■□舅姑から来るウザイ電話・手紙・ナマ物 その51□■at LIVE
■□舅姑から来るウザイ電話・手紙・ナマ物 その51□■ - 暇つぶし2ch328:名無しさん@HOME
07/02/18 22:07:02
>羊羹丸
羊睾丸と見間違えて318の3~5行を読んだら、かなりシュールだった。

329:名無しさん@HOME
07/02/18 22:45:47
>>328
シュールにも程があるだろうw
早く気づけよw

330:名無しさん@HOME
07/02/19 11:02:54
姑の電話の声が聞き取りにくい!!
生で聞いても、とても聞き取りにくいのでいつも姑の話は
半分ぐらいしか聞いていない。(聞き取っていない)
とうとう今日、言った言わないでもめてしまった…!!

ついでに言ってやる!!舅、コトメの話し声もぼそぼそで私には
何言ってるかわかんないんだよ~!!
多分私の耳で聞こえる音域の中にこいつらの声が入ってないんだろう…

   私の実家はみんな大声


331:名無しさん@HOME
07/02/19 11:19:27
>330の聴力に異常があるんじゃないか?
大声に慣れすぎてる気もするし。


332:名無しさん@HOME
07/02/19 11:20:43
トメは特別扱いがだいすき
特別扱いしてもらう為に商品を購入しているようなもの
万を超えるクリームやミ○プルーン、レトルトの鮑の水煮?等々箱買いして
「奥さんは特別だからって値引きしてくれたのよ~」とご満悦

何でも買ってください、
有り余ってる財産そんなものでは使いきれないだろうし使い切っても構いません
ただし消費期限や賞味期限切れの商品を大量に我が家へ持ち込むのは禁止です
そしてそれを「気前のいい、優しいトメ」として吹聴するのも禁止です

旦那がどれだけ忠告してもやめてくれないトメ
せめて買ってすぐに頂けたらいいのに・・
でも彼女にとってそれらの商品を見せびらかすのも趣味なんだよな・・・

333:名無しさん@HOME
07/02/19 11:38:41
>>330
うちのウトメの声も激しく聞き取りにくい。
標準語でしゃべろうとしてるんだけど、イントネーションが方言のまま(ほとんどの単語がアクセント逆さま)で
気を使ってるんだろうけど、遠まわしに遠まわしに搦め手から攻めてくるので
なに言ってるんだか、いったいどうしたいんだかちっともわからん!


334:名無しさん@HOME
07/02/19 12:24:53
>>331
私も新婚当時の同居の時、会話が聞き取れないことが時々あったので
悩んで子供の耳鼻科ついでに自分の聴力を調べてもらったけど異常なし。
それから、家庭によってそれぞれ会話のトーン(音域)が違うんだなと思う
ことにしている。慣れるしかないけど、自分の声が大きくてダメダ。

子どもを叱る声が異常に大きい!!と舅・トメ・コトメに小さい声で怒られたことがある

335:名無しさん@HOME
07/02/19 20:41:14
トメは、のどに軽い障害があるので、電話では聞き取りにくい。

でも、話がわけわかんないのは、障害のせいではないんだよ実際。
いつでも「前置きなしに、いきなり言いたいことをしゃべる」
「相手に予備知識がないことでも、自分同様にわかっているつもりでしゃべる」
からなんだ。

336:名無しさん@HOME
07/02/19 20:58:30
>>335
ああーそれわかる
しかも「そんなこともしらないの?」的なこというし。
自分だってついこの間しったばかりなくせに、っておもう。

頼むから「〇〇ってあるじゃない?」「〇〇って××だっていうでしょ」
くらいのヒントをくれればこっちも推理して話を解読できるのに。

337:名無しさん@HOME
07/02/19 22:51:08
>「前置きなしに、いきなり言いたいことをしゃべる」

家のトメもそうだ。
そしてそれを嫌がってるくせに、旦那の話も時々そうなってる_| ̄|○

338:名無しさん@HOME
07/02/20 00:45:06
>>336自分だってついこの間知ったばかりのくせに

うちなんか、それがさらに私が教えた話だったりするんだけど。
『私が教えたよね、その話』とも言いづらいし…50なったばっかで痴呆かよ!て何回も思ってるよ。

339:名無しさん@HOME
07/02/20 01:17:18
>「相手に予備知識がないことでも、自分同様にわかっているつもりでしゃべる」

それボダだって聞いた。
自分と相手の境界が無いから相手も自分と同じようにわかってるはずと思ってるんだと。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch