07/08/11 22:35:48 0
>>373
部屋を勝手に掃除されること や
どこに出かけてたか等の出入りをチェックされること を
不快に思うのは当然だよね?
ウチは幼少の頃からずっとそうで、家出ることも許さない、って感じで、
未だに親と同居してるんだけど、↑のようなことに文句言ったり断ったりすると
ウチの親はヒステリー起こして2~3日ぐらい荒れ狂います。
彼女できたし稼ぎも出来たから家出ていこうとしてるんだけど
同居しろ、そうでないお前は親不孝だ、嫁は悪魔だ、みたいな精神攻撃が毎日・・・
心療内科行ってカウンセリング受けながら、貯金しながら、別居の準備すすめてます
378:名無しさん@HOME
07/08/11 22:46:12 0
>>377
いわゆる毒になる親って奴だね。
379:名無しさん@HOME
07/08/11 22:58:51 0
>377
ご両親ともそうなの?
それとも片方がそんな感じで、もう片方は放置無関心?
どっちにしろ、なんか友達がいない人っぽいというか
自分の親や義親とはどういう関わりしてたんだろうと思う。
「377の親」という以外の属性、誰かの友人とか、誰かの子供、
同僚や上司部下、そういう側面からだとどう見えるんだろう。
380:374
07/08/11 23:20:12 0
>377
別居しても先が長いよ。下手すると転がり込まれるぞ。
アンタ自身がきっぱりと親と切れること。
親不孝の汚名を甘んじて受けること。
何が何でも嫁子は守ること。
これを貫徹しないと毒親以外全員不幸になる。
毒親に情けは無用。
オレの親はオレが学生時代に二世帯を建てたが、
オレは社会人になったときに家を出て帰ってない。
親父は一昨年亡くなり広い家にお袋一人で住んでいる。
お袋一人の満足のために家族四人を地獄に落とすわけにはいかない。
特に子供たちにはこの負の遺産を受け継がせる訳にはいかないと思っているよ。
381:377
07/08/12 00:35:58 0
やはりそうなんですね・・・
アドバイスどうもです。特に>>380さん。
実際、自分の心が壊れそうになってるぐらいなんで
決別することは確定事項なんですが
小さな子供の頃から刷り込まれてきた価値観によって
未だに親を「捨てる」罪悪感から逃げられません。
自分の子供にはこんな教育絶対しない。良心を利用して人生縛るなんて。
>377さん
母が以上に依存しています。父は放置無関心というよりは自立賛成派ですが
ヒス持ちの母の好きにさせて維持してきた家庭なんで影響力はあまり無いです
382:380
07/08/12 01:13:35 0
>381
アンタはまだ運が良い方だ。父親は好意的中立で、.しかも彼女が居るじゃないか。
オレは両方が毒親だったので逃げ道が無く、自分自身が毒親になってしまう恐れから
結婚は不可能と考えていた。縁で良き妻にめぐり合ったので救われたがそれが40前だよ。
人生で一番いい時期をどぶに捨てたようなもんだ。
アンタはまだ青春を謳歌するチャンスがある。それは一生に一度しかない。
アンタと彼女と子供の未来のために親を犠牲にするのなら神様もご先祖様も許すはずだよ。
383:名無しさん@HOME
07/08/12 15:39:51 0
捨てるも何も、ワガママ言い放題の人と適切な距離を置くだけのことよ。
今まで我慢してきた分、一生分の親孝行はすんでいる。次は自分孝行だね。
別に親の機嫌取るために生まれてきたわけじゃないんだし。
大丈夫と思うけど、間違っても妥協して二世帯とか住むなよ~念のため。
>380
学生時代に二世帯って…、凄いというか大変だったね。
384:名無しさん@HOME
07/08/13 01:03:59 0
やってはいけない二世帯住宅。丁度近所の家が大騒ぎ。
そこの家は二世帯リフォームすべしで子供が高校の時に水周りの配管だけしておいた。
息子は遠くで結婚して帰ってこないに関わらすトメが先走って二階にシャワーとトイレをつけた。
盆で泊まりに来た息子夫婦11時過ぎにシャワー。
使われなで痛んでいたor使用しないので痛みが分からなかった配管から一気に流れた水の勢いで破裂。
二階に下水が滝のように階下へ、トメさん阿鼻叫喚←今ココ
先走り二世帯はいけないね。家って使わないとかえって痛んで使う頃には役立たずになってるとか。
385:名無しさん@HOME
07/08/13 01:14:24 0
>>384
ちょっとは涼しくなったかなw
386:名無しさん@HOME
07/08/13 01:27:25 0
修理代は誰が払うんだろう。
387:名無しさん@HOME
07/08/13 02:18:40 0
シャワーやトイレ、台所って、毎年舞シーズン、新商品が出てるんだよね。
どんどん高機能になったり、掃除しやすくなったりデザインが進化したり。
(良い商品が廃盤になる等、逆もあるけど)
ど―しても2世帯にしたいんだったら、せめて嫁が最新カタログから
好きな商品選べるようにしてやれよ、と思う。
388:名無しさん@HOME
07/08/13 02:27:55 0
>>387
そんな楽しい事、トメがさせると思うか?
カタログをみてあれこれ考えたり、ワクテカしたり、
若い夫婦の楽しい作業を、トメがやり直したいだけでしょ?
で嫁には「金を出してやった」とでかい顔する。
389:名無しさん@HOME
07/08/13 09:48:44 0
>>388
わかるー。
2世帯以前に、ほんとに細かいものでもそう!
うちの親と違って、「お金は出してあげるから夫婦二人で好きなのに決めて」とは
ぜーったいに言わない。
そのくせ、買ってやった出してやった・・・うるさいよ。
390:名無しさん@HOME
07/08/13 10:34:23 0
>389
うちは逆だよ~。
トメはわたしに気を使ってどんなときでも札でくれるけど
実母は思いっきりイヤゲモノを押し付けてくる。
おまけにトメの厚意を
「なんでもお金で片付けようとする。心がこもってない!」とかなんとか。
自分が若いころにやりたかったことを劣化コピーでやってくれるから、マジでうざい。
この実母に今二世帯同居を迫られてるんだけど、全力で逃走中。
実母の頭の中では
「娘子ちゃんと娘夫くんは働いてていいわよ。
二人で働けばローンもすぐに返せるでしょう?
その代わりお家のことは全部わたしがやってあげる。
家計もしっかり管理してあげるから安心してね。
わたしたちのお小遣いは年金があるから大丈夫。
孫太ちゃんのお世話も心配しないでね~」
我が親ながら恥ずかしい有様ですorz
391:名無しさん@HOME
07/08/13 15:58:58 0
>>390
なんか実母さんながらトメトメしそう。兄さんとか弟さんがいたらさぞや。
実娘でも同居は難しいね。独身と違って相手もいるのだし。
このタイプだと相手も辛いだろうしね。
いつまでも子供は自分の物と思い込む親って厄介だ。
392:名無しさん@HOME
07/08/13 17:21:12 0
友人が二世帯同居OKとのことで見合い結婚した嫁に3年経たずに逃げられた。
元嫁はややいきおくれ気味のキャリアウーマンで、
家事を義母にまかせて自分は外貨を稼ぐ生活にむしろ憧れていたらしい。
望んで二世帯に来る嫁が逃げるくらいだから、二世帯ってよほどしんどいことなのかと実感した。
離婚後友人は親元を遠く離れて一人暮らしをしている。
たった3年の結婚生活だったのに、友人は髪の毛が一気に白くなり、10年分くらい一気に老けていた。
彼には結婚前提としてつきあっている彼女ができた。
「絶対に何があっても金輪際同居はしない」と、ため息混じりに彼は言い張っている。
彼の親はいい感じの両親に見えるが、結婚して嫁と住むとなると違う一面を持っているのかもしれない。
393:名無しさん@HOME
07/08/13 18:14:02 0
>>392
キャリアウーマンだったから、経済力もあるし、
飛び立てたんだろうね。
しかし、実の息子なのにアントワネットばりの白髪になるって…
394:380
07/08/13 21:39:59 0
>392
>ややいきおくれ気味のキャリアウーマン
が二世帯親の過剰な干渉や支配を受け入れるわけが無いじゃない。
それが分からない親も、破局が予知できなかった夫も、世間知らずの嫁も
全員どうかしている。
最大の問題は嫁が出て行くことで解決に持っていった夫だろう。
自分が最大の責任者だという自覚無しでは次の嫁もどうなることか。
もしかして原因が「同居」の一点にあるんだと思っているようなら未来は無いな。
395:名無しさん@HOME
07/08/13 22:42:35 0
ハード面(住宅)のことでなくてなんだけど
二世帯や完全同居の場合退路たった状態での同居は離婚の元だと思う。
上手く行かなかったら別居の選択肢(特に経済的に)が不可欠なような。
その点考えてローンや立替予算の計算が必要な気がする。
ウトメの多くの企むローンで別居の選択肢なしってのが一番不孝の元のような。
396:名無しさん@HOME
07/08/13 23:31:25 0
>395
同意。
実際に出て行くかどうかというより「いつでもその気になれば出て行ける」と思えること、
それによる閉塞感のなさってのは大きいと思う。
397:名無しさん@HOME
07/08/14 09:15:19 0
最初からしないのが一番いいよね。
メリットなさすぎ。
398:名無しさん@HOME
07/08/14 09:55:44 0
偽実家行きたくないのお嬢さんはまだ来ないのかな?
399:名無しさん@HOME
07/08/14 14:20:25 0
高校のころアルバイトしていた店に良く来た建設会社営業マンさんに聞いた話
盆の前になるとあちこちのウトメがリフォームパンフレットを貰いに来るそうだ。
帰省した息子夫婦に見せてリフォーム・同居おねだりする為らしい。
中には盆に間に合うようリフォームを頼まれることも。
ウトメのいう二世帯とは完全同居てトイレかミニキッチンぐらいの物件。
あるウトメ最初数年はリフォームだけ、次数年は二世帯立替のパンフレットを貰いに来たとか。
ちなみにウトメ先走りリフォームでの同居定着率は凄く悪いとか。
同居ほどなく若夫婦に近くのアパート斡旋を頼まれる事も多く「いいお得意様だ」そうな。
盆になるとあちこちで同居企むウトメがおねだりして嫁さん達をうんざりさせてるんだろうなと思う。
400:名無しさん@HOME
07/08/14 15:00:51 0
もうさ、基本的な部分でズレてるんだよな。
「気を使う」って事の認識にしても
・年配 → マメに話しかけて距離をなくしましょう。
・若い人 → 出来るだけ距離をとって、お互いの生活を守りましょう。
このズレがある限り
絶対に上手くいくはず無いんだよね。
401:名無しさん@HOME
07/08/14 15:13:30 0
>>400
ウトメ世代と子供世代では生活や家に求める物が違うんだね。
正反対のものを求める同士が一つの家を共有する事自体に無理があるわけだ。
402:名無しさん@HOME
07/08/14 15:39:42 0
>>400
いい事言うな。同居に限らず義実家関係全般に言えることだよね。
そのくせこっちから矛盾点に突っ込まれるのはイヤなんだから、
我がままにも程があるっての。
403:名無しさん@HOME
07/08/14 16:17:37 0
あとさ、上手くいってる(ように見える)二世帯を見て「うちもきっと大丈夫」と自信を持つくせに、
失敗した二世帯を見ても「うちは違うから大丈夫」と思っちゃうのは何故?
あるいは、
「失敗したあの二世帯と違って、私たちは物わかりのいい親だから」
なのに、自分たちが失敗すると
「上手くいってるあの二世帯と違って、うちは嫁のデキが悪いから」
になるのは何故?
404:名無しさん@HOME
07/08/14 16:33:33 0
>>403
>「失敗したあの二世帯と違って、私たちは物わかりのいい親だから」
>「上手くいってるあの二世帯と違って、うちは嫁のデキが悪いから」
この2つはウトメの中では矛盾してないと思うよw
事実かどうかは激しく疑問が残るけど。
「私たちは物わかりのいい親だから嫁子さんは恵まれているのに、
これでも失敗するとは相当デキが悪い嫁だということはお察し頂けるでしょう?
嫁子のわがままのせいで私たちは一方的に迷惑を被ったんです!」
ほらねw
405:名無しさん@HOME
07/08/14 16:46:29 0
他人の失敗を見て自分を正せる人はそもそも同居なんてしないよね。
ウトメにとって同居とは嫁の努力によって成り立つもの。
嫁が便利屋を引き受け、ウトメにあわせてその生活になじみ、言わずとも察して動く。
それが出来なければ不出来な嫁が失敗のサンドバックを引き受ける事になる。
406:380
07/08/14 18:15:15 0
>405
正確に言うと嫁がいくら努力していても、
「うちの嫁はダメ」
「自分の頃に比べると幸せ」
で、自分は
「こんなに嫁のことを考えてあげている」
「感謝してもらわなきゃ」
なんだよね。
姑という立場で相手を抑圧するから、典型的パワハラになるんだが全く自覚が無い。
ちょっと知性があれば、同居している嫁と姑という人間関係の構造から
必然的にパワハラになってしまうという自省心が要求されるんだが、
姑にとって反省するのは他人であって自分ではない。そして自分は常に被害者だ。
ここまで書くと思考パターンが韓国人に似ていることに気づく。
407:名無しさん@HOME
07/08/14 22:42:04 0
そもそもウトメが自分が若い人に合わせなきゃいかんのなら同居希望するわけない。
親=目上を振りかざして自由できるからこそうまみもあろうというもの。一種のパワハラだよ。
だからこそいつでも同居解消できる選択肢は必要だね。ウトメの我侭を牽制するためにも。
408:名無しさん@HOME
07/08/14 23:17:17 0
>407
そんな姑と一時的にも同居して魂をすり減らすことには意味が無いじゃない。
結婚前から絶対同居は出来ませんときっぱり言った方が良い。
あやふやにするから向こうが要らぬ期待をするんだ。
409:名無しさん@HOME
07/08/15 00:08:30 0
私の幼なじみA君。まだハタチそこそこで、親子ローン?で2世帯建てられた
今30半ばで父親はリタイアして今は息子だけがローン払っているはず
中は見たこと無いけど、一応外階段で2世帯なのに結婚する気配なし
築十数年の2世帯もナニだが、妹(近距離既婚)の月の食費は5千円
足りない分はすべて実家からもらってくる。すてきコトメ付き物件
A君母が妹に「お金がかかるから子供は作るな」と言っているらしい
息子が社会でたてで有無を言わせずローン背負わせ2世帯建てた家に嫁は来ない
410:名無しさん@HOME
07/08/15 00:28:22 0
来るわけないね、独身コトメ付きでそのために子供NGなんて。
そのうちコトメちゃんを養子になんていいだすかも。
411:名無しさん@HOME
07/08/15 02:07:55 0
>>410
よく嫁。
412:名無しさん@HOME
07/08/15 07:03:01 0
>>400
核心を見た
>>403
「自分は全て正しい」が毒老人のデフォルトだからな・・・
数十年生きてきた「経験」が自身とプライドの元になってて、
もはや自分でも否定できなくなってるんだよ、自分の人生否定することになるから。
413:名無しさん@HOME
07/08/15 08:55:30 O
>>410
読解力なさすぎw
414:名無しさん@HOME
07/08/15 12:31:39 0
以前、おじいちゃんスイッチで「い→いばる」をやったおじいちゃんが、
「えっへん、おじいちゃんは孫子よりも6×歳年上なんだぞ。凄いだろ!」
と言い放ったのを思い出した。
あの位の世代の人って、年上ってだけで偉いと勘違いすんのね。
それ何て儒教って感じだわw
415:名無しさん@HOME
07/08/15 12:38:30 0
ろ、60才以上年齢が離れていれば
いばられても仕方ないと思うぞw
416:名無しさん@HOME
07/08/15 13:11:19 0
爺、可愛いから許す
可愛くないウトメが威張るのは許せん
417:名無しさん@HOME
07/08/15 13:58:09 O
・・・逆に、テレビで(しかも教育番組のあんな一コーナー)小さい子にいばるのに、
何をいばればいいんだって思う
さすがにその言い草はおじいちゃんかわいそう
418:名無しさん@HOME
07/08/15 14:02:17 0
>>414
ウトメ世代のすることなら何でもかんでも噛み付くのか。
狂犬みたいwww
419:名無しさん@HOME
07/08/15 16:08:53 0
ってか、威張るところが年令しかないってのがww
こーんなことできてすごいだろ!エッヘン!ならまだよかったかも。
420:名無しさん@HOME
07/08/15 16:39:52 0
他にいばることが何もないっつーのも哀しいのう。
えっへん、おじーちゃんの耳毛は鼻毛より長いんだぞー!
くらいやって欲しいものだ。
421:名無しさん@HOME
07/08/15 16:46:10 0
>>419
スマソ、リロってなかったのでほとんどかぶった。
422:名無しさん@HOME
07/08/15 17:26:31 0
>>417に同意
噛みつけば何でもいいってわけじゃないよ
>>419
社会的地位や財産などをいばれば良かったのか?w
他にポイントが無いんじゃなくて、「おじいちゃんと孫」という趣旨と空気よんで、
かつ当たり障りのない部分をうまくピックアップしてる
>>420みたいなネタに走るのもいいけどナー
423:名無しさん@HOME
07/08/15 19:24:07 0
コトメが、二世帯同居で、実母(私にとってはトメ)に、しょっちゅう愚痴を言ってる
らしい。
コトメも、気が強いので、向こうのトメさんとはぶつかることも多いらしいが、
コトメ→トメへのあちらのウトメの陰口をうちのトメが私に世間話として話すのが困る。
解りにくくてスマソだが、コトメからみたウトメは、私と旦那の仲人なんだよ。
そういう人たちの陰口を聞かされるのって、あんまり気持ちよくない。
うちのトメは、私のこと、気のおけない嫁子ちゃん。と思ってるみたいで、そういうことも
話すんだろうけど、リアクションに困るんだよねえ
424:名無しさん@HOME
07/08/15 19:27:17 0
>>423
乗っちゃダメだよ。
「そうですかー」と返事しただけでも、何かあったときに
「嫁子も同意してた!」になるんだから、味方の欲しいウトメやコトメの脳内には。
「ヘー」「ホー」とテケトーに返事推奨。
425:名無しさん@HOME
07/08/15 19:33:04 0
>>424
サンクス!そうだよね。
その辺は心得てます。
テケトーに流してますよ。
でもまあ、仲人さんとはそんなに付き合いがないので、もし口を滑らせても
困ったことにはならないだろう。
ま、気をつけます。
426:名無しさん@HOME
07/08/16 14:30:01 0
>>409
私の知り合いで、現在中学生の息子との親子ローンで中古マンション買った人がいるよ。
本来なら10年という入居期限がある家賃激安の社宅に、ゴネて定年までいて、その間子供を4人産んだ。
そしてさすがに定年なので社宅を出なくてはならなくなり、でもその歳だからもう長期ローンは無理。
そしてそして、家賃が1万円という激安社宅に定年までいたくせに貯金は全くないそうで、
中学生の息子が高校を卒業するまではなんとか自分が、高校を出たら息子が払うということでローンを組んだらしい。
可哀相にな、その息子くん。
2世帯でもなく、ただのマンションなんだよ。その家は。
427:名無しさん@HOME
07/08/16 14:37:17 0
よくわかんないんだけど、
中学生がローンの主体になれるの?
違法じゃないの?
428:名無しさん@HOME
07/08/16 14:41:43 0
>>426
可哀相に息子は高卒決定か。
勉強頑張っても、就きたい仕事があっても、取りたい資格があっても高卒で出来る範囲の事に限られるんだね
息子ぐれないだろうか。頑張っても将来の給料も安かろうし、マンション同居じゃ結婚も出来ない。
親子ローン組む親なんて、子供の事ATMぐらいに思ってるんだろうか。
429:名無しさん@HOME
07/08/16 14:48:06 0
いったいいくつで子供4人もうけたのさ、その父親。
430:名無しさん@HOME
07/08/16 17:08:59 0
ごねて社宅に居座る時点で色々駄目な人なんだろうな。
出世もしていなさそう。社宅では最年長の主だったんだろうけど。
こんなウトがいるマンション(ローンつき)じゃ息子も将来結婚できないかも。
431:名無しさん@HOME
07/08/16 17:13:12 0
出来ないね、ウトメの貯金が殆んどないって事は老後は息子頼みだよ。
ローン払ってウトメの生活助けて(年金額によるけど)大変だよ。
別居なんて経済的にできないね。
まして社宅居座りで分かるDQN風味のウトメ。
432:名無しさん@HOME
07/08/16 17:16:56 0
疑問なんだが親子ローンで家買って息子がニートになったり就職できなかったらどうなるんだろう?
433:名無しさん@HOME
07/08/16 17:22:32 0
社保庁の社宅も何歳でも居ていいのかしらないけど、定年間近になって漸く家買って
出て行った公務員のお宅、結局ローンは独身長男名義しかも残念な事にお父さんは亡くなり
母息子で4LDK一戸建てに住んでる。
嫁来ないよなぁ、、、
434:名無しさん@HOME
07/08/16 19:42:47 0
>>433
買うときに無理してもお父さん名義にしておけば
結果としてローンはチャラになったのにね…。
こんなに早く亡くなるなんて予想もしていなかったかったからこそ
払いきれるように息子名義にしたのだろうけど…。
435:名無しさん@HOME
07/08/16 22:32:39 0
定年以降だと住宅ローンを組むのは難しいだろう。
本来は十分な資金を用意して借金せずに建てるもの。
息子名義にしてでも建てる段階でタダのタカリと言われてもしょうがない。
436:名無しさん@HOME
07/08/16 22:51:42 0
退職金でローン返すもんじゃないのか。
437:名無しさん@HOME
07/08/16 22:56:21 0
退職金=頭金、息子の給料=ローンって言うのが少なくないらしい
近所の家がこのケースだったみたい。
爺婆が子守して息子夫婦は教育費作る為に共稼ぎ。
爺婆理想のケースらしいけど、最近若夫婦と子供の姿が消えた。
438:名無しさん@HOME
07/08/16 23:19:39 0
>437
その家の残ローン誰が払っているんだろう。
オレが息子なら払わないし払えないんだが。
439:名無しさん@HOME
07/08/17 00:06:53 0
親が必死に頼むものだからついほだされて二世代ローン組んだ俺が負け組orz
二世帯住宅ですらない田舎の一軒家。
あと数年で親父が稼げなくなったらローンの残金はそのまま俺の借金。
そうなったら家を売ればいい、とローン組む時に説得されたが
同じ値段で売れるわけもなし、借金だけが残るのはほぼ確定。
いざ売る時になれば、修羅場になるに決まってるし・・・
ここ見た人、二世代ローンはどんだけ泣き疲れても絶対やるなよー
440:名無しさん@HOME
07/08/17 01:36:53 O
二世代ローンって、子供の金でおいしい思いしたいクズ親の使う手だよね。
ついでに子供も縛りつけられるし。
そんな所に嫁は来ないし、来ても逃げるよね。
近所に、でっかい豪華な二世帯建てて夫婦と息子で引越してきた家があるんだけど、
(お約束みたいに息子に彼女すらいないのに二世帯で、二世代ローンだそう)
半年くらいしたら怒鳴り声とか争う声とか聞こえはじめた。
それと同時くらいに、そこんちの母親に殴られたとしか思えないアザがあるのを
度々目にするようになった。
その内なんか事件になるんじゃ・・・って近所ではささやかれてる。
息子は一人息子だそうだけど、抑圧されてたのが爆発しちゃったのかな。
441:名無しさん@HOME
07/08/17 03:52:32 0
>>440
人生の殆どの時間ほどく事ができない紐が自分の首についていた事に
今更ながら気付いたのかねえ…。
442:名無しさん@HOME
07/08/17 08:43:08 0
>440
過去のオレを見ているようだ。母親に手を上げたりはしなかったが。
オレの親もそうだったんだが、親には悪意は無い。
一点の曇りも無く「子供のため」だと信じている。
でも、やっていることはどう見ても自分のため。
要するに子供を自分とは別の人格だと考えてないってことだ。
自分の一部(親父は自分の分身だと言った)だと考えている。
だから独立した個人同士の人間関係なんていう視点は理解できない。
いくら親を非難しようが喧嘩しようがどうにもならないんだよな。
だから解決策は関係を絶つか奴隷になるかの二択しかない。
443:名無しさん@HOME
07/08/17 09:53:59 0
>>441
その紐がぶら下がらる場合もあるかもしれないね・・。
444:名無しさん@HOME
07/08/17 10:14:29 0
親子リレーローンを組んでは居ないものの、
夫の定年大幅に超えてのローンを組んでの住宅購入、
将来は息子に払ってもらおうと思ってる知人が居る。
話を聞くのも嫌だ。
子供にローンを負わせるぐらいなら
なぜパートでなくフルタイムで働きに出ないのかな!!
というセリフがのど元まで出てる。
「そっちなら都会だからフルタイムの仕事さがせるでしょー」というのが精一杯。
445:名無しさん@HOME
07/08/17 10:33:24 0
>442
なるほど、欲しい物(家や楽しい同居家族等)があって
手に掴もうとしたのに、その手が勝手にヤダヤダして動かなくなったり
自分を殴りつけてきたら、さぞ(゚Д゚)ポカーンだろうな…
446:名無しさん@HOME
07/08/17 11:27:22 0
ドリーム住宅中年独身男と話す機会があったんだけどこの手は二つ。
一つは親の洗脳が効いていてなぜ結婚出来ないのかわからないマザコンタイプ。
もう一つは結婚出来なかったのは親がこんな家建てたからと恨んでるタイプ。
でも本当はそれを止められない、或いはそんな親と決別できなかった男が避けられてると思う。
女が嫌がるのは二世帯住宅を建てる男かもしてない。
447:名無しさん@HOME
07/08/17 11:41:44 0
ちょっと貧乏でケチだけどマイホームは欲しい、って夫婦なら
「子供たちが自活できる年になったら追い出そう。学費も家賃も自力で稼げ。
私ら夫婦は、2人で住むのにちょうどいい、小さくて安い家かマンション探す」
ってやり方の方が健全な気がしてきた。
448:名無しさん@HOME
07/08/17 13:13:16 0
>447
それで、歳とっても子供の世話にはならない。
死んだら骨くらいは拾ってくれ、なら立派な親だ。
子供も独立心あるやつが育つと思う。
449:名無しさん@HOME
07/08/17 13:23:41 0
この時期、死後何日も発見されないと本当に溶けて骨になりかかるので
まめに親の様子をうかがうくらいはしても良いと思うんだけどねー
でも同居してても遺体放置して隠してたニュースもあったしな。
450:名無しさん@HOME
07/08/17 15:49:08 0
>>449
一日、一回連絡とるくらいしないとやばいね。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
このブログを見るとマジでそう思うよ。
451:名無しさん@HOME
07/08/17 16:45:07 0
>450
をいをい、こっちから安否確認の連絡なんかして見ろ。
敵さんは自分の都合のいいように誤解してトンでもない反応をするぞ。
「やっと私の息子がその気になった」ってね。
452:名無しさん@HOME
07/08/17 16:54:10 0
毎日ウトメと電話や御機嫌伺いって、実子の仕事だよね?
それとも皆毎日ウトメと電話してるの?
福祉サービスがあるだろうといいたい。
介護受けるほどでなくても、老人用宅配弁当とか安否確認サービスもある。
孤独死事件はかたくなに公的サービスや福祉を断って家族に頼った人に多いらしい。
老老介護で介護者が過労で突然死してそのままとか、人間関係が悪くなって放置とか。
453:名無しさん@HOME
07/08/17 17:28:15 0
>452
なんで実子だからといって毎日に実母に安否確認電話をかけなきゃいけないんだ。
実母はスーパーネガティブだから5分話すだけで気分が悪くなる。
毎日電話が欲しいのなら少しは自分が変われよと言いたいな。
454:名無しさん@HOME
07/08/17 17:46:04 0
>>453
βακαβακα..._〆(゚▽゚*)
455:名無しさん@HOME
07/08/17 19:38:13 O
インターネットポットって、その点本当素晴らしいよね。
拒否感情があるらしくてあんまり普及してないけど。
456:名無しさん@HOME
07/08/17 19:46:59 0
そこで遠隔地へメールで使用状況を報告してくれる
象印の「みまもりほっとライン」ポットですよ。
前にこの板のどこかで教えてもらったシステムだけど、
これ本当に便利だと思う。
ダラダラ書いてたら>>455とダブったw
そうかあんまり普及してないのか。
でも死後○○日発見なんてのよりずっといいのにね。
料金もそんなに高くないし、docomoの携帯が使えるところなら大丈夫だし。
457:名無しさん@HOME
07/08/17 20:01:11 0
月数千円くらいで、高齢者世帯へ毎日定時に電話してくれる
サービスがあればいいな、と思う。
行政と連携をとって、少しでも気になる点があれば専門の職員か
保健師を派遣してもらったり。
有償ボランティアでそういう制度できないかな。
自分が将来一人暮らしになった時、人から電話が来る、というだけで
生活の張り合いといったら大げさだけど、安心感がある気がする。
実の娘だとつい甘えて愚痴っぽくなるかもしれないが、他人だと気も使うし。
458:名無しさん@HOME
07/08/17 20:40:27 0
>>457
自治体によってはあるみたいだね、1人暮らし&老老介護家庭の安否確認電話。
民生委員なんかがやってるみたい。
459:名無しさん@HOME
07/08/17 21:50:29 0
>>458
そうなんだ、教えてくれてありがとう。
そういう制度がもっと充実して広がれば、別居が当たり前になりそうで
いいな。
460:453
07/08/17 22:33:04 0
ところがオレの我侭実母はそういう公共サービスに頼るのがイヤ。
他人に家庭の事情を知られるのがイヤ。他人に干渉されるのがイヤ。
で、息子夫婦に面倒を見てもらいたいが、.息子夫婦のプライバシーは無視。
息子夫婦の内情を知り尽くしたい。息子夫婦に干渉したい。
でも若い時に姑や小姑で苦労したから自分は良い姑になっているつもり。
461:名無しさん@HOME
07/08/18 00:48:49 0
>>453男だったのか。
実子の息子でも嫌なものを配偶者が出来るわけないよ。
母親が嫌でも福祉にお願いするしかないね。
でなければあなたがドリームハウスで両親への呪詛吐き散らしながら老いていく高齢独身男になる。
462:名無しさん@HOME
07/08/18 00:49:49 0
>>460
それなんてウチの母?そのままだわ。
463:名無しさん@HOME
07/08/18 01:05:47 0
内情を知り尽くして干渉って、向こうの脳内では
未熟な息子夫婦を、経験も知識も豊富なあたくしが
全部一つ一つ指導して教えてあげる、という感じなのかな。
そんな親との同居は義理親でも実親でも、絶対無理だ…('A`)
464:名無しさん@HOME
07/08/18 01:11:20 0
一番同居してはいけないタイプの親だね。義理でも実母でも。
配偶者が確実に病む。でなければ出て行く。
かくて恨みのの篭った二世帯住宅だけが残る。
悲しい事にこの種の二世帯って結構見かける。
465:名無しさん@HOME
07/08/18 05:05:41 0
>>460
だったら一応電話して母上が出たら切るのはどうだろう。
時々「あ、間違えました」と裏声で言ったりなんかして。
466:名無しさん@HOME
07/08/18 09:33:35 0
>465
自分の実親も似たような感じだけど、正直
そこまでして安否確認が必要だとは思えない。
公共サービスに頼る金がないわけじゃない。
わたしも資金援助を申し出た。
それでも
「他人様に迷惑をかけるのは申し訳ないからイヤ」
他人様には申し訳ないけど、わが子なら迷惑をかけてもいいと思ってる以上、
こちらとしては他人より遠い関係になるしかないよ。
サービスに頼る金がないなら資金援助はするけど
あるのに出したくないってなら思いっきり我儘でしょう。
我儘につきあって夫や子供に累が及ぶのはごめんだよ。
467:名無しさん@HOME
07/08/18 17:42:39 0
>464
そう、だから実母は9DKの二世帯住宅で一人住まい。
オレは社会人になる前に病んだ。
実母から言わせると親の言うことを聞かないオレが悪いらしい。
オレが家を出たら実母が病んだ。それもオレが悪いらしい。
>465
間違い電話がかかるたびに、オレからの電話じゃないかと邪推しているそうだよ。
468:名無しさん@HOME
07/08/18 18:44:58 0
>>453
そんな強烈な毒親だけど>>450先のブログみたいになったら
寝覚めが悪くないか?
湯船でドロドロって・・・・怖すぎだ。
469:名無しさん@HOME
07/08/18 19:59:15 0
>>468
わー!!トラウマだからそのブログ見ないようにしてたのに
今日からまた風呂で思い出しちゃうじゃないか!ヽ(`Д´)ノウワァァン
470:名無しさん@HOME
07/08/18 23:05:56 0
453じゃないけどさ
そりゃくさったしたいで人に迷惑かけたくないし自分も見たくないけど、
そんなことの心配のために毒親でも毎日連絡を取らなきゃなんて嫌だ。
連絡取らなかったら必ずふらんしたいになるわけでもないし、
私だったら毒親が1人になっても連絡なんて取らない。
ふらんしたい見て寝覚めが悪い方が毎日毒親と係わるよりナンボかましかも。
471:453
07/08/19 00:58:48 0
>468
寝覚めはよくないだろうが…もう実母に対する愛情も憎しみも無いのよ。
だからそうなってもほとんど何にも感じないだろうと思う。
いくら毒親でも強く憎んでいる間は毒親から自由になれないし、
そのままで自分の家族を幸福にすることも出来ない。
オレは嫁がオレの憎しみをも含めて全部受け入れてくれたんで、それで毒気が抜けた。
それ以降オレの心の中の母親像を嫁が担っている。
代わりに実母の事を何にも感じなくなった。この世での縁が切れちゃったんだな。
ありえないことではあるが、仮にこれで同居しても実母は息子の心が
全く自分に向いていないことを思い知らされるだけの事だ。
だから同居は実母すら不幸にするだけなんだが、そう言うことは理解できないようだ。
472:名無しさん@HOME
07/08/19 01:40:22 0
住宅メーカーも変な二世帯に頭絞るんだったら
安全で福祉サービスの受けやすい独立老後住宅作ってくれないかな。
火事になりにくいキッチンや事故を防ぐトイレや風呂、防犯性は高くかつ指定したヘルパーだけは入りやすい入り口とか。
473:名無しさん@HOME
07/08/19 01:42:29 0
>>472
すごく賛成。
自分の将来も含めて。
474:名無しさん@HOME
07/08/19 07:51:35 0
上の方で親子ローンで中古マンション購入とかあったが、
子の時代にゃすぐ建て替えじゃないか。
475:名無しさん@HOME
07/08/19 08:33:21 0
親子ローン組むのに中古物件て、理由がわかんないよね。
うちも夫が親子ローン組んでる義実家不動産なんだけど、
夫は当時若かった&元々家に興味がない(寝られりゃなんでもいい)事もあって、
洗濯は親に丸投げだったらしい。
で、購入した物件は築10年以上経った、でかいだけの中途半端ななんちゃって2世帯物件。
しかも、せっかく土地が広い(100坪はある)のにすんごい変な形で、切り売りも難しい。
更に半端な電化住宅。もうすでに故障だなんだでメンテに多大な費用がかかってるし、
設計図もきちんと残っていないような物件で配線がわからないからって、
余計な時間も費用もかかってる。
今のとこ私の強硬な反対から始まって夫ともども別居中だからまだいいけど。
いかに先のことを考えずに買った物件かを目の当たりにして反面教師にはなるけどさ。
476:名無しさん@HOME
07/08/19 12:06:34 O
そうそう配線図が無いってきついよね。我が家がそうなんだ orz
元々が実家商店の建物を自宅にプチリフォームしたんだけど
配線図が無いから増設した差し込みの配線は、全部外に出てるし
部屋ごとの電気の容量がわからないから、片っ端からブレーカー落ちるまで
繋げて確かめるしかなかった。
ただこのおかげで将来的に、1階が両親2階以降が私達世帯の完全分離2世帯住宅になる。
ウトメの同居要請から逃げ出せるぜ。イャホーイ!
万が一両親が先に亡くなっても賃貸に出すからウトメ完全廃除じゃ!
477:名無しさん@HOME
07/08/20 00:30:39 0
>450みたいなブログを見て考えるのは、「だから同居すべきだ」じゃなくて
「部屋を汚す前に発見してもらえるシステムができて、
皆がそれを利用するのが当たり前になればいい」だったよ。
自分はそのブログの同業者のやってる別のブログ見たことあるけど、
そこでも「だから同居しましょう」なんて一言も書いてない。
478:名無しさん@HOME
07/08/20 01:20:06 0
>>472
そうだね・・・
でもそういう住宅に、老人が慣れるかどうか。
知人に、
よかれと思って二世帯の親世帯をIHにしたのだけれども
使い慣れないIHにすっかり自信を失った老母が自殺したという話があったよ。
年がいくと、とかく慣れたものがよくて、新しいものに馴染むのに時間がかかる。
479:名無しさん@HOME
07/08/20 01:22:53 0
あ、478だけれども、
IHにした理由は、少々ボケが入ってきたのかガスコンロの消し忘れが多くなってきたからだそうだ。
480:名無しさん@HOME
07/08/20 07:56:04 0
ガスコンロも温度が上がりすぎたら消えるやつもあるよね。
姑IHにしようとしたけど200Vにする工事が10万ぐらいとやら(うろおぼえ)で
断念したとか言うんだけど、ウォークインクロゼット増設するぐらいなら
コンロ換えろよ!と思った。
481:名無しさん@HOME
07/08/20 10:20:18 0
>>480
2世帯じゃなきゃ、ワクテカなのにね。
中古住宅も遺品(ゴミ?)もウトメも、まとめて片付けられたのに。
482:名無しさん@HOME
07/08/20 10:32:22 0
>478
これから高齢者になる世代に、地味に啓発して、「予習」してもらうしかないよね。
子供の進学や結婚に際してでも、自分たちの頃とは違うシステムで戸惑った親世代は多いと思う。
少し前から、「定年退職後の男性は濡れ落ち葉になりがち!今のうちに趣味や奥さんとの交流を!」
なんて記事が増えていた。
「高齢者になったら、こんなライフスタイルが一番!」って認識が浸透してくれれば、
膿家脳の「時が来れば、自然に(ry」じゃないけど
「いずれ子供達が独立したら、老後に備えて高齢者用住宅で暮らす準備しておこう」
とか心構えができる。
483:名無しさん@HOME
07/08/20 13:32:14 0
>482
まあ嫁姑問題の大半は親世代の夫婦問題なんだよ。
親夫婦が仲良く共通の趣味でもやってれば、息子夫婦なんかにちょっかい出す暇はないさ。
484:名無しさん@HOME
07/08/20 15:06:15 0
>>478
高齢化時代なんだしニーズがあれば老人に使いやすいIHを作るようメーカーに働きかける事も出来るだろう。
ラジカセだって携帯だってボタンの大きい、日本語表示の物増えたし。
今の老人の多くは興味のあるものなら携帯や高機能TVを使いこなしている。PC触れる人だって少なくない。
Hが駄目だった人はIHが原因というより、炊事は丸投げしたかった依存心の強い人だと思う。
実際炊事放棄した老女は音速で痴呆が進むとか。
ようはニーズで独立した老後を送ろう、その為のリフォームをしようって意識の老人が増える事だと思う。
485:名無しさん@HOME
07/08/20 19:49:35 0
公的支援を拒否するのも、独立心が強いって人もいるだろうけど
本当の意味でのプライドや独立心があったら
「いざという時に、世間様に迷惑をかけないよう、日頃から…」
って心がける。
ちょっと恥ずかしくても、老いて劣化してきた部分を正直に認め、申告しておく。
外部の人が相手だと、自分の甘えを全開にできず
申告するにも正直にやらなきゃいけなかったり(見栄が張れない)
相談するにも自分の状況と向き合って反省点や問題点を認めなきゃいけない。
威張りくさって良い相手かも、判断しなきゃいけない。
そういう、対人スキルを錆び付かせずにおくのが面倒なんだと思う。
486:名無しさん@HOME
07/08/20 19:56:38 0
>485
>対人スキルを錆び付かせずにおくのが
いやオレの親なんか見ると、もともと対人スキルが低いのよ。
年取ってさらに下がった。おまけにもともと自省力も低い。
老いが問題なんじゃないと思うよ。老いは問題をあらわにしただけ。
487:名無しさん@HOME
07/08/20 21:46:22 0
>>老いが問題なんじゃないと思うよ。老いは問題をあらわにしただけ。
たしかに。
うちの親は心配性で気が小さくて重箱の隅をつつく方だったが、
年取ってさらに激しくひどくなって来た。
恐ろしいなあ。私も年をとったら、潜在していた問題があらわになるんだろうか…
488:名無しさん@HOME
07/08/21 09:25:43 O
住宅の話ドゾー
489:名無しさん@HOME
07/08/21 16:27:44 0
先日の中古住宅チラシ。
玄関一つで、左右対称の偽帯。
ドアを開けるとタタキの向こう真中に壁。
左側はLDK、階段、バストイレ。右側はだだっ広い洋間、トイレ、階段。
仕切られた壁の途中に左右をつなげるドア。
二階は3部屋づつで左右同じつくりだった。
玄関二つでLDK、お風呂も二つなら空き家になることもなかったのかな。
490:名無しさん@HOME
07/08/21 17:49:51 0
>>489
いや別個にLDKと風呂があっても間にドアがあればそこから来るからねぇ。
妖怪世話焼きお婆が。
内ドアの鍵の合鍵作成や開錠なんて外鍵に比べたらちょろいもの。
せめて敷地内で別棟ならましだろうけれども。
491:名無しさん@HOME
07/08/21 17:51:57 0
わが家は結婚以来実親と完全同居で過ごしてきたが、
俺自身親との価値観が違いすぎるのが苦しくて家を出ることにした。
嫁は「いままで親に家事や子育てで世話になっておいて、
これから介護が必要かもというときに出ていくなんてできない」
と言って躊躇し、親も売り地になっている隣家を買い取って
二世帯住宅または敷地内別居の家を建設させようともくろんでいたが
「絶対無理」と俺が主導権を取って遠くに家を買って親から逃げた。
最初は別居をしぶった嫁だが今では
「親のいない生活ってこんなにホッとするんだね」と
晴れ晴れと明るい顔をしている。
嫁は毎日好きなものを料理できるのが幸せだと言う。
キッチンもひとりで自由に使えるし、冷蔵庫の中身も自由にできるのがたまらなくうれしいらしい。
年寄りと同居しているときには、必ず夜はみそ汁とごはんだったので
夕飯にスパゲティとか考えられなかった。子どもも大喜びだ。
嫁が結婚して以来慢性化していた胃潰瘍も治ったらしい。
貧血もいつの間にか治って顔色も良くなっている。
今まで親に遠慮して飼えなかったけれど、念願の猫も飼うことができた。
子(親からすれば孫)をさんざん甘やかしていた親なので
同居しているときは三文安の子になるかと心配していたが、
別居してからは距離感を保つふつうのいい祖父母になった。
今では親も自由になって、二人で海外旅行に出かけたり、
趣味の観劇にいそしんでいるようで、それなりに幸せみたいだ。
距離を置いて付き合うと親の良いところもたくさんみえはじめた。
わが家は同居を止めて正解だったと思っている。
もし無理矢理二世帯にしていたら、今でも息の詰まる思いをしながら
親子共々煮詰まっていたかもしれない。
492:名無しさん@HOME
07/08/21 17:58:47 0
>491
なんだ、なかなかいい爺婆じゃないか。
それでも同居はうまく行かないんだな。ましてや毒親だったら…。
しかし
>嫁が結婚して以来慢性化していた胃潰瘍も治ったらしい。
>貧血もいつの間にか治って顔色も良くなっている。
は危険だったな。
嫁さんに逃げられるより逝かれる方がキツイぞ。
なにしろ自分を責めるしかなくなるからな。
493:名無しさん@HOME
07/08/21 18:06:58 0
>491
そのレポートを建築会社か読売新聞に送ってくれ。
494:名無しさん@HOME
07/08/21 19:20:32 0
てか、なんで同居してたの?
嫁が慢性胃潰瘍ってそのままガンになったかもしれないんだよ?
495:名無しさん@HOME
07/08/21 20:50:40 0
>>494
悔い改め、自体を改善した人に、その前科を問うのはイクナイ。
問題は、いまも嫁を苦しめ続けている数多い二世帯。
496:名無しさん@HOME
07/08/21 21:36:37 0
体調が悪い状態が「普通」になってたんだね(ノД`)
いっそう嫁と子を大切にしてやってくだされ
>491一家に幸あれ
497:名無しさん@HOME
07/08/21 21:38:16 0
>>494
多分嫁がエネミーだったんでしょ。
自爆っぽいじゃん。
491は旦那の鑑だね。
498:名無しさん@HOME
07/08/21 21:44:42 0
実際、嫁が逃げるか壊れるまで行動起こさない旦那が多いものね。
別居に踏み切った>>491はいい方だよ。
>>491の言うように離れてればいい人だけど一緒の生活は無理って人多いんじゃないかな。
離れて暮らして実子が中心にきちんとした福祉ケア受けてるかチェックするのがベストかも。
499:名無しさん@HOME
07/08/21 21:53:05 0
>>491を読むと、
心が優しく、相手に合わせて自分を殺すタイプの人ほど、
親と同居すると悲劇的だってことがよくわかりますね・・・
ハッキリ自己主張したり、エゴを通したりするってことが必要ですね
同居にしても家を出る際にしても
500:453
07/08/21 21:59:03 0
>499
イヤイヤ、最初から同居しないが一番だよ。
501:名無しさん@HOME
07/08/21 23:10:45 0
二世帯住宅の一番いけないところは
完全同居でないから大丈夫と息子側が楽観してしまい同居をOKしてしまう事かも。
親側にすれば名前だけ二世帯の住宅で息子夫婦を一本釣り。
元から息子夫婦を手放したくない人が多いから同居してしまえばあの手この手でこっちの生活に侵入。
最初から完全同居といえば逃げても二世帯だと断わりきれない人もいるんじゃないかな。
自分達は息子のローンで新しい家に立て替えてもらえて、二世帯を許してやったと恩を売れる。
ウトメにとってはいい事尽くし。同居してしまったらウトメのもの。
ローンを息子名義にしておけばなかなか逃げられないしね。
502:名無しさん@HOME
07/08/21 23:20:24 0
>501
「ローンを息子名義」なのに新築だと喜ぶ息子夫婦は居ないだろ。
503:名無しさん@HOME
07/08/21 23:30:13 0
2世帯の唯一のメリットって、子世帯の住居費が掛からない事だと思ってたよ。
全部ウトメが払ってくれるものだと思ってた。
そうでないと釣りあわない。
504:名無しさん@HOME
07/08/21 23:41:41 0
最も親の土地に立て替えた場合は
パパの土地のお陰で建築費だけで新築の一軒家ゲット、わーいって息子もいる。
某掲示板で読んで脱力した覚えがある。
505:名無しさん@HOME
07/08/21 23:50:04 0
>504
親が自力で獲得した土地ならともかく、先祖伝来の土地ならパパに感謝する筋合いは無いんだがなあ。
506:名無しさん@HOME
07/08/22 00:10:13 0
都会ならともかく、
田舎だと、馬鹿みたいに土地が安いんで
建築費>>>>>>土地代。
わーい、なんて喜べないよ。
でも、給与も安いので同居が多いんだよね。
507:名無しさん@HOME
07/08/22 10:47:10 0
今住んでるところ都内の端っこなのに坪200万する。
だから二世帯住宅にしてる家が多いけど、これぐらい土地が高かったら
親の土地に二世帯を建てるメリットはあるのかもしれない。
建売でも8千万~だし。
でも田舎で二世帯住宅ってなんのメリットがあるんだろう。
508:名無しさん@HOME
07/08/22 11:11:25 0
>>501
>二世帯住宅の一番いけないところは
>完全同居でないから大丈夫と息子側が楽観してしまい同居をOKしてしまう事かも。
激しく同意。
「お互い干渉しない」なんてあり得ない。
509:名無しさん@HOME
07/08/22 11:16:37 0
中国地方西寄の話
夏になると蛍が乱舞する田舎での話し。
農家が多い所で農家ではない一家の息子夫婦が別棟2世帯住宅を建てた。
その家のウトメは良い人で昔からこじんまりした平屋に住んでいた。
こじんまりした母屋の隣に今風な、田舎に似合わない二階建て。
同世代の子供がいたので、その2世帯に食事会に招かれていた。
田舎に似つかわしくない最近の2階建て住宅で、かなり金をかけたと評判になっていた。
その家の嫁は、伽場蔵上がりで現役当時はかなり稼いでいたらしく、地元でも評判だった。
当時、息子の仕事は長距離トラックの運転手で稼ぎも良かった。
端からは順風満帆に見えたが、
息子不治の病気発病、看病できずに嫁逃亡(夜の商売に復帰)
(どうもローンの支払に嫌気がさしたらしい)
仕事も出来ないのに再婚
(どういう出会いか不明)
再婚嫁と娘が不仲⇒ウトメと嫁も不仲に
母屋を売り払い娘ウトメが別居
現在、母屋に他人住居、病気息子&後妻が新居に住居
という、不思議な別棟2世帯を知っている。
この地域は同居当たり前みたいな風潮があり、私も含めて5世帯が同居していたが
内、3世帯離婚、同居解消と破局を迎えている。
こんなこと書いてる私(長男)も同居解消⇒絶縁組み
510:名無しさん@HOME
07/08/22 11:38:47 0
うちの親戚が、息子が就職したあたりで2世代住宅を建てた。
息子さんの彼女が同居拒否したので、結婚を許さなかった。
バカ息子も親の言うがままに彼女と別れた。
それから10年、やっと結婚が決まったと報告に来た。
どうなるかな・・・
511:名無しさん@HOME
07/08/22 16:18:44 0
>>509
呪いの住宅。
不幸や病気を呼び込む家って結構あるみたいだよ。
512:名無しさん@HOME
07/08/22 19:25:05 0
そういうのを「家相」やら「風水」のせいにするんだろうな、二世帯ジジババは。
問題は「考え方」なのに。
513:名無しさん@HOME
07/08/22 20:13:57 0
>>511
ストレスたまる家建てれば、病気になりやすいし、精神的に変な行動もするかもしれん。
514:名無しさん@HOME
07/08/22 21:09:21 0
どこか間取りとか立地とかに無理があるんだろうね。そういう家は。
ゆっくり睡眠とりにくいプライバシーのない間取りだったりとか湿気が凄いとか。
田圃に囲まれて農薬散布の影響が強いとか。
515:名無しさん@HOME
07/08/22 21:32:58 0
いや「家相」ってあるんじゃない?
親世帯と子世帯の間に無駄なドアがあって悪い気が流れ込むとか
2つの家族に玄関が一つしかなくて入ってくる運気が二つに分かれて半減しちゃうとか
貧相なミニキッチンとシャワーに淀んだ気が溜まってしまうとか。
516:名無しさん@HOME
07/08/22 22:37:56 0
トメがネガティブで暗くてジメジメした気が伝わってくる、それも立派なホラーだね。
確実に精神を病みそうだ。
毎日壁越しにかまってちゃんのため息とか愚痴とか聞こえたら嫌だね。
517:名無しさん@HOME
07/08/22 22:38:28 0
まあ姑の呪いが染み付いているんだろう。
自分が大姑に苦労させられたから、次は自分が虐めるばんだって。
それが代々染み付いている。
518:名無しさん@HOME
07/08/23 10:13:02 0
おぉ~~~!!
当たってる。
確かに湿度はかなり高い(沖縄ほどではないかも知れないけど)
呪いとかもありそう・・・・・。
俺の家なんか、家の床下に昔使ってた井戸がそのままあった。
今は別居して新築万村住まいなので気分的にもすごく楽。
同居中はなんか変だったよ・・・・・。
マジで生き玉(火の玉)とか出る所だったし・・・・・。
519:名無しさん@HOME
07/08/23 14:38:06 0
>>518
家の床下に井戸がある家って、オカルト的になんかヤバイんじゃなかったっけ?
520:名無しさん@HOME
07/08/23 14:48:11 0
その井戸に昔何代か前の嫁さんが身投げ未遂なんてことなかった?
521:名無しさん@HOME
07/08/23 14:53:38 0
>520
10枚組なのに1枚足りない皿のセットがないか調べてみるべきだな。
522:名無しさん@HOME
07/08/23 15:44:44 O
皿屋敷か!貞子かと思ったよw
床下の井戸
523:名無しさん@HOME
07/08/23 15:48:34 0
井戸を埋めたり隠したりしてる所って昔事故があったところって婆ちゃんに脅された事ある。
子供が落ちたり誰か飛び込んだり。
524:名無しさん@HOME
07/08/24 00:10:03 0
>>519
床下に井戸って、絶対避けるべきって読んだな。
家相としては最悪なんだよね。
525:名無しさん@HOME
07/08/24 01:48:15 0
>523
単に使わなくなったからというのが数的には一番多いんじゃない?
でも、井戸を埋めるときにはちゃんとそれなりのことをした方がいいらしい。
母の実家で家を建て替えるときに、ふたしてずっと使ってなかった井戸を埋めたんだけど
神主さんよんだって言ってた。
>524
家相としては家の真ん中にある井戸ってのが一番の凶相だって聞いたことがある。
526:名無しさん@HOME
07/08/24 05:38:49 0
霊の通り道になるし、そもそも湿気ですごいことになる。
527:名無しさん@HOME
07/08/24 11:05:55 0
湿気の多い家はそもそも駄目だね。
友人(女)が田圃潰して親が建てた家に住んだ事あるが皆体調崩したらしい。
特に下の子がカビが原因の喘息になったとか。
近くのマンションに越したら憑き物が落ちたように直ったって。
親が兄夫婦の為に建てた家だけど、最初に入った兄夫婦も早々に出て行ったらしい。
人の居つけない家って間取りの他に見えない条件を無視して建てた家がある気がする。
528:名無しさん@HOME
07/08/24 11:19:37 0
まあ「渡辺篤史の建もの探訪」じゃないけど「家は人なり」ってのはあるな。
二世帯だとそれが実に顕著に出る。
ウチの親父が建てた二世帯なんぞはまさにそれだ。
一生家族を支配したかった。一生自分が家長だと外にアピールしたかった。ってのが良くわかる。
本人は「息子夫婦に最大限に配慮した作り」だと言っていたが、笑ってしまうね。
529:名無しさん@HOME
07/08/24 11:22:10 0
>>528
どんなつくり?差し支えない範囲でkwsk
530:名無しさん@HOME
07/08/24 14:21:00 0
>529
家の一番いいところ(景色も風通しも広さも)が、来客用の座敷と応接間となっている。
一年に一回使うかどうかなんだが。
玄関、座敷、応接間、階段など人の出入りの交差点の位置に年寄り部屋
(6畳2間+ミニキッチン)がある。つまり全部丸見え。
若夫婦にも6畳2間があるが、実質寝室とたんす部屋。リビングと言えるものが…無い。
あえて言うなら四畳半一間。そこにテレビと掘りごたつがある。
ダイニングキッチンはさして広くない。
子供部屋は二人を想定して二階に8畳と6畳とがあるのだが、
小さい子供と若夫婦が暮らす空間を想定してない(自分に関係ないから)。
一方自分の部屋の周りを玄関と来客用の部屋で固めている。
まあ家の主人公は自分だと考えているんだろ。
自分が家を建てるときにはいい反面教師になった。
ウチは24畳のLDKと、隣接した20畳のウッドデッキが中心であとはオマケ。
531:名無しさん@HOME
07/08/24 14:47:21 0
>>530
その二世帯住宅は今誰が一緒に住んでるの?
532:名無しさん@HOME
07/08/24 15:07:36 0
>玄関、座敷、応接間、階段など人の出入りの交差点の位置に年寄り部屋
これじゃお父さんが居ながらにして家中の人の動向や出入りが把握できるね。
ウトメに人気の客寄せする客間もあるみたいだし。
そこで息子夫婦や親戚に囲まれて持ち上げられてちやほやって夢みてたんだろう。
でも若い人特に嫁さんには息の詰まる物件だ。
若い人が住みきれないで出て行ったら広すぎる物件だろうし。
533:名無しさん@HOME
07/08/24 16:40:00 0
>531
お袋が独りで住んでいる。夢の後と言うところだ。
お袋に言わせると、オレがピーピーしながら住宅ローンを返しているのはバカなんだそうだ。
最初は今住んでいる家を処分して来いと言った、ローン残は負担するらしい。
もちろん断った。その条件が如何に過酷かは説明しても理解できないようだった。
次は少し賢くなって今の家のローン残を全部払ってやるって言ってきた。
当然断った。次に何を要求するか見え見えだからね。
まだまだ自分の二世帯住宅が不良資産化していることを認められないようだ。
534:名無しさん@HOME
07/08/24 17:30:11 0
あの世代は完全同居当たり前、二世帯にした所で妥協してやったぐらいに思ってるからねぇ。
二世帯を建ててやった(或いは息子のローンでも二世帯を建てさせてやった)とね。
その二世帯が名ばかりで実質はプライバシー0でも元からプライバシーなんて観念ない人達だし。
535:名無しさん@HOME
07/08/24 17:34:08 0
533の場合は、実子の目が覚めてるから良かったんだね。
エネ夫だと、配偶者を同居に巻き込んだあげく、
「辛いのはお前だけじゃない、
板ばさみになってる俺だって辛いし、
お袋だって我慢してるところもあるんだ」とか言いそうだもんな。
536:名無しさん@HOME
07/08/24 18:16:58 0
>>「辛いのはお前だけじゃない、
板ばさみになってる俺だって辛いし、
お袋だって我慢してるところもあるんだ」とか言いそうだもんな。
同じことを元旦那に言われましたよw
「そんなに辛いなら、これ以上お互いつまらない我慢はしないでおきましょう」
と緑の紙を示してやったら、口が便所口になっていた。
ってか、なんでこちらから望んだわけでもない我慢を、あとン十年もしないと
いけないんだ? そんな我慢をしようと思うほどの愛情は残ってません!と
言ったら、オンオン泣き出した。
なんで泣くんだ? 私も我慢しなくてすむ、あなたも板挟みにならずにすむ、
義母さんだって我慢しないですむじゃない、いいことずくめじゃない?と言って
もオンオン泣くばかり。
埒があかないので、緑の紙置いて(記入せず)、さくっと荷物まとめて帰って
(引っ越しにあたり、ほとんど荷物持ち込めなかったので)別居した(フルタイ
ムで働いてたので、会社の寮に一月ほど待ったら入れる)
粘着されたけど、弁護士雇ったら本気だと悟ったみたい。話し合いを、と言われた
けど、いままでさんざんしたじゃない。応じなかったのは旦那だし、と日記やら
レコーダー聞かせたらがっくり肩落としてた。
私は再婚して、のびのび子育てしてるけど、元旦那は、まだ我慢をさせてはいけ
ないと思っているらしく、独身らしい(ときどきメールが来る)
537:名無しさん@HOME
07/08/24 20:18:24 0
嫁はいいよな
そぅやって何かあったら離婚をちらつかせて
もしくは本当に離婚して逃げてしまえばいいのだから
後に遺された人達の事なんて忘れて次々って楽でいいよな
「悪いのはあいつら私は悪くない同居なんて
まっぴらごめんだわ別れてやったわ」
同じ穴の貉ってのは言い過ぎだけど
姑も爺も嫁も息子もみんなそれぞれが悩んで悩んで悩んで
悩み抜いた結果2世帯になったって事だけは忘れて欲しくないです
何かそのスレは前々から爺婆を馬鹿にしたような書き込みばかりで
気になってました
タイトルがそぅだからそんな書き込みばかりになるのは当たり前なんだけどさ
ちなみに現在アパート暮らしで同居も2世帯も予定ない若夫婦です
538:名無しさん@HOME
07/08/24 20:28:00 O
…新手のキャンペーンかドリーマー?
539:名無しさん@HOME
07/08/24 20:36:07 0
釣りだろ。
で、無ければ暑すぎて湧いたか
ゆとり教育で、、、、。
540:名無しさん@HOME
07/08/24 20:43:45 0
どこかの兄弟が嫁に捨てられて、丸投げする気でいた介護等の廻ってきそうな小姑かと思った。
541:名無しさん@HOME
07/08/24 20:48:11 0
悩もうと悩んでなかろうと、選択した結果がまた我慢と悩みになるんだったら関係ないしw
542:名無しさん@HOME
07/08/24 21:01:54 0
若夫婦です、って夫?妻?どっちなの?
543:名無しさん@HOME
07/08/24 21:20:32 0
スルー検定実施中?
544:名無しさん@HOME
07/08/24 21:22:03 0
脳内夫婦なので両方俺です
545:名無しさん@HOME
07/08/24 21:52:59 0
>537
嫁が出て行くのはある意味当然でしょ。
それとも家の権利書置いて、ウトメと役立たずの男が出てってくれるの?
あほかwwww
546:名無しさん@HOME
07/08/24 21:55:39 0
>ちなみに現在アパート暮らしで同居も2世帯も予定ない若夫婦です
本当は
>ちなみに現在アパート暮らしで同居も2世帯も予定ない 老 夫婦です
なんじゃね?
547:名無しさん@HOME
07/08/24 22:04:43 0
>ちなみに現在アパート暮らしで同居も2世帯も予定ない若夫婦です
嫁に逃げられてアパートを借りて復縁を夢見ている元夫かも
ボク達まだ夫婦だよね?
(後数年で再同居に持ち込むってママと約束して)アパート借りたから帰ってきてよ。
548:名無しさん@HOME
07/08/24 22:50:08 0
>537
ていうか、仮に爺婆は全く悪くなくて嫁が諸悪の根源だったとしたら、そんな嫁は
出て行ってくれた方がむしろいいんじゃないのか?
誰が悪いにしても、うまくいかない状況ならば解消した方がマシなんではないのか?
悩み抜いた結果として2世帯になったんだからといって、うまく行かないのに何とか
続けようと執着する方が、もっと悩みを増やすばっかりで何の意味も無いように思うんだが。
549:名無しさん@HOME
07/08/24 23:00:46 0
>姑も爺も嫁も息子もみんなそれぞれが悩んで悩んで悩んで
悩み抜いた結果2世帯になったって事だけは忘れて欲しくないです
二世帯にしたくなかったのね。完全同居にしたかった。二世帯でも我慢できずに逃げられたのね。
二世帯OKしてくれる優しい嫁さんが逃げ出すなんてよっぽどだわ。
自分は二世帯も同居の苦労どころか想定すらしないで逃げた嫁さんを「楽でいい」と。
550:名無しさん@HOME
07/08/24 23:06:55 0
>姑も爺も嫁も息子もみんなそれぞれが悩んで悩んで悩んで
>悩み抜いた結果2世帯になったって事だけは忘れて欲しくないです
貧乏でFA。
>537は貧乏2世帯の出身(孫)で、今はアパート暮らしなんだろうね。
551:名無しさん@HOME
07/08/24 23:10:01 O
別に「間違う」ことは悪いことじゃない。
「間違いを是正しない」ことが悪いんであって。
皆が考えて考えて二世帯に決めた、それは悪いことじゃないよ。
で、それが誰かにとって間違いだったんなら、正さなきゃってだけの話じゃんね。
552:名無しさん@HOME
07/08/25 00:45:53 0
まあ、話し合って悩むより先に勝手に建てちゃう親も多いけどなー。
553:名無しさん@HOME
07/08/25 01:13:22 0
誰かの犠牲の上に成り立つ幸せなんざ
結局壊れるだけだからね
554:名無しさん@HOME
07/08/25 01:22:40 0
てか、>悩んで悩んで悩んで悩み抜いた結果2世帯、
ってのがどういう情況なのかよくわかんないんだけど。
まあ普通に考えられるのは介護だけどさ。
でも、仮にそれで嫁が逃げるのを咎めるのもスゴいなw
555:名無しさん@HOME
07/08/25 13:12:45 0
でもねえ、うちの89歳の祖父は、脳梗塞で倒れて完全寝たきり。
身動き一つできない。
食事もとれなくて胃ろう、痰も24時間、定期的に取らなければ肺炎になる。
3時間ごとの体位変換。
有料老人ホームに入って4年近くになるけど、
家庭で介護してたら、多分もっと早く死んでる。てか、無理。
ホームではすべてやってくれて、血圧、体温、血中の酸素を測り、
変調があるとすぐ提携の医師の往診、連絡してくれる。
夜間は看護師さんがいないけど、高熱とかの場合は、看護師さんが駆けつける。
ホームに捨てられるとか言う人、まだたくさん2ちゃんにもいるけど、
プロの介護にはかなわないよ。
月に薬代、医者往診代含めて15~6万円かかるけど、年金でおK.
私だって、体が不自由になったらホームに入りたいよ。
なんで家族に介護して欲しいなんて思うんだろう。
556:名無しさん@HOME
07/08/25 14:06:33 0
月に15万も年金もらえるかな。30年後…
557:名無しさん@HOME
07/08/25 14:14:46 0
プロの介護は違う、ほんとにねえ。
ガンで入院していた祖母(94歳)の最期が迫り親族が集結。
従弟嫁がヘルパー2級餅で、体位交換なんか楽々できるのよね。
で、私も1夜だけ母と一緒に付き添ったの。
夜中に祖母が寝返りさせてくれというので、
母と2人で従弟嫁がやってたようにシーツを引っ張って身体を返そうとしたんだけど、
2人がかりでも全然祖母を持ち上げられないの、30数キロしかなかったのに。
かえって祖母に痛い思いをさせてしまったのが悔やまれる。
558:名無しさん@HOME
07/08/25 14:16:11 0
西川きよしが自宅で母親と義母を自宅で介護して看取ったという話を
自慢げにしてるけど、嫁に大変な苦労をかけてバカじゃないかと思った。
いい人ぶるのもいい加減にしろと。
559:名無しさん@HOME
07/08/25 14:19:46 0
15万/月なら厚年の人はもらえそう。
でも、もらえる金額=額面だから、全部使い切るとなると微妙かもね。
長生きしてしまうことも考えて、ある程度預金しておくべきだね。
それでも足りない分は子が出してやればいいんじゃない?
同居よりはよほどマシw
560:名無しさん@HOME
07/08/25 14:55:29 0
これからの人にそんな余裕ある?
生活の質は落とせないだろうし、自分の時間だって欲しい。
親には自分のことは自分でを求めたい。
そういう時代だよ。同居は論外。ありえない。
もし施設で15万掛かるならそれを嫁に払ってみては?
介護保険使いながら、面倒は見てくれるかも。
561:名無しさん@HOME
07/08/25 14:56:42 0
そこそこお金持ちで母子家庭だけど立派な2世帯住宅建てた親戚。
一人息子は30過ぎたけど嫁どころか彼女の気配なし。
このまま40代まで独身でいきそうだ。
地主だしお見合い話もあるみたいだけど
息子にベッタリの姑が2世帯建てて待ち構えている家には嫁がなかなか来ないようだ。
世の中、結構捨てたもんじゃないね、と思う今日この頃。
大金積まれてもババ付お屋敷はやっぱりね。
562:名無しさん@HOME
07/08/25 15:10:46 0
>もし施設で15万掛かるならそれを嫁に払ってみては?
介護保険使いながら、面倒は見てくれるかも。
断わる。
生活に質落としたくないとか、自分の時間だって欲しいなら嫁も同じ。
介護保険使っても2利用時間が限られるし。行政の決めた以上は利用させてもらえない。
介護保健なんて数時間爺婆預かるか2.3日に2時間ほどの家事援助(家族がいたらなし)。
利用料取られるし15万なんてあっという間に飛ぶ。実質1.2万で世話しろと?
しかも嫁に頼むってあんた他人だよ。
563:名無しさん@HOME
07/08/25 15:22:52 O
あぁ>>560が何を言ってるのか素で理解できないと思ったら
子供は同居も介護も援助もしてくれないだろうけど
嫁ならやってくれるかもよーって事か。
…??なんでそうなるの??
564:名無しさん@HOME
07/08/25 15:37:26 0
嫁なら何でも押し付けて大丈夫ってかw
565:名無しさん@HOME
07/08/25 15:44:27 O
月15万で介護って、安すぎw
ヘルパーしてるけど、家事援助 事業所によっては違うけど時給千円以上だよ。
身体援助はもっと上、増して深夜手当なんかついたら三倍もありうる。
元気だったらトメの嫌味付きかもしれない。私的には上の少しも目が離せない啖吸引より嫌。
566:名無しさん@HOME
07/08/25 15:45:44 0
私は違う意味に取ったな。
無償の介護を当然とするジジババへの嫌味っぽい。
せめて出せる金全部出せや、他人なら交渉の余地ありかもよ、な感じで。
実際、嫁が旦那並みに稼いでいる家庭ばかりじゃないし、
タダ働きよりはと渋々引き受ける奇特な人もいる……かな……?
実際は金なんか受け取ったら、よけい大威張りでこき使われるけどな。
567:名無しさん@HOME
07/08/25 16:03:35 0
金はいらね、自由をくれ
568:名無しさん@HOME
07/08/25 16:05:44 0
月15万でウトメの介護してといわれたら断わる人手を上げて
569:名無しさん@HOME
07/08/25 16:07:30 O
今はあまり聞かないけど、な~んも資格のない付き添い婦だって
(個人差大きい。プロからドシロウトのはては虐待する人まで)
一日中つききりで30万くらいと聞いた事がある。
年金全部もらっても、割が合わない。それこそボランティアや家族愛だと
分かってくれてないと…ね。
大体 良ウトメならば、いよいよ困れば嫁の方から、至らないけど何かしたあげたいと
思って介護しようかなとなると思うけどね。実際に出来るかはおいといて。一瞬でも
考えると思うけどね。
570:名無しさん@HOME
07/08/25 16:12:04 0
実子が同居したくない親の介護を嫁にね。
しかも実子は生活の質落としたくないとか自由な時間が欲しいって。
まあいいか。逃げられりゃ実際に世話するのは実子になるんだし。
571:名無しさん@HOME
07/08/25 16:16:34 0
しかも月15万嫁がもらえるわけじゃないな。
介護保険の一部負担金も含まれるんだよな。
572:名無しさん@HOME
07/08/25 16:46:53 0
そうか。
でも、へるぱやってて思うけど、他人なら看れるんだな。
実親はきつい。
やっぱ、良い時との落差が激しいって言うか、、、
嫁ならイヤで当たり前な分、お金で割り切れると思った。
573:名無しさん@HOME
07/08/25 16:52:01 0
>>572
他人でも24時間365日交代ナシじゃ月15万ぽっちで見れないでしょw
574:名無しさん@HOME
07/08/25 17:00:24 0
>へるぱやってて思うけど、他人なら看れるんだな
>嫁ならイヤで当たり前な分、お金で割り切れると思った。
ヘルパーなら数時間で解放。嫁は24時間。
人間関係でも嫁と姑や舅の方が確執も多ければ介護側の我侭も嫁なら数倍。
困ったことに実子やヘルパーに言わない我侭を嫁に言う老人が多い。
実子は自分の時間っていうなら嫁の自由時間は?あと嫁にも親はいるだろうにね。
お金で割り切れるなら嫁さんの親24時間責任もって介護したら?月15万でさ。
575:名無しさん@HOME
07/08/25 17:11:17 0
>574
やっぱりね。
実はオレの実母は広い二世帯住宅に独り住まいなんだが、実母が
「もしもの時には嫁に介護に来て欲しい。その時にはヘルパーと同額を払う」って言ったよ。
瞬間頭の中を>674と同じ反論が駆け巡った。
が、この局面でそれに気がつかない母のバカさ加減と、
それでオレに譲歩しているつもりになっている尊大さとにあきれてあえて何も言わなかった。
下手に反論すると条件闘争だと勘違いされ、
「倍額出すから介護はよろしく」などという話になりそうだしな。
576:575
07/08/25 17:12:21 0
スマソ
× >674と同じ反論
○ >574と同じ反論
577:名無しさん@HOME
07/08/25 17:33:51 O
ヘルパーと同額払うって…
完全寝たきりで2~3時間おきに体変必要でざっと見積もりしてみた。
月60万になるよ。少なくとも。また外注して4万介護保険の自己負担分+保険超えで
保険外の10割負担の20万でも24万円…
お義母さん甘いね。
まあ、年寄りみなだと思うけど。ヘルパーと妻で寝たきりになった夫を家でみますといった
老老介護しようと最初するけど、ムリ。
最初からヘルパー等は妻の介護疲れに留意しつつ、施設への入所を勧めるタイミングを待っている。
夫婦愛は素晴らしいけどね。
578:名無しさん@HOME
07/08/25 18:14:41 0
なぜ、ヘルパーよりも嫁の方がいいのか?
金がかからないから、という人もいるのだろうが、
同額あるいは割り増しで出してでも嫁の方がいい、という人もいる。
その理由は何か?
かかる金以外に、嫁には、ヘルパーとの違いがあるわけだ。
その違いとは何か?
ヘルパーとは違う『何か』を、嫁は期待されている。
『何か』の中身と、それを期待される嫁の負担を精査してみるべし。
579:名無しさん@HOME
07/08/25 18:36:01 0
へるぱできついのは、感情移入だ。
これが出来ない人間関係は存在するのか?否。
でも、仕事と割り切れば存在するんだよね?モノとして看るんだろ。
何故介護を家族で出来ないか、これは現実問題、へるぱの究極の課題。
あなたは体の自由が利かない自分の老後を誰に看てもらいたいですか、だ。
580:名無しさん@HOME
07/08/25 18:46:28 0
要介護度2のウトから、大威張りで
「月1万円払う」って最近言われたなw
581:名無しさん@HOME
07/08/25 18:59:14 0
>>580
お、お小遣いですか?
582:名無しさん@HOME
07/08/25 19:09:02 0
>578
【嫁視点】
月15万ぽちでプロにウトメの世話を頼めるならありがたいが
月15万ぽちで花も実もある自分の人生をウトメに売る気はない。
【ウトメ視点】
月15万円も他人に払うのはもったいないが
月15万円も嫁に払えば、嫁は涙を流して忠孝を尽くしてくれるに違いない。
よって
嫁に求める『何か』とは『ウトメに都合のよい幻想』かと思われる。
583:名無しさん@HOME
07/08/25 19:21:04 0
ヘルパーではなく、嫁に介護されることによって得られるメリット。
嫁に忠孝を尽くされるオレ様、という幻想
色々考えてみたが突き詰めてみたらこれに尽きた。
584:名無しさん@HOME
07/08/25 19:47:37 0
ヘルパーに期待できないけど嫁に期待すること、それは我侭と感情の捌け口。
ヘルパーなら病院の送り迎えを契約すればそれだけ、帰りにその日の気分で寄り道は不可。
家事で契約したら契約外の家族とか客には茶一杯入れられない。出来ない家事山ほどある。
処方食が嫌いでもそれしか作ってくれないし「マズイわ、作り直して」なんて通用しない。
気分で食事時間を変えたりしたくても対応付加。
まして体に効かない八つ当たりとかイヤミも他人ならしにくい。ましてセクハラなんて。
実子には可哀相で出来ないけど、他人で格下認定の嫁にならできるんだよな。
585:名無しさん@HOME
07/08/25 19:54:21 0
あんまりわがまま言うと他のヘルパーさんに交代されたりするしね。
つまり
「この人にあまり失礼な事を言うと、怒って来てくれなくなるかもしれない」
「嫌われたら嫌だから、文句言わずに言うこと聞こう」
「見苦しいところを見られたくないから、なるべく出来ることはやっておこう」
みたいな、人付き合いには当たり前に必要な配慮を、したくないから嫁に頼むんだよ。
586:名無しさん@HOME
07/08/25 20:31:38 0
しかしな、嫁には姑に対する扶養義務も無ければ、逆に相続権も無い。
嫁が尽くして実子が放置してそれで姑が実子に遺産を渡さないことにしても、
実子には遺留分がある。
一方姑は気分が変わって嫁にやらないことに決めたらいつでも実行可能だ。
あまりにギブとテイクが非対称なんだよ。
これを緩和するのは生前に嫁に渡すしかないんだが、
介護に対して渡すのならそれは正当な報酬にすぎず、
何もしないで遺産にありつける実子とは既に差がある。
離婚の可能性を考えれば夫とすら利害は対立するのだ。
587:名無しさん@HOME
07/08/25 20:38:44 0
二世帯に住んで苦労して介護までさせられて、相続になったら兄弟が出てきて権利を主張。
結局家売って分割し貸間住まいの友人がいる。
介護付きの二世帯なんて無償でも嫌だ。まして立替ローン付きだったらなおの事。
588:名無しさん@HOME
07/08/25 20:55:58 0
>587
それは、親の目が黒いうちに後々の事を決めておかなかった親が悪い。
次に言いにくくても親にそれを言ってきちんとさせておかなかった夫が悪い。
いずれにせよ最悪の事態を考えてあらかじめ対処が出来ず、
結局嫁に.貧乏くじを引かせるような親子に.嫁を娶る権利なぞは無いな。
589:名無しさん@HOME
07/08/25 21:00:19 0
>>575の母親の
ヘルパーと同額払うってのが
「介護保険を使ってヘルパー派遣にかかる本人負担分払う」
ってことなら
馬鹿にするにもほどがあるよね。
実際ヘルパーがパート代としてもらう金額をきちんと時間分もらっても割に合わないのに。
590:名無しさん@HOME
07/08/25 21:03:03 0
遺言で長男にすべて譲ると書いても、兄弟に裁判を起こされたら負けるんだっけ?
591:名無しさん@HOME
07/08/25 21:08:58 O
上で最低時給千円ってあったから、一割で百円か…
本人負担分って事なら、ハッキリ言って馬鹿にしてるね
592:名無しさん@HOME
07/08/25 21:17:41 O
そして多分、そんな雀の涙程度の金でも
介護しない親族が文句つけてくるんだろうな。
「お金貰ってずるい」「嫁ならただでしろ」とか。
593:575
07/08/25 21:36:35 0
おそらくよく分かっていないと思う。
「どうせ他人に払うくらいなら同じだから」
「パートに出るのも介護をするのもどうせ一緒でしょ」
という発言があったから、介護に伴う具体的な
仕組みや負担を考えたことが無いんだろう。
でもね最大の問題は金の問題じゃないんだよ。
母はオレに話をつけさえすれば嫁を使えると考えている。
オレは母が嫁を人間として扱っていないとしか見えない。
そんな状態ではいくら金を積まれてもごめんだってところだ。
594:名無しさん@HOME
07/08/25 22:08:34 0
でも現実問題ほぼ一男一女の平均世帯では
一人を嫁に出して、一人の嫁をもらっているはず。
と言うことは、息子に文句言うのが嫁に言った姉もしくは妹で、
その姉もしくは妹も嫁ぎ先では小さくなっているって事?
なんかそうなると、同じ女として疑問を持つぞ。
実はもっと人間的に解決できる問題なんじゃないの?
595:名無しさん@HOME
07/08/25 22:16:38 0
実家の近所で2世帯同居してたけど
舅にあたる人が死んだら、なんと、隠し子が出てきた。
日本の法律では実子も、認知された愛人の子も相続の権利は平等。
家のローンも払わず、親の面倒も見なかった隠し子と
親と同居してローンも払ってきた実子が平等。
これにムカついたのか、お嫁さんは家を出て行ったらしく
その2世帯住居は最終的に売りに出されてた。
596:名無しさん@HOME
07/08/25 22:33:22 0
平等じゃないでしょ。
隠し子は認知してても嫡出子の二分の一。
こう考えると子供の権利なのに親の都合で差別してる!って声高に言えないよねえ。
597:名無しさん@HOME
07/08/25 22:35:38 0
あ、というか親の名義の家のローンを子供が負担すること自体がバカだと思う。
ローンを負担するなら最初っから自分の名義にしないとね。
598:名無しさん@HOME
07/08/25 22:38:38 0
>>595
嫡出子と非嫡出子は差があるよ。嫡出の半分しか権利がない。
遺言書でもあったのかな。
養子縁組というのは嫡出子と同権にすること。
599:名無しさん@HOME
07/08/25 22:49:22 0
へー知らんかった。養子は実子と同じ権利じゃないんだねー。
びっくりした。
600:名無しさん@HOME
07/08/25 23:20:20 0
>>599
養子と実子は遺産相続で同じ権利だよ。
違うのは嫡出子(正式な結婚で出来た子)と非嫡出子(結婚外の子)の間。
601:名無しさん@HOME
07/08/25 23:25:00 0
そりゃそうでしょ。
夫名義の財産でもそれは妻の協力があってこそ築けた財産で
だから妻は子より相続分も多いわけで。
>590
兄弟の内、誰かにはやらないと遺言があっても
遺留分は請求すればもらえるんじゃなかった?
遺留分は本来の相続分の1/2
>587友人の親が本当に嫁に感謝していたら嫁と養子縁組して
相続できるようにするとか、生前贈与してしまうとかいくらでもやり方が
あっただろうけど、そういう発想はなかったんだろうね。
602:名無しさん@HOME
07/08/26 00:23:18 O
>>594
全人類総善人にならないと…
603:名無しさん@HOME
07/08/26 00:55:24 0
親が土地を持っていて子供ローンの二世帯ってよく聞く話だけど怖いね。
ウワモノは自分の名義でも売るとなったら家ってどんどん価値下がるからね。
中古の場合は更地より解体分安くなる事も。介護って家傷む事も多いから。
親の土地は兄弟で分割。場合によっては建築費の分持ち出しになることも。
介護して、その為に1人は仕事やめて経済的に苦しいのに自分の建てた家から追い出される。
介護前提の二世帯で立替負担だけはやめた方が良いと思う。
604:名無しさん@HOME
07/08/26 01:34:29 0
>>603
でも、それって多そう。
子世帯:ローンは建物分だけ。ヤッター
親世帯:老後は安泰。ヤッター
605:名無しさん@HOME
07/08/26 01:59:39 0
>家の一番いいところ(景色も風通しも広さも)が、来客用の座敷と応接間となっている。
>一年に一回使うかどうかなんだが。
>玄関、座敷、応接間、階段など人の出入りの交差点の位置に年寄り部屋
>(6畳2間+ミニキッチン)がある。つまり全部丸見え。
うちもコレだ、景色が良くて日当たりの良い6畳3部屋と客間の6畳1部屋丸空き。
葬式や法事の時に使うか使わないかくらいで客間も客が来るのにほとんど使わないw
そして交差地点に年寄り部屋、恐ろしいのは本来廊下が見えない壁側にわざわざ小さな障子窓を作って
廊下を通る人間を確認できるようにしてある所。ウトと目が合うとぎょっとする…
子世帯の二階は夏暑く冬寒い。断熱材入ってないんじゃないかと思うくらい(ウト入ってる!と断言)
夏なんか夜エアコンばっかりつけて…とか言われるが一階と二階じゃ温度が3度以上違うのを
わかってもらえてないようだ、風通しは悪いし西日まともに入ってくるしね
606:名無しさん@HOME
07/08/26 19:33:26 0
エアコンつけようがヒ-ターつけようが勝手だよね。
電気代をウトが出しているわけじゃないだろうに。口出しするから嫌われる。
昔じゃあるまいし、窓開けて寝ろっていうのかね?
交差点に番所を作るウトメって不気味だ。
607:名無しさん@HOME
07/08/26 20:32:53 0
エアコンは近所でも室外機の音がうるさいって場合はあるけど
だったら室外機の位置から計算して設計しとくべきだったね。
「夜エアコンばっかりつけて」なんて、ご近所さんに言ったら確実に嫌われる。
もし何らかの迷惑を被ってるなら、自立した大人同士、別個の家庭どうしの問題として
まずは丁寧に交渉を申し出てみるべき事柄。
608:名無しさん@HOME
07/08/26 21:28:00 0
エアコンどころか電灯までけち付けるウトメもいるからね。
夜遅くまで起きて無駄遣いだって。昼間は働いてる若い世代は電気は使わない。
昼間に自分達は冷房かけてみのや高校野球ガーガーやってたりするんだけどね。
電気も水道もウトメと子供世帯のと生活時間がずれて起こるトラブルが多いような。
そういう場合ウトメの多くが自分達の習慣に子供世帯が従う事を当然とするし。
悪くするとメーター監視していて電気も水道も子世帯監視アイテムと化してる家もある。
609:名無しさん@HOME
07/08/26 21:44:30 0
エアコンの室外機の音と、風呂釜の稼働音がうるさいと、
親世帯から「夜9時以降は禁止」と言われ、半年で息子一家が出て行った
二世帯住宅が近所にあるよ。
610:名無しさん@HOME
07/08/26 21:51:48 0
二世帯なんて、働いている若い人とリタイヤ組が生活リズム合うはずないのに。
お互いすり合わせて成り立たせるならともかく子供が一方的に従うと思ってる親が多すぎる。
職場に時間で拘束されてる者がウトメ達みたいに6時夕食9時までに風呂なんて無理。
残業で悪くすると帰ってくるのが10時過ぎる日もあるよね。
そんな息子は週日には風呂に入るなと言うのかな。実に暖かい親の愛。
611:名無しさん@HOME
07/08/26 22:34:09 0
2世帯住宅って、実質的には全然生活を2分割できてない所が多いんですね。
間取りや壁の厚さなんかより、絶対的な距離が必要なんですね、親子2世帯には・・・
612:名無しさん@HOME
07/08/27 11:09:58 0
親世帯は1階、長男世帯は2階で同居していたときのこと。
「エアコンの室外機がやかましい。隣近所に迷惑だから夜間は止めろ」と
熱帯夜、姑に夫婦の寝室に乗り込まれたことがある。
姑が寝ている部屋は1階で風の通りもよく涼しいのだが、
2階は窓の位置がわるいこともあり、熱がこもって3℃は気温が高い。
その後続く熱帯夜に蒸されて眠れず頭ががんがんしていたわたしは、
あせもまみれでぐずる赤子を連れて「こんな家にいたら体をこわす」と、
荷物をまとめてよろよろと実家に帰った。
人間的にはよい舅姑だと思うけれど、
同居するって細かい生活リズムがあるから
相手がいい人でもむずかしいなあと実感した。
わが家の場合は別居がかなって親世帯・子世帯ともに
しあわせになったと思う。
613:名無しさん@HOME
07/08/27 13:38:26 0
>612
そんな姑が人間的に良いわけないじゃないか。サイテーだよ。
深夜に若夫婦の寝室へ入ってくる事自体異常だ。
隣近所にうるさいんじゃなくて、自分がうるさく感じただけじゃないの?
614:名無しさん@HOME
07/08/27 13:39:09 0
>611、だから「スープの冷めない距離」がいいということになる(ニヤリ
615:名無しさん@HOME
07/08/27 13:57:26 0
>614
そりゃあ近すぎるな。
親世代が健康なうちはスープが冷めるくらいの距離が一番じゃないかな。
616:名無しさん@HOME
07/08/27 15:23:21 0
>>605
同じ!!子供が一人で留守番してると
エアコンは一部屋のみにしろとか、口出してくる。
消せついわれるならと子供がつけないことがあって
子供が殺されると食って掛かったことがあった。
年よりは温度も感じない構造になってると思われ。
617:名無しさん@HOME
07/08/27 15:33:36 0
上沼恵美子が
「親なんてね、スープが冷めて風化するくらいの距離でいいのよ!」
っていってたの思い出した。
あの人も姑で苦労してるんだよね。
618:名無しさん@HOME
07/08/27 16:40:13 0
実家の近くの二世帯住宅が破綻しました。
もともと親の土地に建てて長男夫婦と住んでいたものだったのですが
親側が出て行ったそうです。
出て行くときには、次男の家に行きます、と言っていたらしいのですが
次男夫婦の家は二世帯ではない普通の家だと思うので次男夫婦が破綻しないか
心配です。
619:名無しさん@HOME
07/08/27 16:43:44 0
>>612
「エアコンの室外機がやかましい。隣近所に迷惑だから夜間は止めろ」
これたぶん姑本人がうるさかったのかもね。
姑は風通しのいい涼しい部屋で窓を開けて寝てるのかもね。
ご近所が熱帯夜窓あけてなく、エアコンつけて寝てるなら
隣の室外機の音なんて気にもならないから。
620:名無しさん@HOME
07/08/27 16:45:16 0
>>618
今度は次男嫁が出てったりしてw
621:名無しさん@HOME
07/08/27 16:51:50 0
>>612
>人間的にはよい舅姑
ちょwww
自分らは風通し良い涼しい部屋で居て
息子夫婦はクソ暑い部屋で寝てるのに、
それを思いやる(理解する)気持ちもない舅姑がどうして人間的に良いになるんだか('A`)
622:名無しさん@HOME
07/08/27 17:14:39 0
>>612
人間的に良い人は他人を思いやれるよね。それは外面が良いだけでは?
実際室外機や電気のメーターの回転で息子夫婦の動静探ろうというトメは居るみたいだね。
近所の敷地内同居の家ではよく姑さんが子世帯のメーターに張り付いてるのを見るよ。
「あら、居るのかしら、勢いよく廻ってるわ」だって。居留守使われてたのねアンタw
623:名無しさん@HOME
07/08/27 17:45:59 0
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
一番上の回答者のウトメ思考の解説にすごい説得力
「お嫁さんをもらう前に、家をきれいにしておかないと・・・」かぁ
結局見栄が一番大事なんだね
銘木+一等地に続き和室+ロココ応接間に執着する心理に相通じる
624:名無しさん@HOME
07/08/27 19:37:48 0
友達は田舎では行き遅れぎりぎりの20代最後に10年越しの社内恋愛で結婚した。
嫁は一人っ子で父が公務員、夫は農家の三男で本人はいわゆるブルーカラー寄りのお仕事。
結婚直後、嫁の父が定年退職したのを機に夫が「お前の両親の面倒は俺様が見る!」
くらいの勢いで義両親に二世帯住宅建築を迫った。
両親はかわいい娘のためだからと退職金から相当額の頭金を用意し、夫はローンは任せてくださいと
土地探しから設計まで皆でこだわった家が、
一階の親世帯のスペースにリビング、台所、風呂、があり
二階の子世帯のスペースにミニキッチンと洗面所トイレがついてるだけ・・・
どう見ても部屋数多めの一軒家。
嫁の親の退職金を当てにして浅知恵働かせた
夫の完全なる負けなのだと家に招かれたときに悟りましたw
625:名無しさん@HOME
07/08/27 20:32:02 0
夫側にとって、嫁両親との二世帯住宅は嫁側とは多少事情が違わない?
台所を義両親と共有するわけでなし、水回りの掃除を任されるでなし
(いやこれは、風呂掃除は旦那さん担当ってお宅もありか)
あとは嫁一家からちゃんと尊敬と厚遇を受けられるかが鍵、みたいな。
男の秘密趣味部屋がゲットできなかったのは惜しかったねw
男女限ったことじゃないけど、適度に大雑把で細かいことが気にならなくて
親世代の苦情は「うっせーなハイハイワロスワロス」と流し
あれもこれもお願いねーああ同居しててラッキー!くらいに
たかったり頼ったり出来るなら、同居も上手くいく(と本人だけは思える)んだよね。
626:名無しさん@HOME
07/08/27 21:18:55 0
>>625
>嫁一家からちゃんと尊敬と厚遇を受けられるかが鍵
そうそう、夫は嫁一家に超感謝されて大事にされると思ってたみたいだし
二世帯同居の話を持ち出した当初は尊敬までは行かなくても感謝感激くらいな勢いだったのよ。
でも、どこら辺からこうなったか知らないけど
お父さんは公務員だったから夫の収入少ないことや職業含め見下すようになったらしく
嫁の友人がきてるのに「おめーのオヤジ人のこと馬鹿にしてるべ」と言って切れていたし
夫の言い分はほとんど通らないらしい。
一軒家を建てたかった理由のひとつ猫を飼いたい→母が猫嫌いのため即却下
自分の車に屋根かガレージ付けたい→一台分のスペースしかなく父の車は野ざらしは不公平なので却下
夕飯はそれぞれの都合で→食事を一緒にとるから家族なんだと言う父の一声で残業の時など全員で待たれむしろ気まずい。
ほんの少しの会話でしかも嫁の友人に対してこれだけの不満もらしてましたw
627:名無しさん@HOME
07/08/27 21:23:17 0
>626
そこまで煮詰めずに決めてしまった婿がバカ。
628:名無しさん@HOME
07/08/27 21:32:07 0
>626
婿も甘かったかもしれんが、嫁がもうちっと気を使えよ、って気もするなあ。
いい格好したい、感謝されたい、って動機で二世帯提案したのなら、
人一倍「馬鹿にされる」ことに敏感なんだろうし。
提案した最初に、恩着せがましい態度が出過ぎてたんだろうか。
てか嫁父も似たようなタイプの威張りたがりで、序列抗争に財力を選択しちゃったんだね。
それじゃ定年退職したての公務員に若造がかなうわけない。
629:名無しさん@HOME
07/08/27 21:39:05 0
>>628
結局完全同居したい親なんてそんなものだろうな。男側の親でも女側の親でも。
子供達の独立を認めないで支配下におきたいか距離なしでない限り同居なんて言わないよ。
夫もローンなしで家ゲット!の慾に目がくらんで人生の選択誤ったね。
630:名無しさん@HOME
07/08/27 21:50:52 0
>>629
>両親はかわいい娘のためだからと退職金から相当額の頭金を用意し、夫はローンは任せてくださいと
ローン付らしいよw
631:名無しさん@HOME
07/08/27 22:15:11 0
>>617
恵美子はそれ以外にも
「嫁と姑は4年に1回、オリンピック周期で会う位が丁度良いんですよ」
とも言っていた。
632:名無しさん@HOME
07/08/27 22:32:09 0
>>631
1年に1度は偽実家に行きたいんだが、
それは美味いラーメン屋が近くにあるから。w
トメと会うのは正直、そのくらいの周期でいいね。
633:名無しさん@HOME
07/08/27 22:53:22 0
ケアマネやってるんだが、
介護保険の改定で同居家族がいる場合の
ヘルパーによる家事支援がかなり厳しく制限された。(原則的に家事支援での利用禁止)
親世帯が要介護状態になっても、同居の子供世帯がいると
ヘルパーに親世帯の食事作りや掃除洗濯は頼めない。
これは子供世帯が夫婦で働いて日中ずっと家に居なくても同じ。
ようするに「お嫁ちゃんが出勤前にご飯作ってあげて。週末はまとめて掃除洗濯ヨロ!」ってこと。
同居の息子夫婦が仕事に行って不在の昼間
姑が寝たきり、腰痛持ち&家事経験ナシの夫が
ヨロヨロ転倒寸前で昼ご飯作ってるの見ると
何のための介護保険か、と思う。
老親の幸せな在宅生活のために、別居してあげるほうがいろいろと便利。
634:名無しさん@HOME
07/08/27 23:01:28 0
>>633
それマジですか。
周囲に経験者がいないので、参考になります。
635:名無しさん@HOME
07/08/27 23:03:54 0
介護とローンの為に共稼ぎの過労で嫁さんがくも膜で倒れた家知ってる。
やっぱり嫁が居たらヘルパー来てくれない。週1~2回の通所だけだったんだって。
636:名無しさん@HOME
07/08/27 23:10:53 0
増税をなるべく抑えるためにも、
出来ることは自分たちで、公的支援は最終手段、という心構えは
悪いことじゃないんだろうし、生保なんかにたかる連中は嫌いだけど
「家族で支え合い」なんて感傷だけで物事を進めると
肝心の家族が共倒れになって解体されちゃうんだよねえ。
637:名無しさん@HOME
07/08/27 23:17:27 0
出来ることは自分たちで、って
同居トメは、
出来ることは嫁へ○投げしたいってのが本音。
早く要介護になっちゃうよね。
638:名無しさん@HOME
07/08/27 23:18:56 0
>>637
同意。そうして結局介護老人が増えるんだよね。
639:名無しさん@HOME
07/08/27 23:27:07 0
介護疲れで親殺しのニュースが増えてきたのはこのせいだったのか・・・
640:名無しさん@HOME
07/08/27 23:29:47 0
コムスン摘発以来、事業所に対する監査が非常に厳しくなった。
変な話、今までこういう同居世帯の場合、ケアマネの温情プランで
「昼間は誰も居ないんだし、ヘルパー必要よね」と使えてたのが
法律どうり問答無用で使用禁止。温情プランの事業所には厳しいペナルティー。
これから介護迎える人は情報をいろいろ集めておいた方がいい。
市町村の高齢者サービス(介護保険以外)
民間配食サービス
家事支援サービス
通院等に使える介護タクシー業者 などなど
641:名無しさん@HOME
07/08/27 23:43:33 0
コムスンの摘発は人材派遣業が21世紀の奴隷業者と化しつつあるとこに
メス入れて引き戻すって意図もあってのことらしいし
業界が密室になってもまずいわけで、摘発や監査じたいは悪いことじゃない。
温情で一部だけを救ってると温情のない現場がいつまでたっても救われないしね。
ただそこは温情なしでも法律の範囲内でなるべく多くが救われるようにしないといけなかったんだが。
制度も社会も変化の途中だから、揺り戻しもこれからまだありそうだ。
642:名無しさん@HOME
07/08/28 01:04:41 0
怖いね。うかつに二世帯なんか建ててしまったら、あり地獄になるかも。
福祉もこの先どの方向に進むかすら読めない状況だから。
ローン抱えて介護地獄なんて嫌だ。
643:名無しさん@HOME
07/08/28 08:39:38 0
介護保険の家事支援ってもともと同居家族が居たら意味無いと思ってたよ。
掃除洗濯食事作りb何もかも本人のもののみ。
ご飯はきっちり1人分。
お茶碗洗うのだって家族のが流しにてんこ盛りになってても本人のもののみ。
掃除も共有部分はダメなので本人の居室のみ。
トイレやお風呂やろうかはダメだったのよ。
なのに利用者側はヘルパー=お手伝いさんだと思ってるから、
現場では厳格な線引きは難しくお手伝いさん代わりに使われてしまう。
そういう問題をクリアにはした方が良いと思ってた。
個人的には介護で家事どころじゃないだろうから家族の分も家事支援認めろと思うんだけどね。
その部分は介護保険以外で公的家事支援サービスがあればいいね。
テレビで見た家族はNPO法人に頼んで介護保険使わない全額負担(但し介護保険の10割よりぐんと安い)
で共有部分(お風呂)掃除頼んでたよ。
644:名無しさん@HOME
07/08/28 10:26:44 0
ヘルパーの友人は要介護の人が女性の場合は実際に頼まれる仕事の中に
旦那の夕食とか独身息子の部屋の掃除等が半端じゃなく多いと言っていた。
酷い時は新興宗教の集会するから茶だしとか掃除までいわれるとか(無論お断り)
利用者からは金払ってるのにヘルパーは何もしてくれないと不評。
嫁なら家族を口実に我侭言えると思ってるウトメは多い。
だからヘルパーや施設は負け組みで可哀相な人、あの手この手で自分は嫁に介護を企むんだね。
その一つの手が不完全分離の二世帯。同居と行政に認定されたら家族に丸投げしてもらえる。
息子夫婦にローン背負わせると別居できない事も計算済みのケースが多いとか。
今のウトメは馬鹿じゃない。要介護になたら逃げたら、保護責任者遺棄に問われるし。
近距離や隣居でも危ないが一部でも繋がった二世帯は絶対建てるなと言われたよ。
645:名無しさん@HOME
07/08/28 11:50:32 0
>>644
前半のヘルパー事情が泣ける・・・
年寄りは優しくて知識があって配慮があって包容力があって指導力があって・・・
とかいう幻想持ってる奴は、実際に老人と接する機会のない奴等なんだよな
つうか、年寄り自身と、その息子がそういう幻想、前提で
嫁に服従を強いてくるんだよなあ・・・
646:名無しさん@HOME
07/08/28 12:36:00 0
うば捨て山に捨てられそうになったババだって
自分そっちのけで息子の無事の帰宅だけを願って枝折ってたから
息子にかくまってもらえたんだよ。
これが普段から息子にしがみついて捨てるなんて許さないオーラ出しまくってたら
寝てる間に埋められてたっての。
647:名無しさん@HOME
07/08/28 12:38:18 0
>645
歳をとっても、その人がもともと持っていいる人格的欠点が自然に改善されることは無い。
むしろ責任が軽くなり(子供の自立)、苦言を呈する人がいなくなり(上の世代の死亡)、
我侭勝手が出来る環境がそろってくるので、ダメな人はますますダメになる。
さらに年下から意見されるとプライドが傷つきますます手におえなくなる場合も少なくない。
昔は還暦になると赤い服を着せて子供帰りを自覚させるし、「老いては子に従え」の教訓もあったが、
そういう都合の悪いことを選択的に忘れてしまうところが、老いた証拠なんだろうな。
648:名無しさん@HOME
07/08/28 12:49:13 0
>647
うはぁ、耳が痛い。
最近、自分でも若い頃より性格が変になったと自覚してるわ。
娘だけなので嫁姑の争いはないけど、
将来の婿に害を及ぼさないように自省するww
649:名無しさん@HOME
07/08/28 12:52:30 0
福祉に夢を持って、老人介護やヘルパーの学校へ進む若い子が最近多いけど
同居なんてしたことないんだろうなーといつも思う。
年寄りとの生活を経験したら「かわいいおばあちゃん」なんて幻想だと身をもって知ってるはず。
650:名無しさん@HOME
07/08/28 12:52:42 0
>>646
ちょw昨夜娘に読んであげた昔話だよww
651:名無しさん@HOME
07/08/28 13:29:34 0
>>646
息子ってところがポイントだよ。
嫁に任せたら「そんな手に引っかかるか糞婆くらい」の悪態ついて
がけ下に蹴り落として止めくらい刺すだろうよ。
652:名無しさん@HOME
07/08/28 14:14:20 0
>>649
祖父母同居で学べるのって、
同居なんてするもんじゃないということだけだよね
変な幻想抱かないですんだことはありがたいw
祖父母同居で母親の苦労をいやというほど見てきたのに、
自分も同居選択して苦労して愚痴ばかりという人もたまにいるけどアレは理解できんな
653:名無しさん@HOME
07/08/28 14:27:19 0
>652
私も三世代同居で育って、死んでも同居しないと骨身にしみたんだけど、
実兄は同居に夢を持ってるんだよね。
同じ家同じ環境で育って何見てるんだよ、とはったおしたくなるw
別に男だからと優遇された形跡はなかったのに。
654:名無しさん@HOME
07/08/28 14:34:51 0
>>653
私もだ。母が祖父母(父方の)に苦労してたの見てるから同居はこりごり。
でも男は違うみたい。結局介護は女がやるものと意識のどこかで思ってるんじゃないだろうか。
姉妹か嫁か自分は仕事してればいいって。
せいぜい病院の送迎とか医者の説明聞きに行くぐらいを男の介護と思ってる。
医者に家で介護しますって胸張って、毎日の投薬や下の世話、汚れ物や食事は女の仕事。
655:名無しさん@HOME
07/08/28 14:42:49 O
うちは父親と母親が末っ子同士で、祖父母同居はしてないんだけど、
引き取る引き取らないって話をのらくらとかわす両親、
二世帯建てて同居してる伯父伯母、その子供たちを見てても、
やっぱり同居だけはしてはいけないと強く思ったよ。
舅姑(私からは祖父母)が母親(嫁、私からは伯母)をいびってたから、
子供たち(私からは従姉妹)は三文安になって母親を見下すわ、
やっとのことで財布と権力握った母親は舅姑をいびりたおすわ、
またそれを見てきた子供たちは舅姑は見捨てて母親に媚売るわ、
子供たちが結婚して、何故か母親は子供(次女)の新居についてったんだけど、
子供は母親が舅姑にした仕打ちをそっくり母親にして追い出すわ、
もうね、いびりドキュンスパイラル。
そもそもの人間性もあるだろうけど、同居でいいことなんて何もないと思った。
656:名無しさん@HOME
07/08/28 15:11:13 0
ドウイ
私は同居、でも私の両親は同居の経験なし。
で、同居の悲惨な実態を知らずに育った私は、
子供達に伝えています。
息子「彼女には、同居の心配はいらない、と言っておいていいよ。」
娘「同居をちらつかせる男は問題外。最初が肝心。同居はしないと先に宣言汁!」
657:名無しさん@HOME
07/08/28 15:19:52 0
離れて暮らしてるからこそ思い遣れる関係ってあるもんだね。
子供達も小さくてもウトメが思うよりよく見てるよね。
嫁いびりも家事や介護で母(嫁)だけが苦労して、父は息子ちゃんしてるのも。
孫の日とやらに小学生にアンケート取ってみたらいい。
別居と同居、父方と母方どちらの祖父母が好きか(尊敬できるか)とか
介護体験家庭と介護を別居で見守り家庭ではどちらの子が老人に思いやりがあるか。
ウトメののけぞるような結果がでるとおもうよ。
658:名無しさん@HOME
07/08/28 16:56:18 0
>657
アンケートというものは金も手間もかかるため、
発注する側は自分に有利なデータが欲しくて調査会社に依頼するものですw
659:名無しさん@HOME
07/08/28 18:22:04 0
そして、アンケートは「答えたい人」だけが答えるのですw
アンケート対象を抽出する時点でいろいろ手は加えられるから、
発注する側の望む答えが多い・・・
660:名無しさん@HOME
07/08/28 18:59:51 0
じゃ、家庭板で資金を募って大々的にアンケートを発注しようw
2世帯イクナイ!な結果が出るよ、きっと。
661:名無しさん@HOME
07/08/28 20:48:25 0
ジジババが上手く子供を誘導して
自分達の味方につけようとしてるのがミエミエでムカつく。
孫が自分になつかなくて殺した事件、過去にあったよね。
662:名無しさん@HOME
07/08/28 20:54:52 0
>>661
茨木の奴ね。
あれは自分が母から取り上げて育てた三文安にした長男が着替えも食事も1人で出来なくて
母が育てた次男がしつけがしっかりしていて何でも出来たからって読んだ。
長男だけ留守中に後の子をやったんだよね。
663:名無しさん@HOME
07/08/28 21:25:53 0
私の夫親族も「長男夫婦は同居当然」てな家で、うちは私が強硬に反対したんで長男だけど別居。
まだ小梨だけど、月に1~2回は食事に行ったりして、まあそれなりに嫌なことも言われるけど、
絶縁するほどでもなくまあ悪くない関係だと思う。
ウト兄の家は、長男夫婦が同居。娘(ウト兄の孫)二人。
「仕事の跡継ぎは身近で修行しないと」「同居だから孫たちもやさしい子に育った」が口癖のウト兄夫婦。
実態は、偽2世帯(水周り&玄関一緒、トイレは二つ、世帯は上下別)での家庭内別居。
ウト兄と長男で会社をやってるけど協力体制なんて無いし、食事が終わったら団欒も無し。
借金まみれのウト兄夫婦(経営うまくいってない)と長男家族(安月給&長男が趣味にお金使いすぎ)。
「孫が優しい~」の根拠は「風邪引いた時に大丈夫?って言ってくれる(孫は高校生)」ですって。
どう見たって同居のマイナスの方が多いと思うんだけど。
つか、プラスが「大丈夫?」って、同居してなくたって祖母が風邪引きゃそれくらい言うだろうよ普通は。
664:663
07/08/28 21:26:41 0
あ、なんか2世帯ならではの話じゃなかった。
スルーしてくださいませ。
665:名無しさん@HOME
07/08/29 11:08:41 0
>>652
ほんとそうだわ
年寄りの意地悪さとか傲慢さとか扱いにくさを知らないんだよね
私は3世代同居で旦那は核家族で育った人
私の実家に旦那と一緒に行ったとき祖母は普通に私に向かって嫌味吐く
んだけど旦那はその行為が理解できなかったようだ
旦那は遠方に住む祖父母にたまに会えば優しく可愛がられる思い出しかないんだから
老害目の当たりにしたら衝撃受けるだろうよ
これだけではあれなので
近所で数年前に3世代同居のご家庭に来たお嫁さん。
核家族で育った方で大家族を夢見てたそうだ
現在は子供も出来働きに出ている
時々仲の良い近所のお宅でお茶をするとき3世代同居(4世代か)のお嫁さんは
「わたしはね、子供と同居はしないんだ」と遠くを見て言うんだって
この数年でいろいろあったんだろうな
666:名無しさん@HOME
07/08/29 13:12:23 0
>>665に書き忘れた。
若夫婦の住居は車庫(物置)の上に増設した二部屋。
トイレ2つ、水周り玄関一緒のなんちゃって2世帯です。
667:名無しさん@HOME
07/08/29 13:52:35 0
665があぼーんになってる