06/12/31 01:25:43
相談場所を探してきたら、すでに同じような方がおられましたね…他人事とは思えません。
自分も高校女で、何年もまともに口をきいていない弟のことなのですが。
どうも「存在がうざい」「声を聞くだけで腹が立つ」「あいつは調子に乗ってる」と陰で言われているようで…
「あいつが自分を話題にしたら殴りにいく」などと脅しの言葉も言っているみたいで、怖くて落ち着かない夜もあります。
しかもそれを親伝いに聞きます。注意してくれといっても「お前の口が悪いのが悪い」と注意しようともしません。
確かに小中学校のころは悪口も言い合ったし、喧嘩もたくさんしました。
でも自分はもう明らかに時間が過ぎ去ったと思っています。
しかし向こうはいつまでも根に持ち、言ったことしたことは忘れ、私を年々恨んでいるようです。
謝ったことはありましたが、思い切り無視されましたし、いったい自分のどこを改善すればいいのか、
ありのままの自分を全力で否定されては全くわかりません。
親にどこを直せばいいのかきいても、「うっとうしい。だからあんたは嫌われるんだ」と流されてしまいます。
確かに自分は口が悪いところがあるし、よく喋るし、声も大きいです。(家の外では真逆ですが…)
自分で自分の感情と口が制御できないし、もうこんな自分消えればいいのにと思います。
許してもらおうとも思いませんしそれも何だか理不尽な話だと思うのでもういいですが、
男はやはり力があるので脅しが怖いです。絶対もう喧嘩では勝てません。
思い出すと動悸が止まらなくなります。
どうしたらいいでしょうか…どうしようもないのはわかっているんですが…
もうすぐ受験なのに家庭の問題で精神ぼろぼろです。
なんでこんな家にこんな性格で生まれてしまったのだろう…
まさか残りの2ヶ月間がこんなに死ぬほど苦しいとは…