07/03/26 17:42:30 ttqRjOdF
>>175さん
何やろなーー・・・貴方自身の思考→言葉→思考は
どうでしょ?思考散乱、連合弛緩、観念尭逸などで
自分の伝えたい事が伝わらない、又はなかなかそこに届かない
って現象かな?
もう一つが妄想の一種、妄覚なのかもしれないですわ。
幻声が聞こえればシュナイダーの統合失調症の一級症状として
考えられます。診察を受けられてはどうでしょう?
・・・とここまでは一般的な回答、思うに、なんか一度に複数の事をしようとして
混乱してない。慌てて物事を処理しようとするとそうなる可能性があるよん。
一つずつ冷静に集中していけば大丈夫やとおもいます。
あれもやらなくちゃ、これもやらなくちゃと考えすぎないで下さいな
個人的には統合失調症じゃないと思います。もしそうやったら
文章がまとまっていないはずやから。