★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★ 24at LIVE
★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★ 24 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@HOME
07/11/06 16:02:46 0
おや遅かった。スマン。

982:名無しさん@HOME
07/11/06 16:03:47 0
埼玉の奥地に実家があります。
絶対止めておいたほうが良いと思う。
あの辺(どこの線でも)は他所から来るならそこしか金銭的に住めない人が妥協して住むところ。
都会に持ちマンソンがある共働きの人間が住むところじゃない。
974の案に賛成。
しかしあくまでもうまく断るならね。
この一件で義実家と旦那の方向性は見えたんじゃないかなと思うけど。

そもそも965の持ちマンソンを勝手に売るなんて図々しいよ。
それを売って家建てるなら965の好きなところにだよね。

983:名無しさん@HOME
07/11/06 16:03:48 0
子供の教育環境を盾に突っぱねると角が立ちにくいと思うよ。
正直、小学校入学時に学区まで考えて引っ越す人だっているのにのんきすぎ。

984:名無しさん@HOME
07/11/06 16:05:32 0
義理家別館のように思われ、義理親の距離梨なふるまい、エネ発症。
しかし田舎の中古住宅なんかおいそれと売れるわけもなく
独身の頃に持った財産(マンション)を捨てるカタチで離婚。
ええ、義実家のそう近くでこそなかったけど私の実例です。

985:名無しさん@HOME
07/11/06 16:09:31 0
断るとき、「悪いんだけど…」って低姿勢になるなよ。
さらっと、でも住む場所を私が選ぶのは当然!て姿勢で!

986:名無しさん@HOME
07/11/06 16:13:36 0
うちの近所には、売りに出た隣の家をトメが買って引っ越してきて
白髪がどっとふえた奥さんがいる。

987:111
07/11/06 16:14:54 0
独身時代に手に入れたマンソンを売って、旦那名義で中古購入なんて
絶対駄目だよ。
購入するときは最低でもマンソン売却分は、自分の名義にしなきゃ。
長い人生これから何があるかわからないよ。


988:名無しさん@HOME
07/11/06 16:17:25 0
970が立ててないみたいだから立てて来ます!
みんな書き込みちょっと待ってて~

989:名無しさん@HOME
07/11/06 16:19:19 0
★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★ 25
スレリンク(live板)

どぞ~

990:名無しさん@HOME
07/11/06 16:21:34 0
>>988さん乙です~

991:名無しさん@HOME
07/11/06 16:23:55 0
>>965
>祖父母が身近に居るのは良いかな

↓こんな祖父なら、近くにいるメリットも相殺されそうだけどなー
>義父が子供を些細な事ですぐ怒鳴っては悪く言ったりえばる


992:名無しさん@HOME
07/11/06 16:27:21 0
>>991
ていうか単にデメリットがすごく大きいよねそれ

993:名無しさん@HOME
07/11/06 16:28:06 0
てか、どんなメリットがあるのよそれ。

994:名無しさん@HOME
07/11/06 16:28:27 0
965は共働きみたいだけど、引っ越したら通勤時間が長くなっちゃわない?
それだけで十分にデメリットだと思うけどね。

995:名無しさん@HOME
07/11/06 16:29:06 0
つーかそもそも、都会でなら共働きが可能でも、田舎に越したら共働きできるのか?

地元に職があればいいけど、おそらくは、
旦那は長時間通勤で平日は母子家庭状態。

965が働こうとしても、まともな給料の仕事に就くには同じく長時間通勤しなきゃならんが、
そうなると子供の世話がままならず、
しかし子供帰りした旦那は役に立とうという気すらなく。
そこへ義父母がしゃしゃり出て、「面倒を見てやる」と恩着せがましく子供を三文安にする。

それがイヤで、近場の仕事を…となると、安い時給のパートみたいなのしかなく、
旦那との収入比率に格差が出て、
旦那が、俺が養ってやってるとでかい顔して、
よりいっそう家事育児に対する協力が減る。

妄想だけど、田舎の義実家の隣なんて住んだら仕事の面でも激しく不利になるよ。

996:名無しさん@HOME
07/11/06 16:32:33 0
そんな田舎なら、仕事なんてパートがあればまだラッキーだよ。
車で街中まで出ないとパート募集すらないんじゃない?



997:名無しさん@HOME
07/11/06 16:33:48 0
通勤時間が長くなる→残業が出来ない→収入減
再就職先の選択肢がない
子供の塾がない
子供の進学先がない

メリット:ない

998:名無しさん@HOME
07/11/06 16:35:16 0
義親の「子供の面倒を見る」なんて当てに出来ないしね。
「体力がおいつかないわ」ってなるか、三文安製造機になるか。

>>997のように、メリットなしってことをがっちり説明して
回避しないと。

999:名無しさん@HOME
07/11/06 16:46:50 0
うめ

1000:名無しさん@HOME
07/11/06 16:47:38 0
次スレ

★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★ 25
スレリンク(live板)


1001:1001
Over 1000 Thread
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
~ ~  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎->┘◎



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch