無教会キリスト教at LOSER
無教会キリスト教 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 06:49:59 VUItKOoz0
無教会は、高学歴、高収入の人が、多いように感じられました。先生の権威が
強くあまり批判は、出来ません。感話も先生中心でした。知的なことを探求して
いる人たちが多いせいか生きた信仰と言うのが、感じられませんでした。

3:h・kさん
07/03/04 13:54:46 4TdOdF3k0
>>2
 実は無教会って、最も批判してたはずの一時代前のアメリカの教会に一番にてるの
かもしれません。
 感話するっていう雰囲気もないというのは確かですね。教会的にいえば「証し」
なんでしょうけれど、そういうのは「メソジスト的だ」とかいう先生もいるんですね。
地方にも無教会はあるようですけれど、東京に比べると まだいい部分があるの
かもしれません。何年か前に全国集会があって、東京の無教会は冷たいって意見
述べた方がいました。
 大学の先生とかが指導者で多いですからね。何とかならないんでしょうか・・・
まあ、塚本なんかも東大だったらしいけど、未だ集会に笑いもあったとか聞いてます。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 15:07:04 xbyAVEQT0
>3結局、現代の無教会自体が教会化してます。教派主義に対抗する為に内村は、
無教会と言う言葉を、使ったのに今の無教会自身が、生命力も何にもない権威主義
的な事態に陥っています。このままだと無教会の信仰そのものが、意味のない、
屁理屈ばっかり言ってる宗教団体の一派に過ぎなくなっているのが、現状では、
ないでしょうか!これでは、信仰自体が、化石化してもおかしくないでしょう。

5:h・kさん
07/03/04 18:38:56 hF3DNG3Q0
>>4
 「無教会はすでに教会になってしまってる」って考え方は初めて聞きました。
 無教会が将来無くなるんじゃないかって危機意識もあると思いますが、まあ独立
学園なんかがあるし、大学の聖研でも無教会の先生がやってるところもあるから、
その辺は そんなに心配はないと思います。
 無教会の集会って、昔の受験勉強してた頃の日曜日の予備校のテストに近いもの
を感じます。「日曜まで勉強するの?」って感じでしょうか。
 無教会の場合 夫の方が信者って場合が多くて、奥さんは つきあいで行ってるって
感じが多いようにも見うけられます。
 屁理屈といえば、「名称問題」なんかは かなりマニアックでオタクな領域ですね。
私は何のこといってるのか、さっぱり意味がわかりませんでした。
 まして、初めて来た人は「内紛があるんだ」って感じてしまうでしょうね。
 まあ、無教会は世間が狭いから、具体的に何先生がどうこうってことは言いたく
ありませんけど。
 ただ、無教会にも傍流ってのがあって、聖研ばかりじゃないってところもあるみたい
です。
 何年か前につきあいで浦和の関根先生の特別集会に行ったこともありますが、あの
ぐらいだったら、まあまあ いいと思いました。 




6:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 09:36:17 z7m6Cc+A0
>教会になってしまっている!←これは、形式化してるって事です。
そうですね。無教会の集会の話聞いてると眠くなってきませんか?
先生の話は、いい子守唄に聞こえます。言ってる内容ほとんどマニアック
なのは、確かですね。聖書オタクの集まりって感じありませんか・・・?

7:h・kさん
07/03/08 14:48:56 AAtsteBO0
>>無教会の集会の話聞いてると眠くなってきませんか?
 
 使徒行伝のなかで、話を聞いていて眠ってしまって2階から落ちてしまった若者
が無事だったなんて話しが出てきますね。先生の話しが退屈というのもあるでしょうし
それから日曜日の朝という時間帯もあるのかもしれません。
 別にそうなると、教会でもあるいはキリスト教じゃなくても、いいんでしょうけれど
教会の人もそうなんでしょうけれど、自分は日曜日に遊んだりしてる人間よりは少し
はマシなんだと思いたいんでしょう。
 私は教会も行ったことがありますけど、やっぱり結構寝てる人はいますね。
 私は 最近それはそれで、いいんだと思うようになりました。プロテスタントの教義だと
別に教会に行ってるからとか、洗礼を受けたから救われるって考え方はないですから。
 無教会の集会が退屈であるとしても、それは 例えば宴会でいえば1次会みたいなもの
で、実は こういったスレの方が盛り上がってたりする。(無教会の先生でこれ見てる
人がいるかどうかは知りませんが)
 聖書オタクというのは、そうかもしれませんね。6番さんがどちらの集会に行ってるのか
は知りませんが、何か大学の授業のような感じがするって人もいました。
 集会が合わないと思ったら、取り替えるのもいいんじゃないでしょうか?
 自由が丘集会なんかは知ってますか?どこの集会がどうとかの情報があったら
知らせてください。私は、特に所属 決めてなくて、以前 世田谷の春風学寮でICU
の千葉先生が寮長やってた時に 日曜日の午後 小読会やってた時に参加してました。
 あまり、悪口じゃなくって「あそこはいいよ」って話しの方がいいです。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 09:14:13 Lu9lcXIm0
どこの集会だと誰だか分かってしまうので書きません。まぁ東京近郊とだけ
言っておきます。
今井館の集会行ったことありますか?あそこは、無教会の中心ですので
色々特別集会なんかやってますが、とにかくあそこの図書館の資料の多さには、
ビックリしてしまいます。でも借りて事ありませんが・・・
今井館ニュースと言う小冊子が、送られて来ますが、あの冊子もかなりマニアック
な内容ですね。でも面白いですが、あまり私自身が、色々な集会に顔を、出した訳
では、ないので他の集会は、あまり知りませんが結構大学のサークル見たいのでそう
言う無教会の集会みたいな事やってるて聞きましたが、あまりよく知りません。御免なさい!



9:h・kさん
07/03/09 14:39:34 vfYkpBcA0
 >>8
 今井館は結構いろんな行事などで貸してるみたいです。もとは大阪の方の裕福な
香料商で内村の弟子だった人が寄贈したらしいです。新宿の大久保から移築したそう
です。たしか、新垣 勉 さんっていう盲目の歌手でテレビにも出てる方がいて、武
先生などが企画してコンサートやったときに行きました。
 それ以外は 無教会の集会って地域の公民館とか あるいは信仰者の自宅などで細々
と行われてるみたいですね。公民館だとオウムの問題なんかがあったりして、宗教
団体には貸さないところも多いそうです。それで、聖書の学習会っていう風にして
るようです。
 そういえば、春風学寮での集会でも来てたのは男性ばかりでした。どうして女性
が来ないのか、その辺も考える必要があるのかもしれません。男性でも暗いって感じ
の人が多いのかもしれませんね。クリスマス・カードが可愛らしかったとか、そう
いった話のできる人がいないんでしょうね。


 

10:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 16:03:08 abQTwiC20
集会に男性の方が多いのは、本当ですね!女性もいますがあまり魅力的では、
ない方々が、多い気もします。暗い男性が多いのも事実ですね!あまり恋愛
とは、無関係に見える方々も多い気がします。クリスマス・カードを、可愛らしい
と言えない女性も多いでしょう。なんか随分歳をくってしまっている方々が、
多い気もします。あんまり悪口書かない方がいいですが、こんな表現になって
しまってすもません。でももうちょっと明るくてもいいですよね!



11:h・kさん
07/03/10 15:28:02 2MMzsEh70
>>10
 無教会の集会って人生を通して信仰を学ぶって雰囲気なんでしょう。
 私鉄の沿線が違って、新宿に出てから乗換えで、時間もかけて、お金もかけて
行ったのに集会が魅力がないっていうんじゃ、がっかりでしょう。
 ただ、信仰とか集会に全てを賭けてるって感じの人は少ないようにも思います。
他にも芸術関係の趣味もってたりする方も多いと思います。私も、ピアノを昔
からやってまして、4月にはその先生の記念発表会があります。私は出ませんけれど、
聴きに行く予定です。
 ある集会が絶対ってことはないと思うんで、人間ってやっぱり被造物なので、限界
はあるんだと思います。世代によっても興味や関心も違ってて当然なんでしょう。
 女性の場合また男性と違う面があるんでしょう。あまり、集会に多くを期待しない
方がいいのかもって私は最近気づきました。


12:h・kさん
07/03/15 01:16:27 8ys3jg5e0
 それで、先生主義とかいろいろあって、ひどい教条主義にもなってるんだとしても
その方たちにどうしたら「本当の癒し」も与えて差し上げられるのかなんて考え
たらいいと思います。
 

13:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 09:00:35 TaoHO8qw0
無教会とか教会とか自分でボーダーライン引くことないと思います。
私なんか無教会いやだと思ったら教会に行ってますしあきたらまた集会に
参加してます。その時の気分でよろしいのでは、ないでしょうか?
心の通うのが良かったら教会で聖書の勉強したかったら無教会でいいと思います。



14:h・kさん
07/03/15 16:40:43 rI9Ru5P00
>>13
 そうでしょうね。教会の先生でも心の広い方は無教会も認めてますね。転勤・引越し
などで教会も行かなくなってしまう人もいるんでしょうけれど、実際にどれくらいの
人が信仰を継続してるのか、調べてみたいところですね。
 教会の人が無教会をよく思わないのは、タダ同然で聖書を説いてるから営業妨害だ
と考えてる面があるのでしょう。もっとも、無教会の集会では献金というよりも、先生
の著作なんかは買わされるって面はあるでしょうね。結局、無料じゃないってことですね。
 大人の常識として、会場費ぐらいは最低負担するのはエチケットなんでしょう。
 無教会でも、集会間で移動するってことをよく思わない先生もいるのでしょうか?
 ヨソの集会行くと「転向者だ」とか「裏切者」呼ばわりされたり・・・
 まあ、年金生活でヒマな人が多いから、午前と午後別々の集会行ってるって人もいますね。
 先生の都合で、集会やめてしまったりってケースもあるみたいです。
 

15:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 17:01:06 gPN91f8+0
聖書の勉強なら無教会だけじゃなくって教文館とか日本聖書協会なんかも
聖書に関する勉強会みたいなイベントやってますよ。そちらのホームページ
なんか見たりすると面白そうなのやってますよ。

16:h・kさん
07/03/16 15:38:00 /y+vZzMr0
>>15
 教文館も銀座に行くと山野楽器と共に立ち寄りたいところですね。教文館で立ち読み
して、結局 薄い新書本 一冊だけ買うだけなんてこともあるんでしょうね。
 わたしは、エックハルトのファンなのであそこで エックハルトの本を買いました。
 それから、キリスト教グッズのフロアも見るのは楽しみですね。メッセージ・カード
なんかもありますね。教文館で本買って、銀座でウィンドウ・ショッピングなんてのも
いいでしょうね。喫茶店に入って、買った本を少しだけ読んでみたり・・・
 なんか、キリスト教の話しじゃなくなってきましたね。ただ、ハーウェイ・コックス
っていうアメリカの神学者は都会の只中でも信仰は有りうると言ってます。
 JBSでも先生を招いて勉強会なんかやってるんですね。キリスト教といっても
いろんなところでアプローチの機会ってあるんでしょうね。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 17:24:01 e8JTUQHu0
そうですよ。聖書=無教会じゃないですよ。青山学院なんかでも聖書について
の講義とか夏期講習なんかの講演会なんかでよくやってますよ。教文館の聖書図書館
なんか面白いですよ。行って見てはいかがでしょう。日曜日に銀座教会の礼拝に出て
それから教文館でお買い物なんてのもシャレてていいのでは、ないでしょうか?
部屋に閉じこもって聖書の話を聞くのも悪くないですが、明るい太陽の下で神様について
考えるのもいいと思います。あなたが、まだ若い方ならいや歳をとっていても人間いきねば!”



18:h・kさん
07/03/17 18:02:05 ME6YAl9M0
 銀座教会は平日のお昼にも礼拝をやってますね。生活・人生の只中に信仰がある
のでしょう。
 キリスト者って、本当は人生の虚しさってものを感じてるんでしょう。本当は
見ちゃいけない領域も知っている。どんなに上手くいってても満たされない感じ
があるというかね。

19:h・kさん
07/03/18 00:13:27 mh4hJM1s0
 教文館といえば洋書もあるじゃないですか。私は英語・フランス語のバイブルも持って
ます。英語のバイブルはほとんど辞書を引かずに読めます。自慢じゃないけど
ギリシャ語も少しは勉強しました。「アガペー・ホ・セオース」とかね。
 バイブルキャンプですね。例えば、語学留学も兼ねて、アメリカでもどこでも
青学とかICU等と提携してるミッション系の大学に行ってみるなんてどうでしょう。
 10番さんなんかも ゆとりがあったら一度そんなことしてみたら何か変わるんじゃ
ないですか?
 ECCなんかでパンフも見ました。高級な寮がついてて、毎日チャペルの礼拝
に出席してなんて、いいんじゃないですか?そういうところなら若い人もいるんで
しょうから。内村鑑三なんかも実はそういった雰囲気の中でアメリカで勉強した
んでしょうから。どんどん、話がエスカレートしてますねw

20:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 00:15:55 rJ/1tVGg0
既知外どもどっか行けよ。詩ね。

21:h・kさん
07/03/18 02:20:29 1gLr5X4+0
 「マイナー・ギョウザー」とか(笑)

22:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 12:46:57 McjoK1On0

意味わかんない!
アメリカは、行った事ないです。イスラエルならあります。
 イスラエルに行ってユダヤ人を、見たとき感動しました。
初めて黒ずくめの正当ユダヤ人を、見たとき感動しました。
嘆きの壁で祈った時も感動しました。聖墳墓教会見たときついに来てしまった
って思いました。岩のドームの綺麗なアラベスクが、まだ頭の中に残ってます。
死海文書を、イスラエルで見たので日本で公開した時いかなかったのを、覚えてます。
地中海が、とても印象的でした。ユダヤの荒野を、観光バスでハイウェイを、走った
のを、思い出します。とてもイスラエルは、良かったです。でもお腹を、壊してしまって
残念だったのを、思い出します。とにかくイスラエル楽しかった。

23:h・kさん
07/03/18 20:16:37 i9SGPOg30
 イスラエルに行く人なんて、本当に心までリッチなんでしょうね。先進国の中で
は日本が一番便利らしいです。ドイツでもお店は昼休みをとるとかいってました。
大都市ではそんなに変わらないんでしょうけどね。
 語学留学してどうすんの?って考えちゃうってのが 心貧乏なんでしょうね。
 語学自体はインフラだからどういった方向にも使えるわけですからね。 
 アメリカに留学して、アムウェイに近いビジネスやって豪邸建てたなんて人の
話も聞きました。MBAなんかやるより良かったなんていってましたね。
 アメリカってインテリの人でもビジネスやることにためらいがないみたいです。

24:優しい名無しさん
07/03/27 08:48:57 DqA0/NTP0
 ところで、『祈ってますか』と聞かれて、『全然 祈れません』って答えも有りな
んでしょう。むしろ、人前で長い祈りをすることにつき新約聖書は否定的ですね。
 祈れないのって、自我が中心だと思ってるからって場合もあるんだろうけれど、
単に語彙が乏しかったり、人とつきあっても、あまり会話が乏しい人だったりする
のでしょう。
 ただ、聖書を活字を追って読んでいくだけで 信仰してるって言えるのか?
 その辺は、その人の信仰だから、他人がどうこう言うべきじゃないんでしょうね。

 無教会と祈りってテーマで意見があったらいいと思います。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 07:58:32 UYRiScJQ0
無教会は、祈りより学術的な側面が、強いと思います。内村鑑三自身が、当時
の生物学の知識の豊富な人であったのは、事実です。内村鑑三自身よく祈る人
だったみたいですね。でもペンテコステ派の人達みたいに涙を、流して絶叫する
と言うような祈りでなく。よく一人で書斎で祈っていたみたいです。なにぶん
内村先生自身が当時のエリートな科学者であったので実験的な信仰と言うか信仰
を、実際面でどう働くかとよく観察しておられたようです。なにしろ内村先生自身
よく自分の信仰を、この現実世界で試していたみたいですね。



26:優しい名無しさん
07/03/28 13:09:42 UF6YRx4D0
 祈れるってことは、恵まれてるってことなんでしょう。旧約を読むと代表者しか祈れない
って感じがあると思います。たぶん、当時の一般の人は 祈れるだけの気力も体力も教養も
無かったのかもしれません。戦前の日本でも、農家の仕事一日やると、ほとんど もの考え
たりするような余力もないほどに疲れてしまったそうです。
 あまり仕事がきつかったりすると、祈る気力も体力もなくなってしまうって面はあるでしょう。
今では無教会の先生って、学者関係が多いでしょうけれど、学者も結果出すためにハードな
勉強したりして、祈ってるゆとりが無いなんて場合もあるのでしょう。
 内村の場合、生物学よりも伝道者とジャーナリストとして名前が知られてるわけですが、
そんなにハードに勉強したって感じではなかったのでしょうか?
 ペンテの系統の教会って私は行ったことないので解りませんけど、異言とかすごいらしい
ですね。無教会だと幕屋とかと似てるのかもしれませんね。
 祈れるって中流階級で、その割仕事もハードじゃなくって、恵まれてるってことなんで
しょうね。
 ホントは祈りなきものの祈りをも神は聴かれるのかもしれません。

27:優しい名無しさん
07/03/30 10:56:27 no9uR+g10
 ところで、『祈れないません』って人から相談受けた場合、どうしますか?
そういえば、『朝の祈り・昼の祈り・夕の祈り』みたいな本というか祈祷書も出て
ますね。ただ、そうするとカトリックみたいになっちゃうでしょうね。
 私だったら、「祈りの習慣つけるってことなら いいんじゃない」とでも言っとき
ましょうか・・・
 自分の言葉で祈るって結構 難しいのでしょうね。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 07:02:24 G+ZTAKH70
祈れないなら祈らなくてもいいのでは、と思います。人生の中で祈れない時なんて
人間だれでもあると思います。でもそれだから祈るって言う理由になるんじゃないでしょうか?
たった一言 今日も生きれました。感謝です!これだけで私は、充分満たされていると思います。
苦しい時に答えが無くってもあとになって自分の祈りが神様に聞かれているんだって時が来ると
思いますよ。祈り自身は、人に強制されても自分で無理しなくてもよろしいじゃないでしょうか?



29:優しい名無しさん
07/03/31 15:44:42 EWR9sVkA0
 そうですね。例えば、禅なんかだと家事やったりするのも、禅の修業で大切だって
考えるらしいです。
 昨日、家に帰ったらポストに今井館ニュースが届いてました。今井館もホーム・ページ
作ったみたいです。無教会の先生でインターネットやってる人っているんでしょうか?
 情報リテラシーに関しては、無教会の先生ってすごく、古い考えの人が多いと思い
ます。
 今年の全国集会は青学でやると書いてありました。
 今井館 若者の集いでは、ゴスペルをやったそうです。なかなか、面白い試みですね。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 20:05:37 fTIDOeen0
>昨日、家に帰ったらポストに今井館ニュースが届いてました。
私の家にも今日届いてましたよ!でもあんまし興味なし!今日は、仕事で忙しかったですよ。
こっちは、朝の祈りは、欠かせませんけど毎日仕事で疲れて帰って寝るだけの毎日です。
でもそれでも信仰生活だけは、欠かせません。なにしろ生命そのもののキリスト様ですから!”

31:優しい名無しさん
07/04/02 17:22:49 +4KDlHx/0
 『終戦直後、勤労動員で働きに行き帰ってきたら寝るだけの生活だった。そして、同
居してる知人の画家が「ヒルティ著作集」を持っていて、そこには「美的世界観の
無意味なること、宗教を離れて道徳は成立しないこと」と書かれていて、それを読んで
あまりいい感じがしなかった・・・』なんて本を以前読んだことがあります。
 きっと、そんな感じなのですね。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 19:34:00 BmTxQfGe0
URLリンク(news.ameba.jp)

33:優しい名無しさん
07/04/04 01:22:51 BGCv7Ouu0
 それで、結構 自分って教会でも無教会の先生でも、発言力与えちゃったりってこと
するのって好きなんですよ。
 先生としての誇りとかもそのままにさせておいてあげたいっていうかね。
 ただ、ホントの信仰はその辺じゃないってこともあったりねwww


34:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 11:09:30 ytG+nxr80
牧師や、先生に信仰を、指導してもらってもいいですが、やっぱり最後は、
あなたと神様の関係だと思いますよ。結局教会、無教会、教団なんか神様を、
考えるところであって結局あなたと神様が、結ばれているかいないかだと思います。
牧師や先生に信仰を、指導してもらっても結局は、あなたの信仰の成長とあなたご自身
の問題ですよ。人に任せても結局最後は、自分自身で神様と結ばれることだと思いますよ。



35:優しい名無しさん
07/04/04 18:19:58 q9lYgwCD0
そうですよね。その辺が「行ってはいけない教会」なんか読んでると、おかしな教会
って結構あるみたいで・・・ 日本人ってキリスト教は初心者が多いから結構 洗脳
されやすいんでしょうね。
 カトリックの人の方が教理でも古典でも詳しいって言ってた方が居ましたけれど、
プロテスタント系だと、決まった教理とかって使わないから、余程 教養があって、
読書家でもあるって人じゃないと、レベルが低いものになってしまうって面もある
と思いますね。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 11:10:08 1uFChkxX0
キリスト教は、教理では、なく生命だと思いますよ。つまり生命の言葉でしょう。
今のキリスト教には、この生命なるキリストが、欠けていると私には、思われます。
無教会には、残念ながら生けるキリストを、感じませんでした。他の教会でも同様です。


37:優しい名無しさん
07/04/06 18:15:41 F79Dp5G/0
 聖書は印刷され、教会堂は建てられてるけど、生命が無いってことですね。
 仏教で「像法の時代」って考え方があるらしいけど、「末法」よりはましで、
ただ、形式だけが行われるってことらしいです。末法のあとには弥勒菩薩が出現する
という考えもあるらしいです。
 まあ、キリスト教でいえば、終末と再臨って考え方に近いといえましょう。
 生命が溢れるような信仰にするには、どうしたら よいとおもいますか?
 お互いに考えましょう。

38:優しい名無しさん
07/04/06 18:36:03 F79Dp5G/0
 ところで、日曜日に礼拝に行くとしても、1週間の中では 「7分の1」に過ぎない
わけですから、実は 信仰に生きがいが見出されないというよりも、やってる仕事が
つまらなかったり、ってこともあるんじゃないでしょうか?
 かといって、好きなこと職業に出来る人なんて限られてるんだろうから・・・

 職業とか生活は肉的なもので、本質的じゃなく、ひたすら日曜日だけを楽しみに
そして、死後の永生のみに希望をつないで、闇の地上の人生をひたすら耐えて生きる
って考え方もあると思います。セブンスデイ・アドベンチストなんかは それに近い
のかもしれませんが、そういった厭世的な信仰についてはどう考えられますか?
 「君の信仰はグノーシスだ」って言われるかもしれませんが・・・
 私が特にそう考えてるってわけじゃないんですけれど。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 07:27:45 68sR1hGz0
厭世的な信仰では、なくこの現実に望みを、持って生きていくのがクリスチャン
では、ないでしょうか?確かにに現実目を覆いたくなるような現実ですが、それだから
こそ主イエスの十字架に頼るべき術を、知っているのが、クリスチャンでは、ないでしょうか?
私も普段仕事が忙しくって神様のこと気にかけないことあります。でも常日頃こうやって
生きていられるのがもしかしたら神様の恵みであり生かされているのでは、と思うことが
ありますよ。おそらく神様は、目に見えるような形では、なく目に見えない形で信じる者と
共にいらしゃるんじゃないでしょうか?この現実神も仏もないのが、現実かもしれません。でも
普通の人達は、神様を、信じると言うことすらしません。いやしても意味がないと思うのでしょう。
でも私達クリスチャンは、幸いにも神様に見出されて信仰と言うものが、与えられています。ここ
の所が普通の人達と違うのです。はっきり言えば神様に選ばれていると言うことでは、ないかと思います。
恵みのない人達は、神様を、信じることも出来ないで死んでゆくのです。これが、現実なのだと思いますよ。
でも幸いにしてキリスト教と言う信仰が、神様の側から与えられたのなら信じてアブラハムの如く約束の地
を、目指して生きてゆかなくては、いけないのでは、ないでしょうか・・・?

40:優しい名無しさん
07/04/07 23:44:44 kH7yxS8A0


 実は、エックハルトのスレってのもやってまして、無教会と相互乗り入れさせよう
かどうか、迷ってましたが、そちらか引用してみることにしました。
 ジャンル別っていう主義を貫くかどうか、ってこともあると思いますが・・・
 知人の無教会の方は、どうも政治・経済まで自分のHPで論じたいみたいなんですが、
私はジャンル別主義をやってます。
 以前、無教会の集会でいろいろ職場での人間関係で苦労されてる方にエックハルトの
文章をコピーして渡して差し上げたところ、随分と喜んでもらえました。
 私は、バイブルもいいと思いますが、キリスト教思想家の著作も実は好きです。
 エックハルトは やっぱり、ドイツの人間なのかなーって面もあると思うけど、
実は東洋人にも愛読者が多いということで、ある意味普遍性もあるのでしょう。

『神をほんとうに有っている人は、あらゆる場所において、即ち街頭においても
人混みの中でも、聖堂や僧房や荒野におけるのと少しも変ることなく神を有っている
のである』
 
 『パート・タイム・クリスチャン』とかいう批判もありますね。
 それから、キリスト教って、中世の田舎的な宗教だとも言われてるみたいです。
 エックハルトが出てきた中世の後期って、だんだん都会が出来てきたころで
 ドイツの内陸でもそんな感じだったみたいです。従来の固定的な教義に縛られる
 ことなく自由に議論できる雰囲気が芽生えつつあったということでしょう。



41:匿名
07/04/07 23:49:11 KFEExKdS0
みんな聞いて!!最近仁が仁の彼女とHしたんだって。
しかもコンサート中にディープKISSしたんだよ。
コンサート終わった後に仁が彼女を会場の奥に連れ込んで無理やりHしたんだって。彼女は嫌がったんだけど胸を揉んだりなめたりして凄かったんだって。
帰りの電車の中でも触ったりしたんだってさ。
そのときの画像がURLリンク(jin-kita)
コレは他の掲示板に5箇所以上にコピペしないと見れません。
コレは他と違って本物だよ!わたしも嘘かと思ってやってみたけど見れちゃった!!仁のいっちゃった
顔とかまじやばい!!仁のアソコも超ドアップたったの45秒だけどスゴイよ。
でもちゃんと違う掲示板に5箇所コピペしないと見れないよ

42:優しい名無しさん
07/04/08 00:29:45 FBDJHK+60
 >>41
 ああ、そうなんですか。アメリカのハイ・スクール物みたいな話しですね。
 知人でその手の映画好きな人もいますけど、若い時は いろいろ衝動的に過ちも
おかしてしまうってことは あるんでしょう。人間らしくて かえっていいのかもね
 ・・・意外な反応にドッキリとかwww

43:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 07:07:19 qIBinav90
ふつうの教会のバカみたいな雰囲気に耐えられない人のオルタナティブとして
知的なことを探求するキリスト教のひとつとして無教会があるのはいいことだ
と思うよ。でも、無教会の地盤沈下はすごいから、なかなかいい集会がないよ
うだ。

44:優しい名無しさん
07/04/17 22:22:57 ndp0ZKHU0
 41さんみたいなバカ話もいいと思うけどね。アブラハムは妻を愛したっていうような
話もあるしね。
 むしろ、ムズカシイのは、男が仕事とか求めて すがってくるってケースだと思う。

 「おれらにマトモな仕事与えろ」とか言って、若いお兄さんが玄関先に来たりして、
結構、そんなのって大変ですよwww

45:優しい名無しさん
07/04/18 10:23:49 p8IxdMnH0
「外界で仕事をする場合、人はどうしても外に向かわざるをえないのではないか。
外部の固有な像(表象)を通してでなければいかなる仕事も出来ないのではないか」
とおまえは言いたいのであろう。
 たしかにそうではある。しかしながら、像の外面性は、修練の積んだ人には
外面的ではないのである。なぜならば、一切の事物は内面的な人にとっては内面的
神的な様態にほかならないからである。

 それくらいに熟達してることってありますか? 信仰でも・・・
                                           (p.324)


46:優しい名無しさん
07/05/02 16:12:39 Od3vVLKR0
主において常に喜びなさい。重ねて言います。喜びなさい。あなたがたの広い心が
すべての人に知られるようになさい。主はすぐ近くにおられます。
 どんなことでも、思い煩うのはやめなさい。何事につけ、感謝を込めて祈りと
願いをささげ、求めているものを神に打ち明けなさい。そうすれば、あらゆる
人知を超える神の平和が、あなたがたの心と考えとをキリスト・イエスによって
守るでしょう。

 このスレも最近は特に停滞気味ですね。何もしないよりはいいと考えて、聖書
の記述を掲載してみました。


47:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 13:43:57 gUYrVlcn0
無教会って東京都の久遠基督教会も該当するのですか?
この教会とんでもないことがおきているのですが・・・

48:優しい名無しさん
07/05/03 15:17:28 mu2ufwsI0
>>47

 久遠キリスト教会って聞いたことがあります。たしか、無教会の方が教会をつくった
というとこですね。内村は晩年は必ずしも主義として無教会に固執してなくって、
むしろ塚本の方が無教会には執着してたなんて聞いたことがあります。
 で、とんでもないことって、カルトみたいなことやってるんですか?

49:優しい名無しさん
07/05/04 04:40:37 Ixxs9b/G0
 久遠キリスト教会ですねwその種の話題に入らなくて済むようになったってのは
華だし甘美だね。自分も苦労はしたからね。
 せっかく、つかんだ甘美さはなかなか放さないだろうねwww

50:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 08:35:09 JshcQwp50
塚本先生は、無教会に執着していたのでしょうか?確かに内村先生と無教会主義
の問題で対立して破門されてますが、私自身は、やはり人間的な確執の方が強かった
のでは、と思います。でも死の間際まで塚本先生のことについて神に許しをこいていた
内村先生のことを考えるとやはり自分の後継者は、石原兵永さんでは、なく塚本先生
だったと思いますよ。故人のことなので私事になってしまいましたが・・・・

51:優しい名無しさん
07/05/04 16:42:53 l++QL/kx0
 無教会で純粋培養された世代が出てきたってことなんでしょうね。内村の場合は
教会も知ってる。内村の場合、「主義」として固執する事柄じゃなかったのでは
ないか・・・
 石原さんって、どんな方でしたっけ?内村の直弟子の一人でしたっけ?
 無教会もいろんな流れがあって、内村とほとんど面識もなかったって人もいるの
でしょうね。

52:774号室の住人さん
07/05/24 13:40:55 PtWfo2Rf0
武先生が6月23日(土)エデン教会(両国にあるそうです)にて「教育基本法について考える」との題で講演会を開かれるとのお知らせが郵便で届きました。もう一人、独立学園の現校長の方もお話をされるそうです。
 学校現場でのいろいろな問題とか若者の問題もいろいろあると思いますが、教育基本法の改正でどんな影響があるのか よくわからないですね。

 それから、武先生の息子さんで桐朋音大出身の義和先生が、今井館で音楽会とメッセージをやられるとのことです。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 14:11:49 7qCNmoRF0
〇お坊さんと出会う掲示板〇
URLリンク(z-z.jp)

54:774号室の住人さん
07/05/24 17:54:17 PtWfo2Rf0
 ううん、自由主義やってるなー(笑)


55:場違いかも知れないけど愚痴らせて
07/05/28 08:39:31 DN5G/nge0
そもそも神様ってのは 確かにいると思うよ。

だけどね、「すべての人を愛している」というのは真っ赤なウソ。

神様がいるから 俺みたいに 中指で除外されるように
毎日惨めな思いしている負け組みチックな奴が何人も何人もいるんだよ。
これから一生涯かけて 成功を味わうことはないし、
慈悲って言うのかな?そういうのを受けることもないね。

俺らしい生き方をしているだけなのに
神にとっちゃ「ただの腐れ」なんだよ。
他人に悪いことをしているわけでもないと思うのは
中途半端な思い上がりなんだよ。

すべての人は生まれながらにして 将来豊かになるための
何か能力を持っているが 人はそれに気づかないだけだ。
みたいなことをよく聞くけど、
これも真っ平なウソ。
俺なら身体障害者は どうするよ?って突っ込むね。

ひとつとして 人間としていいものを授からなかった俺なんて
今まで いろんな罪悪感を認めて改善し続けたとしても
一生涯にわたって 神に恨まれ続けるんだよ。
だからいつまでたっても いろんな人に否定され続けるんだよ。
だから神が 俺を0.0000001%さえも愛してなんか無いね。

もし俺が死んだら死後の世界はどうなっちゃうんだろ。
神という理不尽な存在を滅ぼしに隊を組んで襲いかかるかも。
滅ぼす前に「あなたは 人を愛しては いない」と言うね。

739>
偽善者であってもなくても 俺は すでに 神から呪われているのさ。
善人だろうが悪人だろうが 神は俺を忌み嫌うから
ほぼ毎日俺を殺すほどの のろいで襲ってくるのさ。
その結果 俺は 記憶力・思考力が 人間の中で最も無いのさ。
のろいを受けるのは 俺一人で十分さ。

でもな、神って言う 糞な存在が ドンだけ俺を呪おうが
俺が死ぬことは無い。
俺をここまで理不尽な目にあわせた 神という糞な存在を
俺が死ぬまでには知ってなければいけないからさ。

俺をここまで理不尽な目に合わせた
神という糞な存在を 絶対に許さない気分でいる。

だからキリシタンであろうと無かろうと
普通に人は神の存在ぐらい 自ずとわかってるものさ。

56:774号室の住人さん
07/05/28 18:24:03 lGUwVHfL0
>>他人に悪いことをしているわけでもないと思うのは 中途半端な思い上がりなんだよ。

 気付かずに他人に迷惑かけてるって ことは身近でも結構あるのかもしれませんね。
部屋の騒音とかもありますね。

>>その結果 俺は 記憶力・思考力が 人間の中で最も無いのさ。
 
 これだけの文章が書ければ立派な思考力だと思いますが・・・


57:名無し教会さん
07/05/29 15:27:09 GkUtulFw0
青春の光と影/ジョニ・ミッチェル
WPCR-75228
 


58:名無し教会さん
07/05/30 13:12:28 8tOxjQT30
>>それでいて○○○派的な垢抜けない義認要求とかが強いんだろうなっていう分析
してる

 結構、権威主義的なオバサンがカルト的な集団とか形成してて、「義とされたいの
だな」とか言ってるイメージが浮かびますねwww


59:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 05:48:27 vaswdTsx0
宗教板ではないんですがこのスレ非常に落ち着きますね。

内村とか無教会のことで学部の哲学科の卒論を書いたもので、
なんか親しい気分でこのスレ覗かせてもらいました。


60:名無し教会さん
07/06/19 10:09:21 ISlwP12x0
>>59

 やはりクリスチャンなんですか?哲学といえばパウロがアテナイで伝道した
のが哲学者でしたね。あまり受け容れられなくて、商人の街コリントに移った
とか言われてますね。

61:名無し教会さん
07/06/19 10:41:57 ISlwP12x0
 しかし、無教会って優秀な人も多いし裕福な人も多いのに「負け組」
のところに入ってるってのが笑えるね。
 実は『下流社会・三浦 展』のところからスレたてたって経緯がある
んですね。

62:59
07/06/19 14:48:37 vaswdTsx0
クリスチャンです。
バプテスト連盟に籍があります。

哲学科に入ったおかげで、
キリスト教徒と出会えたというか、
勉強してたらイヤでも出てきますので。
哲学科様様です、勉強ついていけなかったけど。


この落ち着いた感じは負け組み板にたってるおかげかな?
心と宗教板はなんかギスギスしてて嫌いです。
バプテスト自体は好きなほうですけど、
バプテストスレは右翼左翼がどうたらこうたらの書き込みで見る気がなくなります。




63:774号室の住人さん
07/06/19 18:33:22 ISlwP12x0
>>バプテストスレは右翼左翼がどうたらこうたらの書き込みで見る気がなくなります。

 教派対立は プロテスタントの宿命ですね。ファンダメンタルに近い考えの人と
リベラルに近い人との対立というのがあるのでしょうね。
 バプテストは回心と生まれ変わりってこと強調するようですね。幼児洗礼も認めて
いないと聞きました。
 無教会の場合は、全ての人が考えが違って当然って感じなのでしょう。それを党派
を作って どうこうするってのを 潔し としないのでしょうね。
 無教会の集会にも出た ことってあるんですか?
 哲学科ってミッション系の大学だったんですか?

 負け組のスレって結構 見てるんですか?
 

64:59
07/06/20 03:26:58 d9KRDHt30
リベラル、ファンダメンタルの対立というのもありますし、
それに加え、
平和憲法がどうたらっていうのも。
掲示板なり教会なりに社会運動をもってこられるのがなんというか・・・
連盟の集まりなんかに参加するとそういうのに熱心でちょっと違和感を感じますね。

まあバプテスト連盟は各個教会主義、会衆主義で、
連盟として一枚岩って言う感じではなくむしろいろんなカラーの教会がバラバラと、
といった感じなので、
うちの教会ではそういうのに熱心ではないので、日々信仰生活してる限りは全然よいのですが。

無教会集会は出たことないですね。
勉強する場所っていうイメージがあるせいか、
証言的なものを求める僕には今の教会で十分満足というのもあります。
賛美歌も聖餐式も好きですし、勉強は基本独りでするので。

でも一度覗いては見たいですね。
ただ地元の無教会集会がどこでやっているのかとか全然知らないんですが。


ミッション系大学の哲学科です。神学部も併置されてますのでその講義なんかも受講してました。

負け組みスレは初めてです。
「無教会」で検索したら飛んできました。




65:名無し教会さん
07/06/20 09:46:23 zXpQ6t/L0
>>掲示板なり教会なりに社会運動をもってこられるのがなんというか・・・
連盟の集まりなんかに参加するとそういうのに熱心でちょっと違和感を感じますね。

 やっぱり、そうなんですね。無教会でも、社会派の人は居ますよ。もともと内村
もジャーナリストで、そういった方面に関心が強かったみたいですしね。
 カルヴァン派の教会は政治に関して熱心だったと言われてますね。だから、カルヴァン
の流れを汲む教会が主流の国では民主主義が定着したと分析してる識者もいます。

 ただ、信仰が無くなってしまって政治だけになってしまうというのも本末転倒な
感じがしますね。

>>でも一度覗いては見たいですね。
ただ地元の無教会集会がどこでやっているのかとか全然知らないんですが。

 インターネットで検索すると出て来ると思います。東京では、都立大学に今井館
という昔 内村が講義した講堂が移築されて残っています。今でも聖書講義する人は
各分野の学者さんなどが多いですね。
 やっぱり大学の講義みたいという人が多いですね。
 分派で幕屋ってのもあるらしいですけど、そっちは結構 異言とかも出て来るらしい
です。


66:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 11:53:31 H2OlqIo80
U2のボーカル、ボノも無教会だと思う。
実際、「ボノ語録」で、
「僕はどの宗派にも属さない。でもクリスチャンだよ」と。
彼は両親がそれぞれ、プロテスタント、カトリックの家庭に生まれ、
両方の教派を受け入れる学校に通い、
アイルランドでの、宗教闘争に辟易し、それで今の彼がある。

67:名無し教会さん
07/06/20 12:36:04 zXpQ6t/L0
>>ミッション系大学の哲学科です。神学部も併置されてますのでその講義なんかも受講して
ました。

 哲学科から神学部に編入する人とかも多いらしいですね。将来は学者か牧師って
感じでしょうか?
 内村は あまり神学者になることは薦めなかったらしいです。ごく普通の職業に
就いたほうが いいという考えだったみたいです。
 無教会でもサラリーマンの人も多いですね。ただ、クリスチャンなのに何の関係
もない仕事しなきゃならないということが、始めは 私にとって解りませんでした。
 クリスチャンだから教文館に就職するとかって考え方もあるんでしょうけど、
大半の人はごく普通の企業で働いているのではないでしょうか・・・キリスト教
とは何の関係も無い。
 エックハルトって知ってますか?その中に『友のために神を離れる』ってフレーズ
があるんですね。神の世界に ひたって いたいという気持ちがあっても、同朋のため
に仕事もしなければ ならないという考え方なのでしょうか・・・
 創世記にあるように、人間は働くように造られていると考えることも出来るので
しょうけどね・・・

68:名無し教会さん
07/06/20 14:08:51 zXpQ6t/L0
>>66

 U2ってバンドですよね。いや、そういった話 出来ない人が無教会って多いんで
すよ。ゴスペル・シンガーならアメリカでも いくらでも居るのでしょうけれどね。
 賛美歌という点だと、宗派 超えて歌われてるように思いますが どうなんで
しょうか?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 17:22:39 H2OlqIo80
68さんへ
いや、彼らの歌は
一般的にクリスチャン業界で歌われてる「神への賛美」でなく、
僕や68さんも経験しているだろうクリスチャンとしての現実的な苦悩や信条
を歌にしているのだと思う。
(例えば、キング牧師への哀悼歌、アウンサンスーチー女史支持の歌、等々)
実際、「ボノ語録」では
「俺たちの作る曲は神に向かってるか、神に反抗してるかだ」
今の教会の問題点としては、
「現代のキリスト教会は、キリストが居なくなって、
ただ人間の組織が残っただけだ」と批判してるし、
「キリストがもし現代にいるとしたら、
サンフランシスコのゲイバーでエイズ患者を救ってるよ
彼らは現代のライ病患者だからな」等々。
彼らはローリングストーンズの様なロックバンドと違って、
自分達が創作活動することは神の信条にかなってるか、
聖書の勉強会を開いたらしいし。
実際、彼らは、その時々の社会問題を歌にして、
リスナーを啓発することが多い。
その辺が一般的なクリスチャンミュージックと一線を画している。
このことは世界中のクリスチャンでも賛否が分かれてる。
でも2、3年前に、アフリカにおける救済活動を通して、
ノーベル平和候補に挙がった。
これはあくまでも、個人的な意見だけど、
内向きの現代のキリスト教会よりも、
実際に行動を起こしてる点で、彼らは尊敬に値していると思う。

70:名無し教会さん
07/06/20 17:50:20 zXpQ6t/L0
>>これはあくまでも、個人的な意見だけど、 内向きの現代のキリスト教会よりも、
実際に行動を起こしてる点で、彼らは尊敬に値していると思う。

 長い ご返答ありがとう ございました。たしかに現代のキリスト教会は 自分たち
だけのサークル作ろうとしてるって感じがありますね。
 エホバとか もそうだろうけど、自分たちだけが救われていて世の中のことについて
は関わらないっていう信仰のあり方も ありますよね。
 今の人って政治音痴かというと『朝までテレビ』とか『奥様番組』とか見てて、
意外と世の中のことに詳しいと思いますよ。
 私も 岩波とか堅い本も好きだけど、大衆文化に訴える人というのも社会的影響
を与えやすいでしょうね。これまで社会には関心が無かった女子高生なども世の中
に関心をもったりするようになる わけですから。
 U2の歌ってメロディーも美しいですか?

71:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 18:30:19 H2OlqIo80
「ザ ベスト オブ U2 1980-1990」
ていうアルバムに収録されてる
「WITH or WITHout YOU]
「I still havent found what I am looking for」
は良いと思うよ。
だけど、あくまでもロックバンドなんで、
メロディーは普通のクリスチャンミュージックとはちょっと違うと思う。

72:名無し教会さん
07/06/21 10:27:28 mh4wrh8R0
>>71

 だけど、あくまでもロックバンドなんで、
メロディーは普通のクリスチャンミュージックとはちょっと違うと思う。

 クリスチャンミュージックと言っても幅は広いから、エレキギターの曲とかも
あっても いいんじゃないかと思います。
 というか、クリスチャンの若い層って教会じゃクラシックな賛美歌とか歌ってて
実は私生活じゃ普通の人と同じロックとか聴いてたりして、まあ 自分もそうだけど
ちょっと偽善者的な面があると思うんだけどね。


73:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 11:07:06 PJxMmVD40
はじめまして。
良スレですね。負け組板にこんなスレがあるとはw

>>72
礼拝賛美についてはいろいろ難しい面がありますよね。
福音派ではワーシップソング等フォーク調のものがむしろ主流になってきている
のではないでしょうか?
ヘビメタワーシップなんてものもありましたが・・・

こういった新しい音楽はもちろん若者受けするのですが、老年層がついていけない
という問題も抱えるんですよね。
礼拝はクラシック、その後の分会でワーシップなんて分けてる教会もあるようです。

私個人としては、過剰に装飾するでなく静かに神を拝する儀式としての
礼拝の在り方を学びたいと思っています。カタコンベの礼拝は儀式中心で
それこそ音程も単調なアカペラ形式の賛美であったらしいですし。
パフォーマンスに傾く教会はどうもいろいろ問題を抱えるところが多い気がするのですね。。。
商業主義的になってしまいがちだからだと思うのですね・・・

信徒獲得に躍起になるとか、献金を過剰に協調するとか
その点、個人の信仰に帰結させていく無教会思想は私もピタリと嵌るんです。

74:名無し教会さん
07/06/21 16:37:21 mh4wrh8R0
 久しぶりにこのスレも活気づいて いますね。もう、終わっちゃうかと思ってた
のですけどね。

>>私個人としては、過剰に装飾するでなく静かに神を拝する儀式としての
礼拝の在り方を学びたいと思っています。カタコンベの礼拝は儀式中心で
それこそ音程も単調なアカペラ形式の賛美であったらしいですし。
パフォーマンスに傾く教会はどうもいろいろ問題を抱えるところが多い気がするのですね。。。
商業主義的になってしまいがちだからだと思うのですね・・・

 そういえば、『行ってはいけない教会』ってスレは どうなってるんでしょうか?
 
 ローマ時代には、カタコンペ で礼拝が行われていましたね。北欧の教会で半地下
で明り採りの窓から光が差し込んでるなんて設計のがあったと思います。
 グレゴリアン・チャントみたいな賛美が行われて いたということですね。

 商業主義っていうのなら、サントリーホールへマタイ受難曲聴きに行って何万円
とかいう世界もあるのでしょうね。
 パフォーマンスに傾く教会っていうのは、やっぱり一時的な盛り上げに頼んでる
って感じなのでしょうか?  

>>その点、個人の信仰に帰結させていく無教会思想は私もピタリと嵌るんです。

 死とか 最後の審判ってことについては、どうなのでしょうか?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 19:01:52 PJxMmVD40
>>74
>>そういえば、『行ってはいけない教会』ってスレは どうなってるんでしょうか?

そのスレはあまり見てないんですよね。。。

>>北欧の教会で半地下
で明り採りの窓から光が差し込んでるなんて設計のがあったと思います。

雰囲気よさそうですね。。。
フランスのル・トロネ修道院も半地下だったような・・・礼拝堂はどうなってるか
わかりませんが。

>>パフォーマンスに傾く教会っていうのは、やっぱり一時的な盛り上げに頼んでる
って感じなのでしょうか?

少なくとも私はそう感じてしまいますね。静かに神と向き合う時というよりも
感情的なノリを重視しているようなイメージです。
一度ノリノリの集会にでましたが、もういいやって感じでしたねw

>>死とか 最後の審判ってことについては、どうなのでしょうか?

それは教義的な解釈についてですか?
無教会ではそれほど特異な主張をしてるのでしょうか? 

76:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 22:47:23 0VaVIj1E0
神の威をかる教会、そこはあらゆる穢れた霊のすみか。

「神に仕える聖職者」とか言っているが、実際は人を自分たちに仕えさせてる。

「神のしもべ」とか言ってへりくだってる風をよそおうが、実際は人を

自分たちのしもべにしている。

「神を拝め」と命令するが、奴らがついでに拝ませるのは自分たち。

きらびやかな装飾、神聖な衣で外側を飾りたてても、その中身は偽りと欺瞞、

おごりと虚栄心に満ちている。

77:名無し教会さん
07/06/22 09:34:42 bkDOvONz0
>>フランスのル・トロネ修道院も半地下だったような・・・

 フランスのどの辺の地方なんですか?修道会は何派ですか?

>>静かに神と向き合う時というよりも 感情的なノリを重視しているようなイメージです。

 いいこと言ってますね!

>>それは教義的な解釈についてですか?

無教会ではそれほど特異な主張をしてるのでしょうか? 

 いや、一般論として です。どんな人にも生涯の終わりというものはあるし・・・
死ねば同じと考える人も居るだろうけど、どう生きるか、そして それが来世に
どうつながるかってこともありますね。

>>76

 いいこと言ってますね!




78:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 10:58:39 zDXC1dyx0
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○

79:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 14:15:58 V5uUdgVm0
キリスト教って、イエス・キリストの教えを聞き従うことが主眼なのだから、
聖書の中でもイエス・キリスト本人が出てこない部分(旧約全部と新約の手紙以降)は
必要ないんじゃない?って気ガス。

キリスト教にとって、イエス・キリストが「何を言い」「何を行なってきたか」という
ことが重要なのであって、別の人々が「何を言い」「何を行なってきたか」というのは、
イエス・キリストとは直接は関係ないんだし。。。

だれか教えてください。。。




80:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 14:26:34 LV2iM4rrO
昔の宗教は今で言う福祉みたいなもの。キリストの伝記とは趣向が異なる

81:名無し教会さん
07/07/03 09:46:34 P7d/ydnD0
>>79

 当初はイエス語録に聞き従うって感じで単純なものだったのでしょうね。
旧約は勉強って面が強いようにも思います。イザヤ書53章にはイエスの出現が予告
されてるって読み方もあるみたいです。その他 旧約の中にイエスのことが書かれてる
っていう読み方もあると思います。
 それから、パウロがユダヤ教のラビの訓練を受けていて、当時はパリサイ派が優勢
だったらしいですが、旧約の知識もあって、ただ本来招かれているユダヤ人が来なかった
ので、異邦人伝道ということでギリシャやローマの世界に伝道を試みたというのが
書簡以降だと思います。
 生活・道徳規範もあると思いますが、ロマ書などを読むと イエスに聞き従うというより
中心が『信』に移ってきているようにも思います。イエスを神の子として信じるかどうか
ということが重要になって来ているようにも感じられます。

 ただ、いろんな読み方があっていいのだと思います。本来の、原始福音に戻るべき
っていうどちらかというとファンダメンタルな方向を採る教派もあるし、自由主義
に近い人も居るでしょう。
 無教会でも知識としてしか聖書を読んでいない人も居るのだろうし、かなり深く信仰
してる人も居ると思います。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch