★★モナーの何でも相談室~メンヘルサロン分院~★★13at MENTAL
★★モナーの何でも相談室~メンヘルサロン分院~★★13 - 暇つぶし2ch351:優しい名無しさん
07/04/01 02:57:16 0gonsWA0
モナー先生いつもお世話になっています。
前スレで「ココア」というHNで相談させてもらってた者です。
過敏性腸症候群と、外出時の不安と吐き気で現在も無職です。
医師からは「パニック障害までは言ってない」と言われたことを前スレで書きました。

下痢や吐き気の繰り返しなので、この前薬を1日2回から3回に増やされました。
(レキソタン2mg×3、整腸剤2種×3、片頭痛薬×3)
この他に頓服でレキソタン5mgももらっています。
薬に過敏で、新しい薬を飲むとすぐ下痢や腹痛などの副作用が出てしまうため
医師も悩んで3回に増やされるだけになりました。
同じ心療内科、同じ医師(院長)にもう3年近く通っていますが、
なかなか快方に向かわず、毎回毎回「下痢のほうは?」と聞かれるのが
最近になって苦痛になってきました。
最初は開き直って話していたんですけど、最近は「下痢」なんて言われると
恥ずかしいのかよくわからなくなって泣きそうになります。
最近、うちの家族も私が何か話そうとしてもちゃんと話しを聞いてくれず
話の途中で「あ~はいはい、わかったわかった(苦笑)」と言ったり、
家族と暮らしていながら孤独感が強くて、死んでしまったペットなどを思い出しては
1人で泣いている毎日に逆戻りになってしまいました・・・
レキソタンは自分に合っていると思うのですが、やはり自律神経からか
下痢や吐き気、呼吸困難などが治まりません・・・
以前、自律神経を整える薬を出してもらっていたのですが
耐性ができてきたのか効かなくなり、頓服だったレキソタンが
1日3回になりました。
あと、精神的ストレスからだと思いますが家で1人(犬もいる)になると
たまに意識がなくなってフラッと倒れていて、あとでハッと気づいて
「あれ?今何してたんだろう?」ということがあります。
医師にもこれらを相談したのですが、やはりすぐ副作用になるので
下手に薬は変えられず、特に鬱とかそういうことは言われたことはありません。
体調が悪い時といい時がまちまちで、いつ具合が悪くなるかわからず、
それも不安で仕方ありません・・・
レキソタンは効いているので、このままで様子をみたほうがいいでしょうか?(´・ω・`)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch