07/08/07 02:47:57 lKukW5SG
久しぶりに覗きましたが…まだこの話題で盛り上がってますか…。
確かに、よさこいに出る全チームがマナーがいい訳じゃありません。ゴミ箱が目の前にあるのに、ポイ捨てする人もおる。でも、中には踊りを踊って疲労の中、待機時間にJTの清掃活動に励む踊り子がいる事には気付いてますか?
よさこい嫌いな人が騒音・爆音と呼ぶあの音も規定の場所以外で鳴らす事は禁止されてますし、音量だって規定があります。選挙と一緒です。中には守れていないチームもいるでしょうけど…。
渋滞緩和の為に土電は踊り子専用の定期を発売しましたし、あたしのチームも極力徒歩です。環境問題にもなりますからね。
よさこいのチーム、全部が全部、何も考えずただ踊っている訳じゃないです。周りの人に迷惑を掛けない、人間として当たり前の事です。でも、事実、祭の本番とテンションが上がって周りが見えなくなるチームがいるのは確かです。
やき、よさこいが嫌いって言う人がいるのも納得できます。
でも、好きって言う人がおるのも事実です。踊る人。それを見に来る人。祭に集まってくる人はみんな好きで集まってきてます。
答えは好きか嫌いかしかないがやき、ここで罵倒したって解決にはならないと思います。むしろ、誰かが傷付くだけで何もいい事はないと思います。
ここはメンヘル板ですょ。僕は嫌い、私は好きと言うだけなら結構。でも、相手を傷つけるような事はダメです!
嫌いな人に好きになれって言っても無理な話です。
逆に嫌いな人。ここでよさこいやめろと言っても中止にはなりません。本部に連絡してみてはいかがでしょうか?
高知の伝統やき、高知が潰れん限りよさこいはなくならんと思う。やからこそ、踊らしてもらいゆうあたしらぁは、あの4日間、普段の生活を送りゆう人に迷惑をかけんようにせないかんと思います。
もうすぐで本番です。参加する方、暑いき体調に気をつけて楽しみましょう。
参加しない方、4日間、交通や音等で迷惑かける事もあるでしょうけど、楽しみに見に来てくれる県外の人もいますので、温かい目で見守ってやって下さい。
よかったら、もうこの話はこれで終わりにして下さい。長文、失礼しました。