07/07/24 12:38:52 yiJ4h1Ds
>>42です。
シフトを減らしてもらったというのに、また休んでしまいましたorz
今困っていることは
・年々悪くなっていっているような気がする
ことと、
・親友に病状を理解されていない
ことです。
ここ最近は月のうち2週間くらい休まないと駄目になってしまいました。
4年位前、1年弱何もせず休んでいたこともあるんですが、
それでも悪化するのかなと思うと、不安になってしまうのです。
2つ目については、最近は諦めて少し距離を置こうと思っています。
以前は理解してもらいたくてしてもらいたくて、いろいろ努力してみたん
ですけど。
理解していなくても(すべて理解することは難しいと思っています)
優しく接してくれる人もいるけれど、その人はけっこう無神経だなと
感じてしまうのです。
私以外の精神疾患の知人に対して不信感を露にしていたり
(仮病だと思っているようです)、専業主婦を馬鹿にしていたり
(じゃあ主婦ですらない私は一体・・・)、その人の言葉でけっこう
傷つきます。
本心では私のことも腹立たしく思っているんだろうなぁって思います。
それでも本心では好きだからやっぱり理解されたいんですけどね・・・。
これは愚痴ですね。
子どものころすごくストレスがあって、我慢して我慢して、でももう
我慢しきれなくなってしまったような気がします。
今日やっと病院です。
月一で、具合が悪かったらすぐ来てくださいとは言われていますが、
仕事すら行けないし、ぜんぜん駄目です。