07/09/08 10:08:53 0
うーん。私も障害者にかかわる仕事をしているけれど、施設の職員ってのは所詮仕事としてやってることだからなあ。
兄妹を同列に並べて語るのはどうかと。
障害者の世話を、金銭の授受も社会的身分保障もなしで、自分の時間を割いて行える人ってそうはいないと思うよ。
つまりは、ボランティアってことだから。
兄妹に障害者が居るからって、無条件にボランティアになることを望まれても嫌がる人だって多かろう。
下手すると、結婚とか自分の将来にも影響出てくるし、心中穏やかでいられない気持ちも察してあげられないかな?
あなたが「兄弟の悩みもよく聞く」立場なのであれば、障害者に優しくない兄妹を悪として話を聞くのではなくて、
兄妹の心のケアも必要だと念頭において、「障害者とその親だけ」でなく「家族全員」が幸せになれるような
道を考えるのがいいと思うよ。