東京のモデル事務所について語れPart8at MODEL
東京のモデル事務所について語れPart8 - 暇つぶし2ch218:無名モデル
07/08/15 04:57:21 y54zv90P
服で例えると、オートクチュールとカジュアルウェアとは、まったく違う。
ましてや、ファッションと広告じゃ、全然違う。
同じ一人のモデルでも、仕事の種類は、ファッション、広告、芸能と3分野に分かれるし、
各分野ごとに、ブックの中身も入れ替えたり、
コンポジも広告用、ファッション用と用意してる人もいる。

だけど、ファッションモデルが、グラビアタレントのようなグラビア撮影を、
仮に、番外編的にすることはあっても、レギュラーで両方することはない。
小林あけみちゃんが、月刊シリーズで出たくらいじゃないかな。これも番外編だよね。
逆に、女優さんがモデルをすることはよくある。

モデルと芸能人の住み分けは曖昧かもしれないけれども、
ファッションモデルに限定した方がわかりやすいと思うよ。

追加してみました。

えびちゃん系(パール)
かわいい系(IDEA、フロス、FMG、オスカー)
きれい系(エリート、サトル、フォリオ、フロント、エスプリ、ナウ、ブラバ)
個性派(ジャングル、ガンズ、フライデー、エナジー、ベローナ、アマゾーヌ)
海外志向(イマージュ)
かわいい系のハーフが多い(アーバン、デュアリズム)
ショー(ヴォイス、ブース)

きれい系と個性派をそれぞれもうちょっと細かく分けたい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch