07/03/30 10:25:42 UPi0wtKW
>>313モナー先生
おはようございます。レスありがとうございます。
何からどう話したらいいのか。
>>295の書き込みの後、赤城高原ホスピタルの解離症状の実例を見たところ、
フラッシュバックに襲われ、座ってもいられなくなり
あまりに酷いのでフラフラになりながら頓服のセロクエル25mg*1/2Tを
飲んだ後、寝てしまってたようです。
「解離性健忘」があるかもしれません。措置入院から退院した後の記憶が
ありません。特に退院してから半月後からの記憶がありません。
隊員直後の半月の間に子供の一時預かり施設の3日間の入室、
親の勝手な行動で一週間の滞在予定を3日で切り上げてしまったことは覚えてます。
また、離婚前に夕方になるとぼーっとして気がついたら暗くなってた、という
こともありました。これがいわゆる「解離」なのかはわかりませんが。
当時の精神状態はボロボロでした。
彼とのことですが、イク状態ではないと断言できます。全く違うものです。
援助してる子が「その最中は記憶を飛ばしている」というのを聞きますが、
そんな感じだと思います。イク時の高揚感とは全く違う、
「トラウマをつつかれた感じ」でとっさに感情・心をどこかに飛ばしたような
感じだと今になってわかりました。
(凄くイキやすいので、レイプ中に何度もイッたことに非常な罪悪感も感じています。
>>238の男友達の発言も、私が非常にイキやすいことを知ってる上での発言です)
EMDR、やはり受けたほうがいいんでしょうか。
ここに書いたことすべてを主治医には話してないので、
主治医にとってカウンセリングの必要性について、
判断材料が少ないということも考えられますか?
(主治医は精神保健指定医で、取得していれば受けたいけど、
トラウマをつつくのも怖いです…)
もし私も子供も、別にカウンセラーを頼むとなると、
逐一福祉担当(生保受けてるので)を通じて依頼することになり、
何かと面倒だなと…何故カウンセリングを?と聞かれると、
また全部話さないといけないのかとたいへん気が重くなります。
生保申請のときに、プライバシー侵害を嫌というほどされたので、
私の場合は病院内のカウンセリングを受けたこともあり、
そこでして欲しい気持ちもあります。