[甘えるな!]メンヘルを理解しない親[怠けるな!]at MENTAL
[甘えるな!]メンヘルを理解しない親[怠けるな!] - 暇つぶし2ch257:優しい名無しさん
07/02/20 13:22:51 wdcvCnqf
>>252
見守ってもらわな何にもできんとはある意味気の毒だなw

258:優しい名無しさん
07/02/20 13:23:57 cy7wP65b
もう荒らしはスルーしようよ。平行線だわ。

ていうか荒らしを楽しんでるだけだわ。

259:ココ夏 ◆GMjkVSekDA
07/02/20 13:26:45 Kf4lGORi
     ,.-.、
    / ./ _,..-、
    i /__/,..--,i
  ., ' `  ´ヽ、 >>258
  i <ノルレノル'  荒らしさんに見えても、
  i !i ゚ ヮ゚ノ!|.  少しでもわかってくれる人もいるお。
  | /,リ_'Y_rつ    荒らしさんも結局は私たちを心配してくれてる良い人だお。
  'i'<,_i__i_,」リ.
    .!,ンイノ

260:優しい名無しさん
07/02/20 13:27:48 0dyGtBwt
>>245
「自分の意見を言っただけ」
俺はそれをすると親に反抗してるってとられるんだ
親に反抗→親不孝って思われてる

意見を言えるのが羨ましいよ

261:優しい名無しさん
07/02/20 13:28:06 d3bhQxuX
>>258
そうだな。きりがない。
でも、ogGz9JBlさんのようにわかってくれた人もできたけどね………ゼェゼェ。

262:優しい名無しさん
07/02/20 13:33:38 wdcvCnqf
ごちゃごゃうるせー奴らだな

>>254
どの程度か知らんが今お前等が味わってるであろう精神的な苦痛の原因は己自身であって親の理解とか関係無いと言ってる。筋は通ってるぞバカ。最低限の金も出してもらえないのは別だが

>>257
バカかお前。もういっぺん嫁。だからお前はダメなんだよ


何でもかんでも自分に都合の悪いことは荒らしか

263:優しい名無しさん
07/02/20 13:40:15 ogGz9JBl
>>260

いや、俺が言ってたのはそういう意味じゃなくて、
ここで、親に関する意見を言ってたんだよ。

でも、俺も親には相当言われてたよ。
普通に言い合いになることばっかり。
彼女が初めて出来たときも、トラウマになりそうなことされたし。
でも、今思えば、親も親なりに考えてくれてたというか、、。

もちろん、反抗も色々したけどね。母親に言い返しただけで、
親父にこっぴどくやられたりしたけど、恨んではないよ。

264:優しい名無しさん
07/02/20 13:47:09 ogGz9JBl
あ、あげてしまった
すまん

265:優しい名無しさん
07/02/20 13:48:16 cy7wP65b
ここはこんな議論するスレではありません

即刻退場してください。

266:優しい名無しさん
07/02/20 13:54:35 ogGz9JBl
でも、君も議論に参加してたでしょ?
俺に頭に来てるのも分かるけど、、、

ってか、俺の親みたいなのが、皆の親だったら、、
きっと皆も悩む必要なんてなかったんだろうな。
その人それぞれの忍耐力、とか、性格とかも大きいだろうけど、
きっと、環境も、同じくらいに大きい影響を持ってるんだろうね。

俺は、きっと恵まれた環境だったんだ、、。今はそう思える。

267:優しい名無しさん
07/02/20 13:56:44 wdcvCnqf
俺も少し成績が悪かっただけで殴られたり些細なことで家の外に丸一日放り出されたりと色々理不尽な事をされてきたが、
知能と体格が成熟する高校の頃から主導権を握った。ちゃんと成績やクラブでも結果を残し、正論を言えば親も従わざるをえない。能力的な威圧だ。
お前らも圧倒的に優れていれば親も納得せざるをえない。頑張れ。

268:優しい名無しさん
07/02/20 13:58:27 cy7wP65b
うつ病では頑張れません・・・休養させてください・・・
ドクターストップもかかってるので・・・

269:優しい名無しさん
07/02/20 13:58:47 d3bhQxuX
>>265まって!これだけ言わせて!
>>263
漏れは反抗出来なかったなぁ……でも大丈夫。我々もいつかは良くなるから。いつかは親に"産んでくれて、世話してくれてありがとう"と言えるようになれるよ。きっと。
だって、それが人間なんだから。

270:優しい名無しさん
07/02/20 14:04:38 ogGz9JBl
>>269

人間ってさ、多分治癒能力があるわけで、不自然な状態からは
脱出しようとする機能が有るはず。
だから、時間をかければ、
働いこうというやる気が出たりして、親に感謝できるかもね。
やる気になれば、どっかしら雇ってくれると思うよ。


失礼な言い方だけど、親と不仲になってしまってる状態は、不幸だと思う。
時間をかけてみて。
親になにか言われたら、時間をくれるように頼んでみて。

271:優しい名無しさん
07/02/20 14:06:01 ogGz9JBl
>>267

わざと??鬱の人に頑張ってって言うのはNGらしいよ。
それはやめてあげて。

272:優しい名無しさん
07/02/20 14:14:24 d3bhQxuX
>>270
ありがとう!今は親も優しくなってきてるから、今度は元気になってきたら社会復帰目指すことにするよ。本当に、ありがとう!

273:優しい名無しさん
07/02/20 14:16:38 ogGz9JBl
俺もキツイこと言って悪かった。
時間をかければ大丈夫。自然に回復して、元の心に戻れたらいいね。
ゆっくりね。

274:優しい名無しさん
07/02/20 14:20:21 d3bhQxuX
>>273
ううん、かまわないよ。わかればいいよ。
ありがとね。ちょっと元気になったよノシ。

275:優しい名無しさん
07/02/20 14:35:20 Cp4cn/zk
色んな親がいれば、色んな子がいると言うわけか。
何か勉強になった。
まあ、自分が親になれば親の苦労もわかるんだろうが。
それができんヤツからすれば、やはり親は理解してくれない存在なんかもしれないな。

276:優しい名無しさん
07/02/20 20:18:37 J4soPLwL


          「全ての元凶は糞親にあった」

近日発行予定

277:優しい名無しさん
07/02/22 19:34:23 fG9qHy/S
母親に、鬱のことなじられた。
「お前のせいで、こちらの体調がおかしくなったじゃないか。
どうしてくれるんだ。世の中を甘くみてるからそんな病気になるんだ。」
鬱について、まるで理解なし。

ただただ、ちょっとだけ休ませてほしいだけなのに。

278:優しい名無しさん
07/02/24 15:20:54 Ho9wHotv
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
親もアレだけど、本人はもっと痛い。何様だー!俺様だ!ってやつ。

279:これはわたしの愛する子。わたしの心に適う者 ◆/X78.ujP5E
07/02/24 15:22:38 INBt8L8I
、   l   _,                        ─
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ  ,ヘ        ,rァ -‐-、
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i. ./ '、     ,/ ,i     l
 /  !   '`  |   '─--'  { |   '─--'  {    '’
        ,/ ● L_/    ,/ ● L_/    'i,  つ
       /     l ,/  ● /     l ,/   ●  i, <おまえらどうせきちがいなんだろ?
       'i      しii    'i      しii     丿  -っ  JESUS しろ
      |`:、\     'ii  __,/\     'ii   __,/    / ゝ-
      'i、 ̄~~     ij  乙_ ̄~~    ij    乙__ノi `‐′
       ^-ァ        __^-ァ        __,ノ   ├
     r^~"i'        'l  ~"i'        'l     σ‐
      ~^''!,   ,_    ,!_   !,   ,_    ,!_
         \ l,~^''‐--::,,⊃  \ l,~^''‐--::,,⊃) ) ) )
            `'‐’          `'‐’

280:優しい名無しさん
07/02/24 15:26:09 OZqEWb39
うちの親なんて話もちゃんと聞いてくれない…

281:これはわたしの愛する子。わたしの心に適う者 ◆/X78.ujP5E
07/02/24 15:28:33 INBt8L8I
う゛っ頃し益

282:これはわたしの愛する子。わたしの心に適う者 ◆/X78.ujP5E
07/02/24 15:36:54 INBt8L8I
なんもわからへんでーーーーーーーーー

283:優しい名無しさん
07/02/25 00:14:23 pmE08YIx
【1136】失踪を繰り返す統合失調症の息子はただの駄目人間ではないでしょうか
URLリンク(www.so-net.ne.jp)

私が思う分に、息子は病気に逃げ、そして甘えているとしか思えません。
2度失踪し、自殺を図るも、未遂に終わるところから、死ぬ勇気なんて到底あるとは思えないのです。


284:優しい名無しさん
07/02/25 01:07:47 8xcupAyL
もうどうでもいい。せめて死なせてくれ。

285:優しい名無しさん
07/02/28 21:19:18 00Eyka9A
鬱は遺伝するらしいな。

286:優しい名無しさん
07/02/28 22:31:34 7SYo7VxT
父「お前生きてんのめんどくさいだろ?
もう永遠に目が覚めなきゃいんじゃね?^^」

よくわかってるじゃないですかおとうさん!!!!!1111

287:優しい名無しさん
07/03/01 01:03:44 CCXGfMHE
原因でもある親に言えないわ…
殺される

288:優しい名無しさん
07/03/01 01:35:18 OjCfYWmV
等質だけど陰性なので理解がない。
いっそのこと陽性症状でまくって欲しい。
入院したい。

289:優しい名無しさん
07/03/01 02:03:04 Tf3tHY75
父は鬱。
母はパニック。

だけど私が鬱々としてたら
「昔は仮病扱いされてたのにねー。あんたはいいよねー」

言葉の刺が一番痛いですおかあさん。

290:優しい名無しさん
07/03/04 02:30:04 Q/HVgNqW
私が通っているメンクリは地元の駅から2駅先。
そして駅からさらに歩くけど評判がいいので通ってて、
どうしても体調が悪い時は母に車でクリニックまで送り迎えしてもらう。
私が診察を待っている間、母はクリニックから少し離れた駐車場の車の中で好きな小説を読んだりして待つ。
それで、ある時に診察終わって薬ももらって駐車場に戻ると険しい表情の母が・・・
「遅いじゃない!待ってる間、トイレ行きたくなっちゃって
この近くにコンビニとかないし、しょうがないから駅までわざわざ歩いて行って駅のトイレでしたわよ!」
って怒られたので「病院すぐそこだからトイレだけ借りにくればよかったのに、トイレだけでも大丈夫だよ?」
と言ったら母に

「やだよ!そんな病院なんか、精神病院なんて奇声上げながらウロウロしてる人とか
精神的におかしい人がたくさん来るんでしょ!?そんな所行きたくないわよ!
お母さんまで精神病にする気!?アンタだけでたくさん!」

と言われたorz
私はストレス性の下痢と吐き気で通ってて、別に待合室にも
そんな奇声上げたり、明らかに精神がおかしそうな人なんかいないよ・・・(´・ω・`)
うちの親はすごい偏見持ってるみたい。

291:優しい名無しさん
07/03/06 00:54:03 oL3KDVST
親に見捨てられたよ。金は銀行に振り込んでやるから出てけってさ。
うつ病患者にこんなことしてうれしいのかね。
こんなことして治るとでも思ってるのかね。
責任を取りたくないだけじゃないのかね。

292:優しい名無しさん
07/03/06 01:10:35 18TgpH3L
>>291サソ
ひどいとは思うけど、お金くれるだけマシだと思う。

293:優しい名無しさん
07/03/06 01:16:46 oL3KDVST
>>292さん
貯金もからっぽなんでねww
即ホームレスですわwwwww
親はオレが死ぬことを望んでるんだろうね。
邪魔なんだよ。

294:優しい名無しさん
07/03/06 04:48:15 s8feO+z4
あんまさ、マシだとか言うのは控えた方がいんじゃないか?
メンヘルスレなんだからさ、本人苦しんで書き込んでんだからさ。
切り捨てる言い方はやめようや。その気がなくてもさ。

295:優しい名無しさん
07/03/07 15:58:40 xA8QAzkP
まぁメンヘラ同士でも理解し合えないときもあるけど。

296:優しい名無しさん
07/03/08 00:35:44 1ZgM7sEj
病気はみんなつらいよ?
つらいのは同じだよ(´・ω・`)

297:優しい名無しさん
07/03/09 21:07:10 +fp8skM1
前誰かが言ったみたいに、結果と正論があれば親だって何も言わないと思う。
でも、本当に苦労するのはどちらかがかけている人。
たとえ正論があっても、なんの取り柄も無い奴の話なんかききゃしない。かといって、取り柄があっても所詮は親の玩具に成り下がるだけ。
親なんてそんな物だと考えられるならおまえらの頭は正常だ。
とにかく親に当たれ。親は子供が自分の思い通りになればなるほど調子にのりはじめる。だから少しでも自分がおかしいと思ったなら、いけ。
馬鹿親の思い通りになるな。

298:優しい名無しさん
07/03/10 13:40:59 veh69b6a
父親市ね
父親市ね
父親市ね
父親市ね
父親市ね

299:優しい名無しさん
07/03/10 14:29:34 HaJRsJI/
「もうお前にやる金はない」と言われた。
そのくせ実家では高級な電化製品やら家具やら購入してる。
つまり、もっとリッチな生活をしたいから
お前の病気なんかに構ってる暇はないんだ。ということだ。
死ね親父!死ねお袋!勝手に産んでおいて病気になったらいらね、か!

300:優しい名無しさん
07/03/11 14:06:56 uSUHCiMJ
あははははオワタ

301:優しい名無しさん
07/03/12 00:02:17 h6Mre6kN
子供は親の通信簿って









いい言葉だよね

302:優しい名無しさん
07/03/12 06:27:00 rzP3xQ65
大体適当に風化させてる、屁でもない

303:優しい名無しさん
07/03/12 06:32:11 JKUKARGB
通信簿か…なんか今救われた。ありがとね。

304:優しい名無しさん
07/03/12 08:51:00 rzP3xQ65
父親はなんとか話し理解しようとしてくれるけど、母親とは話しすら成立しないよ

305:ガラリアの風
07/03/12 09:05:21 JWI53xfa
職がホスィ(´・ω・`)

306:優しい名無しさん
07/03/12 11:08:48 aqs/9uvL
>>305
何歳?20代ならいくらでもあるよ。甘ったれてんじゃないよ。

307:優しい名無しさん
07/03/12 12:32:01 LkJfA3/3
あと一週間で18になる・・・。

18になったら御医者さんってひとりで行っても良いんだよね?

308:優しい名無しさん
07/03/12 12:43:26 aqs/9uvL
>>307
そうだよ、頑張れ

309:ガラリアの風
07/03/12 15:33:03 JWI53xfa
シニタイ(´・ω・`)

310:優しい名無しさん
07/03/15 18:09:58 8yavIoWv
あー親父むかつくむかつくむかつく
アイツは頭が堅いし心が狭いし視野も狭い
何も分かってない むかつく

311:sage
07/03/15 21:53:48 FF0LFmRO
>>298です
ちょっと落ち着いて父親むかつくむかつくむかつくぐらい。
やっぱり完全には許せない自分がいる。
何も知らないからこそとは思うけど
もっと言葉ってものがあるんじゃないだろうか。

312:優しい名無しさん
07/03/15 21:54:59 FF0LFmRO
すまんあげてしまった。


313:優しい名無しさん
07/03/16 03:01:29 T2deSvO1
>>306
決め付けはよくねーよ

314:優しい名無しさん
07/03/16 06:20:31 91jekXFk
父に「おまえは死んでる」って言われる
すごく傷つくしムカつくけど自分が不甲斐なくて情けなくて悲しい。

315:優しい名無しさん
07/03/18 17:00:05 JQSODF7D
今日久しぶりに実家に行ってきた。
少しは変わってるかなって思ったけど
相変わらずせかせかした親の態度にウンザリ
家出てまだ数日だけど、一人でいると
自分のメンヘルが自分だけのせいだったんじゃないと再認識できた。
もちろん自分の責任だってゼロじゃないけど
家族の会話とか親や兄弟の絆とか
そういうものが充分でなかったのが
すべてに於いて原因だったと改めて気付いた
そしてそれに気付けてない、おそらく将来的にも気付かないだろう親の本当の姿にも。
どこの親だって、自分の家庭が昼ドラの題材にされるような
ダメ家庭予備軍とは思いたくないだろうけど
そうなる可能性が自分のそばにもあることは考えてほしいと思った。

長文&微妙にスレチスマソ

316:優しい名無しさん
07/03/19 18:19:05 5oLU+Wiz
理解しない身内で、外向けに嘘つく人いるよね。あれ最低だと思う。
外向けには自分たちが苦労してる様に話したり、病気を仮病と流布してみたり。
家に人が来たとき用に鬱病関連の書籍をテレビの側に置いたりとか、、、。

家庭内は密室みたいなもんだから、本人が外で言わない限りバレない
ってのが言い分らしいけど、本当のことが世間に知れた時は無惨だよ。

親類から必死に説得されるも、突っぱね。
ご近所から説得されても、突っぱね。
メンタルで娘さんを亡くした知人に叱りつけられて、それを恫喝する始末。

嘘と得手勝手で信用を失って、それを更に人のせいにしてくるしなぁ、、。



317:優しい名無しさん
07/03/23 10:11:47 oAczM2tZ
父に「ぶっころす」て言われた
自分はどんなにむかついても「ころす」と「しね」は言うの我慢してたのにまさか親に言われるとは。
やっぱ高校卒業もできないようなだらしないやつは死んだほうがいいと思ってんだな。
本性見たり。って感じ。むかつくしなにより悲しい。

318:優しい名無しさん
07/03/23 21:48:33 H7w/iUqv
>>301
なら家の親はオール1か空欄だ。

319:優しい名無しさん
07/03/24 11:46:47 yDNOPONN
>>301
>>318

ごめん、うちはマイナスだ

320:優しい名無しさん
07/03/24 17:27:44 uD+FSfYd
死んでくれ、頼むから親族みんな死んでくれ

321:優しい名無しさん
07/03/25 06:44:01 c1n2hfwu
学生のときはバイト禁止オシャレ禁止欠席禁止、通知表だけで判断
社会人になったら家に金を入れろ!ですか。
しかも社保つきのデスクワーク以外は仕事とみなさない、とw
すみませんね、一年以上もまともに働けなくて。気力が湧かないんですよ。
就職も結婚も順調な従姉妹と比べないで下さいよw
最近は毎日「金払え」「金入れろ」ネチネチうるさいから「そんなに金欲しかったらやり手ババアになれば?」と言ったら「あんた自分で何言ってるかわかってんの!?」とブチ切れていたw
…型やレールからはみ出すと世間体のみを気にして取り乱して怒鳴り散らすし。
親の望むように何でもかんでも完璧にこなせません
理想押しつけんなクソババア

322:優しい名無しさん
07/03/27 02:54:43 fTWFap0x
よく、親の心、子知らず
っていうけど、
現今おいては、逆の傾向だと思われる

323:優しい名無しさん
07/04/03 01:01:41 42SQpWfS
生まれてごめんね

324:優しい名無しさん
07/04/03 23:07:43 GlY4lI1r
「そんな弱いことでどうする!」っていわれた。
どうするって、、どうすればいいの?


325:優しい名無しさん
07/04/04 00:47:14 D/1H11c+
>>324
病気を理解できないジレンマが自己投影みたいな言葉になることもあるかもよ。
ウチとか小汚い言葉で罵られたり恫喝されたりしてるけど、言ってる言葉の内容が
当人の行いや心境をそのまま指してるようで、こっちが哀しくなった。

努力しても歯車がかみ合わないことはあるから、離れるのがいいと思う。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch