★モラルハラスメント★私は間違ってないat LIVE
★モラルハラスメント★私は間違ってない - 暇つぶし2ch156:あぼーん
あぼーん
あぼーん

157:虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc
07/04/13 13:25:38
モラルは正しいという信念を論証なしに正当化する頭の弱い存在者の論駁

●超越論(0→1)
URLリンク(www.google.com)
●超越論にまつわる3つの難問
URLリンク(www.google.com)
●非超越論(1→0)
URLリンク(www.google.com)
●非超越論にまつわる3つの難問
URLリンク(www.google.com)
●啓蒙の実践
URLリンク(www.google.com)

●何が攻撃に該当するか
URLリンク(www.google.com)
●行為の切断
URLリンク(www.google.com)
■矛盾・自己中心性・社会性
URLリンク(www.google.com)

158:名無しさん@HOME
07/04/13 23:52:52
フルタイムで働いています。
給与明細は手元に届きますが通帳と印鑑、カード
は夫が持っていて、私には多くても月に一万くらい
しかくれません。通勤費もくれないので、自転車で
通っています。化粧品は100均で、服も買えないので
会社の制服の上に上着を着て通勤しています。食費・生活費は
毎朝テーブルの上に二千円を置いてくれます。

で、夜にレシートと残金を夫に渡します。残金が少ない
と(300円以下)レシートチェックが始まります。
以前、レジの人の打ち間違いで何度説明しても
信用してもらえず閉店間際のスーパーまで行き、
正しいレシートをもらって来いと。
店の人には理解してもらえず、「レジの間違いです」と
夫に電話してもらったこともあります。
今、靴がどうしても必要です。どうしたら、その
お金をもらえるでしょうか。


159:名無しさん@HOME
07/04/14 09:35:56
>>158
経済的なDVだと思われ。
お住まいの区とか市の福祉相談(家庭相談室とか)に速攻行ったほうがいい。

160:名無しさん@HOME
07/04/14 15:37:08
いくらなんでも釣りだろ

161:名無しさん@HOME
07/04/14 17:30:45
>>158
あなたはフルタイムの稼ぎほとんどを搾取されれ、
家事もセックス処理もさせられる奴隷ですか?

162:名無しさん@HOME
07/04/15 01:47:37
>>158
一刻も早い離婚を勧める。
つーか荷物まとめて実家に取りあえずニゲロ。

163:名無しさん@HOME
07/04/15 04:00:33
>>158
とにかく持っている考え・意見を旦那に主張しなさい。
話し合いに協力しない場合は離婚決定。

164:158です
07/04/15 21:31:11
結婚時に貯金があまりなかった私に「失望した」
と言われ、それからお金の管理は夫がする事に
なりました。家事の協力はしてくれるし、周りの
人からは「たくさん貯金しているのよ」と言われ
ます。女性のための相談などにも行きましたが
月額6万円の生活費が少ないとも言えないと言われ
ました。自分の考えを夫に言うと、多くは喧嘩に
なるか無視です。靴の件は来月から500円づつ返済
するという事で、今日買ってもらいました。
奴隷という感覚よりも、子ども扱いされている気
はします。離婚するにもお金もなく、実家も遠く
諦め半分です。お金に関して、信用のない私が
悪いとも思うんです。結婚してまだ二年なので
これからの頑張りで、変るかな?とも思うのですが
無理でしょうか?


165:名無しさん@HOME
07/04/15 21:42:45
夫と離婚してもいいなら、
今までの会話を日記に書き込んだり、
現在のお金の使い道とかを記録したものを作り
ある程度の証拠を作ってから給料の振込先を変えて、
離婚した方がいいかもね。

166:名無しさん@HOME
07/04/15 22:34:13
>>164
たくさん貯金していても、必要なものにお金を使うのが普通。
むしろその為の貯金でしょ?
まったく稼いでいないわけじゃない>158が、必要だという靴にさえ
お金を出すのはいやだってのは、貯金じゃない単なる死に金。
もし病気になったとしても、貯金を取り崩したりはしないよ。

単に働き手、自分の下へお金を運んでくる人としか思ってない。
月額6万円が少ないとも言えないって人は
それも自由に使えず、靴一足すら買ってもらえないとは思ってないでしょう。

実家も遠いって、戻ってくることを考えるからでしょ。
片道でいいんだったら、なんとかなるんじゃないの?


167:名無しさん@HOME
07/04/16 08:44:37
フルタイムで働いていて、通勤する服もないのは異常。
通勤も自転車でってのも、会社が交通費払ってるならそれを使うのが当たり前。
靴も化粧品も使いすぎでなければ、まともに買えるはず、
このままでは、病気もできない状況にあるって知ってる?

モラハラだとあなたがわかってるだけましって状況。
会社の上司に相談して、これからの事相談するとかできない?
夏にボーナスがあるなら、給料とボーナスで引っ越し出来ない?
場合によっては、会社から借りたりする事も出来るんじゃない。
逃げてから弁護士雇って、旦那から慰謝料・財産分与もらうこともできるけどね。

168:名無しさん@HOME
07/04/16 09:16:55
>>164
もし、自分の娘(息子)がそんな生活をしていたらと思うと
恐ろしくなってしまった。
すぐにご両親に相談してお金を借りたら?
それで引っ越して給料の振込先を変えて弁護士を雇おうよ。
今のうちに動かないと、完全に旦那の奴隷になってしまい
ビクビクオドオドする生活で一生を終えるよ。

169:名無しさん@HOME
07/04/16 09:26:40
モラハラの加害者は、自分に従う被害者を見つけるのは上手って
頷いてしまうな。
実に、みごとに164さんを洗脳しているもんね。
お金に関して信用がないって、借金してたわけでもないでしょ。
今のままで、どうやって頑張るの?


170:名無しさん@HOME
07/04/16 09:33:35
荷物をまとめておく → 給料振込みを変える
給料日にウィークリーマンションに逃げる

別に難しいことじゃないよね。

171:名無しさん@HOME
07/04/21 00:13:49
モラハラ、モラハラと騒ぐ女に限って家事も、ろくにしない馬鹿女!

もう少し自分自身見なおせば。

本当にムカつかせるの上手いよな。


172:名無しさん@HOME
07/04/21 00:25:10
モラハラって騒いでるやつほど一番モラルがない。

馬鹿嫁が!お前なんか子供がいなければ蹴飛ばして家から追い出してやるよ。

家事もろくにしないくせに被害者面すんな!

173:名無しさん@HOME
07/04/22 15:21:47
>171-172 2レスも使うな。クソが。

174:名無しさん@HOME
07/04/22 19:37:53
>>173
何がクソなのか具体的に説明してくれ。

人それぞれ環境が違うんだからそういう考えの人がいてもいいのでは?

175:名無しさん@HOME
07/04/22 20:02:42
>>158 絶対子供作らないほうがいいよ。
異常な夫婦の子に生まれるとかわいそう。
情けない母ちゃん、基地外父ちゃん。

176:名無しさん@HOME
07/04/22 22:08:42
>>175
そうそう。子供作ると別れずらくなるしね。

子供いなけりゃ可哀想な思いさせないし。

子供いなけりゃモラハラって騒いだら相手にしないで即離婚だよ。

177:名無しさん@HOME
07/04/22 22:24:44
別れずらくなるしね。
別れずらくなるしね。
別れずらくなるしね。
別れずらくなるしね。
別れずらくなるしね。

別れ ず ら く なるしね。

178:名無しさん@HOME
07/04/22 22:43:36
>>177
繰り返す意味がわからんWWWW

179:名無しさん@HOME
07/04/22 22:48:55
>>178
正しくは別れ辛く=別れ「づ」らくだからじゃね?
まーありがちな間違いだけどな。
見かけるとちょっぴりがっかりするけど。

180:名無しさん@HOME
07/04/22 23:22:08
「づら」って書くのを深窓意識が拒否したんだな。176の容姿が想像できる。

181:名無しさん@HOME
07/04/22 23:40:26
モラハラ、セクハラ、パワハラ騒ぎ出す女って実際何もされてないんだよな。
本当に困ってる女性は、騒ぎ出しません。

182:名無しさん@HOME
07/04/23 11:43:22
>174
173じゃないけど。
たぶん、同意義の意見を2レスに分けて投稿して、しかも間が10分少々って
とこだと思うよ。<クソ
付け足すとすれば、176も含めて、無駄な改行ウザイってとこじゃない?
あと、Wは小文字にしとけば?wwwwwwwwwwwwww

183:名無しさん@HOME
07/04/23 11:58:23
だいたい
『私は間違ってない』
なんてことがありえるのか?この世の中に。

184:名無しさん@HOME
07/04/23 12:51:33
>>181
じゃあ本当に困っている女性はどうするというんだ。
泣き寝入りしろとでもいうのか。
つか、泣き寝入りしてほしいんだろ?
お願いします黙っててくださいって地面に頭擦り付けて言えよw

185:名無しさん@HOME
07/04/23 16:47:25
お願いします。黙ってて下さい。WWWWWWWWWWWWW

186:名無しさん@HOME
07/04/23 17:04:59

       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    だが断る
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-~、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ



187:名無しさん@HOME
07/04/24 00:47:02


188:名無しさん@HOME
07/04/24 10:46:07
泣き寝入りしてたのは、モラハラ、パワハラ、セクハラなんて言葉が無かった
時代の話でしょ。それこそ、夫婦喧嘩に他人は介入しないってのが常識だった
んだから。

今はこれらの言葉が市民権得てるし、無料相談もあるし、ネットもあるので
泣き寝入りしない人も増えてきているんだよ。

189:名無しさん@HOME
07/04/24 12:31:20
あー、これが…って自覚するまでが大変だった。
お前のせいだと洗脳されつつ、なんかモヤっと
してる人はいると思う。

190:158です
07/04/26 00:35:22
愚痴です。
日曜日に夫に「タバコを買いに行け」と
言われ、コンビニへ行きお釣りで葉書を
一枚買いました。家に着いたら、自分の
お金で50円返すつもりで。テーブルにお釣り
を置いて、家事の続きをしていたら50円の事
を忘れてしまって。「泥棒!」と言われ、何度
説明しても許してもらえません。
二万円分の商品券(母が誕生日にくれました)を
現金に替え、実家近くの姉の家に逃げます。
すぐに謝らず、ごまかそうとした根性が気に
入らないそうです。GWが近くて良かったです。
分かり合えないと思い始めました。

191:名無しさん@HOME
07/04/26 02:46:12
>>190
分かり合えない以前に、その旦那は人間としておかしいよ。


192:名無しさん@HOME
07/04/26 03:10:51
>>190
そんな搾取されるだけの奴隷生活早く縁切った方がいいよ。
もっと幸せにしてくれる人いるから。

193:名無しさん@HOME
07/04/26 08:57:36
>>190
頭と体が動くうちに逃げてください。

194:名無しさん@HOME
07/04/26 11:31:46
離婚するだけがいい結果をうむとは限らない。よく考えたほうがいいぜ。子供がいるんならなおさら。

他にいい人がいるなんて考えやめとけ。そんなに人生甘くないよ。

195:名無しさん@HOME
07/04/26 11:36:59
>>190
モラハラ離婚した寂しい自分勝手な馬鹿女の意見なんて聞くなよ。一度きりの人生なんだからよく考えてみるべき。

196:名無しさん@HOME
07/04/26 11:47:13
>>190
いきなり旦那さんがそーなったとは考えられない。自分なりに原因は何か?考えてみては?

197:名無しさん@HOME
07/04/26 11:51:14
>195-196 何でageなの? 

>190 
一度逃げるが吉、だと思う。
考えることは離れた後で幾らでも出来る。
でも離れることは今しかないんじゃないかな? 
離れて考えて、親とか人の意見も聞いて、それから決めなよ。

198:名無しさん@HOME
07/04/26 11:52:22
>>194
>>195
>>196

嫁に捨てられたモラ旦那?
ここまでお金に執着する男異常だよ。
専業主婦ならまだしも、190も働いて生活費入れてるのに。
フルタイムで今までも働いてきているし、子供もいないなら
今すぐにでも離婚OKだね。

199:名無しさん@HOME
07/04/26 12:08:55
だからなんでお金に執着するようになったか考えろっていってんの。
いかなりそーなった訳じゃないだろ。

旦那は旦那なりの理由があるんだと思う。

200:名無しさん@HOME
07/04/26 12:12:19
>199 
説明無しで解れって無理だよ。
158さんが不満を感じてるなら、説明無しだろうし。
説明有っても、158さんが納得してないなら、やっぱり横暴だと思う。
だって、夫婦生活って共同生活だよ。
同意が得られない状況は間違ってるよ。

201:名無しさん@HOME
07/04/26 12:17:35
>>200
だから詳しい説明もないのに離婚すればっていうアドバイスは無責任なんだよ。
夫婦の問題ってそんな簡単なものじゃないよ。

202:名無しさん@HOME
07/04/26 12:18:54
>分かり合えないと思い始めました。

こんな状況でまだそれかよ…普通ならとっくに離婚してるぞ

203:名無しさん@HOME
07/04/26 12:24:00
>200
いや、夫から妻への説明なんですけど。
158さんがスレへ説明する必要は無いでしょ。
愚痴です、と言っているし。
信頼し合えない現状に不満があって、一緒に居ても改善されないなら
離れて考えてみるのが一番いいんじゃないかな。
すぐ離婚しろと言ってる訳では無くてね。

204:名無しさん@HOME
07/04/26 12:29:19
>>201
なにか夫婦間で深刻な問題があったとして、それでたった50円で泥棒扱い
されるようになったとして
それって夫婦としてもうオシマイな気がするのだが。
もし夫がキ○ガイなのだとしたら充分な離婚事由になるし、158側が
悪いのだとしてもそこまで経済的に締め付ける必要があるくらいなら
離婚したほうが双方のためだろ。

205:名無しさん@HOME
07/04/26 12:30:47
>>199
結婚当初からと本人が書いている。
名前欄にきちんとレス番があるんだから、疑問なら最初に見ればいいのに。


206:名無しさん@HOME
07/04/26 12:51:56
>>204
全面的に同意

207:名無しさん@HOME
07/04/26 15:13:56
うちの彼氏は私が話すると、まず否定、どうでもいい、家族、知り合いの話は見下して馬鹿にする。そのくせ自分の話はちゃんと聞かないと文句言う。彼氏と同じ反応すると、ひどい言い方だの言う。まず自慢。自分の家族、親戚、知り合いすごいと。殺意覚える。

208:名無しさん@HOME
07/04/26 15:22:39
>>207
絶対その彼氏と結婚すんなよ。
付き合ってる段階からその調子じゃ100%離婚するから。


209:名無しさん@HOME
07/04/26 15:22:57
>>207
YOU別れちゃいなよ!

210:名無しさん@HOME
07/04/26 15:41:07
>>207
わからない。なんでそんなキチ外が「彼氏」なのか。
そんな人間だと分かった時点で、私なら関係を絶ってる。

211:名無しさん@HOME
07/04/26 16:26:48
もうそんなのモラハラ度120%じゃん!?
ある意味凄く分かり易いモラ男でヨカタと思うよ。
多くは結婚後にソレが判明して苦労した挙句離婚に成ってる女も多いんだからさ。

212:名無しさん@HOME
07/04/26 18:07:04
207です。
やっぱり別れた方がいいんだよね。実は3回も実家帰っての繰り返しで…同棲してるんだけど。他にも色々あってメンヘルになっちゃって、仕事もままならない状況で。自立しなきゃと思ってるんだけど。

213:名無しさん@HOME
07/04/26 18:13:27
ちなみに彼氏は外面だけはすごく良いので何かあると、みんな私のワガママだと思ってる。父親なんて信用しきってるから。酷い事言われてるのも知らないで。

214:名無しさん@HOME
07/04/26 18:22:01
連投スマソ 先月実家帰って仕事も決まって頑張ってたらいつもの様に邪魔されて戻ってしまた。後悔してる。犬飼ってるんだけど元々彼氏の犬で、虐待するから怖がって、私にだけなつくのも気に入らないみたい。実家帰ると犬の話題出して、そのくせ絶対渡さないと。

215:名無しさん@HOME
07/04/26 18:53:40
連投は良いから改行してけろ

216:名無しさん@HOME
07/04/26 18:59:29
携帯からなんで改行すると文字数が…

217:名無しさん@HOME
07/04/26 19:05:43
とにかく悪い事は言わんからモラ男とは別れろや。

218:名無しさん@HOME
07/04/26 19:11:30
わかた。頑張ってみる。

219:名無しさん@HOME
07/04/26 19:40:59
結婚してない、もしくは子供いないんなら別れる。

結婚して子供いる人は子供が成人するまで踏張れ。

220:名無しさん@HOME
07/04/26 19:59:11
>219
そりゃ同意できねぇな。
子供にしても、モラハラする親父なんていらねぇし。
小さいうちから変人と暮らすと、知らず知らず染まっていくんだよ。
んで、大きくなってから苦労すんだな、これが……orz
母子家庭でも再婚家庭でも善人と暮らしたかったよ。

221:名無しさん@HOME
07/04/26 20:32:04
>>220
母子家庭、離婚家庭の子供は悲惨なんだよ。
経験者だから言ってんだよ。

222:名無しさん@HOME
07/04/26 20:33:50
人それぞれってことで。
母親の経済力も、父親のモラ度も違うんだし
こうするのが一番なんてことはない。

223:名無しさん@HOME
07/04/26 21:37:42
熾烈かつ悲惨なDVモラ両親の家庭で育った俺に言わせれば
たとえ余程か貧しくてもいいからマトモな親の元で育ちたかったヨ。
人間の形成に一番必要なのは、奇麗事に聞こえるかも知れないが極ありふれた家族愛。
金やら学やらなんて二の次三の次。

224:名無しさん@HOME
07/04/26 21:58:29
>>223
親を反面教師にして幸せな家庭を築いてくれ。

225:名無しさん@HOME
07/04/26 23:32:25
私が今、夫から受けているのはモラハラでしょうか。
毎月渡されるお金は3万円で、食費、雑費医療費を賄えと言われています。
私には信用がないので、お金を預けれないそうです。
子供が幼稚園に入園したので働きに出ましたが、「たかがパートのくせに」「ちょっと働いたくらいでいい気になるな」等と言います。
少しでも口答えすると「俺と同じくらい稼いでから言え!」と言われてしまいます。
また、自分は3ヵ月に1回位の割合で洋服を10万単位で買いますが、私には結婚前の洋服があるから買う必要がない、贅沢するな!と言います。 以前入院した時は「お前が入院したせいで金がない」と言われ、家に帰ったら即「飯を作れ」でした
何だか子供の作文のようになってしまいましたorz
携帯から長文すみませんでした。

226:名無しさん@HOME
07/04/27 00:08:08
家計簿スレを見てると親子3人なら
最低食費だけで3万、雑費3千円、医療費は市町村によるけれど3千円はないと、
いくら節約してもかなり苦しいと思うけれど。
パート代は生活費になってるの?

227:名無しさん@HOME
07/04/27 06:08:33
>>225
あんたの旦那はただのキチ外にしか思えないけど、
そんな人非人と暮らし続けているってことは、愛があるからなのかね?
そうじゃないなら、日記にされたこと、言われたことを細かく付け始めるとか、旦那を追い込む準備をはじめるべきだぜ。

228:名無しさん@HOME
07/04/27 06:18:18
結婚してもすぐに別れられるように、子供だけは作っちゃいけないね、うん!

229:名無しさん@HOME
07/04/27 07:52:04
>>226
私の給料の中から3万円と私の携帯料金を渡され、その他は住宅ローンとして回しています。
>>227
子供が産まれて、家を建てる前は愛していましたが、今はもう。
日記を付けるのも有効なんですね。
早速つける事にします。

230:名無しさん@HOME
07/04/27 07:58:47
連投すみません。
今まで自分に非がある、だから責められるんだと思っていたので、レス嬉しかったです。
ありがとうございました

231:名無しさん@HOME
07/04/27 08:14:57
>>230


>自分に非がある、だから責められるんだと

その考え方が問題。自己評価低いのかな
自分は本当に悪いのか?
誰が見ても旦那の方が基地外

子育てしっかりしてる良いお母さんじゃない
自信もって良いよ

10万単位の買い物はストレス発散かな?
今後の事もあるから、できるだけ控えて貯金。
早くそんな旦那は捨てなされ


232:名無しさん@HOME
07/04/27 08:48:19
>>231
> 10万単位の買い物はストレス発散かな?
> 今後の事もあるから、できるだけ控えて貯金。

ちゃんと嫁
10万単位で服を買うのは旦那。
230は独身時代の服を着ているんだよ。

233:名無しさん@HOME
07/04/27 11:19:11
ジジババが子供たちにDSやプレステのソフトをくれる。
お誕生日やこどもの日等。
うちは買い与えない(というか主人がケチ)ので
たまに買ってもらうことが楽しみな様子。

とっても大事にしていたゲームを自分ひとりで子供たちの目の前でやり
子供にぜったいに貸さないダンナ最低。
毎日9時に寝ていないからダメ、といっておじいちゃんたちがくれたものを
片っ端から取りあげる。ちゃんと9時に布団に入っているのに「寝ていない」(睡眠状態に入っていない)
と言う理由で子供たちにはおもちゃが与えられない。
まき添えをくってお小遣いでかった私のDSまで没収w
子供に貸すからと。

布団に入っているならいいじゃん。ほんとに寝てるかチェックする。
もう頭おかしいんじゃないかと思う。
怒鳴るし成績下がると私も子供もボロカスいわれるし
私も子も「悪いところしかない」って毎日言われてるし。

なんで全部あいつの言いなりに動かないといけないんだろう?
私も子供も自由が無い。私は働きにも出れないし
パンツや靴すら全部ダンナにお願いして買ってもらわないといけない。
食費が足りないときはレシートを全部チェックする。
レシートは毎週すべて提出、だんなが保管して監視している。

せめて大事なゲームくらい返して欲しい。
子供たちホントに悲しんでいるのに。

234:233
07/04/27 11:25:48
ちなみにダンナは自分のことをぜったに話さない。
話したら負けだと思ってるくせにこっちのことは根掘り葉掘り聞く。
言わない、言いたくないなんてことは通用しない。

自分の考え何にも言わなくて感情無い人みたいで気持ちが悪いし
違和感がある。しかも毎日私に文句ばかり言うくせに肝心なことは
「自分で気づけ」だからあるときいきなり物とか壊して大爆発する。
笑顔でしゃべってても10秒後とかに暴れだすような人。

亭主関白を崇拝している。とにかく男は偉い。悔しかったら
オレ以上稼いでから文句言えって状態。
育児家事、一切手を貸さず「何もやってない、やってるうちに入らない」と言う。
子供を3人育てて育児も家事もすべて私一人。+パートをしたとしても
「やってるうちに入らない。全部完璧にしろ」とか言われる。
そこまでやってもプータロー扱いされる。
パート代はダンナが没収する。頭がおかしくなりそう。

どう頑張っても寄り添えないし一生懸命許せば許すほど
自分に言い聞かせるほど違和感が大きくなってくる。

235:名無しさん@HOME
07/04/27 11:33:15
ま、あれだ。
証拠固めをしつつ、子供をフォローしつつ
将来に向けて動くしかないでしょ。

そんな男との間に3人も子供をもうけたのは
他でもないあなたなんだから。

236:名無しさん@HOME
07/04/27 14:44:55
まずはジジババに言えよ、ゲームもらっても全部夫に取り上げられて
遊んでるところを見せつけられて辛い、ってさ。

>どう頑張っても寄り添えないし一生懸命許せば許すほど
>自分に言い聞かせるほど違和感が大きくなってくる。

なんで許すわけ?
馬鹿じゃねーの?
おかしいって気づいてるなら離婚に向けてさっさと行動しろよ鬱陶しい。

237:名無しさん@HOME
07/04/27 17:01:41
>>233
フォローありがとう ございます。
>>232
自己評価…低くなりましたねぇ…
毎日毎日あんな事を言われ続けるうちに自信なんて持てなくなっていたので、>>232さんのレスは嬉しかったです。

子供が産まれる前はモラハラのモの字もなく、むしろ自分を押し殺して優しく振る舞っていたようでして。
更に家を建てた事で「もう逃げられまい」と安心してモラハラ出来るようになったんでしょうかorz
男を見る目がなかった。チクショウ

238:名無しさん@HOME
07/04/27 17:12:57
>>232さんと>>231さんへでした。アンカーミスすいません。
吊ってきます

239:名無しさん@HOME
07/04/27 20:15:30
聞いていただけますか、典型的デモデモダッテちゃんだった私の話。
嫌いな方はスルーでお願いします。

夫とは大学時代から付き合い、花の20代を全て費やしました。
付き合い当初夫はシャキーン40万あり返す気でいるというので私のバイト代+貯金を進呈。
なぜかシャキーンは減らず逆に増えていきパチスロに日参する夫、いつの間にか大学へ行かず日雇いバイトする私w
夫宅の家事もすべてやり「シャキーンのプレッシャー」を軽くするためのネトゲにも協力させられる日々。
一日立ち続け労働してきて家事もした私が疲れて、夫の好きなテレビ番組を見ながらうたたねしてしまうとキレて説教開始。
違う意見を言うと軽い平手打ち、軽い足蹴り、小一時間の小言漬け。
またある時は私の衣服や書籍を捨て、使えないように液体(ジュースなど)をかける始末。
当然服が減ってくるのですが、金は全て夫に没収されているため買えずにいると
「俺がお前をいじめているみたいじゃないか」と。
いい服を買えといわれて金がないと答えると
「そんなことは聞きたくない」と髪をつかんで引きずりまわす。
学校に通うことにも不満の声を上げ始め、徐々に通いづらくなる私。(受けた暴力を思い出しちゃうのよw)
彼家の都合により急遽結婚話が持ち上がり、なぜか結婚してしまう私。

子供ができ、時間の合間に2ちゃんを見るといろいろな話があり、覚醒する私。
大事な子供のために、そして自分のために何かあったら戦う覚悟を決めました。
肉体的な苦痛と奴隷生活、どちらがましかなんて分かりきっている。
言い争いのとき、壁を殴っていうことを聞かせようとする夫に対して引かなかったら、ヤツびびってましたw
壁に残る拳の跡がマヌケすぎますw
現在、夫との関係は小康状態ですが、もう負けない。

長い自分語りすみません。自分に喝を入れるためにも書き込みさせていただきました。
モラハラにはもう負けない。失礼しました。

240:239
07/04/27 20:16:36
割り込んでしまったかな?すみませんでした。

241:名無しさん@HOME
07/04/27 20:39:38
>>239
ガンバレ!

242:239
07/04/27 21:40:56
>>241
ありがとうございます。
頑張る元気が出てきます!

243:158です
07/04/28 00:48:49
夫がお金にこだわる人と気づいたのは交際中
でした。でも、その頃はだらしないよりも
いいし私に負担をかけることもありませんでした。

夫は人生設計を綿密に立てており、お金がない
ことでそれが崩れるのを酷く嫌がります。
私が生活や楽しみにお金を欲しがるのが、それを
邪魔していると思われているようです。
例えば生理用品。夫には理解できない部分らしく
毎回「コレって必要なの?」とため息まじりに
言われます。

「俺の稼ぎを俺の、俺のって言ったことあるか!」
これを言われると返す言葉が見つかりません。
明日、家出を決行します。その前に私の通帳を探し
持ち出そうと思うのですが、これは罪になりますか?
夫はいつも「家の中の物を勝手にしたら、窃盗で
警察に突き出す。お前は前科者になるぞ」言う
んですが、本当でしょうか?


244:名無しさん@HOME
07/04/28 00:53:36
>>243
自分名義の通帳なら罪になるはずがないでしょう。

「家の中の物を勝手にしたら、窃盗で
警察に突き出す。お前は前科者になるぞ」

こんな幼稚なこと大真面目に言って脅すような男、捨てられて当然だと思う。

245:名無しさん@HOME
07/04/28 01:04:01
>>243
自宅で自分の通帳を探しても泥棒にはなりません。
ただの脅しだよ。

>例えば生理用品。夫には理解できない部分らしく
>毎回「コレって必要なの?」とため息まじりに
>言われます。

必要最低限の必需品にすら文句言うアホは捨ててしまえ。
人間の生理現象に使う物を否定するなら、
●をした後一生紙もシャワートイレも使うなと言いたい。


246:名無しさん@HOME
07/04/28 01:46:08
夫のモラハラを受けて、我慢の限界。
でも経済的に自立は難しいので将来の離婚の為に貯蓄中です。
結婚は慎重にして下さい。
モラハラを受けているみなさん、がんばりましょう!


247:名無しさん@HOME
07/04/28 01:53:15
>>158さん
何だか貴方の食べ物にまで文句言いそうな人だね。
「何でそんなに食べるの」とか「飲み物、必要なの」とか。
貴方は人間なのよ、機械や家畜じゃない。
堂々と生きる権利を主張しなよ。
うまく家を出てくださいね。落ち着いて行動ですよ!

248:158です
07/04/28 03:04:10
皆さん、ありがとうございました。
窃盗罪にはならないと確認できて良かった。
お金の事は夫婦でも家族でも別!と言われ
てたんで本当かと思ってました。

正直に言うと50円事件以来、晩御飯は
食べてなくて。泥棒の作っためしは食えない
とか言われ、家に食材も買えずにいました。
夫は外食です。昼は会社の食券で食べれました。
明日から会社が休みで、昼も食べれないと
せっぱつまってました。抵抗する気もなくし
ています。

通帳は何度も夫の留守中に探し回り
ましたが、今まで見つけられませんでした。
震えながら夫の鞄を探すとありました。
やっぱり残高は数千円単位まで、引き出され
口座には百円単位でした。給料日にねこぞぎ
引き出されてるなんて・・・。
会社の先輩が現金と商品券を替えてくれたので
すが、少し足らないので自転車で行けるところ
まで行って始発電車を待ちます。
途中に本を売ってお金にしようと思っています。
怖いので、すぐに出ます。夫が起きるのが。
無事に逃げれたらmたあ報告に来ます。怖いです、
りがとうみなさん。

249:名無しさん@HOME
07/04/28 03:45:02
残高は数千円単位 ・゚・(つД`)・゚・  
早くお給料の振込先を変えてもらってね。
頑張って!!

250:名無しさん@HOME
07/04/28 04:18:49
>>243
気をつけて。。近くだったら金かしてあげたい。。

251:名無しさん@HOME
07/04/28 07:25:31
モラハラどころじゃないよそれ!
158さんは通帳を持って逃げた?
それも虐待の証拠になるよ。

252:名無しさん@HOME
07/04/28 10:05:59
抵抗する気力がなくなってしまうのが、モラハラ被害の怖いところだ。
ガンガレ158

253:名無しさん@HOME
07/04/28 10:44:25
取られた金は、夫が使いこんでさえなければ財産分与と慰謝料で取り返せる。
婚費分担請求をすれば今までよりずっとましな額がもらえるから。

この手の話を聞くといつも思うんだが、まあ被害者も愚かだが加害者は
万一逃げられて裁判沙汰にでもなったら自分が困ることがわからんのかなあ。
自分の思うとおりにするために自分の首を絞めていることすらわからんのかなあ。

254:名無しさん@HOME
07/04/28 13:22:52
無事に逃げることが優先。お金は、あなたならまた貯められるし取り返せる。
参考になれば。

↓ 配偶者暴力支援センター一覧
URLリンク(www.gender.go.jp)

255:名無しさん@HOME
07/04/28 14:17:31
携帯で見られなかったら警察に。
254のセンターの電話番号を教えてもらうといいよ。

DV相談してくれる窓口を訪ねて。
なるべく遠くの警察がいいよ。連れ戻されないように。

256:名無しさん@HOME
07/04/28 15:07:38
>158
無事に逃げられただろうか…
給料日に数百円しか残っていない通帳…読んでるだけで涙が出そう。
もちろんその通帳は証拠の為に持ってるんだよね?
生理用品買うのも遠慮するなんて、どんな奴隷生活なんだろう。

頑張って逃げ切って欲しい。
PCの前からだけど全力で応援してるよ。



257:名無しさん@HOME
07/04/28 22:05:29
>>233
あなたの旦那は知能も高そうだし、アスペルガーの香りがする。
多分、お金にも異常に細かいが、異常にケチじゃないかな?

何が言いたいかというと、普通の人間じゃないってこと。
戦うと決めたら、絶対に情けを掛けるような気持ちになってはいけない。
知能が高い一方で、人の気持ちは全く理解できない人間が多いので、
下手に情けをかけたりするとあなた自身が墓穴を掘ることになるよ。

258:名無しさん@HOME
07/04/30 01:17:45
158さん大丈夫かな…

259:名無しさん@HOME
07/04/30 12:57:32
158さん、応援してます。
また落ち着いたら書き込みしてね。
ガンガレ!

260:名無しさん@HOME
07/04/30 15:10:15
旅行出発前に158さんの決意のカキコを見てから、旅行中も何だかずっと
158さんの過ごして来た辛い日々を想像してしまい、私も涙が出そうでした。
無事逃げられたのかな…。お子さんが居ない事が何よりも救いですね。
どうかどうか頑張って!馬鹿モラ夫なんかに負けるな!

261:名無しさん@HOME
07/04/30 16:12:35
>>260がなんだか凄く不愉快だ。

262:名無しさん@HOME
07/04/30 17:50:24
もう嫌。こんな生活したくない。お腹空いても食べたくないし、食べれない。
これからも続くと思うと嫌になる…。

263:158です
07/04/30 21:26:27
ご心配、おかけしました。
逃げる途中で自転車がパンクなどのトラブル
がありましたが、始発電車に乗り心配して
いた新幹線も空席があり、なんとか無事に
姉宅に居ます。逃げて来る途中で食べた
朝方の牛丼のおいしさに涙が出ました。

自分でもわからないのですが、今誰とも
話したくない!会いたくない!と思って
しまい、苦しいです。
夫からは不思議なことに連絡もありません。
置手紙に「離婚したい」と書いたので怒って
いるか・・・。とりあえず、無事ですので
応援していただいた皆さんありがとう。
こちらで私側で言葉をもらい、心強かった
です。ありがとうございました。

264:名無しさん@HOME
07/04/30 22:02:36
>>263
無事お姉さんの家についたようでホッとしたよ。(つД`)
お姉さんは事実を知ってるのかな?
外面のいい旦那の場合、身内の理解が得られなくて困ることもある。

誰にも会いたくないのは、やっと逃げられたことでの脱力感とか
今までの疲れが一気に出てきたのかもね。
出来ることなら心療内科に早めにかかれると良いんだけど。
無理はしないでゆっくりと心を休めてください。

気力が少し戻ってきたら、ネットの中にはモラハラについて
書かれているサイトが沢山ありますので読んでみては?
例えば↓のところとか。本の紹介もいっぱいあるので。URLリンク(www.geocities.jp)


265:名無しさん@HOME
07/05/01 00:36:51
>>263
取りあえずご無事でなにより

266:名無しさん@HOME
07/05/01 10:08:35
>>263
無事、着いてよかったです。
このまますんなり離婚できたらいいね

267:名無しさん@HOME
07/05/01 13:42:10
>>158

よかった、無事で。
ひとごとながら心配でした。

268:名無しさん@HOME
07/05/01 16:19:01
>>263
お姉さんに、ここで書いてきた事実を全部話すんだよ。
第三者の目が入った方がいい。
158の生活は経済的モラハラで、おかしいから。
あなたは何も悪くない。

269:名無しさん@HOME
07/05/01 16:31:48
>>263
落ち着いたら、お姉さんについてきてもらって弁護士に相談しておいで。
慰謝料取れると思う。
これからの生活考えるなら、とれるもんとっておかないとね。

金に異常な執着してる分、今までの貯蓄の半分とられて思い知るがいいわ。

270:名無しさん@HOME
07/05/06 10:26:27
>>263さん
どうなりました?
落ち着いたらまた書き込みしてね

271:名無しさん@HOME
07/05/06 19:50:22
モラハラしてるかもしれない…
ペットボトルのジュース買うのが勿体なくて、麦茶飲みなよ、とか(妻は麦茶は好きじゃないらしい)
節句で写真館行くのが勿体なくて、自分で写真撮ってすますとか

妻には納得してもらってると思ってたけど、
俺は怒るとすぐに顔が赤くなってわかっちゃうから反論できないだけかも

かといって、妻の言うとおりにお金使うのは辛い


272:名無しさん@HOME
07/05/06 20:02:29
>>271
それは「お金」を使う行為が辛いのか?
それとも
妻の言う通りに動かなければいけないのが辛いのか?

前者だったら、お金の使い道についてトコトン話し合えば、
どこかで折り合いがつくだろうが、
後者だったら、自分の変なプライドに固執してるのが原因だろうから、
自己分析するなりカウンセリングを受けるなりするしかなかろう。

273:名無しさん@HOME
07/05/06 21:19:53
>>272
的確なアドバイスありがとうございます!
そう、お金を使うのが辛いんです、ストレスなんです自分のためでも抵抗ありますから(´・ω・)
と言うことはモラハラな意識は自分にはないんですね
ただ単にケチなだけでした
妻とはよく話し合います。ただ、たがいに頑固なとこもあって、よく話し合い決裂するのですが…

274:名無しさん@HOME
07/05/06 21:33:06
>>273
自分にケチるのはいい。
でも人にはダメ。
そうオバアチャンに言われたのを思い出した。

275:名無しさん@HOME
07/05/06 22:04:51
でも家族だからね。自分の節約した金を浪費されたら腹立つよね。
話し合い決裂するなら、紙に書けば良いかも。
収入はいくら、食費はいくらかかる。
○○するために何年間で○万円貯めなければいけないから、月に◎円ずつ貯蓄しなければいけない。
とかいうふうに。
相手の反論も聞きつつね。

276:271
07/05/06 22:06:16
そうですよね
妻とはいえ、やはり他人。一歩引いて思いやりをもたなくては。
ビタミンウォーター位は好きなだけ飲ませてあげます
…でも写真代2万は痛いです。

277:名無しさん@HOME
07/05/06 22:08:13
私も>>271派だ。
ペットの飲料水は砂糖が入っているものは飲まない。
水分補給は紅茶かウーロン茶か麦茶(自分で淹れたもの)
節句で写真館には行かない。
生後半年くらいでとったものと、七五三だけ。

自分もケチとは思わなかった。
周りにも同じような人が多いからかな?

278:名無しさん@HOME
07/05/06 22:09:55
>>276
それ、砂糖入ってない?
お子さんがいるならペットボトルで砂糖入り飲料を買う習慣は
やめたほうがいいと思う。
写真も毎年節句のたびに撮るってことなら
よほど余裕がない家庭以外はやらないと思うよ。

279:名無しさん@HOME
07/05/06 22:11:55
>>278
間違えた…
○余裕がある家庭
×余裕がない家庭

280:261
07/05/06 22:31:58
あ、同じ意見の人がいた、うれしい。
初節句なので、写真を撮らないとダメだとか、
義母にも子供を愛してないのかまで言われて、それでも自分の意見突き通したのはまずかったかなと
妻はこっちが理屈っぽいから仕方なく黙ってるのかも知れないし、いろいろあって最後は泣くし。

子供は3ヵ月で夫婦喧嘩、妻は働けなくて弱い立場にあるので、
こちらが強行に意見を通すとモラハラになる気がしてました

いろいろな意見があることを気がついてもらって、その上で話し合えたらいいのですが

281:名無しさん@HOME
07/05/06 22:36:25
>>280
>>277だけど初節句で100日くらいなら記念で写真はとってもいいかも。
ウチは赤ちゃんの写真をということで
子供が半年くらいになった時に写真館で撮った。
261さんは赤ちゃん時代の写真は写真館で撮る必要なしという考え?
毎年ならともかく一枚くらい撮ってもいいと思うけどね。

282:名無しさん@HOME
07/05/06 22:47:21
そうですね。一枚位なら撮影にいきます。
このレス見て、いろいろ考えました。夫婦関係って本来難しいものなんですよね。
子供もできて「離婚はないだろうし、俺の思う通りでいいだろ」みたいに考えていたかもしれません
やたら儀式にこだわり、実家ばかり気にする妻を見下していたかも、とか

とりあえず写真館には行きます。ビタミンウォーターは週一本にしときます
レスくださった皆さん、ありがとうございました
ロムに戻ります

283:名無しさん@HOME
07/05/06 22:51:44
>>282
実家ばかり気にする人間か。
奥さんが実家命というか実家離れできていないのか
奥さんの親が高圧的で、ある意味洗脳されているのか。
どっちにしろ、そのへんはよく見極めた方が今後に役立つと思う。


284:271
07/05/06 23:02:41
あ、妻は実家を結婚当初はすごく気にしてました
今は実家は実家、ウチはウチと口では言うようになりましたが
30万位実家に貸したり

よく考えてみたら、実母から娘へのモラハラもありえますね

蛇足失礼

285:名無しさん@HOME
07/05/07 01:59:26
父親は自己愛性人格障害者、そんな奴に嫌気がさし母が今日家を出た。
そしたら父親は「最近お母さんは狂ってきた、俺はとても愛しているのに」と見事な被害者っぷり。
お前の異常さに私も気付いてるから無視

286:名無しさん@HOME
07/05/07 02:24:01
出たくない保護者会に出ろと言われて喧嘩しました。
だったら自分も保護者なんだし、夫が出れば?というと、
俺は仕事してる!!と言いました。
そのあと、メールで自分が保護者会に出るとは言ってきたのですが。
夫親には母の日にプレゼントを渡してるのですが、
私親には気遣いいらないからといわれたので、ここ数年渡していませんでした。
でも、子供の誕生日に実母からプレゼントを貰ったので、
今年は渡そうと思い、夫に相談しました。
夫は「好きにすれば」という返事。
ムカっとして、「何その言い方」と言うと、保護者会のことを根にもってたようで
自分がしたい通りにしたいんだろと言われました。
そのほかにもすっごく些細なことでいちいちムカつく発言を
ここ最近してくるので、今日は切れて大喧嘩したのですが、
うちの夫はモラハラですか。


287:名無しさん@HOME
07/05/07 03:12:45
保護者会は出たほうがいいヨ・・・

288:名無しさん@HOME
07/05/07 05:34:11
単なる夫婦ケンカの可能性85%

289:名無しさん@HOME
07/05/07 08:53:36
>286
モラハラって他人に決めてもらう事なの?
旦那さんの理不尽な言動によってあなたが深く傷付いて行くようなら
立派なモラハラ。
ムカついて喧嘩出来るくらいなら大丈夫だと思うけどね。
本当は自分が悪いんだろうと思いたくなったら要注意だよ。
自分のせいだと思い込んだ方が傷が浅くなるからそうしたくなる。
それとは別に、あなたが出たくない保護者会に出てくれるなら感謝すべき。

290:286
07/05/07 11:35:44
レスありがとうございます。
そうですか。ただの夫婦喧嘩ですか…。
言われたら言われっぱなしというのは、
自分の性格的にはまずありえないので、
仮にモラハラ的言動をされても、モラハラにはならないのかもしれません。。

291:286
07/05/07 11:42:19
というか、もしかして自分がモラハラなのか?と心配になってきた。
夫はお金を使いたいけど、私は貯金したくて旅行や外食にいい顔をしないので…

292:名無しさん@HOME
07/05/07 12:36:39
質問する前にモラハラとは何かくらいググってこいよ。
そうすりゃ、夫婦間の意見の相違程度の話はスレ違いだってわかるはずだ。
つーか親なら保護者会くらい出ろよ。
母の日の贈り物?好きにしろと言われたならそうすればいいだろ。
実際、その程度の問題でしかないだろ?いちいち喧嘩に持ち込むほうがおかしい。

293:名無しさん@HOME
07/05/07 12:38:31
一応書いとくが、おかしいと言われたからって夫に「私ってモラハラかしら」とか
うざい相談するなよ?
本気で自分がおかしいと思ったら相談するより病院行け。

294:名無しさん@HOME
07/05/07 14:20:48
憤ってますね。

295:名無しさん@HOME
07/05/07 14:35:41
墳ってますね。

296:名無しさん@HOME
07/05/07 14:41:53
培ってますね。

297:名無しさん@HOME
07/05/07 15:23:49
ウチの旦那がモラハラじゃないかとググってみた。

言い争いになると旦那は、
「ハイハイ、この家は(私)ちゃんがルールだもんね!!俺がそれに従えばいいんだろっ!!」
「(私)ちゃんを怒らせた俺が悪いんだろっ!!」

アレ?私がモラハラ加害者かも??
実は「(私)を怒らせた僕が悪い。ごめんね…」と、昔の彼氏も言ってたよorz
もうちょっとじっくり情報を集めてみようっと。

298:名無しさん@HOME
07/05/07 15:25:51
つ チラ裏

299:名無しさん@HOME
07/05/07 16:04:17
>>297
うざっ
結局ノロケかよ
もう来るな

300:名無しさん@HOME
07/05/07 16:41:08
深刻なモラハラ被害者の怒りに油を注いでしまったね…

301:名無しさん@HOME
07/05/07 18:24:35
真性モラハラ加害者の怒りにも油を注いでしまったね…

302:名無しさん@HOME
07/05/11 13:30:20
報告ないの~?>>263


303:名無しさん@HOME
07/05/11 23:16:27
男にモラハラさせる女が悪い。
なにがDVだ。ふざけんな。やることしっかりやってからほざけ!
親の悪口言われたら殴って当たり前だろ。

304:名無しさん@HOME
07/05/11 23:21:36
>>303
うわー!マザコンだ!エンガチョ!

305:名無しさん@HOME
07/05/11 23:29:11
>>304
程度の低い茶化ししかできない人は早く寝れば。

306:名無しさん@HOME
07/05/11 23:55:11
>>305
マザコンって言うのが程度が低くて、殴るのは程度が高いんだ~!
うわー!すごいマイルールだwww

307:名無しさん@HOME
07/05/12 00:11:36
>>303
>男にモラハラさせる女が悪い。
モラハラもDVも加害者は男だけではない。
そのような誤解が男性被害者への救済を遅らせていることを理解すべきだ。

親の悪口を言われても人を殴ってはいけない。
傷害罪で捕まれば、親は悪口を言われるだけではすまされないぞ。
親が大事なら、問題解決能力を磨け。

308:名無しさん@HOME
07/05/12 05:04:14
殴ったりしないで離婚すればいい。

309:名無しさん@HOME
07/05/12 07:46:26
>>308
離婚したいんだが子供がいるので離婚できない。


310:名無しさん@HOME
07/05/12 09:38:50
>309
子供のせいにするな。
両親揃ってればいいってもんじゃないよ。
そんな事言われる子供が可哀相。

311:名無しさん@HOME
07/05/12 12:07:51
>>310
親権がとれないおそれがあるのかもしれないよ。
モラハラやDVが親権をとってしまったら大変なことになるからね。
たとえば母親が被害者の場合は親権をとりやすいけど、逆の場合は目も当てられない。
被害を認めてもらいにくい上に親権もとりにくいから、下手をすると
離婚はできたが面会権もないまま子供と引き離され、子供はモラ・DVを
一身に浴びる身に…なんてことも。
そういう場合は、離婚にふみきれないよ。

312:158です
07/05/13 00:36:42
ごぶさたしてました。
診療内科へ行き診断書が出たので、会社には
それを出しずっと休んでいます。姉に指摘
されたのですが、円形脱毛もしてました。
もちろん帰っていません。夫とは話し合いを姉夫婦
両親立会いでしましたが「離婚は了解しない」
というスタンスで、折り合いがつきません。もう
調停しようとも考えましたが、「勝手に出て行かれ
どうすればいいのか分らなかった、寂しかった」
と言われ悪かったなーとも。でも、Gwにはなんで
来なかったの?の質問に「だって、道が混んでるだろ!
ガソリン代がかかるだろ!」と言われ、あぁぁってなり
ました。あんなに祝福され、結婚したのに二年で挫折か
と考えると離婚を躊躇してしまします。


313:名無しさん@HOME
07/05/13 00:52:54
円形にもなって、その上餓死させようとまでした旦那に
躊躇なんていらないよ…。
今までやられたこと、ガマンしたことを全部紙に書いて
弁護士さんにでも早めに提出した方がいいと思うよ。

314:名無しさん@HOME
07/05/13 01:00:04
>あんなに祝福され、結婚したのに二年で挫折かと考えると離婚を躊躇してしまします。

結婚式に来てれた人は貴方が幸せになる事を願って集まってくれたの。
不孝な結婚に縛られる足かせとして結婚式挙げた訳じゃないでしょ。
親戚や式に参加してくれた人の思惑は置いておいていい。いつか話せば分かってくれるから。
もしそれが原因で貴方の不孝が続いたら出席した人だって本意じゃないよ。


315:名無しさん@HOME
07/05/13 01:38:58
見栄のために離婚を躊躇するくらいだったら、地獄に戻ったらいい。
あと2年くらいしたらもう逃げ出す気力も残ってないだろうし、
一度戻ってしまったらもう身内も助けてはくれない。呆れてね。
赤の他人も、そんな目にあってまだ結婚生活を続けるようだったら
あーこの人は馬鹿なんだ( ´,_ゝ`)プッ、助ける価値はねーなって判断する。
馬鹿な奴だと全ての人から見放されたければ戻ればいいよ。
自分の人生だからね、好きなだけ駄目にしたらいい。
でも子供だけは作らないようにね、作ったらあんたも加害者だよ。

316:名無しさん@HOME
07/05/13 07:27:12
離婚したくないって、158の収入が手に入らなくなるからに決まってるじゃん。

317:名無しさん@HOME
07/05/13 08:08:57
「農民は生かさぬように、殺さぬように・・・」って社会の時間に習ったなぁ。
そういう生活に戻るの?
反省しているわけないじゃないの。>旦那
他人の見栄の為に結婚生活続けるんじゃないよ。
この試練は、自分が幸せになる為のターニングポイントと思わなきゃ。
調停とかきっちり踏み込めないあなただから旦那はつけあがるんじゃない。
ここでけじめをつけ離婚する事で、お互いが成長すると考えなきゃ。
離婚して、慰謝料取る事が、人でなしの旦那に対するあなたの愛情だよ。

318:158です
07/05/14 02:07:06
今日も電話がありましたが「離婚は了解しない」
の一点張りでした。色んなしがらみはあるけど
「調停を立てます」と宣言しました。「バカだろ?
お前?」とハナで笑われました。

皆さんのおっしゃる事、その通りですね。
私の両親は「離婚は慎重に考えるべき」と言う
ので私は安易かな?と心が揺らいでいました。
姉は調停の前に、夫の親も交えて離婚に向け
て話し合った方がいいと。夫の親は私家族を
毛嫌いしているので、案外離婚に賛成し早く
片付くかもという期待もあります。
姉は夫親の常識のない行動や、言動にこの際
言ってやりたい気持ちもあるみたい。
予約していた弁護士さんに、近いうちに相談
に行きます。

319:名無しさん@HOME
07/05/14 08:56:56
常識のないヤツ相手に何を言っても、バカにされるだけだよ。
現に今の夫の態度は、バカにしきっているんだよ。
それよりは、そういうヤツに、きっちりとした法の裁きを・・・
話し合いは、調停ですべき、話してもわからない人と
ダラダラ話し合いしても、結果はでないでしょ。

320:名無しさん@HOME
07/05/14 09:31:29
>>318
体に異変が出た時点で
「慎重になるべき」時は過ぎていると判断したほうがいい。
じゃないと、まったく動けなくなるからね。
あと、お姉さんの気持ちもわかるけど
離婚の話し合いになったら何もいわないほうがいい。
言うべきなのは結婚生活を継続させたいときだから。

大事なのは相手に憎悪をぶつけることでも
凹ませることでもない。
財産分与等をはじめきちんと離婚することだけだよ。
そこを間違えたらいけないよ。

321:名無しさん@HOME
07/05/14 10:06:28
>「勝手に出て行かれ
>どうすればいいのか分らなかった、寂しかった」

>「バカだろ?
>お前?」とハナで笑われました。


言ってることと態度が180度違うね。
そいつの本音はどこまでも変わらないことがよくわかる。
調停でしっかり慰謝料をもらってください。


322:名無しさん@HOME
07/05/14 18:53:32
最近、モラハラやDVが騒がれているが本当の被害者はほんの一握りだと思う。

女だけが優遇されて男達は蚊帳の外。男がモラハラやDVって騒いだら馬鹿にされるからね。
エセDVモラハラ被害者の女達。本当の被害者に申し訳ないからこれ以上でしゃばらないでくれ。

323:シリウス
07/05/14 19:07:07
ハラスメントで相談させてください。エホバの証人です。脱会したいと思っていて、最近
集会と呼ばれる”礼拝”に出なくなりました。すると牧師にあたる男性たちが家におしかけ、
集会に来るように説得しようと何時間も居座るんです。

教会内には親戚や友人もいるので、全く縁を切る事を今の時点では考えていませんが、
教会の牧師にあたる男性たちは
行きたい時に教会に行くという私の今の状態が”生ぬるい”として、定期的に主席
させる圧力をかけてきます。

今日も「いつ話し合いの場が持てるか」と電話で迫られました。とにかく執拗で
精神的に参っています。話が全く通じないので法律に訴えることを考えて
いるのですが、、実をいうとその方法も分かりません。

よかったらアドバイスお願いいたします。

324:名無しさん@HOME
07/05/14 19:52:58
158>
まずは、家裁に行って調停を申し立てるべし
調停を申し立てて実際に調停になるまでには1ヶ月~かかる
1ヶ月もあれば、弁護士に相談することも可能だし準備もできる
調停が必要なくなれば取り下げればよいだけの話だから、まずは手続きを…

※調停において旦那と直接会いたくない場合は申し出れば配慮してもらえるから
がんばってね

325:名無しさん@HOME
07/05/14 19:58:09
>323 引っ越せないの?

326:324
07/05/14 20:06:59
158>
連投スマソ…
調停申し立時にて必要なもの
・相手方の戸籍謄本 1通 450円
 (郵送にてとりよせ可能 郵便代金 80円×2 450円は郵便小為替で)
・収入印紙 1200円
・切手 800円
 (家裁から相手方に送る封書代…申し立てた方が持つらしい)

収入印紙や切手は家裁にて購入可。散歩がてら家裁行ってみるのも…
思っているより、実際動いてみた方が気持ちが楽になると思います

327:名無しさん@HOME
07/05/14 20:10:03
>>323
警察に相談。
弁護士会で弁護士を紹介してもらって相談。

328:名無しさん@HOME
07/05/15 12:01:14
俺は今まで嫁からモラハラって言われてきたが、嫁が原因だってことを再認識した。
俺、子供がだいぶしゃべるようになったね。さっきの言葉だれが教えたの?

嫁、しらねーよ。うるせーな。
これが夫婦の日常会話か?これのどこがモラハラ被害者だ?
本当に女ってのは自分に都合良く被害者ぶれるよな。


329:名無しさん@HOME
07/05/15 12:04:01
>>328
モラは横においておくとして

嫁は昔からそういう話し方なの?
それは328に対してだけ?
かなりのDQN臭がするんだけど。

330:名無しさん@HOME
07/05/15 12:11:16
確かにDQ臭がする。
キティちゃんスリッパで金パでジャージを着ているイメージだ。

331:名無しさん@HOME
07/05/15 12:11:49
嫁が328のせいで人格が変わったんだよ。
モラハラするやつはたいてい他人のせいにするから。

332:名無しさん@HOME
07/05/15 12:12:59
モラハラされてDQ言葉を吐くって珍しくない?
大体は奴隷に成り下がってビクビクしているよね。

333:名無しさん@HOME
07/05/15 12:48:36
>>328
それは単に仲が悪く口も悪い夫婦だ。
会話も成立してるじゃないか。

エホバの人は、警察ざたイヤなら電話にでない、居留守を使う、というのがいいよ

334:名無しさん@HOME
07/05/15 13:14:49
モラハラって言葉が一人歩きしてる気がする昨今。

335:名無しさん@HOME
07/05/15 13:17:40
>>328
お似合いのDQN夫婦ですね

336:名無しさん@HOME
07/05/15 14:06:03
328です。DQN夫婦でもなんでもいいが、間違いなく嫁はモラハラ被害者なんかじゃない。
それなのに他人や両親の前では悲劇のヒロインを演じる。
俺が言いたいのは、被害者ぶってる馬鹿女が世の中には多いってこと。だから女だけの言い分なんて絶対に信じない。

337:名無しさん@HOME
07/05/15 14:07:53
336は、まず自分が言いたいことを
文章にまとめるにはどうしたらいいか考えたらいいと思う。
肝心なところを端折って「俺が言いたいのは」と書いても
何も伝わらない。

338:名無しさん@HOME
07/05/15 16:02:12
嫁が性格に問題ありなのは分かりましたが
旦那の方も、女なんて馬鹿ばかり、と極端な一括りにして
自分の都合のいい結論に持って行こうとしているところが
会話をパワーゲームでしか出来ない男なんだろうなと思う。

ものを知らない学生ならともかく、
世の中には、嫁とはタイプの違う女が沢山いる事を
本当に知らない訳では無いでしょう?
そういう極端な物言いをしていたら、
お互いに言い負かす事にばかり夢中になって、
二人とも、会話が喧嘩腰になるのは当然だよ。
自分達の会話の仕方、見つめ直したほうがいいですよ。
はっきり言って、どっちもどっちな夫婦にしか見えませんよ。

339:名無しさん@HOME
07/05/15 16:12:38
>>328
そんなDQNとなんで結婚したの?
普通はそんな口のききかたしないよ。

340:名無しさん@HOME
07/05/15 16:14:50
つまり、328夫婦は、二人ともモラハラではないが
相手に勝とうとするあまり、会話をパワーゲームにしてしまっている為
会話が、極端な物言いや上からの決め付けや押し付けが多くなり
お互いに譲らないので、妥協点が見つかりにくくなり
結果、乱暴な口調や無視が生じる。

そしてお互いに、相手からの上から目線の押しつけを、相手のモラハラではないかと疑っている

こんな感じ?

341:名無しさん@HOME
07/05/15 16:15:06
俺は両方悪いと思ってるのに嫁から一方的な言い方され続ければ誰だって性格よじれるよ。


342:名無しさん@HOME
07/05/15 16:17:43
>>340そんな感じ。

343:名無しさん@HOME
07/05/15 16:18:32
普通の問いかけに対して
>しらねーよ。うるせーな。
で、他人には悲劇のヒロイン。
>>336の言い分だけで判断するなら、モラっ気があるのは嫁の方だが。

344:名無しさん@HOME
07/05/15 16:20:05
>>341
嫁と普段どういうやりとりをしているか、もう少し詳しく知りたい。

345:名無しさん@HOME
07/05/15 16:21:44
>>341
両方悪いってあなたは嫁に何を言ってるのさ

346:名無しさん@HOME
07/05/15 16:27:44
>>341
ねじれよじれ~たオレ~
を、思い出した。

347:名無しさん@HOME
07/05/15 16:40:26
スレ違いではあるが、自称モラハラ女性のいいサンプルにはなるかもしれないね
詳しく知りたい

348:名無しさん@HOME
07/05/15 16:42:42
>346
ちょww偽りの花園w

349:346
07/05/15 16:46:24
やっと見つけたAA

           ∧_∧
           ( ´∀`) ねじれよじれ~た俺~
          ( つ つ
          人  Y
          ( ヽ ノ
          人  Y′
          (  ヽノ
         人  Y′
         (  ヽノ
        人  ヽ、
        (_)__)

350:名無しさん@HOME
07/05/15 17:14:40
ナツカシス

351:名無しさん@HOME
07/05/15 17:19:28
三段腹にミエタww

352:名無しさん@HOME
07/05/15 17:36:15
>他人や両親の前では悲劇のヒロインを演じる。
>俺が言いたいのは、被害者ぶってる馬鹿女が世の中には多いってこと。
>だから女だけの言い分なんて絶対に信じない。

このセリフも十分モラ風味だけど。
で、それを指摘されると自分がこうなったのは相手のせいだと主張するのもモラ風味。
相手が悪くても、モラ発言しない人間はしないってことを分かっていない。
多分、この夫婦は二人とも、少しモラっ気があるんだよ。
で、パートナーのどっちかが自己評価が低いタイプだったら、モラ発症してたんだろうけど
二人とも同じタイプだったから、お互いに勢力争いをしているんだよ。

353:名無しさん@HOME
07/05/15 17:56:17
>>352
ただの女性不信にみえるが…

354:名無しさん@HOME
07/05/18 21:54:22
10年、夫からモラハラを受けていました。
ずっと自分が悪いと思い、5年間うつでした。
うちの夫はサイレントモラというタイプみたいで 
わかりにくいのですが、一緒にいるとにかく息苦しい。

こどもが生まれてからおかしいことに気がつき始め、一年前に
女性相談にいったら、DVですよ。それは・・と言われ
今は自立に向けて準備中です。
最初は否認がつよく、混乱状態でした。一年で気力が戻ってきたんです。
気がついたら早く逃げたほうがいいです。
うちの夫は別れるというと自殺のほのめかしをよく使います。
包丁もってきて切り付けるようなしぐさしたり、電気コードで
首絞めたり、、。自分の思考もおかしくなって、これされると
わたしのせいで・・なんて思ってましたから。こうならないうちに
気がついたらさっさと別れたほうがいいですよ。
うちの夫はカウンセリングを受けてますが、変わりません。
自分のしたことを覚えていない、共感性が全くないのです。
こんなことする夫も外では大手企業の管理職で、完全に使い分けて
います。実親にまで私がうそをついてるかのように
言われました。こんなモラもいるので注意してください。

わたしは一年以内に逃げ出す予定です。もう
迷いはなくなりました。夫がいないとほっとするんです。
今までこんなに緊張や恐怖もっていたことすら気がつきませんでした。
感情が麻痺するとこんな風になっちゃいますよ。

ただの愚痴ですね。すいません。

355:名無しさん@HOME
07/05/18 22:31:10
全力で逃げ切ってください。
包丁もってきて切るしぐさや電気コードでって…十分虐待だよ。

356:名無しさん@HOME
07/05/18 22:41:04
モラ旦那って結局は嫁に甘えてるんだよね。
これぐらいやっても逃げないだろうと。

357:名無しさん@HOME
07/05/19 19:32:23
モラ男と付き合って10年、同棲して結婚する予定。奴のせいでメンヘラなったけど、元々我が強い性格なので、打たれ強くなった。ムカつくから結婚したら利用してやる。マザコンだから、奴の親面倒見る事になったら、虐めるか見捨てる。この10年の苦痛、絶対返す

358:名無しさん@HOME
07/05/19 19:38:55
なんで結婚?今すぐ捨てて
もっと幸せになりなよ。

359:名無しさん@HOME
07/05/19 19:45:26
無理。何回も別れたけど、何回も邪魔された、しつこく。外面だけはいいからいつも私は悪者。帰る場所もないし。メンヘラなったせいで社会生活きついけど。守る者ないし、どうでもいいから好き勝手やって迷惑かけてやる。

360:名無しさん@HOME
07/05/19 19:58:07
それモラ男がいないとお前がダメになると洗脳されてない?
帰る場所がないなら新しく作ればいい。子供ができたら本当に逃げられなくなるよ。

361:名無しさん@HOME
07/05/19 20:23:23
子供なんかつくる気ない。やらせてないもん。いつでも別れられるように

362:名無しさん@HOME
07/05/19 20:32:04
色々私なんかの為にアドバイスありがとうございます。たぶん洗脳されてた今まで。顔色も伺って行動してた。今は別れる時ではないと思ってるし。会話の返し方も今は奴の言い方真似してるから逆に傷ついてるみたい(笑)思い知れって感じ

363:名無しさん@HOME
07/05/19 20:50:50
んじゃ無問題なんじゃね

364:名無しさん@HOME
07/05/19 20:57:00
>361
正解

365:名無しさん@HOME
07/05/21 15:20:08
なんか共依存な自分を無理矢理に
正当化してるみたいだ

366:名無しさん@HOME
07/05/22 03:37:14
相手がモラだってわかってて同棲、結婚だなんて危険すぎる。
今まで苦しめられた分の仕返しがしたいのでしょうけど・・・
私の友達でDVモラの被害にあっていて避難してる子がいいますが
その子の話を聞くと普通の考えを持ってる人に太刀打ちできる
相手ではないと思いました。




367:名無しさん@HOME
07/05/22 08:52:48
旦那が原因の鬱になったけど、その事で罵倒された。
・お前は逃げてるだけだ
・考え方を変える努力を怠ったんだろ!
・10年10年って言うけど、その間の事を整理できてないなんてお前だけだ!
この3つを繰り返し言われ怒鳴られた。
いつも言い合いになると自分のルールでしか人に話させない。
気に入らない事は怒鳴ったり物に当れば良いと思ってる。
何でも人のせいにするくせに、それを指摘すると「お前が被害妄想なだけだ!」
朝起こす事から面倒な事すべて「それは妻の仕事だ!」
旦那の給料だけじゃ生活出来ないのに「働きに行くなんて本気で言ってるのか!」
借金の督促の交渉、家事育児の全てを人に押し付け更に「俺の仕事には最大限気を遣え!」
内弁慶で家では大威張りのくせに、社会的な事は一切出来ず1人で行動出来ない。
公的機関などにどうしても本人じゃないと駄目な電話をする時は「なんていえば良いんだ?」

もう我慢できないから来月実家に帰る予定。
生活苦と言葉の暴力に脅える日々なんてうんざり。
過去に入院するほどの暴力も受けたから怖くて言い返せないし、言い返す気力もなくなる。
怖くて2人だけの時に離婚は切り出せないから、子供達を実家に避難させて
実親・偽両親も呼んで話す事にした。

さて、実家に持ってく荷造りしよーっと。
こっそり用意してこっそり運ぶんだ!早く自由になりたい!
来月の今頃はさっぱりしてると良いな。離婚できるまでは揉めるんだろうけど…。

368:名無しさん@HOME
07/05/22 08:57:42
鬱病は甘え

369:名無しさん@HOME
07/05/22 09:02:12
ハイハイソーデスネ

370:名無しさん@HOME
07/05/22 09:05:58
実際、似非鬱多いからね。
鬱なの~って2ちゃん書きこんだりしてんの大体が似非鬱。

371:名無しさん@HOME
07/05/22 09:12:49
>>367ですが、似非鬱って言われたらそうかもw
先々月病院でそう言われたけど、それっきり病院行ってないし(行かせてもらえないから)。
でも、先月になって離婚決意してから気分爽快なんだよね。
今も睡眠障害?っぽいのはあるけど、日中旦那が居ない時はこれからの事を色々計画して幸せだし。
旦那が帰ってくるとスーッと感情が凍るのが自分でもわかるけどw
でも嫌いだって思ってる相手が来たら誰でも似た感じになるしね。

2ch見なかったら今もあのまま苦しんでたんだろうなって思う。
今までもモラハラやDVのサイトは見てきたけど、よくあるチェックシートみたいのでも
わざと旦那にあてはまらない項目を見つけてホッとしてたんだよね。
2chでいろんな人の意見や考え方を見て、あ~私怒っても良いんだ、間違ってないんだって思えたし。
世間じゃ色々言われてるけど、2chにはすごい感謝してる。


372:名無しさん@HOME
07/05/22 09:15:40
>>371
やるべきことが見つかって良かったね。
モラ夫は離婚に同意しないかもしれないけど
冷静に戦ってくだされ

373:名無しさん@HOME
07/05/22 09:42:08
モラ被害スレで決意表明イラネw


374:名無しさん@HOME
07/05/22 09:48:03
>>373
可哀相な子・・・森へお帰り

375:名無しさん@HOME
07/05/22 17:12:31
>371
原因がはっきりしてて
その原因がなくなればすっきり治るものは
「適応障害」に分類されるらしいよ。
>371は正にそんな感じみたいだね。

脱出→リコン ガンガレ

376:名無しさん@HOME
07/05/22 19:02:36
脱出いいな・・・
逃げたいけど生活出来ない
自立できるかこわい

377:名無しさん@HOME
07/05/22 23:18:28
一人の人間として生きるのか自我を殺して生きるのか決めるのは自分自身。
でも、まずは信頼できる専門家に相談した方がいいのは事実!!

378:名無しさん@HOME
07/05/25 16:54:56
>>354
亀レスでスマンがめっちゃ参考になった。
自分もなんかおかしいと思い始めて混乱中なもんで。
本当にモラか、モラではない(自分の思い過ごし)で、かなり違うと
いろいろサイトを巡って思ってるとこで。

379:名無しさん@HOME
07/05/25 21:44:30
旦那が怖い。
働いている時、忘年会や歓送迎会などに付き合いで行くと、(事前に許可は取る。嫌そうだけど)
帰ってきた時すごく機嫌が悪くて口を聞いてくれない、
友達と遊ぶのでも実家に行くのでもいい顔をしてくれない。
帰ってきた時に不機嫌で、「よくそんな長時間話していられるね」などと嫌味を言われる。
最近は黙って出かけ、旦那が帰るまでには帰ってくるようにしているが、
もし先に帰ってきていたらどうしよう、等と思ってしまい全然楽しめない。
ちなみに私は旦那の行動についてとやかく言ったりはしません。
こういうのって直りますか?

380:名無しさん@HOME
07/05/25 21:49:44
>>379
毎日のように旦那を洗脳すれば直ります。
その根性があなたにないなら直りません。

381:名無しさん@HOME
07/05/25 21:51:56
>>379
私も旦那の顔色見て、機嫌が悪そうだと大人しくしていたり
機嫌をとったりしていたんだけど、今思うとモラ男を育てていたんだな。
普通の嫁さんは、旦那にそんな態度をとられたら怒るんだよ。
よくそんな長時間話して(ryって言われたら
えーこれでも途中で切り上げてきたんだよ~と言うとかさ。

きちんと自己主張できないところに、モラは育つんだと実感してる。


382:名無しさん@HOME
07/05/25 21:59:36
> 帰ってきた時すごく機嫌が悪くて口を聞いてくれない、

無視無視。
さっさとお風呂に入って気持ちよく寝ちゃいましょう。
旦那には「ただいまー。お風呂入って寝るねー」と声かけだけ。

> 友達と遊ぶのでも実家に行くのでもいい顔をしてくれない。

無視無視。
「友達と遊んでくるねー」
「実家行って来るねー」とお気楽に言っておしまい。

> 帰ってきた時に不機嫌で、「よくそんな長時間話していられるね」などと嫌味を言われる。

「いくらでも話題はあるよー」とニッコリ言って風呂場に消えておしまい。

自分が変わらないと旦那も変わりません。
旦那の機嫌なぞ構う必要なし。
当たり前のことで腹を立てるような小さい男を無視して
もっとデカイ男になるように見守りましょう。

383:名無しさん@HOME
07/05/25 22:07:41
変におどおどしてご機嫌とるから付け上がるんだよね

384:名無しさん@HOME
07/05/26 00:02:51
旦那が機嫌が悪いとオドオドしていたけどさ
よ~~~く考えてみたら、何が怖かったんだろう?
喧嘩できる関係が当たり前なんだよな。

385:名無しさん@HOME
07/05/26 08:55:23
関係がうまくいっていない夫婦はなぜか一方が
「怒らせちゃいけない」と思ってご機嫌取りをする。
するともう一方はご機嫌取りをされるのが当たり前になり
してもらえないと怒りまくる。

この悪循環は早目に断ち切ったほうが互いのため。

386:名無しさん@HOME
07/05/26 14:42:21
モラハラ被害者のみなさーん!
みなさんは、なーんにも悪くないんですよー。
>旦那が機嫌が悪いとオドオドしていたけどさ
>関係がうまくいっていない夫婦はなぜか一方が
「怒らせちゃいけない」と思ってご機嫌取りをする
被害者の意識をこのような状態にさせたのも
ぜーんぶモラハラ加害者の仕業なんですよー。
だから自分が至らなかったんじゃないかと思わずに
自信を持って下さいね。

387:名無しさん@HOME
07/05/26 21:14:40
>>378
354です。
何かがおかしいって感覚は大事にしたほうがいいです。
わたしは段々自分の感覚すら信じられなくなり、、、
最後はストレスで顔面麻痺(治るのに半年かかりました)にも
なりました。
モラ男の破壊力はすごいです。気力があるうちに逃げるのがいいです。


388:名無しさん@HOME
07/05/27 18:18:38
>>386
全然悪くなくはねーだろ!

389:名無しさん@HOME
07/05/27 21:16:38
>>388どして?

390:名無しさん@HOME
07/05/27 22:40:47
夫婦なんだから片一方が一方的に悪いなんてありえない。

391:名無しさん@HOME
07/05/27 23:30:56
単なる夫婦喧嘩じゃなくて、モラハラ



392:名無しさん@HOME
07/05/28 08:21:53
相互作用で増幅されてくものだからなあ。モラハラは

393:名無しさん@HOME
07/05/28 09:09:21
>>392
だなー
ま、モラハラか?と気づいたらまずは自分が変わればいい。
相手に「こうなってくれたらいいのに」
「こうしてくれたらいいのに」
「こういうことを言わなきゃいいのに」と思っていても
変わっちゃくれないし。


394:名無しさん@HOME
07/05/28 12:04:08
自分が変わる=見切りをつけて離婚再出発


395:名無しさん@HOME
07/05/28 12:19:50
自分が変わる=屈服かよ

396:名無しさん@HOME
07/05/28 12:23:14
どこをどう読んだら
自分が変わる=屈服になるんだ?

397:名無しさん@HOME
07/05/28 13:22:26
>394に同意


398:名無しさん@HOME
07/05/28 15:05:38
自分が変わる=自分が代わる=自分が旦那を屈服させるw

399:名無しさん@HOME
07/05/28 17:52:01
必殺仕置人



400:名無しさん@HOME
07/05/28 20:39:51
自分が変わる=相手にこーしてもらいたいと求めるのではなく、自分が行動や生活を変えていく(離婚へとか、服従とかではなく、プラス方向へ)

我慢するのは良くないがある程度の譲り合いは必要。

401:名無しさん@HOME
07/05/28 21:34:54
>>400
相手が一切譲らないのがモラハラじゃないのか?

402:名無しさん@HOME
07/05/29 05:25:33
>>401
そういう言い方がモラを増幅させる。

403:名無しさん@HOME
07/05/29 09:08:38
>>400
具体的にはどんな事でプラス方向に変えられると思いますか?

私は自分を変える努力をした結果離婚に辿り着きました。
大きな犠牲を払いましたが、今は再婚して幸せに暮らしています。
婚姻関係を継続したまま楽になれる方法があったのか知りたいです。

404:名無しさん@HOME
07/05/29 09:11:23
>>403
我が家の父親の例だと、母親が父親の顔色を伺わなくなったら
父親の暴言がぐっと減り、いきなり切れたりしなくなりました。

405:名無しさん@HOME
07/05/29 09:12:08
モラは元々、根本からモラモラ

406:名無しさん@HOME
07/05/29 09:51:05
>>403
ありがとうを一言いうだけで喧嘩が激減。
>>405
滅茶苦茶ですね。話し合いになりません。

407:名無しさん@HOME
07/05/29 09:57:32
>>402
いや、言い方ではなくて、こっちが折れる・譲る
それを当然と受け止める相手だって事だよ。
ありがとうを言うだけで大人しくなる相手なら、そりゃモラじゃない。
単に寂しがり屋のいばりん坊のお子ちゃま男だっただけ。

モラはありがとうを言えば当然と受け止める。言われて当然だと。
そして言わなければ言うまで責める。暴力ではなく、言葉・態度で。
感謝の言葉だけではなく、感謝しなかったことを謝罪するまで収まらない。

トンチンカンなアドバイスをして、だから駄目だというあなたのような人が
モラ被害者の敵になるんだとわからないか?

408:名無しさん@HOME
07/05/29 11:41:45
>>407
402と406の話の中に男か女かの話があったか?

単に寂しがり屋のいばりん坊のお子ちゃま男だっただけ。

何これ? 加害者=男と自分の勝手な固定観念できめつけているあなたこそ、いい加減で一番トンチンカンだと思うが?

409:403
07/05/29 12:51:59
>>404
顔色を伺わない=いつ噛み付くかわからない猛犬を恐れない
という感じですか?
何らかのアクションを起こすのではなく、感情をコントロールするのは
難しいです。
それが出来たとしても、行き着くところは家庭内離婚ではないでしょうか?

>>406
結婚当初を振り返ってみました。
些細な事にもありがとうを言い過ぎて相手を増長させたような気がします。
元夫の精神構造は今でもよく理解出来ませんが。
それと、モラハラは喧嘩とは違い、一方的な攻撃です。

410:名無しさん@HOME
07/05/29 13:16:06
>>407
あなたは真相心理の中で男が悪いものだ、と決め付けています。
モラハラと言う言葉が女性の為だけにあるものではありません。
モラハラを受けている男性被害者もいるんです。

あなたみたいな人が本当のモラハラ被害者を潰すんです。公平に物が見れない人は意見しないで下さい。

411:名無しさん@HOME
07/05/29 14:17:49
>>409
>>404だけど。

例えば、それまでは父親が「飯はまだか!何していたんだ!」と怒鳴ったら
母親は「ごめんなさい。ちょっと学校の用事で…」
父親が「うるさい!言い訳なんかいいからさっさと用意しろ!」

その後「飯はまだか!何していたんだ!」
「ごめんなさい。今すぐ出すから夕刊でも読んでてね」
「あ…そうか」

今は母親が忙しいときは父親が夕食を作っている。
理不尽に怒鳴る父親の前で顔色を伺わずに
さらっと流すようになってから父親も変わった。

412:名無しさん@HOME
07/05/29 17:49:55
家計簿を握って必要なお金までも出し惜しみする奴の大抵は借金してるか浪費家だ
一度調べて見るといい!





413:409
07/05/30 05:19:10
>>411
具体例をありがとうございます。
お母様はお父様の気に障らない受け答えを見つけて実践されたんですね。
今は良いご関係のようで良かったですね。
怒鳴られても萎縮せずに受け流すのはなかなか難しい事だと思いますが、
良い解決方法になるのかもしれません。
でも、私には元夫の気に障らない答え方と言うのが想像出来ません。
例えば、「ごめんなさい。今すぐ出すから夕刊でも読んでてね」
と答えたら「なんで俺がお前に命令されなきゃいけないんだよ!ばーか!」
などと返ってきたはずです。
そして、今すぐ出すと言ったからには2~3分後には食事が始まらないと
マズいでしょう。

414:名無しさん@HOME
07/05/30 08:27:49
>>413
>>404です

母親は父親が何を言っても
「今作っているからね」と言うだけにとどめていたよう。
とにかく「ごめんね」「こういう事情で遅れて」といったような言葉は
一切使わない。
なぜなら、生活していく上で食事がずれる事くらいは当たり前にある。
そんな当たり前のことで逆上するような人間のほうが悪い。
それに合わせるのは逆上する側もされる側も不幸せになる。

母親が謝ったり言い訳をしなければ、父親が多少待つのは当たり前のことで
逆上するようなことではないということになっていくわけです。
子供の躾と同じですね。
もちろん、そんなにすぐには変わらないですけどね。

> そして、今すぐ出すと言ったからには2~3分後には食事が始まらないと
> マズいでしょう。

私の父親は食事の支度をして2~3分で食事が出てくると考えるほど
世間知らずではないので。
待つことが嫌だから文句を言い、母親を責めはしたけどね。

415:名無しさん@HOME
07/05/30 09:33:00
それモラと違うじゃん

416:名無しさん@HOME
07/05/30 09:36:06
一例だよ、一例w


417:名無しさん@HOME
07/05/30 09:38:57
>>404だけど
父親は自分が不在の時に
母親が水道光熱費や新聞代を払うのに
男性が集金にきただけでも怒鳴っていたそう。
「なんで男を玄関に入れるんだ」とね。
目が覚めるまでの母親は「なんでこんなことで怒鳴るの
酷い人だ」とメソメソしていたみたいだけど
目覚めてからは「お金払わないと止められちゃうしね」と
かわすようになった、と。

出すぎたのでこれでおしまい。

418:名無しさん@HOME
07/05/30 10:27:37
>417
あなたのお父様はモラというより、躾の悪かった男性なのかな。
治る性格で良かったと思うし、試してみたお母さんも偉かったけど、
不治の病ってあるから。脳の問題で。


419:名無しさん@HOME
07/05/30 11:01:27
単に男尊女卑なだけだと思う。

420:名無しさん@HOME
07/05/30 16:50:59
モラについて詳しく書かれてるサイトを見つけたので、貼っておくね。

URLリンク(www.hat.hi-ho.ne.jp)

421:名無しさん@HOME
07/05/30 18:36:19
>>414
やっぱりそれはモラじゃ無いよ。

422:名無しさん@HOME
07/06/02 13:54:41
知人の旦那はDVモラハラ持ちです。
チョット気に入らないことがあると(自分勝手な理由)1ヶ月引きこもったりは当たり前で
タンスやドアをドッタンバッタン開け閉めして威嚇。そして妻の外出中に家の光熱費を上げて経済的に
困らせようと必死です。それに対して、「やめて」と言おうもんなら大変。
3人の子供が見ている前で暴力を振るい始める・・・・・

でもその旦那、会社では「仏の○○さん」と呼ばれてます。

そういえば、結婚する前は車のドアを開けてくれたり、食事に行けば椅子に座る時は押して
くれたりと当時は結構ジェントルメンなのろけ話を聞かされたものですが・・・

423:名無しさん@HOME
07/06/02 16:08:48
外で仏でいるには、内で鬼の部分を解き放たねばならないのだろう。

ちょっと賢い奴なら、家族を大事にしたほうが結果的には
自分のためになるとわかるもんだがな。
モラハラーは知性に問題があるということの証明だ。

424:名無しさん@HOME
07/06/02 16:47:24
暴力の抜けばうちの旦那と同じ(あははは・・・
会社では仏、家ではすぐにどなりちらす鬼
知性は関係ないよ、旦那旧帝院卒だものw

425:名無しさん@HOME
07/06/02 18:19:26
>>424
>知性は関係ないよ、旦那旧帝院卒だものw
それは勉強が出来るだけであって、知性がある訳じゃない。
知性=学歴だと思ってる?

426:名無しさん@HOME
07/06/02 22:30:04
勉強が出来る=知性的 ではないことは、政治家を見ればよくわかるだろ。

427:名無しさん@HOME
07/06/02 22:31:47
>>426>>424宛てね。

428:名無しさん@HOME
07/06/02 22:44:23
少なくとも>>425よりは知性はあると思いますが何か?w

429:名無しさん@HOME
07/06/02 22:47:38
こんなとこで煽ってる奴の知性なんてタカが知れてると思うです

430:名無しさん@HOME
07/06/03 08:08:32
>>424はモラハラされても結局旦那の学歴が惜しくて離婚したくないんだろうな。

431:名無しさん@HOME
07/06/04 11:56:25
高学歴の奴にモラハラ多いんじゃないの?
低学歴の奴は、隠すとか取り繕うとかなく
ストレートにDV。

本質は他者に対する共感能力が著しく劣っているという点で
同じだと思っているけど。

432:名無しさん@HOME
07/06/05 22:36:36
旦那は、
「おまえのほうが年下なんだからオレの言うことを聞け」
「オレの言うことにはなんでも「はい」と答えろ」
「口ごたえをするな」
「オレが仕事して稼いだ金だ」これらをよく私に言います。
そのほかには、夕食がとんかつのとき、とんかつソースが切れていて
ウスターソースでいいかな?と出したときにキレられました。
仕方なくカツどんに作り直しました。
餃子を焼いたとき、少し焦げてしまいました。
食べていたら突然キレました。
なんで焦げるんだよ!おまえはいつも餃子を焦がす(いつも焦がしてなんかいません)
次焦げたら家を出て行け!

食べ物についてキレられることはよくあります。

今日は子どもの保険のことで説明をしていたら
キレられました・・・
お前の説明が下手でいらいらする。と・・・

これはモラハラなんでしょうか。
また突然キレるんじゃないか、と最近なんだかびくびくしている自分がいます。
私は悪くなくてもつい謝ってしまいます。

子どもは8ヶ月なのですが、子どもの前で怒鳴るのだけでもやめて欲しい・・・

433:名無しさん@HOME
07/06/05 22:42:14
完璧なモラ野郎ですね。
ストレス発散しているだけ。
配偶者を押さえつけて下僕化し
ストレスを発散したいときには
適当にいちゃもんをつけて罵ってスッキリ。

そういう性癖の持ち主ですね。

434:名無しさん@HOME
07/06/05 23:06:02
今度も餃子を焦がし

「至らないので出て行きます」

と、子供を連れて実家へGO。

435:名無しさん@HOME
07/06/06 11:31:25
>>432
料理を上手く作る努力してる?努力する姿勢がないから旦那さんも怒るのでは?
子育てが忙しいからと逃げるのではなく、(推測)努力する姿勢があれば旦那さんもそこまで言わないのでは?



436:名無しさん@HOME
07/06/06 11:36:38
432です。

433さん
やはり、モラハラなんですね。
うちは違うと思っていたけど、
最近になってもしかして・・・と気になっていました。

434さん
実家があればそういうことも出来るのですが、
うちの実家のほうにいろいろ問題があり、
今父と母は離婚調停中です。
父は海外、自殺未遂した弟も父と海外
母は父に買わせたマンションに一人ですんでいます。
ゴミ屋敷のような部屋で、母は片付けられない人です。
そんななので、連絡もほとんどせず、子どもにもあわせたことありません。

実家があればなぁ・・・

437:名無しさん@HOME
07/06/06 13:07:13
まずは「実家がないから」としょんぼりするのはやめませんか。
ないものはない。仕方がないです。
では、どうしたらいいか。

まず、育児の傍ら経済的自立ができるように努力してみませんか?
毎日旦那にビクビクして「子供の前で怒鳴ってほしくない…」と
思って暮らすよりは、目標を作って行動したほうが精神的にも
ずっと楽になると思います。
黙っていても誰も今の状況を変えてはくれません。
動いてみましょう。

438:名無しさん@HOME
07/06/06 14:15:30
432です。
437さんのおっしゃるとおり、しょんぼりしていても仕方ないですよね。
経済的自立が出来るよう努力してみたいと思います。
何もしなければ今のままですもんね。
動いて行動してみようと思います。

アドバイスありがとうございました。

439:名無しさん@HOME
07/06/06 14:20:59
432です。何度もすみません。
435さんからのレスを見逃していました。

料理の努力はしているつもりなのですが、
餃子が焦げてしまったのは私の不注意です・・・
やはり努力が足りないのでしょうか。
でも、旦那は餃子くらいでそんなにキレなくても・・・というくらい
すごいキレ方をします。

440:名無しさん@HOME
07/06/06 14:35:05
>>435
餃子が焦げたぐらいで家を出て行けっていう旦那だよ?
努力の姿勢を見せたところで、結果が出てないっていうでしょうに。
育児を理由に全く家事をしていないなら話は別だけど。
そうじゃないみたいだし。
努力云々の問題じゃないと思うが。

441:名無しさん@HOME
07/06/06 14:41:17
>>439
共依存に陥ってるよ。
努力が足りなくても、他人を怒鳴って支配しようとする方が異常なんだよ。
旦那が求めてるのは料理や家事の完璧さではなくて、
あなたを支配するための粗だよ。
いくら努力をしたところで、旦那は新たに怒鳴るための粗を探すだけだよ。

442:名無しさん@HOME
07/06/06 16:22:12
そうそう
>>433でも書いたけど
いちゃもんをつけようと思えば、どんなことにでも付けられるからね。
「返事の仕方が気に入らない」とか
「その動き方がウザい」とか。


443:名無しさん@HOME
07/06/07 14:32:19
市役所でシェルターを教えてもらって、
万が一の時はシェルターへ逃げ込め。
身ひとつ、子供と一緒でもどうにかなる。

444:名無しさん@HOME
07/06/11 11:25:34
私モラハラーなんだけど、なんか聞きたいことある?

445:名無しさん@HOME
07/06/11 13:53:55
も、モラハラー…(´・ω・`;)

446:名無しさん@HOME
07/06/11 14:13:14
出たな魔獣モラハラー

447:名無しさん@HOME
07/06/11 15:47:56
思うんだけどさ、
>435みたいな人って幸せなんだなって思うよ。

努力すればちゃんと認めてくれる
まともな人々に囲まれて。

うらやましいよ

448:名無しさん@HOME
07/06/11 22:04:14
ていうか、435自身がモラハラっぽい。

449:名無しさん@HOME
07/06/13 00:30:22
↑禿胴。


450:名無しさん@HOME
07/06/16 01:12:22
どうでもいいけど、夫婦間のモラハラと社会でのモラハラは語るの別にしてほしい
正直、夫婦間のモラハラは「結局そんな男選んだのは自分だろ。全く何の落ち度もないのにモラハラされた人間と一緒だと思うなよ」
って思ってしまう…
そりゃ結婚してから態度が一変した…とか言うのもわかるけど、そんなに嫌なら離婚しろよ
結局 自分で選んで今の状態にいるんだろ!って思ってしまう

451:名無しさん@HOME
07/06/16 02:46:05
家庭板で何を言ってんだ

452:名無しさん@HOME
07/06/16 04:50:28
>>450
確かに赤の他人から受けるモラハラと配偶者からのモラハラは全然別物だと思うよ。
他人とのほうがずっと縁が切りやすい。
嫌な事があるなら何かしら行動すれば?

453:名無しさん@HOME
07/06/16 13:20:38
>>452
そんなこと言って現状に甘えてるだけだろ
早く縁切れば?そんなくだらない男

そんなくだらない男を選んだ自分を恨みながらねwwwwww

モラハラ旦那と結婚して文句言ってる女ってほんと頭わりぃ

454:名無しさん@HOME
07/06/16 13:32:25
華麗にスルー

455:名無しさん@HOME
07/06/16 15:52:46
そんなスレに来ていると決め付けて、そんなレスをする訳か。
人間性の縮図だね。

456:名無しさん@HOME
07/06/16 16:41:51
>>453
切ったから言ってるんだよ。
相手が他人だったらもっと簡単だったろうなあと思う。

457:名無しさん@HOME
07/06/16 20:47:43
>>453
バ~カwwwww

458:名無しさん@HOME
07/06/18 07:55:33
なんかココは人のあげ足取りや、悪口など荒れてますなー。

モラハラの集まりだからしょーがないか。wwww

459:名無しさん@HOME
07/06/19 01:01:46
モラは精神的DV
そんな奴に言葉は通じません。
早く見切りをつけましょう。

460:名無しさん@HOME
07/06/20 15:16:57 0
モラ夫から逃げてきて数ヶ月。
仕事も決まって頑張ってるんだけど
前向きに考えられないで辛い。
モラ夫と暮らす前はこんな性格じゃなかったのに。

461:名無しさん@HOME
07/06/20 15:41:39 0
モラ被害者で子供のいる人に質問!
どうして子供作っちゃったの?子供作る前まではいい夫だったの?

462:名無しさん@HOME
07/06/20 17:28:04 0
>>460
何年にも渡るモラ被害で精神的ダメージは計り知れない。
自分を責めず、焦らず、心のケアをしていきましょうね。

463:名無しさん@HOME
07/06/20 17:31:26 0
462
>何年にも渡る 
年月を勝手に決めてしまった。ゴメンチャイ。

464:名無しさん@HOME
07/06/26 04:46:45 0
結婚前にモラハラを見破る方法ってあるの?
あんな生活はもうこりごりです・・・

モラハラ的優しさと、本当に優しい人の違いってなんでしょうか?

465:名無しさん@HOME
07/06/26 09:15:10 0
うーん、うまく言えるかわかんないけど、
モラっぽい人は、とにかく相手に し て あ げ る
という意識があるから、
こちらがされたり言われたりした内容、例えば服の好みとかに反論すると、
小さな火花がチリッと散るような、空気が一瞬凍るような、
そんな冷たいところがある
自分に従うべき、という見返りを求めるからね
相手が従わない場合、もんのすごく気に障るらしい

あと、無駄に優しい人。これもモラの可能性大。

対人関係の中では、優しくすべきところと、そうじゃないところ、
いろいろ波があって当然なのに、いつも変に優しい人はやばいかも。


466:名無しさん@HOME
07/06/26 11:20:50 0
親に対しての口の利き方=身内になったら嫁の自分にもそうなる。
電話なんかで親に対してどういう感じで口を利いてるか観察する。
モラな人は外面は良くても親に対しは地が出る。ぞんざいな印象を受けたら
自分が身内になったとき同じ態度に出てくると思っていい。
いつもいい人で通ってる人ほど危険。

467:名無しさん@HOME
07/06/26 13:04:12 0
>>465
>とにかく相手に し て あ げ る

すごくわかるわ。初めて付き合った人が典型的モラだったんだけど、
付き合ってたら普通にするようなこと(手をつなぐとか)が彼にとっては
「してあげてる」ことで、私は「ずうずうしい女」ってことになってた。
誕生日にプレゼントを贈ったとき、喜んでもらえるどころか
「せっかくだから貰っておいてやるか」「お前って本当にずうずうしいよな」
と言われてすごく混乱したのを思い出した。
ときどきお弁当を作ってあげていたんだけど、それも「食べてやってる」
と言われ、どうしてそれを恩着せがましく「してやってる」と逆に言われるのか
いくら考えてもわからなかった。
迷惑なのかと思って何もせずにいたら、ものすごく不機嫌になって「気が利かない」
と言われるし、私は何をやっても彼を満足させられないんだ、と自信をどんどん
そぎ取られていった……。
どん底の自暴自棄のときに浮気しちゃって、そうしたら浮気相手の男の子がまともで
私が何かするたびに喜んでくれて感謝されるものだから、はっとした。
男=モラだと思ってたから、そうじゃない人もいるんだ!って。
結局その男の子と付き合って、モラとは別れた。
浮気は悪いことだけど、あのときそうしてなかったら今頃私は生きてなかったかも。

468:名無しさん@HOME
07/06/26 13:39:42 0
私もしてあげるという男と付き合った事がある
2年も付き合ったしまったので
喧嘩して怒鳴られると
私間違ってない私間違ってないと独り言のように
言う癖が付いてしまった
そんな中に身内の不幸があり
落ち込んでたら、電話がガンガンなるけど
出られなかったら、メールで
「ドラえもんの真似して慰めようと思ったのに」
心の中でそれは慰めるではなく励ますだろ・・・と
ため息を付いたと思ったら
相手は私があまりにも落ち込んでばかりいるので
慰めようとしてる俺を無視するなんてキッー!!!ってなったようで
初七日過ぎたばかりの時に
突然別れを切り出された
身内の不幸をバカにされたようで腹が立ち
ここで私は別れた
まだ傷は癒えてないけど
精神的にかなりは楽になったよ

皆でモラハラから逃げれば怖くない
さっさと逃げようぜwww

469:名無しさん@HOME
07/06/27 07:48:00 O
朝俺が妻にオーダー(寝ていて起きようとしない妻に)したおかずと違う料理がテーブルに出てきた。
俺が○○作ってって言ったよね。
の問に嫁が、あんたはそんなこと言ってない。うだうだうるさい。死ね。
と言ってきた。
俺の言ったことは全部否定するのか?の問に嫁は、私はあんたにモラハラ受けてきたんだよ。
の返し。どー考えても間違ってるのは妻だと思うが…。どー思う?


470:名無しさん@HOME
07/06/27 09:13:36 0
犬も喰わない

471:名無しさん@HOME
07/06/27 10:55:17 0
日本語勉強してからもう一回書いて

472:名無しさん@HOME
07/06/27 22:17:38 0
>469産
作ってもらえただけありがたいと思う。
食卓について開口一番、
そんな事言われたら奥さんのような事言うと思う。
そして今後ご飯作りたくなくなる。

473:名無しさん@HOME
07/06/27 22:32:38 0
>>469
妻にオーダーって・・
妻はウエイトレスですか?
間違いなくモラハラ夫です。本当にありがとうございました。

474:名無しさん@HOME
07/06/28 00:06:27 0
簡単にモラ認定するのはよしなよ、背景もわからないのに。
今日はあれが食べたいから作って、くらい言う夫は星の数ほどいるが
別に全員モラってわけじゃない。

475:名無しさん@HOME
07/06/28 00:30:11 0
>>469
「○○が食いたい」とちゃんと言ったか言ってないかがわからないとなんとも言えんが
文章の端々からモラの匂いがする。

476:名無しさん@HOME
07/06/28 15:11:50 0
普通の神経の人は、食べたいものを作って欲しいと「お願い」することを
「オーダー」なんて表現しないよ。
見下してるから、そんな言い方できるんだよ。

477:名無しさん@HOME
07/06/28 15:13:53 0
嫁を母親か家政婦にしか思ってないから出てくる言葉>オーダー

478:名無しさん@HOME
07/06/28 15:37:01 0
母親にも失礼
「オーダー」なんかする息子張り飛ばせ

479:名無しさん@HOME
07/06/28 16:47:10 O
本当にここは人のあげ足取りや、悪口ばっかのすさんだスレだな。
モラハラの集まりだから仕方ないかー。wwwwww

480:名無しさん@HOME
07/06/28 16:49:07 0
>>479
モラって言われて逆切れするくらいなら聞かなきゃいいのに
自演する暇があったら嫁に謝ったら?
離婚した方が嫁の為だろうけど

481:名無しさん@HOME
07/06/28 18:18:02 0
>>469ばかり責めるのはおかしいよ。
皆オーダーって言葉にこだわりすぎ。どっちかっていうとモラだからそんな言葉が
出てきたんじゃなく、知的レベルが低いから出たって感じがするよ、全文読むと。
それに、嫁の言葉のほうがよっぽどひどいじゃん。
嫁は469がモラだと言ってるみたいだけど、モラの意味をよくわかってない人が多いから
それだけでは469がモラとは決め付けられない。

夫側からの書き込みだからって寄ってたかってメタクソに叩くのは、普段夫に
傷つけられてるから?
でもそれじゃモラハラと同じだよ。自分の鬱憤を他人で晴らしてるんだから。
モラハラはうつるからしょうがないのかもしれないけどさ。

482:名無しさん@HOME
07/06/28 18:38:44 0
時系列に沿って、詳細を書かないものは相談じゃないから。
弄られて終わりだね。必然。

◎朝何時に、それはいつもと同じ時間か、違う時間か。
◎言った・言われた言葉は正確か、うろ覚えか。
◎朝食は食べる習慣があるのか、無いのか。
◎メニューを指定する習慣はあるのか、無いのか。
◎何を頼んで、何が出てきたのか。
◎頼んだものは作れるだけの材料・時間があったのか、無かったのか。
◎そもそも妻は指定メニューを作れるのか、作れないのか。
本当に相談したいなら、これぐらい書くでしょう。
知らない人間に、相手の有責かどうかを判断してもらいたいなら。
友達なら人となりや生活習慣をある程度判ってるだろうし、>469の書き方でいいけどね。

>481は上の条件が無くても、469の悩みが余すところ無く解るようだから、
相談に乗ってあげれば。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch