07/03/01 02:29:09 /Qb7vMQq
>>350
良い人なんだね…。
だからメンヘラになったんじゃあ…。
354:優しい名無しさん
07/03/01 03:26:23 QQUhOwYm
>>350 自分も辛いのに優しいな。。
こんな人が周りにいればよかった。
355:優しい名無しさん
07/03/01 03:32:35 MoaexZZd
眠剤でラリラリだから文章おかしかったらごめんなさい。>>350です。
>>351
一人暮らしって言っても公団住みだし、非課税申告してるから家賃2万いかないし。今は僅かながら収入があるから、困ったときは助け合うのも大切かなって思って。
自分でもわからないけど、ただ偽善者のフリしたいだけなんだろうね(´・ω・`)
>>352
私の捨てアド晒すよ。ウィルは3月中旬頃に購入予定なんでよろしくです。
その他にもウィル友や暇潰しメールくださる方も同時に募集中。
eternal_teenage@xxne.jp
>>353
メンヘラ歴6年目だけど、去年の春に猫飼うまでは自己中で他人の気持ちとか考えたことなかつから…猫効果?
全然いい人じゃないし。自己満だもん。
356:優しい名無しさん
07/03/01 03:34:44 2nuh38rl
自己満で他人が良く思うならそれでいいじゃないか。
357:優しい名無しさん
07/03/01 03:56:23 9yBLkzb2
>>355
お出かけしなきゃいけないので三日後ぐらいにメルしてもいいですか?
たくさん返信しなきゃいけないの大変だと思うので多かったらやめておきます。
ウィルコムは機種が少ないですよね~。
358:優しい名無しさん
07/03/01 10:22:34 FklDZ8YZ
>>325 です。
>>355
あとでメール送るね。
ウィルコムしか持ってないから、PCのexciteのアドレスで送ります。
発信着信履歴、実家と仕事関係者しかない。笑っちゃうよね。
359:優しい名無しさん
07/03/01 13:20:08 Rh9rj+u3
>>343
イーバンク口座があってアド晒してくれたら少しだけメルマネ送るよ?
1日くらいメシは食べられるはずw
360:優しい名無しさん
07/03/01 14:19:18 FklDZ8YZ
みんないい人だな~
銀行へ借金返済へ行ってきたら、
マスクにサングラスの人が車にじっと乗ってた。
怖かったよ~
361:優しい名無しさん
07/03/01 15:44:36 eVWcToL3
マスクにサングラス…花粉対策じゃない?
362:優しい名無しさん
07/03/01 15:57:08 vhuhB5z3
なるほどw
363:優しい名無しさん
07/03/01 16:41:37 FklDZ8YZ
>>361
変なおじさんだったよ。それも銀行でだよ。
今ならそんな格好でも怪しまれないのかな?
364:優しい名無しさん
07/03/01 23:20:06 MoaexZZd
>>355です。
ウィル、今月20日までには絶対買う。友達欲しい。
久し振りにメールとかして新鮮な気分。
>>357
いつでもメールOKですよ。
お待ちしてます(*´ω`)
365:優しい名無しさん
07/03/02 12:51:04 fRvENmvM
ところで>>343がどうなったのか心配だ
366:優しい名無しさん
07/03/02 14:34:10 RoUCm+AK
どうなったんだろうね。
367:優しい名無しさん
07/03/02 14:54:45 9tYx2C1v
ネットも出来ない状態なのかな。心配だ
368:優しい名無しさん
07/03/02 15:34:56 j043X/Lk
バイトが一ヵ月続いた。昨日給料日で14万貰ったよ。
家賃が光熱費込みで三万なんでなんとかいけそう。後は逃げ出さない強さだな・・
369:優しい名無しさん
07/03/02 15:40:46 ErKfxmSn
>>368
おめでとう、このスレ卒業だ
変だな、悲しくないのに涙が止まらないよ
370:優しい名無しさん
07/03/02 15:41:13 r/ZPNYcH
>>368
お疲れさま^^
371:優しい名無しさん
07/03/02 16:09:09 RoUCm+AK
>>368
でも無理しちゃだめだよ。
私も復活しなきゃ。
372:335
07/03/02 16:12:09 fVXA21vu
>>342
遅ればせながら…
出先(メンクリ)なので家に帰ったらメルしまーす(・∀・)
373:優しい名無しさん
07/03/02 16:40:48 fRvENmvM
>>368
一ヶ月お疲れさま
一ヶ月続けられたんだから、明日一日も大丈夫
明後日も一週間後も、一ヵ月後も大丈夫なはず
だって一ヶ月続いたんだから
374:368
07/03/02 17:46:09 j043X/Lk
ちょっと涙出たじゃねーかよ、オマイラ・・
頑張るよ。
375:優しい名無しさん
07/03/02 17:56:54 jr69cFwx
自分もなんとかしなきゃな、と思いつつ今日、ハロワで求人照会してもらったら
年齢制限で引っかかった。・゚・(ノД`)・゚・。
ま、候補は他にもあるからな…と強がってみる。
376:優しい名無しさん
07/03/02 18:32:09 +E4XkVcP
>>343にどうお金送ればいいのか悩んでいるんだが。
紙飛行機にして飛ばして…なんて無理か(´・ω・`)
>>368
卒業おめでとう。
私も来週末でセクキャバ入店1ヶ月…半月後には給料出るよ。
もう私も卒業か…再来週からはOBとしてここを覗かせてもらいます。ここが大好きだから寂しい。
377:優しい名無しさん
07/03/02 19:57:53 xxppdUJ6
もうすぐ離婚するんだけど、お金がない。
親が出してくれれば無職でも部屋借りられるの?
ちなみに28歳です。
病院では実家に帰れって言われるけど、絶対やだ。だったら死ぬ方がまし。
ただ、一人も寂しくていやだ。 どうすればいいんだよ…。
378:優しい名無しさん
07/03/02 20:01:25 YWRMf+tA
>>377
部屋を借りるとき保証人がいるよ。
通常は親が保証人になる事が多い。
一人は寂しいね・・・
379:優しい名無しさん
07/03/02 20:03:30 YWRMf+tA
ゴメン、連投。家賃の安い所(3-4万ぐらい)は無職でもOKが多いですね。
6-7万円ぐらいになると、源泉徴収書のコピーを求められるかもw
380:優しい名無しさん
07/03/02 20:14:36 RoUCm+AK
>>375
年齢制限はつらいよね。
私も早く復帰しなきゃ本当にやばい。
>>376
卒業してもまた来てね。
私も早く卒業したいのに朝が起きられない。
誰か無理矢理でも起こしてほしい...
381:優しい名無しさん
07/03/02 20:20:40 RoUCm+AK
私も連投
>>377
私も実家へ絶対に戻らない。戻るなら準備した煉炭で逝く。
田舎じゃ保証人は二人が普通だけど、
二人が無理な時は保証会社に依頼するね。
私は兄弟が拒否したから、嘘ついて保証会社にOKしてもらった。
382:優しい名無しさん
07/03/02 20:30:00 Eec5zM8x
欝とパニック障害で頑張って生きてた。
家族は病気に理解もしてくれず、仕送りもなし。
学生で、家賃三万のとこ見つけて食費切り詰めてバイトは週六。
それでなんとかやってきた。辛かったけど。
でも、もう疲れた。
バイトも一ヵ月前にやめてしまった。貯金もない。
公共料金もはらえないからもうすぐとまる。
昨日は一応小麦粉焼いて食べてみたけど、もう嫌だ
死にたい 神様にきいてみたいです。
何で私は生まれてきたんでしょうか。
383:339
07/03/02 23:15:28 HKgzYZyU
亀レスですみません・・・レス付けてくれた方たちありがとう。
>>339で福祉も受けられないと書きましたが
それは…とある人の住んでる家の名義人になってるからです…
相手にかなり事情あって名義変更できません。
心を鬼にして名義人やめてしまえ、じゃないとお前が死ぬぞと周囲からは言われてますが
どうしてもそんなことができません。
それをすると相手がホームレスか刑務所に行くしか道がなくなるんです…
自分か相手のどっちかが死ぬしか生き延びれない状況…
それでも、だったら自分が死んだ方がましだと考えてしまう思考……それでもまだ置いてくれてる知人。
でも知人もその日暮らしの人だからそろそろ限界…
384:優しい名無しさん
07/03/03 00:08:35 bKtqSXKj
>>312さんはルーシーさんですか?
違ったらごめんなさい
385:優しい名無しさん
07/03/03 00:15:26 bKtqSXKj
>>383事情はよくわからないが、刑務所生活のほうが恵まれているとも言えるよ
相手が死刑になっちゃうとかなら別だけどさ
相手も自分も生き延びればいつか環境が変わって、生きるのもいいかもって思うかもしれないし
第一…死ぬのって…こわいじゃん…?
386:優しい名無しさん
07/03/03 00:22:38 bKtqSXKj
>>382一人で頑張ってきてすごいです……
生保は受けられないの?
387:377
07/03/03 00:45:59 J9aYLVMG
>>379
無職でも貸してくれるとこあるんですね。
でも3~4万か…。厳しいなぁ。
お金ないくせにペット飼ってる(ダンナがお金だしてたから)ので
もうちょっとちゃんとしたとこじゃないと…。
ペットが唯一のよりどころだし。
それに、夜中に大声で泣き叫んだりするから壁薄すぎはマズいかなぁ。
働きたいけど、お金をもらう仕事だと思うと動けなくなる。
リハビリのつもりでボランティアとかやったらバリバリ働けたのに…。
責任から逃げたいだけなのかな?
388:優しい名無しさん
07/03/03 00:47:55 Mrgz5XGn
>>385
うん、うん(*p_q)ありがちょ。死ぬの怖いよね。
だから今は何とかお互いが生きられる方法を模索してる最中。
自分が働ければ一番いいのにな…。
389:優しい名無しさん
07/03/03 21:16:52 GlYJTmJQ
>>377
ボロいトコロこそ、ペット可多いよ。そうでもしないと借り主が見つからないそうな。
病気だから友達恋人作りにくいけど、独りは辛い。猫飼いたい。
390:優しい名無しさん
07/03/03 21:34:19 54M66XT+
ヌコ飼ってます。
世話していると、死ぬの、思いとどまらせてくれるよね・・・(*´ω`*)
391:優しい名無しさん
07/03/03 22:18:42 J9aYLVMG
そっか。ボロいとここそペット可なんだ。
独りはほんとツライよね…。
なんで離婚しなきゃいけないんだろ。
病気のこと知っててつきあって、結婚もしたのに…。
392:優しい名無しさん
07/03/03 22:43:59 KegW7PSI
>>389
田舎だと逆だよ。高いところじゃないと飼えない。
私もぬこ好きだから飼いたい。でもペット禁止。
壁が薄くてお隣はうるさいし引っ越したい。
でも借金だけでお金ない・・・
393:優しい名無しさん
07/03/04 01:27:16 ZPnpOiyz
>>399
病気のせいで離婚されたの…?
(>_<)
394:優しい名無しさん
07/03/04 09:10:46 Ax6qx9Bh
こりゃ>>399に期待だな
395:優しい名無しさん
07/03/04 13:42:02 zWySpXDB
>>393
399じゃなくて391だけど。
ちょっと笑った。ありがと。
なんか、もう泣くのとかも許されなくなっちゃった。
落ちてるの見るとイライラするらしいよ。で、怒られる。
こわいから、もう一緒にいるのムリ。
396:優しい名無しさん
07/03/04 14:36:37 Sk4eIamD
>>395
そーゆうひと私も元彼にいた。
つらいよね。
397:優しい名無しさん
07/03/04 18:31:24 +MupsT2k
心の病はなった人でないと本当にはわかってくれないと思う。
元メンヘラで今は元気な彼氏、とかだといいかもね。
398:393
07/03/04 23:37:48 ZPnpOiyz
ごめんなさい。アホを晒しました。恥ずかしい。
私もだよ…。
分かってくれて優しいと思ってたら、2chにあたしの悪口書いてた。
私は我が儘だと、怠けてだらしないと…。実はこれから離婚で、独り鬱無職でどうしようかと思って覗いたんだ。
昔の彼は鬱入ると「移るから近寄るな」とか怒ってたなぁ。
友達も恋人も作る気がしない。
生きてる意味が分からなくて死にたい。
399:優しい名無しさん
07/03/05 00:03:47 ypB9JzSn
オレも鬱歴有りって話して説明もした。
でもイザ再発して話す気力もない状態になると「無視してる」と。
で、離婚。
オレが悪いような離婚の仕方で今でも悔しい。
400:優しい名無しさん
07/03/05 00:10:50 yQJxQwII
人と関わらない仕事がしたいorz
401:優しい名無しさん
07/03/05 02:19:40 acxAIzu3
みんなわかってくれないよね。
>>397 の言うとおりかもしれないけど、
二人してそうなったら危ないよね。
402:優しい名無しさん
07/03/05 02:39:46 AoR89Mwa
>>393
同じだー。
落ち着いてる時は普通に接してくれてるから、一緒にいたいって
思っちゃったりするんだけど…。 バカだな、私。
もう、先が見えなすぎ。 ホント生きてる意味がわかんないよ。
前は無意識に自殺しようとして、でも失敗して…の繰り返しだったけど
今は、考えれば考えるほど、死ぬのが一番いい答えなんじゃ?と思う。
離婚てなんだよ。
403:優しい名無しさん
07/03/05 03:09:33 Vqru+hQ7
>>400アダルトビデオ屋の店員は喋らなくて済むらしいよ 男限定の仕事だろうけど
404:優しい名無しさん
07/03/05 03:14:20 Vqru+hQ7
鬱が長引いたり再発を繰り返す人は
やはり成育歴に問題があるのかな
私はそうです…
でも鬱は治るよ
誰になんと言われようと
治るまで惰性で生きるつもり
405:優しい名無しさん
07/03/05 14:21:06 acxAIzu3
めちゃくちゃ死にたい。
準備してる煉炭で逝こうかな。
もういや。
406:優しい名無しさん
07/03/05 15:27:55 VZpyOThC
>>405
どうしたの?逝く前に辛いことぶちまけて少し落ち着いて。
ていうか逝かせない。
407:優しい名無しさん
07/03/05 16:22:38 USJAv4Bh
逝くなイキロ
408:優しい名無しさん
07/03/05 16:30:26 yhe36Dyw
こっちも逝きそう
409:優しい名無しさん
07/03/05 17:48:54 orw9epOR
>>405>>408
もちつけ。まずは深呼吸だ。
逝かせやしないよ~~~!!
410:優しい名無しさん
07/03/05 18:11:06 acxAIzu3
またお酒飲みま~す。
飲まないとやってられない。
お隣!変なオヤジ・・・キモ!
411:優しい名無しさん
07/03/05 19:15:07 acxAIzu3
親がそんなに好きですか?
お隣のキモオヤジ。
壁が薄いから話し声がムカツク。
412:優しい名無しさん
07/03/05 19:43:49 acxAIzu3
お隣は親子喧嘩を始めますた。笑っちゃう。
でもこっちまでとばっちりが来たら嫌だなぁ~
私は楽しんでるけどね。もっとやれ~
キモオヤジは反発。親はべったり。そんな感じね。
いい加減親と縁を切ったら?そんな勇気もないんだろうね。
413:優しい名無しさん
07/03/05 20:00:33 CK7qIoUj
>>405
はやまるな、早く逝け
414:優しい名無しさん
07/03/05 20:14:17 acxAIzu3
>>413
うん、逝く
新しい遺書を印刷した。
415:優しい名無しさん
07/03/05 20:26:37 VZpyOThC
>>413
煽るなよ。
>>414も、んなもん印刷すんな。
416:優しい名無しさん
07/03/05 22:05:05 eZu1Ij4W
欝でも話し相手が見つかる
URLリンク(mentalchat.s219.xrea.com)
417:優しい名無しさん
07/03/05 22:28:01 CojCIgSG
>>414
印刷して机にでも放り込んでとりあえず今日は大人しく寝なさい。
遺書さえあればいつでも死ねる。だったら無理に今日じゃなくていいでしょう。
418:優しい名無しさん
07/03/05 23:01:46 acxAIzu3
>>417
遺書はね、1月末からプリンタの上に置いてる。
先月実行するつもりで現地に行ったんだけどね。
着火前にお酒と眠剤で爆睡したアホです。
419:417
07/03/06 00:27:34 LrjEGtKq
爆睡できてよかったよ。だってまだここでオハナシできてるじゃん。
私も死にたい派だから無理にとめるのもなんか気が引けるけど
なんだか418さんいなくなったら寂しいよ。って、なんか偽善的でごめん。
420:優しい名無しさん
07/03/06 16:48:57 PAImt3/S
(*゜▽゜)ノノ"トントン>>418さ~ん。
もうちょっとここで吐き出しませんか?
とりあえず言いたいこと全部とは言わなくても、吐き出してみてください。
そんな私は、無職、失業給付待ちだけど、諸々の支払いが追いつかず、また
借金せざるを得ません。減らない借金、悪循環・・・。
頼れる人は皆無です。でも、生きようとしちゃってます。
仕事探さないとって思ってしまってます。
でも起きたのさっきなんですけどね・・・○rz
面接にたどり着くまで、先は長そうです。
421:優しい名無しさん
07/03/06 17:00:38 Xxl7UGA9
>>418 です
>>420
ここまで粘ってきたけど、
いろいろありすぎて(´Д⊂ モウダメポ
422:優しい名無しさん
07/03/06 17:28:37 PAImt3/S
お、いましたね418さん。
ギリギリまで頑張ったんですね。
じゃないと逝こうなんて考えないですもんね・・・。
モウダメポですか・・・。
とりあえず( ´・ω・`)_且~~ でも飲んで落ち着いて。
差し支えなければ、何があったのか言ってくれませんか?
もちろん言いたくなければ言わなくて無問題ですよ。
423:優しい名無しさん
07/03/06 18:00:19 Xxl7UGA9
またお隣は親子喧嘩。
派遣契約終了してるんだから早く出ていってほしい。
>>422
通院歴10年、借金、仕事、家庭の事情。
実家がいやだったから無理して出たのに、戻ったら自分じゃなくなる。
決心して親に話してみたけど無理でした。
収入がなくなっても絶対に戻らない。戻るくらいなら逝く。
こんなところ。
424:優しい名無しさん
07/03/06 18:43:37 PAImt3/S
>>423
私と似てますね、境遇。そんな感じの人多いのかな・・・。
そもそも親とうまくいってないから、一人暮らしするんですよね。
せざるを得ない。もちろん、親以外の理由の人もいるでしょうけど・・・。
私も戻りません。あり得ません。もう一人でいいです。
425:優しい名無しさん
07/03/06 19:31:43 Xxl7UGA9
>>424
親とうまくいかないって言うか、私の場合は少し違うから。
言ったら納得だろうけど・・・
ずっと一人で考えてやってきたけど、そろそろ限界かな?とか思ったよ。
426:優しい名無しさん
07/03/06 23:41:02 /LA+kDjD
おまいら一日お疲れ。
明日も前向いていこうぜ
427:優しい名無しさん
07/03/07 04:39:55 PeZbZXrb
>>426
ちょっと励まされた。
" °・:,。★\( ´_ゝ`)♪ありがとう♪(´ι _` )/★,。・:・° "
428:優しい名無しさん
07/03/07 13:13:20 vbYZzDcA
もうだめぽ
429:417です。
07/03/07 15:43:51 giDcCzBa
>>418さーん、大丈夫ですか?
久々にのぞいたのですが心配になって声かけてみました。みてらっしゃるかどうかわかりませんが…。
私は親の過保護が嫌でしょうがなくて逃げ出すように一人暮らしはじめて
ストレスやらその他もろもろの原因が重なってメンヘラなっちまいました。
430:優しい名無しさん
07/03/07 16:04:50 vbYZzDcA
はい>>418です
もう無理っぽいので今週また計画中ですけど。
言っちゃうとですね、私って女性ホルモン飲んでる♂なんですよ。
もう生活が無理だと思ったから親に話してみたけど玉砕です。
戻れ!ホルモン禁止でしたよ。やっぱり種なしは強烈だったみたい。
こんな理由です。
アホっぽいので眠ります。
431:優しい名無しさん
07/03/07 16:38:03 FCAJQE2N
>>418
それは都会の方が暮らしやすいね。
働くトコロもあるし、理解ある人が多い。
例え、何の仕事してもあたしは変だと思わない。
かく言う私も、31歳デプだけど新宿でキャバクラ求人のティッシュもらい、働かせてくれるなら働こうと思った。売春の方が楽だけど。
432:優しい名無しさん
07/03/07 21:05:00 hHJDaZTQ
>>431
今は売春も相場ガタ落ちだよ。20代で普通の子でも~2万とか。
風俗面接も通らないような子達が~1万で売春してるから荒れまくりだよ。
まだ時給のあるキャバのが安定してる。
体型に自信がなくても身なり綺麗で話できてそれなりに胸のある子なら、都心のキャバはわからないけどセクキャバならナンバー上位を目指せるかも。
…と、新宿の喧騒に負けて地元に帰った私が言ってみるw
433:優しい名無しさん
07/03/08 03:07:58 KizL+Kyd
人の痛み死にたい人の気持ちをわからない
なんちゃってカウンセラーに気を付けてね。
追い詰められるだけです。
今日はもっと死にたくなったよ。
こんな状態で眠れるわけがない。
434:優しい名無しさん
07/03/08 07:23:07 Siyvq2SV
>>433
そんな人いるの?確かに死に触れた人でないとその苦しみは解らないかも知れないけど・・・最悪(><)
435:優しい名無しさん
07/03/08 08:11:07 KizL+Kyd
>>434
いるよ。自己満足な人が。
人に言えない悩みとかあるから相談するのに、
追い詰められるだけだから連絡やめたら、実家へ連絡したみたい。
考えられない。もっと追い詰めて楽しいんでしょうかね?
436:優しい名無しさん
07/03/08 12:38:45 P11Xcrpv
もう二度と
もう二度と実家には帰らない
なんかいろいろ書きたいけど言葉にする力もない
437:優しい名無しさん
07/03/08 13:06:00 P11Xcrpv
>>435カウンセリングって依頼があって初めて成立するものだから
カウンセラーから連絡するのは約束の時間に変更があるときくらい
っていうのが普通なのにね…
438:優しい名無しさん
07/03/08 13:07:17 KizL+Kyd
>>436
帰る必要なんてないよ。
439:優しい名無しさん
07/03/08 13:21:58 KizL+Kyd
>>437
仕事でやってるわけじゃないから自己満足だよ。
440:優しい名無しさん
07/03/08 15:28:07 c8Xw4GyG
親の紹介で面接受けることになった。ガクブル
441:優しい名無しさん
07/03/08 16:22:01 dg6lKfX9
あたし臨床心理士なんだ…。大学院行ったり教育受けるお金が大量に必要だから基本的にお嬢様ばかり。一人ぐらしもあたしだけだった。
一般社会で働いて厳しさが良くわかった。患者になって臨床心理士や医者がどれだけ世間知らずか痛感してるよ。
あの頃はユングや精神分析学んでたけど、今では認知療法受けてる。
治る事と時間を大切に思う。
でも昔はあたしも自己満で世間知らずだったから、本当にごめんなさい。もう臨床心理士になれないけど、やっと身に染みて分かるようになったよ。
442:優しい名無しさん
07/03/08 22:25:41 KizL+Kyd
>>441
あなたが謝らなくてもいいですよ。
早く治るといいね。大丈夫、あなたなら治るよ。
443:優しい名無しさん
07/03/08 23:59:40 P11Xcrpv
>>440何の面接?
面倒見のいい親だね…
444:優しい名無しさん
07/03/09 00:04:51 +ANoXIYS
>>438どうも
なかなか家族との精神的な距離がとれなくて…
カウンセラーは病院に紹介してもらうのが一番かと
相性もあるけど
うちのクリニックカウンセリングではお金取らないんだけど
なんでだろ
先生の診察代しか取らない
445:優しい名無しさん
07/03/09 14:10:47 eK5ze9cV
めちゃくちゃムカついた。
余計に生きた1ヶ月が無駄!バカにされた。
先月逝ったらこんな嫌な思いもトラウマも作らずに済んだのに。
もっと苦しんだ1ヶ月でした。
死のうと思ったのを1ヶ月延ばしてまで希望を持ってきたのに。
あっさり拒否されて捨てられた。
だから最初から相手にしないでって言ったのに・・・
精神疾患を知らなさ過ぎ!バカにしすぎ!
446:優しい名無しさん
07/03/09 20:35:01 Y4fxVqAD
じゃぁしねば?
447:優しい名無しさん
07/03/09 20:37:34 uhs7d5oW
>>445
なった事ないと解らないものだよ。
私も昔は「ようは気持ちも持ちようだ」って自分に言い聞かせ、他人にも押し付けてたから・・・・
448:優しい名無しさん
07/03/10 00:54:02 8o64g+gw
病気で無職で一人暮らしで・・・しかも病気が精神疾患とか理解されるわけないよね・・・
健康な人に苦しいって言っても「それでも一人なら働かないとしょうがないじゃん」って言われるし。
働こうとしても会社に行こうと思うだけで息が苦しくて心臓バクバク言い出して出社できねーんだよ!(泣)
まあ、私だって自分がなったことない病気は体の病気だって痛みわからないし同じなんだよね。
だから仕方ないって思ってる。
449:優しい名無しさん
07/03/10 09:21:00 Om0XkSb2
もう10年くらい病気で医者は話が通じないから薬だけ必要で病院行ってる。
無職で一人。友達も一人もいない。
たまに親に電話すれば私が病気で働けなくて一人なの知ってて
「電話代かかるからかけてくるな」と言われる。
人はどこまで孤独になっても生きていけるんだね
感情があるからものすごく苦しむけど
450:優しい名無しさん
07/03/10 10:09:29 FzW8fbg4
私は孤独に押し潰されそうだよ。
人生にキブアップしそう。
早く逝きたい。
そんなことばかり考えてる。
助けて!って心の中で悲鳴をあげてる。
ずっと眠っていたい。
451:優しい名無しさん
07/03/10 10:14:55 JpWEMroA
何か動物飼おうかな。マンションなのでぬこは無理だけど、
その動物の為に生きてみようって気持ちにならないかな。
452:優しい名無しさん
07/03/10 10:28:21 uAcGCEB5
>>451
それはなると思うよ。
私もぬこ飼いたいけど禁止だから飼えないんだ。
バレて追い出されたら困るし。
私はもう限界が近かったから、本音を言える友達を作ろうと思った。
だから最初から普通じゃ言えないことを話すようにしたよ。
それで傷ついたりもしたけどね。
453:優しい名無しさん
07/03/10 11:30:35 9W8CY52t
ハムスターが一番安くて飼いやすいと思う
回し車も静かなのあるし
一人ワンルームで時間が止まったように感じても
ハムスターが無邪気に振る舞うから
少し救われた
454:優しい名無しさん
07/03/10 11:48:05 8o64g+gw
ハム可愛くて飼いやすくていいんだけど人に慣れにくいし夜行性だしストレスに弱くてすぐ死ぬから
もし買うならウツとかで動けない人は世話しきれない可能性あるから気をつけてね。
比較的慣れやすい種類もいるから調べてから買うといいかも。
あと、オスとメス同じケージ(かご)にいれないでやってね。メスがオス攻撃しちゃうから。
と、昔ウツで動けない時に世話しきれず3匹のハムたちを死なせてしまった後悔からの一言です・・・
455:優しい名無しさん
07/03/10 12:16:57 x1cbXbi4
>>454
おぬしの鬱のせいで死んだとは限らん。
ハムの寿命は個体によってかなり違うから。
世話する喜び、楽しみもあっただろ?
死なせたことばかり悔やんでもそのハム達は喜ばんぞ。
ハムと鬱の自分との共通点の多さにワロタなぁ。
夕方からガサガサ活動開始して、薬を溜め込むように餌を溜める。
自分の臭いのついていないところは落ち着かない。など。
456:優しい名無しさん
07/03/10 12:52:25 8o64g+gw
>>455
ありがとうー。元気な時はほんと楽しかったし病気なってからも和ませてもらったからな。
申し訳ないって気持ちでいっぱいだったけど天国のハムたちにも
こんな自分とほんの少しでもつきあってくれてありがとうって思うようにする。
ハムは夜行性なのが自分と一緒だったからなんかよかった。
一緒におきて一緒に寝る生活。一人暮らしだと一人ぼっちで静かだと孤独感でいっぱいになるもんね。
ああ、あと手乗りなんかもいいよ。ちょっとハムより手間かかるけど雛から育てるのオススメ。
私、文鳥飼ってたけど慣れると帰宅して家のドア開けるだけでチチチって鳴きながら飛んでくる。
放し飼いだったんですがwあそこまで慣れてくれるとほんと可愛かった。
自分の世話ができるようになったらまた飼いたいと思う。今は無理。
457:優しい名無しさん
07/03/10 13:57:42 HqgAS3qb
ウサギ飼ってるよ。
ペット不可だけど、鳴かないからよっぽどのことなきゃバレなそう。
バカだけどかわいい。アレルギー調べてから飼った方が良いけど
毛とか気にしなければ、そんなに手間かからず飼える。
ミニウサギのちょっと大きくなったのだったら1000円以下だし。
458:優しい名無しさん
07/03/10 17:25:51 JpWEMroA
みんなペット飼ってるね。
多分、飼えると思える時がくるとペットの方からやってくるのかもね。
459:優しい名無しさん
07/03/10 19:49:14 lUfeqdvu
>>457
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
辛いときにまふまふをもふもふさせてもらって和んでる。
460:優しい名無しさん
07/03/10 20:03:48 HqgAS3qb
>>459
そうそう、もふもふさせてもらってるよ。
和むよね。バカ具合が好き。
461:優しい名無しさん
07/03/10 20:19:30 40V8Rxx5
カメどうよ?w
やはり、毛が生えたモフモフなのが良いのね?
と、猫飼いの自分が言ってみる。
462:優しい名無しさん
07/03/10 21:52:04 H4tVWiEu
猫いいよ。寝るとき腕にしがみついて寝てくれるのが嬉しい。
…それよりなにより、おっぱぶ入店して1ヶ月続いちゃったよ。
週5で7時間勤務、熱出して2日休んだ以外はシフト通り無遅刻でした。
ここも卒業だね(´・ω・`)
463:優しい名無しさん
07/03/10 21:57:30 NNMVLJJU
おめでとお。こんなスレもあるさ。私はココと↓を行ったり来たりして疲れちゃったけどね。
鬱でも必死で会社へ行ってる人49
スレリンク(mental板)
464:優しい名無しさん
07/03/10 22:12:59 40V8Rxx5
>>462
おめでとう\(^∀^)/
これからも無理せずがんがってね☆
ヌコたんにもヨロシク!
465:優しい名無しさん
07/03/10 23:38:50 uAcGCEB5
>>462
やったね。お祝いだ~
私も早く卒業しよう。
466:優しい名無しさん
07/03/11 00:16:34 dMF172s5
卒業をおめでとうと言えるおまいら偉いよ!
卒業出来ますように。
467:優しい名無しさん
07/03/11 03:04:01 uSUHCiMJ
はははあはっはあっははおめでと~う!!!!
468:優しい名無しさん
07/03/13 04:27:37 sHBnoszf
みんな一人暮らしで無職だと家賃代どうしてる?
私は親が貧乏だから仕送り無しの生活なので今月このままだとヤバイ感じ
いつも一人です。友達も家族も本音を話できる人がいません・・
目標やしたい仕事もみつからなくて半分ひきってる感じに
なっちゃってる・・もぅ死にたいばかり考えてる
わからなくなってきたよ
469:優しい名無しさん
07/03/13 09:39:00 UiV0Ww49
家賃もう払えないかも…お金ヤバい(´・ω・`)
470:優しい名無しさん
07/03/13 10:03:32 IG6rQgyl
今無職だからキツイよ。
失業給付待ちだけど、それだけじゃ赤字。だから借金。
どうしようどうしようって、毎日のように考えてる。
でも何も出来ないまま毎日を過ごし・・・ダメダメですわ。
とりあえず今日は通院日なので、逝ってきます。
ああ・・・外出たくない。でも薬欲しいからね・・・。
471:優しい名無しさん
07/03/13 10:49:51 SYJaepqR
>>470
いってらっしゃい~☆
私は今日、派遣の登録に行ってくるよ。
一般常識のテストがあるらしく憂鬱だ(´・ω・`)
472:優しい名無しさん
07/03/13 12:13:35 byETIX2z
家賃、その他全て4ヶ月滞納中。事情話して待って貰ってる分もあるけど、もう限界。でも、仕事探しに行く気力がないんだよね。もう終わりだよ。
473:優しい名無しさん
07/03/13 14:00:21 IG6rQgyl
病院から帰ってきました。
外は春の陽気。新しいスタートの季節。
道行く人がすごく楽しそうに見える。
今の自分には辛い季節です。
早く卒業したい。
474:優しい名無しさん
07/03/13 14:31:15 ffACD72j
明日面接だけど2年ブランクあるし競合10人くらい居るらしくて
行く前から逃げ出したくてたまらん。
475:優しい名無しさん
07/03/13 20:15:40 zv9HvHoJ
>>474
がんばれ(`・ω・´)
と、いいつつ気楽にね^^
476:優しい名無しさん
07/03/14 08:11:37 yNhjb93Y
一年無職で無収入でも確定申告行かなきゃいけないの?
外出るのも、人に会うのもこわいよ。
医療費控除とかわかんないし、税金やら国保滞納してんのに。
助けて
477:優しい名無しさん
07/03/14 09:29:53 MBx7SNb9
>>476
無収入の申告をしないと、前年度を元に決定されますよ。
もう明日までしかないんだけど・・・
478:優しい名無しさん
07/03/14 10:42:21 yNhjb93Y
無収入だから書類郵送だけでいいみたい
479:優しい名無しさん
07/03/14 11:29:00 Lt/F9bVl
納税課で働いてたけど、確定申告って締切後もダラダラ受け付けてます。
数年前の話だから変わってるかもしれないけど。
そういう自分も明日までにはムリ…。
やり方わからなかったら、医療費の領収書かき集めて持っていけば、相談員置いてるとこもあります。
基本的には聞かなければ教えてくれないです。
明らかに控除対象なのに申告してないから無しとか。確認はプライバシーの侵害だからとか。
生活苦の申告書に感情移入してしまうので辞めました。
長くてごめんなさい。
480:優しい名無しさん
07/03/14 11:44:18 yNhjb93Y
>>479
そうなんですか。
医療費20万以上かかっているのに、所得がないなら関係ないと言われ、
申告書に貯蓄を切り崩しての生活と書いて、郵送と言われました。
簡易保険証明書も関係ないと。
これで終わりで良いんですか?
481:479
07/03/14 14:59:04 Lt/F9bVl
辞めてだいぶ経って、一年毎に税制が変わるから自分も最近判らない事だらけです。
全部パンフレットに書いてあるけど、理解する能力が落ちてしまった…ごめんなさい。
今、税務署や納税課は忙しくてピリピリしてるから、問い合わせても冷たい場合があるかも。
↑これが腹立つので、自分は毎年締切後にガラーンとした税務署で提出してます。
確か締切過ぎても、還付がある人は大丈夫だけど、
申告する事で税額が増える人は不利だったかも…
不確かですみません。
482:優しい名無しさん
07/03/14 16:30:29 2vgo9UIq
今年こそ明日までに所得の書類出そう
一人暮らし始めてからいつも出すの忘れてハガキが来てそれに書いて出してた
一人暮らし始めてから申告しなきゃいけないほど稼いだことがない…orz
483:優しい名無しさん
07/03/14 16:37:20 2vgo9UIq
>>472ごはんは食べれてますか?
実家に帰るか福祉を受けるか…
もうちょっと待ってもらえるなら短期とかの仕事探すか…
追い出されそうなら一時的でも泊めてくれる人探すか住み込みの仕事探すか…だよね(´д`)
とにかく福祉でも病院のケースワーカーでも知り合いでも2chでも
頼れるものは頼ってください(>_<)
484:優しい名無しさん
07/03/14 18:07:04 P3C0bm7G
私も明日、簡易申告書出しにいかなければorz
がんばるぞ!!!!!!!
485:優しい名無しさん
07/03/14 21:10:39 MBx7SNb9
確定申告書を提出してきました。
半年がんばったので税金が高いよ~
そして払えない・・・変な生活だよね。
国保税も滞納してるから心配です。
486:優しい名無しさん
07/03/14 23:57:20 yNhjb93Y
>>481
あんな難しいのわすれちゃいますよね。
お答えありがとうございました
487:優しい名無しさん
07/03/15 00:28:15 ZU+5rThf
>>483
心配してくれて、ありがとう。今日はマヨネーズ舐めて過ごしました。親には見捨てられたからね、無理矢理でも、仕事しないとね。善意とこれまでの信用で待ってくれてる不動産さんに申し訳ないから。頑張る!ありがとう。
488:優しい名無しさん
07/03/15 05:26:53 m4/++1vJ
母親から帰ってこいコールの嵐…母親も一人暮らしだから、淋しくてたまらないらしい。
私は帰りたいけど、帰りたくない。共依存になりそうだし…煙草吸ってるのも母にバレたくない。
だけど、本当に淋しい。不安で死にたくなる。もうどうすればいいか分からないよ
チラ裏ごめんなさい
489:優しい名無しさん
07/03/15 06:24:33 s+uEGOfP
>>487さん
早まらないで下さいね。自分も天涯孤独です。
とりあえず短時間のバイトからでも始めていきましょう。
490:優しい名無しさん
07/03/15 06:29:41 GDkDCOi1
働いてるの尊敬する…
マジで…
491:優しい名無しさん
07/03/15 07:23:59 TWCAyhOO
仕事辞めてしまいました。一人暮しメンヘル、癌経過三年生、もうだめ。
身体は縫い痕だらけ 心なんてないと思ってた ケド嫌な事は嫌で我慢出来ないの
外は気持ち悪い臭い男が沢山いてコワイコワイコワイ
気持ち悪い臭いオヤジに見られたりするの嫌
電車に乗ると臭い息のニオイで吐きそうになる
知らない男コワイ
492:優しい名無しさん
07/03/15 09:14:16 6bvtET/S
>>491
臭い男で悪かったな。
お前、とっとと癌で死ねよ。お前みたいな奴が生きてる事自体が迷惑なんだよ。
外に出たくないなら出てくるな。死ぬまで部屋にヒッキーしてろ。
仕事辞めた?辞めてもらって結構。
というか、お前みたいな奴が社会に出る事が犯罪。
なんで癌で3年も粘っててるの?俺の知り合いのおばさんは40で死んだよ。
母子家庭で高校生の息子を残して。
お前みたいな奴が生きているくらいなら、その命を彼女に捧げたい。
お前が早く死ぬことで救われる人が居るような気がする。
とっとと脳に転移して消えてください。
493:優しい名無しさん
07/03/15 10:17:02 79hZPYYO
>>492
自分は自分。他人は他人。人それぞれだろ。
すぐ氏ねとか言う輩がいるが、言われた方もここをROMってる人も含め、
ただでさえそうもがきながらも生きてる人もいるのに、もし本当に
実行に追いやることになったら、お前らみたいなのが犯罪になるんだぞ。
いじめと一緒じゃん。
知人でも友達でもないし、お前のことも判らないけど、
もしお前も今まで臭いって言われて傷ついてるなら・・・立場は違うけど、
やるせなさもあるだろうけど、気持ちは解るだろ・・
もし違うならスレチのようだし、不愉快だろうから
お前のためにも、もうここに来ない方がいいよ・・
494:優しい名無しさん
07/03/15 10:33:07 GHtIEeKj
誰かが病気で死んで、その命を・・・
とか言われるのが一番いや。
若くして親戚とか亡くなってるけど、
そんなの見てきてても死にたくなる。
早く余命を告げられたい。
495:優しい名無しさん
07/03/15 10:50:47 9rBWO+ev
>>491
生きるの疲れた、死にたい。とかなら励ましたりしてるけど、
491さんは、臭い男達に対する愚痴ですか?
スレチなのでここには来ないでくださいね。
>>492
顔が酷くて鬱スレとかあるけど、過剰に反応しすぎてますよ。
あなたの事を指摘しているわけではないですし、
491さんは、心身消耗?神経過敏になって脅迫概念みたいに
なって居られるだけだと思います。
そのような書き込みはしないでください。とても辛いです。
496:優しい名無しさん
07/03/15 13:09:48 HDaXT+6D
>>492
491さんのレス、自分に対して言われているように感じたの?
メンヘル関係のスレで、名指しで死ねというのはどうかと思う。
うちの母も35歳で急死したよ?だからって491さんが死んで母が
生き返ればいいとは思わない。というかそんな叶いもしないこと
言ったってねぇ。
497:優しい名無しさん
07/03/15 19:53:51 cMh1xsQr
>>491さんは男性に対して何かトラウマがあるのかな
電車の中がくさいっていうのは
特に満員電車ならみんな思うことだと思うよ
男女関わらず人の匂いは気になるよね
私は外出するときはハンカチにアロマテラピーで使う精油垂らして持ち歩いてる
人で溢れかえる夕方の駅の構内とかでもアロマハンカチはかなり有効
私のハンカチがくさいと思ってる人もいるかも?
498:優しい名無しさん
07/03/16 02:25:26 r/eOpIoV
ここの卒業生です。
以前卒業おめでとうレスくださった方々、ありがとうございました。
ひとまずマイペースに出勤日数を減らしつつも、滞納していた支払い片付けてるところです。
>>487
ちょ、マヨネーズって…。そんな状況なら食糧送りますよ。
偽善行為かも知れないけど、私にできることはこれくらいだし。
499:優しい名無しさん
07/03/16 05:13:52 eGuVSfVq
>>487
せっかく仕事する気になったのに食べないと辛いのでは。
必要なら送ってもらったらいい。棄てアド晒してさ。
500:優しい名無しさん
07/03/16 07:56:13 D6iky5LZ
487です。おはようございます。
お気遣いありがとうございます。でも、PCなくて、携帯からなんです。アド晒す訳には……
一応、日払いの仕事見つけて、今日面接行ってきます。食欲ないし何とかなるかと。お気持ち、すごくうれしいです。ありがとうございます、頑張りますので。
501:優しい名無しさん
07/03/16 11:05:31 hK4X7wDx
>>500
>でも、PCなくて、携帯からなんです。アド晒す訳には……
一瞬でも晒そうとしたのが凄い・・・このレスだとそう取れるし・・・(PCだったら晒してそう。)
まぁ言ってくれてる人たちは、本当に親身になってくれてるんだろうけど・・・
厳しいレスかもしれないけど、ちょっと・・・といくらメンヘラ板だとしても流石にこういった一連の行き過ぎたやりとりに
疑問を感じたので。
502:優しい名無しさん
07/03/16 11:59:34 r/eOpIoV
>>500
肩の力抜いて面接に臨んできてください。
とりあえず食べるもの確保しないとまだ寒いですし、体調を崩さないかと心配だったのでお節介焼いてしまいました。
私も食欲は余りなく、貧困生活が長かったので一応、参考になるかはわかりませんがアドバイスを。
糖分の摂取はかなり有効ですので砂糖を食べると少しは頭と体が動きます。寒い夜には砂糖湯がお勧めですよ。
これはかなり極端な例ですが、私は今でも食欲がなくなるとこれで栄養補給してますw
健闘を祈る!!!!!
503:優しい名無しさん
07/03/16 13:27:20 eGuVSfVq
>>500
ファイト!
504:優しい名無しさん
07/03/16 17:07:05 D6iky5LZ
500です
面接、OKでした。月曜日から、週4日ですが、頑張ります。色々とご心配お掛けしました。
お砂糖ですね、参考にさせてもらいます。
お気持ち、本当に嬉しかったです。ありがとうございました。
落ち着いたら、また経過報告カキコしますね!
505:優しい名無しさん
07/03/16 17:50:46 8HLUR++g
4年勤めてるバイト先と今住んでいる地域に嫌気がさして仕事を
辞めて他県に引っ越したいけれど親にこれ以上迷惑はかけたくない。
リゾートバイト(寮付きの仕事)の面接を受けまくる→採用→引越し
資金を貯める、というのを今考えているのですが…。
ここの皆さんは、どう思いますか?またリゾートバイトしたことが
ある方がいたら経験談を聞かせてほしいです。
地元は嫌な思い出もいっぱいなので帰りたくないんですよね。
でも今のままでもつらい…。愚痴になっちゃった、すみません…。
506:優しい名無しさん
07/03/16 19:46:11 jUEcJrVa
>>504
おめでとう!
私も少し仕事復帰中です。がんばろう。
>>505
知らない土地に引っ越すってのはわかるね。
でも現実的な話し、引越しを繰り返されると採用はむずかしいよ。
身元がしっかりしてないとね・・・
事情を知ってて身元がハッキリしてれば別だけどさ。
507:優しい名無しさん
07/03/16 19:49:44 jUEcJrVa
忘れた。追記です。
>>504
炊飯器を買って、お米、マヨネーズ、海苔、
これを1年間続けても大丈夫だった人がいるから安心しな。
508:優しい名無しさん
07/03/16 20:11:35 S7lnvSDQ
>>505
病気は大丈夫なの?
新しい場所、新しい住居、新しい仕事、新しい組織
すべて、めっちゃエネルギーがいるよー
505さんが、エネルギーに満ち溢れていて、持続できるならアタックだけど、
鬱とかだと厳しいんじゃないかな・・・・
509:優しい名無しさん
07/03/16 20:37:29 r/eOpIoV
>>504
おめでとう!!
>>505
まず派遣会社経由のリゾバはお勧めしない。
時給なんて800円程度で酷い場所だと半端な休憩時間のせいで8時間労働でも朝6時起床、夜11時頃に寮帰省…なんてこともあるし。
女の場合はわからないけど、男で10人部屋なんてのもザラ。くれぐれも早まらずによく検討してください。
…鬱とは無縁だった知人がリゾバ行ったきり「鬱かも知れない」というメールを最後に音信不通になってしまった私としてはお勧めしない。
長々としゃしゃってスマソ。
510:優しい名無しさん
07/03/16 21:31:17 D6iky5LZ
504です
皆様、ありがとうございます。
皆様のお陰で、立ち直ろうと思う【気力】貰いました。
辛くなったら、今の気持ち思い出して、少しずつ頑張ります。
507様
炊飯器はあります。まずお米買って、海苔とマヨネーズ。了解しました!
皆様も早く、ここを卒業できる事、祈っています。
本当にありがとうございました。
511:優しい名無しさん
07/03/17 02:01:26 +KE8OhqH
携帯でも捨てアドあるよね
そういうの晒すのでも危ないのかな
512:優しい名無しさん
07/03/17 02:34:44 GGx+rHbR
>>511
危なくはないけど、相手を信頼してないと
やり取りはむずかしいんじゃないかな?
513:505
07/03/17 19:25:40 aR8dkeq4
>>506さん、>>508-509さん
レスありがとうございます。
行動する前にこちらでアドバイスしてもらえてよかったです。
派遣やバイト板に行って情報収集してみて509さんがおっしゃるとおり
ひどいところにあたると本当に大変なんだな、ということがわかりました。
対人恐怖気味で鬱、不眠の自分にとって半分冒険というか試練のように
考えていたのですが、その考え自体が甘かったように思います。
皆さんのレスをじっくり読んで、自分の状態も考えて、今住んでいる場所で
新しい仕事をみつけてお金を貯め、引っ越すというのが時間はかかるけれど
負担が少なくていいのかもしれないと思い直しました。
半分愚痴のレスに答えてくださって、ありがとうございました。
514:優しい名無しさん
07/03/17 20:04:02 GGx+rHbR
>>513
とりあえずは今の土地で無理せず復活しようね。
元派遣会社関係者の私が言うのもだけど、派遣は扱いが酷いよ。
そんなのが嫌で抜けたんだけどさ。
515:優しい名無しさん
07/03/19 11:31:56 kYKU4o1r
来月中までに自立支援の医療費控除の申請をしなければ
最初の申請からもう2年?いや1年か?経ったのか…それすらわからん
保険親の扶養に入ってるから
地元の役所まで行って親の所得証明書?もらわなきゃ
それもらうには確か本人の同意書が必要だったな…めんどくさい(´д`)
516:優しい名無しさん
07/03/20 21:49:10 qYgbF7He
派遣の仕事を4カ月で辞めてしまった・・
周りはいい人だった いつもやりやすい環境をつくってくれた
みんな気をつかってくれていた
なのに裏切るような辞めかたをしてしまった
これからもこうしていろんな人に迷惑かけて生きていくのかな・・
517:優しい名無しさん
07/03/20 21:54:30 /YgtYvDg
>>516
やあ、私。
文章の全てが私の状況とそっくりだ。
518:優しい名無しさん
07/03/20 22:04:50 qYgbF7He
>>517
同じ境遇のかたですか(´;ω;`)
金曜に辞めて、今日までひきこもり中です。。
早く仕事決めないとお金もたないんだけど
辞めた罪悪感が大きくてまだ動けない
519:優しい名無しさん
07/03/20 22:15:16 i0/ZXkZz
>>516
できる限りの事したんだよね。それでいいんだよ。
さぼってたわけじゃないんだ。
自分で期待しただけの成果は出なかったかもしれないけど、
一生懸命努力したっていう態度は相手に伝わる。
みんなだってあなたを非難してないよ。
お疲れちゃん。
今は、仕事の事を考えずに、ゆっくり、マターリ、ぐっすり眠ろうね(´∀`)
520:優しい名無しさん
07/03/20 23:40:12 qYgbF7He
>>519
ありがと(´;ω;`)
がんばります
521:優しい名無しさん
07/03/20 23:43:46 pnxRoLSu
家賃代やば…
空白期間長くて
働くの怖くなってる
自分がいる(´・ω・)
522:優しい名無しさん
07/03/20 23:54:00 x91Kenr7
家賃てヤバいよね。払い続けなきゃいけないんだもん(当たり前だけど)
家賃さえなきゃ、日払いバイトとかでやっていけるのになぁ…(´・ω・`)
523:517
07/03/20 23:54:03 /YgtYvDg
>>518
派遣っていうのも4ヶ月っていうのも
周囲がいい人たちだったというのも
裏切るように辞めていったというのも
ほんとそっくりです。
私は1ヶ月半ほど前に辞めました。
その後病院行って「仕事もしたいと思ってるけど行こうとしてもつらくて動けない」って言うと
まだこの状態では無理なので仕事は後回しにして休んでくださいって言われました。
素直に休み続けて1ヵ月半たちますが正直あせりもあります・・・
仕事行こうと思って面接の予約いれたりするんですが
当日になるとパニック発作らしきものでてくるんで結局行けません・・・
524:あいり。
07/03/21 00:13:07 OyMX3aeg
初めまして☆②②才、大学中退で現在欝病のニートです。春になり実家に帰るかどうか悩んでいます‥。
実家はかなり田舎で、働き口も少なく、噂もあっという間に広がってしまうところです。結局実家に帰ってもひきこもりが悪化するだけだと思うんですが‥
こっちにいても日々の食事入浴掃除、まともにできていません↓↓ただ病院が近いコトと、バイトの働き口なら山ほどあるし、噂もひろまらないという利点があります。
どうすべきでしょうか?
525:優しい名無しさん
07/03/21 01:05:29 mp9KJrVO
実家に帰りたい
両親に会いたい
将来親に楽な暮らしをしてもらうために東京に出て来たのに…
なにもできなくなりバイトもバックレて辞めた。食事もろくにしていない。
学費のために必死で貯めた貯金で生き延びてる。こんな娘姿は見せられないから帰れない、死にたい。
お父さんお母さん大好きです。ごめん
526:優しい名無しさん
07/03/21 01:47:08 drV8qHkb
>>524
バイトとかで帰らずにすむ道を模索して、駄目だったら帰っても遅くない気はする。
いま帰って失敗した場合がやばそうしね。
帰ってから何やるか決めてるとか、仕事で面倒みてくれる人がいるなら、
思い切って帰るのも手だとは思うけど。
527:優しい名無しさん
07/03/21 01:47:57 drV8qHkb
>>525
つまづいてしまったものは仕方ない。
今ありのままのあなたを両親は受け入れてくれると思うよ。
初めはがっかりされるかもしれないけど、
大好きな家族と会うことにためらうことなんかない。
一度背負いきれなかった重荷を見直して、これからできることを考えてください。
528:優しい名無しさん
07/03/21 12:47:40 mp9KJrVO
>>527
レスありがとうございます…温かくて嬉しくて涙が出ました。
毎日、もし今日親が突然亡くなったら…とか考えて泣いたり自分を殴ったりしてました。
そんなに心配するくらいなら帰ればいいのに。
勇気を出して会いに行こうと思います。親は一人っ子の私が頼りだとは思いますが、こんな私でもきっと受け入れてくれますよね…。
529:優しい名無しさん
07/03/21 13:56:39 drV8qHkb
>>528
うん。しばらく葛藤はあるだろうけど、少しずつ少しずつです。
530:優しい名無しさん
07/03/21 13:58:12 2a/aoHms
>>528
大好きな家族なんでしょ。だったら大丈夫だよ。
無事に帰ってきてくれることが親はうれしいんだよ。
私も親とはいろいろあったけど、母親とは少し仲良くなれた。
でも父親と兄弟とはまだ無理だな・・・
531:優しい名無しさん
07/03/21 19:37:05 mp9KJrVO
>>529
そうですね。少しずつ…焦らないように頑張ってみます。本当にありがとうございます。
>>530
母親のほうが私も話しやすいです。父とは何年も話してなくて…たぶん照れもあって気まずいです。
でも二人とも大好きだし、どうにか両親のためにもはやく復活したいです。
死にたいなんて言ってすみませんでした。一番親不孝ですよね。なぜ自殺なんて考えちゃうんだろう。
532:優しい名無しさん
07/03/22 02:51:59 FkjNW1Ci
>>531
私も1ヶ月前までは死にたいって思ってたよ。
準備もして計画もしてたしね。
でも私から言わなきゃ変わらないって思って、親に言えなかったことを
言ったら少しスッキリしました。それから母親とは関係がよくなったね。
今は言ってよかったと思ってます。
焦らずゆっくりね。
533:雨プリ
07/03/22 03:50:56 ev/2tqVS
│ω・`)
534:あいり。
07/03/22 04:32:37 hOr8UcLh
>>526サン
レスありがとうございますm(__)mそうですね‥目標もなくただ帰るだけではよくないかもしれません。
かといって今すぐにはバイトを始めれそうにありません‥。もう少し親のスネかじってるしかないのかな?
バイトは今までも何度か始めようとしたんですが、結局うまくいきませんでした。それで今の体調を考えると、始めることが不安なんです。
535:優しい名無しさん
07/03/22 05:22:08 vwQ1PTOJ
眠れなくて朝になってしまった…
涙が止まらない。
昔イジメられてた地元が嫌で飛び出し都会に上京してきたけど今は
このありさま…情けないです。知り合いも友達もいない一人ぼっち
唯一の家族との仲はあまりよくなくて心配された事がない。
誰か親に本音で鬱のこと、「死にたいと考えてしまう」って事を言ったことありますか?言ったら親の反応ってどうだったのかな…
536:優しい名無しさん
07/03/22 09:00:44 FkjNW1Ci
>>535
先月そんなことも話したよ。
でも以前から言ってたから驚かなかったけどね。
一番最初に言った時は「ばかなことはするなよ」でしたけど。
537:優しい名無しさん
07/03/22 11:30:08 8S30VbUr
>>535
常に言ってるよ。電話で。
言うたびにいろいろ言ってくれる。そして泣いちゃう。(私がね)
で、電話切ったあと、「またお母さんにあんなこと言っちゃった・・・」って激しく後悔&鬱で涙。
でも、翌日になって部屋に一人でいるとまた辛くなって、そういうメール、仕事中の母親に送っちゃう・・orz
勿論仕事中だから返事はいらないよって感じでね。「ただ誰にも言えないからメールでこうやって吐き出させて」って言ってる。
毎晩電話で話すのが日課だから、その時にまたいっぱい話す。夜遅くても付き合ってくれる。
それなのに、私、暴言吐いちゃうこともある。酷いこと言っちゃうこともある。
母は「毎日電話してあげるからね。それくらいしか出来ないから毎日電話しなさい。なんでも聞いてあげるから。
お母さんと話すだけでも心が軽くなるでしょ。一日中誰とも話さないのは絶対ダメ。」って。
この無限ループ。
最低な生きてる価値もない娘だよ。
538:優しい名無しさん
07/03/22 12:19:27 In5qa3b8
>>534
時間が必要なのは仕方ないんじゃないかな。
539:優しい名無しさん
07/03/22 17:36:33 xKEMLIZn
なんか昨日から頭が痛い・・・。
右の後頭部あたりがズキズキと痛む。
一晩寝れば治るかと思ってたけど今日も痛みが続いてるし。
はぁ、辛い・・・ (´・ω・`)ショボーン
540:優しい名無しさん
07/03/22 17:42:52 vwQ1PTOJ
536、537さん有難う。
そぅかぁ みんな親には今の気持ち、伝えてるんだね。537さんのお母サン良い人だね受け止めてくれて…
私も親に言おうとしたら、 完全にスルーされて違う話してきた。何かもぅ終わった…唯一家族だけと思ってた私が馬鹿だったよ
結局一人なんだ、と実感してしまって虚しいやらで涙が止まらない…弱い自分が情けないです。
541:耳鳴り
07/03/23 01:22:59 ZwZk2cU/
一日食ぱん一斤、朝二枚昼二枚夜二枚、コーヒー五杯
買い物に行く気力が無い。今日はコーヒーしか無いから寝てよ。
542:優しい名無しさん
07/03/23 19:52:24 UVe5mWDJ
あげ
543:優しい名無しさん
07/03/23 19:55:24 /q2aNmPl
URLリンク(c-au.2ch.net)
544:優しい名無しさん
07/03/23 21:40:12 bps0S4TP
仕事辞めて一週間たっちゃった・・
結局なにもしてない
もうすぐ家賃も払わなきゃなんないし
お金ないし
あーあー・・・
545:優しい名無しさん
07/03/23 21:41:40 yjCcIaay
>>544
男性?警備員とかだと、日給でお金もらえた様な気がするが・・・・
546:優しい名無しさん
07/03/23 22:04:59 bps0S4TP
>>545
女だよ
年も年だし、安いアルバイトか派遣しかないな
貯金もないし
人生おわってるよ ほんと
547:優しい名無しさん
07/03/24 18:09:17 JfroEMjK
風邪引いたお(´・ω・`)
とりあえず手持ちの風邪薬飲んで横になってる
・・・寂しす、辛す(´・ω・`)
548:優しい名無しさん
07/03/24 18:16:42 dkZX6Pdw
皆家賃とかどうやって払ってるの?
549:優しい名無しさん
07/03/24 18:26:07 mGxdXr23
無職と言っても、年中無職じゃないんだ。
何とか、働いたり、働かなかったり、やり繰りしてる。
550:優しい名無しさん
07/03/24 23:27:50 rYpo0ai6
元気になってくると暇でどうしようもない。
551:優しい名無しさん
07/03/25 00:49:42 OyyfgtjM
寂しくてどうにかなりそうだよ。
>>540さんみたいな人と支え合いたい。
552:優しい名無しさん
07/03/25 05:00:57 T0H8ogsf
寂しいってなんなんだろうね
本能なのかな
一人暮らしで社会との繋がりがないと自分が喋れるのかも不安になるね
眠れない夜相手してくれる人がいないのが辛い
知らない人とは話したくないし
昼間は一人でも平気なんだけど
夜働くのが向いてるのかなぁ
553:優しい名無しさん
07/03/25 05:08:01 T0H8ogsf
>>547少しは楽になった?
私も熱が出たからって来てくれる人いないから
いつも治りかけになってやっと病院行ったりする
最近は無料で配達してくれる酒屋があるから
そういうとこでジュースとか頼むといいかもね
554:優しい名無しさん
07/03/26 00:14:07 bPzubayG
孤独が好きだけど、夜はやっぱり寂しくなるね。
555:優しい名無しさん
07/03/26 00:16:33 Yh4YFiWA
明日から、バイトでもいいからとにかく応募しなきゃ
ほんとに貯金おわる
556:優しい名無しさん
07/03/26 01:22:03 QwfxNkhX
淋しい。・゚・(ノД`)・゚・。
557:優しい名無しさん
07/03/26 01:27:04 Hiu2nVZe
>>556
。・゚・(ノД`)ヽ(゚ω゚=)モニュニュ、元気だして。アゲルっ【暖かい心】
この時間は誰もほとんどいないよ。同じ一人暮らし寂しいけど・・・
心だけでも一緒に寝よう、ちっちゃな明かりつけて。おやすみ~
/⌒⌒⌒⌒ヽ
( ´∀`)・ω・`)
/ ⌒⌒~У⌒⌒ヽ
(____ノ、___)
558:優しい名無しさん
07/03/26 01:27:43 TM055dXX
ここにいる人生終わってる男女で協力し合えば
なんとかやってけるかもしれない。
誰か同棲しようよ。おれ男。
559:優しい名無しさん
07/03/26 01:36:07 SmkdceAl
>>558
よし、俺とするか!
560:優しい名無しさん
07/03/26 01:39:33 yewJNH/j
557さん☆優しいひとだねえー。。(^_^)ゞ
一緒に☆寝ようかなあ~
おやすみん!
ρ(..、ミ)ノ ヾ(^-^;)ミ☆ ヨスヨス、、、、♪♪
561:優しい名無しさん
07/03/26 02:12:24 yewJNH/j
寂しいから、夜はネット繋いだ侭が多いですが、そろそろ☆寝ます! (ρ.-)ハア!ネムイ
おやすみなさい~☆☆ミ
また明日。。。。。♪
562:優しい名無しさん
07/03/26 04:17:24 8zyfNYNb
私も一人暮らししてます。昨年年末まで入院してました。今は求職活動中ですがなかなか見付かりません(´;ω;`)
563:優しい名無しさん
07/03/26 13:05:10 EfRd34Bh
がんがって電話で歯医者の予約をした。
メンクリと違って素っ気ない対応だった。
それだけなのに妙に疲れた・・・。
診察は来月 orz
564:優しい名無しさん
07/03/26 17:49:22 gltajvfw
寂しいから観葉植物を育ててみた
すぐ芽が出てきた
なのに自分ったらちっとも成長しない
職も見付からない
565:優しい名無しさん
07/03/26 17:53:26 ufhMQJKA
何を楽しみに生きれば…。
楽しみなんてない。
566:優しい名無しさん
07/03/26 18:20:28 yewJNH/j
楽しみなんてないけれど…
頑張りましょうねヾ(^㊤^;
567:優しい名無しさん
07/03/26 19:22:17 Yh4YFiWA
家賃なければ時給安くてラクなバイト探すけど
やはり一人暮らしだと辛いな~・・
568:優しい名無しさん
07/03/26 19:55:19 B+ltiXHb
急に孤独が襲ってきて涙が止まらない。
寂しい…。
孤独が怖いよぉ。
569:優しい名無しさん
07/03/26 20:22:14 Vumsd4WF
>>568
大丈夫?孤独じゃないよ。
ここのみんながいるよ。
570:優しい名無しさん
07/03/26 20:23:55 Hiu2nVZe
>>565-566
ここに書込みができるって事が楽しみだぞー!
荒らしも沢山いるが、優しい人も沢山いるぞー
571:優しい名無しさん
07/03/26 20:24:54 yewJNH/j
寂しくて、不安だけど、
独りで頑張るしかないおね。。泣きそうだ…。。
ジ~ (・_| つ☆壁
572:優しい名無しさん
07/03/26 22:27:57 B+ltiXHb
>>569
そうだよね。
ここに仲間がいるんだよね。
本当の寂しさをわかってくれる人はリアルではいないけど…。
みんなで孤独を紛らわそう(T_T)
つい独りでメソメソしてしまうが、なんとか頑張ろう。
573:優しい名無しさん
07/03/26 23:16:59 QPoAe8eb
>>563私一か月くらい前におやしらず抜いてから予約すっぽかしてまだ電話できてない
抜いたとこにはまだ糸がそのまま…
明日も予約電話できそうにないな・・・
574:優しい名無しさん
07/03/26 23:20:29 MHsmN5I1
私は1年治療途中の歯を放置してるorz
575:優しい名無しさん
07/03/26 23:23:37 QPoAe8eb
ていうか診療代ないや…orz
いくつかバイトしてきたけどどんなバイトが自分にとって負担が少ないのかいまだにわからない
飛び込み営業はもうやらないけど
576:優しい名無しさん
07/03/26 23:26:46 IrRNwFcH
自分も一年位前に連続で中に2本埋まってる親知らず抜いたけど
転げまわるほど痛かったよ、顔が歪んで何ヶ月か直らんかったし
しかもまだ完全に歯になってないから抜けない親知らずが残ってるし
早く医者にいけるといいね
577:優しい名無しさん
07/03/27 00:23:49 Vti3xeSP
普通に働けていれば今頃は慣れてきて
転職も視野に入れる年頃だというのに
578:優しい名無しさん
07/03/27 18:57:23 YqjTFvyg
あしたは派遣の登録会ヘ逝ってくるよ・・
579:優しい名無しさん
07/03/27 20:37:43 COLe0W3b
自分もほったからしの虫歯が昨日から痛い...
バファリンで誤摩化してる
580:優しい名無しさん
07/03/27 21:44:58 JP0mTzeP
>>571
独りぼっちじゃないし、頑張らなくても、イイー!!!
/o("^-^)o\
581:優しい名無しさん
07/03/27 22:39:42 Aoybl33K
今日、ハロワ行って来たよ。
めぼしそうなパートとか見つけたよ。
あとは、心療内科のカウンセラーと
ジョブカフェのカウンセラーと相談して
仕事見つけるよ・・・(´・ω・`)
582:優しい名無しさん
07/03/27 22:47:34 0n3F6Hue
>>581
よかった(*´ω`*)ネー
ちょっとほど、面接に向けて気合い入れよう、(`・ω・´)シャキーン、(ノ′∀`)ノ ファイト☆
583:優しい名無しさん
07/03/27 23:17:10 pdTIIGb+
>>581
乙!
584:優しい名無しさん
07/03/27 23:31:58 JP0mTzeP
ノロ系って、何さ……?!
(≧Д≦)ゞ(≧Д≦)ゞ
585:優しい名無しさん
07/03/27 23:57:45 uMJ3IVfb
>>559
お断りだ!!!!!
586:優しい名無しさん
07/03/28 00:17:41 RApVUH+S
マイナス思考が止まらない
587:優しい名無しさん
07/03/28 00:26:24 gl07zTRh
仕事しなくちゃ仕事しなくちゃ仕事しなくちゃ
588:優しい名無しさん
07/03/28 01:24:54 38hNMMuL
>>586-587焦るな!
(´ω`)つ旦~
589:優しい名無しさん
07/03/28 01:28:36 LcmMVzJF
>>585
えーボタンとバラでさえ愛し合えたのにぃー。・゚・(ノ∀`)・゚・。
590:優しい名無しさん
07/03/28 01:33:23 38hNMMuL
>>577普通の人と比べちゃいけない
比べたら上も下もキリがないし
…でも比べちゃうのが人間だよね(´A')
591:優しい名無しさん
07/03/28 08:06:27 0MgVJgEW
やばい、昨日パチンコ屋で家賃のカネ
使ってしまった。依存症だな。
働く気力もないのにカネは使い込むし
死にたいと思いつつ決心がつかねぇ。
睡眠薬大量に飲んで意識が飛びそうなぐらいで
落ちようかな。
592:優しい名無しさん
07/03/28 08:32:11 /x1RMHLP
一人暮らしの20代の女性いますか
メル友になって頂けないんでしょうか
26歳女です
593:優しい名無しさん
07/03/28 08:34:32 /x1RMHLP
一人暮らしの女性いませんか
ルームメイトしませんか
594:優しい名無しさん
07/03/28 08:59:54 g0e/pL8Y
眠い・・・異常に眠い。
595:優しい名無しさん
07/03/28 17:16:49 z1WsEAio
>>591
気持ちは解かるつもりだが早まるな
・・・だれか、自分に「いまの時間は決して無駄ではない!」
と言ってくれ(´Д⊂
596:優しい名無しさん
07/03/28 17:37:39 TwgsqgYh
幸せな家族に囲まれて普通に仕事したり勉強したり
何かあったら話せる友達や大好きな彼氏
もちろん心の病などとは無縁
そんな生活ほしかった
ここは底辺で皆病気だからのし上がるのが地獄のようだよ
597:優しい名無しさん
07/03/28 18:32:59 bzmTJghQ
世間一般の「幸せ像」のようなものがあるが、オレにはない。
何が、幸せなのか分からない。
598:優しい名無しさん
07/03/28 19:17:03 g0e/pL8Y
幸せとかどうでもいいよね。
自由に生きたい。なにもかも解放したい。
599:優しい名無しさん
07/03/28 20:38:03 tx6nI24a
トンネル抜けたら、虹が見えたよ。
虹は雨が降った後にしか出ないんだよ。
無駄な時間、抜け出す努力してみませんか?
600:優しい名無しさん
07/03/28 20:44:31 g0e/pL8Y
私の場合はトンネルとか抜けるわけがない。
ごく少数派だからね。
601:優しい名無しさん
07/03/28 20:56:39 tx6nI24a
じゃあ治りませんね。
余計な事して、すいませんでした。
602:優しい名無しさん
07/03/28 21:02:27 VY5HdE1G
URLリンク(k1.fc2.com)
占い携帯サイトです。一度覗いてみてください♪
603:優しい名無しさん
07/03/28 21:11:09 TwgsqgYh
>598
幸せとかどうでもいいのに自由になりたいとか矛盾してる
604:優しい名無しさん
07/03/28 21:14:02 g0e/pL8Y
>>601
なんだ?どうせ治りません。悪かったですね。
こんな人がいるから解放したくないんだよ。
605:優しい名無しさん
07/03/28 21:18:08 gl07zTRh
嘘でも前向きな気持ち発していこうぜ。
悲観主義は不幸の連鎖に落ちる。
606:優しい名無しさん
07/03/28 21:20:55 g0e/pL8Y
>>603
どうせホルモン飲んでる人は不要な人ですからね。
607:優しい名無しさん
07/03/28 21:25:57 38hNMMuL
>>603『幸せ』とか『自由』とか
こういう抽象的な言葉は人によって言葉の意味の捉え方が違うから
矛盾しているように感じることがあっても仕方ないさ
608:優しい名無しさん
07/03/28 21:31:57 TwgsqgYh
自由になれても幸せにはなれないしね
609:優しい名無しさん
07/03/28 21:31:59 38hNMMuL
>>606どうかいじけないで…
近い境遇の人はたくさんいる
610:優しい名無しさん
07/03/28 21:33:37 tx6nI24a
前向きな気持ちがあれば、少しずつでも良くなります。
治らないと思ったら、どんな病気も治りません。
完治はしていないけど、大分 楽になってきました。世の中明るく見えてきた。
みんなにも知って欲しいだけです。
611:優しい名無しさん
07/03/28 21:37:48 38hNMMuL
>>610気持ちはわかるが
前向きになれないときにここに来る人が多いと思われ…
612:優しい名無しさん
07/03/28 21:40:13 tx6nI24a
分かりました。
もう来ません!
613:優しい名無しさん
07/03/28 21:47:48 38hNMMuL
(ToT)
614:優しい名無しさん
07/03/28 21:52:05 g0e/pL8Y
tx6nI24a で暴言カウンセラー思い出してきた。
ホルモン?女性の治療のために使うんだよ!って言われたんだよね。
615:優しい名無しさん
07/03/28 22:00:35 sLXj26wv
>>610さんの言ってることはわかるよ。
でも今の状況が辛くて仕方ない人もいるし回復度合いも
人それぞれだと思うから…。610さんは楽になってきて
よかったね(嫌味じゃないからマイナスに取らないでね)
1人暮らしで相談相手もいない自分はまだ抜け出せそうにない。
だけど今がいちばん苦しい時期だとしたら、あとは上昇するだけだと
自分に言い聞かせて何とか1日いちにちを過ごしてる。
616:優しい名無しさん
07/03/28 23:11:09 9RvrorWC
ここで聞くのもどうかと思いますが、意見をお願いします。
夜眠れないなど、もともとうつ病でしたが、半年前に就職しました。
通勤に片道2時間かかり、朝は早いのですが
かえって良かったのか、うつが改善されてきました。
行き帰りの電車内で寝ているのも大きいかもしれません。
今は病院に通ってませんし、眠剤やSSRIも飲んでません。
そこで、一人暮らしを現在考えています。
長時間通勤は苦ではなかったのですが、
もう30前半という歳ですし、まわりによると
この歳で実家暮らしの独身男は気持ち悪いそうです。
もう一人暮らししても問題ないとは思うのですが、
ちょうど現在、仕事がきつくなっていることもあり、
一人暮らしをしたら、うつ病がぶりかえすのではと心配しております。
もう少し、時期を見合わせた方が良いでしょうか?
617:優しい名無しさん
07/03/29 01:27:32 EneGxhwL
NEWS23のエンディングは今が無駄ではないと思わせてくれます。
salyuさんのTERMINALというアルバムの最後、TO Uです。
これ聞いて何とか生きています。
ツタヤで貸し出しています。
泣けて前向きになれてお勧め。
618:優しい名無しさん
07/03/29 03:47:44 IkZlNraR
>>616仕事がきつくなってきてるなら無理に一人暮らしする必要もないのでは?
通勤時間がリラックスの時間になってみてるみたいだし…
実家にいたほうが将来のために貯金もできるし
特に気持ち悪いとは思わないけど
619:優しい名無しさん
07/03/29 04:05:33 +SKfqih2
>>616
主治医に相談してみたら?
620:優しい名無しさん
07/03/29 05:36:51 +SKfqih2
メンヘラの一人暮らしはきついよな
621:優しい名無しさん
07/03/29 05:59:20 Ru3OyWXn
キツい…そのうえ無職だしヽ(`Д´)ノ
622:優しい名無しさん
07/03/29 10:20:17 nrKAkT7J
かと言って実家戻るのはもっときつい
623:優しい名無しさん
07/03/29 13:15:07 TXymzK3K
実家があるだけまだいい。
私、実家もうない・・・orz
624:優しい名無しさん
07/03/29 13:44:49 nrKAkT7J
>>623。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
625:優しい名無しさん
07/03/29 14:05:10 TXymzK3K
>>624
ありがと。
もう泣き止んだお(´・ω・`)
626:優しい名無しさん
07/03/29 14:22:08 WGOwF/9I
>>623
大丈夫?
実家ってどんなのを実家って言うんだろう?
実家って借家でも一応実家だよね?
ただ突然引っ越されたら終わり。どうでもいいや。
627:優しい名無しさん
07/03/29 15:12:34 TXymzK3K
>>626
実家は普通に一戸建ての家があったんだ。
2年半程前に母が死んじゃって、その後
家を担保にした督促状が沢山来て、
結局家を手放すことになったの。
兄はいるけど他県で世帯持ってるし、仲も良くない。
父は・・・どっかで何かやってるんじゃないかな・・・?
他にも当時付き合っていた人が鬱発症しちゃったりして
上記の話も手伝って、共倒れ。
幸い母の遺産が残ってたので、一人で引越し作業して
生家もとい実家とサヨナラしました。
長文チラ裏スマソ。
628:優しい名無しさん
07/03/29 17:12:42 WGOwF/9I
>>627
そうなんだ。ごめんね。
私はずっと借家で持ち家がある状態じゃないから
持ち家がある苦労はわからないと思うけど・・・
でも自由になれたと思って楽にね。
家族とはいろいろあるけど、私はまだいいほうかも。
今の味方は母親だけだけどさ。
629:優しい名無しさん
07/03/29 18:38:28 TXymzK3K
>>628
うん、ありがと(´・ω・`)
630:優しい名無しさん
07/03/29 21:26:20 EneGxhwL
数少ない女友達を更に少ない男友達に紹介したらくっつきやがった。
更に孤独街道まっしぐら。
実家は物理的に有るが、拒否されている。
呑むしかないな。女だけど…。
631:優しい名無しさん
07/03/29 21:28:40 QyJ9D/Uz
友達からなら始めたいです。+
632:優しい名無しさん
07/03/29 22:54:01 k+Ziu6RI
うひょー今日親父にカネ借りた。返す当てが無い。
来月で定年だそうだ。俺にほうが先に逝くな。
保険金親父宛にしてるんで許して。
633:優しい名無しさん
07/03/29 23:06:05 IkZlNraR
お父さん定年退職から一年が経つ
お父さんだけは長生きしてくれないと
お金返したり孫の顔見せたりができそうにない
あと10年で平均寿命近い(∋_∈)
634:優しい名無しさん
07/03/29 23:15:29 Ru3OyWXn
ここのみんなは、完全無職?私は来月からバイト始めるつもり。
不安だけど、貯金もないし、親も頼れないから…頑張るしかない
635:優しい名無しさん
07/03/29 23:18:49 k+Ziu6RI
>>633
うちは他の兄弟が子供いるから問題ないかな。
4人兄弟で独身なの俺だけ。でも、死んだら
ショック受けるかな?一度未遂で終わったけど。
636:優しい名無しさん
07/03/29 23:46:59 Sg0m/JTj
>>617
私もそれ好きですよ^^
親からの仕送りで暮らしてるけれど、来月1日で父が定年。
この先どうなるんだろうか・・・
637:優しい名無しさん
07/03/30 00:17:39 zI+byK7e
なんかずっとお腹痛い
何がわるいんだろう…
638:優しい名無しさん
07/03/30 19:36:43 RGQW++iI
今日傷病手当が入ったよ。
家賃、電話、携帯、プロバイダ、入院費(去年7ヶ月入院したぶん、いま分割で
払ってる)払って一週間分の食料買って帰ったら
残りが3万になった...・°・(ノД`)・°・
ちなみに来月10日に健康保険料15000円が引き落とし。
来月末まで15000円か...どうなるんだろう私...
639:優しい名無しさん
07/03/30 21:52:20 BsAE+n1A
>>634
夜をずっと休んでるから実質無職…
自分も貯金もないし親には頼れないからそろそろ働かなきゃ。
640:優しい名無しさん
07/03/30 22:33:35 mf+41T9N
>>637
治ったかな。つ【整腸剤】
>>638
それだけあれば、ご飯と納豆と味噌汁とか毎食食える!粗食も慣れればご馳走さ。
641:優しい名無しさん
07/03/30 23:29:54 Tdtvw0T4
>>638
健康保険料免除にできないですか?
642:優しい名無しさん
07/03/30 23:56:25 yPWcd19+
>>641
傷病手当って書いてるから、任意継続ってことじゃない?
643:優しい名無しさん
07/03/31 00:07:11 6B0Q6al5
>>642
ああ、なるほど!勉強になりました。
644:638
07/03/31 00:18:17 Ij+LZtn2
>>640
食費は食欲ないので1万あれば大丈夫なんですが...
あとガス代と精神科じゃない月イチの通院が(薬あわせて4千円)orz
国民年金は今月は滞納するとしてもガスは待ってくれるのかなあ(´・ω・`)
>>641
先月会社を首になって、任意継続しているので免除制度自体がないんです。
引き落とせなかったら即資格剥奪なので絶対払わないと...
645:優しい名無しさん
07/03/31 03:43:52 gDSdkU9U
>>644
通ってる病院にもよるけど、継続医療にする方法もあったね。
国民年金はずっと払ってない私・・・
田舎で収入があると国保がバカ高い。だから働けなくなると払えない。
もう払ってないので、あと3ヶ月しか使えない。もしもの時は困るけど、
全額負担のほうが安いから、しばらくそれでいくつもり。
646:優しい名無しさん
07/03/31 04:33:02 Ij+LZtn2
しつこくてすいません。638です。
>>645
継続医療っていう制度があるんですか?任意継続とは別ですよね?
いまぐぐってみたんですが、任意継続か自立支援にからんだ記事ばかりで
見つけられませんでした(;´Д`)クレクレで申し訳ないのですが、教えて
いただけると嬉しいです。
国民年金、正直頭痛いです...前にどこかのスレで、
「貧乏とメンヘルはセットでやってくる」って書いてあるのを見て、
いま痛感してます(´・ω・`) チラ裏すいません
647:優しい名無しさん
07/03/31 06:54:35 8HbJbRdv
>>644
ガス、以前家が止められたのは二ヶ月分滞納した後でした。
仮に一ヶ月の滞納で休止通知されても、払える日を約束すれば待ってもらえるはずです。
648:優しい名無しさん
07/03/31 08:20:00 gDSdkU9U
>>646
ひょっとして今はもうないのかな?廃止になったのかな?
以前はね、退職する時までかかってた病気に付いては、
継続医療証明書っていうのを申請すると、その病気に限り
今までと同じように適用されてたの。
国民年金は1年くらい払わなくても大丈夫だよ。
私なんて6年も払ってない。ただ、なにかあった時に困るんだけどね。
国保税も借金したりして払ってたくらいだから・・・
ある程度の収入があると最悪だよ。
649:優しい名無しさん
07/03/31 14:56:11 cctkTpa0
日中暇で暇でたまんない。皆さんは何して過ごしてますか?
650:優しい名無しさん
07/03/31 15:58:57 dGFTyFkJ
デイケア行ってるよ
651:優しい名無しさん
07/03/31 16:02:01 AQkudx08
国民年金は免除申請するって手もあるけどね。
収入が多少あっても「払う余裕がない」って言えば半額免除は通る可能性あり。
652:優しい名無しさん
07/03/31 16:54:00 OititFYI
捕手あげ!
(ノ-o-)ノ ┫オリャアー
653:優しい名無しさん
07/03/31 19:37:30 gDSdkU9U
>>651
国保税は月3万円だから無理な話しみたい。
所得税も払えないので滞納中。
一気に収入が減ると最悪だね。
654:優しい名無しさん
07/03/31 22:50:33 OititFYI
夢の中で‥‥大学時代に 就職活動しないで就職浪人になり、親に叱られて‥リアルに禿鬱モード。(´・A・。"`)ノ
☆カナシス。。。凹む。。otz
655:優しい名無しさん
07/04/01 00:37:10 u0MNpEYc
新年度
さっそくパキシル切れた
経験測からこれがきっかけで寝たきりになる可能性大
忘れそうだから書かせてください
656:優しい名無しさん
07/04/01 00:50:04 192CqrT2
4月1日
今日は誕生日だ・・
今年も一人で過ごします
無職一人暮らしの誕生日はツライ。。
657:優しい名無しさん
07/04/01 01:30:00 oxC9F3G8
>>656
..◇・。..☆*。
゜゜・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
゜゜・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゜。◎★
◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
゜゜・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
\ /
\ /
. ∧_∧\ /
( ・∀・)..∞ 御誕生日 おめでとう!
/ つ つ△
~( ノ
しし'
658:優しい名無しさん
07/04/01 01:47:16 8QeBYdfU
誕生日おめ
こっから這い上がれるように新年度も活きて生きましょう
659:優しい名無しさん
07/04/01 03:54:29 aDdRzYqs
なんかうそ臭いw。
660:優しい名無しさん
07/04/01 05:26:04 yjxehcsb
>>656
お誕生日、おめでとう\(*^∀^*)/
661:優しい名無しさん
07/04/01 05:52:37 F5QuvNOp
お誕生日おめ!
こんな時間になっても、眠れない…淋しいよー。
662:優しい名無しさん
07/04/01 10:32:17 Wi9COW0w
オレもここ5年、無職・一人暮らしで誕生日迎えてる。
今年は精神病院の閉鎖病棟で迎えたw
どんどん体力も回復力も記憶力も衰えて…存在してないほうがいい。
663:656
07/04/01 13:49:24 192CqrT2
みんなありがと(´;ω;`)
来年の誕生日は今の生活から多少なりとも
成長できているといいな・・
>>659
うそじゃないお(´・ω・`)
子供のころはエイプリールフール生まれってだけで
よくいぢめられたな
664:優しい名無しさん
07/04/01 21:42:10 dQK0ngf1
みんなどうしてる?
私先日親に勇気出して
欝で死にたいと考えてしまうこと、仕事もしてないと
打ち明けたよ。そしたら実家帰って来ない?と言われたんだけど
私地元でイジメられてた嫌な思い出しかなくて
田舎に帰る気にはなれなくて。自分を変えて働くしかないんだけどひきってしまってる…
みんなは今どんな感じかな
665:優しい名無しさん
07/04/01 22:41:05 F5QuvNOp
>>664
私も鬱で一人暮らしが寂しくて辛くて、母親も実家に一人で寂しいらしく、
今日なんか泣きながら死にたいと母親から電話かかってきた。
母親が心配で帰りたい気持ちもあるんだけれど、実家は田舎だし、私が鬱病だって知れ渡ってるし…
帰りたいけど帰りたくない気持ち…。車の免許ないし、仕事もないし、煙草吸ってるの母親に知られたくないしで色々…。
悩むよね…やっぱり。
666:優しい名無しさん
07/04/01 22:57:46 DhlKJoHS
明日から短期で働くんだが、不安と怖さで涙が止まらない。呼吸もおかしくなってきた
久しぶりに早起きしなきゃいけないから早めに布団に入ったのに2時間も泣き続けてしまった…
こんなんで3ヵ月も働けるのかな…
667:優しい名無しさん
07/04/01 22:59:16 DrJrLT5p
>>664
私の味方は母親だけ。
あとの家族からは完全無視されてる。
668:優しい名無しさん
07/04/01 23:27:02 dQK0ngf1
>>665、667さん
そうかぁ。みんなも…
私も母親だけかな
家賃代や支払いばっかりなくなってくよ…
>>666
大丈夫?仕事始める前の
不安な気持ち、涙出ちゃうのとか凄く解るよ
でも働くってだけで偉いよ私なんかニートだしさ
明日頑張ってね。一人じゃないよ…
669:666
07/04/01 23:59:13 DhlKJoHS
>>668
ありがとう…。なんか心が楽になりました
結局眠れないままこんな時間になってしまった…
明日からとりあえず働き始めるのでこのスレから卒業します
また戻ってくるかもしれないけど頑張ってみるよ
670:優しい名無しさん
07/04/02 12:57:36 tyW4w7c9
>>635親戚増えて大変かもだけど他に3人もちゃんとした兄弟がいて羨ましい
兄弟と自分を比べちゃうかもだけど、自分は背負うものは何もないと思って
誰になんて言われようと自分だけは自分の味方で
生き抜いてください
うちは姉がいるけど通院してないニート
母親は精神病で…
671:優しい名無しさん
07/04/02 21:35:18 DtUnCy9V
派遣の仕事、残り1ヶ月切りました。
更に檄ウツに入ってます。
5月から、一人ぐらし、無職、メンヘラさんに仲間入りです。
苦しいです(TT)
先週頭は(`・ω・´)シャキーンだったのに、なんで、こんな波がくるんだろう゜(゚´Д`゚)ノウンコ-
672:優しい名無しさん
07/04/03 00:37:20 i2z0EHmr
凄く辛くて、死にたい!!!
673:優しい名無しさん
07/04/03 00:40:37 /3YzyZDu
>>672
( ゚Д゚)⊃旦 もちつけ
674:優しい名無しさん
07/04/03 00:43:00 i2z0EHmr
言葉だけでは、、楽になれない!!
675:優しい名無しさん
07/04/03 00:50:49 x70CqpnI
>>672
とりあえず、何が辛いのか書いてみ
676:優しい名無しさん
07/04/03 01:51:40 VrrDfU/R
ここの住人全員、餓死すればいいのに。
偽善ばっかり、信じた自分が阿呆に思うわ。
677:優しい名無しさん
07/04/03 01:56:26 3JjDgYlH
>>676
まあいくら慰められてもなんの解決にもならんな
でもお前さんは何を期待してるんだ?
誰かが家にやってきて抱きしめてくれるとでも思ってんのかよ?
678:優しい名無しさん
07/04/03 03:00:03 8zMi9dkq
>>676
どした?
679:優しい名無しさん
07/04/03 10:51:07 FXm6FaYa
>>674あなたの心にひっかかっていること全て
なくなってしまえばいいのにね
とりあえずごはん食べて薬飲んで寝るしかない
680:優しい名無しさん
07/04/03 14:54:38 wKDZetEF
>とりあえずごはん食べて薬飲んで寝るしかない
精神科の病院に入院してもこんなことしかしない。
とゆうか、それで少しは落ち着く。
まず夜寝て、昼起きる。
飯食って、薬飲む。
1ヵ月も続けると落ち着く。
681:優しい名無しさん
07/04/03 22:48:32 /3YzyZDu
入院は、人間関係で得ることもおおかったなー
682:672・674
07/04/05 03:46:57 cfP5L94/
遅くなって済みません…。。
レス下さった方☆本当に、、
ありがとうございました♪
何とか落ち着いて来ました!
昨夜までは、薬飲んでも眠れませんでしたが、今夜は、久しぶりに眠れそうデス。。
改めて☆レスを読んで、有難いなぁって、思いました!!
それでは、おやすみなさい…
皆さんにも☆良い眠りを。。
また来ます…^^ ノシ
683:優しい名無しさん
07/04/05 06:07:50 5kluoHt/
辛い夢を見て2回も起きた。
あたしは一人ぼっちなんだなぁ。
仕事も人間関係も上手くやれない。
しかも30over。
死んだ方が良いよね。
自然淘汰だ。
鬱になって7年。
すっかり慢性になって。
這い上がれそうにも無い。
684:優しい名無しさん
07/04/05 06:13:01 SsjuP1GM
誰か助けて
685:優しい名無しさん
07/04/05 06:18:58 otHCLBDT
>>683
自殺するときってフラっと衝動的にやっちゃうから。
それまではマターリとね♪
686:683
07/04/05 07:10:48 5kluoHt/
>>675
ありがとう。
死ぬのはいつでも出来るから、ゴミでも生きようと言い聞かせているトコロ。
実は沖縄に来ていて、即死確実な岬を沢山見たんだよ。前から綺麗な景色でダイブして死にたい願望があったから…。
今日はなるべく楽しめるように気楽に行くよ。
気楽にするのがとても苦労だけどね…。
687:優しい名無しさん
07/04/05 14:15:00 unj+afE1
いいなぁ、沖縄かぁ。
私は狭い1Rで猫2匹と相変わらず引きこもってます。
でもなるべく週1回は誰かと会うようにしている。
寂しいから。
夜は孤独が襲ってくるので早寝するようになりました。
三十路を超えると焦りと諦めの毎日。
両親がまだ元気に生きているので死ねないし。
こんなダメダメな自分だけどもう少し頑張ってみようかなぁと思ってたりします。
このスレの仲間達と一緒に。
688:優しい名無しさん
07/04/05 14:26:34 9FhKiLyZ
親が生きてるうちに自立した元気な姿見せてやった方がいいよ。
俺はもう見せてやる事が出来ない
689:優しい名無しさん
07/04/05 17:21:35 YfSDHQly
三十路超えると就職口もぐっと狭くなるよね。
もうお金も底がみえてきて、いろいろ面接受けてるけど
全然通らない。。。
たいしたスキルもないから自業自得だけど
ハタチ過ぎくらいの若い子には勝てないよ・・
はぁ・・・
690:優しい名無しさん
07/04/05 21:48:10 f5yJF+2z
不幸を治すには希望しかない
691:優しい名無しさん
07/04/06 00:43:02 R4cG6wGW
私も26にもなって、6年ぶりにバイトするよ。怖いけど、不安だけど…
親は定年間近だし、このままだと家賃払えないからね('A`)
692:優しい名無しさん
07/04/06 04:50:16 U7m5cFsn
無職の皆さんは生活費はどうされてるんですか?私は貯金を崩していて底をつきました。一ヶ月の短期の仕事を始めるけど来月の家賃払えない(-.-;)
693:優しい名無しさん
07/04/06 04:53:25 LiZByaRS
貯金を切り崩してます。健康保険も年金も税金も滞納してヤバイです。
請求が怖くて申請にいけない・・・
694:ラブミ
07/04/06 06:07:07 rGCrkUR4
おお。私のお仲間が沢山。
お金とかヤバイですよ。最後の砦の定期を解約したばかりなのに、残りわずか。
自炊で頑張っても酒に消えちまう始末。病院代も痛いです。
>>692
ヤフオクでコレクション品を随分と売りました。
貯金の切り崩しも途絶え、最後の定期も解約したのに督促状が届いた^^;
税金やら国保、マンションの更新費を払ってアイタタタッな状態です。
もっと家賃の安いところに引っ越したかったけど、無職なので今住んでるところを
更新しました。
695:優しい名無しさん
07/04/06 07:20:56 dixHL6oM
同じく貯金切り崩し中。残高と睨めっこしながら「動かないと」と
自分に言い聞かせるものの、いまだ動けませんorz
酒強いのも金かかって大変だね。
俺はお湯割り1杯で酔っ払うけど、悪くないのかもしれない。
696:優しい名無しさん
07/04/06 13:24:33 ZVNMQCht
27の俺はオワタ
697:優しい名無しさん
07/04/06 14:08:28 WGxw6KhZ
貯金なんて無いから、日払いか週払いの仕事をせざるを得ない状況です。
月払いだと生活費払えないからね・・・。
ここまで追い込まれたくなかったなぁ。
情けない・・・本当に。
698:優しい名無しさん
07/04/06 18:39:44 R4cG6wGW
みんなギリギリだね。私もだよ。頑張ろうね(´・ω・`)
699:優しい名無しさん
07/04/06 18:53:38 A6gPJDok
みんな働いているんだね‥えらいなぁ。私は完全無職ニート一人暮らし。
大家さんや近所の人の目が気になるから、暗くなっても八時くらいまでは電気つけないで過ごしてる‥。
テレビも点けない。真っ暗な中ですることなくて余計欝になる。
私みたいな人はいないのかなぁ?
700:優しい名無しさん
07/04/06 21:38:59 aU+jrWlN
>>699私もそんな感じ
学生一人暮らし→このスレ
大家には就職したことになってる
大家は違うところ住んでるからたぶんバレてない
お昼ごろ雨戸あけたり布団干したりする
近所気にしてたら鬱の悪循環だし
誰にどう思われても別に仕方ないさ
外から近所の人の話し声聞こえると怖いけど…
701:優しい名無しさん
07/04/06 22:46:54 U7m5cFsn
692です。やっぱり貯金崩しながらって方が多いみたいですね。
私は明日から1年振りに派遣で働きますが、本当に死にたい位怖いです(>_<)
702:優しい名無しさん
07/04/07 00:10:11 fYncd5TM
>>700
あたしんち大家サンの隣‥。しかも一階。大学中退したんだけど、大家サンや親戚、地元の友達には卒業してフリーターしてることになってる。だから一日中家にひきこもってるのバレたくなくて電気つけられない‥。
703:ラブミ
07/04/07 02:35:53 pW/aX08X
>>697
それ私もやったよ。
体力的に疲れるし案外新鮮だった。ブルーカラーなんだろうけど、どうでもいいや。
でもその頃にルボックスと云う薬を処方され始めて、特に明け方が眠くて遅刻と
当日キャンセルの連続で、ああいう仕事って朝が早いじゃん?結局予約さえ
入れるのが気が引ける状況になってしまった。
>>699
私も始めはそんな感じだったよ。
今はお構いなし。
お隣さんとも朝出勤して行くし。逆に真夜中のコンビニに行くのにドアを開ける音に
気を使うかも。
>>701
ガンガレ!(・∀・) と云う言葉は使いたくないけど、何も無いのより救いだなって
>>701が感じられる職場である事を願ってマス。明日は土曜なのに乙です。
704:優しい名無しさん
07/04/07 21:22:01 GckhjIHy
とある縁がきっかけでmixiを始めた。
(といっても読むだけだけど)
あれって知り合い関係がつながってるじゃない。
で、昔の知り合いを発見したら芋づる式に見つかるんだけど、
日記とかで近況とか読んでブルーに・・・。
昔一緒に馬鹿騒ぎした人たちも今ではちゃんと生活してるんだなぁ。
普通に就職してたり、小説家になってたりといろいろだけど、
みんなちゃんとしてて何か自分が情けなくなってしまった(´・ω・`)
705:優しい名無しさん
07/04/07 21:31:36 Bs9PrfXI
>>704
人と比較するなよー。自分は自分だよ。
それが良いんだよ。唯一なんだ。
誰にでも、上手くいっている時もあれば、思うようにいかない時もある。
でも、これから先はどうなるかわからないじゃん。
少しずつでも、良くなっていくって信じようぜ。( ´∀`)σ)´・ω・`)
706:優しい名無しさん
07/04/07 22:02:05 GckhjIHy
>>705
㌧
でもやっぱり昔の知り合いがちゃんとした生活をしていて
多少なり世間の役に立ってるのに、自分はただ消費して
いるだけの状況をみるとね・・・。
707:優しい名無しさん
07/04/07 22:11:52 Bs9PrfXI
>>706
消費してるって事は、誰かが喜んでるんだよ。
ご飯たべよって、カップラーメン買ったら、お店の人、喜んでるんだよ。
ちょっとした事で役に立ってたりするんだよ、それに気づいてないだけだお。
708:優しい名無しさん
07/04/07 22:15:30 GckhjIHy
>>707
ちょと涙が・・・
漏れの出来る範囲でがんがるよ
とりあえず明日も一日無事に過ごそう
709:優しい名無しさん
07/04/08 01:31:36 sjUVOEjd
将来を考えるのが一番辛い。
710:優しい名無しさん
07/04/08 01:54:02 z92DCi0A
メンヘラ治らなくて、辛い
眠れないヨ。。
誰か 起きてますか?!
711:優しい名無しさん
07/04/08 02:02:02 z92DCi0A
もう7年近く上手く逝かないし、思う様にならない…。
今は 廃人・・・・
あとはしぬしかないオ。。。(泣)
712:優しい名無しさん
07/04/08 02:24:05 OV18b3w8
起きてますよ!
713:優しい名無しさん
07/04/08 02:54:06 omw5E9kK
起きてるよノシ
4時に寝れたらラッキーかな…って感じ
714:優しい名無しさん
07/04/08 02:57:34 lx7efDOe
起きてるよ。
寝てたけど起きた。
715:優しい名無しさん
07/04/08 02:58:24 e58eTmEV
わたしも起きてるお。
今日(正式には昨日)は食料つきて
1日コーヒーですませた(´・ω・`)
明日こそ買い出しいかなきゃ・・
みんなも週一くらいはスーパー行ったりしてるよね
716:優しい名無しさん
07/04/08 03:11:35 omw5E9kK
私フリーターとして同級生の仲良しグループに年数回参加するけど
何を聞いても羨ましくは感じる
私が毎日死にたい気持ちと闘ってるとしても
それは誰にも見えないし誰にも評価されないから
まあ普通に見える同級生だって
それぞれの事情があってでもそれぞれの努力によってそれぞれの生活が成り立っているんだろう
ただ、私も社会に評価されるようなことと闘いたい
どうせ辛いなら未来に活かせるような経験をしたい
717:優しい名無しさん
07/04/08 03:29:44 M8jYuKBi
寂しい・・・唯一の友達が来週、遠くに引っ越す(´・ω・`)
とにかく寂しい寂しい寂しい寂しい。お金もないし。
718:優しい名無しさん
07/04/08 03:44:36 lx7efDOe
地元には友達はいません。
今は遠く離れたところに居る人が友達。
719:ラブミ
07/04/08 05:14:38 6T60XAsO
安かったキャベツが「春キャベツ」の登場により値上がりしてますね。orz
みなさん何食べてますか?
私は玉子かけご飯や納豆が苦手なんで食費に悩まされます。
愛食は、99ショップの500g入りのパスタか、100円の食パンです。
720:優しい名無しさん
07/04/08 10:24:08 z92DCi0A
皆さん おはようございますー
死にたい気持ちと闘ってるのは、私だけじゃないんだねえ…? 買い出しに行く方 安くて良い物が、変えます様に!
お友だちの引越しが、寂しくて仕方ない方…此所のみんなが、あなたの仲間だよー ☆☆
ラブミさん
納豆は栄養豊富だから、食べられる様になると、良いですねぇ。。ヽ(^_^*)〃
みなさん、お互い☆頑張りましょうねぇ…。。また来ます。。ノシ☆
721:優しい名無しさん
07/04/08 11:28:41 vdBnkENO
>>719
オレも数年前まで納豆は食えんかった。
が、物は試しと買って食ってみたら美味かった。
今じゃ常に冷蔵庫に入ってる。賞味期限を一週間ぐらい過ぎても大丈夫やし。
99ショップで一品試してみ。
食感や見た目が苦手なんかもしれんけど、使えると便利なアイテム。
722:優しい名無しさん
07/04/08 14:00:18 qFK6/V0K
支払いに追われて大変だ。
723:優しい名無しさん
07/04/08 17:33:11 M8jYuKBi
>>720
ありがとう。友達が引っ越すの寂しくて仕方ないけど、優しい言葉ありがとう。
724:優しい名無しさん
07/04/08 22:09:01 myp35XdU
暗いメール送りそうになったけど我慢した
明日は面接だ
725:優しい名無しさん
07/04/08 22:09:27 vXBdt50P
>>724
無理せず自分のペースで!
726:優しい名無しさん
07/04/08 22:30:24 /1GBVcWu
納豆は99ショップよりスーパーの方が安かったりするYO!
727:優しい名無しさん
07/04/08 23:36:40 QSG64Jug
今日も誰とも一言も口を利かなかった…(´・ω・`)
728:優しい名無しさん
07/04/09 00:01:33 yaXLfNU3
>>727
(´・ω・`)ヽ(゚ω゚=)モニュニュ、寂しかったねー。一人暮らしだと話相手居ない日ってあるよね。
もう、遅いから寝ようねー、一緒におやすみだー☆
(´∀`):. _
r'⌒と(・ω・`)ヽ
ノ ,.ィ' `ヽ. /
/ i!./
(_,. //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ
729:優しい名無しさん
07/04/09 00:10:05 zQgrjfsl
明日は派遣の登録会に逝ってくるよ
久しぶりにカラオケ行きたいな
友達いないからヒトカラデビューしてみようかな
でも店員の目がコワい
730:優しい名無しさん
07/04/09 00:27:27 PVzLSj52
(´‐`):. _
r'⌒と(-ω-`)ヽ
ノ ,.ィ' `ヽ. /
/ i!./
(_,. //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ
>>728
毎日辛いけど、もう寝なくちゃ。一緒に寝てくれてありがとう(´Д⊂
>>729
応援してるよ。
731:優しい名無しさん
07/04/09 00:51:42 JgQv51rK
728
732:優しい名無しさん
07/04/09 00:54:06 JgQv51rK
728のAA 大好き☆なんだけど…スレ主さんかな^^?!
心が、ポッと温まるヨオ♪♪
いつも☆ありがとうねぇ。。
733:優しい名無しさん
07/04/09 00:55:20 JgQv51rK
連打 スマソです!!
σ)Д`)ぷにσ)Д`)ぷにσ)Д`)ぷにσ)Д`)ぷにσ)Д`)ぷに
734:720
07/04/09 01:29:22 JgQv51rK
>>723
私も寂しい時 此所へ来て癒されるので、あなたも☆お友だちが引越しして、寂しい時は、また来てね……。。。
お話しましょう♪♪
お互い☆頑張りましょうね…(^_^*)/~~~~
おやすみなさい~!良い夢を!
735:優しい名無しさん
07/04/09 01:34:38 m3OYrh6F
貯金がとうとうつきた…
働くのが怖くなってる
自分の甘えだとわかってるんだけど無気力になってしまう
ひもじくて涙が止まらない
736:優しい名無しさん
07/04/09 02:22:00 OM/JTWc7
↑大丈夫?私も貯金尽きて家賃払えないからヤバイ。派遣で働き始めたけど2日目から完全孤立、仕事も一人だけ出来ない。毎日泣いてるよ。
737:優しい名無しさん
07/04/09 02:45:47 1Gd7cSTw
淋しくて実家に電話かけてた事もあったけど、「世間体の悪い子がいると家族全員迷惑だ」とか言う親だから金だけせびってやってる。
むなしい。