07/07/04 22:54:54 8bZ7yEy9
>>650
一応飲食店でコックもどきな事をしてる。
コックもどき……と言う理由は調理師免許持ってないし
飲食店で働いた経験はほぼ皆無だって事なんだな。料理は好きだが
プロ(フランス料理とかイタリア料理懐石料理などいろいろ専門的な料理を作る人)と
言われる人のようには作る事は難しい。飲食店で働いた経験もかなり少ないから
保存のコツから味付けのコツまでわからん事は多い。多すぎてネットやら本やら
いろいろ調べて、なんとかしてる状態。 料理屋したかったら自分のしたい分野の
料理の店で働くのが一番勉強になると思うな……
メニューは増やしたいが、第一ウチの店の場合『保存がきく料理』
『ほぼ調理済みな料理を作っておいて、だれが作っても同じような味になる
ようにしておく』『時間をかけずに作られる』のが最重要。でもなるべく
手作りするのがモットーなんでそのジレンマがなぁ……今の所冷凍食品は
冷凍うどんのみ、他はドレッシングやジャム、デザート関係もほぼ全部手作り
だったりします。 レシピはネットで見かけたのとか本のとか流用+アレンジが多いか。
既存のメニューの味付けでの工夫が多いですね。