07/06/19 04:19:06 vn2hLdI+
>>96
へー!貴重な話が聞けた(・∀・)マリガト
こう言ったら失礼かもしれないけどああいうのってインチキじゃないんだね。
私の友達が以前出会い系のサクラのバイトをしていたんだけど、
その会社は出会い系の他に結婚紹介所もやっていて
人が多い時はそっちのサクラもやらされたらしくて。
その話を聞いてから結婚紹介所の類もサクラばかりのインチキ商売なんだと思ってた。
差し支えなければ登録した理由など教えていただけませんか?
彼女さんもいらしたみたいですし、特別モテなかった訳ではないのでしょう?
101:おさかなくわえた名無しさん
07/06/19 05:37:29 AUkElgTg
>91さん
面白いですねー。
馴れ初めは人には言いにくい、との事ですが、
もしお子さんができて「お父さんとお母さんはなんで結婚したの?」みたいな
質問をされたらどう答えますか?
102:91
07/06/19 07:13:53 05AaNNZ2
おはようございます。
何気に質問が返ってくると嬉しいものですねw
>>100
登録した理由ですが、付き合ってた彼女に納得できない理由で振られ、寂しかったのかもしれません。
自分は結婚に向いてないのかな?と疑問に思い、結婚診断なんてバナーを踏んだんでしょうね。
もっとも、バナーの先には結婚に向いているかいないかを診断するような結婚診断ではなかったわけですがw
でも、とりあえず診断をやってみて、誘いが来たから暇だったから行ってみて、契約金も払えない額じゃなかったから
登録しました。
最初は自分もうさんくせーと思ってましたよ。でも、30万ぐらいなら、騙されてもいい授業料だって思いました。
う~ん、独身時代は金持ってたなぁ、俺w
>>101
子供にも同じような嘘は言ってないけど、100%本当のことも言ってないってスタンスを取るでしょうね。
出会いはともかく、出会ってからは真剣に恋愛しましたから。期間はかなり短かったですけどw
103:おさかなくわえた名無しさん
07/06/19 07:30:54 YOTPOyI+
>>91
95です。ありがとう。
他の人も書いてるけど、相談所って胡散臭いと思ってた・・・。
すてきなお話し聞けてよかったです。
104:おさかなくわえた名無しさん
07/06/19 07:46:28 ak9wJb1v
>>94
サラ金のティッシュ配ってました。
顧客対象が18歳以上なので明らかに未成年の人(学生服を着ているとか)には向こうから下さいと言わない限り
こちらから寄っていかないで下さいとは指導されてましたが、顔で選別は一切ありませんでした。
94のようなこと自体初耳です。キ○ガイとタバコを持った手を差し出す人は本能的に避けてしまいましたが。
105:おさかなくわえた名無しさん
07/06/19 09:27:01 WXOiOz2l
日焼けサロンのビラ配ってました。
ノルマのために誰彼かまわず配りまくっていたら店から怒られw
老人と外国人はダメになりました。
106:おさかなくわえた名無しさん
07/06/19 10:55:24 vn2hLdI+
>>102
>>100です。
授業料に30万てすごいですねw
個人的なことを聞いてしまってすみません。
回答ありがとうございました(・∀・)
末永くお幸せに(*´∀`*)
107:おさかなくわえた名無しさん
07/06/19 11:05:23 +VYciZBP
医療系の専門学校に、社会人から入った私の話です。
大学を卒業して社会人になったのは良いのですが、結婚するとなんとなく
若さマンセ-で働きにくい職場になったので資格をとることにしました。
入学式の日に、猛後悔。
ギャルの嵐。アホか、と思うほど漢字の読めない子たち。
ゆとり教育での底辺を感じる今日このごろ。
授業での教科書の音読が当てられると悲惨。みんな。
生徒 「けつあつを・・・・・・・・・」
先生 「そくていです(先生が読み方教える)」
生徒 「けつあつをそくていするじの、」
先生 「血圧を測定するときの、です」
みたいな感じ。ゆとりがすごいのか、この子たちがすごいのか。
今は実習なんだけど(私は今日は休み)、十週前のB肝の予防接種では
「私はBだから必要ない」
とか言う子がいたりして。もちろん血液型の話ですが。めまいがしました。
国家試験大丈夫なのかな。
108:おさかなくわえた名無しさん
07/06/19 11:07:56 xLBaX1CQ
>>107
ゆとり教育というか、家庭内での教育が映像と音声によって行われたことによる
弊害という気がする。親もすでに本を読まない、正しく話さない世代。
最近の子は漫画も読めないみたいですからね。
109:おさかなくわえた名無しさん
07/06/19 11:09:22 g+fb2a14
いくらゆとり教育でも、そこまで行ってるとは思わなかった。
国家試験合格率とか、就職率ってどのくらいなの?
110:おさかなくわえた名無しさん
07/06/19 11:24:49 +VYciZBP
今年の合格率は100%でした。うちの学校は。
でも、うちの学年は絶対に無理だと言われている・・・
就職率はすごい。
50人の卒業生に対して200件はあるかな。
だから国家試験に落ちても助手として普通に就職できる。
(医院にとっても、バカだけど手先は動くし安く雇えるというメリットあり)
ある薬剤での計算式の授業では、割り算の筆算や、分数の足し引きが
出来ない子続出。
でも、こういう子たちも、一度実習に出ると先輩に泣くほど鍛えられて
みちがえるように賢くなって帰ってくるらしいから楽しみです。
多分、勉強の機会を与えられなかったんだと思う。それはそれで可哀想
だな、と思った。
面白かったのが英語の授業で、患者さんの生年月日を尋ねる英作文で
バースディを最初の文字を大文字で書く人がものすごく多かった。
そういう雑誌があるんだって。だから大文字だと思い込んでたらしい。
で、私は学生時代運動音痴がひどかったんだけど、みんな私よりも
運動音痴。女子しかいないからかっこつけてる訳でもなく、普通にみんな
運動神経がない。
運動会とかも手をつないで小学校まで走ってた世代です。みんな。
111:おさかなくわえた名無しさん
07/06/19 11:29:41 g+fb2a14
はぁ~。なんか切なくなってくるね。
勉強も運動も、やり方を知らないまま大人になっちゃったのかな。
112:おさかなくわえた名無しさん
07/06/19 11:54:34 GlX+7/ve
たとえゆとり教育であってもきちんと受けてさえいれば、>>107の学生みたいな物凄い事にはならないだろうになあ
小学校中学校の授業中に、席に着いているだけで先生の話は何も聞いていないんだろうな
学校に上がるまで親が好き放題させていて、授業をきちんと聞く能力が身についていないんだろう
もはやゆとり教育がどうとかいう問題ではないんじゃないだろうか
113:おさかなくわえた名無しさん
07/06/19 12:18:00 tYhWBrVV
たまに国道の交差点の四つ角に機械を設置し、その前に座ってる人を見かけるけどあれは何してるんだろ?
やった事のある人の話を聞いてみたい。
交通量の計測?排気ガスによる汚染の測定?
騒音の調査だろうか。気になるなあ。
114:おさかなくわえた名無しさん
07/06/19 12:21:44 HJ3Hw1SB
ゆとりって都市伝説じゃなかったんだな。
世の中にはガチのゆとりもいるのか。
115:101
07/06/19 13:41:41 AUkElgTg
>>102
>91さんありがとうございました。
やっぱり言いづらいモノなんですね。
実はウチもネットで知り合ってケコンなので、
出会い系などと誤解されると面倒だしと親族・友人知人にはごまかしたクチです。
きっと子供にもはっきりとは言わないでしょう。
お幸せに~。
116:おさかなくわえた名無しさん
07/06/19 16:52:39 bAtT4RBf
>>113
ただ座ってる人は交通量を調べてるんだろうけど機械は何だろ?
交通量と言えば少しぐらい適当にカチカチしてもわからんよな
117:おさかなくわえた名無しさん
07/06/19 17:16:49 o+6c4bck
久しぶりにこのスレに北から自分にレスがあったのに今気付きました。かなり遅レスだけど
>>14
障害(知的障害)があるからって別に普通だよ。ほとんどの障害無い子よりは下手。
絵を描くのは好きみたいで一生懸命描いてた。一生懸命描くから良いものも描ける。
それだけ。でもその過程を知らない他人が見たらただの下手な子供の絵なのかも知れない。
感性なんて障害の有無には全く関係ないと思う。障害者で天才的な芸術センス持ってる人もいれば
障害者で何一つ秀でたとこ無い人もいる…健常者と同じかと。
118:おさかなくわえた名無しさん
07/06/19 18:06:15 KBeeca7Z
>91
すごく面白かった
私も結婚相談所とかはインチキだと思ってたから…
お幸せに!
119:おさかなくわえた名無しさん
07/06/19 18:24:49 HJ3Hw1SB
>>113
機械設置の時点で、交通量では無い事くらいしか分からん。
>>116
測定した交通量は道路設計の重要なデータとなる。
こっちも多少の誤差がある事を分かった上でデータを扱うけどね。
120:おさかなくわえた名無しさん
07/06/19 20:23:42 hd0hjG1y
学生時とかにマイナーなスポーツに取り組んでいた人の話が聞いてみたい。
周囲の他の学校は誰もやってないので、ほとんど何もせずに県大会以上に行けてしまうとかのレベルで。
121:おさかなくわえた名無しさん
07/06/19 21:38:39 iEGYJnte
>>105
平井けんみたいな外見の日本人がティッシュ貰えないので自腹で買ってると言ってたのを思い出した。
122:おさかなくわえた名無しさん
07/06/19 22:28:23 0CuD5RP9
>>91が結婚相談所の工作員ってことはないのかw
123:おさかなくわえた名無しさん
07/06/19 22:30:09 RfU6N5D7
たぶん他にも大勢いるだろうけど
交通量調査のバイトをやったことがある。
普通のカウンタを5つくらいつなげたものを持って
車・バイク・自転車・歩行者・大型車が通るたびにカウントしていく。
通勤時間帯は車も多いが、自転車と原付が群れでやってくるので
もうバババババっとボタンを押していた。絶対数え間違いがあると思う。
私がやったときは2時間やって、1時間休憩の3人ローテーションだったが
自宅からも離れた場所で1時間休憩もらってもどうしようもなくてちょっと困った。
124:おさかなくわえた名無しさん
07/06/19 22:31:12 66oI2Rhp
>>122
お前の人生に幸あれ
125:おさかなくわえた名無しさん
07/06/19 22:58:36 uvljsor1
>>120
北中米と東アジアでだけ盛んで他の国ではほとんどやってないマイナー球技なら昔やってた。
こないだ世界一にもなった球技の話だけど、聞きたい?
126:おさかなくわえた名無しさん
07/06/19 23:02:21 0CuD5RP9
>>124
結婚相談所にサクラはいないってイメージを作り上げてねーか?
>>91の報告読むと、独身者は入会してもいいかなーって気になるだろ。
そうじゃないとは思うけどさ。
127:おさかなくわえた名無しさん
07/06/19 23:02:25 RRFRo1rd
>>125
蹴鞠すか?
128:おさかなくわえた名無しさん
07/06/19 23:03:18 jmmIkDOq
カバティだろ
129:おさかなくわえた名無しさん
07/06/19 23:11:31 sz5CuRuK
○○だけど需要ありますか?よりひどい誘い受けだな
130:おさかなくわえた名無しさん
07/06/19 23:15:27 PP4Zo3IH
ゆとりゆとりうぜーな。
大学に入れなかったようなバカだから
専門学校進むしかなかっただけだろうが。
131:おさかなくわえた名無しさん
07/06/20 03:55:36 aO2BUjNA
>>91がガチだったとしても超レアケースと考えるのが普通だろ。
>>91のレスだけで入会を決める奴は広告に騙されてとっくに入会済のはず。
132:おさかなくわえた名無しさん
07/06/20 05:01:10 jfxAjxBi
自分に理解できないことは全てネタにちがいない!
みたいな思想の人はこのスレに向かないよ。
明らかにネタくさい(開運財布買ったらウハウハとか)
ものならわからないでもないけど、
いちいちネタ扱いなんてしてたら書く人いなくなるよ。
133:おさかなくわえた名無しさん
07/06/20 05:49:14 xV3fuI6v
>>125
アメフト
134:おさかなくわえた名無しさん
07/06/20 08:07:22 HHDnUYEu
>>133
野球じゃないの?
135:おさかなくわえた名無しさん
07/06/20 08:33:03 T9bkfLX3
野球だろ。プロまでやった人の話なら、是非に聞きたい。
136:おさかなくわえた名無しさん
07/06/20 11:14:54 sP8nvzYA
>>130
高校には入れたというのが謎なんだ
137:おさかなくわえた名無しさん
07/06/20 21:03:03 465OApo9
URLリンク(imepita.jp)
↑こいつって犯罪者顔だなwww
138:おさかなくわえた名無しさん
07/06/20 22:59:38 1CYrgqN8
ティッシュ配りってどーなってんのと質問したものです。
教えてくれた方々どうもありがとうございました。
成人(っぽい)人には無差別に配ってるんですね。
キャバのティッシュなんて喪の私に配ったって意味無いのに…と思っていたので
配る人からすれば体裁なんてどうでもいいんだということが分かり納得しましたw
でも5メートルも10メートルもティッシュ持ってしつこく追いかけてくる人は
勘弁して欲しいところです。
サラ金のティッシュ配りは、よく袋いっぱいに欲しがってるおばちゃんを見るので
見張りされて配ってるよりはそっちの方が楽なバイトなのかな~と思いました。
139:おさかなくわえた名無しさん
07/06/21 01:43:33 cDYKRVus
>>120自分のいた中学に水球部があって、毎年全国大会に行ってた
水球部はうちの県に一つしかなく、たしか他の学校の生徒とかと合同でチームを作ってた
そもそも顧問が『人生、水球一筋!』な人で他にも高校生や国体チームの指導とかしてた
練習は相当厳しそうだった。特に夏休みとか
でも毎年優勝争いをしていたみたいなので当然なのかな?
自分の話じゃなくてゴメンナサイ
140:おさかなくわえた名無しさん
07/06/21 12:58:36 Ta0tnjqW
>120
私も自分の話じゃなくて申し訳ないです
親が学生の頃にフィギュアスケートをやって国体へ行きました。
県内でフィギュアをやってる人が殆どいなかったそうなので、偶然行けたらしいです。
そのときはほんの遊び程度でしかやってなかったので、国体で色々と勝手がわからず困ったそうですがw
(例えば、ポーズをとって静止したら音楽が鳴るということがわからず、全く音楽が鳴らなくて焦ったとか…)
丁度その国体の時同姓同名の方が優勝されたらしく、地元で新聞を見た人から「県名が間違ってる」と言われたり新聞社へ抗議しようとする人もいたらしいです
今でも「私(親)が優勝したと思ってる人もいるんじゃないー?」なんて笑ってました
141:おさかなくわえた名無しさん
07/06/21 23:44:24 teY19ZQG
>>120
中学の時にハンドボールやってた指導者も無く、
自分たちで適当にやってる同好会レベルだったけど
都大会には無条件で出られました。
他のスポーツは都大会に出場するだけで大変で出場が決まると
学校を挙げて応援ムードだったけど、俺らはひっそりと出場してました。
1回戦ぐらいは勝つ時もあったその時は下には下が居るもんだと思ったよ。
中には全国大会上位の学校もあって試合した時はマジで途中で試合放棄したくなった (´・ω・`)
142:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 00:38:20 Hmf2AQq2
マニアな人の生活で軍服をあつめたり、コスプレしてる人の話が聞きたい。
軍板だとスレの内容が専門的なので。
はまったきっかけとか、お気に入りはどこの国、魅力、普段の活動などを知りたい。
143:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 06:44:35 SqhbBHuq
やっぱハンドボールはマイナースポーツか…。
私の地元はハンドボールが盛んであり、普通であれば運動神経がいい人間はバスケ部や
サッカー部あたりだと思うのですが、地元ではハンドボールが一番の花形?なので、
運動神経のいい人間はハンドボール部に集中していました。
マイナースポーツに力入れてますので、県大会はもちろん、全国大会には
市内の学校のいずれかが上位に食い込んでいました。
一番厳しいのもハンドボール部です。
父も学生時代にやっており、私も父に勧められたけど面倒なので逃げました。
妹が入ってましたが、全国大会に行く可能性が高いので、夏休み前半は練習予定だらけで
家族旅行の予定がたてにくかったです。
また、普段の土日も部活が多く、県内県外より他校がきて練習試合したりしてました。
以上、マイナースポーツがメジャースポーツな地域の話でした。
144:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 06:52:21 LR8FS+wI
そんな地域もあるのねW
上司が学生時代、フェンシングをやっていたそうです。
アレは判定がわかりにくく、普通の人には見ていてもつまらないそうで、
大会にはいつも出場でき、対戦相手もまたお前かという感じだったそうです。
145:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 07:57:21 3AmO91W0
>>141
>他のスポーツは都大会に出場するだけで大変で出場が決まると
>学校を挙げて応援ムードだったけど、俺らはひっそりと出場してました。
自分も山岳部で初戦が県大会だったもんで壮行会対象外だった。
長野県でも山岳(登山)はマイナースポーツなのですw
146:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 08:10:21 tQsa0r4c
登山も競技になるの?
147:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 08:20:21 0AMgCtJM
>>145
山岳部の公式試合に「筆記試験」があることも多くの人は知らないんじゃないかw
ラジオの気象情報を聞いて天気図を書いたり、
登山用語や(登山の為の)常識問題なんかのペーパーテストを受けます。
あと、20分カレー練習とか言って部室の前で携帯コンロでカレー作ったり、テントの設営の練習も。
備品のシュラフ(寝袋)がもれなくカビ臭かったのが嫌でした。
148:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 08:24:19 PIgWcFLZ
筆記があるのか!知らなかったよ。
20分でカレー作る訓練…w
大会がある競技?でいつも不思議なのは『簿記』
珠算とかならわかるけど、簿記の大会って何をするの?計算の速さを
競ったりするのかな。
149:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 08:35:51 0AMgCtJM
>>146
そうか、既にそこから知られてないんだ!!ついでなのでちょっと補足。
登山は競技になってます。ちゃんとインターハイもあるし、国体種目にもあります。
「実技」と「筆記」両方の総合得点を競います。
「実技」は、オリエンテーリング(地図読み、スピード)+登山技術(装備設営その他)みたいな感じ。
男女それぞれ規定重量の荷物をしょって、パーティーを組んで参加。
装備の内容、テントの設営、ご飯作りの手際等々を採点されます。
「筆記」は147で書いたように、天気図を書き取ったりペーパーテストを受けます。
以上の得点を足して順位を決めます。
マイナーだし、体力的にはキツいけど、わいわいしてて楽しかったなー。
150:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 08:53:53 PIgWcFLZ
登山競技といっても、実際に山を登るわけではないんですか?
高校のときに登山部の子が、20キロ?のリュック背負って、階段を上り下りして
練習していた記憶が…
151:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 09:50:49 5a/hGX+4
>>150
それは競技のための訓練じゃなくて、本当に登山するための訓練なんじゃない?
152:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 10:22:06 0AMgCtJM
>>150
それは「ボッカ」と言って、体力増強足腰強化のための基礎練習です>階段上り下り
男子で20Kg~40Kg、女子で15~20Kg位のザックを背負います(中身は古本や砂袋等)
本番は実際の山での登山になります。>>150ご名答!
もし早朝何処かの駅でザックを背負った高校生の集団を見かけたら、
「あ、試合か合宿で山に向かうんだな」と思ってください。
色んな試合はもちろん大事な目標ですが、一番のメインは夏休みの「夏山合宿」でした。
ほぼ一週間かけて日本アルプスを縦走します。
現役部員、引率監督の先生をはじめ、OBOGが大勢参加しての大集団でした。
もちろん毎日テント、自炊(材料は全部持参)、風呂なしのプチワイルドライフ。
下山後恒例の温泉が本当に楽しみでした。
あとは、秋の登山、冬休みのスキー合宿、春休みの春山登山(春とはいえ雪の中にテント設営)等。
上記はあくまで母校の話なので、色んな学校によって色んな風習があると思います。
153:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 11:36:23 b0JqzbA3
登山部面白い!
【ワンダーフォーゲル】部と同じだよね?
もっと話を聞かせて欲しい
154:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 12:42:04 XkkpSHH3
>>152
一緒、うちのクラブも同じことやってました。
男女合同でやってて、テントの中ではミックスで寝てました。
いびきになれて、女としてあまり意識できなくなっちゃったなあ。
155:1/2
07/06/22 17:03:27 0AMgCtJM
>>154
やっぱり活動内容は似てるんですね。うちはテントは男女別れておりましたw
あ、カレー作りに使う携帯コンロと言うのはカセットコンロではなく、
ガソリンを燃料として使う「ラジウス」というものです。(ぐぐれば画像があります)
着火にテクニックが必要で、上手く出来る先輩OBOGは尊敬されます。
長期の合宿になると装備品も当然大量になります。(うろ覚えだけど)
テント、敷物、コンロ、燃料、鍋釜、食料(米味噌野菜カレールーw蜂蜜チョコレート、非常食)シュラフ、
ビニールシート、カメラ、三脚、フィルム、雨具、着替え、救急箱、トイレットペーパー、ゴミ袋、その他諸々です。
15Kg20Kgは当たり前、強者になると40Kgほど担いで早朝から夕方まで一日中歩きます。
しかし、体力的に厳しい下級生や女子の中には歩けなくなってしまう部員もいます。
日頃どんなに練習していても、実際の山はキツいんですね(空気とか、熱さ寒さ、日差し等)
その場合はその人の荷物を皆で分けてその人の負担を軽くします。
ここでもOBOG(主にOB)が活躍。自分のザックの両サイドに動けなくなった部員のザックを括りつけ、
総重量何キロなんだ!!??っていうそれをよいしょっと背負い、「よし、行くぞ!」なんて笑うOBは、それはそれは尊(ry
…………余談ですが女子部員はOBと付き合う確立が高かったですwやっぱり頼り甲斐(ry
長くなるので分けます。
156:2/2
07/06/22 17:05:43 0AMgCtJM
こんな風に四季折々、色んな山に登って大会に出場して、それぞれ撮った写真を使ってアルバムを作り、
年度末には部員全体でまとめの文集も作っていました。(例によってOBOGも寄稿)
一人あたり大体2つ3つの登山についてレポートや感想を提出します。ポエム仕立てのもありました。
今はどうか分かりませんが、当時はガリ版刷りでした。
雨で外練がない日などは、筆記の勉強や天気図の練習装備の点検をしたり、
部室に保管してある過去の文集を読んだりしていました。
ちなみに筆記の勉強の内容は、地図の読み方、登山用語、登山の知識、応急手当、地理、
天気図の書き取りなどです。天気図はちゃんと気象放送を聞き、
風向風力、等圧線を引き、寒冷温暖停滞前線をそれぞれ青赤のペンで書き、
結構本格的なものを作成していました。(これもやっぱり上手な先輩OBOG以下略)
このように地味ハードな山岳部に毎年新入部員が入るのは何故!?
と疑問に思われる方もいるかも知れません。しかしそこにはちゃんとタネ(というか罠)が。
毎年新学期にはどこの学校でも新入生向けの部活紹介の集会があると思います。
そこに、スキーウェアを着て、スキーの板を担いで出るんです。
「冬はこんなこともやってます」って。確かにやってますが、ほとんど詐欺まがいです。
勿論入部したけどやっぱりやめた、という人もいますが、当然ですね。
何と言っても新人歓迎会がすでに「新歓登山」ですからw
でもまあ、活動をのぞくきっかけのトラップとしては毎年かなりの効果を発揮しました。
かく言う私もそれで釣られた口なんですが、
最終的には山の面白さを知ることが出来たので結果オーライです。
以上が、高校の山岳部の部活の話でした。興味を持ってくれた人、ありがとう。
157:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 17:14:58 r0/wv4Rp
面白かった!「新歓登山」w
158:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 17:19:56 fiOnS5q8
読んでる間ひたすら色黒ガチムチ白い歯キラーンな人たちが頭を埋め尽くした
面白かった
159:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 17:30:24 wDfKkVfL
山岳部乙です。
面白かったー。
卒業生とこれだけ仲がいい部活って珍しいんじゃないかと思った。
160:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 17:36:32 r+xgHXz5
>自分のザックの両サイドに動けなくなった部員のザックを括りつけ
惚れる
161:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 17:58:48 xs3VmRU7
>>160
馬鹿、それが奴らの手なんだよ
162:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 18:12:52 eHwbY9TG
惚れてまうやろー!
163:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 18:54:58 ysPfUscf
>>160が女子とは限らんぞw
いや、しかし登山部って周りになかなかいないし、活動の話聞けて
面白かったです。
探検部の人とちょっと知り合いになったことがあって、その人は下宿の庭に
テント張って住んでいたのですが、そういう人とはまた違って、青春て感じで
いいですねぇ。
164:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 19:11:36 sxL1EpK5
>>155
あなたを見て、昔の恋人を思い出した。
京都大学の登山部だった。元。
どうしてやめたの?と聞いたら
「先輩が、海外遠征に行った時に死んだから」
といわれた。
本当に、大変なんだなぁと思った。別れたけど。
(ピンヒールはいてた時に、デートで鞍馬の山越えに連れて行かれた
165:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 19:55:10 AnnLprSj
大学の女子寮で仲良かった子がワンゲル部だったけど、
30kgくらいのザックかついで冬山登ってた。そんな女
大学広しといえども彼女しかいなかったな・・・
彼女は冬山に登ったとき、食事のときに沸騰したやかんの
お湯が足にかかってしまい、腿から足首までの広範囲な
火傷を負ったのにもかかわらず、自分の荷物は自分で
かついで下山してきて、そのまま自力で病院行ってた。
ちょっとの怪我でぴーぴー言ってた私は、彼女を見て
だいぶ勉強になった。
166:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 20:43:14 LclPekv5
そういや、高校の山岳部はザックかついで階段上り下りしてたなあ。
しかし「山岳部は、強くはないけど、試合に筆記試験で勝っている」
(一応県下一の進学校といわれていたため)などという噂だった。
167:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 20:57:19 98X9wEqb
>>155乙。面白かった。
俺のおじさんは若い頃に冬山で凍傷になったそうだ。
ばあちゃんは真っ黒になった指を見て、泣いておじさんをビンタして、その後黙って指先を揉み続けたんだって。
おじさんは「俺の指が揃ってんのは母ちゃんのおかげだよ」って言ってた。
>>155は楽しい登山が出来て良かったな!
168:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 21:55:31 Yun070dO
>164
>(ピンヒールはいてた時に、デートで鞍馬の山越えに連れて行かれた
ちょwww何でそんなことにwwww
169:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 22:17:31 5WRyk3Bt
>ばあちゃんは真っ黒になった指を見て、泣いておじさんをビンタして
ビンタの必然性がワカラン
170:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 22:23:57 F+kfmS/M
「心配させてこのバカチンが」って感じでつい手が出ちゃったんでしょ。
最近は手を上げないのが普通なのかも知れないけど
そんなに不思議なことでもないのでは?
171:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 22:25:10 FS4gi4VQ
初めて出来た彼女を富士登山に連れて行き、
河原で野犬がうろつく中、テント張って二人で泊まった、男友達。
当然のように振られた彼も、やっぱり山がk(ry
172:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 22:37:23 AqmkOFWA
必然性は無いが心情的にはわかる気がする
173:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 22:41:24 sKEBI6SX
娘さん、よく聞ーけよー
山男にゃ惚ーれーるなよー♪
174:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 23:13:26 5uiF6+S9
高校に登山部はあったが部員少ないし謎の存在だったな
一つだけ知ってることはお湯を沸かせるから
カップ麺を学校で食べられるらしいことかなw
175:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 23:14:47 AHXwcQG7
>>173
友人が山男と結婚し、ボロボロになってわかれてた。
山男は、安定した結婚生活と無縁な人は多そうな気が。
176:おさかなくわえた名無しさん
07/06/23 00:08:28 uoecNDkc
高校の山岳部の連中はバックネットをよじ登ってた。
下から他の部活の連中にボールぶつけられてたけど(w
177:おさかなくわえた名無しさん
07/06/23 00:42:19 sU/ycBvJ
そういえば、皇太子殿下も山男だったな。一応・・・
178:おさかなくわえた名無しさん
07/06/23 00:51:45 ulT25Nhr
スレ違いだけど、ビッグコミックオリジナルに載ってる「岳」というマンガはいいよ。
主人公が山で遭難している人を助ける仕事をしている。
要救者が死んでしまう話でも悲劇仕立てにすることなく、助かる話でも美談にせず、
淡々と山の魅力と残酷さを描いてる。
山が好きな人には絶対お勧めだと思う。
179:おさかなくわえた名無しさん
07/06/23 00:58:54 4NR691wa
>>143
もしや同郷かも?
北陸ですか?
180:おさかなくわえた名無しさん
07/06/23 01:42:10 F1gunIl0
私も北陸出身だけどハンド盛んだったなあ
中学の時は全校総出で大会に応援しにいったりしてた
高校は隣の市に進学したら、そこではマイナー扱いだった
181:おさかなくわえた名無しさん
07/06/23 02:01:34 b4qOTdcR
うち東北だけど、ハンドボールを体育の授業でやらされた。
たまたまそこの学校がハンドボール強かったみたいだ。
182:おさかなくわえた名無しさん
07/06/23 02:03:27 X0nAaUjy
同じく北陸でハンド盛んだった
183:おさかなくわえた名無しさん
07/06/23 02:35:45 UDNljoUK
山男マンガなら谷口ジローだろう。
神々の山嶺は登山マンガの最高峰かと。
つっても、読むとこんな生活死んでもできねー、と思うけど。
184:おさかなくわえた名無しさん
07/06/23 03:26:33 ZS/VLA8P
新田次郎もよろしく
185:おさかなくわえた名無しさん
07/06/23 07:38:24 +NuLsxza
自分の親が特殊機関につとめていました。
詳しくはご勘弁、ですが、はじめ表向きは某省庁の役人。
やたら出張が多くて、全国の土産物を持ち帰ってましたが
それがあまり普通なことではなかったと知ったのは自分が成人してから。
あと、なんだかワカランが急に「明日から旅行よ♪」って家族旅行に1泊2日で連れ出されることがしばしば。(そのときは学校を休む)
小学校などで「お家のお仕事は~?」みたいな作文には「役所つとめ」って書いてました。
仕事内容はいわゆる「監察官」みたいなもので、警官ではないんだけれど手錠(ホンモノです、重い)を持ってましたね。
でもこういうことは、おおっぴらには言うなとも言われてました。
それから数年して、ちょっと配属形態が変わったようで
なにやらもっと水面下っていうか。
(そうなることについて、両親はすごくモメてました)
たまに政情不安な国のエライさんの家にでかけるんですが(用件はしらない)
そのお供に、なぜか子供の私がつれていかれてました。
私自身は玄関とか、そのあたりの小部屋みたいなところで待たされ、異国情緒あふれる芸術品とか眺めて待ってるだけです。
で、しばらくすると不思議な異国情緒の民芸品みたいなものが、ウチの居間なんかに飾られてたり、ごっつい太い葉巻の箱が置いてあったりしました。(誰も吸わないのに)
186:おさかなくわえた名無しさん
07/06/23 08:18:05 b3Gd0BZp
>>185
つ、続きを早く…。
187:おさかなくわえた名無しさん
07/06/23 09:09:58 +NuLsxza
あ、すみません、どこまで書いてセーフなのかちょっと考えてしまい、中途半端に止まってしまいました。
事件をからめて書くと興味深いエピソードもあるのですが
それだとあまりにバレバレっつうか、存命する関係者もあることですので・・。うーん。
ただまぁ、そういう活動をしている人は存在するし、家族もいるってことです。
公には「ない」とか「作ろう」とか言われてますけど。。(なにを今更と)
母親は大反対だったようなので、そのかわりに?私が呼ばれていたのかもしれません。
その後、少し近い世界の勉強を専攻したこともあって
父親はなんらかの形で自分に後継させたいと考えていたようでもありました。
私は就職をマスコミ系に志望していましたが、それを親に話すと
「○○なら入れるから大丈夫」という反応で。
それでかえって就職活動をする意欲を失ったりもしました。
で、いまだに浮き草のような生活をしております。(これは余談ですね)
ちょっと微妙な時期があって(詳しくは書きません)
すでに独立して生活していた私の部屋に盗聴器がしかけてあったこともあります。
ダラダラ長電話してるといろんなことが起きたり
関係先の事件がおこると、なぜかその日だけ新聞や週刊誌が郵便受けにいれられたり
あと、なにか面倒なことになっても、なにか背後関係が動くっていうんでしょうか
ムリが通るっていうか、その場の要求がすんなり認可されるということも何度かありました。
今日はこれから所用がありますので、書けることがありましたらまたきます。
188:15
07/06/23 09:26:59 6Ijk1Ltk
>17>18
うっわ……親が構ってくれないとかえこひいきといったトラブルはあるだろうとは思っていたけど想像以上。それってもうネグレクトというれっきとした児童虐待では。
物事の大変さを障害児を基準に考えたり、障害者団体に入って同じ立場の人同士でキズを舐めあっているうちにカルト教団みたいに一般的な価値観から乖離していくんだろうか。
たまたま生まれた場所がその家だったというだけで、家族でもなんでもないと割り切るのが一番でしょうね。
あなたに介護の労働力しか期待しない人に家族の情を強要されることなく、一人の人間としてのあなたの人生を送れる事を祈ります。
>21
>ただ、本人が「自分が生きるには人の助けが必要だ」と自覚していればそう腹も立たないです。
最近の障害者団体や、その手の本は、そういう自覚を抱かないようそそのかしてるような……。
メディアでは助けている人の負担をきちんと描いていないような気がします。
>117
>絵を描くのは好きみたいで一生懸命描いてた。一生懸命描くから良いものも描ける。
好きこそ物の上手なれ…というだけなのかな。
>感性なんて障害の有無には全く関係ないと思う。
でしょうね。でも妙な偏見もあるか。
俺は趣味で書いた小説の中で障害者の問題点を描き、連載してたスレでモメてしまったことがある。
そこで俺自身が軽度ながら障害者である事をカミングアウトしたところ騒ぎはあっさり収束、良作の訳が見えた、とか、普通に生きていては見えない視点から物を見てる、といったコメント貰って何だかなぁってな気分になったことがある。
(自慢になるが、カミングアウトする前から拙作は好評だった)
皆様、貴重な話をありがとうございました。
189:おさかなくわえた名無しさん
07/06/23 09:27:43 6Ijk1Ltk
>71
ものづくりの職人……の補佐というかダメ出しをしてます。
勤め先の会社は車の内装に使う樹脂部品を作っています。
でかい機械で大量生産された部品を手作業で組み上げるわけですが、部品を作る金型の調整は職人芸。
(ライン現場の作業も、機械化が困難な部分は職人芸が多い)
その調整に必要なデータを出すため試作品を大量に組み立て、構造や工程の問題点の洗い出しをしたり、関連会社に試作品の納入をするのが俺の属する部署です。
部品のかみ合い等を千分の1ミリの精度で設計するとはいえ、実際に部品を作り出しいざ組みつけてみると穴が大きすぎたり小さすぎたり、入り組んだところに樹脂がきちんと流れ込まなかったり隙間からはみ出したり。
それらの中から基準に合わないものを排除し、残りに手直しを行って何とか形にして納入。ガキの頃にプラモを作ってたスキルが意外な形で役に立った。
人が一生懸命作ったモノのあら捜しをしてケチつけずにはいられない嫌な性格は、古株のおやっさんですら気づかないような傷や欠けを見つけ出す。
物事を悪い方に考えがちなネガティブな思考は、形状が似た部品で組み付けミスを誘発する可能性を見つけ出す。
素直に自分の落ち度を認めず責任転嫁してしまう愚劣な性格は、トラブルの原因を分析し工程の改善策を考える。
といった具合に、俺の欠点は意外な形で長所になりました。
こうやって、組み立てに微妙な力加減や位置の調整が必要な、何度も練習して習得する職人芸が必要な工芸品を、パートのおばちゃんでもすぐに組めるようになる難度の低い工業製品にしています。
例えるなら、組み立てや仕上げに様々な技術が必要な本放送当時の無印のガンプラが、HGとかMGとかいう接着剤なしでただ部品をはめ込むだけで綺麗に仕上げられる今時のガンプラに進化してゆくさまをリアルタイムで見ている気分であります。
生活そのものは…朝早くに出勤し朝礼で偉い人の話し聞いて体操して、普通に仕事して、社食で昼飯食ってるとき同僚の女性に気に入られたのかおかずを分けてもらって餌付けされてる気分になり、
午後も普通に仕事こなして帰宅しバタンキューで眠り、週末はこうして2CHする普通のリーマンですな。
190:おさかなくわえた名無しさん
07/06/23 10:43:10 OF8VDURP
>>187
すっっすごすぎる…。
191:おさかなくわえた名無しさん
07/06/23 11:13:05 slW6Z3H+
>>187
ネタじゃないのか?つりじゃないのか?電波じゃないのか?
って気になるww
192:おさかなくわえた名無しさん
07/06/23 11:25:17 6VHeq7rq
でも普通に親が警察のエライさんだっただけでも、この中の半分くらいのことは普通に起こる
気がする。
193:おさかなくわえた名無しさん
07/06/23 11:40:22 RKOuJA1O
>>89
ハセガワやフジミがタミヤになるようなものか!
194:143
07/06/23 13:52:13 BXksWaod
>>179
北陸じゃないです。すみません。
195:おさかなくわえた名無しさん
07/06/23 14:28:45 OhAmEaMO
>189
欠点がプラスになるってあたりで笑ってしまった
でも何でも欠点と良い点って紙一重なんだよね
おもしろかった
196:おさかなくわえた名無しさん
07/06/23 14:55:23 d2WQmo7H
公安とか?よーわからんが
197:おさかなくわえた名無しさん
07/06/23 15:14:24 2lXR7naM
ハンドってやっぱり北陸で局地的に盛んだったのか…
中学の頃、北陸に転校したんだけど、今まで見た事も
聞いたことも無いハンドボールなる球技の部活が、バスケや
バレーと同じくらい活発で大きかったので不思議だった。
>>187
日本中の邪気眼使いの少年やラ・ヨダソウ・スティアーナ青年たちが
羨望の眼差しを向けそうな生活だ…
>>189
「俺の欠点→実は長所」ワロタ
自分も似たような性格だけど、あなたのような怜悧さが欲しいw
198:おさかなくわえた名無しさん
07/06/23 15:26:06 K8V+Ep9B
うーんしかし集団ストーカー被害を主張する人も似たようなことを言うよね…
199:おさかなくわえた名無しさん
07/06/23 20:14:45 AZSDHsiX
助手さんの一日は以前あったようなので似た内容になりますが、
歯科衛生士の一日。
【ビル内の開業医の場合】
9:00 出勤。
寒天印象材の保温装置→診療台などのコンプレッサ→温水ポット
→前日午後分の洗濯物が入った洗濯機…などなどのスイッチを入れる。
それからやっと髪をまとめて結い、白衣に着替える。
掃除とか機材・薬剤の準備。
9:40 歯科医出勤。全員で朝の打ち合わせ。
10:00 開院。
午前は就学前のお子さんや、そのお母さん。
近所のご隠居さんなどが多く来院される。
常連さんが多いので世間話に花咲くことも多くマターリ。
7歳以下の子と親対象のTBI(歯ブラシ指導)
診療室の雰囲気に慣れてもらうのが目的なのでテンション上げて楽しく指導。
気分は教育テレビのお姉さん。
200:おさかなくわえた名無しさん
07/06/23 20:18:09 AZSDHsiX
13:00 お昼休み。院内清掃・消毒。午後診療の準備が終わってから休憩。
しかし午前最後の診療が終わらずお昼休みがないこともしばしば。
文具やティッシュ、洗剤などの消耗品を買出しにいくこともある。
院長からお使いを頼まれたりもする。
基本的に病院を無人にはしないので一人はお留守番。
歯科材料の営業の人がの品を届けてくれる。
歯科技工士さんから夕方分と
明日以降の分の技工品(銀の詰め物とか入れ歯とか)が届く。
14;30 午後診療開始。
歯石を取ったり、歯のクリーニング希望の患者さんが多く
衛生士はそちらにかかりっきりになることが多い。
目や腰が痛いときもあるが、喜んでもらえるととても嬉しい。
空いた時間は注文翌日のカルテを準備したり
歯の型をとったものに石膏注いだり、ガーゼ折ったり
…しながら同僚とお気に入りの患者さんについて話したりする。
Drは横になりながら医療雑誌読んでいることが多い。
17:00~20:00
ひたすら忙しい。Drの疲労がピーク。
特に最後のほうは飛び込み患者が多く、
おまたせする患者さんにはひたすら頭を下げる。
時間のかかる手術(インプラントや難しい抜歯など)が入ることもある。
201:おさかなくわえた名無しさん
07/06/23 20:26:39 AZSDHsiX
20:30 診療終了。後片付け。反省会。
21:20頃 帰宅。 早く終わってもビルが閉まる21時より前には滅多に帰れない。
22:00 翌日仕事なら早く寝る。
週休2,5日なので休みは多いが休みの日も寝てることが多い。
たぶん>107さんと同じ職種だと思います。
頭が悪くてもなれますが、体力と精神力がないと続けられない仕事かもしれません。
新人の頃は歯科医師や先輩衛生士・助手の方に叱られっぱなしです。
気が荒い方だと器具を投げたりされます。
患者さんからのクレームにも対処します。
受付から会計・掃除・物品管理までなんでもやります。
今は退職して保健所で非常勤職員として健診や健康教育などの業務についております。
保健所では歯科医院とは全く違う業務をしていますが、
どちらにしても喜んでくれる人を見ると嬉しいので天職なのでしょう。
結婚すると退職してしまうひとが多く開業医では慢性的に衛生士不足なのが残念です。
かかりつけ歯科医に予防について勉強している衛生士がいれば
日本の総入れ歯人口は絶対減るでしょうに。
あと余分な話を付け足しますとよく「旦那さんは歯医者さん?」と聞かれますが
夫は学生時代から付き合っていた普通の会社員ですw
長々と失礼しました。
202:おさかなくわえた名無しさん
07/06/23 22:32:21 ZS/VLA8P
>お気に入りの患者さんについて話したりする。
やっぱりあの娘も俺の事…
203:おさかなくわえた名無しさん
07/06/23 23:47:31 LNuxJ67m
>>201
かの有名な東瑠利子はご存知ですか?どう思いますか?
204:おさかなくわえた名無しさん
07/06/23 23:59:18 9ccNxseN
>>203
キジョ板に帰れチュプ
205:おさかなくわえた名無しさん
07/06/24 01:23:28 9D6A74Zq
>>202
残念だがオマイの事は話題になっていないんだ・・・
206:おさかなくわえた名無しさん
07/06/24 11:48:58 X4kPsZ+9
「あの患者さんキモイよねー」という方向で話題になっていないなら、それはもう御の字だと思う
207:おさかなくわえた名無しさん
07/06/24 16:19:07 ovvsH2hq
>>148
簿記大会というか、高校の時に簿記コンクール(県大会)に出場したことがあります。
両者がどう違うのかはよくわかりませんが…
内容はお察しの通り【簿記の問題をひたすら解いて点数を競う】ものです。
二部制で、商業簿記と工業簿記、両方の問題が出たように思います。
個人(得点)・団体(総得点)とあり、各校の(主に先生の)メンツを賭けた戦いでした。
ウチの高校では、簿記授業選択者約70名→出場者4名(うろ覚えです…)が選ばれました。
続きます。
208:おさかなくわえた名無しさん
07/06/24 16:32:13 ovvsH2hq
後日聞いた話では、各校密かに特色があり、個人戦(レベルの高い生徒+数合わせ)重視・団体戦(全員のレベルがそこそこ)重視とあったようです。
ウチの高校は後者でしたが、毎日かなりの時間を簿記にさいてました。
簿記コンに出た時に、他校の簿記オタクの存在を知ったのが衝撃でした…
209:おさかなくわえた名無しさん
07/06/24 16:45:38 UrjoNtxW
簿記さんありがとうございます。>148です。
やっぱり簿記問題をひたすら解いて競うんですね。
簿記オタクってのもいるんですかww
やっぱり全国大会(商業高校の外壁に出場祝いの垂れ幕がしてありました)とか
行くと、熱い戦いなんでしょうねー。
210:おさかなくわえた名無しさん
07/06/24 16:49:12 uhEzSDP9
簿記についての横レスすみません。
今自営業をしていて、全部税理士さんに丸投げなんですが、毎月送ってくる
紙の見かたも何もかもわかりません。
(小さな医院です)
こういうのを知るためには、簿記をやればいいのでしょうか?
主婦をしながら身に付けるには、どういう方法がベストでしょうか?
(税理士さんにきいてみたのですが、私がそういう知識を身に付ける必要は
ない、みたいに言われてしまったので逆に不信感をもっています)
簿記の種類とかもありますか?
そういうスレがあれば誘導お願い致します。
211:おさかなくわえた名無しさん
07/06/24 16:59:09 d1OFIgES
自分でスレを探そうとは思わないの?
212:おさかなくわえた名無しさん
07/06/24 17:00:23 UrjoNtxW
とりあえず「誰にでもわかる簿記」みたいな本を読んでみれば??
よほど変な本wを買わなければ「ああ、あれってこういう意味だったんだ。」と
判るはずだと思うけど。
213:おさかなくわえた名無しさん
07/06/24 17:32:42 PXz3adIl
>>210
会計事務所でパートしてましたが、その税理士だめだと思います
毎月送ってくる紙というのは、貸借対照表と損益計算書ですね
簿記は3級なら少し勉強すればとれます
図書館で会計の本を借りて読んでみるのもいいですよ
214:おさかなくわえた名無しさん
07/06/24 17:36:26 lb6zd7MY
>>210
青色申告のための経理なら、税務署に聞けばいいよ。
215:おさかなくわえた名無しさん
07/06/24 17:59:43 ovvsH2hq
>>209さん
かなり熱い戦いですよ…
「いいかお前達。A高には負けるな」知らんがな('A`)
「ことしのB高は大したことないぞw」どこからの情報やねん('A`)
「今年のレベルは高いな…」だからそれどこ情(ry
「今年の問題はこのジャンルが出る。」だか(ry
みたいな感じでした。
しかし、翌年以降の高校進学者にとって、判断材料になっていたのも事実ではあります。
ちなみに、簿記の授業は週合計10時間くらいありました。
それ以外に検定対策課外補習(希望者のみ)週6~8時間
簿記コン特訓週4時間
夏休みには授業先取り補習週二回9時~18時
楽しかったですw
216:おさかなくわえた名無しさん
07/06/24 18:02:51 eC5Oadds
>>210
毎月送られてくる紙なら、多分月次の残高試算表だろうね。
毎月末の資産の状況とその月にかかった費用・収益、
さらにはそこから算出される利益が載ってる。
見方が分かっても経営状況の分析にはまた一手間かかるから
あらためて説明を求められても困るんじゃないかと思う。
病院は規模や季節によって経営状況も千差万別だし。
院長先生のほうにちゃんと報告してるんなら、
経営にタッチしていない奥様に改めて報告する義理もないしね。
でも、税理士の顧問報酬は、大抵はちょっとした経営相談や雑務処理も
見込んで設定されているから、そういう質問にもちゃんと答える義務はあるんじゃないかと思う。
ただ雑務が多すぎてそこまで手が回らないのかも知れない。
(手が回らないからといって断るのはサービス業として失格だと思うけど。)
一度、旦那さんに月々の顧問料のうちに
どれだけのサービスが含まれてるのか相談してみたらどうでしょう。
自分で勉強するなら日商簿記4級から始めたらいいんじゃないかな。
財務諸表の基礎の基礎が試験問題になってるみたいだし。
初心者は3級から始める人が多いけれど、
3級は仕訳の切り方が中心になるみたいなので、経営分析には生かせないと思う。
(私はいきなり2級から受けたので、断言はできないけれど。)
217:おさかなくわえた名無しさん
07/06/24 18:10:35 ovvsH2hq
>>210さん
簿記を勉強すると、経営の仕組みを理解しやすくなるのでいいことだと思います。
ごくたまに悪徳税理士が経営者を騙す…ということもありますので。
しかし簿記=実務とは少し違うので税理士さんの仰ることはあながち間違いとは言い切れないと思います。
現にウチの会社の会計士さんは「質問は嬉しいが素人のにわか知識に対して会計基準や法律を持ち出して説明→納得してもらうのに骨が折れることもある」
「とは言え、自社の経営に興味を持ってもらえるとやりがいはあります」とも仰ってました。
高校時代あれだけ簿記漬けになった私は、今となっては
「借方貸方ってどっちが右左でどっちがプラスマイナス?」
な状態です。
218:おさかなくわえた名無しさん
07/06/24 18:14:59 ovvsH2hq
リロってなかったorz
しかもsage忘れorz
219:おさかなくわえた名無しさん
07/06/24 18:16:19 eC5Oadds
ついでに簿記大会の人に質問。
>>215
大会の簿記だとどのくらいのレベルの問題が出るのですか?
基礎的な問題が数多く出題されて、正確性を競うのか、
時間内には絶対に解き切れないほど大量に出題されて、スピードを競うのか、
はたまた1級取得者でも苦労するような難問が出題されて、知識量を競うのか。
どこに比重を置いて勉強していくのかがに興味があります。
220:おさかなくわえた名無しさん
07/06/24 21:16:06 YBPypwk7
簿記大会とプログラミング大会?という、マイナーな大会に出たことがあるのを思い出した。
熱さは>215みたいな感じ。どこも似たようなものなんだね。
自分の出身校では、その大会の実績とかを声高に公表していなかったので、
進学に関係あるとかはなかった。
結構上位だったけど、年度によってレベルにばらつきがあるかららしい。
221:おさかなくわえた名無しさん
07/06/24 21:17:12 v1qcplQj
亀レス失礼。
>>185
危険な目にあった事とかありませんか?
高校時代、知り合いに親が(多分同種の)特殊機関の役人だって奴が居たんですが
彼は寮生で、同室の人の話では、眠るときに枕の下にコンバットナイフっていうんですか?
(ランボーが持ってたようなでかいやつ)を忍ばせてたり、どこか尋常でない警戒心を
持った奴でした。
何かとんでもないトラウマがあるはずだ、と友人たちの間でささやかれていたもので。
222:おさかなくわえた名無しさん
07/06/24 21:22:54 +XydPtsO
どうしてそういうホラ話・妄想話を真に受けるやるかいるかね。
223:おさかなくわえた名無しさん
07/06/24 21:30:02 7my1mFHX
やる
224:おさかなくわえた名無しさん
07/06/24 21:50:27 UkdLeBvL
なんか簿記の勉強したくなってきた!
ふしぎ!
225:185
07/06/24 22:40:02 O+nYDC1S
もう少し書く気になってでてきました。親が特殊な生活をしていた者です。
確かに釣りかホラか電波かと思われますよね。
一緒に暮らしていた自分でも「??」ということが多かったので当然かと。
あやふやな伝聞を書いても怪しいだけですので、ここは自分の見聞きしたことだけを書きますね。
自分が小学校までは某省庁の役人で間違いないです。(住まいもいわゆる官舎でした)
学校の課題で仕事について聞いたときは「お役所の中の警察みたいなもの」という説明をされました。
で、そのとおり「○○省××局の△△△官」と教師などに説明すると
みなビミョーな表情を浮かべ、「ほう・・・」って会話が尻つぼみになってしまったものでした。
で、とにかく小旅行が多かった。
平日に帰宅すると「はい、これからお泊まり」って電車にのせられ
全然しらない土地のよくわからない宿泊施設に到着します。
真っ暗の深夜で、どういう立地なのかもわからず、朝になってからカーテンを開けるとドーンと海!
おおー海の近くなんだ~って感激したり。
といって、季節は全然海水浴シーズンでもなく、名所めぐりをするわけでもなく
朝食前に家族で浜辺とか散歩するのが唯一の観光といえば観光。
ちなみに家を出るときは父親はいず、いつのまにかどこかで合流、というスタイルです。
それでも不在がちな親とブラブラできるのが楽しかったのでそれで満足。
こまこまと出かけるせいで、私は都道府県のすべてにでかけた経験があるのですが
それが大人になってから珍しがられています。
親は酒も呑まず(飲むと蕁麻疹)家では寡黙なタイプでしたが
なにかのとき「これからの日本はシンクタンクというか、情報を管理する省庁というものが必要」
みたいなことをアツク語っていたことがありました。
で・・・そういうのを目の当たりにした私が感じたのは「コイツ、大言壮語だな」でした。
こちらも思春期まっただ中ですし、ろくに家にいない輩に偉そうに語られても、みたいなもんです。
226:おさかなくわえた名無しさん
07/06/24 22:42:24 N6dSR9hR
お母様もそっちの人だったら、まさにトゥルーライズ。
227:185
07/06/24 22:42:50 O+nYDC1S
それから組織形態がかわり、官舎を出ることになりました。
親はさらに不在がちになって、夫婦間はもう険悪。
帰宅するのは週に数回だし、えらい深夜だし
子供としても「こりゃ、外に女がいるんだな」と思わずにいられない状況でした。
家にはいづらいムードが流れ、自分も家を出るか~?と追い詰まり
とりあえず2、3万でもないかと、帰宅中だった親のカバンを探ったことがあります
(スミマセン、時効ってことで)
・・・そうしたら出てきたのが現ナマ。それも急には数えられないくらいの厚みの封筒でした。
ゲッ、うわ、なにこれってなもんで。
これだけ持ち出したら何年か暮らせるな~、というのがちょっとだけよぎったのも事実ですが
さすがにこれはシャレにならんわ、とかえって目が覚めたっていうか、正気に戻りました。
そしてこの件については誰にもいわないし(実際、今回初めて書いてます)
自分も成人するまでは実家でそのまま暮らしましたが
母親が「生活費がたらない」って毎日こぼしているというのに
恐ろしげな現ナマが出入りしているという我が家の状況にさらに「??」マークでもありました。
実は数年前に父親は他界しまして
私がその残務処理にあたったのですが、そのときになって
その「新しい形態の組織」が実際に存在していたことを知りました。
まじでうちのオヤジはホラ好きか、詐欺でもやってんのか?くらいに思ってましたんで驚きました。
ある時点からどうひいき目にみても本業には手抜きでしたからね。
もう変な女にとっつかまってるか、ヤバイのに関わってるのかとばかり。
いつか警察沙汰になるのかよ、なんて内心げっそりしました。
病床でも父親は「新しい展開」がどうの
「引退した後輩が暮らせる仕事を作らないと」なんて言っていて
なんのこっちゃらと話半分に聞き流しておりましたが、もしかすると
ある種の世界に関わると、普通の生活にはすんなりなじめないものなのかもしれませんね。
228:185
07/06/24 22:44:03 O+nYDC1S
>>221
トラウマがあるかどうか、というご質問ですが
親の仕事のせいで身の危険を感じたり
ナイフを所持したくなるようなことは一切ないです。
暴力では解決できないことの方が、世の中にはもっとたくさんありますしね。
ただ自分がなんらかの監視対象になっていると知って以降、
むやみに友人関係を増やしては、相手に迷惑がかかることもあると考えるようになりました。
ちなみに現在はそういう対象になりうることはなく、平穏な生活です。
229:おさかなくわえた名無しさん
07/06/24 22:59:45 uhEzSDP9
親が死んでるなら、さらしてもなんの問題もないと思う・・・
230:おさかなくわえた名無しさん
07/06/24 23:44:35 SHzMNsdI
いやいや現在もその諜報機関が存在してるとしたら迷惑だろ
今は公安調査庁の緒方元長官が北朝鮮の二重スパイだったことがバレテ
再編されそうなの時期だし
231:216
07/06/24 23:45:28 eC5Oadds
>>229
一応アドバイスしたのに、
(ちょっと上から目線で書いちゃったかなという反省はあるけど)
しれっと無視して別のレスをつけるような人だから
そんなこと知る必要はないなんて言われちゃうんだよ。
と思う会計事務所勤務の端くれでした。
>>217
か「り」かた が左、 か「し」かた が右ですよん。
ひらがなのハライの方向で覚えろって簿記の入門講座の先生に言われました。
232:おさかなくわえた名無しさん
07/06/25 00:58:21 du9U5oIe
仕事の付き合いがあった人が
商業高校出身で、簿記をすごく熱心にやってた人でした。
なんでも、すごく真面目な高校生だったようで
簿記も日商ともうひとつなんだっけ?その簿記(たぶん全商?)、
工業簿記とソロバン、電卓検定のすべての1級免許モチ。
しかもすべて高校生の時に取得。
すごく珍しいことだそうで、地方紙にも紹介されたほどだそうです。
(電卓検定の存在にめちゃくちゃ衝撃を受けたよ)
私は電卓なんて全然叩けなくて、雨だれ打法というか一本指でしたが
その人が電卓を叩くのを見ていると、手元を見ないのですね。
ずーっと右手は電卓を叩き、左手で伝票をめくりながら目はずっと伝票。
電卓をうまく使うコツを教えてもらって、その機能的な動きに驚いたりしました。
(教えられたようにやると、あっというまに「右手は電卓、左手に伝票、目は伝票だけ」が
出来るようになるのですね。)
そして、かなり早く電卓を叩けるようになった私と、
はんこケースに入ってたオモチャみたいなソロバンを持ったその人が
同じ伝票を検算してみたら、圧倒的な差をつけられて、私の負け。
「どっちみち、ソロバンやらなくても、見た瞬間に暗算で答え出てるから
ソロバンは確認だけなんだよねー」って言ってました。すごすぎる。
そういえば、いつも電話口で「ひとつ×円のA、ひとつ△円のBを
Aを18個、Bを7個買うと、Aの割引15%で送料つけて税つけて◎◎円です」という会話を
よどみなくしていました。まるで台詞を覚えてるみたいにしゃべってたけど
あれも全部接客しながら暗算していたんですね。
あの人みたいに、電卓検定とか、商業関係の資格がある人って頭よさそう。憧れます。
電卓1級、簿記1級を持ってる人、いますか?
あと、「こんな資格あるよー」という話も聞いてみたい。
ちなみに私は、文部科学省認定の家庭科検定4級を持っていますw
233:おさかなくわえた名無しさん
07/06/25 01:05:29 hpvfn0KO
>>232
すっげーwwww
234:おさかなくわえた名無しさん
07/06/25 01:19:24 aOtPjXtD
>>225-227
単なる公安庁(またはその類い)勤務の親父だろうが。お前、どんどん妄想がふくらんでるな。
まわりに変な妄想話ふきこんで迷惑かけるなよ。
235:おさかなくわえた名無しさん
07/06/25 01:25:10 S07OFcTO
>>232
実は私、家庭科検定落ちたんだよね・・・・・
きゅうりの輪切りがヘタクソすぎたから??とかたまに思い出して欝になるw
236:おさかなくわえた名無しさん
07/06/25 01:51:25 9tbInWi8
>>225の人の親って、時代劇の「隠密奉行」の現代版みたいな役職?
237:おさかなくわえた名無しさん
07/06/25 02:14:07 c7RG4Jd1
>>234
このスレ的にはおまえの方がいらんのだ。
話してくれる人の話にケチをつけるやつは最初から来るなってことよ。
信じるかどうかは各人の自由だが。
238:おさかなくわえた名無しさん
07/06/25 04:23:06 eQkE9ofF
>>225はスレタイに沿ってるからいいじゃん
まさに僕らの知らない生活をするひとだよw
それにしても小旅行の目的って何だったんだろうね
239:おさかなくわえた名無しさん
07/06/25 04:28:37 J643DjUn
>>236 情報機関自体は各国にある。というか無いと困る。
細部については検証不能なので信じるか否かは君しだいじゃないかな。
俺は便宜云々について割り引いて考えてるけど男親が可愛い娘のために一肌脱ぐって事があったとしても不自然じゃない
もちろん公私混合の権力濫用になっちゃうしできることも限りがある。まあ思い込みも混じってるんだろうなとはおもうけどさ
240:おさかなくわえた名無しさん
07/06/25 07:13:54 eQkE9ofF
自分は>>225は男だと思ってた
241:おさかなくわえた名無しさん
07/06/25 07:28:18 9ASOD3aM
まったく同じようなネタが半年ぐらい前?に出てたよな。
そのときは女だと名乗っていた。
242:おさかなくわえた名無しさん
07/06/25 07:51:47 PyNwUtMO
>>219さん
出題レベルは難問奇問と言うほどではありませんが、大体全商1級程度の範囲かつ、検定試験よりはヒネリの聞いたヤラシイ問題が多目だったように思います。
簿記コン出場者は日商2級と全商1級両方いましたが、実際のところ年度毎のサイクルを読んで簿記コン対策問題をみっちりやるので、級は関係ないかもです。
もれなく電卓もやらされましたが、就職して重宝がられたものの、正直気持ち悪がられていたようです…
最近気付いたんですが、ビリーズブートキャンプはとても懐かしい匂いがしますw
243:おさかなくわえた名無しさん
07/06/25 09:41:56 O801CHtD
>>238
>それにしても小旅行の目的って何だったんだろうね
なぜ家族同伴なのかが気になる。
カモフラージュ?
それとも自宅を空けることが目的とか。
244:おさかなくわえた名無しさん
07/06/25 14:16:41 u9/CWHgk
ああーでもなんか久しぶりにわくわくしたよー(・∀・)
ありがとう>>185
知らない生活っていいねえ
245:おさかなくわえた名無しさん
07/06/25 14:28:59 ZschDoro
懸賞を趣味にしている自分の生活
大体週1回のペースで出す。10回位出して1回当たる。今年3回当てました。
ほとんどハガキ応募(時間がかかるけれどハガキを書いているほうが楽しいので)。
よく出すのは青年誌、音楽(ミュージシャンのグッズ)、競馬のグッズ、映画の券。
大企業がよくやるポイントを集めて応募する懸賞は当選人数が多いのに全然当たらない。
ハガキの空いたところにあまり上手ではないけど絵を描いたり
コメント、感想をつけたり工夫をしています。
1名にしか当たらない懸賞に2回当選した事があります。
どっちも規模が小さいですが、ゲーム雑誌でゲームソフトのケースと
音楽のフリーペーパーでマイナーなミュージシャンのサイン入りTシャツです。
自分は字が下手ですがそれも問題ないです。
アンケートの内容が当選、落選に影響ないと書いてある雑誌は本当だと思います。
↑つまらない部分を正直に書いて当てた事があるので。
中にはつまらない作品をさんざん罵倒したけど懸賞に当たったというツワモノも。
懸賞を選ぶ側の生活が知りたいです。
ランダムに選ぶのか、1枚1枚ハガキを見てこの人に当選させようとして選ぶのか、
またどのようなコメントが寄せられるか等です。
246:おさかなくわえた名無しさん
07/06/25 15:22:21 +UOAGyAL
>245
うちの会社だと、広報部門の社員がダンボールに入ったはがきの山から
一枚選びだしている。最低二人でやってるみたいだし、
個人的な知り合いを当選させる、ってのは無理だろうな。
あと、エクセルでできた顧客名簿から、ランダムでx名を選びだす、というソフトがあるらしく、
HPからの申し込みはそれでスパーンと出していたな。
仲のいい広報部員からの情報です。
247:おさかなくわえた名無しさん
07/06/25 16:02:42 U87cQ03Q
>>185の仕事が何なのか全く想像がつかない23歳の初夏。
248:おさかなくわえた名無しさん
07/06/25 16:09:10 FiLElkkW
>>185は、なんと言われようとリア厨の妄想にしか見えんよ。
漫画の読み過ぎだろお前って感じ。
249:おさかなくわえた名無しさん
07/06/25 16:13:25 zElrSYiZ
>>245
ネットオンリーだけど当選作業の下請けやってた。
身バレとか情報保護があるので、下請けになった経緯とかは一切黙秘でかんべん。
まず応募を締め切ったら、応募対象外の人をはじいて応募者リストから消す。
会社や懸賞によって基準は違うけど、会社関係者NGってことが多い。
重複応募者も基本的には対象外。
うっかり送信ボタン二度押しとかなら片方を消すだけだけど、
下の名前を変えて住所が同じ応募が15件とかってこともあった。
どんだけ広いおうちなんだ。
気にしないでそのまま抽選しちゃう場合もあるけど、「はじいて」と言われることも多い。
特に応募者が少なめだと、一家総出設定の重複応募はほぼはじかれる。
コメントはまとめて広報とか主催者に送る。
貴重なお客様の声なので、みんなちゃんと読んでます。
コメントの内容から当選者リストを作る企業もあるけど、「ほめたら当選」ということはない。
厳しい意見や罵倒でも、きちんと理由や所見が書いてあれば大事に閲覧されてリストに入ります。
はじかれちゃうコメントは、「○○の感想を書いてください」に「がんばれ!」とか
「当てて~!」とか「賞品欲しいです」とか、斜め上の回答をしているもの。
「特になし」をはじく場合もあるので、とにかくコメントはちゃんと書いた方がいいかもしれない。
こうやって削って完成したリストから、最後は246の言ってるようなソフトでランダム抽選。
お客の個人情報はまるごと依頼主に渡してこちらから削除してしまうので、その後はわからない。
250:おさかなくわえた名無しさん
07/06/25 16:20:33 zElrSYiZ
私の友人にも185みたいな奇妙な生活の人がいた。
トリリンガルで護身術が強い(実際見た)、どこのマンガのキャラだと言いたくなるような子だった。
つきあってかなり長く経ってから、自分の親のことをかなりぼかして話してくれた。
「だいたい嘘つき呼ばわりされるから教えてなかった、ごめん」って謝られた。
185の本当のところは誰にもわからないけど、気に入らないならスルーするだけにして、
妄想とか電波とかって叩くのはやめた方がいいんじゃなかろうか。
251:おさかなくわえた名無しさん
07/06/25 20:21:12 PirzJkWV
>やめた方がいいんじゃなかろうか。
なんでそんなにやんわり言うかなあ
252:おさかなくわえた名無しさん
07/06/25 20:56:11 o/M3OhuF
>>245
10年ぐらい前に月刊誌の編集部にいたときに読者プレゼントとか選んだ
ことがあります。編集部員がハガキの内容みて決めることは結構ありました。
編集側からすると読者ハガキの内容というのは、読者の意見を直接聞ける
少ない場で、読者プレゼントはそういった意見や感想の書かれたハガキを
もらい今後の参考にすることが目的です。
なので、しっかり感想書いてる人を優先的にあてました。的を射ていて
参考になるなら厳しい意見でも当選にしたりすることが結構ありました。
このへんは>>249と同じ。
しっかり意見を書いてくれる人ってあんまりいないので、私のいた編集部
ではちゃんと重複チェックをしてなかったこともあり、こまめに意見を出
してくれる人から「半年で2回あたった」とかハガキ貰ったこともあります。
あと、「いいこと書いてくれてるのにこんな安いもの希望なのか~、
もっと高いもの応募してくれればそっちあげたのに」とか編集部員どうし
で雑談することもありました。
253:おさかなくわえた名無しさん
07/06/25 21:16:05 ynl83/6+
当選係経験者けっこういるね。
自分も雑誌社でやっていますが、
応募の常連さんがかえって
不利になる場合があると感じています。
というのも、毎週毎週その人のハガキを見ていると、
以前当選させたかのような錯覚に囚われてしまうのです。
だけど、記録を確認したら、何年も当選してなかった
ということがあったり。
なので地方レベルの懸賞だったら、
同じところに出し続けるより、
幅広く出した方が結果的に当選しやすいかも。
254:おさかなくわえた名無しさん
07/06/25 23:00:18 gl8kYAZJ
漏れもリアルで出版やってるけど。
どっちかっつーとダメだしされる方が有り難い意見。
作ってる立場としてはどれも面白いモンを作ってるつもりなんで
よかった、って言われても読み通りだったか、としか思わない。
○○だからつまんない、って書かれるとメモったりするからね。
あとまあ出版規模にもよるけど、○○やってほしいもスゴイ有り難い。
ウチの場合は極力取り入れるようにしてるよ。
こんな企画やってほしいなーと思ったら書いてくれれば結構半年くらい後にほぼ実現してるよ。
255:219
07/06/25 23:54:00 k9yiVYay
>>242
簿記の試験というよりは
クラブ活動や高校生クイズのようなノリなんですね。
興味深い話をありがとうございました。
256:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 01:11:09 SyQ4fLCr
懸賞、一時はまってました。
かたっぱしから送っていたので、月に20枚以上送ってたころもあった。
手当たり次第だったので、仏壇もないのに線香が送られてきたことも
あったな。懸賞の達人の話を元に
ホテルのお食事券などは、一番儲かる「結婚式」の客探しだと聞き
既婚にも関わらず、25歳OL「憧れの○○ホテル。チャペルが素敵だと
聞いていますので、これを機会に、是非ホテル内を色々見学して
将来の夢を描きたいと思います。」なんてコメント書いたりして。
ホテルのディナー券、この文面で4回ほど当たりました。
年2回ぐらいしか行かなかったけど、TDLなんて6年間チケット買わずに
通った。
一番大きいのは車。旦那の買った雑誌の懸賞だった。
別の物を狙ってたんだけど。。。。だけど、当時は懸賞100万円までの壁
があったので、自己負担額が200万近くかかるんで辞退した。
もう10年以上前の話なので、今ほど個人情報に五月蠅くなく
雑誌に○○県の○○○○さん当選!って、そこそこ大きな字で出て
恥ずかしかった。
257:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 01:36:57 JDNScmIL
懸賞ネタってけっこうあるんだね。
かくいう自分も抽選してました。
まだまだアナログな時代でハガキを都道府県別に仕分けたり、アンケートの結果を書き出したり。
基本的な選考基準は皆さんと同じですがその中でも私は他のハガキより大きいのを当選させていました。
いわゆる絵葉書サイズ。あれって最後にハガキをまとめる際にはみだして気持ち悪いんでw、自分は内容に問題がないかぎりそのハガキを選んでました。
昔は牧歌的でしたね。個人情報保護法なんてなかったし。
258:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 01:48:05 WxxkuBzF
>256はひどいw
でも頭いいな
259:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 04:07:00 FZ/mDf29
>253
要はマスコミ関係者が、頻繁にこのスレを見てるって事。
自分の所で使えるネタを探してるだけだよ。
以前ある番組で2ch絡みのネタが大量に使われた時、
このスレが出典元っぽい話もあったからね…
まぁ、プライドが無い連中に好かれやすいスレだって事かな。
プライドだけじゃ飯食えないしね、悪い事とは思わんが。
260:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 04:26:11 JuwhPoY6
>>254の事かぁぁー
261:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 04:57:22 PXIy3mDK
>>185 がもし実際にあるとしたらどんな仕事なのか想像するのもまた楽しい。
中年男性の一人旅があっさりバレる(から家族を同伴する)業種の監査系ってんだから、
客の顔が見える業種なんだろうな。
一般的にはK札とかJ隊とかが思い浮かぶが、やつらがよそ者にそんなに注意してるとは
思えない。むしろ893か?
日本でさえなければミシュランの覆面調査員で決まりなんだが・・・
262:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 06:55:59 woVnzLq2
ちょっと重い話だけど、手、又は足を切断してしまった人の話を聞きたい。
どうして切断してしまったか(事故で切断とか、糖尿病などの病気で切断とか)、
切断してから生活がどう変わったか、気持ち・心情の変化とか。
263:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 07:02:54 woVnzLq2
>>261
自分が知ってる話だと、自衛隊の潜水艦乗りで、特に重要な機密や任務をもつ人は、
家族に出発日や帰ってくる日さえ言ってはいけないそうな。だから、いつ家を明けるかも
分からないし、いつ帰ってくるかもわからない。本当に重要な機密を持つ仕事ならそれぐらいやる。
子供を一緒に連れて行くアホなんていない。
>>185の親は普通の公務員で、出張に子供を一緒に連れて行ってただけ。
公安系か外交系の普通の公務員。そして>>185は想像力豊かに、色んな妄想を父親に抱いていただけ。
このスレでは、そういう妄想話ではなくて、実際に「僕らの知らない生活をする人」の
「興味深い実体験」を聞くスレ。>>185みたいなあやふやな妄想話はイラネ。
264:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 07:08:43 xPeTccIh
>>263
おまえのレスも妄想から成り立ってるわけだが。
265:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 08:21:35 fJfAdsY4
>>263自身がいつも妄想ばっかりで話し作ってるから、
他人の話も妄想だと思っちゃうんだろうね。
266:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 08:26:12 mDqPCFqI
>>234
>>263
267:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 09:55:21 ahJftzL5
懸賞に関して人から聞いた話
・応募は葉書、FAX、ネットで受け付けるが、当選者を選ぶのは葉書応募者からのみ(理由は知らん)
・バイトでネット懸賞の当選者発表ページ作成。実際には当選者はおらず、ネットに乗せる「当選者」のハンドルを全部自分で考える
それぞれ別の人の話。
確かこのスレだったと思うけど、都道府県名つきで当選者を発表する雑誌の懸賞で
各地から当選者を出すために人口の少ない地域の人が有利になるというレスを見た希ガス。
268:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 10:18:10 KmMCvLUr
>>178
探して読んでみたよ。
後味の悪い漫画が多い中、心に残るものがあってよかった。教えてくれてありがとう。
スレチ&亀ですまん。
269:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 11:05:48 vpR1PSX8
某企業のスタンプラリー懸賞の抽選に下請けとしてちょっと関わった時の話。
抽選は公開で行われたらしい。
別に大きなイベントとかじゃなくて、一応不正が無いように公開するんで、
見に来てもいいですよって程度。
んで、ハガキの山からピックアップされた人の住所氏名のリストがうちに来て、
そこから何を誰にあげるかを決める(応募する側が欲しい賞品を選べないタイプだった)。
子供向きのものは子供に、お食事券とかはあまり遠すぎずかといって近すぎない人に、とか。
あとは発送作業。
270:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 11:35:14 z1uLoHos
んーー、なんで特定の「知らない生活」にだけ反応してるの?
占い師だって、ピンク嬢だって妄想で書けるけど無反応?
どうしても妄想って決めたいみたいだけど、その心理のほうにも興味深いな
>>263,ぜひこのスレが盛り上がる生活話をお願いする
271:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 12:16:37 vpR1PSX8
別にさー書いてくれた人も「公安じゃない」って言ってるわけでもないのに
「普通の公安」とか「普通の公務員」とか力説してる人は何なんだろう。
そりゃ公務員に決まってるだろ…民間じゃないんだから。
普通普通って言い出したらどんな仕事だって普通じゃん。
272:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 12:24:26 yADOx+fg
>>270
スリリングだったりミステリアスだったりするのが羨ましいんじゃないの?
憧れの裏返し、みたいな感じで。>心理
信じたきゃ信じればいいし、ネタと思うならネタとして楽しめばいいんだよ。
273:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 12:28:51 T0aeSpyZ
ネタにしても中二病臭いからだろう
274:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 13:40:59 V1bAt+nC
となると、煽ってるのは高二病ってとこかな
中二の痛い思考はかつて来た道なので知っているが、背伸びした中二の妄想か自分の知らない世界の話か、
そこはまだ区別できない、みたいな
275:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 14:55:23 7MxcJJ8x
懸賞を選ぶ側の話ですが。
私はマンガ家なのですが、手書きの色紙プレゼントの時は
応募葉書を編集が渡してくれて、
気に入った葉書を選んでね
と言われました。全然ランダムじゃないですね。
会社によるけど。
取材旅行で、編集は懸賞の賞品としてメロンやジャガイモを買っていましたが
編集部に届いたら、みんなでチンして食べていました。
でも次の月の懸賞ページにはメロン、ジャガイモプレゼントって載っていました
276:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 15:04:33 vpR1PSX8
チンして食べるってがよく分からない
277:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 15:06:27 cpRibipA
ジャガイモはともかく、メロンはね。
278:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 15:17:31 0IhDj+e9
>>275
それよりも漫画家さんの話が聞いてみたい。
279:275
07/06/26 15:33:40 7MxcJJ8x
メロンはチンしませんね。すみません
マンガ家の生活はものすごく人それぞれです
ほかの作家さんの話を聞くとびっくりします
私は9時から5時までしか仕事しないです
280:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 15:42:00 V1bAt+nC
やっぱ印税生活の話とかって聞きたいわな
281:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 15:46:09 7A8p39fM
きっと>>185の父親は現代版忍者なんだよ。
もしかしたら戸籍もないかもしれないぜ。
282:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 15:57:52 nG5dveiw
マンガ家生活wktk。「編集王」みたく、編集側の意向に大きく左右されるの?
283:275
07/06/26 16:27:16 7MxcJJ8x
私は小規模なので、あんまり参考にならないと思う…
印税は普通、本の値段の10パーセント。
単行本のオビに何部突破とか書いてありますよね、アレで計算できます。
原稿料は、新人の時は一枚8千円でした。今は倍くらい。
編集王は読んでませんが、私の場合、
編集が、雑誌に必要な作品を集めるという感じなんで
口だしはむしろ当たり前です。向こうの意向にそって
ストーリー作りをする。でもほかの作家に聞くとまた全然違う…
284:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 16:42:04 H51hFYDB
漫画家同士ってつながりはあるのですか?どうやってお友達になるのですか?
他の漫画を読んで、こんな漫画がなんで人気あるんだ?と疑問に
思ったり、こんな絵下手だなーと思ったりすることってありますか?
285:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 16:46:08 ml14znN3
ジャンルは何ですか?
なんとなくレディコミか中綴じ読みきり四コマ雑誌系な気がしますが
あと、デビューのきっかけは何ですか?持ち込みですか?
286:275
07/06/26 16:48:20 7MxcJJ8x
出版社の忘年会や新年会でミクシに誘い合ったり、メルアドを交換することが多いです。
アシつながりということも。
みんな忙しいとか言いながら、締め切り後には飲みに行ったりします。人によるけど。
疑問に思うことはしょっちゅうです。
何か参考になることがあるかなと探しますね。あまりマイナスな気持ちで見ることはないです。
みんな自分の精一杯でやってるだけだから。
ヘタだなとは私が思われてます。
2ちゃんの自分のスレいつもこっそり見てます。いつも言われてる。けっこうぐさっと来るけど見てる
287:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 17:02:38 uVqKURoK
2ちゃんにスレ立ってるなんて、そこそこの有名人?
凄いですね。
288:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 17:39:43 F8Q6zh/V
雑誌の読者プレゼント、選んでるのが友人でした。
抽選じゃなくて自分で選んでましたが、やはりありがたいコメントを書いてくれた
人に優先的にあげてたようです。製品紹介誌だったので、プレゼント品は基本的に
メーカーのノベルティでしたが、応募に偏りがあって不人気賞品は当選者なしの
こともしばしば。おかげでずいぶん引き取らされました。不人気だけあってあまり
うれしくないものが多かったです。
ちょっと大きなプレゼント(高額商品の長期モニターで、毎号レポートさせる)のときは
その商品の想定購入者になるべく近くておもしろいコメントをまめに送ってくれる人を
選んだそうです。さすがにこのときは不公平じゃないかと悩んだそうです。
289:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 19:11:09 7MxcJJ8x
>>287
ものすごくマイナーな人でも立ちますよ。
290:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 19:23:56 ZFgN3qEy
でもさ、絵はうまいけどつまんねー漫画と、絵は下手だけど
面白いんだよなーって漫画だったら100%後者のほうが
人気だし、まああんま気にすることでもないよな。
291:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 19:47:42 TvVAfFHN
ネット通販の懸賞に携わったことがあります。
ジャンルは健康グッズ関連。
選ぶのは上司で、当選の基準は
・これから顧客になってくれそうな人
・以前お買い上げ頂いたことがある人
でした。特に2番目は重要w
そこからフリメの人をよけてきちんとしたプロバイダメールの人を選んでました。
ローカル地域のケーブルバイダとかマイナーなバイダのアドレスの人は
やや不利だったかもしれません。できれば大手バイダのアドレスがいいと思います。
292:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 19:48:03 Bb6DIF0D
>232
自分は珠算と暗算の1級を持っている。(消防の頃に取った)
当時は7桁くらいの読み上げ算とか4桁×4桁の暗算が当たり前の
ように出来ていた。
自分が社会人になった頃はまだPCが部署に1台とかそんな
時代だったので、大きめの桁の足し算とかは普通に算盤を
使っていた。
293:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 20:27:41 nG5dveiw
>向こうの意向にそって
>ストーリー作りをする。
やっぱりそうなんですね。ありがとうございます。
編集王に出てるのも、そんな感じでした。
今話題になってる、小学生向けマンガ雑誌の過激な性描写も編集
の意向なのか・・
294:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 20:33:28 7MxcJJ8x
>>290
ありがとうございます
295:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 21:04:59 E1B0bcni
>293
以前、NHK教育でやってる「あしたをつかめ」って職業紹介番組で
その少女コミックの編集部で新人漫画家の取材やってたけど
そんとき出てきた少女コミック編集部はもっさい人間ばっかりだったのが印象的だった
「バアーン!!」のマユタンとか出てた
296:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 21:11:00 4E1TOPaa
何かそれ見たことあるような気がする…。
新人もしくは卵の子が上戸彩物語みたいなの書いてた内容だったっけ?
297:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 21:12:38 E1B0bcni
>296
そう、それ
編集長が変なセンスしてたやつ
298:284
07/06/26 22:10:44 457+O9op
>>286お答えありがとうございました!
299:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 03:46:20 iMdp63sC
>>267
>・バイトでネット懸賞の当選者発表ページ作成。実際には当選者はおらず、ネットに乗せる「当選者」のハンドルを全部自分で考える
やっぱり店は個人情報とか欲しいだけなのかな~
詐欺だな
300:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 09:08:39 4LIBYl74
スレ違いかもしれないが・・・
オイラ、社会学を専攻していてホームレスの生活について調査しているんだが、
夜に徘徊してみて、ゴミ箱を漁らずに手に入れたものを報告します。
6月25日(月)徘徊場所:上野 時間帯:0時~6時 人数3名
財布(現金2500円、カード類、その後交番に届ける)
キーケース(車の鍵、家の鍵らしきもの、その後交番に届ける)
マルボロライト(Box、中身11本、ホームレスのおっちゃんにあげる)
マイルドセブン(中身7本、ホームレスのおっちゃんにあげる)
ライター(5個)
傘(ビニール傘11本、折りたたみ傘1本)
新聞(14紙)
チュッパチャップス(未開封、ホームレスのおっちゃんにあげる)
スーツ(上着のみ)
女性用下着(パンツ)
ストッキング(未開封)
301:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 09:11:37 4LIBYl74
6月26日(火)徘徊場所:新宿 時間帯:0時~6時 人数3名
ポーチ(化粧類、眼鏡、コンドーム、ガム等)
ネックレス(多分プラチナ、警察に届ける)
名刺入れ(警察に届ける)
携帯電話(警察に届ける)
眼鏡
マルボロ(未開封)
セブンスター(中身12本)
ケント(中身1本)
ライター(4個)
ペットボトル(3本内1本未開封)
傘(ビニール傘12本、折りたたみ傘2本)
新聞(21紙)
かきピー(未開封)
ローション(ソフトオンデマンド)
裁縫セット
ネクタイ
携帯用歯ブラシセット
目薬
結論:生活に困ったら路上ぬい出ようwww
302:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 09:16:40 ORx1YtKZ
>>300
面白いです。
警察に届けたのとオッチャンにあげたもの以外はどうしたのかな。
廃棄?
303:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 10:03:01 TqYT6Glz
落とし物レポ面白いね
できたら取得した場所(自販機前とか)もあるといいな
304:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 10:30:22 4LIBYl74
>>302
モノは上野公園、新宿西口公園に置いてきました。
(ホームレスのおっちゃんらに使用してもらうため)
>>303
3名でやったので、一応オイラの取得した場所を挙げときます・・・
タバコやライターは喫煙場所(灰皿の近く)、歩道橋の上(上野)
未開封タバコは自販機の取り出し口に放棄(多分酔っ払いだと思う)
傘は駅前、バス停等
新聞は休憩場所(ベンチ)付近
目薬とローションはトイレの手洗い場
携帯電話は西武新宿線の高架下(参考にはならないと思いますwww)
基本的に目線を路上に落として移動していると、意外と落ちてますよwww
25日、26日は雨が降ったり降らなかったりだったので傘が沢山ありました。
305:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 10:37:53 Ql/VSGZC
プラチナのアクセサリー拾いたいなあ。
306:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 10:48:32 4LIBYl74
>>305
wwwww
届けに行って対応してくれた警官曰くプラチナだとのことなので・・・
真偽は不明ですwww友人曰く本物なら3万くらいじゃねとの事です。
あと、気をつけてほしいのが、
オイラ達は自転車のお巡りさんに2日間で計3回職務質問されましたwww
307:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 11:48:49 1LfzQbqt
30才以上の方で、バイトで生活してる人いますか?どんな生活か知りたいです。
それか日雇いで生活してる人の話も聞きたいです。
308:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 13:45:35 utpcJKc/
>>300
ややスレ違いですが面白い!
ほかにどんな研究をされてますか?
309:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 13:47:46 ILII6tDT
>>300
>女性用下着(パンツ)
これが気になってしかたない
310:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 13:59:37 aM0FEmeC
>>309
うちの犬が散歩中、いつの間にか自慢げにくわえていたボストンバッグの中身はみっちり女性用下着だったよ
コインランドリーで洗いにいったら落としちゃった、とかもあるんじゃないかな
酔っ払って路上で脱ぎすててったツワモノを一人知ってるけど
311:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 15:51:26 LbBo+hwl
245です。懸賞の当選作業についてたくさんのお答えありがとうございます。
顧客名簿からソフトで選ぶというのもあり驚きです。
大量のハガキの中から人間がランダムに抜き取っている様子はだいぶ前に
テレビで観たことがあります。
雑誌に感想や意見を書いて出したら感想は掲載されたけど
懸賞には外れた事があるし、その逆もまたしかり。
312:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 20:25:38 gtZF6mdn
>>307
その日ぐらし板に行くと、板全体そんな感じだよ。
313:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 20:29:54 aamr9Elq
>>307
非常勤講師はバイトになるのか?当方33歳。
週10コマ(一日2時間)担当して給料15万。
授業が終わったら帰っていいので時間はたっぷりあるが金がないので
娯楽といえばネットと図書館で本を読むこと。
今年、勤めているところで常勤講師の募集があったので履歴書出したが、
他にもたくさん応募があったらしいので採用されるかどうかはわからん。
不安がないといえば嘘になるが、とにかく今は時間に余裕があるし
人間関係もうまくいってるのでストレスはほとんどない。自動車税と
年金払うときはちとブルーだが。
生徒には「先生、経済的に大丈夫?」と心配される。
そーいやここ2年ほど服買ってない。でも毎日楽しい。
314:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 23:12:20 6vV7Okv0
ネットで応募の懸賞に当たったことあるよ。
良心的な企業もあるんだと思う。
ムカつくのは携帯からの懸賞。
これは個人情報を集めるのが目的。
「以前応募していただいた方から優先的にお知らせしています」とかいう電話がかかってくる。
何かと思ったらスカパーとYahooBBフォンだった。
315:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 23:28:34 UxfuvlKg
>>313
非常勤講師の生活をもっとkwsk
自分も学生の時、良い講師の先生が常勤になれるかどうか心配した覚えがあるので。
常勤になれなかった時の将来設計とか、良ければお願いします。
316:非常勤講師の生活 1/2
07/06/28 00:26:49 vbA0EUaf
>>315
土日:一週間ぶんの授業案作り。1コマの授業案作るのにだいたい4,5時間かかる。
まず下調べをして教科書の構成を確認。板書案(黒板に何を書くか)を決めて
あとはしゃべりの組み立てを考える。授業に関連したコネタ(最新事情とか
面白エピソードとか)もこのときに仕込む。
月曜日:1,3時間目担当。9時から授業があるので、8時半には職員室にいるようにしている。
うちの学校は打ち合わせ等特にないので、板書のポイントを確認したり、プリントを使うなら
この時間に印刷。あとはお茶を飲みつつ非常勤仲間と語らう。生徒の動向を話すこともある。
(「○組の誰々は最近授業態度が悪い、誰々はこないだがっつり怒られて最近ちゃんとしてる、とか)
月曜の朝イチということでダルダルな生徒相手に汗かきつつ授業。寝てる奴多し。ときどき
いきなり「どーん!!」とか叫ぶといっぺんに起きる。
1時間目終わるとすぐ3時間目の準備。微妙に進み方が違うのでまったく違う授業をせねばならん。
時間ギリギリまで講師室にあるネットでコネタ探し。
終わったら休み時間はまったりし、挨拶して帰る。一回家に帰って昼を食べ、図書館に行って
読書。授業関連の本を借りることも。家に帰って来て軽く明日の準備をしてから、ニコ動三昧。
火曜日:3,4時間目担当。9時半くらいに行けばいいので朝はちょっとのんびりできる。
この日はなんだかなーなクラスがある。教科書持ってきてない奴半分とかざら。
しかし講師は負けない。授業中携帯やりながらジュース飲んでた奴を休み時間に
職員室に呼び出し、担任に同席してもらってシメる。昼休みいっぱいかかっちまった。
担任の先生すみません・・・
317:非常勤講師の生活 2/2
07/06/28 00:28:03 vbA0EUaf
水曜日:3,5時間目担当。昼休みにのんびり弁当食べてたら「相談がある」という生徒がやって
きた!
「先生の行ってた大学受けたいんですけど」とのことだったので、学科や雰囲気を話す。
弁当半分残したまま5時間目へ。みんな昼休み遊びまくった後なので授業聞く気皆無。
砂漠に水を撒くような気持ちになりつつ終わり。帰り道に生徒と会って「いいなー先生
早く帰れて」と言われる。いやおまいらのほうが早いから。
木曜日:2,3時間目。この日はおとなしいクラスなのでサクサク進む。
コネタが大ウケして教師の醍醐味をかみしめる。
金曜日:4,5時間目。おとなしくないクラスがあまりにもだらしないので5分ほど説教。
自分MAXの大声を出したので一応静かにはなったが、絶対理解はしてねえorz
木曜のクラスでウケたコネタもだだすべり。講師室でノビてたら、年配の講師の
先生がせんべいくれたのでばりばりかじってちょっと復活。
今の学校で常勤になれなかったら、どこか他の学校を探すか教員採用試験を受けようと思っています。でも倍率高いんだよな・・・
そういえば将来設計はあんまりしてないかも。しかし今までの人生、かなりヤバくてもなんとか
なってきたので、これからもなんとかなるだろうという確信があります。親は不安がってるけど。
講師やる前は違う仕事してたので、いざとなれば元の仕事関係でもいいかと思ってる。
318:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 01:09:35 42z2ge/d
>>316-317
ありがとうございます。
毎日の授業の試行錯誤の様子が面白かったです。
よく心当たりのある学校の光景も、
教える側の立場だとこう映るんだーと、興味深かったです。
全体的に肝の据わってる感じといい、こういう先生の授業受けてみたかったです。
常勤先生になれるようがんばって下さい(月並みな言い方ですみません)。
319:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 01:44:29 Us9xAidX
団塊世代が大量退職してるから
最近は教師の就職率がいいって聞いたけど
まだまだ厳しいんだ。
ありがとう。
320:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 02:15:01 XPqYXx7K
先生さすが文章うまいね
何気ない日常かもしれないけどおもしろかったです
自分も、先生が常勤になれるよう応援しています
321:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 03:40:17 FbG5yu3n
>>317
> 講師やる前は違う仕事してたので、
外の世界を知ってる先生って頼もしいと思う
322:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 08:44:44 o7vCvvxr
そうだね。
楽しんでる感じが伝わってきていいなあ。
323:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 08:50:29 N2fHEeds
なんの先生?
内容から高校の先生だと思ったんだけど、あってる?
男子校?女子高?
恋愛事情はどんななってんの?
324:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 08:53:42 xYB9G+QS
>いきなり「どーん!!」とか叫ぶといっぺんに起きる。
ワロタ
あんたきっといい先生だ。
俺も学生時代にあんたみたいな先生に出会いたかったよ。
325:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 09:55:08 ZKUU5eHz
ガ板の「いいかみんな、二つ合わされば…」の先生思い出した。
326:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 09:58:08 wBLZyp75
>>321
うん。自分の学生時代もリーマン経験ある先生の授業は面白かった&人間的なバランスも良かった。
>>317
>いきなり「どーん!!」とか叫ぶといっぺんに起きる。
どーん ハゲワロスw
327:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 13:48:22 ja0BNrKi
同じ授業でもクラスによって全然反応が違うんだねー。
>>316はいい先生だね。
非常勤の先生の方が若くてやる気があって生徒に人気あったりするよね。
とあるロースクールでの授業風景
A先生
本業ではタイムチャージ一時間当たり8万円もらってる一流弁護士だが、
オヤジギャグが大好きで、5分おきにオヤジギャグを入れる。
まず、自分の事務所で秘書にギャグを披露して反応を確かめ、A組の授業で
ギャグをかまして受けなかったのを選別して、B組の授業に挑むという徹底振り。
オヤジギャグは面白くないが、性格の面白さで学生受けがよかった。
B先生
学者としては超一流で頭もずば抜けてよいが、気が弱そうな見た目で、
いつも困った顔をしている。
他の先生と作った共同レジュメを基に授業をするのだが、学者同士の
高度な議論をもとにした問題などが出てくると、「難しくて私には分かりません:」で
あっさり終わらせてくれるので、司法試験に関係ない抽象的な議論にうんざりしている
学生に人気があった。
C先生
専門が非常に狭く、それ以外のことについては同じ科目でも学生より知識が劣っていた。
ロースクールでは、司法試験受験生としてみんながっちり勉強しているので、少しでも
間違えると学生の突込みが厳しい。
あまりの突っ込みの厳しさに、「学部では嘘教えてもばれなかったのに」とつぶやいた
という噂。
328:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 15:17:47 +lOH95Cu
URLリンク(ime.nu)
329:非常勤講師の生活
07/06/28 19:32:39 vbA0EUaf
皆さんにお褒めの言葉頂いてとてもうれしいです。
久しぶりに褒められた気がする。・゚・(ノД`)・゚・。
>>323
共学の高校です。
大学進学クラスには国公立行く子もいますが、普通クラスには分数の計算もあやしい
奴がいる、という基本的に低偏差値校です。だから学級崩壊に近いところもあります。
最近の中学校って生徒が何やってようとあまり叱らないらしいので(退学も停学も
ないし)そのままのノリで授業中立って歩いたり携帯で話したりお菓子食べたりジュース
飲んだり(以下略)。注意しても「なんでダメなの」と言ってくる始末。そして「中学の
ときは何も言われなかったのに高校はうるさい」とか言ってくるので、ときどき床に
めりこむような思いをすることもあります。
でもまあ、週に二度くらいは「この仕事やっててよかったなあ」と思うことがあるので
よっぽどのことがない限りこのまま教師を続けていこうと思っています。
330:非常勤講師の生活
07/06/28 19:35:35 vbA0EUaf
途中送信してしまった。
>>323
恋愛事情というのは自分の、ということでしょうか。
教師同士で付き合ってる人もいますが(生徒もみんな知ってる)
講師と正職員の教員というのはほとんどありません。接触する機会そのものがない。
講師どうしも、みな自分の授業が終わるとさっと帰るので芽生える機会がありません。
生徒との恋愛は、今はセクハラに関してものすごくうるさいのでありえません。
恋愛に関しては砂漠です。
331:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 20:36:17 W93lfZZT
>>329
言う事を聞かない生徒にみっちり説教したりはしないんですか?
義務教育ではないから退学もあり得るんだよってことをきちんと説明してやれば、
さすがに理解してくれると思うんですけども
332:非常勤講師の生活
07/06/28 20:55:48 vbA0EUaf
>>331
しますよ。でも右から左に聞き流されることが多い。
停学や退学なんて簡単になるわけないと思っているらしい。
(実際は結構多い)
「このままだと退学になるよ、中学とは違うんだよ」って言っても
「退学にするならしろ。俺はカンケーねえ」とか「何それ。超ウザい」とか
言ってくる。それ以上説教するとキレて何言っても頭に入らなくなるので、
先生方も「いかに言って聞かせるか」というのをすごく工夫している。
昔ながらの、頭からガンガン怒鳴って、手こそ上げないものの
生徒が泣くまで怒鳴りつづける先生もいる。(でも結構人気があったりする)
自分は講師やり始めの頃に、ベテランの先生に「生徒を叱るときは、
その前に飴玉一個なめてから」というのを教えてもらった。空腹で血糖値が
下がってるときに生徒を叱ると、イライラが募ってトラブルが起きやすくなるから
飴なめて一息ついてからのほうがいい、というもの。これを聞いてから
生徒を職員室に呼ぶときはその前に甘いものを口にしてからにしてます。
333:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 21:05:45 TZrj/tXy
辛いor渋い言葉を甘い吐息で
334:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 21:29:23 HGbCKuSW
流れ斬って申し訳ないが……
サン○リーや○ッカといったウイスキー製造工場で働く人の
生活が知りたい。
私は酒好きなのだが、この間ふと呑んでて気になった。
12年モノや17年モノ、ましてやバ○ンタ○ン30年の様な長期熟成になると
どの様に生産計画をしてるのか?またボトリングの段になって
品質が基準に達してない場合の対応とかはどうするのか?と……
一酒好きのしょうもない疑問に答えて頂けると幸いです。
335:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 21:34:15 klqb73/W
非常勤講師さんの話ですごく元気でた。
俺も嘱託なんだけど、待遇の悪さや、貧乏やらで
もうこの仕事を辞めようかと考えていたけれど、
書き込みを読んで、やっぱり続けていこうと
思えた。あなたのような教師なら
いい生徒が沢山育つと思うよ。
336:非常勤講師の生活
07/06/28 22:52:36 vbA0EUaf
>>335
ありがとう。給料低くてボーナスないけど、楽しいこともあるしお互い頑張りましょう。
自分は前の仕事がかなりキツかったんで、今の仕事は全然つらくない。
そういうときは若い頃に苦労しといてよかったなーと思う。
生徒を育てるどころか生徒に育てられてるひよっこ教員だけど、生徒たちが
卒業して、しばらくたった頃に「世界一受けたい授業」とか「平成教育委員会」みたいな
番組を見たときに「あ、このネタ高校のときの先生が話してた」とか思い出して
くれればいいなあと思ってる。
長々とカキコしてすみませんでした。
自分も酒好きなので、>>334さんに答えてくれる方がいらっしゃると嬉しい。
337:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 00:26:27 0/F2tlAM
一度会って喋った人のこと(顔や話した内容)は忘れない!というタイプの人いませんか?
何か努力して身に付いたものなのか、
子どもの頃から当たり前にできたことなのか知りたいです。
自分は相手の顔や話の中身を一生懸命覚えようとしてもすぐ忘れてしまい
たった3日前に会った人でも「初めまして」と言ってしまったりで、
もし逃げる犯人を目撃してもその後絶対モンタージュなんて作れない自信があります。
338:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 01:18:27 Z33CALIp
>>337
自分もそれ知りたい。
一流ホテルのフロントの人とか、5年前に来たお客さんを覚えているってほんとかな?
339:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 02:49:11 UHPIBzgV
>>337
自分はそうです。
名前、顔、話した内容を全然忘れないので
「よくそんな事まで覚えてるね」といつも言われます。
一度会っただけ&話しただけでも忘れないので、
たまに気味悪がられてるかもしれませんw
自分はよく覚えているのに、相手が覚えていてくれてない事もあったりして、
ショボーンな時もあります。
何か努力をしたわけじゃなくて、元々です。
ちなみにテストとかでの暗記力などは全然ダメですw
340:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 05:18:03 B2UNqoHY
>>339
自分と正反対だ!!
私は>>337さんと同じく、人の顔と名前を覚えるのが非常に苦手です。
しかし、20年以上前に覚えた化学式とか二次方程式の解の公式とか、
球の体積を求める式とか、今でも忘れていません。
記憶の得意分野、不得意分野、ってあるみたいですね。