東京のモデル事務所について語れPart8at MODEL
東京のモデル事務所について語れPart8 - 暇つぶし2ch410:無名モデル
07/09/02 01:23:29 mavdbNo7
年収300万円以上って書いたのは、ある程度、数も多い、現実的な数字設定にしただけの話だ。
年収2000万円クラスは、たしかにほとんどいない。いたとしても0.1%=実質0%というのは正しい。
でもそれはどこの職業でも同じだよね。小雪さんや土屋アンナちゃん、なんてもっといってるだろうけど、
名前が知れ渡ると、モデルじゃなくてタレント扱いだし、
一応、世間一般で名前の知られていないモデルに限定しても、当然500万円~800万円くらいっていうのは、
いないわけではない。少ないけどね。どれくらいいるのだろう。
一流どころのモデル事務所に、1人か2人かもしれないけど。
いわゆる有名モデルでもその程度なのかもな。

やっぱりモデルっていうのは、儲かる仕事ではないのだろうね。
女の子がモデルになるパターンを聞いていると面白い。金持ちの娘か貧乏人の娘ってパターンがある。
金持ちの娘の場合、花嫁修業代わりの暇つぶしみたいのだったら、おしゃれが好きでしてるような不思議ちゃんばっかりだ。
貧乏人の娘ってのは、モデルだったら、元手もいらないし、学歴もいらないし、若いうちからお金を稼げるからって始める。
成功するのはこっち。もともとモデルできるだけの美貌もあるしね。なぜモデルをしてるのって聞くと、
金持ちの男をひっかけるためっていうのも多い。そういう話を聞くとがっかりする。

子持ち主婦モデルさんってのも、多いようで、200万円以上となると少ない。
もしかしたら、どこかでお会いしてるかもしれませんね。
子持ち主婦って時点で、あまり働く時間はない。
子育ても主婦も大変なお仕事だと思うよ。
普通はパートで精出しても100万円台だろう。
それが悠々200万円以上できるってのはうらやましい話だ。
きっと若い頃から培ったモデルとしての実力がおありなのでしょう。

某芸能事務所の所属タレントって一体どれくらいのギャラでどんな内容の仕事をしてるのさ。年収はどれくらいなんだよ?
年収がどれくらいになったらAVの話するのか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch