あぼーん
あぼーん
267:今日のところは名無しで
07/06/21 11:24:08
毎日同じ図書館行くと「またあの人来てる」とか司書に思われて恥ずかしくないか?
せめて、スーツ着ていくとか、日によって、来館時間ずらすとか工夫しろよ
268:今日のところは名無しで
07/06/21 11:29:15
>>58 遅レスだが・・・
24時間営業にしたら、街でうろつくDQNが中に入ってきて読書?
便所でハメハメか、一発キメてるか、ロビーでブレイクダンスするかのいずれかだよ
その内、本棚に蹴り跡付けたりするよ 絶対
269:今日のところは名無しで
07/06/21 11:35:07
国立国会図書館は人種のるつぼ
270:どとうとしや
07/07/08 09:02:38
今日も、図書館行って、新しい情報でも仕入れてみるか……。
271:今日のところは名無しで
07/07/08 14:13:53
図書館で寝るなと言うのがおかしい!夏は涼しく冬は暖かい、静かだし普通の人でも寝てるくらいだ。まして乞食は睡眠に来てるんだから。
272:今日のところは名無しで
07/07/15 10:50:09
>>262
>所為かしらんが
>追い出せ。
因果関係が寸断されている‥。
273:今日のところは名無しで
07/07/28 18:25:07
俺の所に良く来る人は、成田の仏教図書館に行っています。俺よりも仏教の事を知っているから坊主になれと斡旋しています。
図書館に行っても為になる本を読んで下さい。
274:今日のところは名無しで
07/09/30 01:16:23
靴は脱がないで欲しい
靴下を椅子の背もたれに干さないでほしい
自習机で内職はしないでほしい
AVコーナーで寝てんじゃねえですよ
指で舐めてからページめくるな
ソファーの場所取りで喧嘩しないで
絵本の読み聞かせは30代無職の為にやってんじゃねえです。
新聞を開く机は座る場所ではありません
ペットを連れてこないでください
音楽聴くのはいいけど指揮者ごっこはやめてください
ホームレスと自宅の様に寛いでいる奴は紙ね
275:今日のところは名無しで
07/09/30 05:31:48
BOOK OFFへいって100円コーナーで買った方が全然いい。100円のでも
結構いろんな種類あるからね。で綺麗に読んで沢山タマッラ売りにいけばよい。