東京のモデル事務所について語れPart8at MODEL
東京のモデル事務所について語れPart8 - 暇つぶし2ch258:素人一般人の233
07/08/18 16:42:20 MlaQmyOK
某芸能事務所勤務さん。さっそくのレス、ありがとう。
理想的なレス、ありがとう。
某さん=オスカー説もあったけど、芸能芸能っていうから、もしかしたら、
バー系かな?とか買いかぶってたのですよ。
だから、マニアックな事務所って聞いて、メルブあたり出してきたらバー系決定かなってかまかけてみたんです。
そしたら、>>257なんだもん。もう理想的すぎて嬉しい。嘘でも知ってるふりして、よかったのに。
>>256のリンク先、知らないんだね。知らなくていいよ。

259:某芸能事務所勤務 ◆noLORD404M
07/08/18 17:21:27 Cm3zvzxT
>>258
俺の素性を明かすわけにはいかないから、ヒントになるようなボロは言わないさ

どっちにしても、業界に詳しくない人間が俺を探るのは不可能
これは断言できるね

つか、お前のほうがJMAAは、どんな目的と経緯があって設立されたかを知らないんだよ笑

しかも、JAMEをあげてるのに「どうしてJMAAをあげないの?」とかワケ分からん問いかけで俺を試そうとしてる これまた爆笑
JAMEとJMAAの違いが少しだけ分かるヒントを与えてあげよう
これは素人一般人でも分かる程度のレベル

JAMEとJMAAの設立年は?

260:ニア
07/08/18 17:52:53 LtD6AYre

私その違い知らなかったんですけど。


なんで普通に教えてくれないのですか。


あと
こんなとこで業界人ぶってると小者丸出しデスヨ。



261:無常モデル ◆MODELAAmDU
07/08/18 18:16:45 6T9G5MhZ
狂犬に噛み付かれたのと一緒だな。

みなさんは↓でもググって変態ぶりを確認しておいて下さい、俺はしばらくしたらアボーン設定しますのであしからず。

男根様◆CHINPOGEDU


262:無名モデル
07/08/18 19:46:30 /4NCrOmp
もしよろしければ、JMAAは、どんな目的と経緯があって設立されたかを知らないので、教えてください。

263:某芸能事務所勤務 ◆noLORD404M
07/08/19 23:57:48 4LrJkSlU
>>262
知らなくても働けるから安心しなよ

264:無名モデル
07/08/20 00:02:41
吉野家では接客のマナーが大切。次に肉を多く盛りすぎない事。
それはモデルの業界にも精通するものがあると思う。
>>263
風俗業界には詳しいですか?

265:無名モデル
07/08/20 00:12:18 WQgV6Xlc
ねえ、○○○○って知ってる?
知らないです。
君、素人。業界人だったら誰でも知ってるよ。
教えてください。
知らなくても働けるから安心しなよ

266:某芸能事務所勤務 ◆noLORD404M
07/08/20 09:20:24 1W/6M+hB
>>264
ここでこういうこと言っちゃうと君たちがビビっちゃうかもしれないけど、風俗業界と芸能業界って親密だよ
つか、同じとこだったりするしねw

267:無名モデル
07/08/20 17:55:47 rUZRi3QX
某芸能事務所勤務さんの大暴露に期待age

268:無名モデル
07/08/20 18:08:57 rUZRi3QX
『枕営業』でググってみました。
一番下の関連検索に、女性の名前がいくつか見られます。
火のないところに煙はたたぬと申しますが、
彼女達は全員しているのでしょうか?
それともガセなのでしょうか?

269:無名モデル
07/08/20 21:32:41
吉野家の店長では店員の娘とはヤレません。
大盛りを特盛りサイズで出したら着替室で立ちマンと聞きましたが・・・

270:某芸能事務所勤務 ◆noLORD404M
07/08/21 00:36:12 9qJYy8gr
>>267
他の業界人全員を敵に回すようなことはしないよw

このスレを読んでる他の業界人へ
俺は他の事務所の悪口を書くつもりは無いから安心してくれよなw

>>268
なきにしもあらず

>>269
俺もそんなことできるなら一日店長やってみたい

271:無名モデル
07/08/21 00:56:05 7kc+rNRL
売れてたのに、急に、干されるモデルというのはいる。
あれれれれ? どうしてなのだろう。まだ若いのに。あんなにきれいなのに・・・。
と思うが、もしかしたら、枕を断ったからなのだろうか?と下衆の勘ぐりをしてしまう。

また、なんでこのモデルなの? と疑問に思う起用も多いよね。

枕営業に関しては、芸能だとよく噂は聞く。
でも、私自身は、ファッションモデルでは、聞いたことがない。
みんないわないだけなのかな。

すくなくとも、枕営業も縁故もなしで、
広告やCM、ファッションショー、雑誌などの、
大きな仕事を穫っている人はいるから、安心してほしい。
少なくとも、枕しなきゃ、仕事は穫れないということだけは、ない。

それより、JMAAのこと、教えてほしいな。

272:某芸能事務所勤務 ◆noLORD404M
07/08/21 01:11:59 9qJYy8gr
>>271
JMAAと何かしら関係がある人間か?
無いなら気にするな
忘れろ

273:無名モデル
07/08/21 02:11:25
URLリンク(www.topmodel.jp)

こいつらはキチガイと同じだな。

274:無名モデル
07/08/21 20:16:21 r8du6MHh
JMAAの関係者ではないが、当然、会員事務所とはつきあいはある。
某芸能事務所勤務は、もしかしたら、おもしろいかな、と思ってたけど、
やっぱり、せいぜい新人マネがいいとこだよ。
芸能とモデルをごっちゃにしているし、モデル事務所ごとの区別もつかない。
この仕事だったら、この事務所かなって、なんとなくあるんだよ。
たぶん、誰でも入れるエキストラ部門もある芸能事務所なんじゃないかな。
しかもエキストラ担当だったりして。毎週日曜日は、秋葉原で撮影会なんじゃないの?

URLリンク(www.topmodel.jp)
左端の記事のところは、すごくタメになることが書いてあると思うよ。

URLリンク(portfolio.topmodel.jp)
このコ、ありだと思った。

275:無名モデル
07/08/21 21:15:33
>>274
JPの話はJPスレでお願いします。
荒れる元なのでね、申し訳ない・・・。

276:某芸能事務所勤務 ◆noLORD404M
07/08/21 23:45:45 9qJYy8gr
他人をこき下ろす前に自己を点検することが人として肝要なことさ

277:無名モデル
07/08/22 18:18:10 MbR1TroX
事務所の人って、モデルのプライベートをどこまで把握してるものなんですか?

278:吉野家
07/08/22 18:28:01
お新香、お待ちどうさまです!

279:無名モデル
07/08/22 18:51:15
>>277
あなたの言うプライベートとはどんなプライベート?
交友関係?
異性関係?
趣味?
普段の過ごし方?

普通は交友関係や異性関係などは把握してないはずだし、言う必要もないよ。

280:無名モデル
07/08/22 21:29:13


  で、このスレの方々はJPってどう思うの?やっぱ論外なんですかね?

281:無名モデル
07/08/22 21:51:09 czhcFbhI
一言でいうとスレ違い。

JPはモデル事務所でもなんでもない。

282:topmodel.jp
07/08/22 21:52:36

スレリンク(model板)l50

こいつらはキチガイと同じだな。

URLリンク(www.topmodel.jp)

283:無名モデル
07/08/23 00:13:53 ntrFjsJL
モデルだけで生活できるってむつかしいって聞きました。
みなさんバイトとか副業ってどんなのなさってるんですか?

284:無名モデル
07/08/23 01:03:52
URLリンク(www.commotionworld.com)

世の中を舐めるんじゃない!!




285:某芸能事務所勤務 ◆noLORD404M
07/08/23 13:40:25 4ylXeZ++
>>277
事務所の経営ストラテジーに則る

286:無名モデル
07/08/23 14:00:52 phcGzERx
>>284
画像を曝すな!

287:無名モデル
07/08/23 16:48:43 i1sRPBiT
Vitalmodels(ヴィタール)ってどんな事務所でしょうか?事務所の雰囲気、お金のことなど
どなたか教えてください。

288:無名モデル
07/08/23 21:56:36
>>283
アンケートならどこかのアンケートスレへどうぞ。



でもね、モデルで生活できるかどうかはその人次第だよ、生活できる人は楽勝だし出来ない人は全然出来ない。
バイトをするなら出来る限り昼間のいつでも休む事が出来る仕事を選んだ方が良いよ、そんなの探すのかなり難しいけどね・・・
女性なら水商売や風俗は厳禁、水商売風の顔つきになってモデル出来なくなる。

289:無名モデル
07/08/23 22:03:40
>>287
>>1-7
普通の老舗ファッション系のモデル事務所ではないかと。
費用に関しては、某誌によれば撮影費用・コンポジット代は実費、レッスン有料、とある。
いずれも常識的な範囲内であると思います。

290:無名モデル
07/08/23 22:43:23 i1sRPBiT
質問に答えて頂きありがとうございました。

291:無名モデル
07/08/23 22:45:05
**********見た人はめっちゃ?幸運です○
えっと、**********、違う掲示板3つに******************!
そうすると下記のよぅなことが起きますヨ♪
◆好きな人に告られる!!
◆告ったらOKもらえる!!
◆彼カノがいるコゎめっちゃLOVE?になれる!!
◆勉強、学年トップ!!
◆男女にモテる!!
◆5キロ痩せる!!
◆お小遣いが上がる!!
********************。
あたしの友達Mが、これをやったら、上記全て起きて、今は彼氏とめっちゃラブ×2です?
先生からも好かれ、男子に8人から告られました。
女子も友達がたっくさんいます!!
この魔法のようなパヮーを信じて、******************!!
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

292:無名モデル
07/08/23 22:47:17
>>286>>284>>287
すぐヒガンデルって思う方が笑えるって w
だって自分で自分のこと『あたしって実はセレブ』とか言っちゃってんだよ。
ViViで『金持ちアピール特集』してたし、昌美ちゃんは自分のウリをそれにしたんだからさぁ。
(南女の卒業生で読モ仲間)徳平挨蜜莉ちゃんが金持ちの娘だったら自分からひけらかさないと思うよ。
現に挨蜜莉ちゃんはますます綺麗になってきたし、自分を磨いてる。昌美ちゃんは美人だとは思うけど、考えがぬるいよ。

293:無名モデル
07/08/23 22:48:57
昌美ちゃん→金で外見磨き。外見磨いたからと言っても中身が痛い厨房並なのでイマイチ輝きがない。男にも金かけてそう。男は金で釣られてそうに見えてしまう。徳平挨蜜莉ちゃん→やりたい事、目標をしっかり持ってる。しっかり自分磨いてて可愛い。お洒落。
って感じ。昌美ちゃんフェルト、林フェルト(株)

294:無名モデル
07/08/23 23:03:43
>>290
本当に289程度の答えで良いの?


295:無名モデル
07/08/24 01:12:34 rpiCDJHp
オスカーにも詳しいようなので、某芸能事務所さんに質問です。
オスカーで行われている夏のオーディションの、一次審査と二次審査の合格率を教えてください。
二次審査はまだ行われていないと思いますが、大体の合格率を教えていただけるとありがたいです。

296:吉野家
07/08/24 01:26:39
>>284
この方ってボォーグのモデルさんでしょ?

297:某芸能事務所勤務 ◆noLORD404M
07/08/24 19:05:05 k12PYpGk
>>295
全く知らんね

298:無名モデル
07/08/24 20:13:14
176,5センチの私にあう事務所を教えて下さい!
……顔は別として。
詳しい人も詳しくない人も、思いついた事務所を私に教えて下さい!!
教えて下さった事務所のHPみて応募したいと思っています

299:無名モデル
07/08/24 21:29:52
>>298
>>1-7

身長は?年齢は?性別は?どんな仕事が希望?
あまりにも抽象的ですがな・・・
ご自分で探すのが一番かと・・・

300:無名モデル
07/08/24 21:52:11
未成年がモデルの仕事するときは(事務所に所属するときは)
親の同意書や学校への届け出は絶対に必要でしょうか?

二十歳未満の大学生や幼稚園・保育園に通う幼児の場合も
教えてください。

301:無名モデル
07/08/24 22:08:53
一般的に事務所所属の際は18歳未満や未成年には保護者の同意が必要。
18歳以上20歳未満は事務所によるが、18歳でも高校生は保護者の同意が必要なことがほとんど。
高校へは校則による、がしかし校則で禁止して無くても現実的には同意や届けをしておいたほうが良いと思われ。

20歳未満の大学生も学則によるが大学生にもなれば何もしなくても大抵は無問題だと思う。
就学未満の子はやっぱ園の規則によるんじゃないかな。

302:無名モデル
07/08/24 22:21:23
>>301
詳細ありがとうございます。

ちなみに、公立の小中学生はどうでしょうか?
義務教育でなおかつ公立であれば退学とかもないと思うのですが?

303:無名モデル
07/08/24 22:37:20
小中学生であれば学業に支障の無い範囲でおkじゃないかな?
当然通学に支障の無いように同意や届けはしておいた方が吉。

学校側と対立しても良い事は一つもないので、保護者の熱意と子供の希望を学校側に伝え納得してもらう必要あり。
もし仕事で休まざるを得ないときは休んだ分を家で学習させて、その分の記録や結果を学校に提出とかして努力する。

当然公立の小中学校では退学はないが円滑に通学させた方が親の為、学校の為、子供の為。

義務教育の観点から言えば、親の義務を放棄してると言われないようにがんばるしかないね。
行政に教育を受けさせる義務は無いので、私立に転校しては如何?と言われないように気を付けてね。

304:無名モデル
07/08/24 22:59:38
>>303
ご丁寧にありがとうございました。

305:無名モデル
07/08/24 23:01:48
結局何がしたかったの?

306:無名モデル
07/08/25 01:39:43 3M46RLnP
>>298さんへ
>>147を見てね。

307:無名モデル
07/08/25 02:04:50 7isdA8BX
身長159㎝、女です。
身長が低くても大丈夫な事務所教えて下さい!
雑誌モデル希望です。

308:無名モデル
07/08/25 06:05:53 h7vQy4sG
>>307さん
あなたは美人ですか?
でなかったら無理です。
顔を見せてください。
topmodel.jpくらいなんじゃないかな。

309:無名モデル
07/08/25 08:45:09
>>307
>>1-7

ファッション中心の事務所以外なら大抵大丈夫。
あとは自分で調べてある程度事務所を絞ってからおいで。

310:某芸能事務所勤務 ◆noLORD404M
07/08/25 11:13:14 i6alOPOg
>>300
未成年者、もしくは被保護者が事務所に登録する際には、同意書は必要
もし届出をしなくて良いと言ってきたら、その事務所は違法事務所

二十歳未満の大学生については質問の意図が意味不明

311:吉野家
07/08/25 15:46:38
画像入り改正版
冗談抜きでミウでもURLリンク(bbs3.meiwasuisan.com)
まりえでも URLリンク(bbs2.meiwasuisan.com)
jpが審査して登録させているのだから
カバーで使ってあげるとかしないの?
いやいやマジでだよ。
この板の連中は冷やかしているが
だって矛盾してるもの。
メンバーとして認めサイトに画像を出している以上
優劣を付けないないのが筋でありマナー。
そこで了認して同枠にいれてカバーにしている
モデルやフォトeyはいいがサイトがレジストをOKしながらもカバーに比べてコイツらイマイチだっていってるようなものだ。
隔たりを作らず、平等にしてサイト内で偏差値の差を広げないのが自由参加型のコミュ?の真骨頂ではないのかなー
持論としてはもしそうしたカバーモデルのダシに使われるサクラ受け入れならメンバーとして最初から登録を許可しなければいい。
認めた以上は全員カバーになりうる逸材でなければおかしい。
そこにはjpの偽善と裏メニューが見え隠れしていやらしい。
人前では障害者をいたわり、実は裏で虐待して楽しんでいる連中と同じだ。
本気で真心があるならミウをカバーにしてみろ。
それが出来なければサイトを閉鎖するか管理人の判断のもとでデリートしろ。
下森が真の善意を持ち合わせているか、これでわかる。

俺は友人のダウン症の障害者をスタジオでファッション撮影してjpに送ろうと
思っている。恐らくそんな人間を奴は受け入れはしないだろう。
影で「このクソ身障野郎がキモイ」と毒を吐くと思うが
あえてお前を試す。
カバーにできるか登録拒否か?はっきりしろ!
逃げるなよ偽善者。 URLリンク(www.topmodel.jp)
スレリンク(model板:1-100番)



312:吉野家
07/08/25 15:52:32
URLリンク(www.commotionworld.com)
こいつも同類。

313:無名モデル
07/08/26 09:26:34 Z0nn791h
イリュームとイデアはどう違うのですか?

314:吉野家 R&D
07/08/26 17:34:19
URLリンク(www.commotionworld.com)

モデルとはこういう人のことなのか?

俺は日々、虚しさを感じる。

315:無名モデル
07/08/26 19:47:54 gq0znMGg
吉野家さんへ、どんなジャンルでも、アマチュアとプロは違うよ。ここは一応、プロのスレだから。
>313
イリュームは、赤文字系な雰囲気がするね。
イデアの方が好き。

316:吉野家 R&D
07/08/26 20:01:40
プロと謳っているから載せてみたのだが無理だったか。
自称プロって事だね。
見苦しいだけだな。

317:無名モデル
07/08/26 22:21:44 i8DUCtiW
ほんとだ!プロって自称してる。
いくら資格がないからって、自称すればプロっていうのは疑問だなあ。
カメラマンさんなんかは、名刺を作れば、プロを名乗れるなんていうけど、
それさえも極端な話であって、実際には、仮に、駆け出しでバイトをしながらだとしても、
どんだけギャラが安食っても、そこそこお金を稼ぐことができてこそのプロだよね。
モデルの場合は、とりあえず、事務所に所属したら、プロを名乗ってもいいと思うけど、
フリーのモデルなんて、フリーターといっしょだよ。
あんなの無視しよう。

318:無名モデル
07/08/26 22:44:46 KOAOLli+
皆さん教えてください☆
私はファッション雑誌モデルを目指していて長谷川潤さんやマリエさんや藤井リナさんが目標です
事務所に入りたくいま探しているのですがどこがおすすめでしょうか?

319:無名モデル
07/08/26 22:56:23 i8DUCtiW
>>318
>>228のえびちゃん系のところ。
それに加えるとしたら、某芸能事務所と、目標にしてる3人が所属しているところ。

320:無名モデル
07/08/27 00:54:53
モデルやりたい子二人くらい知り合いにいて、
自分でプロダクションみたいな感じで始めようと思います。
(もちろん会社登記もしていないし事務所もないです)

何か問題ありますかね?

仕事をくれるところはあるので(知り合いに出版社、メーカーで働いてる人間がいて話もきてる)

321:某芸能事務所勤務 ◆noLORD404M
07/08/27 01:21:07 JGIm8+i+
>>320
芸能界はあっちの人に挨拶しないとやっていけないよ

もちろん「小さな仕事」なら大丈夫だけどね

322:320
07/08/27 02:21:25
取り急ぎ
資金も何もないので上納金も何もない...
モデル二人は一応所属にしている。
ロゴマークも考えたよ。

会社登記はしてないけどモデルに契約書は書かせました

323:吉野家 R&D
07/08/27 02:36:39
URLリンク(bbs3.meiwasuisan.com)

こういう人ですがどなたかモデルとして受け入れはしてもらえませんか?

お願いします。

324:無名モデル
07/08/27 04:08:31 4Z9Tmb/l
>>323
百歩譲って、メイクさんの作品として、試行錯誤すること自体は否定しない。
向上心があると前向きに評価してもいい。ちょっと苦しいけど。
だけど、メイクさんの作品というには、ヘアがダメすぎる。
センスがあるない以前に、雑なんだよ。
どうせやるなら、もっと徹底的に羽根をちりばめたらモードになるかもしれないけどね。
ライティングも、とくに工夫を感じないし、こういうのは、
ヘアメイクはもちろん、モデルもカメラマンも、みなが一流じゃないと、見ていて痛い。
テストシューティングするに際して、モデルのブックに入れられる写真だけじゃなくて、
入れられなくても、おもしろい作品を撮ることは、良い経験なのだけど、
これの写真は、おもしろい作品というレベルに達していない失敗作だ。
きっちりナチュラルな写真を見せてくれないと判断材料にはならない。

芸能界はあっちの人に挨拶しないとやってけないかもしれないが、
モデル業界だけなら、まったく関係ない。
それは、芸能界から見たら、モデル業界自体が小さな仕事だからなのかもしれないけれども。
だけど、会社登記くらいはしておくべき。
それから、知り合い以外の、キャスティング会社だとか、出版社、編集部に顔見せしたり、
カメラマンに作品撮りを頼むなりして、会社自体の知名度をあげていけばいいのではないかな。

325:某芸能事務所勤務 ◆noLORD404M
07/08/27 05:23:32 JGIm8+i+
>>323
そんなメイクなんてそいつを起用する必要ないじゃん
メイクした奴呼んで、他の奴にメイクしてもらっても同じのができる
無個性は芸能界じゃ無理

>>324
>モデル業界だけなら、まったく関係ない。
こういう言葉をみると、本当に何も知らない素人ばかりがこのスレにいるんだなとつくづく思うことができるよ
やれやれ

326:無名モデル
07/08/27 05:48:34 4Z9Tmb/l
某芸能事務所勤務こそ、モードとかハイファッションと呼ばれるジャンルのことがわかってないんじゃないか?
>>323のようなメイク、あれ自体は、駄作だけれども、まあ、そのことはおいておいて、
ああいう、アート色の強いメイク、例えば、requestQJのグラビアページに出てくるようなのだったり、
ジョンガリアーノのショーだったりに飛躍させて考えさせるのは、飛躍させすぎかもしれないけれども、
モデルの表現力というものは、ああいう方向のものでこそ重要だ。
とにかく、個性的な作品を作りたかったら、個性的なモデルを起用すべき。
もしかしたら、ファッションモデルでなくてもいいかもしれないけれども、こだわりだけは大切だよ。
さすがに、富沢さんの作品で、さちさんに、野菜をのっけたやつは、さちさんじゃなくてもいいとは思うけどね。

モデル事務所だと、やくざがからんでいない健全なところも多いよ。
おまえもたまには具体的なこと話せよ。

327:無名モデル
07/08/27 10:36:22
>>318
>>1-7

>>320
基本的には法律違反。
職業紹介事業には厚生労働大臣への届出が必要。

詳しくはこちらへどうぞ。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

あぼーんで読めないが、誰かがヤクザがどうのこうのと言ってるようだが、モデル業界にヤクザが絡んでくる事は少ない。
そもそもヤクザが窺い知る事が出来ない仕事だし、ヤクザが絡んだって動く金額の少なさに失望だろ。
それにヤクザは人や業界の弱みにつけ込んでたかって来るが、モデル業界は業種特有の弱みなど少ないし。
芸能界はヤクザと持ちつ持たれつの部分があるので仕方ない。

328:無名モデル
07/08/27 23:36:48
>>218
杉本有美さんはファッションとグラビアを両方
やってますけど
やはり例外的ですか?

あまり有名な事務所ではないようですか゛、
テレビにも出ています。
どういうふうに仕事を取っているのですか?

329:無名モデル
07/08/27 23:45:16
218じゃないけど、例外的だと思うよ。
もっとたくさんの人がやってれば例外じゃないかも知れないけど・・・、あなた知ってる?

仕事は事務所経由しかないじゃん。

330:無名モデル
07/08/28 00:09:31
雑誌のモデルで年収1000万の人って
誰クラスですか?

331:無名モデル
07/08/28 00:18:08
>>329
事務所経由なんですか?モデル事務所にグラビアやテレビの話って
なかなか来ないと思ったのです。
枕とか下品な話ではなくです。
やはりオーディションとか受けるのかな、と思って。
でもそんな簡単に通る話でもないし。
やはり才能と努力ですか?才能があれば雑誌モデルやテレビにもサクサクと出られるものですか。

332:無名モデル
07/08/28 00:32:09
>>330
人の収入なんてほとんど分かりませんよ、誰がどれくらい稼いでいるかなんてほとんど分からんよ。
だけど、月に15位仕事をこなせればそれくらいに届くかも。

>>331
その事務所はけっこう芸能色が強いみたいだからそういう話もけっこう来るのかもね。
たぶん顔見せとかであっさり決まってそう。
モデルは才能さえあればすぐにでもサクサク仕事が出来ます、テレビはよく分かんないけど難しいんじゃないかな?

333:無名モデル
07/08/28 00:37:37 1HqL7uk1
あのGOLDという事務所について色々調べたんですけどよくわからなくて、知ってるかたいたら教えてください!詐欺事務所なんですか?

よろしくおねがいします

334:無名モデル
07/08/28 04:07:26 9Ivr/l8s
そら、誰だって例外的な仕事はあるよ。ドラマとかだって、ごくまれにあるさ。
PVなんかで、ダンスすることだってあるだろうよ。
モデルは、イメージ商売だからね。
AV女優が宣伝してるランジェリーと外人モデルがかわいく写ってるランジェリーとじゃイメージが違うよね。
もっとも、ランジェリー自体のイメージが違うから、起用するモデルも違うんだけどさ。
だから、本当は、同じファッションモデルでも、モードとカジュアルは別ジャンルのはずなのだけど、
こっちは両方やってる人も少なくない。
それは、今、モードの時代ではないからなのかもしれない。

335:無名モデル
07/08/28 08:53:52
>>333
>>1-8

336:某芸能事務所勤務 ◆noLORD404M
07/08/28 15:12:59 SieEL+Lb
>>326
十分具体的だけど?
おまえは自分の周りのことばかりしか知らなくて業界全体を知らないようだがね笑

337:無名モデル
07/08/28 17:36:29 gS2DfIJZ
某の書き込みをチェックしてみたら、
俺は業界人だから詳しい。との自称だけで、結局、なにも書き込んでいない。
具体的な書き込みがJAMEだけ。さすが業界人って思う書き込みしてくれよ。
例えば、JMAA設立の経緯くらいいってみろって。

338:無名モデル
07/08/28 21:13:25
>>337
可能な限りスルーでお願いします。

339:無名モデル
07/08/28 23:05:16 r8mO8uiq
>>332
モデルで15日稼働ってあり得なくない?

340:無名モデル
07/08/28 23:20:09
たぶんそんなに無いw
だからこその1000万のつもりで書いた。

でもレギュラー3本位持ってれば忙しい月は15本位いく人はけっこういるんじゃない?

341:無名モデル
07/08/28 23:24:35
1日6万くらいね

342:無名モデル
07/08/28 23:27:19
異性関係はみんな派手ですか?
彼氏は同じ業界の人?

343:無名モデル
07/08/29 00:59:03 S8Owju8T
たぶん、年収1000万円いこうと思ったら、雑誌のスチールメインではダメで、

ボーナス扱い
CM 50万円× 5本 もしくは、ポスターやCM100万円× 3本

毎月平均 70万円
通販15万円×1
広告10万円×3
展示会、ショー、雑誌、5万×6

こんな感じなんじゃないかな。
レギュラー3本じゃなくて、オール媒体3本とかじゃないと1000万円はむつかしいよ。
そんな人、あんまりいないけどね。

稼働日数でいうと、月10日ってところかな。

平均6万円って考え方じゃなくて、100万円仕事、数本でドカンドカンと稼いで、
数10万円仕事で脇を固めていると思う。
じゃあ、安い仕事はしてはいけないのかというと、まったくそんなことはなくて、
自分磨きの意味でも、こういう人ほど、ロハ仕事をしているもんなんだよ。

そこそこ有名な事務所には、一人か二人は、ほぼ毎日仕事ってのがいる。
月に休みが1日か2日しかないって連中。
オーディションなしで仕事が穫れる。
もちろん、そんなピーク状態は2年も続けば良い方だけど。
こいつらの経済事情は、はっきり把握していない。
それ以上稼いでいるのか、それとも、3万円くらいの雑誌のスチールを大切にしているのか。
メディアへの露出を増やすことは大切だから、右肩上がりのタイミングでは、
安い仕事もなんでもすべき時っていうのはある。

344:無名モデル
07/08/29 01:00:55 S8Owju8T
異性関係は、いろいろだね。
なかには、学生時代からのつきあいもあるし、
IT長者なんかとの派手なのは、一部だけだと思うよ。
モデル同士のカップルってあんまりいないな。
いたら目立つから多いような気がするだけで。
業界内だと、カメラマンさんが彼氏って、ありがちかも。
それも、どうせつきあうなら、やめとけばいいのに、
カメラマさんじゃなくて、アシスタントしてる人だったり。

345:無名モデル
07/08/29 08:12:53
>>342
Ψスレを立てるまでもない質問Ψ ≪2問目≫
スレリンク(model板)

それを聞いて何を知りたいのかが気になる。

346:無名モデル
07/08/29 08:19:41
>>343
サンクス。
その場合の1000て
事務所の取り分は除いて?

347:無名モデル
07/08/29 08:34:39
>>346
質問の小出し後出しイヤン。

343ではないが、当然ギャラ合計でしょ。
そこから経費を支払う、事務所へは20~30%、源泉税10%、その他色々は確定申告時に計算。



348:343
07/08/29 10:20:21 EcZegEyw
いやいや、こんなもん、具体例というほどのものでもないし、むちゃくちゃおおざっぱなものですから、
経費もろもろ込みで、1000だったり、込みじゃなくて1000だったり・・・。
そもそも、1000なんて、普通はありえませんよ。ごくごく一部、そんな人たちも、到達する年より、しない年の方が多いはずですから。
それに書きながら思ったけど、
ショーだって、ロハとか、逆に高額有名モデルは例外としても、
2、3万から30万円くらいまでならあり得る変動幅だし、
広告とかカタログっていっても、ファッションだったら、大きいタイミングは年2回だろうし、
だけど、1000いこうと思ったら、ファッションだけじゃなくて、
もっと普通の広告もしなきゃむつかしいんだろうな。車とか住宅とか飲料とか。

売れ始めると、みんな天狗になって、仕事の話になったら、内容よりも金額を先に聞くようになりがちだけど、
大切なのは、自分を撮りたいと思ってくれるカメラマンさんだったり、
自分ことを気に入ってくれてるヘアメイクさんだったりすることを忘れないでね。

349:無名モデル
07/08/29 23:20:58
カメラマンが彼氏って
意外です。
写真を撮られると
親密になるのん?(≧∀≦)

350:無名モデル
07/08/29 23:42:59
>>348
スレ違いの質問に答えてんのはわざと?
それとも雑談スレと勘違いしてんの?

変な奴が居つくから、いい加減やめてよ・・・・


351:某芸能事務所勤務 ◆noLORD404M
07/08/30 11:38:31 hTluJYSa
バカだな
俺のことを話すようなことはしないのさ

あと、JMAAなんていう集まりを大したものと思ってるようなお前らに何を説明できるの?

352:某芸能事務所勤務 ◆noLORD404M
07/08/30 11:41:45 hTluJYSa
>>343はよく使われるウソね

そんなおいしくないから、この業界

そのへんのヒヨッコがこの業界に入っても搾取されて捨てられるだけ

金稼げると思ってる時点で考えが甘い

まともな仕事のほうが少ないのにw

353:無名モデル
07/08/30 12:04:53
>>352
東京のモデル事務所 について語れないなら出ていけw


354:無名モデル
07/08/30 13:16:46 niVcaLYG
サイオンってどんな事務所ですか?ご存知の方詳細キボン

355:無名モデル
07/08/30 17:04:40 UhEyAVZo
JMAAがたいした集まりかどうかというよりも、加盟してないけど、いい事務所もある。
もちろん、加盟しているいい事務所もあるし、加盟してるけど、微妙な事務所もある。
だけど、ここは、東京のモデル事務所 について語れってことになってるのだから、
JMAAって、あんまり関係ないよ、というのはおかしい。

年収1000万円って話が出たからであって、
348にも書いたが、そんなやつごく一部の有名人のみ。夢は見ない方がいい。

もとの質問、>>330だったのか。質問の意味を間違えて書いてしまったが、
大手出版社が出してる雑誌の表紙レギュラークラスのさらに上位半分くらいなのではないかな。

某芸能事務所勤務の事務所だと、どれくらいのギャラで、どんなジャンルの仕事をしているの?
変動幅を含めて書くことになるだろうし、時期によって変わるし、おおざっぱに書く分にはどこだかわからないよ。

356:無名モデル
07/08/30 17:52:10 WsYpBxmq
>>353
誰がそれについて語れないなんて言ったの?

>>355
ピンキリ

357:無名モデル
07/08/30 18:32:32 C1FzdUeW
>>356=某かな? 間違ってたらごめんね。
面白い。すごく面白い。だれがそれについて語れっていったのっていうつっこみ、新しい逆切れの形式だよね。
>>1

358:無名モデル
07/08/30 19:30:11
>>356
スレの趣旨も解らないの?w
スレタイと>>1参照。
雑談スレではないので勘違いスンナw


359:無名モデル
07/08/30 20:02:28
>>354
>>1-8

みなさーん、変態の相手をするのは止めましょう。
男根様◇CHINPOGEDUでも検索して変態っぷりを堪能してみてはいかが?

360:無名モデル
07/08/30 21:05:17
東京のほうが仕事は多いですか?
大阪在住なのですが。

361:無名モデル
07/08/30 21:18:27 h0ez8z/u
東京の方が仕事は多い。というか、東京のモデルが、東京から大阪に行くことが、ここ数年で普通になりつつある。
ただし、大阪でどれくらいのポジションに位置しているかわからないけれど、最初は、東京のギャラの安さにびっくりするかもしれない。
東京はモデルが余っている。もし大阪でいいポジションにいるのなら、大阪に居た方がいいかもしれない。
でも、雑誌のモデルをしたいとか、もっと有名なモデルになりたいっていうのなら、東京でがんばりな。

362:無名モデル
07/08/30 21:23:57
東京の方が多いのは間違いないが、あなたにとって多いかどうかは分からない。
でも質の面でも東京の方が良いものが多いのでチャレンジしてみる価値はあると思うよ。

いまいちだったら大阪に戻れば良いだけだしね。

363:無名モデル
07/08/30 21:25:24
スマン、かぶってた・・・

364:無名モデル
07/08/30 21:32:05
ありがとう。

365:無名モデル
07/08/30 21:38:17 h0ez8z/u
がんばれ!

366:無名モデル
07/08/31 11:33:43 58LGP23E
詳しい方教えて下さい!
私は雑誌の専属モデルになりたいです。
20歳、168cmの白人ハーフで、かなり外人体型です。
なんでニキータとか外人の方が出てるような雑誌狙いなんですが、どこの事務所が強いですか?
あと、なるべくお金もあまりかからない所希望なんですが…。よろしくお願いしますm(__)m

367:某芸能事務所勤務 ◆noLORD404M
07/08/31 12:12:28 DogMmRr2
>>357
それで何を言ってほしいのかね?
不都合がない限りなら話しやってもいいが、口の利き方を知らないお子様には…

>>358
スレの趣旨に沿ってないことを誰がしてるのかね?
スレタイを百回読み直した後、ログを百回読み直せよ(爆笑)

>>359
この業界には変態多いよ

>>366
ちょうど知ってる

368:無名モデル
07/08/31 12:40:21 58LGP23E
366です。

>>367
教えて下さい~m(__)m


369:無名モデル
07/08/31 14:19:15
>>367
開き直りかw

結局、
俺様は業界人だ!
業界はこんなところだぞ~
俺様は知ってんだぞ~
詳しくは言えないけど~(爆笑)


キメエwww

370:無名モデル
07/08/31 15:27:54
>>366
その雑誌の編集部に電話をしてモデルさんの所属事務所を聞いてみるのも一つの手だよ。
迷惑になるかもしれないので丁寧に聞いてね、くれぐれも2ちゃんで電話してみたらと教えてもらったなどと言わないようにw

じゃなかったらとりあえずエリートにでも応募してみれば?
あとはググってみて外国人やハーフが多い事務所に応募してみるのはいかが?
調べた上で、>>1を参考に質問をどうぞ。

371:無名モデル
07/08/31 18:28:26 b4YTn1w0
美術モデルスレがdat落ちしていたので、立て直しました。

○●○美術モデル・人体モデル○●○
スレリンク(model板)l50

372:無名モデル
07/08/31 20:13:12 c3YlQjio
どなたかプレイリーオイスターとゆうプロダクションをご存じの方いらっしゃいますか? 評判や詳しい事が知りたいです。よろしくお願いいたします。

373:無名モデル
07/08/31 20:16:24
>>372
>>1-8

374:366
07/08/31 21:48:33 58LGP23E
>>370
ありがとうございました、色々調べてみますね☆

375:無名モデル
07/08/31 22:06:32 gR39A7iG
>>366
せっかく分類表作ったんだから、活用してよ。
かわいい系のハーフが多い(アーバン、デュアリズム)
これに加えるなら、エリート、ジャングル、ナウ、アマゾーヌ、フライデーあたりかな。
ただし、外人体型かもしれないけど、168cmだと、外人モデル体型ではない。
だけど、日本でスチールモデルするなら、ちょうどいいサイズではある。

376:無名モデル
07/08/31 23:13:47 iQQHWaOv
事務所での面接ではどんなこと聞かれるのでしょうか。
その場で合否ってでるものなのですか!?

377:無名モデル
07/08/31 23:34:45 gR39A7iG
両方とも、なんともいえないし、同じ事務所の同じ人でも、相手によって質問は返るけど、
学生さんの場合、学業との両立だとか、社会人の場合、いきなりモデルだけでは食えないけど、
バイトとかしながら、こつこつやっていく気があるのかどうかとか、
23歳以上だと、これまで何をしてきたかという話になるのだろうね。
経験者だったら、モデル歴の内容だし、未経験者だったら、なぜモデルになりたいのか、
結局は、がんばる気があるのかどうかを見極めるのかな。
当たり前の内容を聞いてくるだけ。

面接の場で即決ということもある。
一旦、モデル志望者に帰ってもらってから、社内で相談して決めることの方が多い。
その場合、30分後に連絡が来ることもあるだろうし、数日後ということもあるだろう。
+1名しか入れる枠がないのだけれども、3人面接して誰にしようかって時だったら、
3人分の面接が終わるまで決めかねるし、逆に、その3人目だったら即決だし。
いろいろですよ。

>某芸能事務所勤務の事務所だと、どれくらいのギャラで、どんなジャンルの仕事をしているの?
>変動幅を含めて書くことになるだろうし、時期によって変わるし、おおざっぱに書く分にはどこだかわからないよ。
ちょっとした好奇心ですよ。芸能系ってどれくらい違うのかなって思って。

378:無名モデル
07/08/31 23:37:38
面接ではあなたの人となりを見ています。
よほど変なことを答えない限り返答が理由で落される事はほとんどありません。
もし落ちたら見かけがモデルのレベルに達してなかったと言うことでしょう。
合否は後日の事が多いですが、事務所によってはその場で結果を伝える所もあるようです。

面接で聞かれる事はいろいろで、マニュアル本のようにはいきませんよ。
通常のアルバイトの面接と変わりないと思っておけば大丈夫。

379:無名モデル
07/08/31 23:39:20
ありゃ、またかぶった・・・

380:無名モデル
07/09/01 00:38:11 7oHcae0+
yuri?
オマエ、自分で短期間に掲示板へ二度も撮影者募集を
出してミウ以下だな。ww

URLリンク(bbs3.meiwasuisan.com)  > Yuri

いかに世間から論外視されているかが分かるだろ?
悟ったらサッサと消えろや。
貴様のBOOK撮りに付き合う暇人はJPにもいないだろう。
撮影会にでもいって小銭稼いでこいよ
ハッキリ言って邪魔、再登録もすごい迷惑。
JPの中で輝ろうなんぞ浅はかな考えは捨てて職安にでもいけ!
URLリンク(www.topmodel.jp)



381:無名モデル
07/09/01 00:46:52 +JBhJqjd
ありがとうございます。

まったく初めてなのですが一生懸命頑張ってきます!

382:無名モデル
07/09/01 01:17:08 qmIIb9K9
ここは皆さんモデルだけで食べていきたいという方ばかりですか?
今学生なんですが大学生になったらモデルの仕事も少ししてみたい
という考えは甘いのかな。


383:音楽から
07/09/01 01:33:34
見バレ覚悟で情報提供します

音楽から…は、アルバイト情報誌やらにやたら掲載し、所属にお金は掛らないもののレッスン費と言い20数万かかります

レッスンは毎週1回、約2年間やるらしいです

写真とるスタジオはボロ屋…

そして写真撮るまでは仕事は来ないといいながら、普通に事務所が気に入った子にはバンバン仕事を入れます

しかし、そんなの2、3人
レッスン生は約100~150…いや…もっといるかも

そのレッスン生に対しマネは5人ぐらいなので連絡しても連絡帰ってきません
所属って言っても肩書きだけ、仕事は自分でオーディションに応募して事務所に認めてもらわないと無理でしょう…

その証拠に事務所サイトにてブログを書いているモデルなんて10人いるか、いないか…


そしてきっと自力で有名になったらマネが急にヘコヘコしてくると桃割れ

漏れが知ってんのはこんぐらいかな~
もっと知りたいならもう少し調べるが…

384:某芸能事務所勤務 ◆noLORD404M
07/09/01 01:44:48 px6Nkr5H
>>382
むしろそういう奴のほうが多い
モデルだけで食っていける奴なんて、いないと言っても間違いじゃない
TVに出演するような芸能関係より、モデル系は割安だしな

385:無名モデル
07/09/01 02:34:29 XsAB1ocs
383乙。
そういう大人数のところだと、すでにレギュラーを持ってる移籍組は除いて、
完全な新人で入った場合、最初の1ヶ月くらいは、オーディションにも行かしてくれるだろうから、
なんとしてでも、最初の1本をとって、まずは、マネージャーに、こいつは仕事を穫れるモデルだと思ってもらうのが重要。
それが、最初の1ヶ月でできるか、3ヶ月かかるか、細かいことを言い出すとケースバイケースだけども。
仕事を回すモデルと、数合わせのモデルとは、ぜんぜん対応が違うよ。
数合わせのモデルを指名してきた問い合わせに対して、おすすめしませんって反応する人もいるもん。

モデルだけで食えるかどうかについては、バイト、副業禁止のモデル事務所もあるよ。
モデルだけで食ってる連中は、普通にいる。家族を養ってるやつらもいる。少ないけどね。

386:天空の名無し
07/09/01 02:56:22
ってか実際問題、実力、才能だな!

容姿は最初の才能であり最大の才能である
とか言ってる狂った事務所もあるからな…
ある意味それが正論なんだろうな…

387:某芸能事務所勤務 ◆noLORD404M
07/09/01 13:51:39 px6Nkr5H
素人意見を言って妙な希望を持たせるな

この業界に長くいた俺が感じたことはモデルで食べていける奴はいない
母集団数万のうち0.1%にも満たない
これは限りなくゼロに近いと言っていい
つまるところこの業界で大成するやつなんてほぼいないのさ
モデル云々関らず芸能界全般に言えること

堅実に学業をこなして就職したほうが賢い
俺がベストと思う芸能業界との付き合い方は、学業の傍らでバイトとしてこの仕事をやることだ

この業界で成功する人は先述の通り限られている
某プロダクションの人間と話したときに意気投合したことは、「この堅気じゃない業界で成功する奴ってのは程よく力が抜けている人ですね」ってところだ
言い換えれば、「通常の仕事と違って、この仕事に命をかけているという人間は成功しない」ということだ
この仕事の性格上、こういうタイプの人間のほうがふさわしいのだ

お前らの中で、初めから「この仕事一本でいく!」という愚かな考えを持ってる奴はいるだろう
そういう心持ちの奴は絶対に成功しないし大物になれない
一歩引いて学業を修めながらこの仕事に付き合え
既に学業を修めているなら別の仕事もしろ

この業界を他のまっとうな確実性のある比較的甘い業界だと思ってないか?

成功するなんてことは無いと思えよ

388:某芸能事務所勤務 ◆noLORD404M
07/09/01 14:04:40 px6Nkr5H
この仕事一筋で生きてきたから、成功しなかったら生きていけない
何も取り柄が無い
この業界のための仕事の訓練(ポージングやウォーキング)はしてきたが、一般社会としての訓練は全くしてない
だから、他の業界の所謂一般職にいけない
年齢も20後半になっているから教わることができない
まして女なら職に就くことは絶望的に再就職はできない

でも金はほしいし、この業界にいたい
だけど、成功できなかった

そんなときに俺たち事務所側の人間が持ち出すのが、体を売る話
平易に言えばAV出演の紹介だ
崖っぷちの奴らのこの話をうまく受け入れるのだ

一般職に乗り換えるためのスキルが、芸能一本で生きてきてしまったために皆無
もうプライドも世間体も考える余裕が無いほどに追い込まれている

こういう奴は簡単にAV女優に落とせる
こうなったら王道コース一直線

外見的な賞味期限切れるまでAV撮りまくって金巻き上げて、期限がきたらポイッ
もちろん夜の街でも働かせて裏の人に売りつける
男も同様のコースで可能
二丁目はイイところなんだよなぁ(笑)

こういう道を辿りたくないなら、仕事成功しなかったときのための学業や副業を用意しとけよ

389:無名モデル
07/09/01 14:05:57
やあ変態君。

390:無名モデル
07/09/01 14:28:53 uXk4dqX3
>>387
雑紙のモデルレベルでも食べていけないですか?

391:無名モデル
07/09/01 14:29:48 EHQmRID1
今なら入れるミクもどき?
URLリンク(coneme.net)

392:無名モデル
07/09/01 15:02:58 ypfNJca7
>>387 >>388
ひさしぶりに良い言葉だね。
モデルとしての母集団を、どこまで認めるかって部分、ようするに、
エキストラモデルはプロのモデルとして認めるべきではないのは当たり前だし、
自称、事務所に所属してるっていっても、しょぼいのは無視していくと、
母数は数万にしてほしくないかな。
現実問題、モデルとしての年収が、300万円以上(もちろんこれじゃ家族は養えないのだけれども)
ある人って、東京で何人いるのだろう。100人くらいはいると思うのだけどなあ。
残り400人くらいは、学生モデルだったりフリーターしてたり、別の夢を持ってたりして、年収100万円超えくらい。
年収100万円に見たないのがわんさかいる、というそんな感じなのではないかな。

モデルは、25歳引退説だと思う。一部、20代後半に最盛期を迎えている人もいるが、
ほとんどは、20代前半で終わる。男だったら30歳引退説かもしれない。外人だったら22歳かな。
モデルを辞めた後、AVというのは、私は聞いたことがない。絶対、やっちゃだめだよ。
某芸能事務所の程度が388にさらされているが、まともなモデル事務所では、そんなことはないからね。
モデルを引退した後、女の子の場合は、その美貌を武器に、旦那様を見つけるのが一番多い。
主婦しながらモデルっていうのは理想的だと思う。
それ以外だと、ファッションが好きでモデルをやってた人の場合は、プレスや洋服販売員ってのが多いし、
業界が好きでって人の場合は、事務所のマネージャーってパターンがある。
カメラマンやヘアメイクになってる人もいるよ。

393:無名モデル
07/09/01 15:03:34
普通のOL程度なら稼げるよ。
私も、私の周りもそのくらいは余裕で稼いでる。
バイトなんてしたことない。
東京にある大手事務所の上位100以内には入るが、別に売れっ子でもないけどね。

某は相変わらずモデル業界に無知だな


394:無名モデル
07/09/01 15:18:41 QVCxgDCk
通りすがりですが、某さんの言ってる事はモデル業界とちょっと違う気がする…笑


そんなに有名じゃないひとでもモデルだけで食べてる人はいるよ~。

395:無名モデル
07/09/01 15:18:46
>>392
大抵、結婚して引退。だよね

私は結婚・出産して一時休業、そして再開したクチ
一時仕事は減ったけど、ミセスの仕事出来るくらいの顔になったらまた仕事が増えた。
AVに出た子は周りにはいないなぁ。

今は子持ち主婦モデルで、売れてる訳じゃないけど余裕で年収200以上はある。
仕事の内容はガラリと変わるけど、ちゃんと職業として成立してるよ。

396:無名モデル
07/09/01 15:43:00 uXk4dqX3
ぐぐってたらこんなのみつけちゃった。

『以前放送された「みらい豆」という子供向けに職業を紹介する番組のモデル特集に押切もえちゃんが出てたのですが,
その中でなぜか CanCam ではなく,「ef」という雑誌の場合ということでトップモデル (ef のエース級?) の稼ぎが紹介されてました.
それによると,年間契約料が 60 万円.意外と少なめ.
1日の撮影料 16 万円×撮影日数が月に 8 日で月収は 128 万円になるとか.
ファッションショーや CM 出演料を含めると,トップモデルで年収 2000 万円くらいになるそうな.
ef より分厚い CanCam では撮影日数も ef より多いだろうし,専属モデルとしての稼ぎだけでも相当な金額になりそう.


397:某芸能事務所勤務 ◆noLORD404M
07/09/01 18:16:59 px6Nkr5H
>>390
独身なら食べていけるレベルだな
どちらにしろ生業にできる奴なんてのはほぼいない

>>392
>モデルを辞めた後、AVというのは、私は聞いたことがない。絶対、やっちゃだめだよ。
>某芸能事務所の程度が388にさらされているが、まともなモデル事務所では、そんなことはないからね。

こういうことを言っちゃうところが他を知らない素人ならでは性質だよな(笑)
お前よりはこの業界通であることは証明されたわ

>>395
女はいいよなあ
200万程度で「職業として成立してるよ」と言い切れるんだもんな(爆笑)
男に寄生していけば生きていけるからある意味オトクだな

俺はそんな自立性の無い人生はご免だわ

398:無名モデル
07/09/01 18:27:07 uXk4dqX3
>>397
芸能事務所の年収はどれくらいなの?
事務所以外での収入はあるの?

399:age
07/09/01 18:51:09
吉野家で働け!
ただし、大盛りを特盛りサイズで出したら
更衣室で即、立ちマンだと言う事を心に念じておけ!
モデル業界みたいに甘くないからな。

400:某芸能事務所勤務 ◆noLORD404M
07/09/01 18:52:09 px6Nkr5H BE:802416858-PLT(12334)
>>398
四桁数字×一万円以上

お前ら庶民とは生まれからして違うんですハイ

401:無名モデル
07/09/01 18:55:15 7oHcae0+
能書きはいいから早く注文しろ!俺は忙しいんだ!
お新香は自分で取れ、
早く食え馬鹿野郎!
吉野家は回転が命!並盛り300円なんて大赤字だぞ!
狂牛病を恐れるな!

402:某芸能事務所勤務 ◆noLORD404M
07/09/01 19:42:23 px6Nkr5H BE:280845672-PLT(12334)
>>399
>>401
ワロタ

403:無名モデル
07/09/01 20:07:55 uXk4dqX3
芸能事務所ってそんなに儲かるんだ。
すご~い

404:某芸能事務所勤務 ◆noLORD404M
07/09/01 21:13:05 px6Nkr5H
まぁ俺はもともと金持ちだからそこらの奴らの庶民とはまたちょっと違うけどね

405:無名モデル
07/09/01 22:04:50
>>404



プッw





406:某芸能事務所勤務 ◆noLORD404M
07/09/01 23:35:58 px6Nkr5H
>>405
ひがむなよ(哀)

407:無名モデル
07/09/02 00:20:49
男根様◇CHINPOGEDU
男根様◇CHINPOGEDU
男根様◇CHINPOGEDU

408:無名モデル
07/09/02 00:51:44
(爆笑)(笑)(爆)(哀)

加齢臭が漂っていますねw

基地外オッサンが粘着して脳内業界通自慢??(爆笑)←w


409:無名モデル
07/09/02 00:59:22 S1El2Xuc
イデアとイリュームの違いって何ですか??

410:無名モデル
07/09/02 01:23:29 mavdbNo7
年収300万円以上って書いたのは、ある程度、数も多い、現実的な数字設定にしただけの話だ。
年収2000万円クラスは、たしかにほとんどいない。いたとしても0.1%=実質0%というのは正しい。
でもそれはどこの職業でも同じだよね。小雪さんや土屋アンナちゃん、なんてもっといってるだろうけど、
名前が知れ渡ると、モデルじゃなくてタレント扱いだし、
一応、世間一般で名前の知られていないモデルに限定しても、当然500万円~800万円くらいっていうのは、
いないわけではない。少ないけどね。どれくらいいるのだろう。
一流どころのモデル事務所に、1人か2人かもしれないけど。
いわゆる有名モデルでもその程度なのかもな。

やっぱりモデルっていうのは、儲かる仕事ではないのだろうね。
女の子がモデルになるパターンを聞いていると面白い。金持ちの娘か貧乏人の娘ってパターンがある。
金持ちの娘の場合、花嫁修業代わりの暇つぶしみたいのだったら、おしゃれが好きでしてるような不思議ちゃんばっかりだ。
貧乏人の娘ってのは、モデルだったら、元手もいらないし、学歴もいらないし、若いうちからお金を稼げるからって始める。
成功するのはこっち。もともとモデルできるだけの美貌もあるしね。なぜモデルをしてるのって聞くと、
金持ちの男をひっかけるためっていうのも多い。そういう話を聞くとがっかりする。

子持ち主婦モデルさんってのも、多いようで、200万円以上となると少ない。
もしかしたら、どこかでお会いしてるかもしれませんね。
子持ち主婦って時点で、あまり働く時間はない。
子育ても主婦も大変なお仕事だと思うよ。
普通はパートで精出しても100万円台だろう。
それが悠々200万円以上できるってのはうらやましい話だ。
きっと若い頃から培ったモデルとしての実力がおありなのでしょう。

某芸能事務所の所属タレントって一体どれくらいのギャラでどんな内容の仕事をしてるのさ。年収はどれくらいなんだよ?
年収がどれくらいになったらAVの話するのか?

411:吉野家
07/09/02 01:34:47
お客さん、出来てから卵とか言い出すの辞めてくれませんかね~
私は店長だけど時給扱いなんでイラついてるんですよ
ところでライス、お新香、海苔、卵って
何しに牛丼屋に来たんですかね?
冷やかしか馬鹿にしてるんですか?
そういうの店長のプライドが許さないんですよ
割引券なんて使わせませんよ
ふざけないで下さいよ。

412:無名モデル
07/09/02 01:45:17 mavdbNo7
イデアとイリュームの違いだけど、
洋服のブランドだって、同じブランドなのに、複数の展開ラインがあるでしょ。
それと同じ。

どっちに応募しようか悩むのだったら、両方に応募してもいいと思う。

413:無名モデル
07/09/02 02:46:57 S1El2Xuc
可愛い系とキレイ系…みたいな違いって事ですか?

414:某芸能事務所勤務 ◆noLORD404M
07/09/02 06:45:34 +jSesgia BE:1083261896-PLT(12334)
>>408
それぐらいしかつっこめるところが無いのかな(爆笑)

だろうなぁw俺はお前に比べたら欠点が無いもの

>>409
名前

>>396
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>すべての記事が正しいとは限りません。記事を鵜呑みにしてはいけません
こんな注意書きすら見つけられないの?
バカ?

>>410
質問の意図は?


415:某芸能事務所勤務 ◆noLORD404M
07/09/02 06:55:22 +jSesgia
しかもロクにソースも出されてないコメントを見つけて喜んでるなんてレベル低すぎ笑

416:無名モデル
07/09/02 08:23:22 UCIibFwW
>>411
狂牛病の肉なんか食わねえよ
朝定食の焼き魚、
マスなんだろ?
ゆでてるくせに焼き魚って何だよ。
ムニエルのつもりか?

417:410
07/09/02 08:49:54 lCMs8xEe
質問の意図は、芸能事務所の実態をしりたいからです。
儲かるのか、AVなのか?
っていうか、答えられない質問が来たら、質問の意図は?かよ。

>>414
名前だけが違うって、そんなわけないだろ。もういいよ。お前なんにもわかってないんだから。
もうお前がなんにもわかってないのは確実にわかった。プロのモデルさん、見たことないだろ。

>>409
イリュームとイデアのモデルさんを見比べて、どっちが自分と近いか、よおく観察して決めてね。
どっちもすごい難関だけど、すごく良い事務所だよ。

418:無名モデル
07/09/02 09:37:04
>>410
> 金持ちの男をひっかけるためっていうのも多い。そういう話を聞くとがっかりする。
実際、モデル、or 元モデルってお金持ちと結婚できるんですか?
そういう人たちとの接点ってなさそうですけど。

419:天空の名無し
07/09/02 09:39:14
>>417


ちょっwwツッコンでやるなよwwみんなスルーしてやったんだから…(笑)

420:無名モデル
07/09/02 11:44:13
>>414
そら、言うだけなら何とでも言えるわなw


具体的な事がなに一つ言えない癖に
業界人ぶってばっかみた~いw
数々の貴方のレスを見て、空っぽだというのはよくわかった。

ネタとしてはつまらなすぎー


421:無名モデル
07/09/02 23:36:01 bfMSJrzg
>>418
たぶん、世間の一般OLさんよりは、芸能人やIT長者との合コンに呼ばれることは多いはず。
広告代理店や制作関係者との接点は普通にあるわけだし。
金持ちっていうよりも、年長者との接点なのかもしれないけれども。
でもね、売れないミュージシャンとかとの同棲ってパターンもないわけではないよ。
こういうのの方が、ほっとするけどね。

422:某芸能事務所勤務 ◆noLORD404M
07/09/03 02:08:33 Tb+Onfci
>>417
お前ごとき「雇われ素人?」ごときが俺の実態をしりたいだってさwwww
爆笑www

身の程を知れよ

仮に女だとしたら、恥知らずのことを阿婆擦れと呼ぶんだよ
知ってる?


このスレでレスしてると気づくことは女々しい発想でレスする奴が多いことだ
本当に女が多いのか、女々しい男がいるのか知らんがレスしてて本当に笑えるから楽しめる
この感覚はちょうどバカ女と会話してるときに持つものと同じ

バカ女は自分の知識や経験の無さを棚に上げてツッコミ入れてくるんだよ(爆笑)
しかも最後に恥をかくのは、必ずそのバカ女

だけどバカ女は「恥知らず」のいわゆるビッチだから、恥かいても気にしない(哀)
「無学者論に負けず」なんていう言葉があったよなw

423:無名モデル
07/09/03 03:14:47
↑中身の無い長文を書くやつがなに言っちゃってんだかwww


424:無名モデル
07/09/03 05:21:22 8NAMnLed
>>422
それはお前だろ。

某芸能事務所の書き込みをまとめると、
モデルは儲からないが、本人は金持ちで、年収数千万円ある。
モデルの仕事はピンキリだけど、モデルで食べていける奴はいない。
20後半になったら、AVに売り飛ばす。AVも期限がきたらポイッ と捨てる。
もちろん夜の街でも働かせて裏の人に売りつける 。

最低です。

モデルっていうのは、イメージを売る商売だし、
例えば、大手企業の広告だと、たとえ背景の通行人でも、どうして、フリーモデルが使わないのか、
なぜまっとうな事務所に所属してるモデルを使うのか、というと、履歴がきれいかどうかを確認するためなんだよ。
競合相手に使われていないのはもちろん、撮影会のようなしょぼいイメージがついていないことも確認するし、
なにより、エロをしていないことなんて重要。
これは、モデルを辞めてからでもそうだろうけど、
自分の会社の広告に出ていたモデルが、数年後、AVデビューなんてされたら、
企業イメージを損なうよね。だから、そうならないように、モデルのギャラって高額なんだよ。

425:無名モデル
07/09/03 05:52:26
>>422


叩かれてもはい上がって来る姿!!
流石です!!!!

426:sage
07/09/03 08:22:00 R91jKfgt
釣られすぎ。
2ちゃんルールを今一度。

荒し、煽り、駄スレは徹底放置!反応したあなたも荒らしです。

427:無名モデル
07/09/03 08:22:46
ごめんageた

428:無名モデル
07/09/03 09:03:59
>>426に激同。

2ちゃんねる専用ブラウザがお勧めです。
読みたくない発言を簡単にあぼーん(簡易削除みたいな機能)する事が出来ます。

荒らしはレスが付けば付くほど喜びます。
逆に荒らしが一番嫌がるのはスルーです、スルーが続くとそのうち自作自演が始まりますが華麗にスルーをお願いします。

429:無名モデル
07/09/03 11:50:58 g0joJBE9
いいからお新香は自分でとれよ。
90円だからな。

430:無名モデル
07/09/03 12:11:47 0F0p8JiR
>>429
くたばれや狂牛病患者が!

431:無名モデル
07/09/03 13:05:24
URLリンク(gazoubbs.com)

432:無名モデル
07/09/03 14:03:25
>>418
企業広告の仕事なんかをするとお披露目パーティーなんかで知り合うことがありますよ。
あとは、そういう方と個人的なつながりが出来た上で、そのお仲間と合コンや紹介などでおつきあいしたり。
ただ、そういうこたちはやはり目的意識が強いよ。自分から積極的に行かないとなかなか難しいかも。

あとは、わりと良い会社のサラリーマンの方と結婚する方も多い。テレビ局や広告代理店。代理店の方が多いかな。
たまに商社の方と結婚する方もいますよ。

433:無名モデル
07/09/03 15:26:20
納豆定食って高くない?

434:無名モデル
07/09/03 23:39:18 oC9fO/Gp
ナチュラルメイクはマスカラしてもいいのでしょうか?

435:無名モデル
07/09/03 23:49:45 yxFuzbTs
>>433
話題が違う。

436:無名モデル
07/09/04 05:05:02 +jLGYu84
このスレで、ナチュラルメイクといってるということは、
事務所への応募用ということだよね。
だったら、マスカラは塗らないでください。

437:無名モデル
07/09/04 17:13:13 06n5R6N/
事務所に顔を出す際は手土産を持っていくものなのでしょうか?

もちろん毎回とは言いませんが…

438:某芸能事務所勤務 ◆noLORD404M
07/09/04 19:29:40 +4jGNY8x
>>424
>最低です。

これが芸能界の現状だが?他に何か?

イメージでものを語るなよ低脳(爆笑)



439:無名モデル
07/09/04 22:23:37
>>437
いらないんじゃないかな?
なかなか事務所に顔を出す機会のない人や新人さんが、どこかの土産を理由に事務所に行くってのは有りだと思う。
ちょこちょこ事務所に顔を出してる人でもたまには全然おk。

440:吉野家
07/09/04 22:27:03
お客さん、からまないで下さいよウチだって焼いてないのに焼き魚って辛いんですよ、
鮭ではありませんから焼き鮭っていってないでしょ?
分かって下さいよ
ところでなんで毎回、ライス、生卵、お新香に味噌汁なんですか?
割引券使えないのにいつも出してきて文句言うんですか?
止めてもらえませんかね~嫌がらせは。
お仕事は何してるんですか?
いえ、私はただの雇われ店長なんで偉そうなことは言えないんですがね。
狂牛病になるわけないじゃないですか、
店員は牛丼なんて食べませんよ体に悪いですからね。
バーボンなんて置いてあるわけないじゃないですか。
ふざけないで下さいよ
お新香ケースの中に変なもの入れないで下さいよ
今度やったら警察呼びますよ。


441:吉野家
07/09/05 00:07:40
>>440

442:無名モデル
07/09/05 02:51:43 0jdF3sAR
用もないのに事務所に顔を出すって、たしかにしにくいかもしれないね。
仕事もバリバリ入ってたら、事務所に行きにくいことはないでしょう。
近くをよったから、とか、オーディションの空き時間ができたから、とかでいい。

だけど、仕事もそんなに入ってないから、事務所に顔を出したいのだけど、出しにくいっていう心境なのでしょうね。

ほんとうは、所属事務所に顔を出すのに理由なんていらない。
でも、アポなしでいくのも、いきにくい、担当マネージャーさんもいない、いても話すこともない、

だったら、自分から用事を作るしかない。

例えば、知り合いのカメラマンさんとテストシューティングしたから見てほしいとか、
ブックを作り変えたい、コンポジを新しくしようかなと思うのだけど、相談したい、
っていうのでもいい。そうして、会った時に、こういう仕事したから、こういうところに顔見せしたいなどと希望をいう。
そのためには、どんな宣材が必要かを相談して、事務所にカメラマンさんを紹介してもらう。
それを繰り返したら、毎週事務所に顔を出すきっかけには、なるはずだよ。

事務所に頼ってるだけではダメ。事務所はなにもしてくれない、と思って自分から行動するのも大切。

443:無名モデル
07/09/05 03:06:58
おまえの生き方は、オスとして正しい。ただ、それだけや。
言いかえればイヌ・ネコと同じってことじゃ。

相手がちゃんと承知した上で、周りの人間へ迷惑かけなきゃ、
まだええ。じゃが、そんな身近な所で手出してちゃ、
バレるわな。バレたら周りに迷惑がかかる。
それを最初から分かった上でやっとるなら、
トラブっても自業自得じゃけぇの。
まだ強姦とか痴漢とかの犯罪起こしてないだけマシじゃが。

ま、イヌ・ネコ並みの考えしかできんボケは、
イヌ・ネコと同じように去勢するしかないわ。


444:無名モデル
07/09/05 05:08:06
事務所に顔って出した方がいいんですかね?
漏れの事務所は人が少ないからいつも忙しい感じなんでどうかな…と思ったんですが

445:無名モデル
07/09/05 07:02:41 t1amQM7a
マネージャーって、そんなに忙しくないよ。
個々のモデルに割く時間も、仕事のうち。
遠慮することはない。
たしかに、用もなく行くのは行きにくいから、
用事をどうやって作るかなのかなあ。
まったく顔を出さないモデルには、声をかけにくくなるからね。
だから、身内のイベントや忘年会なんかには、なるべく顔を出すべき。
そうしたら、事務所に出入りしている外部の人とも、自然と知り合うよ。

446:無名モデル
07/09/05 08:43:56
うちの事務所は忘年会みたいな
横の繋がりがない(´・ω・`)

447:無名モデル
07/09/05 10:46:55
>>444
新人の頃やあまり仕事をこなせてない人はマメにとは言わないが、少しは顔を出した方が良いよ。
行く時はやはり何か理由を作って朝一や夕方の忙しい時間帯を避ければ大丈夫でしょ、当然連絡入れてからね。

>>446
けっこうそういう事務所多いよ。
社長やマネージャーが横の繋がりを嫌がる事も多いし。

448:某芸能事務所勤務 ◆noLORD404M
07/09/05 13:44:13 lxp9NdaV
>>446
俺の予想では、お前は単純にハブかれているだけ

もっと愛想よく振舞え

449:無名モデル
07/09/05 14:18:34 Ft28iulr
顔出しはあまりおすすめしません。
対応する方の身からするとめんどくさいんだよね。
抱えてるモデルは一人じゃないし、事務所にいる時も仕事はあるし。
だったら、現場で会ったときにマネージャーと仲良くなっておくことをお勧めします。
仲良くなれば、事務所にも行きやすいだろうし、直接マネージャーとメールするのもありだしね。
仲良くなって、かわいがられてる子と、そうじゃない子の扱いはかなり違いがある。
ちなみに私は某氏ではないが、モデル事務所勤務です。顔出しはあまりおすすめしません。
対応する方の身からするとめんどくさいんだよね。
抱えてるモデルは一人じゃないし、事務所にいる時も仕事はあるし。
だったら、現場で会ったときにマネージャーと仲良くなっておくことをお勧めします。


450:無名モデル
07/09/05 14:44:40 GOqiqB0Y
顔出し、賛否両論だね。
放任主義のところと、育成主義のところで考え方がわかれるのだと思う。

>仲良くなって、かわいがられてる子と、そうじゃない子の扱いはかなり違いがある。
これはひどいよ。
そうじゃない子に指名が来ても、おすすめしませんって、かわいがられてる子を推すからね。

あまり顔出ししすぎて、うざがられるのも問題だし、
忘れられるわけにもいかないし、
ケースバイケースで、現場で月に何回かマネージャーを会ってるなら必要ないし、
数ヶ月会ってないなら、危機感持った方がいいってとこじゃね?

451:無名モデル
07/09/05 14:51:45
>>449
そりゃマネージャー側からしたら面倒くさいだろうさ。
でもモデル側からしたら、たまに事務所に顔を出すのは当然必要、そして嫌がられない為にも何かの理由や急がしい時間を避ける。
そもそも現場にマネージャーなんてそんなに来ないしね。

452:無名モデル
07/09/05 14:55:28
すまん、最近なんかかぶり気味だ・・・

450に同意ということで。
月に何回かは必要っていう意味でした。

453:無名モデル
07/09/05 21:03:37 RjL1BOD2
>>452さん
実は、このスレでかぶられてるのは、私、同一人物なんですよ。3回目でしたでしょうか。
同業者のチェックが多いようですね。もしかしたら、有意義なスレになるといいですね。

454:某芸能事務所勤務 ◆noLORD404M
07/09/06 01:12:14 ArGt126u
素人同士で話して結論なんて出るの?

それとも、このスレに俺ほどの業界通がいるの?

455:無名モデル
07/09/06 01:17:34 nwShplH7
渋谷のVisionて所。超糞事務所。

456:某芸能事務所勤務 ◆noLORD404M
07/09/06 01:20:59 ArGt126u
>>455
そこ聞いたことあるな

457:某芸能事務所勤務 ◆noLORD404M
07/09/06 01:21:35 ArGt126u
似たような名前で他にもあったな

もしかしてそっちかもしれんがどちらも両方とも渋谷に事務所かまえてる

458:無名モデル
07/09/06 02:28:19 r/0uda+j
>>455
よかったら詳しく教えて下さいm(__)m

459:無名モデル
07/09/06 07:43:37
マネージャーは何人くらいのモデルを抱えているんですか?

460:無名モデル
07/09/06 08:34:42
>>459
事務所により様々です。
一般的な事務所なら数人から数十人ではないかと。

特に担当とか抱えるとか、そういうやり方をとらない事務所では所属者全員を複数のマネージャーが見るということになるかな。

461:某芸能事務所勤務 ◆noLORD404M
07/09/06 15:15:15 J+FpUeWy
ヴィジョンは大したこと無い
いい仕事も回してないし、回されてない

462:無名モデル
07/09/07 00:52:59 GnygjgQQ
同業者の存在などより他の事務所を名指しで中傷してもはじまらない。
フロントロウの仕事をしていなければ力がないだけ。
もう少し頑張れよ、と言ってあげればいい。
例えハメ撮り事務所であってもだ。

>>416
吉野家の焼き魚定食だがムニエルではない。
粉がついてはいないからだ。
厳密にはどのカテゴリーにも所属しない
即席な消費食であろう。
未成年者との立ちマンは法律で規制されている。
犯罪は黙認できない。


463:無名モデル
07/09/07 04:08:38
質問なんですが、エリートとギグって同じ事務所なんですか?
もし女性だったらギグじゃなくてエリート受けるべきなんでしょうか

464:無名モデル
07/09/07 04:58:00 g6gIK+Fu
エリートのマネージャーがギグを立ち上げた。
女性だったらギグじゃなくてエリート受けるべきかどうかは、ホームページを見て判断できませんか?

モデルさんで、元エリートってのは結構多いというか、活躍してる人が多い。
実は、最初に所属した事務所がエリートという若いモデルが多いというだけだけども。
マネージャーでも、元エリートって多いかな。
元モデルじゃなく、元エリートのマネージャーって意味で。
エリートフォリオまで遡ると、もっと多いはずなのだけど、
マネージャーの経歴なんて、あまり聞かないから、ふと気になった。

465:無名モデル
07/09/07 05:19:01
>>464
ギグにも女性が少数ながらいたので気になって聞いてしまいました。
こんな早朝にご丁寧にどうもです。

466:無名モデル
07/09/07 11:10:05
>>440
それは貴様が店舗管理を怠っているからだ。
何処の支店だ?池袋か?

467:無名モデル
07/09/07 21:24:18
>>466
とりあえず


自演乙。

468:無名モデル
07/09/07 22:07:31
たしかにエリート所属ってパっとしないが、エリート出身者は活躍してる人結構いるかも

469:無名モデル
07/09/07 23:07:09
>>466
も自演な。

470:春奈
07/09/07 23:18:42 HS7O+FKs
ショーモデルに出たいんですが、一切お金のかからない事務所をご存知な方いますか?

あとヒカリプロダクションはどうなんでしょうか?

471:無名モデル
07/09/07 23:21:53
>>470
馬鹿野郎、帰れ!

472:無名モデル
07/09/07 23:35:17
>>470
>>1-8

モデルになるのに一切お金がかからない事務所はほとんどありません。
モデルは個人事業主であり、形式的にはモデルはモデル事務所を雇う立場です。
モデルの経費はモデル持ちが原則。

それにヒカリは論外。
なぜ論外なのかは過去ログを読むか、ググってみてください。

473:無名モデル
07/09/08 00:58:22 Kl2PYyHl
なんだかんだ事務所の名前を出して探っている人間が多い。
いちいち親切心で応えてやるのも馬鹿馬鹿しいだろう。
誰かじゃないが吉野家で働いて社会勉強でもしなさい。
くれぐれも盛りすぎて立ちマンされないように。

474:無名モデル
07/09/08 00:59:55 sQ6tUnqf
モデルの事務所を語るスレですよ、ここは

475:無名モデル
07/09/08 01:03:38
>>473
逝けやトンチキ野郎が!!
>>474
言わんでもわかるやろ?

476:無名モデル
07/09/08 01:29:04 agrtnV87
アキバのアイドル小松いちかチャン
本日からフードルに転身!
シンデレラちゃんとして初出勤!
 URLリンク(penchan.kir.jp)
DVDも発売中!
 URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)


477:無名モデル
07/09/08 15:53:43
お金かからない事務所とかだと逆に全然面倒みてくれなかったりするよ…

478:無名モデル
07/09/08 16:14:24
家賃や交通費なんかは事務所が持ってくれることはありますか?


479:無名モデル
07/09/08 19:58:28 JHW/G4bb
モデル事務所はアンタら事業主(モデル)の「 下 請 け 」なんだよ。
事務所に雇われてると思うな!
家賃や交通費、下請けが出すわけねぇだろ?
おまえら事業主の事業経費だよ。

480:無名モデル
07/09/08 20:16:39
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
そうなんですか?
タレントだと事務所が車出してくれて、家賃なんかも餅みたいですけど。
モデルは違うんですね。

481:無名モデル
07/09/08 20:26:49
モデルエージェンシーにとってモデルは客みたいなもんだしね

482:無名モデル
07/09/08 21:18:54
タレントとモデルを一緒にされるとこまっちゃう。

基本的にモデルは全部自腹です、ただし仕事で地方へ行く時は違うよ。
ほとんどはアゴ足枕付き。

タレントでも車が出て家賃も事務所もちなんて人は売れている極々一部の人だけだよ。

483:無名モデル
07/09/09 09:06:59
一回の拘束時間ってどれくらいの幅があるんですか?


484:無名モデル
07/09/09 16:54:33
あなたは貧乏な176cmの女性、だとします(笑)

そして、☆ナウ・エスプリ・ガンズ・ジャングル・デュアリズム・アマゾーヌ・サトル・フォリオ・ブース・イマージュ・エリート・BELLONA・フロント・フライデー・館岡事務所☆からスカウトされたとします。

さてあなたならどの事務所に所属したいと思いますか?

BEST3か5くらいをあげて下さい!

485:無名モデル
07/09/09 17:11:12
>>484
サムライプロモーション

486:無名モデル
07/09/09 18:19:32
>>484
ここはアンケートスレじゃないので他所でどうぞ。

>>483
たくさん幅があるのでもう少し具体的に質問をお願いします。

487:無名モデル
07/09/09 18:26:00 JKLz6ufg
モデルの事務所を語るスレですよ、ここは




488:無名モデル
07/09/09 19:56:15 cTKlLb5t
事務所の名前も多少あるのかな?

モデルって個人事業だし、あまり関係ないように思うのだけれども…
実際事務所は何もしてくれないですよね?

489:無名モデル
07/09/09 20:53:53
仕事やギャラのマネジメント一切をしてくれてるじゃん。
その対価としてギャラから手数料を支払ってるんだよー。

一行目の意味は???

490:無名モデル
07/09/09 20:55:24 i8HiWgBH
事務所の名前で、モデルのカラーは判断できるっていう人もいるから、事務所は大切。

とりあえず、各事務所で、実際に動いているモデルの層を考えて、
176cmという身長をいかせるハイファッションの仕事が多いかどうか、とか、
所属しているモデルが少ない方が、目をかけてくれるだろう、とか考えてみました。
もちろん、経営状態の噂なんかも。

すると、アマゾーヌ・イマージュ・館岡事務所に絞られてくる。

でもなあ、例えば、イマージュに入っても、ちゃんと面倒見てもらえるのかどうかわからないし、
館岡も、みきさんばっかり大切にしてそうなイメージあるし、
じゃあアマゾーヌに事務所自体の力があるかというと、そこは期待できそうにないし、
やっぱり、こういうのは理屈じゃないと思う。

491:無名モデル
07/09/09 23:47:14
>>490
ありがとうございます!

やっぱり事務所選びは大切なんですね。
ハイファッション系を選んでこのくらいの事務所をあげてみたんですが、どうもよく分からないんですよね。

経営状態の噂とはどんなものなんのですか??良ければ教えてください!

あと所属してるモデルの人数は、少なければ少ない方が良いのは分かるのですが、多くて何人まで許せますか??

492:無名モデル
07/09/09 23:52:34
簡単にいえば柴田紗枝は箸にも棒にもかからなかったという事。

493:無名モデル
07/09/10 09:46:41 OtwU8/3P
所属人数に関しては、なんともいえないけど、日本人女性部門だけで、20人弱がいいけど、
そうはいっても、やっぱり、エリート、サトルはいい事務所だよ。
ハイファッションだったら、他にも、エナジー、アジャンプレス、などなどある。
ショーがやりたいんだったら、ヴォイス、ブースだろうし。

経営状態の噂は、余裕があるとか、切羽詰まってるとかあるけど、ご容赦ください。

だけど、484であげた事務所なら、どこでも大丈夫だよ。
好きなモデルさんがいるところっていう選び方が、
選んだ理由として、きっと一番、素直だと思うよ。

494:無名モデル
07/09/10 14:10:25
事務所って月曜日は忙しいんでしょうか?


495:無名モデル
07/09/10 15:59:38 roC+wpl/
>>493
ありがとうございます。
サムライプロモーション?

496:無名モデル
07/09/10 21:27:23
>>493
ありがとうございます!

事務所関係者の方ですか?

だいたい484であげたところに所属したいんですか、15社くらいにいっぺんに書類だすのもまずいですよね??
3つくらいに絞った方が良いのでしょうか??

497:無名モデル
07/09/10 21:51:26
>>496
そうだね。
君が自演でなければのお話だが。。。

498:無名モデル
07/09/10 22:16:15
>>496
そこまで思ってるなら15社全部にだすがよろし。
もし万が一複数の事務所からおk貰ったら熟考すべし。

499:無名モデル
07/09/10 22:17:50
嫌な仕事の上手い断り方ってありますか?
水着の仕事が嫌だとか、出てきた水着があまりに小さいとか。

500:無名モデル
07/09/10 22:35:29
普通は事務所にNGな仕事を伝えておくんだけど・・・、言ってなかったの?

上手い断り方と言うよりも、やれない仕事は 『 は っ き り 』 と事務所に伝える事。
出来れば・・・とか、なるべくなら・・・とか、えー・・・とか、中途半端な伝え方や答え方はしないこと。

もしも水着が小さすぎたりして、その仕事の常識の範囲外であったならこれも は っ き り と着る事が出来ませんと言いましょう。
相手が自分の気持ちを汲んでくれると思ってはいけません。
嫌なものはイヤ、駄目なものはダメ、と自分の口から誰にでも分かるように伝えましょう、それも事務所には最初にね。

上手い断り方とは、誰にでも分かるようにはっきりと言葉に出して断ることが上手い断り方です。

501:無名モデル
07/09/10 22:38:26
追加

ダメだと思わせる 『 態 度 』 も忘れずにね。

露骨にNGな態度をとりましょう、この時ばかりは笑顔はNGですよ。

502:499
07/09/10 22:52:17
>>500
ありがとうございました。そうします。
水着と言われたのに下着だったんですよね。
サテンだし、見えないこともないけど、やっぱり下着は下着だし。

503:493
07/09/10 23:02:49 d8z3SYHo
15社いっぺんに出してもいいと思うよ。よその事務所に誰が応募してるかなんてわからないし関係ない。
書類審査が通ったのが複数あったとして、面接は全部受けるのもよし、
早めに所属を決めて、あとから、他の事務所から連絡が来ても、別の事務所に所属が決まったといえばそれでいい。
モデルだけは、一日でもスタートが早い方が良い。他の職業と違って、じっくりゆっくりは禁物。
悩んだら、早く連絡をくれた対応が早いところが、仕事が早い(実際はどうかは別だけど)と思うことにしたらいい。

504:無名モデル
07/09/11 02:03:28
吉野家!早く来い


505:無名モデル
07/09/11 07:19:27 d0No3VRW
足タレになりたいのですが足タレ専門の事務所ってありますか?

506:無名モデル
07/09/11 18:05:37 HG5zo6z5
パーツモデルで検索してみな。

507:無名モデル
07/09/11 23:40:44 d0No3VRW
ありがとうございます!
検索してみます

508:無名モデル
07/09/12 23:46:29 iZ7fZwBu
モデル志望なんですがアデッソってどうなんですかね?

509:無名モデル
07/09/12 23:55:50 FISBlSco
普通じゃないかな?

510:無名モデル
07/09/13 00:05:31
>>508
>>1-8

511:無名モデル
07/09/13 00:42:16 2QNsAnAj
オフィスヒロはどうでしょうか?活動ありますか?

512:無名モデル
07/09/13 01:10:59 sNAlMi6Q
>>511
活動してるから名前があるんだと思う。

513:無名モデル
07/09/13 10:14:49
>>511
>>1-7

514:無名モデル
07/09/13 12:11:09 sNAlMi6Q
>>513
違う

515:無名モデル
07/09/13 12:49:38
>>514
日本語でおk

516:無名モデル
07/09/13 19:59:25 sNAlMi6Q
>>515
承知しました。スワヒリ語はNGですか?


517:無名モデル
07/09/13 21:26:02
>>516
wktk

518:無名モデル
07/09/13 23:30:32
165cmでも広告モデルになりたいのですが、
>>116さんの挙げている中でも所属できそうなところはあるでしょうか・・・
どこのモデルさんとも、あまり似ていないような気がして困ってます

519:無名モデル
07/09/13 23:42:02
>>518
>>1-8

あなたが所属できるかどうかは神様でも分からないよ。
所属に関しては似てるかどうかは関係ない。

>>116に関わらず、webサイト等で気になった事務所に応募してみては如何?
165で広告モデルは全く問題ないし、どこの事務所でも広告は出来る。

これ以上はあなたのスペックが分からないので何ともいえない。
あなたは男?女?年齢は?あなたの雰囲気は?

520:無名モデル
07/09/14 01:19:35
>>519
ありがとうございます!!
どこに出せばいいのか迷っておりまして・・・
悩んでいても仕方がないので、気になった所に出してみよう、とは思っているのですが
どこもさっぱりなんです><
女・18歳、雰囲気は自分ではさっぱりした顔だと思います。
化粧が薄いせいかもしれないのですが・・・・。
周りにはお嬢様っぽいやバレエしてる?ってよく言われます。
自分でも雰囲気が把握できていないのは、やはり問題ですよね・・・><

521:無名モデル
07/09/14 01:23:50
URLリンク(bbs4.meiwasuisan.com)
お願いします。

522:無名モデル
07/09/14 02:48:25 zsGekxaH
>>521
そう言われても。。。

523:無名モデル
07/09/14 02:54:50
ギュラ、シュルー、プレステージ、マドモアゼル、アイル。

この5つのうちもしどこにでも入れるとしたらどこに入りますか?
移籍なのですが、誘いがあってまずどこから面接に行くか迷っています。

CF、広告系の他に雑誌を希望していますが、
芝居など芸能方面にも多少力を入れている所の方がいいです。
HPを見る限りではどこもそれほど変わらないような気もするのですが、
評判などが気になります。

みなさんの意見を聞かせていただけますか?
お願いします。


524:無名モデル
07/09/14 03:43:05 zsGekxaH
シュルーは外れますね。アイルも疑問符が残る。後はわからん。

525:無名モデル
07/09/14 07:44:25 p7OX9B6m
オーディションって新人の頃はなかなか受からないもの?
まぁ、受かる人は受かると思うけど…。



526:無名モデル
07/09/14 09:47:20 2e2k/Q38
プレステージも良いとは思わない。
マドモアゼルはよく知らない。
ギュラしか残らないと思う。

527:無名モデル
07/09/14 22:08:18 QY24a2RQ
ハナワークスってどうですか?

528:無名モデル
07/09/14 22:24:39
>>527
>>1-8

529:無名モデル
07/09/14 22:48:15 6iTjUqf8
ジャパンアカデミーに所属されてる方はいないですか?

530:無名モデル
07/09/14 22:52:05 LzltRSiH
来週末面接です!気をつける事って何かありますか?アドバイスお願いします。

531:無名モデル
07/09/14 23:10:05
>>530
言葉遣いと礼儀作法。
いままでの社会経験や生活態度が現れるので一朝一夕に出来る事ではないが、いまからでも見直そう。

自然体で望んで結果を待って、ダメならダメで次だ次。

532:無名モデル
07/09/15 08:58:27 niorv7zM
来週末面接って、なんか珍しいね。
金曜日の夕方に連絡が来たのだったら、
普通は、週明けが多いような気がするけど。

本当は、週明けなのだけど、あえて週末と書いたと見た。

533:無名モデル
07/09/15 09:41:43 lJqJSmrI
>>531
ありがとうございます!基本から見直します。
>>532
最初週明けと言われたのですが、私が学校の都合でどうしても休めなかったので週末にしてもらったんです。

534:無名モデル
07/09/15 18:39:08 gVjJ8mRI
>>529
前に入ってましたよ。
CMエキストラがほとんどだけど、登録費や写真代は安いし、仕事の連絡はたくさんくれるし、
事務所の雰囲気はいいし、エキストラ事務所にしては良かったと思います。
オジサンで大きな仕事を取ってる人がいたけど、若い人は活躍してなかった。
まぁ、モデル事務所じゃないですけどね。

535:無名モデル
07/09/15 21:14:57 ogPPhhDR
ヒカリとゆう事務所にスカウトされたのですが、写真代とか全部で一万円しかかからないらしいのですが、他の事務所に比べたらかなり安いですよね??

536:無名モデル
07/09/15 21:22:02 FRvJistx
URLリンク(excelmake.com)
このモデルさんの名前わかりますか?

537:無名モデル
07/09/15 21:30:24 bjR+t+4Z
>>535さん
あんま関係ない話だけどヒカリは誰でもスカウトするみたい!!特に背が高ければすぐされるらしい(>_<)私も背がかなりあるからされたけど、いろんな掲示板見たらされた子いっぱい居て連絡しなかった↓↓

538:無名モデル
07/09/15 22:00:26 ogPPhhDR
>>537さん

自分は身長170しかないけどされました。
やっぱ行くのやめた方がいいですかね??

539:無名モデル
07/09/15 23:22:05
ヒカリにスカウトされた方はスカウトスレへどうぞ。
それとここの>>1-8、特に>>3-4は参考になると思うので熟読をお勧めします。

540:無名モデル
07/09/16 04:01:49 GEd/+vli
>>8
最近R1にスカウトされたんですがやめた方がいいですか?誰か知ってる方教えて下さい

541:無名モデル
07/09/16 14:41:31
>>540
>>539のヒカリをR1に読み替えてくだされば分かると思います。

542:無名モデル
07/09/16 20:29:39 Dbhqx+KF
>>536
valery?

543:無名モデル
07/09/17 00:08:53
523です。
>>524
>>526
レスありがとうございます。

マドモアゼルがあまり知られていないのが意外でした。
老舗で、安心感があるイメージだったので私の中では
この中での順位は結構高かったのですが。
昔と比べて最近は落ちてきてるのかな。ミセスの方が多いから??

アイルとプレステージは私もなんとなくわかります。

ギュラはなんかちょっと黒いイメージもあるのですが…。
気に入られてる子は大事にしてもらえるんでしょうかね。

シュルーは、なんか、アットホームな良い事務所そうなんだけど、
飛躍はしにくいってイメージかな。

お二人の意見も参考にして、順番を考えて面接に行ってみたいと思います。
一人で悩んでいたのですごく助かりました。

他にもこの5社についてなにか情報お持ちの方いましたら教えてください。


544:無名モデル
07/09/17 07:34:34
モデルになるとみんなエステとか行くものですか。
事務所は持ってくれる場合ってあるんでしょうか?
自腹だと、モデルさんはつきどれくらいつかうんでしょうか。

545:無名モデル
07/09/17 09:04:37 NpWOVWpW
美容代なんてそんなの人によるでしょ。。


手をかけなくても綺麗な子は綺麗だし。



546:無名モデル
07/09/17 09:36:04
>>543
やっぱマドモアゼルが安心感では抜群でしょ。

ただ芸能方面がどうなのか分からない。
一応芸能部門もあるみたいだけど、どの程度なのか???

モデルやりながら芸能もだといろんな意味でけっこうつらいんでないかい?
どちらかにはっきりさせたほうが良い結果になると思う。

547:無名モデル
07/09/17 21:17:42
>>546
レスありがとうございます。
確かにものすごくその通りです。
芸能をやりたいなら初めから芸能事務所に行くべきなのはよくわかります。
モデル事務所で少し芸能方面も、と思った為にこんなに悩んでいるのかもしれない…。
マドモアゼルについてもすごく納得です。

おそらく自分はモデルに絞る決断をするつもりです。
では、モデルのみに絞った場合は、みなさんなら>>523の5社ならどこへ行きますか?


548:無名モデル
07/09/17 21:26:16
誘いがあった事務所全部に話を聞きに行ってみてからで良いんじゃね?
何ヶ所か面接に行く予定なので今すぐ結論は出せないと、正直に話しておけば何ら問題ないし。

いま何歳か分からないけど、ミセスでも続けていきたいならマドモアゼルが良さそうな感じがする。

549:無名モデル
07/09/18 15:20:19 mvohsBDj
質問します。以前、詐欺まがいの事務所として挙げられた中に「ダイヤモンド」が入っていたのですが、どのような事務所なのかご存知の方教えてください。

550:無名モデル
07/09/18 16:04:15 qtWFu1st
オスカーの面接で宣材料でなく面接料がとられるのですが、これって見込みないのでカモられてるってことなんでしょうか?どなたか応募、面接したり所属されてる方いますか?所属までどのくらいかかるものなのでしょうか?大手だから安心と思ったのは間違い?

551:無名モデル
07/09/18 20:40:38 lnnFsyDn
>>550
URLリンク(www.ippo.ne.jp)

552:無名モデル
07/09/18 20:46:09
323 名前:無名モデル[] 投稿日:2007/02/14(水) 13:02:51 ID:xcseibng
渋谷のダイヤモンド 私も受かりました!最初に審査料¥5000 次に、本来ならレッスン料¥483000の所、貴方はレッスン料¥210000で結構ですと、封書で返事が来て。。。
登録時にレッスン料は支払わなくてはいけないみたいだし。。。。やはり、詐欺でしょうか?
会社のHP 探しても無いし、ご存知な方いらっしゃったら、情報お願い致します。

814 名前:無名モデル[sage] 投稿日:2007/05/25(金) 23:08:54 ID:???
「ぱど」という地域雑誌の巻末の求人広告に「ダイヤモンド」という事務所が着物モデル募集の広告を出しています。
もしこのオーディションを受けた方がいたら、充分注意してください。
理由は、
//firedevil.x0.com/rusama/audition.html
を見ていただければ解ります。
若しくは、中田コーポレーション、ステーション、トップドリーム、ゴールドマイン などで検索していただければわかると思います。

553:無名モデル
07/09/18 22:16:39
>>548
ありがとうございます。
そうですよね。全部に話しを聞きに行ってから決めるというのがやっぱりベストですよね。。
どうも性格的に、待っていただくというのが言いづらくて、
一社目で決めてきてしまう気がするので、行く順番にひどくこだわってしまいました。
ちなみに、そろそろミセスにシフトする世代です。
もう次の移籍は難しいと思うので慎重になっています。

レス下さった方々、どうもありがとうございました。
おかげさまで、行く順番もほぼ決めました。本当に助かりました。
お互いに、いい仕事ができますように。


554:無名モデル
07/09/19 00:42:41 GDdWA3mH
15~20くらいのモデルが多い事務所ってどこですか?
所属してる全体の人数と比例するものですか?

555:無名モデル
07/09/19 00:48:28 aKld6+F2
ムダだな

556:無名モデル
07/09/19 07:08:08 4VMjjMxX
552さん。私も「ぱど」を見て事務所に問い合わせたところ
「今回は特別に履歴書は送っていただかなくてもけっこうです。こちらから資料をお送りしますのでご検討ください」
と言われ、それに目を通しましたが、レッスン料や宣伝材料費はかからないそうなんです。
電話で確認したのですが、やはり金銭の負担は初めの面接料だけだと言います。
20日が面接予定日なのですが、丁度用事があり断りました。
ダイヤモンドの事務所はどんな雰囲気でしたか?面接風景も差し支えなければお教えいただきたいのですが、、、

557:無名モデル
07/09/19 07:31:37
なんで断っちゃうの?そんなに大事な用事なの?

558:556
07/09/19 13:20:24 4VMjjMxX
学校に呼ばれていまして、、、
20日の次は30日になるそうです。


559:無名モデル
07/09/19 20:31:15
>>554
日本語でおk。

>>556
>>552は過去ログのコピペですが、これを読む限りでは詐欺まがい事務所と言われても仕方ないかな。
過去に良くない噂がある事務所を受ける必要なんてひとつもないよ、とりあえず大手の有名事務所でも受けた方が良い。

>>1-8を良く読んで理解したうえで応募しましょう。
分かりにくい文章があったら遠慮なく指摘ヨロ。

560:無名モデル
07/09/19 21:49:37 P9Dlu1zQ
フロムミュージックという事務所でブライダルショーのモデルをしようとしている者です。
事務所としての評判とか将来性とかどうですか?

561:無名モデル
07/09/19 21:52:12
>>560
>>1-8

562:556
07/09/19 23:03:28 4VMjjMxX
>>559
どうもありがとうございます。

もしダイヤモンドに所属している、もしくはしていた方できちんとオーデション受けてお仕事した方がいればご意見をお聞きしたいのです。


563:無名モデル
07/09/20 07:26:46
>>550
10数年前ですが、私が入った頃のオスカーは面接料はかかりませんでした。
養成所が出来て以降は皆さん面接料取られているみたいです。
数千円程度だったと思いますが。

養成所合格なら見込みなし。
モデル部のヤング部門か女性部門(即、所属)なら見込みあり。



私が入った当時でも面接、審査方法は人それぞれでしたが
私の場合は、書類→社長面接→カメラテスト→所属で
(人によっては社長面接・マネージャー面接・水着審査が追加であるみたい)
面接から合格までは1ヶ月かからなかったです。
面接は数人呼ばれていて、私だけその場で合格(カメラテストの日程決め)でしたが、
後の人は落ちて帰りました。
まぁ昔の話なので参考になるかは分かりませんが。

養成所の有料レッスン生ならやめておくべき。
所属できたなら一年間の様子みて決めたらいいよ。
仕事やオーディションが殆んど無かったなら見込みないから。


564:無名モデル
07/09/20 08:24:21
>>556
詐欺まがい事務所に関してはスカウトスレの方がたぶん詳しいよ。

565:556
07/09/20 09:28:08 WAALiIDI
>>564
そうなんですか。ありがとうございます。
スカウトされた訳ではないのでどこで聞いていただいたら良いのかわからないもので。
ここは皆さんモデル事務所に詳しそうな雰囲気ですね。大変参考になります。

566:無名モデル
07/09/20 12:57:11
>>560
あまりオススメできませんよ…
マネの対応悪いし…
マネが着いてもほっぽりぱなしって感じですね

多分面接行っても95%受かると思いますが

567:無名モデル
07/09/20 13:41:35 pva4u/ZV
南青山のOターって会社の内容知っていますか?審査料5000円、レッスン料
料483000円の所特別に210000円でいいです。って。。。
これも、渋谷のダイヤモンドとまるっきりおんなじ、詐欺事務所でしょうか?
新聞の求人広告に着物モデルとしてあったのですが、妙に事務所のなかが殺風景だったので、違和感があったんですが。。。
なにか、情報ありましたらよろしくお願いします。ほんとに仕事あるんならいいのですが、、、

568:556
07/09/20 14:00:42 WAALiIDI
先ほど「スカウト3回目」に行って書き込ませていただきました。
同時に2つの場所に書き込むことに抵抗はあったのですが、
「騙されているかもしれない」
と思っている方が私の他にもいたのか、と驚き、本当のことを知りたくなりました。

567さんはダイヤモンド事務所に行かれたのですか?

569:無名モデル
07/09/20 14:22:15 pva4u/ZV
ダイヤモンド事務所には行ってません。南青山にある●ターって所です。
今時、新聞の求人のチラシに着物モデルしませんかって掲載しなくても
モデル志願者はたくさんいますよね。なんか、ヘン!って感じです。


570:無名モデル
07/09/20 16:31:11 BDDPmnMd
いきなりすいません。

こんな質問怒られるかもしれないんですが…

パールってめったなことがないと所属できないでしょうか?

571:556
07/09/20 19:53:03 WAALiIDI
>>569
お答えありがとうございました。

事務所に売れる子、売れない子いるのはしかたないと思います。
売れない子の弱みにつけ込むようにして事務所の資金を調達するのもしかたないことなのかな?
実際にお仕事している子が居れば問題ないと思う?

以前所属していた事務所はとても小さなところで有名な子は一人もいませんでしたが、
宣材はマネの友人がタダ同然で撮ってくれ、
bookは各々自分で作り、
レッスン料は「お仕事がんばればそれで返してね」というように大事にしてくださいました。

そういう事務所、ありませんか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch