07/10/13 03:57:38 0
>>76
小遣いから出した方がいいよ。
困ってるとかじゃなくて、単にプレゼントでしょ?
83:名無しさん@HOME
07/10/13 03:57:39 0
>>76
月収総合計23万なら旦那が正しい。
「私の小遣い」があるのが奇跡にも感じる。
どうしてもしたいなら独身の頃の貯金からすれば?
それにイベントのプレゼントは、そういう時くらいお金かけないようにするチエもないの?
その家計で子供に使える余裕ある?
84:名無しさん@HOME
07/10/13 04:01:29 O
…うちと似てるわ
(旦那ケチじゃないし家計も私がにぎってるけど)
私はイベントのあるときにでも
旦那には言わずに勝手にやりくりしちゃうけど
そのかわりに旦那の家にも同じように
イベント事に集まってみんなでお祝いする習慣を作りました
確かにお金もかかるけど他人家族だった旦那にはとてもうれしい事みたいです
単なる物のやり取りや礼儀としてかかるお金
ではなくて自分達の楽しみのためにかかるお金である事を旦那に理解してもらえる様に
旦那さんも楽しめるイベントを計画してみてはどうでしょうか?
85:名無しさん@HOME
07/10/13 04:02:14 0
義務教育の9年間、一体なにを勉強すればそうなるんだろう。
そしてドキュは何故か自分語りと中田氏が大好きなのは共通な訳ね。
真面目な話、自分の伝えたい事を正しく伝えられない状態(能力)で
それで子供とコミュニケーション取れるのだろうか。
それで自分の能力の低さにイラつかないのかな。
少なくとも周囲はイラつかせているけど。
86:名無しさん@HOME
07/10/13 04:05:09 0
>>85
空をとべない豚はとべないことにいらつかない みつを
87:名無しさん@HOME
07/10/13 04:10:35 0
>>23は多分>>75の
>>普通の排卵周期なら生理4日目(+2-3日)では来ないから。
がどういう意味かわかってないと思う。
で、整理中なら絶対妊娠しない、とか好んで中出してるような。
88:名無しさん@HOME
07/10/13 04:13:45 0
でも中絶したくない、離婚したい、仕事はアルバイトを辞めて無職って
どうやってやっていくつもりなんだろ。
89:名無しさん@HOME
07/10/13 04:41:38 0
>>76
臨月妊婦にあんまり言いたくはないけどさ、
生まれた子供が体が弱かったり、産後の肥立ちが悪かったりしたら、
76が仕事に復帰できるのが遅れたり、
最悪の場合、復帰が難しかったりするよ。
そういう事態になった場合、旦那さんの一馬力月収23万では、かなり心もとない。
結婚前は親元で暮らしてたのかな?
ご両親の世代と76の世代では経済力が違うんだよ。
結婚して親元を出たら、親元と同じ生活レベルは期待できない。
親元で100g400円の肉を何気なく食べてたのが、結婚したら100g98円になる。
そういう頭の切替が出来ないと、「生活費が足りなくて」とサイマー転落人生になるよ。
90:名無しさん@HOME
07/10/13 04:51:51 0
>>76
器が小さいと不平を言うまえに、小遣いの範囲でやりくりすることを覚えたらどうだろう。
旦那さんは嫁実家にプレゼントや金をばらまくよりも
いま妊婦な>76や生まれてくる赤さんのためにこそ
お金を使ってほしいと思ってるんじゃないか
と超好意的に書いてみる。
しかしktkr↓
>旦那収入に頼ってる「だけ」ですが
「だけ」って言うくらいなら、頼るのやめなよ。
原因はあなただよ。
<あなた>が<プレゼント買う>→<家計圧迫>→<旦那嫌な顔>
嫌な顔すんな、と思うなら、
どうしたら嫌な顔しないかを考えればいいのさ。
問題の原因を解決せずに結果だけ変更なんて図々シス
91:名無しさん@HOME
07/10/13 04:52:05 0
>>88
食い詰めて身売りするんじゃね?
この頭だとそれ位しか稼げないと思う。
92:名無しさん@HOME
07/10/13 04:56:26 0
なんかすごいことになってますが
豚切り質問させてください。
たまねぎの買い置きがないです。
たまねぎ抜きでおいしいカレーは作れますか?
93:名無しさん@HOME
07/10/13 06:28:57 0
たまねぎ嫌いな人は抜くだろうからそこそこの味にはなると思う。
たまねぎが普通に好きな人にとって「美味しい」のかはわからん。
94:名無しさん@HOME
07/10/13 07:58:13 0
どうもありがとう。
人生始まって以来究極のダラ状態だけど、やっぱ抜きの味は無理。
やっぱたまねぎ買いに行って来るよ。
95:名無しさん@HOME
07/10/13 10:25:42 O
うちの親戚が死んだけど、トメには知らせなくてもいいよね?
96:ゼロ ◆Vip9QJS4S2
07/10/13 10:28:20 0
ふつうはしらせる
97:名無しさん@HOME
07/10/13 10:29:43 0
親戚ってどのくらいの近さ?
おじ、おばなら知らせるかな…?いやどうだろ。
98:名無しさん@HOME
07/10/13 13:39:23 O
えっ?知らせるのか。めんどいなあ。
葬式終わってからでいいかなあ。
全然付き合いないのに、
トメが来たり、なんか送って寄越したりしそうで、めんどいんだよな。
3親等か4親等くらいだけども。
うーん、黙っといて旦那のするに任せるか‥
99:名無しさん@HOME
07/10/13 13:48:12 0
>98
いいと思いますよ。
私みたいな人間には(トメ年齢)
知らせてくれるほうが迷惑だなぁーw
何かくれって言われてるみたい。
あっ世界違うかっ?ww
100:ゼロ ◆Vip9QJS4S2
07/10/13 13:50:50 0
ふつうのかんがえのひとなら
知らせがないことにおこるはず
ふつうの一族じゃないなら
しらん
101:名無しさん@HOME
07/10/13 14:47:48 0
身内との付き合い方は、本人が決めること。
自分がにせ親の立場のときに、葬式に行ったり
香典を出したりするかどうか判断して知らせれば
よろしい。
例外的に
縁が遠くても偽親とその親戚が結婚式以外で顔を
合わせている場合は、普通知らせたほうがいい。
102:名無しさん@HOME
07/10/13 14:56:52 0
3親等か4親等って、伯父伯母・従兄弟くらいだよね。
近距離でなにかと連絡とってるトメだったら、お通夜や葬儀で留守にするって伝えたら?
没交渉ならわざわざ連絡しなくてもいいと思うけど。