07/10/31 05:24:55 8E+joY5Q
>>256
携帯電話会社によってできるところと出来ないところがあるみたいだが「111」にかけて
通話中になったところで電話を切れば、電話がかかってくる。
回線開通試験番号だから、まず無害。
ただし、どういうようにわからないように掛けるかどうかがキモ。
271:おさかなくわえた名無しさん
07/10/31 11:10:02 LO0ov0WX
>>268
つ 噛みタバコ
272:おさかなくわえた名無しさん
07/11/01 00:36:56 /HJ42fsW
>>269
こういうものはできないものかな、と俺もずっと考えている。
全自動米とぎ機「米っとさん」が、それ自体が作られたのではなくて
無洗米って形でその結果を実現したように、何か「洗濯物たたみ機」
それ自体じゃなくて何か別な方法で服がたたまれるような方法は
ないもんか。・・・洗濯物たたみ機を作るほうが簡単そうに思えてきた。
273:おさかなくわえた名無しさん
07/11/01 00:44:44 G9is5FNg
形状記憶繊維が進化するとか
274:おさかなくわえた名無しさん
07/11/01 05:34:52 iqKfk5Qq
ジョークグッズでかまいませんのでタカラさんあたり
「魔法の杖型家電リモコン」作ってください。ハリポタみたいなの。
テレビやエアコンやライトのオンオフ程度の機能で良いので、
手元でクリンと振るとスイッチが入るようなのを。
杖のお尻にダイヤル仕込んだり小さなボタンつけたりしてそれっぽくよろしく。
275:おさかなくわえた名無しさん
07/11/01 12:21:37 H4RxjYkN
もっと音が小さくなるバイクのマフラー。そしてこれ装着を義務化。
276:おさかなくわえた名無しさん
07/11/01 12:24:06 eeBSlUy5
>>268
昔青い箱かなにかに入れて吸うタバコがあったはず、普及しなかった
デロンギさんタオルウォーマーの大きいタイプ作ってくれ~
277:おさかなくわえた名無しさん
07/11/01 12:44:59 gOtoKpMA
商品じゃないが。
契約書や取説、請求書、領収書。
そういうビジネス系の書類、全企業でA4に統一しる!
A4でなくてもかまわないが、規格を統一してくれ。
書類まわりがごちゃついてたまらん!
278:おさかなくわえた名無しさん
07/11/01 13:30:33 +G3eGvWE
>>275 べーえむの最近の型とかはーれーの最近の型は、ホント静かだよ。
ぶおんとかどるるるとか言わない。すとと・・・ぐらい。
279:おさかなくわえた名無しさん
07/11/01 13:33:55 8pyJ8t9/
欧米か!
280:おさかなくわえた名無しさん
07/11/01 15:17:54 G9is5FNg
>277
書式は本当に統一して欲しいね。
小さいサイズの箱に取説を収めたいなら、せめてA判で。
281:おさかなくわえた名無しさん
07/11/01 15:35:22 H4RxjYkN
>>278
へええ、いいね。そういう人を道端で見たら尊敬しちゃう。
後ろから来るのがわからないくらい静かなバイクがいい。
282:おさかなくわえた名無しさん
07/11/01 17:32:32 Ti/HVfEZ
周囲の音と再生中の音楽を照らし合わせて音漏れしないギリギリの音量まで
動的に調整してくれる何か。
何かと言うのはiPod等のプレイヤー側かイヤホン・ヘッドホン側のどちらかに仕込んだ装置。
ノイズキャンセリングを進化させたら出来ないだろうか?
283:おさかなくわえた名無しさん
07/11/01 17:42:37 RfYimrob
>>275
ホンダのVFR850(白バイのベース車)は、たぶん>>278のバイクくらい静かだと思うぞ。
何せ白バイのばあいあの口笛のようなサイレンを鳴らされるまで気づかなかったというドライバーは多い。
モーター駆動?と思えるくらいのヒュイ~~~~~~ンって音が特徴的。
284:おさかなくわえた名無しさん
07/11/01 18:34:35 cm906xUt
>>274
空気砲買えば?
ドラえもんのパッケージのやつ
285:おさかなくわえた名無しさん
07/11/01 20:54:04 4BEdCPEN
携帯電話用キーボード
auだけでなく、早く全キャリアに対応してくれ
286:おさかなくわえた名無しさん
07/11/01 21:43:03 lfCh024Q
>>285
というか、PCとケータイをダイレクトにつないでキーボード使えるようにしてほしい
微炭酸ってなんであるんだ?
強炭酸でノーカロリーなもの作ってくれよ企業
287:おさかなくわえた名無しさん
07/11/01 21:49:50 iqKfk5Qq
>>285
昔あったよね。携帯メール黎明期に。
288:おさかなくわえた名無しさん
07/11/01 22:17:25 ywXoIcnn
>>281 スリ団乙w
>>286 炭酸が苦手な人がいるからね
そう言う人ようじゃねぇの?
289:おさかなくわえた名無しさん
07/11/01 22:47:42 lfCh024Q
>>288
炭酸が苦手な人がそんなにたくさんいるとは思えないのに、なんであんなにどこもかしこも微炭酸なのか
290:おさかなくわえた名無しさん
07/11/01 22:57:30 Ux4Y8BL2
>277
新聞の折込チラシもサイズを統一して欲しい。