合のいい話あるわけないが)、
「いいえ、結構です(苦笑)」って感じです。
研究者としては完全な負け組だけど、学部卒の友人と比較しても負け組だけど、
普通に生きる道はきっとあるよ。
432:今日のところは名無しで
07/03/08 21:54:15
>>431
おまいさんいい奴だな。
でも>>429の気持ちはすごいよくわかる。
自殺する勇気はないけど希望もない。
俺はよく独り言で「だれか俺のこと殺してくれないかなー」って言ってしまう。
言った後こんな事まで他力本願なんだなーってさらに落ち込む。
433:今日のところは名無しで
07/03/08 22:25:48
苦しまないでいけるなら死にたい、ってならみんな思うことあるさ
でもホントに自らたつやつって、あえて苦しむ方法選んで死ぬからね
焼死とかさ。
なんていってたら自分でも暗くなってきた。
合格発表のニュースとかみて遠い目だよ。
世間知らずして学生生活10年近く。
アカポス以外の道なんてないと思っていた。
なんかここか忘れたけど誰かのカキコで納得することかいてるやついたな
「君はアカポスになりたいのではない。アカポス以外になりたくないのだ」
434:今日のところは名無しで
07/03/08 23:37:41
気持ち悪い
435:今日のところは名無しで
07/03/08 23:56:29
あんたがな
436:今日のところは名無しで
07/03/09 00:03:58
自己陶酔のニートほどタチの悪いもんはない。
437:今日のところは名無しで
07/03/09 00:23:14
3月のこのスレは底なし沼だな。
来年あるさ。
438:今日のところは名無しで
07/03/09 07:08:15
その日暮らしには来年なんて関係ない
439:今日のところは名無しで
07/03/09 10:16:32
まだ3月なんだし、今年こそがんばろう、くらいの心意気を期待したい
440:今日のところは名無しで
07/03/09 11:55:15
院生も増えすぎると価値がないわけか
441:今日のところは名無しで
07/03/09 18:56:44
>>431
50過ぎて大学にスカウトされたりしてる人、有名大学の誘いでも結構断
ってる人も多いんだよ。
理系の常勤職を得た企業研究者の話で、逆に文系日雇い警備員ODなら飛びつくんだろうけどw
何でかというと、企業年金や退職金、給与の変動や、転勤に伴う家族の生活の
事考えちゃうらしいんだ。で、理系の場合企業研究者でもすくなくとも海外で
はやったことはやったこととして研究評価して引用してくれるから、あまり大
学とかいうものにこだわらなくなるせいもある(=年取って性格が円くなる)。
442:今日のところは名無しで
07/03/09 23:11:26
もう少し読みやすく配慮しような。
443:今日のところは名無しで
07/03/10 18:43:14
>>420 普通にその金貯金しろよ。
生活費だってかかっただろうし、それに当然貴重な人生の一部が奪われたわけだ。
本人は本当にそれでよかったと思ってるのだろうか?
みんな本当に自分の専門分野の研究が好きなの?
なんか自分を騙してないか?
444:今日のところは名無しで
07/03/10 19:47:37
>>443
>普通にその金貯金しろよ。
なんで俺がお前に説教されなきゃならないんだよw
ちなみにその人は無事に私大でパーマネントのアカポスに就いてる。
望んだ場所かどうかは疑問だがね。
445:今日のところは名無しで
07/03/10 20:13:09
>>443->>444
けんかをやめて~ 二人を止めて~♪
446:今日のところは名無しで
07/03/10 21:22:01
そして数年後、その大学は倒産しました。
447:今日のところは名無しで
07/03/10 23:30:41
泣ける2ちゃんねる。泣けるわ~。
448:今日のところは名無しで
07/03/11 11:11:03
吸収合併されるとダブったポストはパージ???
449:今日のところは名無しで
07/03/11 16:27:15
レプトン●大学院博士課程単位取得●土木作業員
スレリンク(recruit板)l100
■大学院生や博士号持ち【無職・だめ】8
スレリンク(dame板)l100
博士号ゲットしたけど4月からの職ない人集合
スレリンク(sci板)l100
Dr.K】博士取っても定職なし、Dr.はどこへ 9
スレリンク(rikei板)l100
【奨学金累積博士】大学院修了【人生終了】
スレリンク(debt板)l100
壊れた博士課程の学生
スレリンク(rikei板)l100
奨学金のみで博士前期後期送った人
スレリンク(rikei板)l100
【トイレット博士】とりいかずよし総合【ロボッ太くん】
スレリンク(rcomic板)l100
【文系専用】博士号・修士号持ちなのに【文系専用】
スレリンク(okiraku板)l100
博士の悲惨な自殺 6人目
スレリンク(rikei板)l100
450:今日のところは名無しで
07/03/11 16:28:02
☆大学院博士課程単位取得満期退学☆
スレリンク(rikei板)l100
課程博士への道
スレリンク(kobun板)l100
博士とってアカポス無理だったら
スレリンク(life板)l100
博士卒の就職
スレリンク(life板)l100
博士卒なのに豪邸に住んで綺麗な奥さんと3人の子供
スレリンク(rikei板)l100
博士卒なのに何年も就職できていない人
スレリンク(loser板)l100
三流国立大博士課程からアカポス就けた人集合
スレリンク(rikei板)l100
第14章 憂鬱な大学院生
スレリンク(mental板)l100
◎大学院生の輪っ 4◎
スレリンク(nohodame板)l100
大学院中退・・・ part2
スレリンク(student板)l100
大学院生でハゲ
スレリンク(hage板)l100
化学系大学院生の末路
スレリンク(bake板)l100
●コンビニで働く大学院生M1~D6・・・博士号
スレリンク(conv板)l100
451:今日のところは名無しで
07/03/11 21:16:21
>>448
教授という名前は残るかも知れんが、実質事務局員とかね。
就職対策部教授とか。
452:今日のところは名無しで
07/03/11 23:31:15
知力と人生安楽の相関関係についてだけど、
・高卒で市役所勤め、出世ないけど退職後も含めて超安定(ただしコネ必要かも)
・しがない駅弁大教育学部出て、小学校教員
↑ここらが対知力費用効果で、最大と考えてもいいのかな。余り上を目指さないという限定範囲での話だけど。
途中で人生街道外れて、就職にもあぶれてしまった博士なんかは
とりあえず不利な低賃金労働に就きながら上記の安楽公務員レベルの軽労力、好待遇を
目指さなくてはならないといった心理的にも苦しい状況に陥ってしまう例が多いように思えます。
ところで、もし上記公務員のような比較的安楽な環境を得たと仮定した場合、
皆さんにはその環境では消費しきれない知力があると思うので、
そういった知的欲求に基づく活動を、どのような知的営為によって行うと思いますか?
低賃金労働果ては失業といった苦境に陥り、学究コースへはブランクなどもあって
まず戻れないという人などは特に一度考えて見てはどうかと思える設問ではないでしょうか。
453:今日のところは名無しで
07/03/12 00:22:28
爺の村の職員なんかだと中卒も居るよ。
村の課長年収600万とか対知力効果最強。
宮廷博士年収150万とか知力対効果ゴミレベルwwww
ちなみに村課長は親父で宮廷博士は俺だようっひゃっひゃ
454:今日のところは名無しで
07/03/12 04:44:27
下手に学歴高いと変なプライドで仕事を選んでしまう。
高卒以上の求人をスルーとか。
455:今日のところは名無しで
07/03/12 04:47:00
>>454
じゃあ、そのプライドを捨てればいいじゃん
456:今日のところは名無しで
07/03/12 05:57:47
>>427
>20年後とかを考える余裕はない。
俺がそうだったから気持ちは十分に判る。でもあえて言いたい、考えなきゃダメだ。
満退直前にD取ってコネで海外PDへ。変遷に次ぐ変遷の後今43歳で会社の非常勤(要はバイト)だ。
今から振り返ると院生時代は忙しいんじゃ無くて単に自分を追い込ませていただけって
気がする。「将来なんか関係ねえ。今だけだ。」、「俺はお前らと違う。」と言い聞かせて
論文量産の結果がこれだ。俺みたいな敗北者にならんでくれ。愚痴書いてごめん。
457:今日のところは名無しで
07/03/12 11:13:22
研究者にも商売人にもサラリーマンにも向かないけど、博士号くらいは
取れる程度の能力はある、という人たちが一番やっかいな存在。
自分がそういうタイプなので、困ってしまう。
458:今日のところは名無しで
07/03/12 14:52:21
まあ、教員になってる連中で研究者の適性が優れている
のは3割以下だからな。
研究に向かなくても教員になれたりするのが、多くの馬鹿者に道を誤らせる原因。
459:今日のところは名無しで
07/03/12 22:23:42
>>456
>>427です。ごめん、あなたが言ってるようなことではなく、
大学院から離れて、拾ってもらったところで(自分なりに)懸命に働いてるんですわ。
で、奨学金の完済とか気が遠くなるくらい遠い将来だし、何より今は拾ってくれた会社のために頑張ろうと。
なので「20年後の自分なんか想像してる場合じゃねぇだろ、今を頑張れ自分」
というつもりの書き込みでした。
460:今日のところは名無しで
07/03/12 22:27:36
現在、37歳。アカポスはもう諦めて、4月からは高校教員として再出発することになりました。
みなさん、ごきげんよう。
461:今日のところは名無しで
07/03/12 23:32:57
>>460
おめでとうー(かな?)
メンデルめざしてガンガッテください。
462:今日のところは名無しで
07/03/12 23:38:08
Japanese insist that Comfort women were just prostitutes doing legally permitted business,
employed by commercial brothels. Do you agree with Japanese's notion for the comfort women
as prostitutes than sex slaves?
(慰安婦は商業的売春宿に雇われ公的な許可を得て営業していた、ただの売春婦だと日本は主張し
ています。あなたは慰安婦は性奴隷というより売春婦だったという日本の考えに賛成しますか?)
URLリンク(koreascope.com)
性奴隷ではなく 売春婦だった という主張に同意するか という質問だからYES に投票してね 。
463:今日のところは名無しで
07/03/12 23:40:35
性奴隷なんて者はエロゲやエロビにしか存在しない架空の職業だろ
464:今日のところは名無しで
07/03/13 09:20:39
>>460
お目でと。
科目にもよるけど、いまや高校教師の方がアカポスより
ゲット困難なのよ(コネ無しの場合ね)
465:今日のところは名無しで
07/03/13 10:13:06
大学院での研究生活を望みつづけ親父と「就職か進学か」で舌戦交戦10年の果て、
ついに精神病になり通院中の最終学歴学部卒ニートが通りますよ。
正直ここの住人が羨ましい人間もいる。苦しくても研究生活がんがってくれ。
466:今日のところは名無しで
07/03/13 10:21:31
>>465
まずは経済的に自立して親と縁切るっていうのは考えなかったわけ?
467:今日のところは名無しで
07/03/13 10:24:20
38歳でなんとか修士課程にもぐりこんでたひとがいたなあ。
学部を出てからあちこちの院を受けて落ちまくっていたらしい。
まじめで浮世離れしていて、研究者の資質がないひとだった。
というか、単純に頭が余りよくなかった。気の毒だけど、本人は
のほほんとマイペース。今ごろ何をしているのだろうか。
468:今日のところは名無しで
07/03/13 14:13:16
で、あなたも人のことをアアだらこうだらいって、自分自体も
その日暮らしとはね。それこそ目糞鼻糞だよ。
まあ、あなたの場合は業績あっても崩れた口かも知れんが。
469:460
07/03/13 14:15:01
>461
>464
ありがとう。 m(_ _)m
温かいお言葉に、ちょっと目元が潤んだ。
470:今日のところは名無しで
07/03/13 19:05:39
今高校生の発育は素晴らしいからな。
覚悟してのぞめ
471:今日のところは名無しで
07/03/13 22:07:58
でもこうも考えられるんじゃないかな。
アカポス
女子大生の相手などほとんど出来ず、卒論の指導も通り一遍のもの。
まともに相手できるのは修士、博士の女を捨てたような婆ばかり。
高校教員
花の女子高生の相手を部活、進路指導でたっぷり出来る勝ち組ポスト。
まだうぶな女子高生の進路を誤らせるも正しく幸せにしてやるもあなた次第。
まさに育成エロゲの世界。
何言ってんだ俺。死にてえ。
472:今日のところは名無しで
07/03/13 22:24:02
んー、へたな学歴と年齢が企業からみたらうざがられる。
でもまあどこかで思ってしまうんだな。博士まで出たのに・・・と。
安いプライド捨ててくいだねさがさねば
473:今日のところは名無しで
07/03/13 22:56:15
>>471
高校教員はお触り禁止の店みたいに生殺しな感じがするから嫌だな。
474:今日のところは名無しで
07/03/13 23:57:23
お前ら人生に飽き飽きしてんだろ?
国会議事堂に突撃して神になれよ
浅沼稲次郎暗殺事件
URLリンク(www.youtube.com)