07/04/26 13:07:34
こんにちは。
今日、緊急事態が起きてしまい、ちょっと動揺しています・・・
実は実父と子供の頃から折り合いが悪かったのですが、
何とかいい距離を保ちながら今回実家でお世話になっていました。
私がいろいろあったということは父も理解してくれているのですが、
精神的にまいってることまでは分かってもらえていないらしく、
きついことを言われることもありましたが、耐えてきました。
子供のことはすごくかわいがってくれます。
ただ、お世話の仕方などで父とやり方が違うと、おもしろくないようで・・・
それが積もり積もったのか何なのか、今日いきなり
「俺が家を出て行く」と言い出し、母もさすがにパニックになり、
今、うちの中がすさまじい雰囲気で意気が詰まりそうです。
母と相談し旦那に電話して、急ですが迎えに来てもらうことになりました。
嫁いで家を出た娘が実家をかきまわすわけにはいかないので・・・
父70歳、母60歳、私30歳。父母は体力的にも限界なのかもしれません。
でも、自宅に戻る心構えができていたわけではないので、自分もパニックです。
次の診察は5月2日、この日は旦那に休みを取ってもらって通院する予定です。
もう帰るしかないんですけど、あわわわわ!!てカンジで・・・
どなたか、勇気の出るお言葉を下さい。。。