07/10/02 11:39:54 dXMNLZev
経営云々もそうだけど、国民の我が儘水準の要求に応じるのが無理なんだと思う。
例えば救急車のたらいまわし。
本当の所はトランプのババ抜きと同じだって聞いたよ。
あちこち回されて最後に受け入れたところで、手遅れでその人が死んだら
訴えられるのはその受け入れた病院であり、医師であること。
そして確実に負けて慰謝料。それで救急の受け入れを止めてしまうこと。
田舎でそんな病院を2件ほど知っています。司法ももうちょっと考えろよ。
産婦人科もそう。お産だけは何があるかわからない、という現実を知ることなく
100%無事に生まれてくるものだと思いこんでいる人たちのなんと多いことか。
確率なんて所詮生きるか死ぬかの50/50じゃないか。
不安を消そうと、死亡率の数字の低さばかりを言うから勘違いする人が増えるんです。
突然大切な人の命が奪われるのは耐え難い苦痛です。怒りをぶつけたくもなる。
だけど、100%の過失でない限り、その矛先が使命感にあふれた医者であってはならないと思います。
奴隷兼サンドバッグ兼犯罪者予備軍兼慰謝料支払機みたいな立場で仕事は出来ないだろうと思います。