06/05/07 02:23:16 UQxRaiT/
>>217
>日本はむしろブランド追従ばかりして多様性が無いからここで批判されてるのに。
だから、日本人全員がブランド追従するばかりではないから、多様性はあるでしょ。
若い子でも普段からお洒落で古着の着物着る人が増えてるくらいだし、
いわゆるブランド物・ロゴ物もってなくてもお洒落な人はたくさんいる。
アメリカ人は一方、男ならほとんど全員Tシャツにジーンズ、チェックのシャツというかんじ。
全然多様性ないじゃん。w
ブランド物があっても無くても、日本人ほどお洒落にしていると、アメリカでは危ないと言われたりするよ。
男は芸に襲われるかもしれないし、女は強盗や引ったくりのターゲットになるかも、目立つから。
そのくらいアメリカ人は一般的に地味でみんな同じような物着ているということ。
日本でもアメリカでも、ブランド好きな層はあるし、ブランド買わない層もあるし、お洒落自体に興味ない層もあるし、
人と全然違う(でも仲間同士ではそっくりな)物着る層もある。ただその割合が違うだけ。