07/04/23 20:08:33
>>201はCIAの手先。話を極論に持っていこうとしているだけ。
実際にNASAは星空を作っていて、精密な流れ星や超新星は、
かっぱ橋周辺の金工職人がNASAから請け負って作っている。
その人たちは生涯収入を保障される代わりに、
黒い服の男たちの監視下に置かれている。
最初に太陽を作ったときは「昔から空に太陽があった」
という幻想を定着させるためにテレビで0.1秒以下の暗示メッセージを
一日数百万回放送した。「手のひらを太陽に」という歌をばらまいた。
「太陽がいっぱい」という映画を世界的にヒットさせた。
「太陽にほえろ」という刑事ドラマで日本人の意識を改造した。
佐藤栄作はCIAから依頼されて岡本太郎に「太陽の塔」を作らせた。
しかし岡本太郎は芸術家特有の反逆精神で「太陽なんか嘘だ」
というメッセージをこめるためにわざとメチャクチャな形の塔を作ったので
CIAを激怒させた。晩年に岡本太郎がテレビで笑いものにされたのは、
CIAとNASAがマスコミを使って岡本太郎に仕返しをしたのである。