東京のモデル事務所について語れPart8at MODEL
東京のモデル事務所について語れPart8 - 暇つぶし2ch652:無名モデル
07/09/28 19:53:52
>>644
うーん、なかなか微妙な感じだね~。

このスレで名前が出てくるほとんどの事務所は、大手か超有名か悪徳な事務所なんだが・・・
芸能事務所じゃないよね?

あなたがする事は、やっぱりレッスンの催促をすることじゃないかな?
もちろん3ヵ月も時間があったから身体は引き締まった・・・・よね???
身体が引き締まったので連絡しました、レッスンはいつですか?と電話したほうが良いよ。

ちょっと怪しいカホリがする事務所みたいだけど大丈夫?
伏字でもいいので名前カモーン。

653:無名モデル
07/09/29 01:37:02
写真写りが以上に悪いのですが、面接だけの事務所ってありませんよね・・?

654:無名モデル
07/09/29 01:38:53 MOZ0sJ7W
モデルはその写真が重要なんじゃ

655:無名モデル
07/09/29 02:09:21
実物は相当いいが写真写りが最悪って場合ありますか?
その場合よくなることってあるのでしょうか?


656:無名モデル
07/09/29 02:53:10 wD1VCCJi
URLリンク(photogallery.jpn.org)
↑こういう独身のお金の使い道がないカメオタおじさんに
デートつきで撮影させてあげたら?
割のいいアルバイトだと思うよ。

そうそう たいちょ とか名乗っているよね、要チェック!!

657:無名モデル
07/09/29 12:48:48 U/o9YF3d
ハーフが多い事務所とかってありますか?


658:無名モデル
07/09/29 12:53:43
>>657
エリート

659:無名モデル
07/09/29 18:49:01 ivjh5xGV
>657
日本モデルエージェンシー協会のHPで検索すると出てきます。

660:無名モデル
07/09/30 00:21:09 LlbkRoaw
>>656
毎日、写真撮られたら、なんとかなるかもね。
カメラマンさんじゃなくても、友達同士でもいいし、なんだったら、セルフタイマーでもいいから、
一日一枚、写真を撮られるってことをしてみたらいい。
ある時、急に変わるよ。

661:???
07/09/30 02:06:31
東京のちゃんとしたモデル事務所教えて???

662:無名モデル
07/09/30 09:17:46
>>661
>>1-8

663:644
07/09/30 13:24:49
>>652さん
丁寧なレスをありがとうございました。
アドバイス通りにマネージャーに電話をしていろいろ話をしました。
10月からレッスン開始になるそうです。スケジュールもファックスで送ってくれました。

アドバイスをありがとうございました。

664:無名モデル
07/09/30 21:50:48
フロムに所属しようか迷ってます。フロムって面接行ったらみんな合格するんですか?私が面接行った時とか15人くらいいて。それが週に2回あると聞きました。全員合格したらすごい人数になりますよね?
フロム落ちた方とかいます?

665:無名モデル
07/09/30 22:32:35
>>664
>>3-4

666:無名モデル
07/10/01 08:50:23
>>664
私もフロムに所属しようか悩んでます
私の時は20人くらいいて、合格者は3人と聞きました
それから、在籍人数は100人強だとも聞きました
本当かどうかはわかりませんが…
週2回もオーディションやってるんですか!?
23万は高いですよね
でもブライダルやりたいし…
勧誘の電話がかなりしつこいです
ほんとどうしよう…

667:無名モデル
07/10/01 10:19:52
ある事務所は求人誌や街頭スカウトで大勢人集めをしているようです。
たとえモデルとして仕事が出来そうに無い人でも合格させてレッスン代や撮影代を払わせてるようです。

合格者は○○人のうち○人です・・・・・・ウソです、9割合格です。
レッスン代は通常○○万円ですが、あなたに限り○○万円です・・・・・ウソです、そもそも元の金額高すぎだしその後の金額でも高すぎです。

たとえそんな事務所でも必ず何人かはまともに仕事してるモデルがいますし、合格者のうちほんの数%の人にはオーディションの話や仕事の話が来ます。
レッスンも普通にあります、ただ金額が高いだけです。

合格者に対し全く仕事やオーディションの話がなければ明確に詐欺と言えますが、たとえほんの数%の人にでも仕事やオーディションの話をふれば
明確に詐欺とは言えなくなり、罪に問う事は限りなく難しくなります。
レッスン代金が高くとも詐欺とは言えません、物やサービスの値段は自由に決めて良いのですから、高いと思ったら買わなければ良いだけです。

たとえウソの話に騙されて大金を払ってしまっても、取り返す事はかなり難しくほぼ不可能と考えても良いでしょう。

騙されない為に良く考えてから契約するかどうか決めましょう。

と言う事で
>>666
>>3-4


668:無名モデル
07/10/01 10:38:36
モデル事務所に所属することはゴールじゃないよ。
才能のある人が事務所と契約してやっとスタート地点に立つ事が出来るんだよ。
ただし自らの才能と努力で勝ち取らない限り、仕事は無いよ。
でもね詐欺まがい事務所に所属出来てもそれはスタート地点とは言えない。

事務所は所属者に公平に仕事を振るわけじゃないし、仕事を保障してくれるわけでも無い。
才能もない、努力もしない人には仕事はありません。

自分にモデルの才能があるのかどうか知りたい人は>>116の事務所のいくつかに応募してみましょう。
いくつかに応募してみて、一つでも面接をしたいという反応があればモデルの才能がある可能性が高いと思われます。

求人誌やスカウトなんて信用するよりも、自らの才能を信じて己の道は己で切り開きましょう。

669:無名モデル
07/10/01 18:36:55
実際フロムって綺麗な人とかには普通に仕事来てるから、詐欺ではないんだよね…。高いだけ。レッスン8ヵ月で10万だけど、1ヵ月1万ちょっとって考えると妥当?かも。
名門の養成所とかもっと高いとことかある。
契約も更新にはお金かからないから、自分に自信がある人は登録しといてみるのありかと少し思った;;
仕事が全く来ない人は、モデル的要素が欠ける人なんじゃないかなぁー

670:無名モデル
07/10/01 20:21:36
あなたは>>667-668の意味を全く読み取ってないね。

フロムがどうかは知らないけど、上記のような事務所は、

『モデル的要素が欠ける人でも、さもモデルが出来るかのように勧誘して法外な金額を払わせてる』

から詐欺まがいだって言ってるんだよ。

仕事が全く来ない人は全然悪くない、仕事が全く来ないと分かってる人を大金を払わせて契約させる事務所が悪い。


671:無名モデル
07/10/01 20:23:55
詐欺まがい事務所スレでも立てた方がいいのかな~?

672:無名モデル
07/10/01 21:09:51 PHIU/rgc
>>648
やっぱり足に手術の後などある場合それが原因で落とされたりするのでしょうか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch