07/06/25 23:19:23 xD7CSEy0
日本の世界一
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
こんなんは既出?
130:おさかなくわえた名無しさん
07/06/25 23:23:36 FgxFo4g9
>>128
うまいこと言うねえ。。。まあ寿司でも食いねぇ
131:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 00:14:00 nx8SGB9c
日商エレ、アニメや CG などの既存映像を3Dに変換するサービスを発表
URLリンク(japan.internet.com)
日商エレ、「BlueBox 2D-3D 変換サービス」を発表
URLリンク(www.nissho-ele.co.jp)
132:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 00:42:11 MiOEZQCI
この流れで思い出した。
15年以上昔に小学生だった頃、外国産のゴワゴワした手触りの紙や
掠れたりずれたりしてる印刷(大抵臭い)を見るたびに
「こういうルーズさが逆にいい。人口に合わせた大量生産の象徴みたいでカッコイイ!
日本のものはどれも小奇麗で優等生っぽくてつまらない」とか思ってた。
要するに典型的中二病。(小学生だけど)
当時通ってた小学校の校長が”インドネシアで現場教育に携わったのちに
帰国して私達の小学校校長になった人”だった事がきっかけで
社会科授業の一環として向こうの現地小学生と文通みたいな事してたんだけど、
(それぞれが知りたいこと・伝えたいことを手紙に書き、両方の手紙を私達の校長が翻訳。
手紙は互いの学校の教室に張り出して自由に閲覧出来るといった具合)
その時に向こうの小学生と先生から
「送られてきた手紙(便せん)はどれも綺麗な絵が入ってて素晴らしい!」
「貰った千代紙は美しすぎて使えないから、写真立てに入れて飾ってるよ」
と絶賛されても「外国産が珍しいのは万国共通なんだー」としか思ってなかった。
「外国産だからという事とは別の驚きもあって絶賛してくれてたんだ」と気付いたのは、
大人になって色んなこと(日本の紙幣の印刷技術とか、和紙の性能)を知ってからだった。
まさに>>128の言うとおりだ。
133:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 02:41:02 L776d3sf
>>129
「最小」部門の多さにワロタwww
134:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 05:48:40 19GsfKB/
>>116
女の私からすると物事を知らないそういうアーパー女は嫌いですw
・・・・・だからモテないのか・・・・orz
135:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 06:22:53 AZtuckFo
賢すぎる女って男は引くんだよ
俺は女と付き合ったことないから知らないけどね
136:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 08:47:43 W7p3yvmz
>>132
私は雨に住んでたんだけど、完全な正方形の折り紙は日本スーパーにしか売ってなかった。
どんなに派手な柄で、変わった折り方の載ってるあちらの高い折り紙でも、
完璧な正方形ではなかったよ。
それでも苦情が出ないところが日本とはえらい違い。
完璧な正方形でない折り紙なんてありえない、と思うのは日本だけみたいね。
137:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 08:56:22 vLTsjEs8
最後の行の書き方間違ってね?
138:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 09:12:51 E+zM8knE
いや・・・文としては間違ってないと思うぞ。
139:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 09:49:22 cnqNQ8hW
間違っていたのは俺たちだ・・・
140:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 09:51:32 IUcU50ZC
謝りたい・・・
141:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 13:46:34 A0M+qdWA
>>134
貴女とは気が合いそうだ。
…女ですが
142:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 14:46:32 59O2IK2B
ブス同士で意気投合してんじゃねーよ!!
143:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 15:30:58 29bwIQDN
むしろ、ブランド物のバックとかのファスナーで、
YKKでないのは偽物だ!って聞いたのだが、
それは嘘だったんだろうかw
素直に日本企業すげー、とか思ってたんだけど。
144:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 15:32:33 yWcO9yg2
>>143
先方にしてみれば「世界最高のブランド品のファスナー使っているのに何文句つけてくるんだ?」とか
そういう意識だったりして。
145:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 17:34:09 IxNIpfbN
なるほど納得
334 :可愛い奥様:2007/06/26(火) 09:46:19 ID:raxdPvfD0
OLだった頃、会社で働いていた日本に超詳しいベルギー人が言ったことに納得してた。
日本文化は身内受けの凝り性文化だそう。
外国文化に負けまいとしているのではなく、
世に意図的にインパクトを与えようとしているのでもなく、
今ここにいる同じ価値観を共有する仲間からの喝采を浴びたいと考える。
その結果、同じものを志す者同士の「これすごいだろ、おもしろいだろ」合戦が始まり、
そこで生み出される物が自然と研ぎ澄まされていく。
でもその競争は、敵対的なものではなく、お互いを尊敬しあいながら、静かに深く進行していく。
そしてある日、偶然目撃した異文化出身の人間(外国人)から、
それがすごいものであることを知らされる。
ほとんどの日本人はその日が来るまで、自分たちが作り上げた物がすごいものとは知らない。
もろもろの伝統文化、芸能、電化製品、アニメ、他、みんな同じパターンで世界に広まっていった。
だから、日本がここまで発展してきたのも必然的なものだし、
この精神が衰えない限り、これからも日本は誰に頼まれることもなく、
知らないうちに勝手に世界にインパクトを与え続けていくだろうと。
まあね、ここのAA職人さんを見てると、この理屈もなるほどなとは思うよw
146:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 17:37:49 yWcO9yg2
>>145
>身内受けの凝り性文化
うわ、すげぇ説得力。
147:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 17:38:53 uoFuWAZh
>今ここにいる同じ価値観を共有する仲間からの喝采を浴びたいと考える。
それってママのごはん美味しいね!と言われたい奥様なら可愛いが
お宅のコレクション凄いな!と言われたいヲタク様のことでもあるよね…
148:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 18:30:26 kPmd1rG9
いや、オタク気質の方を賞賛してるようにしか見えんぞ。
149:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 18:52:13 NpR4d8To
>>145
今までの外人日本評の中で一番鋭い。クールジャパンとかローゼン閣下みたいなのが
逆にウザかったから、なおさら響く。
かめはめ波も日本人が見れば気のパワーをぶつけてるんだな、とあっさり納得できるが
外人から見れば摩訶不思議で相当なインパクトがあったんだろうなと。
150:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 20:18:50 hRq1Ea8M
・・・何というか、真っ向から袈裟懸けに斬られたような衝撃だ。
只者じゃないぞ、そのベルギー者は!
151:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 20:34:53 9pw2vjpF
だからあんな痛車のオンパレードになるのか
面白いけどね
152:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 23:11:19 9+b+wEkI
ワッフル ワッフル
153:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 00:54:40 Grrt54wE
>>151
グレン団のマークステッカーを貼って密かにオタであることを主張したいな。
わかる人にはわかって( ̄ー ̄)ニヤリとする。
わからない人にはアニメ関連だとわからんけっこうかっこいいデザインだからな。
154:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 03:31:39 fj6O+8/y
>この精神が衰えない限り、これからも日本は誰に頼まれることもなく、
>知らないうちに勝手に世界にインパクトを与え続けていく
その精神とか言うものは案外脆いものかもしれんよ
155:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 03:40:17 rTtEUNtB
もうなんか突っ込みっていうか言いがかりだな
156:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 06:57:10 HOKfx7DV
>>153
あらステキねー
出来たら是非うpってちょうだい。
でないと、食べちゃうわよ!
157:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 07:14:28 8IJpwchL
食べられたい。しかし私は女だ・・・。
158:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 07:40:28 cmwyEfmG
YKKのファスナーで失望していたら、シャネルの化粧筆などどうなるのか
「それ広島の町工場で作ってんだよ」
アホ女に言ってやりたい、言ってやりたい、言ってやりたい
159:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 08:03:03 OB10OYP4
ウィーンフィルの管楽器の大半を作ってるのは、ヤマハ。
向こうの職人さんが作れなくなったから、70年代にオケが日本のヤマハに依頼。
採算度外視でヤマハの職人さんは最初コピーを作り続け、
とうとうオケメンから賞賛されるようになった。
ウィーンの音はヤマハが作ってる。
160:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 08:06:35 OB10OYP4
>>145
>同じものを志す者同士の「これすごいだろ、おもしろいだろ」合戦が始まり、
>そこで生み出される物が自然と研ぎ澄まされていく。
>でもその競争は、敵対的なものではなく、お互いを尊敬しあいながら、静かに深く進行していく。
洗練ってそういうことなんだよね。
161:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 09:44:58 3JyDQGJE
さすがベルギー
シュガーの舞台だけのことはある
162:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 10:45:41 vGlRALx2
日本に住んで生活してるだけで世界に誇れる
163:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 11:05:52 IArufXdS
>>159
ウィーンフィルの”公然の秘密”ってねw
毎年ニューイヤーコンサートをTVで見るときは
「あれがYAMAHAの管楽器か」と思って見てる
164:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 11:48:08 ud8KeFGj
なんか、世界中の失われた技術や知識の貯蔵庫になってないか日本…
165:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 12:06:36 d0c1I935
>>164
うん、だいそれたことでなく
カステラとか食いもん系のちょっとしたことでも、
長くやってるとそうなっちゃうんだね。
本家ポルトガルではすたれてたらしいし。
166:チェレスタもYAMAHA
07/06/27 12:09:49 OB10OYP4
T:ヤマハのチェレスタはどう思われますか?
K:私は1人の提唱者でした。1991年にウィーン・フィルに移籍した際、すぐに大きな問題が生じました。
それはジェームズ・レヴァイン指揮の『くるみ割り人形』の録音の時でした。
当時、ウィーンには演奏にふさわしい状態の良い楽器がなく、毎回神様にお任せするしかなかったんです。
ある鍵盤の音がうまく鳴っても、別の鍵盤は鳴らないのです。また、ある鍵盤は強く弾かなければ音が全然出ないのに、
そっと弾かなければ音が大きすぎる鍵盤もありました。それで、私は新しいチェレスタを作ってもらうしかないと考えました。
そんな時ヤマハによる新しい楽器開発の話を聞き、私の悩みを聞き入れてもらったのです。
T:1993年6月24日にウィーンでヤマハのチェレスタを初めてお見せしましたね。
『カルミナ・ブラーナ』
K:そのプロトタイプを試してウィーン・フィルは購入を決め、すぐに注文しました。(その年の10月23日、)
アンドレ・プレヴィンが指揮した『カルミナ・ブラーナ』で初めて弾かれました。
以来、ヤマハのチェレスタは常に私たちと世界中を旅しています。そして、我々の演奏をきっかけに次から次へと、
この新しいタイプのチェレスタが世界中で購入されることになりました。
167:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 12:10:48 OB10OYP4
T:実際に弾いてみて、いかがですか?
K:とても頼りになる楽器です。音量と響きの多様性がチェレスタにとって重要なので、最も音域の広い5.5オクターブ仕様を選びました。
ピエール・ブーレーズ氏のような現代作曲家の要求に応えるには、広い音域は必要不可欠なのです。
以前のチェレスタは、いつも大変強く弾かなければメカニズムが発する叩く音しか聞こえませんでしたが、
ヤマハのチェレスタではそういう問題はもうありません。
指揮者のサー・サイモン・ラトルは私に「この楽器は音楽界のアーノルド・シュワルツネッガーだ」と言ったことがありますよ(笑)。
なぜなら前代未聞の力強い音から、とても小さな音まで演奏できるからです。
指揮者のベルナルド・ハイティンク氏とヤマハ・チェレスタとの出会いも、興味深いものでした。最初、彼はこの楽器の使用を嫌がりました。
音があまりにも響くので良くないと言ったのです。「この楽器は交換できないでしょうか?」と聞かれたので「どういう音がご希望ですか?」と訊ねると、
「この曲のこの部分ではもっと静かじゃないとダメだ」と。それで彼の望み通りとても静かに美しく弾きましたら、「ああ、とても良いですね」と納得されました。
T:開発者として、とてもうれしいエピソードです!
168:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 12:12:37 OB10OYP4
最初はコピーだけど、最後には本場以上のものを作ってしまうところが賞賛の的となってるところ。
169:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 12:14:03 sjcVw4t9
本場以上とかじゃなくて、演奏者の満足するものを作ってるのがいいと思う。
170:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 12:14:15 OB10OYP4
1973年に、ヤマハはウィーン式ロータリー・トランペットの製造をウィーン・フィルより依頼されました。
かくしてヤマハとウィーン・フィル団員との共同開発作業は10年以上にも及び、
そのなかで生まれた強い信頼関係からトランペットに続いてトロンボーン、ウィンナホルン、
そして完全に存続の危機に瀕したウィンナオーボエの製造も依頼されました。
現在ウィーン・フィルが奏でる独特な響きは、ヤマハが支えているといっても過言ではありません。
ヤマハの楽器開発や音楽に傾ける情熱はウィーン・フィルにも伝わり、
ウィーン・フィルの伝統的な音を救ったお礼としてウィーン・フィルよりヤマハへ感謝状が贈られました。
URLリンク(www.yamaha.co.jp)
171:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 12:15:34 OB10OYP4
あのウィーンフィルの「チャルメラオーボエ」も、とうとうYAMAHA
172:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 12:21:01 OB10OYP4
日本、具体的にはヤマハの木管楽器製作の最精鋭が集結して、ウィンナーオーボエのX線写真を撮り、あ
らゆる音の波形を記録して、研究を重ねた。試行錯誤が数え切れないほど繰り返され、日本人技術者たちは、
ついにウィンナーオーボエの特徴的な音色を作り出している楽器構造上のポイントを突き止めた。
そこで終わらせないのが、日本人のすごいところである。どの楽器でもそうだが、
新作と何十年も吹き込んだ楽器では音色が異なる。使い込んだ楽器の方が何故か、よい音がする。その原因も探り当てた。
トランペットなど、金管楽器の音は楽器の端の開口部のみから出てくる。ところがオーボエなどの木管楽器の場合は、
指やキーで押える指穴(リコーダーを思い出すとわかりますね。音程を変えるために、指で押えたりはなしたりする、
あの、いくつも開いた穴、です)からも、音が出ているのである。そして、オーボエやクラリネットでは、
裏にフェルトを貼ったキーが押える穴と、人間の指が直接押える穴がある。
ヤマハの技術者たちは、何十年も使い込んだオーボエの人間の指が押える穴を顕微鏡で拡大して観察したところ、
穴の淵が、永年の使用により、僅かながら磨耗している、つまり角のRが新作の楽器とはことなることに気がつき、
それが、音色に影響を与えている事を突き止めたのである。
この発見により、新品の楽器で従来のウィンナー・オーボエと同じ、しかも、使い込んだ楽器と同様の音色を出すことが可能になったのである。
まさに、音と楽器に対する執念の勝利であった。
ウィーン・フィルの超一流の奏者たちも、流石にこの話には大いに驚き、かつ、新しい楽器を吹いて見て、完璧に満足し、日本人技術者たちに感謝した。
173:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 12:40:29 m4lmygaQ
>>165
いや、カステラは日本で独自の魔改造をうけてぜんぜん別物になったという感じ。
現地にはちゃんと残っている。
174:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 12:45:03 p2KnS/lF
YAMAHAの職人凄すぎて鳥肌が立った…すげぇぇ!
175:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 12:46:46 XNUBEW6F
魔改造されてできた日本のカステラを、
更に消費者が魔改造して茶漬けにして
食っちゃったりしてたんだっけ。
176:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 12:49:44 dQzyh3iD
おーすごい話だ…。おれも仕事がんばろう
177:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 12:51:15 m4lmygaQ
>>173補足。
長崎かすてぃら---室町末期、南蛮貿易が盛んだった長崎に渡来したポルトガル人が
伝えた「パオン・デ・ロー」がそのルーツ。ポルトガルでは今も変わらず最もポピュ ラー
なお菓子の一つです。
実はポルトガルにカステイラ(又はカステラ)というお菓子はありません。当時スペインの
王国カステイラのパンとして紹介され長崎の人達は、その国の名だけをとって「かすてぃら」
と呼んだという説や、卵を泡立てるときに「カステロ(城)」の屋根のようにつんと立つまで
泡立てるようにと「カステロ、カステロ・・・」と呪文のように唱えていたのを聞いてカステラと
呼ぶようになったという説もありますが実際のとこ ろは良くわかりません。
ただ、卵・砂糖・小麦粉だけで作られた素朴でシンプルなパォン・デ・ローは長崎の菓子職人
の手によって改良を重ねられ、特に明治以降水飴が加えられたことによってあのしっとり感
のある、「長崎かすてぃら」となったのです。日本人の繊細な味覚に磨かれ、今も職人の
たゆまぬ努力で改良され続ける長崎かすてぃらと、5百年以上まったく変わらずそのままの
形で愛され続けるパォン・デ・ロー。両国の国民性をよく現し ている気がします。
URLリンク(www.wagashi-kiyono.com)
178:蛇足ですが
07/06/27 13:29:59 glZ7Oqwr
ウィーンフィルはストラディバリウスなどの名器を使っているからいい音がするのか。
いいえ、違います。
驚く無かれ。ウィーンフィルの弦楽器は楽団の所有物なのです。
楽器部屋に行くと、スタンドにずらーっとヴァイオリンがぶら下げてある。
勿論、ウィーンフィル専従の弦楽器職人がいて、調整はしてあるのですが、
楽器そのものは、プロから見ると、手に取るまでもなくはっきりと「安物」と分かるような代物なのだそうです。
弦楽器では弓だけでも名器は何百万円もするのですが、ウィーンフィルは、
引き出しにガシャっと放り込んであって、それを適当に持っていって弾くのだそうです。
普通、楽器に関しては「弘法筆を選ばず」ということはあり得ないのです。
ウィーンフィルでも管楽器はヤマハに特注しています。
しかし、ウィーンフィルの弦楽器セクションは信じられないけれど、「そこらの安物」なのです。
安物の楽器でも鳴らしてしまう腕を持った人々なのですね
179:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 13:54:52 ZDYrfhcO
褒めてるようでバカにしてる文章のような・・・
180:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 15:39:01 X5qkiHfi
>>172
>この発見により、新品の楽器で従来のウィンナー・オーボエと同じ、しかも、使い込んだ楽器と同様の音色を出すことが可能になったのである。
おー。まさに凝り性の成せる技
181:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 17:53:28 hyZN3PQu
>>179
>>172と>>178は同じ所からの引用だから馬鹿にしてるわけじゃないと思うよ。
↓>>172で省略されてる最後の一行。
> 日本人が作ったウィンナー・オーボエは、その美しい音で、今年も世界の人々を喜ばせるだろう。
182:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 18:00:06 qt/3aBT2
>179が引っかかってるのは恐らく「安物」って言葉だと思う。
せめて「平均的な価格」「手ごろな値段」って表現だったら…
と思いつつ、こればっかりは仕方ない。
なんせ比較相手として出て来てるのがストラディバリウスw
183:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 18:15:13 hyZN3PQu
ヤマハが納入してるのは管楽器で、安物って言ってるのは弦楽器だな。
184:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 18:19:13 sIDZyWIB
608 おさかなくわえた名無しさん sage 2007/06/27(水) 10:09:35 ID:jbWRd3Iy
うちの祖父(87歳)は8月13日の夕飯を最後に終戦記念日の翌翌日の17日の朝食まで
水以外のものを飲まずに断食してた。一昨年の夏までね。
去年からは寄る年波に勝てず、盛夏の断食は出来なくなったけど、15日当日は塩むすびと麦茶だけで過ごした。
日本一周目前にダンプカーにはねられた老人と一緒で、若くして亡くなった戦友の御霊への弔いの気持ちなんだよね。
特に祖父の場合はダンプ爺さんより年が行ってるもんで、当時部下を持つ将校の立場だったから
年端も行かぬ若い青年を死なせて上官の自分が生き残り、裕福とは言えないまでも幸せな人生を送ってきたことへの
罪の意識が相当強いんだと思う。
うちは田舎だから祖父が靖国へ出向いたのは俺の記憶でも3回くらい。
それ以外は地元の護国神社へ参詣し戦友、部下の冥福を祈ってる。
やっぱこういう爺さんが居てくれるのは救いだと思うわ
185:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 18:24:19 vJsPnD7H
>>1
>日本が世界に誇れる物や事や人
このスレでホルホルしてる脳無しニート以外のまじめに働いてる日本人全員
186:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 18:32:42 yedDyAD+
それは日本語か?
187:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 19:31:41 TKI9hPe2
>>184
ジーチャン(´;ω;`)ブワッ
188:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 21:06:54 E2Rim61H
天から来る超高速インターネット 「WINDS」打ち上げへ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
JAXAとNICTが開発した超高速インターネット衛星「WINDS」が公開された。国内やアジアのへき地でもブロードバンドを利用できる技術の実証を目指す。
189:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 21:09:03 yXN6Suoh
>>172
ちくしょう。また文章だけで泣いちまった。
とき・はやぶさと来てヤマハか。オレは無機物系に弱いらしい。
190:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 21:16:48 ZDYrfhcO
最先端塗料w
191:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 21:20:51 h6j50HvT
>>188
この打ち上げをどれだけ待ちわびてきたことか。
けどプロバ業務やってないと、通信料払えないよorz
192:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 21:38:48 OB10OYP4
世界中で一番いい弦楽器を使ってるのはイスラエル・フィル。
「ユダヤ」の総本山。
技術はともかく、ヴァイオリンの音色が並みのオケとまったく異なる。
193:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 21:52:57 OB10OYP4
それと皆さんわかってると思うけど、
中国や韓国のやる「コピー」は決して「本場」そっくりではないし、本場以上のものにはならない。
民族性、価値観の違い、いろんなことがあると思うけど、
結局は、「志の違い」だと思う。
それだけが、日本のコピーのよりどころだったのだと思う。
コピーはコピーにしてもね。
「カメラ」にしても、戦後本場のドイツをコピーし、それを越えた。
超えた、というのが僭越なら、コピーがコピーと思われなくなるとこまで突き詰めたって言おうか。
ただ、外来文化をコピーするだけでなく、なにかそれ以上のものを作ってしまおうという志のあるかないかの違いはおおきいと思う。
194:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 22:02:55 OB10OYP4
「志の違い」というのはただコピーによってだませばいいと思ってるかそうでないかということなんじゃないかと思う。
自分のとこにないものはコピーするしかない。
だけど、コピーがコピーで終わらない、
それが持ってる最高の価値や能力の次元にまで高めて見せようという志があるかないかだと思う。
ベルギー人が指摘したように、凝り性、名誉欲、洗練、
そうしたすべての日本人の持つよい心性というのが結実したのだと思う。
ま、日本人だって悪いと思えることはたくさんあるけどね。
195:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 22:06:03 yXN6Suoh
>194
ちょっと>145を見てきなさい
196:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 22:07:16 OB10OYP4
>>195
見たから書いたんだよ
197:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 22:56:11 zjcw4zI9
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| `l :: /ノ )
.| ミ,l ;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡 |
〉"l,_l-:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ":'  ̄´.::;i, i `'' ̄ r'; ' } | 中国の現状にワロタ
. ゙N l ..:;イ;:' l 、 ,l, フ ノ | こう/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. |_i;:.::/ ゙'''=-='''´`ヽ. / i l" < の | もう全然笑えないんだけど >
.|l ::´~===' '===''` ,il" |'". | ガ \__________/
.{:| 、 :: `::=====::" il | \________
/ト ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| ゙l;: ,,/;;,ノ ;r'" :| \
'" | `' ー--─'"'''" ,| \_
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-=_ ,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "- ( ○ );::) f';;( ○ )ニ ゙レr-{
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' }
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l"
.| ::゙l ::´~ r=' '==i. ,il" .|'"
.{ ::| 、 :: |;;;;;;;;;;;;;;;;| , l |
/ト、 :|. ゙l;: `=====' ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
198:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 00:28:08 qUSBAifk
>>193
良い物・必要な物と思うので作りたい。更に改良して、より良いものにしたい。
に対して、儲けたい、なるべく楽に金を掛けずに。
という考えの差かな。
儲けたいとしか考えない者は、なるべくコストを掛けたくないので、見かけだけ
よくて売れれば良いとしか考えないので、どんどん内容が劣化する。
いい物と思う者は、どんどん改良して良いものにしていく。
199:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 00:49:49 gLEQPyPW
プロは金の為に最低限の事をやり、アマチュアは最大限の事をするために金を惜しまない
そんな感じですね
200:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 01:04:12 UHKYFuL0
あまり明るい話題でないけどアフガンヘロイン・コネクションの番組
119 :衛星放送名無しさん:2007/06/28(木) 00:45:20.95 ID:Ns3MArSj
武装勢力ってのも、大抵トヨタのピックアップトラックに乗っているよな
砂漠でも壊れないかららしい。
201:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 01:06:18 DKVcUWpQ
ま た 魚圭 か
202:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 01:11:23 fLobPyrz
>>200
イラン・イラク戦争でもトヨタだか三菱だかの車をイラク軍が使ってたな。
それでフセインから感謝状を貰ったらしいww
203:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 03:41:07 4yBV5GRu
そして自爆に使う車輌はヒュンダイらしいなw
204:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 04:09:57 tngMbSQ1
殺傷能力は三菱車だってひけをとらないぞ( ^ω^)
205:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 07:25:51 8qoLRvqX
>>202
三菱のブルト-ザじゃなかったな?
で、イランのホメイニは戦争に勝てたのはトヨタのトラックのおかげと発言
逆だったかも。
でも、感謝状はどっちも丁重に断ったらしいよw
206:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 07:33:42 XR0x7TOr
>>200
しかし国連では日産サファリ(現地名パトロール)が大活躍
207:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 07:41:15 UE4DZ4P+
>>203
目的地に着く前に自爆したりしないの?
208:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 08:03:14 hFPOExR9
>>203
そりゃ爆破するなら最初からより安い物を選ぶわな。
209:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 10:50:58 69iXuOC9
419 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/05/30(水) 23:09:03 ID:39rV/ytq
場所は忘れたが、南洋の島にオランダ、イギリス軍を蹴散らして
進駐した日本軍。緒戦で調子コイてる日本軍は
オランダ、イギリス人よりも強圧的で、地元土人に偉そうにしていた。
しかし、田植えの季節になると、そのほとんどが百姓出身の日本兵は
田植えが懐かしく、いてもたってもいられない。ついに
「どけ!土人ども」
と勝手に田植え、および田んぼの整備、米作りの指導をやりはじめる。
戦後、地元民は
「今まで色んな連中が支配者としてこの島にやってきた。
みんな横暴な態度だったが、泥だらけになって一緒に田植えを
したのは日本兵だけだった」
と言ったとか。
210:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 11:02:43 JhklCNrK
>208
安いのもあるけど破片がたくさん飛び散るらしい。
211:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 15:41:42 EssAkF56
>>209
なんて横暴なw
212:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 15:55:37 tSjRuvFK
>>210
それなら中国車がオススメだね
213:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 16:21:15 4YehSr0Z
>>212
破片がたくさん飛び散る
それがいい!
214:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 16:27:37 CLMW+Wqw
>209
ぬこの虐待コピペかオマエラはw
215:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 19:48:27 5fRIs6/B
>>213
クラスター兵器かよ。
216:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 21:07:42 XQXNuDya
ニコ房でごめん ホットケーキでドアラ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
絵心さえあれば虐待弁当より簡単だと思うこれ
ていうか出来る日本人もやりたがる日本人も多そうだ、こういうのって
217:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 21:08:06 oX1t33Tl
>>209
猛々しいツンデレですね
218:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 02:45:19 44hG5Dn2
日本人はナゼユエ本というものを
愛してやまないのだらう。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
219:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 02:53:29 6q8UuCeI
>>218
コメ欄になら共感
220:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 07:20:58 HCC6RTI/
>>209
ちょっと気になったんだが、日本の米作りの指導で大丈夫だったのかな
場所が変われば育て方も変わるだろうし
221:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 08:25:26 tC3Offn+
>>220
インディカ米とジャポニカ米とでは違うだろうしなぁ。
222:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 09:07:29 JvxdfC42
>>220,221
台湾を日本領土にしたのが1895年、南洋諸島を委任統治下にしたのが1922年。
209は1942年の話っぽいから、すでに南方での米作りノウハウは所持してたと思う。
223:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 09:40:31 rrgn4tj8
>日本の米作りの指導で大丈夫だったのかな
>場所が変われば育て方も変わるだろうし
温度差が激しい、ネパールの高地で苺作ったりする日本人もいるんだぜ、
ちょいちょいてなもんよ。
224:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 11:54:35 RXvDF2ER
ブータンで、苗をばらばらに植えてたのをを
列にして並べて植えるって農法を実践させただけで収穫率飛躍的にアップってのもありましたね
URLリンク(www.ifsa.jp)
URLリンク(www.mofa.go.jp)
225:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 12:27:11 XAL2zZTY
>>224
西岡さんカッコイイ!
226:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 15:53:03 VAcxroYL
後進国だと種をギッシリ植える方が良い見たいのがまかり通っているんだよな。
人類が農耕初めて長いが未だにそこまでの知識と言うのはどうなんだろう…
数百年前でもそういった技術や知識は伝播する物だと思うんだが。
227:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 15:58:10 EAVAzyDX
山奥とかならしかたないんじゃね
228:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 16:08:10 RXvDF2ER
日本が米作りに長けてるのは、本来気候的に適さない作物を
改良と技術改革で主食として収穫できるレベルに押し上げたからじゃないですか?
日本だと年一でしか取れない米も、南の方へ行けばもっと適当な農法で年三回収穫できたりします。
必要は発明の母なのかな、と。
ちなみに欧州も麦作に向いてるとは言いがたく、昔は適した土地で育てる場合の何割かしか収穫できなかったといいます。
アフリカ大陸だと、農法よりも虫害が絶大なせいで、収穫率が上がらなかったと聞きますね。
229:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 16:11:14 UuZcOkHW
そいえば、ネパールのとんでもない山奥で、
稲作を成功させたお爺ちゃんがいたような気がする。
しかも、コシヒカリだったような・・・
230:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 16:12:18 Av6x34Fq
>>226
焼畑農業だって未だに存在するし。
231:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 16:18:32 UuZcOkHW
>>229
自己レス。↓が良くまとまってる。
URLリンク(bbs.enjoykorea.jp)
232:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 16:30:23 XAL2zZTY
>>226
今の北の国では、
「ぎっしり植えた方がいっぱい収穫出来る」って言う、将軍様のご指導の下に
通常の3倍近くになる密集度で植えているらしいよw
勿論、収穫量激減らしい。
確かトウモロコシだったけど
233:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 16:44:28 IMJtLDDB
トウモロコシって輪作障害がきついんじゃなかったっけ?
朝鮮事ながら心配になるわ
234:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 19:27:21 /2MtSi0C
アメリカから
ヒッシで米を保護している国が
米作り自慢されてもww
235:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 19:28:50 lKueaGp0
いや、スズメ殺しまくってイナゴの大発生から大飢饉コースも
ほんの一世代前の中共で起きてるし…
何の弾みでそんな農法思いついたのか知らんが、まずは試験農場で試せよと。
236:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 19:32:44 6k8iXNyH
>>234
主食を保護して無い国ってあんの?
237:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 19:33:48 ZPMTL5KV
>>236
食料自給率0の国を知らないアホ??
238:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 19:35:29 idoTCFtQ
>>235
日本も今の中国のような農薬てんこもりで米つくりしていた時代があったというのを思い出した。
今は発ガン性とかがあるから使用禁止になっているが、あぜから投げ込むだけでその田んぼにいたドジョウとかが、
暴れて死んでいったという話をうちの婆が言っていた。そのころはイナゴ等の昆虫田んぼのそばでは、
もほとんどいなくなっていたらしい。
だからその時代に比べれば今の日本の稲作はほとんど低農薬といっていいほどなんだよなぁ。
239:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 19:36:57 6k8iXNyH
>>237
知らない。
240:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 19:37:50 ZPMTL5KV
>>239
アホ
241:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 19:38:16 6k8iXNyH
まさかシーランドじゃないだろうなw
242:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 19:40:41 RXvDF2ER
そもそも、日本は技術力が低いから米作を保護してるわけではありませんね
243:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 19:44:58 ZqswrxAS
>>241
とりあえずシンガポールの主食とその保護政策でも語ってもらうかww
244:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 19:49:32 6k8iXNyH
いや、そんなものは知らんが、それを知らんとアホ呼ばわりされるような
常識範囲内の知識だとは思えんな。
245:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 19:51:32 ZqswrxAS
>>244
もう黙っとけよw
アホがますますばれるぞww
246:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 19:57:40 Pd2hQs3Y
>>237
そんな国俺も知らないが、あったとしてもそれは明らかにそっちの方がアホだと思うぞ。
戦略物資でもある食糧の自給率がゼロってなんなんだ?
その国の政治家は無能としか言いようがない。
たとえ他国と対立する事になっても食糧自給率の最低限を確保するのは
国際戦略上、軍備を保有するのと同じくらい当然だ。
247:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 20:03:48 VoKwYsZS
アホって言う人がアホなんですぅーー!
248:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 20:06:24 ZqswrxAS
URLリンク(www.kanbou.maff.go.jp)
ブルネイ
ジャマイカ
モーリシャス
モルディブ
UAE
etc結構あるな
クウェートも1%か
だからイラクに侵略されたのかww
249:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 20:07:58 6k8iXNyH
>>248
産油国ばっかりだな。
250:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 20:09:21 ZqswrxAS
>>248
モルディブに石油が採れるの
そいつは知らなかったよ
アホの世界は違うんだなww
251:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 20:14:21 AtrVn1jA
>>249
石油が主食の国があるのかよw
252:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 20:20:32 6k8iXNyH
なんだかなあ・・・。
よそから買いまくれる国だって言ってんの。
253:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 20:21:22 cmkiTInv
>>246
尊敬する人
毛沢東・ポルポトだろw
徴農制万歳!!
254:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 20:21:28 eTzMI3fu
低農薬になってもなかなかホタルが田んぼに戻ってこないな・・・
山の麓の方にはいるけど、
温暖化のせいか東北なのに6月中旬にはもう飛んでる・・・
255:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 20:22:32 cmkiTInv
>>252
日本は買えない国なのww
256:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 20:23:10 6k8iXNyH
>>255
「まくれ」はしないね。
257:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 20:24:39 cmkiTInv
>>256
日本の輸入総額ってそんなに低いのかw
258:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 20:27:24 6k8iXNyH
もういいって。
お前が100万回レスしても、>>234の主張をひとつも補強できてないじゃないか。
何のために書き込んでるんだか。
259:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 20:28:45 cmkiTInv
>>258
次々論破されてますますアホさらけ出しているなww
260:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 20:39:31 CfzisVUS
俺がジャッジするに、両方邪魔だから
仲良くウンコ人間板にでも移住すれば?
261:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 20:47:06 cmkiTInv
日本が世界に誇れるものね。
剣道の起源はウリナラニダ!!
みたいな他からみて????
なのは書くのは止めましょう。
262:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 21:25:54 6EbxRFK6
ID:6k8iXNyHがやたら絡まれててカワイソス
263:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 21:40:49 2NA+pbyY
>>262
次はお前だな
264:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 21:45:35 OKPfl9Nj
一所懸命にやったかいあって単位面積あたりの米の収穫量が世界一なんだろ。
しかもうまみ成分量も最高。グルタミン、∩( ・ω・)∩万歳。
265:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 21:53:25 i9LxQ2Vz
白米にはミネラルが含まれていないから
上手におかずを摂らないと栄養が偏るよ( ^ω^)
266:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 23:23:49 RAmKQ/H+
玄米食え。
267:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 23:30:40 MmaWkElE
>>234
日本の米保護政策は、対アメリカが主目的じゃないし。
アメリカ米は、加工食品の材料と言う形ですでに日本に入ってるし。
そもそも、自民党の農業保護政策は、アメリカの指示だったし。
革命は常に農村から発生する(中国が良い例)の原則を踏まえて、
日本で共産主義革命が起こらないように、自民党が農村を
保護政策でがっちり握るようにしたのが始まりだし。
268:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 23:37:46 wVS4N9hn
>>264
生産量世界一ならまだ分かるんだか
単位辺り世界一が何で自慢できるんだ?
無駄に手間ひまかけてりゃ何処だってできると思うんだが。
269:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 23:39:56 ewHUf5Ge
>>265
「白米にはミネラルが含まれていない」と書くと、嘘になっちゃうよ。
せめて、「少ない」と書かないとw
それと、人間に必要なミネラルは少量で良いので、大抵普段のおかずで十分
摂れる。そりゃ、極端な偏食をしている人は例外だが。
それと、生理で血を多く失う人は鉄分もw
日本農業の最大の誇りは白米。
美味くて主食になる、人間に取って最高に役に立つ食品。
270:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 23:52:24 wVS4N9hn
>>269
米が他の穀物より美味しくて最高て理論は
全く理解されないでつよw
白米信仰で
帝国陸軍兵士が大勢死んだのは日本の大恥だよ。
271:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 23:57:35 EAVAzyDX
森鴎外か
272:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 00:02:19 olMjHM60
>>268
pgr
273:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 00:10:21 ApddvOfh
>>268
ちょwwおまwwww
274:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 00:19:15 fpIhrmFM
>>272>>273
言いたいことがあるなら
反論してみろってww
275:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 00:31:14 lDeOfc4U
(だめだこいつ・・・はやくなんとかしないと・・・!)
276:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 01:01:45 Hc/znrlE
>>268
国土、と言うか平地が広ければ幾らでも作物は取れるでしょうね。
しかし、実際問題平地面積は有限です。日本は平地が狭いです。
また、手間暇かけても日本以外では出来ません。
現実にどこも出来てません。
277:おにぎり魂
07/06/30 02:21:34 Thf53phy
単位面積あたりの収穫量が多いということは効率よく収穫できてより多くの米がとれるということですが、
手間ひまが他所の国の稲作と比べてどれだけかかっているのかは知りません。そんなに労力を使って
いるでしょうか?
白米はエネルギー源として優秀で玄米と比べて消化がよいのとなによりうまいのが利点だと思う。
カーボローディングという試合や大会の三日くらい前から炭水化物を多く摂って本番の最中
エネルギー切れを防ぐ食事の方法にも食べやすい白米は最適だ。おにぎりだったらいくらでも食える。
玄米も、もちろんビタミン類が豊富で肌にもいい。
278:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 03:53:45 zpfAvUEM
>おにぎりだったらいくらでも食える。
じゃあ、5分で100個食え!
279:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 04:34:30 NGFLCnZ8
一つが小さければいけるな
280:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 04:44:57 oE+5omJM
新手のホロン部だか荒らしだかが湧いていましたか。
>>248とか、小国や砂漠国みたいな独特な国と日本を同列に語って
鬼の首を取ったかの喜びようですか・・
何と言いますか・・ネェ
>>268
生産性が高いと言う事は誇れることじゃないです?
だだっ広い肥沃な土地に、飛行機から適当に種や農薬ばら撒いて
アバウトな管理で幾らでも収穫出来るような土地じゃないですからね、日本は。
売上高が全てだ!経常利益率だのが良くても自慢にならん!
じゃないですわな。
あと、手間隙かければと言っても
その手間隙かける行為そのものが不可能な方々が多いのでして。
暗黒大陸と取引の有る某商社の人曰く、
「中国の農民はあかんわ。幾ら指導しても投資してもザル、
物資を横流ししやがるわ、半年分の肥料や農薬を全部一回でぶち込むわで話にならん!」とか。
まーあそこは愉快な話が無限に湧き出る底なし沼ですな。
他人事ならですけどね。
281:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 04:52:31 ApddvOfh
中国は毛沢東政権期に農業技術・知識がズタズタになってますからね…
282:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 05:18:34 O+tShfkg
URLリンク(www.youtube.com)
外人
283:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 09:14:30 w7n9TtV0
>>280
主食を保護して居ない国があるのかw
って聞いてたのにものすごくトーンダウンですなw
そうそう雨水使って解凍したり
豚肉を牛肉に見せかけてミンチ作ったり
手間ひまかけることに関して日本は凄いよねw
284:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 09:17:28 OZaZPm4r
>>283
それを国民挙げて批判してるわけだが。
「ゴミから作ったギョウザは輸出用だから!」で批判がおさまる国と
一緒にしてもらっては困る。
285:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 09:19:30 aWaTUyPw
魚沼産コシヒカリの袋に詰め替えて販売したりね。
さすが日本人だよw
286:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 09:25:06 aWaTUyPw
>>284
社長が自殺すりゃ責任取れると思ってやがる。
どっかの国の農林水産大臣みたいだよw
287:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 09:36:13 gpjwJSaV
ホロン部の書き込みをみて思ったんだけど
朝鮮半島も主食は米だったの?
もちろん古代~李氏朝鮮の時代の話しだけど
米(稲)を生育するためには、水を大量に使う必要があるが
あの国(李氏朝鮮時代)で灌漑設備が有ったのかなぁ?
288:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 09:38:13 OZaZPm4r
話つうじないなあ
289:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 09:42:37 aWaTUyPw
>>288
オマエがすぐ突っ込まれる
アホな書き込みしかできないからだよw
290:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 09:49:43 aWaTUyPw
日本人の謙虚さってのは大事だと思うんだが
なぜかここじゃ誇大でも自慢すれば良いと思っているアホが
居るよな・・・日本もおかしくなってきたよ・・・
291:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 09:55:19 U4Vdsh06
どこを読んで誇大だと思ったかは知らんが、別にスレ違いじゃないし。
空気嫁ない三国人の荒らしよりはマシだろ。
てか米と炊飯器は世界一だと思うね。今日の銀シャリも(゚д゚)ウマー
東北の米も世界一だべ!
292:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 09:55:55 OZaZPm4r
急に「w」を消したところで、お前がいままで明らかに謙虚とは異なるスタンスだったことは
書き込み見れば明らかなわけだが。
293:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 09:57:44 aWaTUyPw
原産地偽造平気でやっているのに
○○地方が一番なんていいだすアホが居るよww
294:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 09:59:56 m26z1Jah
うんこにさわるとうんこついちゃうぞ
295:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 10:00:40 aWaTUyPw
>>292
そんなもん日本が世界に誇れるものじゃねーよ
日本がアホに思われるからやめろよ。
って指摘する日本人が謙虚で無いとw
296:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 10:02:49 OZaZPm4r
>>295
「いままで」の要素を完全に見落としてるな。
2点
297:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 10:06:51 U4Vdsh06
>>293
ん?俺のこと?
ばっちゃん家から産地直送で貰ってきてるんだけどね。
スレ荒らせる俺様カコイイとか調子こいてると、そういうアホな
思い込みをツッコまれて恥ずかしい思いをするから止めたほうがいい。
まあ、君はもう引っ込みつかないんだろうね。じゃ頑張れm9(^Д^)プ
298:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 10:08:34 aWaTUyPw
>>296
?日本語できないアホかw
299:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 10:09:08 OZaZPm4r
ほんと話つうじねえわw
300:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 10:10:32 ApddvOfh
>>296
触るのやめましょう?
それより、あなたがなにかスレらしい話をお持ちだったら聞きたいです
301:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 10:11:23 aWaTUyPw
>>297
ばっちゃん家から
産地直送で世界中から米届いているのかw
ばっちゃんすげーよ。それならばっちゃん自慢しても良いよ。
302:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 10:15:32 aWaTUyPw
ばっちゃん家から送られてきた米が一番!!
ていうオマエの主張が
「日本が世界に誇れること」なのかよww
303:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 10:16:50 OZaZPm4r
これはwwwwwwww
304:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 10:16:51 ApddvOfh
炊飯器だとこの辺…既出っぽい予感
URLリンク(panasonic.co.jp)
ホームベーカリーの話も面白いです
URLリンク(panasonic.co.jp)
305:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 10:17:15 KCcw7gQD
>>301
荒らすんならもう少し日本語勉強してからにしてくれよ
306:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 10:20:51 aWaTUyPw
>>305
アホなんだからもっと日本の事勉強して
ちゃんと誇れるものを挙げてくれよ
307:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 10:24:18 f6+90aKu
神尾真由子さんが第13回チャイコフスキー国際コンクールのバイオリン部門で優勝
I premium, gold medal and laureat rank
31. Mayuko Kamio (Japan)
II premium, silver medal and laureat rank
3. Nikita Borisoglebsky (Russia)
III premium, bronze medal and laureat rank
46. Yuki Manuela Janke (Germany)
IV premium, honorary sign and laureat rank
25. Soyoung Yoon (Republic of Korea)
V premium, honorary sign and laureat rank
28.Hyon-Su Shin (Republic of Korea)
VI premium, honorary sign and laureat rank
23. Zhijiong Wang (China)
308:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 11:03:13 joLjZehz
「サライ」2007/07/05号(「禅」特集号)
日本の禅宗の歴史に名を残す名僧の紹介記事が面白い。
特に一休さんは、やはり傑物だと思った。
309:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 12:00:37 ASrWmQi/
>>287
古代朝鮮の稲作については知らないので的確な回答は無いけれど、
水田じゃなくても米は作れる。
畑で作るのを陸稲と呼ぶ。
日本でも苗までは畑で作ってるし。
でも田で作ったほうが、収穫量が多い。
310:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 12:25:51 Ufa9zBp1
>>308
てか一休なんてほんとにいたのかどうか疑問だけど。
311:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 12:32:18 OZaZPm4r
>>310
一休宗純が・・・?
それともあのトンチの一休さんが?
312:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 12:32:39 OGDcoDp5
仏教の宗教家並べられても
シャカとは比較にならんだろ。
何でそれが日本が世界に誇れることになるんだ?
313:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 12:37:27 ZrcrfVYP
本来なら一介の小坊主である一休がタメ口を聞けるような人ではない。
一休さんのウィキペディアで
蜷川新右衛門の事こう書いてあるのにはワラタ
天皇の子を一介の小坊主って・・・
314:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 12:38:18 ApddvOfh
ご落胤がどうのは後世の創作くさいからね
315:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 12:43:33 ZrcrfVYP
アニメでは天皇の子として扱っているからね。
将軍も一休殿というし
安国寺で一緒に住んでいる人以外は
しんえもん含めて「さん」をつける。
316:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 12:45:27 OZaZPm4r
ご丁寧に「w」をなくしてるのがまた微笑ましいやら・・・
317:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 12:55:16 Uk5fXYsk
まだまだしつこいアホが居るな。
318:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 14:34:38 Thf53phy
>>304
うまみ成分たっぷりのお湯をお米に閉じ込める日本の炊き方だから、ジャポニカ米以外も
うまくなるんだろうか。他所の国じゃあ、炊くっていうよりお湯で煮てそのお湯捨てちまうらしいじゃ
ねえですか。おやびん。
319:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 14:38:26 f0JDkPYW
うまみ成分多い=美味しいってw
味の素大量に入れたら
どんなものでも美味しくなるのか
日本人の味覚はwww
320:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 14:44:03 KB/mLUON
>>308
これか
URLリンク(serai.jp)
餃子の特集記事も気になるところだが。
321:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 14:47:48 Thf53phy
>>319
うまみ成分といっても食材によっていろいろあるんだよ。
322:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 14:48:59 0gLxkN3v
>>318 の文章は、一行目と二行目を入れ換えれば「旨味=味の素」という味覚が乏しい人にもわかると思う。
>他所の国じゃあ、炊くっていうよりお湯で煮てそのお湯捨てちまうらしいじゃねえですか。おやびん。
>うまみ成分たっぷりのお湯をお米に閉じ込める日本の炊き方だから、ジャポニカ米以外もうまくなるんだろうか。
323:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 14:55:21 a0BELjpZ
つうかインディカ米もうまいんだけど。
日本人の口にあわんだけ
324:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 15:34:21 b1dnr6TJ
>>323
おまえ何人だ?( ´,_ゝ`)プッ
325:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 16:33:42 OMz8f3Nn
インディカ米もタイの香り米みたいに炊いただけでうまい米もあるよ。ジャポニカ米とは違った風味だけど。
以前緊急輸入したタイ米は、タイでも貧乏人が他に食べる米がなくて仕方なく食べるようなクズ米だったわけだが
そのクズ米がインディカ米の全てだと断定しちゃってる人をたまに見るが、なんていうか見ていて痛々しいな。
326:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 16:52:56 buAjWl8j
どんな食材も料理の仕方次第だと思うがなぁ。
タイ米に関しては、日本の為にとわざわざ送ってくれた
当事のタイの人の気持ちを考えると、申し訳ない気持ちでいっぱいになる。
327:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 17:16:35 iQYW7Fj1
>>294
かといってウンコ放置しても状況は改善されないんだよなぁ。
しかし突っつきまわしても余計ひどくなる道理。どうにかなんねえのかな
この日本の最低最悪の恥さらしは。
328:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 18:34:03 hoD3rjwc
いや、放置すれば改善されるよ。
329:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 18:50:16 OOxdvlg1
肥料になるとでも?
330:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 19:22:00 buAjWl8j
うんこはトイレに流せばいいと思うよ
331:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 19:24:40 AUrzF0tJ
江戸時代、肥料の元となる人糞は商品として取引されていた。
当時ヨーロッパでは下水道があったが、糞尿をただ垂れ流すための
ものだったため、川は汚れ、伝染病の原因ともなった。
これに対し日本の川は、糞尿をリサイクルしていたため非常に
きれいであった。
日本人でかしこいよね。
332:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 19:40:01 fFWFoxWm
>>325よく研ぎ、きれいな水で炊き、きちんと蒸らせばまずい米などこの世の中に存在しない!
333:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 20:05:22 24TqxsSs
>>321>>322
味の素は大量に入れたらまずくなるが
日本の米のうまみ成分は大量だと無条件で美味しくなるのかw
アホの味覚はすごいなww
334:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 20:25:49 KOOcSGpK
>>327
放置すればすぐに消える
自分こそが反論しなければ! と言う使命感が一番やっかい
特に感情的・間違った反論は相手に反撃の糸口をつかませる
335:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 20:44:41 MburDWDl
>>332
おまえ標準米食ったことないダロ( ^ω^)
336:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 21:13:18 Egi6ZEgt
>331
後の時代になってもそれはしばらく続いてて、
東京の都市部と郊外の畑で結んで人糞を運ぶために
建設された鉄道が今の西武なんだよね。
337:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 21:28:44 yNeqwEEd
>>331
しかしパラサイトされまくるという弊害もある。
338:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 21:55:15 1NUxCGa6
>>332
昔の所謂「自衛隊グレード」を食わせたい。どうにもならんぞ、アレは
339:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 22:21:55 0gLxkN3v
>>333
残念!! 分かりやすく言うと、>>321は、味の素を使わなくても料理は美味しく作れるって意味だし、>>322は、炊飯中に水を捨てたら、米の成分が溶け出した水を捨てることになって味が落ちるって意味だよ。
とりあえず>>333は気を落とさずに、今後とも日本語の勉強を頑張ってくれたまえ!!(`・ω・´)シャキーン
340:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 22:41:47 fYWktLmG
研ぎ汁すてるのと煮汁捨てるのが
大差あるのかwアホww
341:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 22:50:00 olMjHM60
荒らしのお馬鹿のレスに 触れないでください
それで解決しません 黙ってなんかいません
千のレスに
千のレスになって
この大きなスレを
吹き荒れています
342:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 22:55:15 TDVJeJ4O
F1では走行中、チームとドライバーは無線でやり取りするんだけど、
ケンウッドの無線システムを使ってるチームの無線だけが、
圧倒的に音質が良い。無線とは思えない程クリアな音。
実況板ではこのチームの無線やり取りが放送される度に、
「すげーいい音」な内容のレスが付くw
343:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 23:20:20 hT5eaqkh
>>342
へ~w
なんとなく分かる
ケンウッドは無線になっても音が良いのか
344:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 23:45:07 fYWktLmG
イギリスチームと
フランスチームと
イタリアチームと
でどれが一番英語綺麗かと聞かれりゃ・・・
ケンウッド使っているチームだろw
345:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 23:55:07 OyPdaggQ
去年のルノー
i mode は最悪だったなw
本当にアホしかいないなココw
346:おさかなくわえた名無しさん
07/07/01 00:13:37 hMwW+oAB
>>342
俺仕事でパナソニックとモトローラーの無線を使ったことがあるが、パナの方が圧倒的に音質がいい。
モトローラーは、高音カットしているからなんかもごもご言っているように聞こえる。
俺個人としてはケンウッドの特定省電力無線機(一般人がイメージするトランシーバー)を持っているが、
まぁ音質的にはパナと一緒。
347:おさかなくわえた名無しさん
07/07/01 00:22:03 vnVLoPwU
メーカ名だけ出して
こっちが音が良いとか悪いとかの評価は止めましょう。
価格とかその無線機が何を求めているのかが分からん。
348:おさかなくわえた名無しさん
07/07/01 01:39:47 eMnMV51O
どんな味でも過剰になれば不味い。
うま味調味料などは塩見や酸味、甘味に比べて刺激を感じにくいがやはりベストな分量はあるよ。
349:おさかなくわえた名無しさん
07/07/01 05:38:10 hMwW+oAB
>>347
仕事で使っているというパナもモトも多分同じくらいの値段(携帯機なのに1台10万くらい)だったはず。
一応国内仕様であれば用途は同じだ。はっきりいってモトは聞き取りにくいから俺は嫌いだ。
350:おさかなくわえた名無しさん
07/07/01 07:32:45 +jlVqaBt
言語によって聞き取りづらさに差があったりして
日本語だとダメで英語だと問題がない、とか。
351:おさかなくわえた名無しさん
07/07/01 07:50:16 unW9iLju
>348
はぁ、まだ続けるつもりか。
ならばこういう方向でレスしてほしい。
>283
何故、無理に話題を変えようとするんだ?今は誰もその話をしてないだろ。
反論は>284氏が的確だから、ぜひ読んでくれ。
>301
>ばっちゃん家から産地直送で世界中から米届いているのかw
誰もそんなレスしてないが。
>319
>味の素大量に入れたらどんなものでも美味しくなるのか
誰もそんなレスしてないが。
>333
>味の素は大量に入れたらまずくなるが
>日本の米のうまみ成分は大量だと無条件で美味しくなるのかw
誰もそんなレスしてないが。
相手は曲解と話題転換を駆使して、話の流れを変えようとしてるんだ。
つまり話題の寸断が目的なんだから、目的を達成させなければイイ。
1.曲解には、相手の間違いを指摘しろ。冷たく、手短にだ。
2.話題転換は、無視しろ。それが相手の目的だ。
最悪のパターンは、相手の土俵に乗ってレスする事。
釣りと一緒。話題が切り替わりさえすれば、相手の勝利。
『かまってチャンはスルー』、『話題潰しは冷たく』
どちらも荒らしだが、目的が違う。そこら辺を踏まえてくれな。
目的を達成させなければ相手は居なくなるから。
352:おさかなくわえた名無しさん
07/07/01 07:52:39 kvCdmBBg
>>334
いやまぁな、わかってるんだけどな。それでも愚痴ぐらい言いたいわけよ。
353:おさかなくわえた名無しさん
07/07/01 08:44:30 unAQ+Ern
>>352
言うなよ きりないだろ
354:おさかなくわえた名無しさん
07/07/01 08:56:57 Jx3PQwQp
憎しみは、何も生まない
355:おさかなくわえた名無しさん
07/07/01 09:03:37 YfSMv5LI
そうでもないよな。
356:おさかなくわえた名無しさん
07/07/01 10:51:21 NyneED1i
>>351
オマエの何処が手短だよw
しかもかなり前のスレから引っ張り出してw
自分の言っていることに矛盾に気づかないアホ。
357:おさかなくわえた名無しさん
07/07/01 10:56:58 NyneED1i
>>356
訂正
スレ→レスだな。
358:おさかなくわえた名無しさん
07/07/01 11:35:04 YfSMv5LI
なにかレスしたところで、レスした内容に即した反応が返っては来ないわけだよ。
議論は、相手の言うことを理解する作業がないと成立しない。
理解する意思が無い場合でも、能力が無い場合でも成立しない。
359:おさかなくわえた名無しさん
07/07/01 12:38:25 unW9iLju
>358
そういう事。
特に相手がスレ内容とは違う、別の意図で書いてる時はね。
>356
もう一度あんな長文見たいのか?
あれ書くのもキツいんだけど、リクエストなら。
>オマエの何処が手短だよw
引用と解説で長くなったよ。でもアナタには必要みたいだし。
>しかもかなり前のスレから引っ張り出してw
それだけスレを無駄に消費してるんだろ。
>自分の言っていることに矛盾に気づかないアホ。
そう?あれは『かまうなら冷たく、できないならスルー』って
言ってるんだけど、どっか変?
今は全文引用したけど、実際やるなら一行引用・一行レスがイイです。
次は試してみ。
360:おさかなくわえた名無しさん
07/07/01 13:22:24 7F0pueHQ
>>359はかわいそうな子
361:おさかなくわえた名無しさん
07/07/01 13:30:04 YfSMv5LI
>>360
確かにそうだが、>>395は「かわいそうな看護士」で、
>>356は「かわいそうな患者」だ。
362:おさかなくわえた名無しさん
07/07/01 13:47:11 BUGU/U3K
>>335
繰り返すが、タイ米だろう何だろうと、よーくといですすいで、炊いたら蒸らす、これをきちんとやればまずい米なんぞない。
363:おさかなくわえた名無しさん
07/07/01 13:51:48 bC4FC7AU
>>362
何食っても美味しい舌ってある意味うらやましいです(><)
364:おさかなくわえた名無しさん
07/07/01 14:37:31 Ki8NEnRI
今はな。昔は不味い米が多かったよ。
365:おさかなくわえた名無しさん
07/07/01 15:26:34 bC4FC7AU
>>364
( ゜д゜)
>>362は餅米や酒米をよーくといですすいで、炊いたら蒸らして美味しく食ってくれ。
きっとその舌なら美味しくいただけるんでしょう。
米にはそれぞれ特性があり、日本の短粒米は銀シャリで食う事に特化した米。
そのほかの国で食われている長粒米はピラフやリゾットなど加工調理して食う事に特化した米。
米によって特性自体が違うのに、まずい米なんてないなんて…。
別に餅米だなんて意地悪を言わなくても米にはそれぞれの最適な調理法があり、
だからこそ日本の銀シャリ文化の中でコシヒカリが勝ち残ってきたってのになあ。
366:おさかなくわえた名無しさん
07/07/01 15:55:55 E7Rt8l6H
>>365
363のレスをする前に、365の後半の「米には~~」を書けば良いのに
なんでわざわざ相手を不快にするようなレスをするのかなするのかな
367:おさかなくわえた名無しさん
07/07/01 17:27:57 2NwcM5N8
知識が足りない馬鹿と、揚げ足とって屁理屈をこねる馬鹿によってスレが展開されています。
もしかしたら、当人も自分の事だと気づかないほど馬鹿である可能性もあり。
368:おさかなくわえた名無しさん
07/07/01 18:03:38 9Mnhk1mg
>>287
古代の朝鮮人はアワ、ヒエ、コーリャンなどを主食としていました。
少し考えれば分かる事でしょう、あの地域は日本よりもっと寒冷地ですよ。
併合時代に寒冷地用の米を品種改良しました。
369:おさかなくわえた名無しさん
07/07/01 18:13:04 3UI7wD0E
>>359
アホがますますヒッシwww
370:おさかなくわえた名無しさん
07/07/01 18:18:01 r/J7dfBU
>>342
F1の肝心のレースの
成績は欧州メーカーに完敗しているのに
F1の日本の無線は世界に誇れるっていわれてもな。
371:おさかなくわえた名無しさん
07/07/01 18:30:17 aSV7MgF0
>>370
ホンダ、トヨタは誇れないけどケンウッドは誇れる。
それだけの事。
372:おさかなくわえた名無しさん
07/07/01 18:37:24 SbtdVPjI
いまTVで町工場ネタやってるな
373:おさかなくわえた名無しさん
07/07/01 19:49:47 ttT5ECFc
URLリンク(nippyo.blog57.fc2.com)
374:おさかなくわえた名無しさん
07/07/01 19:50:00 oIl+tDWR
>>371
今現在結果を出せてないから誇れない、って言い切っちゃうのもどうかと思う
375:おさかなくわえた名無しさん
07/07/01 20:25:10 hMwW+oAB
>>370
ってことはMoSRAの機材って日本製が多いってこと?
376:おさかなくわえた名無しさん
07/07/01 21:29:49 7F0pueHQ
ケンウッドって日本のメーカーだったのか。
377:おさかなくわえた名無しさん
07/07/01 22:41:19 bmCYJgR2
F1で勝つには政治力と、独断のできる天才が必要なんだよ
378:おさかなくわえた名無しさん
07/07/01 23:07:30 kaoBO6aN
ケンウッドってアメリカのメーカーだと思ってた・・・ゴメンナサイ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
379:おさかなくわえた名無しさん
07/07/01 23:22:09 3mA56LvB
コードレス電話機は使いづらかったな・・・>>けんうっど
380:おさかなくわえた名無しさん
07/07/02 11:53:24 f48jR0bf
どうやったらケンウッドをアメリカメーカーと思えるのか
381:おさかなくわえた名無しさん
07/07/02 12:56:00 P6ivyAoT
ある時代までのサン・トリ・パイの高品質といったらいにしえのオーディオファンにとってはなあ…
382:おさかなくわえた名無しさん
07/07/02 12:57:25 CS44Gej+
a
383:おさかなくわえた名無しさん
07/07/02 13:26:34 Ovj7gxf8
>>346
とりあえずF1中継を見れ。
384:おさかなくわえた名無しさん
07/07/02 15:13:46 xUuW0g9m
海外の中継は国内法では適応ならないが、
電波法第五十九条(秘密の保護)
何人も法律に別段の定めがある場合を除くほか、特定の相手方に対して行われる無線通信
(電気通信事業法第四条第一項 又は第百六十四条第二項 の通信であるものを除く。第百九条
並びに第百九条の二第二項及び第三項において同じ。)を傍受してその存在若しくは内容を漏らし
又はこれを窃用してはならない。
ってのがあるから、日本での中継は無線の音声を乗せるのがNGの可能性が高い。
警察24時とかも厳密に言えばこの59条違反
385:おさかなくわえた名無しさん
07/07/02 15:51:59 Ovj7gxf8
>>384
チームが無線の音声をテレビクルーに提出してそれを放送すつと言うシステム
なので傍受に当たらない。
警察24時とかも傍受じゃなくて警察で受けた音声を貰ってるんだと思う。
386:おさかなくわえた名無しさん
07/07/02 16:28:57 5ekHtr+J
折り紙
387:おさかなくわえた名無しさん
07/07/02 17:12:27 Lro8ZTXi
【ソフト】パーソナルメディア、Windows用の総合文字検索ツール「超漢字検索」を発売 [07/06/28]
スレリンク(bizplus板)
388:おさかなくわえた名無しさん
07/07/02 19:20:42 RA14ugih
OEDにはかなわないけど、日本にもこんな辞典があるんですね。
> 日国は、世界最大の日本語辞典だ。英語圏で最も権威があり最大の辞典と言われる
>イギリスの「オックスフォード英語辞典」にならい、古今の膨大な文献から集めた用例を、
>その出現年とともに採録している。日国の初版は1972年から76年にかけて全20巻として
>出版され、2000年に改訂、13巻からなる第 2版が出ている。
> 現編集長の佐藤宏氏によれば、日国の元となった辞典は、まだ50音順の近代的な辞書
>が「言海」ぐらいしかなかった時代の1916年~1921年にかけて出版された。古事記、万葉集、
>徒然草といった文献から実例を丹念に拾い上げる実証主義的アプローチは、当時はまだ
>珍しかったという。戦後、小学館がそれを引き受け、現在に至っている。元となった辞典の
>編纂作業は1892年に国語学者の吉田簡治氏により開始されており、そこから数えると通算
>115年の歴史がある辞典ということになる。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
389:おさかなくわえた名無しさん
07/07/02 22:12:32 NwE12UZ9
韓国が世界に誇れる物や事や人をあげよう 10
スレリンク(goki板:701-800番)
390:おさかなくわえた名無しさん
07/07/02 22:20:14 TpGpUKI5
ケンウッドって韓国メーカーかと思ってた
391:おさかなくわえた名無しさん
07/07/02 22:26:48 3av1oE0s
>>390
15万円以下のアマチュア無線機のできはちょっとアレだが、さすがにそれはあんまりだ
392:おさかなくわえた名無しさん
07/07/02 22:58:42 Wb9x6mge
>>390
何でそうなるんだ
393:おさかなくわえた名無しさん
07/07/02 23:53:08 PNQLdjWp
F1見てたけど、英語がわからんから音質がいいのかどうかわからなかった。
394:おさかなくわえた名無しさん
07/07/03 01:17:06 fKaI4/6Z
(´・ω・`)
395:おさかなくわえた名無しさん
07/07/03 01:27:05 ZanoHSdV
92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/02(月) 23:16:12 ID:97Y8UZqS
古い話だが、日本で開催されたショパンコンクールを見聞したポーランド人音楽家の
エッセイが和訳されたのを、読んだことがある。もともとは日本人に読まれることを
意識せずに書かれていたものだけに、本音であることを実感した。
彼は日本人がアジア人のなかでも特筆すべきクラシックの教養と熱意に感動したこと、
しかもそのコンクールでは日本人が当選できていないのに、日本の聴衆が素直に選考
結果をうけいれ、入賞者に惜しみなく拍手する礼節を、絶賛していた。
「敗戦で大きな痛手を受けたにもかかわらず見事に復興し、そしていまや欧州文化の
もっとも高尚な要素を己のものとしている。私は日本人を心から賞賛する」と、手放
しで感動していた。
396:おさかなくわえた名無しさん
07/07/03 02:25:45 yMsZZxuy
ソニーの三代目社長は芸大卒で
オペラの舞台にも立ったことある人じゃなかったっけ。
株主総会で総会屋相手に怒声張り上げる時、
声鍛えてて役に立ったとかどっかで書いててワラタ
マイク要らなかったんだってさ。
397:おさかなくわえた名無しさん
07/07/03 05:13:53 +t41A/Ug
結構有名なひとだったよ。
労音かなんかのステージ見に行ったことあるもの。
社長になる前だけどね。
398:おさかなくわえた名無しさん
07/07/03 09:46:30 0JpH+t8b
TVで見たことあるわ。
オーケストラの指揮取ったり、
自分で飛行機操縦して海外出張したり
すごい人だと思った。
399:おさかなくわえた名無しさん
07/07/03 10:44:57 f4pbnzBY
たしか「これで音楽ホール作ってね」ってポーンと退職金10億くらい寄付したんだよね?
400:おさかなくわえた名無しさん
07/07/03 13:06:08 y7LzT1eF
昔プロレスが人気だった頃ロードウォリアーズのホークがアメリカの雑誌インタビューで日本のファンの素晴らしさについて熱く語っていたのを思い出した「あそこじゃ善玉も悪役も関係なくちゃんと評価してくれるだよ!」って。
401:おさかなくわえた名無しさん
07/07/03 13:37:10 5QPaErb8
そういえば、ブッチャーがジュースのCMに出てたな・・・
402:おさかなくわえた名無しさん
07/07/03 13:54:22 FaTF6QFk
ウォリアーズといえば、空港での来日記者会見に驚いたらしいね。
ビビッてしらふじゃ出来なかったので、かなり酔ってたとか。
ちなみに、ウォリアーと言う単語が使われ始めたのも彼らの来日前後から。
それまでは漫画など兵士や戦士を意味する単語はソルジャーだった。
403:おさかなくわえた名無しさん
07/07/03 16:41:59 FzKl0lM3
CDもソニーの大賀副社長が第九を収録できるようにと
規格が74分になったんだよね
404:おさかなくわえた名無しさん
07/07/03 16:42:37 Ac2GgKBQ
ウォーリアーズなんかかわいいw
405:おさかなくわえた名無しさん
07/07/03 18:42:22 TCOE++tm
>>172
すごす。
ヤマハはバイクも楽器も発動機も世界に誇れる。
406:おさかなくわえた名無しさん
07/07/03 19:11:36 A06lm4In
>>396 >>397 >>398 >>399
おまいら詳しいな 同じ寄付というか慈善活動でも江副さん(リクルート会長)は
話題に挙がらないね 彼も事業で得た収益で欧州のオペラの楽団を日本に呼んだりしてるんだけどねぇ
如何せん未公開株を政治家にバラまいた悪いイメージ払拭できてないからな
金儲けしたらそれを広い視野で次世代の若者あるいは世界の恵まれない国々の人に寄付還元する
そういう活動やってる経営者は素直に凄いと思うな 金に執着してないというか
407:おさかなくわえた名無しさん
07/07/03 19:20:29 OLMaNLgt
アメリカ人のやる偽善臭い寄付よりも
日本人の金持ちにはもっと利益に即した慈善活動をしてもらいたい
任天堂の山内会長みたいに地元の病院に金出すとか
408:おさかなくわえた名無しさん
07/07/03 22:07:56 tQAt78yU
だな
アメリカ人のって如何にも「こんだけ寄付したよ」みたいな宣伝効果も狙ってる気がするね
409:おさかなくわえた名無しさん
07/07/03 22:08:12 5KiSMKLc
ソフトバンクみたいに朝鮮学校に寄付をするのは勘弁な
410:おさかなくわえた名無しさん
07/07/03 22:21:51 JHKxJkBj
>>408
アメリカだと寄付するのが税金対策になる
しかし、その寄付金で運営されている団体は沢山ある
日本だと、そういうのは税金で補助される場合が多い
411:おさかなくわえた名無しさん
07/07/03 23:14:08 M6II9GSY
>>410
日本の所得税にも寄付金控除があるよ?
412:おさかなくわえた名無しさん
07/07/04 06:24:59 M3d9zgu8
>>411
条件厳しいってきいたよ。
基本的に納税しないやつはダメって考えらしい。
413:おさかなくわえた名無しさん
07/07/04 07:18:51 Ml339nqM
>>412
国が指定したNPO法人とかしかダメなんだっけ?
宗教法人への寄付と政党への献金は、ハードルが低いから節税対策に良いらしいけど。
414:おさかなくわえた名無しさん
07/07/04 13:08:09 MrlMj9r+
日本の朝食はとても評判が悪いですね。( ´,_ゝ`)プッ
↓
URLリンク(zip.4chan.org)
415:おさかなくわえた名無しさん
07/07/04 13:59:41 lCWcFXIB
>>209
亀なごなご
416:おさかなくわえた名無しさん
07/07/04 17:19:13 uRuXTSDn
必死に評判の悪いものをわざわざ探してここに張る人は
スレタイが読めない可哀想な人ってことでいいのかな?
別に日本の全てが誇れるとは誰も思っていないと思うんだが
専用のスレ立ててやればいいのに
417:おさかなくわえた名無しさん
07/07/04 17:27:00 TsaokBHw
>>416
誇れる物が何もない国の人が日本を貶したくて必死なんだよ
418:おさかなくわえた名無しさん
07/07/04 17:36:52 jFmmKUY0
日本のここが嫌いとか、もう日本だめぽって主旨のスレを貼って
誘導していた時もあるんだけどね。
419:おさかなくわえた名無しさん
07/07/04 17:54:51 uRuXTSDn
たとえば、納豆とか梅干とか外国に評判悪くても困らないし、今までどうり食べるしね
なんかの拍子で最初は評判悪かった寿司のようにメジャーになって、
マグロみたいに品薄になったりしたら困るから、それなら評判悪くもいいな
420:おさかなくわえた名無しさん
07/07/04 19:42:22 rKC0GJdD
382 :可愛い奥様:2007/07/04(水) 18:47:29 ID:6GylvlMP0
先日息子の学校のPTA主催で、日本語ワープロを開発したメーカーの方の講演会が
あり行って来ました。
戦後の急成長の時期、正式文書や契約書の作成など、英語だとタイプですぐに
綺麗に作成できるのに、日本語は数少ない日本語タイプライターにたのむのに、時間も
かかり順番待ちも日常茶飯事。日本語の複雑さや難しさが企業にとって脚をひっぱる形に
なっていたそう。今まで日本でも、公用語を英語にするとか、フランス語にしようとか
韓国同様ひらがなだけ使おうとか意見が出てたそうです。
ですがそうならなかったのは、文字と文化はきっても切り離せない関係であり、漢字を捨てて
しまうと日本の文化自体崩壊しかねないと助言してくれた人がいたそうです。
アメリカ人だったそうです。
そこで、機械や道具に自分たちの言語をあわせるのではなく、自分たちの言語にあった道具を
発明しようと日本語ワープロの開発に着手したそうです。アンダーテーブルの会社にも秘密で開発していた
時期もあわせて6~7年かかったとのこと。
それだけでも素晴らしいのですが、なんとこの人の良いメーカーは、同じ悩みを抱えていた
中韓にこの変換技術を無料で提供したこと。それがなければいまだに中韓はワープロで文書作成なんて
できてないかもしれません。無料提供した理由は、日本の文化はこの二国によっている部分もおおく
歴史的に大変恩義のある国だからだそうです。韓国あたりはこの技術は韓国が発明したとか
言ってるかもしれませんね。
日本は漢字カタカナひらがな交じりの日本語文化捨てなくて良かったですね。
もしひらがな単一利用なんてことになってたら、どうなってたことか。お隣の国見ると
恐ろしくなります。
421:おさかなくわえた名無しさん
07/07/04 19:58:32 uRuXTSDn
パチンコは今の現状を考えると特許とっておいてくれればと思わずにはいられない…
422:おさかなくわえた名無しさん
07/07/04 21:18:10 9BNo66eg
日本人に生まれてよかったスレ、無くなってたんだな・・・
423:おさかなくわえた名無しさん
07/07/04 21:48:58 8UxfXFFj
>>420
今となってはその技術を無料で提供したのは間違いだったかもね。
やつらは日本の悪口しか書かないんだから。
424:おさかなくわえた名無しさん
07/07/04 21:53:36 p7P9f+TY
>>421
同意
人が良い(他国に黙って技術を供与する)のと自分達の国の子孫にまで国の優位性を残すのは別次元の問題
かの国;中国の事ね は日本にあれだけ技術供与資金援助してもらいながら
模造品は大量に作るわ膨大な政府開発援助で軍事費増やすわ やりたい放題だな
俺達日本人が第二次大戦で負けてアメリカの復興への手助けがあったけど
戦後数十年で世界第二位のGNPを創出する国になったのは単に科学技術の底力の賜物
この虎の子の技術を簡単に中国韓国東南アジアに流出させて良いワケがない
自分達が汗水垂らして死に物狂いで蓄えて来た技術は次世代の日本の若者に正しく継承すべきだ
東南アジア中国に技術を与えるのは危険
425:おさかなくわえた名無しさん
07/07/04 22:02:13 kKHqbQno
>今まで日本でも、公用語を英語にするとか、フランス語にしようとか
>韓国同様ひらがなだけ使おうとか意見が出てたそうです
これってどういう人等が話し合ったんだろうか。
戦後の経済成長中というと4、50年位だと思うけど、もしそう決めたとしても公用語が英語だ
フランス語だひらがなだ、なんて言われて果たして従った人間などいたのだろうか、と思う。
隣の場合は日本人には理解不能な理由だし、日本は一部以外は教育機関も含めて誰も
従わなかったのでは?
426:おさかなくわえた名無しさん
07/07/04 22:07:30 KW9+nhBu
たしか志賀直哉がフランス語にしようって言ってたはず。
427:おさかなくわえた名無しさん
07/07/04 22:16:45 Ml339nqM
>>425
実際に文部省による漢字制限が行われて、現在まで禍根を残しています
(Wikipediaからだけど)
1946年4月、志賀直哉は雑誌『改造』に「国語問題」を発表し、「日本語を廃止して、
世界中で一番美しい言語であるフランス語を採用することにしたらどうか」という旨
の提案をした。
また11月12日、読売報知(今の読売新聞)は「漢字を廃止せよ」と題された社説を
掲載した。
また、同じ年の3月、連合国軍最高司令官総司令部によって招かれた第一次
アメリカ教育使節団が3月31日に第一次アメリカ教育使節団報告書を提出、学校
教育における漢字の弊害とローマ字の便を指摘しており、連合国軍の占領政策
となったため、漢字全廃の決定とそれまでの使用漢字当用漢字と現代かなづかい
が制定された。
当用漢字とは、1946年(昭和21年)に内閣から告示された漢字の全廃を目的に
全廃まで当面使用できる漢字表に掲載された1850字の漢字を、狭義には指す。
広義には、関連するいくつかの告示を総称する。
同表では、使用頻度の低いとされた漢字が排除され、公式文書やメディアなど
で用いるべき漢字の範囲が示された。
そしてJIS漢字などへと繋がっていく……
それらのエピソードを知っていると、このスレでもよく出る「超漢字」の価値が
より感じられるようになるかと。
428:おさかなくわえた名無しさん
07/07/04 22:38:01 zL2b52vd
表音主義者によって国語が断絶してしまったしな。
国語は祖国だ。
429:おさかなくわえた名無しさん
07/07/04 22:47:54 +WVCybZM
イギリスの領地だった頃の香港みたいになったんじゃない。
あそこは公用語は英語だったけど、普段は広東語使ってた。
430:おさかなくわえた名無しさん
07/07/04 22:48:03 DUl9UMuM
これもお勧め。
電脳社会の日本語
URLリンク(www.amazon.co.jp)
431:おさかなくわえた名無しさん
07/07/05 17:56:22 9raizYuX
383 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/05(木) 13:01:07 ID:i3Aks+Df
>>366
ヤマハの歴史
・最初は輸入ピアノの修理→楽器関係作る
・楽器やってた流れで電子楽器も作る→DSPも作る
・DSPを他に利用しようとして→ルータ作る
という流れで、楽器、電子機器、ネットワーク関係の製品を作るようになった。
じゃ、なんで発動機や家具とかも作ってるかというと、
・ピアノの修理で木工のノウハウが溜まる→家具を作る→住宅設備も作る
・戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわれて戦闘機のプロペラ作る→ついでにエンジンも作る
・エンジン作ったから→バイクも作る
・エンジン作ったから→船も作る→船体作るのにFRPを作る
・FRPを利用して→ウォータスライダー→ついでにプールも作る
432:おさかなくわえた名無しさん
07/07/05 18:03:14 m8bYyqiH
ヤマハすげえw
433:おさかなくわえた名無しさん
07/07/05 18:42:35 uvqdGkRj
>>432
風が吹いたら桶屋がもうかる、みたいな話だな。
434:おさかなくわえた名無しさん
07/07/05 19:02:07 bLP0H5Tz
輸入ピアノの修理の流れでプールつくる。
435:おさかなくわえた名無しさん
07/07/05 20:11:53 AUqxGNmy
日本語の良さは分かるが、プログラムに携わる仕事してた人は、一度は日本も
公用語を英語にしろって思ったことがあるはずw
436:おさかなくわえた名無しさん
07/07/05 20:27:08 j7eZ1DAF
IT土方は来るなよ。
437:おさかなくわえた名無しさん
07/07/05 20:31:42 MKHRcbLI
>>436
技能者を尊敬するのが日本の流儀だったのに、いつの間に変わってしまったのやら
438:おさかなくわえた名無しさん
07/07/05 20:39:26 ZDmPvo9H
>433
ピアノの修理してたらプールが出来た。
439:おさかなくわえた名無しさん
07/07/05 20:42:15 w3R5SzVl
>>437
職人は尊敬されるよ
440:おさかなくわえた名無しさん
07/07/05 20:53:50 rWPQb22S
>>437
使い捨てする経営者の質が悪いだけじゃないの?
そもそも、昔のように職人自身が納得できるような仕事ができる土壌がなく
なりつつあるしな・・・
まあ、IT土方に技術力はないかもしれんが、あの我慢強さとひたむきさ、真面目さは
世界に誇れるかもね
441:おさかなくわえた名無しさん
07/07/05 21:23:43 ojh1UvwH
世界中で砂漠化が進行している中ほっといておけば緑化してしまう風土
442:おさかなくわえた名無しさん
07/07/05 21:35:06 BWz04Rew
ヤマハがまだ有名じゃなかった頃、ピアノの営業がアメリカに行って、アメリカ人に
「おまえ、スタンウェイを知ってるか?」と日本人を馬鹿にした質問をされたら
「それ、どこのバイクメーカーですか?」とすまして答えたっていう話は既出?
そんな機転をきかせるヤマハの人まだいるのかな。
443:おさかなくわえた名無しさん
07/07/05 22:04:36 +Uv1ERmb
で、スタヌウェイって何?
444:おさかなくわえた名無しさん
07/07/05 22:10:03 3v3kpdYg
URLリンク(ja.wikipedia.org)
445:おさかなくわえた名無しさん
07/07/05 22:11:34 +Uv1ERmb
なるほど、セグウェイの先祖か。
446:おさかなくわえた名無しさん
07/07/05 22:53:01 lpANHXGC
セグウェイは売れてるのだろうか
警官が使ってるのは見たが
447:おさかなくわえた名無しさん
07/07/05 23:15:25 L4jqOiMd
小泉首相が一瞬だけ乗ってたね>セグウェイ
あれも埃かぶってそう
448:おさかなくわえた名無しさん
07/07/05 23:22:53 qt9gREd1
>>447
ブッシュに貰ったやつだっけ
ブッシュがイラク関連でフルボッコにされた翌朝に
それには何も触れずに乗ってたんだよな
449:おさかなくわえた名無しさん
07/07/05 23:27:06 4L0xsTYm
新米自称保守の皆さんは、イラク戦争の件は黙殺なんですかねw
450:おさかなくわえた名無しさん
07/07/05 23:36:54 SgJyMx0u
>>449
美味しそうな保守ですね
451:おさかなくわえた名無しさん
07/07/05 23:40:36 YUM+OIqt
懐中電灯式のプロジェクター作ったら売れるんじゃないかな
452:おさかなくわえた名無しさん
07/07/05 23:42:01 MKHRcbLI
>>449
数を二つしか数えられない人間は、
開戦が間違ってなかった事と戦後処理を失敗した事が
両立すると言う事が理解出来ないのが不思議でならない。
それとも、正しい戦争だったら戦後処理も失敗なんかしないはず
なんていうアニメの設定みたいな事を考えているのだろうか。
453:おさかなくわえた名無しさん
07/07/05 23:42:37 FOo/0u8E
>>450
秋が今から楽しみですな。
新米の味も、日本が世界に誇るものだと思う。
454:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 01:12:44 O3ELTJ3Y
>>452
開戦が間違ってなかった?冗談だろw
455:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 01:15:08 Uc+M5YMw
>>454
それは別の話だろ。
開戦が間違っていたとしても、それと戦後処理は別。
そういう論理はわからないか?
456:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 01:22:05 soWih3gH
開戦が間違ってたなんていうのは反ブッシュと反米マスコミだけだろ
457:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 01:29:34 Uc+M5YMw
あと、当然戦争の一方当事国が正しいか間違っているかということと
もう一方の当事国が正しいかどうかも無関係。
こういう論理もわかってもらいたいもんだ。
458:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 03:16:20 TyC+jGyO
こうやってスレチへと進んでいくんですか?やめてくれ。
459:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 09:42:31 oPLCaiv8
チンピラ風情がキーキー言ってんのって開催地がアル中に決まっちゃったから?
460:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 10:21:12 eWyDbx0f
>>432
亀だけど、日本には瓦斯器具の製造をしていて
装甲車を造る羽目になった会社があったぞ?w。
461:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 10:23:50 eWyDbx0f
>>446
まだ公道を走れませんが、何故か路外走行タイプが輸入されていますですよ。
>せぐうぇい。
ゴルフ場タイプや巡回警備タイプまである辺り何考えているんだか・・・。
462:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 10:27:27 TQWJVDME
>>453
米を炊くときのにおいって赤ちゃんの(母乳飲んでる)うんこのにおいなんだよね。
外人は違うのかなあ?
463:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 10:35:16 RqT+6vDb
>>431
三菱鉛筆の方が凄いじゃん(w
464:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 10:35:46 eWyDbx0f
>>462
それは如何だか知らないが、前の戦争の時に
米を炊いた時の匂いでオーストラリア兵だったか米兵に
見っかった事があった位「独特な」匂いらしい。
…後蚊取り線香の匂いでも発見された事があるんだそうで。
多分除虫菊の匂いの為だろうけれども。
465:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 10:45:52 5iYMiqTw
>463
466:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 10:52:40 RqT+6vDb
>>465
確かに滑ったかなとは思ったけど、なんか書けよ。
467:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 10:53:55 o5JGQqvi
>>463
三菱鉛筆を三菱グループと勘違いしてる?
468:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 10:55:18 zb+wZtR1
>>467
一応、三菱グループには違いないんじゃないの?
469:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 10:58:20 IFxTRIz1
>>468
無関係
470:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 11:05:15 fNS3qPdf
確か三菱鉛筆のほうが先で
歴史は長いんだったよね?
471:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 11:26:18 RqT+6vDb
今の東京三菱銀行の前身である三菱銀行も、元を辿れば
三菱鉛筆資金部が独立・分社してできたもの。
現在の三菱商事も、そもそもの淵源は三菱鉛筆販売部が
販路を世界に拡大するために分社化して設立された。
三菱倉庫は、三菱鉛筆が製品の鉛筆を保管しておくために
建てた一棟の倉庫がルーツとなっている。
三菱重工業も、三菱鉛筆が鉛筆製造の機械をドイツからの
輸入に頼っていたのを自社生産すべきだとなって社内に
設立した三菱鉛筆機械製作所が、他の機械の生産も手がける
ようになり、その後拡大に拡大を重ねて現在のような大企業にまで成長した。
また、日本光学(現ニコン)は三菱鉛筆が鉛筆を切断する際、より高速に
切断できるように非接触で長さを測れる測距儀を製作したのが始まりである。
三菱地所は、三菱鉛筆が将来の事業拡張に備えて確保して
おいた用地を自社で使う予定が変更になったため、ビルを
建設して賃貸に出し利益を上げようと設立した三菱鉛筆不動産部が発展したものだ。
また,三菱鉛筆は、早い段階から社員の福利厚生にも注力
していたが、特に力を入れていたのが社員の家庭を守る
ための生命保険制度で、この三菱鉛筆独特の生命保険制度が
今日の明治生命保険の母体となっていることは周知の事実であろう。
ある年の冬に倉庫が全焼して鉛筆10万本も焼失した。これを契機に損害保険業務子会社をつくり後に東京海上となった
三菱製紙は鉛筆製造時に発生する木屑を有効利用する事業として始まった。
三菱樹脂はシャープペンの芯に混ぜ込む樹脂の研究チームが独立した。
三菱マテリアル(旧三菱金属)はボールペンや消しゴム付き鉛筆に使う金属素材の調達部署であった。
三菱化学は鉛筆装着用消しをゴム開発することからスタートした。
麒麟ビールは鉛筆の芯に使用する黒鉛を製造する際の熱源として
当時使われていた麦わらの麦の有効利用のため創業された。
472:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 11:34:12 Opx6m0Xt
無い物は 作ってしまえ ほととぎす
…ってか。スゴス
473:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 11:38:13 gMnoX5zL
三菱グループと三菱鉛筆はまったくの無関係と聞いたが…
474:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 11:38:33 mzpd2/Ui
>>471
東京三菱に東京海上の人が出向していた謎が解けたw
475:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 11:41:54 raMikUp9
>>474
三菱鉛筆つながりだから
これ豆知識な
476:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 11:45:12 4YfzrMF3
三菱の文字も使用するロゴマークも同じであるが、
旧三菱財閥系列の、三菱UFJフィナンシャル・グループ
三菱商事、三菱重工などを始めとした三菱グループとは一
切の資本・人材関係がない。
過去に、財閥側から傘下に入らないかとの話も出たが丁重にお断りしている、
とのことです。
ウィキぺディアより
477:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 11:52:16 cFzIs3fy
商標に関しては鉛筆側の方が老舗だったってこともあって、
大きな方の三菱グループとお互いに使用することを
認めあってるんだよね。
478:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 12:40:47 O3ELTJ3Y
アメリカの犬のネットウヨはここへは来るなよ。
479:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 12:43:48 eOicuUBr
>>471は、まったくデタラメってこと?
480:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 13:14:22 9/6Bk1Xv
?
481:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 13:49:27 4YfzrMF3
>>472
スゴイというか、もし471が本当の話だったとしたら
一般的には「ずいぶん節操のない会社だな」と
あまり良くは思われないと思う。
482:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 14:09:34 RqT+6vDb
貼っといて何だが、このコピペって日本郵船とか三菱自動車や電機が入ってないよな。
483:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 15:58:49 96tQXH1q
SHARP(シャープ)ってシャープペンシル作ったから社名シャープになったって本当か?
あの会社も液晶の開発に関して物凄い技術の蓄積あるよな
今、亀山工場で作ってる大型TVの品質は世界一だろーな
素晴らすぃ日本の先人を先輩に持てて俺ぁ幸せだ
その、偉大な先輩達が築いた栄光の上に胡坐かいて財産を踏み潰てるダメな世代だけどなw
484:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 16:01:39 Wav5JX8K
>>481
ある分野で培った技術を他に転用して起業できて、それで成功するなら立派なもんだよ。
トヨタだって自動織機から自動車に転用して起業して成功したんだし。
485:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 16:42:43 96tQXH1q
>>484
うむ、今じゃ自動車業界世界一だからね(経常利益
凄ス!トヨタ自動車
日本の技術(昭和の間に培った)は今後優位性自体は保持きでるんだろうが
浜松(ホンダ)や伊勢崎(富士重工)の日系ブラジル人達の下支えがあっての会社経営って側面もあるよね
工作機械やら技術に関する特許の部分もあるから技術が流出って事態には単純にならないと思うけど
21世紀、中国、ブラジル、東南アジアに日本の製品を徹底的に模倣されて
追いつ追い越される日が来るかも(?
本スレの趣旨から逸脱しましたねスマソ
21世紀も世界の冠たる国日本であって欲しいです 科学技術立国日本が世界で尊敬される為にもね
資源が乏しいんだから今後も技術で食っていくしかない(by 立花 隆
486:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 17:36:05 4YfzrMF3
>>484
うん。そういうのは良いことだと思うよ。
でも、ものづくりの会社が、銀行とか保険とかの金融業や貸し倉庫業をやることとか。
あと、製品を作るのために、今まで装置メーカーや材料メーカーからしたら
自分たちで会社作って内作してしまったとしたら
装置や材料メーカー側からしてみても、なんとも節操ないと思うでしょう。
487:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 17:44:44 LOoGwL83
どういうのが良くてどういうのが良くないと思ってるのか
まったく区別がつかん。
立場の違いによる視点の違いのことを言ってるのか?
488:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 17:48:27 8rq5Qmue
>>483
シャープが機械式のペンを発明したから
名前をシャープペンシルにしたんじゃなかったっけ?
489:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 17:49:42 Wav5JX8K
>>486
それは、装置や材料メーカーの実力が無かったから、ということで終わりじゃね?
普通だったら、先行している専門メーカーのほうがノウハウを蓄積しているものだし。
たとえ取引先相手でも提供できないノウハウはあって、そういうものを抑えている会社は
中小企業でも大企業相手に取引をしているんだから。
490:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 17:58:43 96tQXH1q
>486
>まで装置メーカーや材料メーカーからしたら
自分たちで会社作って内作してしまったとしたら
これは単純に良い悪い決めるの難しいんじゃないか?
完成品メーカーだって必要に迫られて自分のところで工作機械やラインを変更改良する事もあれば
工作機械メーカーと共同で機械・ラインを作ってるところもある
先頃の日産のリバイバルプランで奇跡の経営者と謳われたカルロス・ゴーン氏
彼の成し遂げた日産のⅤ字回復のみに焦点が当たるけど実際下請け部品メーカーは経営破たんして首釣った経営者もいるよ
完成品メーカーも下請けの部品供給会社もお互いが依存しあうだけじゃなく独自の経営ビジョンを持たないと厳しいという事でしょう
部品だけ作ってたって親会社、供給先が潰れたり部品の調達先をよりコストの低いところ(例;中国なにど)に変更されたら
あぼ~ん;なんて事にならない為にもね
あと、日本人は金にもっと汚くなるべきだと思う
富士通が中国企業に液晶の技術を簡単に売ってしまったワケだが
あれで他の日本のメーカーはかなり痛手を被ってしまった。
知的財産権の強い保護と主張、特許に関する虎の子の部分は次世代の日本人(及び日本企業)に継承する
これを大事に遂行すべき、実際に日本が何十年もかけて蓄積されてきた金型の技術なんて
中国韓国東南アジアに流出してしまっている