07/10/28 18:17:20 ppsYmaU9
空気読まずに投下。一応過去ログは検索したが既出ならすまんね。
571 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/04/24(火) 22:45:59 ID:???
前スレで、フィンランドの森に冬場スノーモービルででかけて、タバコをおそなえし、フィンランド人に
それはなんの風習だ? と聞かれた者です(死んだ人に手向けているのだ、といったら理解し握手してくれました)。
そのときユバスキュラの空軍博物館を案内してくれたフィンランド人と、いまでもクリスマス・ギフトを交換し合って
いるのですが(ゲイシャ・チョコもきますw)、彼の14になる娘が日本マンガ・アニメにはまっているというので、
アニメイト行って鋼の錬金術師のカレンダーとグッズを娘さん向けにいれてあげたんです(他には干菓子とか、煎餅、
折り紙細工、工芸品などいれました)。
「猫のお礼」がお気に入りアニメだ、といわれ「?」だったのですが、猫の恩返しがフィンランドでも評判よかったのだそうです。
そしたら、この間からハガレンのアニメがフィンランドのテレビで始まって、ブレイクしているそうで、その娘さんに
送ったカレンダーを見に友達が大勢来るのだとか。小さなフィギュアやファイルは使わないでしまってあるそうです。
アニメ版じゃなくてマンガ版なのが珍しくて、お父さん曰く「フィンランドでも一つだけに相違ないだろう」
どうでしょう? あるとこにはあったりして。
小さな日・フィンランド交流ですが、なんかいい話でした。これからも続けようと思います。