【期間限定】汚部屋脱出5【短期集中】 at KANKON
【期間限定】汚部屋脱出5【短期集中】 - 暇つぶし2ch539:3分ヒキ
07/06/21 12:50:00 oT+e5H7N
暑くてダルい……腹もいてぇ。
汚部屋体質なくせに園芸みたいなことに手を染めたのが悪かったのは
わかっている。わかっているがこの欲求をなぜか止められない。

皆さん、頑張ってますね。
>>535
ついでの愚痴くらいならオケだお

>>536
いくら遣ったかつい計算してしまい
私も……かなり売ったりもしたけど、捨てた分も凄かった。
でも楽しめたものはお金使っても良かったと思ってるよ。

540:愚妻
07/06/21 13:25:33 Lr8hzQLB
これから掃除しようと思うけど
あれ書き込めない?

541:愚妻
07/06/21 13:28:42 Lr8hzQLB
書き込めた。
パートの面接落ちて
気分も落ち込んで掃除か溜まってしまいました。
これからまったり片付けたいと思います。
まずは洗濯している間に昼飯食べようと思います。

542:おさかなくわえた名無しさん
07/06/21 13:39:33 QagM/KGl
>>538
まぁ無理に押し入れやらなくてもいいんじゃない?
やる気がないのに手を付けても、途中で餅が下がって放置になりかねないし
他も片付いて、もっと余裕が出てきた頃のほうがいい気がする。

543:愚妻
07/06/21 14:11:42 Lr8hzQLB
このスレにはいつも助けられます。

進捗状況:
着替え
洗濯する
昼食朝食の片付け
食器を洗う
ペットボトル空き缶白色トレーを洗ってゴミ分別
乾いた衣類をそれぞれの場所へ
洗濯物を干す
洗濯物を拾って集める
洗濯する


544:3分ヒキ
07/06/21 14:30:35 oT+e5H7N
腹痛も治ったので、前から気になっていた壁のシミ隠しの
ペンキを塗った。まあまあのデキ。
今は部屋に転がってるものを整理中。だらけ気味だ。反省。

545:25ぽいもの
07/06/21 14:54:05 1WxUr1X7
お布団取り込んだ。ふかふか。気分はハイジ。
午後からは、片付けというよりも汚部屋体質改善に向けて、
携帯を新しくしたので古い説明書を捨てるとか。
新しい説明書はきっちりまとめて、仕舞う場所を決めるとか。
そういう細かい作業を延々やってました。

>535
愚痴ってすっきりするなら愚痴たっていいんだお( ^ω^)イッショニ ガンバロー

>542
ありがとう。押入れやれるように少しずつ回りから頑張ってる。
今押入れから物を出すと、また汚部屋でテンションダウンしそうでwww

出かけてきまーす。随分部屋がすっきりしたと自分でも思う。
あとは机の上だな。引き出しのないタイプの机だから、どうしても難しい。

546:愚妻
07/06/21 15:02:02 Lr8hzQLB
進捗状況:
カーテン開ける
履歴書を片付ける
貰った写真をアルバムへ
新聞を絡む
晩御飯の下準備
洗濯物を干す
洗濯する


547:愚妻
07/06/21 16:21:19 Lr8hzQLB
皆さんも頑張ってますね、私も頑張ります!

進捗状況:
乾いた食器を所定の位置へ
文房具を所定の位置へ
晩御飯の準備完了
洗濯物を干す
風呂洗う

親戚の人がゴキブリの退治薬くれるって言うんで
貰いに行ってきます~


548:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 00:02:58 QagM/KGl
叩くつもりは毛頭ないんだが、愚妻さんは進歩してるの…?
カーテンを開けるとか、晩ご飯の準備とか、そういうのは汚部屋の片付けにないってないんじゃ
ないだろうかって思ってみたりする。
現状維持なら、それはそれでしょうがないのかもしれないけれど、それでもやっぱり、
片付け(に繋がること)以外の日常活動を報告するのはどうなのかなあと。
着替えと書かれた時にはどうしようかと思ったw

549:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 00:18:39 +KpnHk18
>>548
あ、同じこと思ってた人がいたw

ここは期間限定でががーっとやっちゃう為のスレだから、
本来は最初に書いた期日で終わったら一旦皆消えるよね。
日記みたいに書く人初めてだから、これって期間限定??

まあ人それぞれ事情があるんだろうけど、お茶作る・カーテン開ける・毎日食器を洗って所定の位置へ納めるとかは
ちょっとスレ違いのような気も。

550:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 00:30:08 o2T9Dyhi
じゃあどこのスレがいいのか?って考えた時に、生活全般板の汚部屋スレでは、ここなんだよね。
(コテ、日記レスOK)
だとしたら板を変えて、掃除板なんかどうだろう? と思って、掃除板を下見したんだけど、
あそこは常に掃除するスレが多くて、汚部屋脱出者向けだなぁと思った。
そして、ものすごくモチベーション貰ったのでちょっと片付けてくるwwwww

自分へ
今この5分後に使わない物は仕舞う!
たとえ1時間後に使うかもしれなくても、その時に出せば良いこと。
とにかく片付けないと、いい加減汚部屋脱出できないんだぜ!!!!!!!!

551:3分ヒキ
07/06/22 00:53:13 wwcLRQ1R
550さんの喝を読んで、散らかってるもの片付ける気になった。
夜中だから音無しでできることをコソっとなー。


552:3分ヒキ
07/06/22 04:07:14 wwcLRQ1R
いわゆる魔窟の計画書(手順)を書き上げました。
今日から流れに沿って始めます。

553:25ぽいもの
07/06/22 07:19:02 p2Z5KFVq
おはよう。一通り出すべきメールなんかを済ませてすっきり。
こういうのも前はぐずぐずしていたから、いい変化なんだと思う。
私も日記状態で随分長いこと要るけど、体質改善のためも少しお邪魔させてください。

しかし日常の片付けと汚脱出用の片付けって境目が難しいよねw
前者もやらないと後者にならないから。

今度こそ押入れの為に回りを片付けて準備するぞー!おー!

554:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 08:09:34 lXK2nC6r
おはよう
みんな魔窟を抱えているんだね・・・

555:25ぽいもの
07/06/22 10:01:19 p2Z5KFVq
・とにかくまずは25ルール!(のつもりで15くらいで挫折しました)

・天気は悪いけど、とりあえず室内干し覚悟でお洗濯→干した
・手荒いもの1点→干した
・レンタルCDを取り込み完了→返す準備万全
・シャツ3枚、ハンカチ3枚にアイロンかけ
 (今までどうしても面倒で形状記憶のだけ着てた…)
・引き続きオクの出品とか処理とか。 

クリーニングに引取り&冬物コート2点出しにいってきます!
(あそこ10時開店でいいのかなーw)

556:25ぽいもの
07/06/22 13:41:18 p2Z5KFVq
・案の定、降り始めたのでお洗濯は室内干しに移動(´・ω・`)
・書き忘れてたけど燃えないごみの日だったのでふた袋出し。
・クリーニング出し&受け取り終了。
・ついでに足を伸ばしてカーテンフックを買いなおしてきて、取り付け終了。
・オク出品の準備2点完了→夕方出かけるときに出す!

今日はたぶんこの辺までかな。
後は電話待ち中なので、出かけるまでちまちましたことでもやります。

557:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 14:25:34 o2T9Dyhi
>>552
計画書うp!( ゚∀゚)o彡°

クリーニングウラヤマシス。
自分もクリーニングに出しにいきたい(&出していた絨毯を受け取らなきゃ)のに、外は雨orz
明日の予報は晴れだから、それに期待するんだぜ!
ついでに明日選択する為に、洗濯物を洗濯機に放り込むぜ!(←脱皮型)

558:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 15:02:22 IoiWToQh
初カキコお邪魔しますね。
このスレ見てみんな頑張ってるんだから私も頑張らなきゃと掃除して汚部屋脱出!
しかし掃除されて隠れ場所が無くなったのかゴキ戦争勃発。
毎晩ゲリラ戦繰り広げ寝るに寝られません。スモーク兵器を投入しようと思うけど
確かバルサン炊くには折角整理した服とか全部外に出さなきゃいけないんだよね。
なんてこったい/(^o^)\

559:3分ヒキ
07/06/22 15:11:17 wwcLRQ1R
>>557
水生植物/水生生物/水槽器具/その他の全リセット計画だから
他の方のおうちには参考にならないお。www
風水的に水があるのは良くないっていうけど関係ナイネヽ(`Д´)ノ

・押し入れを見直してオクに不要品出品
・破れたクッションを素材ごとに分別

障子の張り替えとか大きな仕事も残ってるぜぃ。orz

560:3分ヒキ
07/06/22 15:53:09 wwcLRQ1R
さっきやったこと
・鉢に油かすと潰した赤玉土を入れて、タイニムファとルドウィジア・セドイデスをセット
 水が澄んだら水合わせしてミナミヌマエビとメダカを投入予定。
具体的に書くとこんな感じですお(・ω・)ノ>>557

ガーデニングにハマった人が無計画に増殖させて放置した状態というか
ヲタクの人がコレクションを集めるだけ集めて積んで放置の状態というか、
うちの魔窟もそんなのに近いと思います。orz

>>558
URLリンク(www.geocities.jp)
こんなまとめサイトがあった。

561:愚妻
07/06/22 16:16:02 1lvQH1Ag
スレ、板違いすいませんでした。
掃除板探します

562:おさかなくわえた名無しさん
07/06/22 18:09:05 i+VtzzKt
>>560
ありがとう全部読んだ!
真の汚部屋脱出を目指し掃除し続けます!
ところでメダカとミナミって可愛いですよね。私も以前飼ってました。
しかし、まとめサイトのGの天敵にメダカが載ってるけどどうやって戦うのか
謎は深まるばかりです。

563:3分ヒキ
07/06/22 20:53:07 wwcLRQ1R
・お風呂道具一式を買い替え、チープに100均で揃えた
・魔窟整理のための買い物
今のとこ、玄関、トイレ、脱衣所、お風呂がOKとなりました。


>>561
一週間くらいずつ区切って、
目標を立てて参加すればいいと思うけど。

>>562
メダカもミナミもかわいいね~(*´ω`*)
どんなふうに天敵なんだろう?!


564:564
07/06/22 23:21:01 by3gIRqX
【コテハン】 564
【目標期日】 7月8日
【目標レベル】 人をよべる程度。
【部屋の間取り】 2K
【床可視率】 20% 本が散乱。通り道のみ空いてる…
【有機物汚染度】 10%
【理由と一言】
好きな人が「今度家に行くよ」と言ってくれた。
明らかに社交辞令だったけど、
モチベーション急上昇。
不純な動機だけどがんばるぞ!

565:474
07/06/23 00:51:25 7tiHtHvc
皆さまこんばんは。夜から参戦です。
木曜1日・金曜夜でここまで▽

・即決で廃棄可な物ピックアップ+まとめ(とりあえず一区切り)
 …①音楽MD類うち死蔵もの(20枚弱)
  ②食器・調理器具、食材(有害かも系、賞味期限切れ等;45リットル袋1つ)
  ③雑誌類、旧版の本等(50冊強)
・紙類のうち、死蔵書の廃棄決意・仕分け作業開始
・シンク~排水パイプ掃除・消毒(片づけではないのでおまけ)

廃棄モノ置き部屋が半分埋まりました。
ここんとこのニュース(中国系)が色々といい契機になり、
特に食器等の廃棄につき判断にかかる時間が減ったのはいいんですが
酷い量です。安物買いの(ry)な上、物もいい迷惑だよな(´・ω・`)

>>539 レス㌧
楽しんで、遣い倒してやれば物冥利に尽きますよね。
自分も枝豆とかベランダーで散々やったクチです(違?

566:おさかなくわえた名無しさん
07/06/23 01:45:22 4PCEW+mf
>>564
ぜんぜん不純じゃないんだぜ!
自分は同じ理由からはじめて、汚部屋を脱出できそうだから、おまいもがんがれ( ゚∀゚)o彡°

567:おさかなくわえた名無しさん
07/06/23 01:48:20 4PCEW+mf
つーか、自分も家庭菜園やろうと思って、プランターや土等一式買ってきたはいいけど、
結局芽が出ただけで(水やり忘れたり…)、汚ベランダになった事があったwww
あれって、マメに管理できる人じゃないとダメね…
以来、動植物系には手を出さない事にしている。
綺麗部屋になったら、観葉植物の一鉢くらいは置いてみたいんだけどな…

568:25ぽいもの
07/06/23 08:46:46 NJAhofaO
おはようございまーす。

今日は整理用に買い物に行きたいので、
ショップが空く時間になったらお出かけだ(`・ω・´)
どちらにしても相変わらず夕方からは用事で出かけるのだけど、
ダイソーの袋を持って現れるわけにはいかない(笑)

植物、いいね。水棲動物、いいね。
私も飼いたいけど、昔サボテンすら枯らした前科があるので躊躇。
切花すらあまり持たせられません。orz
体質改善できたらご褒美に買ってみようかな。
最近はホロホロとかも気になる。これなら私にも飼えそう(笑)


569:25ぽいもの
07/06/23 08:48:53 NJAhofaO
・昨日の部屋干しを取り込んで畳む。
・今日だけは天気がいいと聞いたので信じてまた洗濯。
・とりあえずボックスの中身を再整理。
 いろいろと掃除しているうちに置き場が決まったものも多くて、
 いざやたみてら残り2/3くらいになれた(`・ω・´)
・PC関連のCDを整理。シリアルをシールに移して箱とか捨てた。スキーリ。

昔集めていたキャラクターもののノート(10センチ分くらいある)
がどうしても処分する気になれない。
邪魔なのは分かってるし、使い道もないんだけどな。保留。


570:おさかなくわえた名無しさん
07/06/23 10:07:18 RT+JpV0E
>>569
表紙除いて4分割くらいにしてメモとして消費するのは?

私は大量にあった便箋をそれでどうにか使い切った
封筒はそんな大量に使い途ないから捨てるしかなかったけど

571:おさかなくわえた名無しさん
07/06/23 10:57:22 oz8itrg0
>>569
>キャラクターもののノート
掃除の計画や、家の中を見回ってどこが汚いとか片付けるを
メモる。他のノートにはこういう部屋にしたいと夢見がちな事を書く。
ここに書いている事と重複するだろうけれど、出来た事にバッテンを
つける快感は、やっぱり紙に書かないと~。

脱出しても、今週はここを掃除みたいにして使う。
コートが何着とか靴の数、色なんかを書き出してみる。



572:おさかなくわえた名無しさん
07/06/23 11:00:31 qSxrWOLh
皆様、乙です(⌒∇⌒)ノ
ゴ○ですが、ブラックキャップお勧めです。
3日程で全く見なくなりましたよ。
一回仕掛けただけだったけど、1年以上見かけてません^^
小さいのも大きいのも、大丈夫みたい。

さて、可燃ごみと不燃ごみ分別して、
2年半程開けてない、冷蔵庫やっつけてきます・・・

573:3分ヒキ
07/06/23 13:19:16 wk6+h+5C
皆ガンガレ
・オクに不要品を出品
 オークションは地道に落札されて手元から離れていってます。

>>565,567,568
枝豆は美味しそうだね。
自動給水のハイドロカルチャーなら……
URLリンク(store.yahoo.co.jp)

今日は天気がいいからやる気出てきた!

574:3分ヒキ
07/06/23 16:50:42 wk6+h+5C
・魔窟作業やってました。進捗度25%完了くらいかな。

涼しくなったので買い物に行ってきます。
帰ってきたら続きをやります。

575:25ぽいもの
07/06/23 17:44:52 NJAhofaO
ただいまー。出かける手前で電話を受けてしまって、一番暑い時間に出かけた。
100均は偉大ですね。欲しかった生理用品、すべて揃えても3k位でした。
(ただ、出かけた所為でうっかり同金額以上の服を衝動買いしたのはナイショ)
これからその整理を行います(`・ω・´)

>570 >571
アドバイスありがとう。うん、でも、すまない。もうやってるんだ(´・ω・`)
使い切る良の方が追いつかないことに気が着いて、
裏紙は素直に捨てるようにしたけど、それでもまだ余ってる紙が。orz
ここには報告しないような、「R25を読んで、捨てる」とか書いてあるよw

576:25ぽいもの
07/06/23 17:46:45 NJAhofaO
整理。整理整理整理!!!!!!!!

ハイドロカルチャーは知ってたけど、>573の自動給水は初めて知った。
これならいけるかもしれない。ご褒美要素に早速メモっておく。

それより何より、今日、姿見を倒して割ってしまった。
片付けも大変だったし、粗大ごみに出すのも確かに大変なんだけど、
もう10年くらい使っているものですごく気に入っていたのでショックだ(´・ω・`)

577:おさかなくわえた名無しさん
07/06/23 18:19:24 oz8itrg0
中間部屋のスレが落ちていたので立ててみた。

ここで短期脱出して次はこちらへ

[清潔まで] 中間部屋の住人 4人目 [あと少し]
スレリンク(kankon板)

578:25ぽいもの
07/06/23 19:38:01 NJAhofaO
・アルミの簡易ゴミ箱設置(ゴミ袋かけるタイプの奴)
 半分はペットボトルとトレー、半分は瓶缶。週1のみは辛い。
・お風呂場にコーナーラック設置、シャンプー一式すっきり
・流し台にスポンジラック以下同文
・すっかり忘れてた洗濯物を取り込んだ。

後は細かい作業をチラホラ。そんなのばっかりでやる気減退。
残りは明日にするかなあととりあえず、ケースに突っ込んだところ。

579:564
07/06/23 21:11:06 XXlv7ig3
【今日やったこと】
・本を一ヶ所に集め、掃除機&クイックル。
・遅まきながら衣替え。洗濯。
・シュレッダー。
・ゴミ出し。

【明日の予定】
・本の分別。でも、いざ捨てるとなると迷いそう…
・トイレ・風呂場掃除。

>>566
レスありがとう。
自分も566さんにつづくぞ!
おたがいがんばろう!


580:おさかなくわえた名無しさん
07/06/23 21:46:34 irz6hI91
>>564
本も、他の物と同様に、「要る」「要らない」「迷う」の3つに分け、
「迷い箱」を作ると、わりとさくさく分けられますよ。
ぱっと捨てるかどうか判断できない物は、「迷い箱」に入れ、
後で改めて判断します。
「捨てる」事に抵抗がある場合は、ブックオフの宅本便に着払いで送る
(値段がつかない物は向うで廃棄してくれる)と、気が楽かも。

581:564
07/06/23 22:14:55 XXlv7ig3
>>580
アドバイスありがとう。
宅本便というサービスがあるんだ。
捨てるのはもったいない気がするので利用してみるよ。

582:25ぽいもの
07/06/23 22:43:08 NJAhofaO
・お風呂場にタオル掛け設置
・拘束バンドにて、邪魔なケーブルとにかく纏めた。
・文房具その他のボックスを一通り再整理。これで定位置はほぼ決まり。

鴨居にフックつけようとしたら、ピン折れた。今度は接着タイプを買ってこよう…。
そして何に使おうと思ったか分からないファイルが2つ残った。
買い物メモに書いてあるから、何か分類しようと思ったんだろうけどなあ。
ともかくこれで今日は終了。寝ます!


>581
この間初めてつかったけど宅本便楽だったよ~。
確か30冊以上からだったと思うけど、
ネットから申し込むと送り伝票を書く必要もなかった。楽チン。
ただ、送料分だと思って値段は期待しない方がいいw


583:おさかなくわえた名無しさん
07/06/24 01:47:40 B3NgMsQQ
>582
ごめん、結束バンドじゃないかな…
拘束って。

584:25ぽいもの
07/06/24 06:53:08 aB7jAX4W
おはようございます。まだおき抜けなので眠いところ。
まだ活動してないけど、本日の予定は「今日こそ押入れ」。
その為に準備は万全……ではないけど8割くらいは出来たはず。
今日を逃すとモチベーションの方が下がるので、ガンバリマス。

>582
私のSM趣味がばれた(*ノノ)
じゃなくて、素ボケです。……馬鹿でスミマセン。みんな脳内補正をたのむ!
おしえてくれてありがとう(´・ω・`)←恥ずかしいだけ。

585:25ぽいもの
07/06/24 08:49:22 aB7jAX4W
・まずは目を覚ます為にも25個ルール。
・古い薬・化粧品整理して捨てた。結構、あるもんだ。
・オークション2点(中身は4点)出品、スキーリ。
・昨日取り込んだ「だけ」だった洗濯物を整理。(またか>自分)
・その他細かいボックス分けなど、押入れの下準備色々。
・他、汚部屋とは直接関係ないけれど、ブックマークの整理も。

まだ押入れの為、いろいろなものが外に放り出されて床を埋めてますが、
なんとなく以前と違って「綺麗」の印象も見えてきました。
URLリンク(imepita.jp)

586:売れるし
07/06/24 09:44:33 B3NgMsQQ
【コテハン売れるし
【目標期日】今日の午後まで 
【目標レベル】 気軽に友人を呼べる部屋
【部屋の間取り】ワンルーム
【床可視率】80%
【有機物汚染度】2ぐらい(台所が…)
【画像URL】URLリンク(obeya.kotonet.com)
URLリンク(obeya.kotonet.com)

【理由と一言】
好きな人が来る! の脳内設定。
実際来るのは友人だが、
とりあえず埃のない部屋を目指します。
床が埃と髪の毛ですごいです。

587:おさかなくわえた名無しさん
07/06/24 09:48:11 B3NgMsQQ
・洗濯機を回す
・洗濯物をを取り込んで畳む
・ウェーブ様で埃を吸着 ←今ここ

・クイックルワイパーでフローリング掃除
・洗濯物を干す
・お台所をがんがる
・トイレ掃除(髪の毛と埃の魔窟)

588:売れるし
07/06/24 10:17:08 B3NgMsQQ
ごめ、
>587は売れるしです


589:売れるし
07/06/24 11:10:02 B3NgMsQQ
・クイックルワイパーでフローリング掃除
・洗濯物を干す
・トイレ掃除(髪の毛と埃の魔窟)ここまで終わった

あとは机まわりと汚台所…

590:売れるし
07/06/24 11:53:06 B3NgMsQQ
台所ピカピカ!とはいかなかったけど
たまってた洗い物全部洗ってシンクも磨きました。
机の前があまり進歩なしだけど、
これで安心して友達呼べます。

このスレと住人にありがとう。
では名無しに戻ります。

591:おさかなくわえた名無しさん
07/06/24 11:54:39 SrNHlmvB
>>590
はやわざ乙&おめ。



592:3分ヒキ
07/06/24 15:44:33 qWt3RjJG
>>590
このくらいの集中度は理想的だ!

・オクの荷物を梱包
・不要なプラ鉢を乾燥→不燃ゴミ
・結露防止シートまとめてしまう

あとはいつものルーチンワークをこなしただけ。
(洗濯モノ片付けたり、ゴミを拾ってまとめたり)



593:25ぽいもの
07/06/24 16:16:53 aB7jAX4W
・とりあえず買ってきた整理用品は使うべく場所へすべて使われた!
・オク出し数点(今回はあまり売れそうにないものなので、駄目だったら捨てる)


とにかく姿見の鏡を割ってしまった為、新しく買ってきました。
そしてそれを組み立てるので、今日のパワーは終了しました。(押入れは!?)

粗大ごみも出さなければならないのですが、
元々使っていた姿見は後ろがハンガーラックになっているタイプのため、
押入れを作らないと服の置き場がなくなるため、まだ捨てられそうにありませんw

594:3分ヒキ
07/06/24 16:44:57 qWt3RjJG
・服と下着それぞれ3枚ずつ捨てることにした。
 服はウェスにして拭き掃除に使ってから

ゴム手袋買ってくる。
今、部屋はゴミ袋が積まれてて後退してる状態。orz
不燃ゴミの隠せる置き場所がほしい。

595:おさかなくわえた名無しさん
07/06/24 18:26:10 mTXLue61
>>594
同じ状況だよ。
不燃ゴミが結構場所を取って作業しずらい
しかも明日の燃やせるゴミの日にむけてマンションのゴミ入れが満杯になっててもう入らない。orz
ペットボトルやらの違反ゴミがかなり入ってる。ちゃんとゴミの日守ってる人の方が部屋が片付かないなんて…

596:3分ヒキ
07/06/24 18:53:57 qWt3RjJG
>>595
不燃ゴミを出さないくらいに引き締めればいいんだよね。
捨て日守らない人、うちのマンションにもいるよー。
粗大ゴミ(有料なのに)まで出して積み上げられなくなってたことも1回ある。
さすがに粗大ゴミの時は犯人突き止めたらしい。

597:564
07/06/25 00:04:12 cxzlKdsa
【今日やったこと】
・トイレ掃除。
・本の整理。
 …整理しながらつい読みふけってしまい
 たいして進まなかった…

【今週の予定】
・本の整理。
・風呂場・台所掃除。
・ゴミ出し…等。

>>582
25ぽいものさん、レスありがとう。
引き取ってもらえるだけでもありがたいので、
金額は二の次、と考えてるよ。
姿見を割ってしまって災難だったね。
押入れ掃除、がんばれ!

598:25ぽいもの
07/06/25 11:08:42 WZh2oiuv
おはようございます。
昨日は姿見で力尽きたけど今日こそ押入れハンガー。(何度言ったんだ、この科白)

・まずは定番、目覚まし代わりの25個ルール
・燃えるごみ出し(机の下のごみ出し忘れてショック)
・オク出品準備×1完了
・メラニンスポンジで洗面所&流し台の掃除
・ついでに使いまわして(+新聞紙)洗面所&昨日買ってきた姿見を磨く

最近始まったファミリーマートのSNOOPYくじ(好き)が、
私をふたたび汚部屋へ誘ってる気がしてなりません。・゚・(ノД`)・゚・。
おまけにまた本を21冊まとめ買いしてしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。(積読本現在56冊)
その分、捨てられるようにガンバリマス。

599:おさかなくわえた名無しさん
07/06/25 11:38:32 PM4/zsop
皆様、お疲れ様です。
25っぽいものさん、一等の空気清浄機だけが欲しいのであれば、
ヤフオクで500円スタートからありましたよ^^
でも、これは物を減らそうとしてるのに、悪魔の誘いなのか??

さて、25個ルール逝って来ます

600:おさかなくわえた名無しさん
07/06/25 12:48:07 HmkzQmKm
>>598
積み本あるあるwww
買うときはその本が読みたくて買うんだけど、帰ってくると読む気なくなったりする。
最近自分は、本当は読みたいんじゃなくて、買いたいだけなんじゃないかと思えてきたorz
あと、メラ『ミ』ンだぜww タイプミスだったらスマソ。

自分もオクに一点だけ出した。
いつもならめんどくさくて捨てちゃうんだけど、今回のはどうしても捨てられなくて、かといって
自分で使う予定がある訳もなく…と言うモノ。
出品する時に、どうしても写真にこだわってしまう(だいたいそこで躓いて終わる)ので、今回は
『見る人にとっては、些細な変化もわからない!』をモットーにして、妥協して出した。
汚部屋脱出には、いい加減さが必要なのかもしれないね。

自分空気清浄機使っているけど、結構場所取るよ…
電気屋さん曰く、いいものほど機能が多い=大きくなるらしい。

601:25ぽいもの
07/06/25 12:56:18 WZh2oiuv
ただいまの押入れハンガーの現状。
ネジ回しで指が疲れたので休憩+午後から予定が幾つかあるのでお出かけ準備。
URLリンク(imepita.jp)

乾電池の処理に困っていたら、私の地域で回収してるのは図書館だった!
びっくりしましたが、これで解決。後ほど足を運んできます~。

>599
ヤフオク!その手があった!
ちなみに欲しいのは、横型の布バックなんですけどねw
素敵情報をありがとうございます!(←何故か思いつかなかった)

602:25ぽいもの
07/06/25 13:01:13 WZh2oiuv
>600
仕事のストレスで順調に増えてるんだぜwwww
というか私の場合は、これでもほんとに「読んで」るんだ。でも減らない。
上の方でどっか書いたけど、買う本>読む本>捨てる本。
買うのは数を押さえればいいとしても、せめて最後を逆転させたいところ。

603:25ぽいもの
07/06/25 13:03:02 WZh2oiuv
>600
あ、ちなみにメラ「ニ」ンはマジボケ。それをレスしそびれたのもマジボケ。
ウッカリ属性は最大値持ってると思う(`・ω・´)

604:3分ヒキ
07/06/25 14:10:12 dPKtg29m
・CD、リッピングしてから捨て、今のところ6枚。
 最近、有料聴き放題で試しにっていうCDを買わずに済んでいる

今日は魔窟の鉢2つを終わらせたい。
今月末に期限を延ばしてるので、毎日が期限と思って頑張るようにするよ。

605:3分ヒキ
07/06/25 17:03:14 dPKtg29m
・CD更に捨て
・鉢1個完了

やる気が失せつつあるぅ。今日やらなくちゃいつやるの?!>自分。

606:3分ヒキ
07/06/25 17:56:46 dPKtg29m
○| ̄|_ ○| ̄|_ ○| ̄|_ ○| ̄|_ ○| ̄|_
気力の伴わない時に無理矢理するんじゃなかった……鴨。
無理矢理でも出来る作業と、気力が必要な作業があるんだな。
魔窟は明日に持ち越しで、室内やっつけます。

607:25ぽいもの
07/06/25 18:08:16 WZh2oiuv
苦節数日、押入れハンガーやっと出来たお( ^ω^)
URLリンク(imepita.jp)

思ってた以上に奥棚が活躍させられそうな予感。
あと最近は汚部屋脱出以外のこと(電気の振込み手続きとか、諸々)
で時間とっててなかなか部屋が進まない。
因みに押入れハンガー完成の為に払った犠牲として、今床可視率は20%くらいですw

>3分ヒキさん
元気のないときには休んだっていいんだよー。それが長丁場の秘訣。
いや、ここは短期集中スレなんだから、
ほんとは私みたいに長期居座っちゃ駄目なんだろうけどさwww
25ルールやったら、ゆっくりお風呂にでも入っておいでー。

608:おさかなくわえた名無しさん
07/06/25 18:21:31 Q753i37D
帰宅して、超散乱汚部屋と格闘します(`・ω・´)
有機系が無いのは唯一の救いです。
7月2週目までに家のガラクタを半分以下に減らします!
…自室以外は、要するにオカンとの戦いです。

609:3分ヒキ
07/06/25 19:58:48 dPKtg29m
25さん
気力がないと完遂できないことってありますね。
他の部分では時間かけてやってきてるだけに(`・ω・´) シャキーンとしなければ。
>>608
うちも溜め込みオカンとの戦いが……激しく脱力してましたけど
片付けてるうちに、オカンも溜め込みつつ多少捨てるようにもなってきたので
効果はあるようです。

・玄関見直しで、ブーツとサンダル捨てる
 カカトの高いサンダル苦手、結局履かないし。新しいのを買います。
・新聞まとめ
・缶のゴミまとめ
・中途半端に汚いウェスで床拭き→捨て

610:25ぽいもの
07/06/25 20:24:42 WZh2oiuv
・ダンボールと缶をゴミに出し準備。(隔週だからすぐ間違える)
・目出度く押入れハンガーが完成したので詰め詰め。
・オク更に1件取引完了
・実家に送る荷物詰め開始(またか)

後は本の山ととりあえず箱の中身さえどうにかなれば、
なんとか「汚」部屋とは呼ばれずにすみそうな気がします。脱出も近い。
「雑然」部屋かな。
この机の上の小物の山はどうやったら片付くんだろう。本か、本だろうな。orz
URLリンク(imepita.jp)

とりあえず今日はこれで終了(`・ω・´)

611:3分ヒキ
07/06/25 22:21:40 dPKtg29m
・ぬいぐるみ洗た
・CDは結局12枚くらい取り込み→廃棄
 まだ7枚くらい残ってます。
・買ったままのものを有るべき場所に配置

掃除途中だから床につい物を置いてしまうけど、
そうすると道路のゴミと同じで他のゴミを引き寄せて積み重なってしまう。
とりあえずでも、引き出しに入れたりして綺麗な床を心がけた方がいいようです。
10年後にこれ必要か?ってのも自問しながらよりスリム化しよう。
カレン本の基本を思い出すことにします。

612:3分ヒキ
07/06/26 02:22:04 22MYWRL2
・買い物の記録整理
・メール整理
・CDリッピング(ひとまず終わり)
CDは処分してるけど、聴き放題サービスがあって幸せです(*´ω`*)
夜中ですがヒッソリとガンガリます。

613:3分ヒキ
07/06/26 05:30:51 22MYWRL2
無印でコートスタンドを買うつもりだったんですが、
コート掛けを置くのも場所取りそうだったので、
楽天でフックを購入しました。
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)

100均で買った粘着シールタイプのは\(^o^)/オチタんで
使い物になりませんですたヨヨヨ…

614:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 08:48:06 WZ/WNrLT
ADD認定されちゃったけど、
一回ゴミと荷物処分すれば、
それでもがんばれると思うんだ。
取り返しつかない状態になるまえに、
お客さん呼ぶ!で、自分に強引にかたづけさせる!
で、維持できるはずなんだ。
会社ではできてるんだし。
7月中にゴミといらない家具処分!
そしてせめて中間部屋維持!がんばる!

615:25ぽいもの
07/06/26 09:23:04 uhwrEH53
オハヨウサン。昨日が遅かったので今日はちょっと寝坊した。
代わりに目は覚めてたので、25ルールはおやすみして早速お片づけ。

・ダンボールと缶、ちゃんと出してきた(`・ω・´)
・粗大ゴミ(割っちゃった姿見)の回収依頼完了。
 でも混んでるみたいで回収は一週間後だって(´・ω・`)
・>611みて思い立ったので、差しさわりのなさそうな3つをまず洗ってみた。
・収納ボックスからハンガー収納にチェンジ……ってハンガータリネー。
 足りない分服を捨てろってことだよ、ってレベルじゃなく足りない(笑)

616:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 11:56:08 /C9pePvw
>>613
おお、ちょっといい店ー
こういうとこの情報が欲しかったので助かる。

オクに出すのはいいけど、オクに出す為に部屋が散らかる…orz
なんで梱包すらさっさと出来ないんだ、自分。 ちょうどいい段ボール見つかんないし。
こういうのがささっと出来る(そしてすぐ片付けられる)ようになれば、綺麗部屋住人になれるのかもね…

617:3分ヒキ
07/06/26 13:54:48 22MYWRL2
>>615
Σ(´Д`)また服が溢れちゃうよw

私もオクの梱包がダルダルな時があった。今も気を抜くとそうなんだけど。
さて、今日は昨日断念した鉢関係をやるぞ!

618:25ぽいもの
07/06/26 16:12:21 uhwrEH53
・とりあえずぬいぐるみを更に4体洗ってみた。
 たぶん、いま、うちのベランダは生首だらけ状態。
・図書館に電池の回収してもらってきた。借りるのは自粛。
・ハンガー10本セット購入、かれこれこれ買うの3回目だよ。
 どんだけ服無駄に溜め込んでるんだ…?(汗)

>617
頑張って今日のハンガー分に収めるお(`・ω・´)

でもどうにもやる気でないので今日はもうお掃除は終了して、
積み本を減らすことにします。

619:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 16:53:26 /C9pePvw
Σ(゚Д゚)!
積み本を減らす事も、汚部屋脱出の一環なんじゃね!?

620:3分ヒキ
07/06/26 16:58:59 22MYWRL2
・野良猫の厳しい視線に晒されながらも生体投入完了

片付けるために、現在すさまじい状況。orz
おやつ食って休む。

621:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 19:06:36 H27BYXSP
【目標期日】今日中。
【目標レベル】清潔部屋
【部屋の間取り】2DK
【床可視率】自室はロフトベッドのため、比較的可視率高し。リビングダイニングは弟が持ち込んだ布団のせいで踏み場なし。弟の部屋も同様。
【有機物汚染度】自室、弟の部屋は0。リビングダイニングは3。飲み会後のゴミと汚れた皿が多数。
【理由と一言 いくら自分が片付けても弟が散らかす。放置すると腐界に。そのせいで家中散らかる。せめて自分の活動範囲くらいは綺麗に。
てか、衣替え途中で挫折し服が散乱中なんとかせねば。

622:25ぽいもの
07/06/26 22:21:37 uhwrEH53
・ハンガー買って来たので服を収めたお。
 まだ洗濯中のものがあるので、足りるのか不明だお。
 でも流石に足りなかったら服を捨てる勢いで頑張るお。
・図書館で使用済み乾電池を回収してもらったお。
 借りて帰るのは必死の思いで我慢したお。
・オク品、2品発送したお。あと残ってるのは1品だけだお。
 駄目ぽかったら粗大ごみに出すお。

>617の言葉を信じて、今からお風呂で読書だお( ^ω^)

623:25ぽいもの
07/06/26 22:23:01 uhwrEH53
乾電池の話同じこと2回も書いてるし、
安価ミスってるし(>619宛てが正解)駄目駄目だお(´・ω・`)

624:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 22:54:53 DRZVFAAl
もうすぐ7月だというのに、ストーブ、こたつがしまえません。
トイレは白い床がホコリで灰色に、床は髪の毛だらけ、
部屋の半分は本とビデオと服でぐちゃぐちゃ(あと半分は万年床)、
テレビの前はプレステ2ととwiiとパソの配線でメチャクチャ。
助けてください…

625:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 23:01:42 apRTK8pY
>>624

>>1を読んで一応目標期日を決める
・ゴミ袋を持ってきてゴミをつめ、他の物は種類ごとにとりあえず分ける。
 (本・ビデオ・服)
・途中経過をこのスレで報告する。

全体を見ずに(配線は後でいいよ)、目の前から一つずつ片付けよう。
がんばれ。

626:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 23:17:13 DRZVFAAl
>>625 なんと優しいレス!ありがとうございます。テンプレ書いてみました。
【目標期日】7月末(なんとこの日までに引越しなんです…こんな状況なのに) 
【目標レベル】 とりあえず引越しの荷造りができるように…
【部屋の間取り】 1DK 台所4畳、寝室6畳
【床可視率】 10%くらい…
【有機物汚染度】 3.5くらいかな…台所の異臭に慣れてきました(汗
【理由と一言】こうなったのは孤独が原因です。もともとは社交的で
部屋も綺麗にしていたんですが…新しい生活が始まったら、友人もつくって、
部屋に招待したりしたいです。最近何年も開けてないカーテン開けたら
窓がカビで真っ黒に(涙 体に悪すぎです。必ずきれいにします!


627:おさかなくわえた名無しさん
07/06/26 23:39:50 apRTK8pY
>>626
引越しなのか…じゃあ必要なものを残して後は捨てた方が早そうだなあ。
・まずはゴミの日を確認、1ヶ月しかないから、その間1~2回しかない
種類のゴミの日もありそう(粗大ゴミとか資源とか)
ゴミの日はカレンダーとか玄関のドアの裏とかに大書きして、忘れないようにね。
・次のゴミが燃えるゴミなら燃えるゴミ、不燃ゴミなら不燃ゴミ等、
重点的に集めて忘れず出すと、とにかく少しずつでも物は減る。
・トイレは捨てるかどうか迷う物がないので、掃除しやすいので、
まずここを攻略するのもよさそう。

掃除用具はある?
ゴミ袋たくさん、マスク、ゴム手袋または使い捨て手袋、本を縛るビニール紐、
トイレ用洗剤(新しく買うならサンポール)など、なかったら明日買っておいで。
まずは最初は捨てまくりだから、ゴミ袋・マスク・手袋があればいいかなあ。
引越しと言う目標がはっきりしてるから、持って行きたいもの以外は捨てる方向で。

628:474
07/06/27 00:20:04 DKo+d6VO
先回書き込みから今日ここまで▽

・死蔵書等、整理作業続き (廃棄本など400冊?ぐらい)
・即決で廃棄可な物選別+捨て(気がついた都度に変更)

延々と溜め込んだ本・書類系と戦っています。
ここに参加する前、軽く部屋一つ分処理して捨てたのですが
あれは気のせいだったのだろうか…

ともあれ、物心付いて以来の課題だった文字情報類ですが、
1/3ぐらい片付きました。
世間で言う汚部屋って、大体この位だろうな。

>>626
続ければ終わると信じて(でないと困る)、お互い頑張りましょう!

629:25ぽいもの
07/06/27 07:16:59 xSecm6Fm
おはよう、だいぶ雑部屋に近づいてきた私です。
平日の間に散らかる、という段階がないので、
やっぱりなんだかんだいて毎日掃除できるって(゚∀゚)イイ!

今日は午前中と午後、書類を受け取って役場、と所要が多いので、
あまり大掛かりなことは出来ませんが。
体質改善が一番の汚部屋脱出になると信じて、
部屋だけでなく少しずつ身奇麗になります(`・ω・´)まずは25ルールオワタ

630:25ぽいもの
07/06/27 09:31:06 xSecm6Fm
・おかんから届いた救援物資を、即、所定の位置へ片付ける。
 (実家が農家なんで米送るついでにいろいろ入れてくれる)
・どういうわけかアチコチに潜んでいるゴミをひたすら回収。
・どういうわけかアチコチに潜んでいる本を以下同文。

今日はとりあえず箱にとり掛かろうと思います(`・ω・´)
目標、とりあえず中身を更に2/3に減らすこと。

でも最近、動くときに物をきちんと動かすようになったり、
洗い物もすぐ手をつけるようになったり、いい傾向を自分で感じるお。

631:25ぽいもの
07/06/27 13:33:35 xSecm6Fm
・昨日洗ったぬいぐるみ回収。
 感じが良かったので最後の大物(といっても50cm大くらいのテディ)
 にとりかかって干し中。
・天気良くなって勿体無くなりそうなので、シーツ2枚洗濯。
・机の上のものを纏める為に通販で隙間ワゴン購入→金曜か土曜くらいに届く。
・とりあえず箱整理→2/3は無理だったけど、だいぶ減った。
 大事なのは思い切りと手間をかけてやること。

あとはひたすらごちゃごちゃになったPCの中の整理。
メールマガジン気が着けば300通とか溜まってるし、解約した(´・ω・`)
他にも細かいこと(見つかった葉書の交換とか)完全脱出の路は遠い。
じゃ、細かいこと整理しに出かけてくる(`・ω・´)


632:3分ヒキ
07/06/27 15:22:32 vBrWJDFx
>>627
なんて的確な指導!
>>628
よくそこまで思い切って処分できたね。
私も本棚2竿売って、中の本も売りました。後悔はしてないデス。

ガーデニング系作業は肉体労働なのか、日に日に筋肉痛になってます。
今日も昨日の続き。


633:3分ヒキ
07/06/27 18:41:40 vBrWJDFx
・オクの荷物発送
 手間賃にもならないけど、引き出しが空いてスッキリ
・トロ箱の中身を乾燥させてから処分

ベランダは先が見えてきた~。

634:25ぽいもの
07/06/27 19:48:03 xSecm6Fm
・オク荷物発送(に、これから行く)
・ジップロック大量購入して、大雑把に領収証類を纏め、
 更に大きなジップロックに突っ込む。たぶんこれでおk。

私の汚部屋脱出日は、今週末、ワゴンが届いて完成した日。
そう決めた。そうなれるように気合入れます(`・ω・´)

635:おさかなくわえた名無しさん
07/06/27 22:20:28 KzpMQcyN
汚卓(泣)

636:3分ヒキ
07/06/27 22:32:28 vBrWJDFx
25さん、ともに6月いっぱいくらいでいい状態にもっていくように
頑張りましょう。あっという間に水曜日だもんなー。

637:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 01:58:00 gWrk0x9Q
【目標期日】一週間後まで
【目標レベル】 どこに何があるかが大体把握できる程度。友達をよべる。
【部屋の間取り】 1k
【床可視率】 30パーセントくらい。
【有機物汚染度】 床に食べ物の粉は落ちていると思う・・・。
【理由と一言 】部屋が汚いと、なくなった鍵を探すために家中ひっくり返したり、
「今日は一日つぶして掃除する!」と予定を空けたものの結局何もしなかったり・・
とにかく時間が無駄になってる気がします。
集中力が切れてしまわないように毎日少しづつ片付けたいと思います。
「あ、うちよってく?」といつでもいえるくらいの部屋を目指します!

638:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 02:06:01 9wbIK+Ex
【目標期日】9時まで
【目標レベル】とりあえず人が通れるレベル
【部屋の間取り】1R とりあえず廊下はちょっとだけある
【床可視率】10%
【有機物汚染度】10%未満
【理由と一言】明日消防設備点検で管理人さんと業者が来るのです
       汚部屋なのはばれてるんですけどorz
       せめて部屋の中を苦なく通れる状態で迎えたいです。
       そして汚部屋脱出へのあしがかりにしたいなと思います。
       とりあえずPCはコンポに変換して、音楽かけながらがんばる。

639:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 02:08:53 r/vqPNg3
【目標期日】今日の朝5:00まで 
【目標レベル】 やや清潔部屋ぐらいまで持って行きたい
【部屋の間取り】1LDK
【床可視率】 現在80%ぐらい
【有機物汚染度】ホコリがふわふわしてることとお風呂のカビが気になる程度
【理由と一言】 キレイ好きでオサレな知人が遊びに来る、かもしれない
ここで宣言しないとだらだら2chしてしまいそうだ

でも去年の秋まで見事な汚部屋住人だったのに
なんとか中間部屋を維持できるようになったのは我ながら偉いと思うんだ

640:638
07/06/28 03:27:44 gu5D+L1x
1時間ちょっと経過。
とりあえずやったこと
・玄関の整理整頓
・ペットボトルの分別
・雑誌をまとめてしばって出す(うちは今日資源ごみの日)
・缶類を洗ってまとめる

今トータル41分のCDをかけてる。
「POP POLLUTION」ってCDだけど、Trash POLLUTIONなこの部屋が
少しでも片付くようにガンガル。チラ裏すまそ。

641:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 03:30:48 1ahLAl0d
>>640
深夜に大変だね ガンガレ!!

642:638
07/06/28 04:26:28 wpuhXSeU
空が白んできた。
そろそろゴミを出さないとやヴぁい。

この時間までにやったこと
・ビンの洗浄と分別
・雑誌(まだ出てきた…)をしばってまとめる
・どうしても髪の毛がごっちゃごっちゃしてきたので
 申し訳ないが少しだけ掃除機
・戸棚の整理+開いたところにしまうべきものをしまう
・洗濯(想定外…)

廊下ゾーンはかなり可視率があがったし、楽に通れるようになったので
これからゴミを出してきて居間ゾーンに手をつけようと思います。

643:638
07/06/28 06:00:18 wpuhXSeU
居間ゾーンはほんとに魔窟のようだ…orz

この時間にやったこと
・まだまだ出る雑誌をまとめる→ゴミ出し
・缶とビンのゴミ出し
・居間ゾーンのものをいるものといらないものとに分ける
 (いらない物は即ゴミ袋)
・またまた一瞬だけ掃除機

「あ~ねみぃ~」と布団に倒れこんだら、通販のカタログ(冬号)発見。
即出して積んであった雑誌と一緒にまとめてゴミに出した。
マジで眠くなってきた。ほんとやばい。

644:25ぽいもの
07/06/28 14:46:44 HpKdp/X1
洗濯・お風呂場洗い・流し場の洗い物、
床のコロコロ・オク発送1件、とすませてみたけど、
なんかこれ、ただの日常の片付けであって、
汚部屋脱出の為の行動ではない気がしてきた。
早くワゴンに到着して欲しい。

積読本が納まった、…………収めた。
URLリンク(imepita.jp)

今日か明日中に区役所に行く用事があるんだけど、
暑くて動く気になれない…。もうだめぽ。ぬるぽ。

645:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 15:58:16 GbEyXWil
お疲れ!ガッ!(しかし1時間以上経過)

646:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 15:59:05 GbEyXWil
安価忘れた orz >>645>>644

647:638
07/06/28 16:26:09 wpuhXSeU
期限の9時を7時間ほどまわってしまった。
実は睡魔に負けて30分仮眠…と思ったら10時まで熟睡orz
検査の人のチャイムで目が覚めたよ…
しかし廊下ゾーンは通れるようになっていたので、なんとか大丈夫だった。
居間→ベランダゾーンはいつもの通りだったけど…
その後しっかり寝て起きたけど、餅は持続してる。
床可視率も10%→45%ほどにアップ。
この餅がある間にまたがんばります。
てなわけで名無しに戻ります。

648:3分ヒキ
07/06/28 16:49:48 h4xhMJMS
>>647
とりあえず無事終わってオメ

朝書き出してリストを11件片付けた。
細々した片付けはあるけど、あとは家具やファブリックを
買わないとどうしようもない。
しかし優柔不断でなかなか決められない。
部屋が片付いたら7月から優雅に仕事するんだ……

649:くったり
07/06/28 19:08:19 x826Bo37
(【コテハン】) くったり
【目標期日】7月1日まで
【目標レベル】 5:超低レベル汚部屋
【部屋の間取り】2K
【床可視率】7 高レベル汚部屋:汚部屋指数100、床可視率0~5%
【有機物汚染度】 水曜日に生ゴミ出ししたので、少しはマシだお。
         冷蔵庫や隠れた場所にはあるかもだお。
【理由と一言】
汚部屋すぐる。頭が動かなくなってきたお。埃で喉鼻目がイガイガするお。
3日間、捨てる事に徹するお。

650:おさかなくわえた名無しさん
07/06/28 19:20:04 /kMCiKmz
>>649
>汚部屋すぐる

なんか名前みたいでワロタ。すぐるチャンw
がんがれ

651:637
07/06/29 02:20:53 oqsnMqv2
シーツを洗って、ごみを一袋分捨てた。
ペットボトルもまとめておいた。
捨てる本を縛った。
鏡をふいた。
明日まとめて古本屋に叩き売ろうと思う。

部屋を片付けると新しい家具が欲しくなってしまう・・・orz
まだ古い家具を引き取ってもらえるほど部屋が綺麗でもないのに。

>>649
すぐるがんばれ


652:3分ヒキ
07/06/29 05:13:37 yE7wWYbA
オハヨウゴザイマス
・固まってたスティックのり3本捨て。
・処分予定の机の上をきれいにした。物を置きまくってました。
・花台とプランター購入。下のお店で色々考えて買ったが1マソもしなかった。
 URLリンク(www.woodpro21.com)

後は今日の作業と買い物で、屋外の魔窟はなんとかなりそうです。
プランターが届けば可愛いベランダ池に変身するハズ。


653:3分ヒキ
07/06/29 05:15:36 yE7wWYbA
これから室内の魔窟、水槽ですが…… (´・ω・`)
セッティング始めたいと思います。

654:474
07/06/29 06:28:24 ivGasUg/
おはようございます。
本日締め切り日なので出かける前に報告▽

<目標と達成度について>
 ・物総量を1/3減らす…達成。紙情報減らしが大きかった。
 ・片付けルールを作る …残す・捨てるの線引きはできました

劇的にモノは減り、格段に動きやすくなりました。
しかし、目の前にあるのは「でもまだ汚部屋」という事実 orz

不要なものはもっとあるのでそれを減らして、
かつ、残したものを機能させる必要があるんだよなあ。
が、澱んだ部屋の風通しは、格段に良くなってきた気がします。

そんなわけでスンマセン…もう1サイクル参加して完全脱出目指しても、
スレ趣旨に反しませんかね(´・ω・`)

>>632 今日も朝早いなあ。見習いたい限り。
捨てたものの殆どは、「昔は良かった」「現実逃避」色が強かった気がします。
何年もかかりましたが、いざ腹を括ると次々と手放せるものだなあと。

>>649 すぐるーファイッ

655:3分ヒキ
07/06/29 07:24:34 yE7wWYbA
>>654
続けられる気力の時は続けてガンガレ!
んで早起きではなくて…ものすごい早寝か徹夜のどちらかデス。ハズカシス

・セッティング半分オワタ

中間部屋スレで隠れ肥満の話が出てたけど、うちでも
押し入れから何やら色々出てきます。orz

656:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 07:54:56 KNAToapE
くったりさんが完全にすぐると呼ばれてる流れに笑ったw
みんな蒸し暑いけど今日もファイッ!

657:25ぽいもの
07/06/29 07:57:50 xyg40ynQ
ワゴンが今日の朝届く!ということでやる気満々な25です。
まずは汚部屋脱出とは関係ない作業からになりますが。

・寝起きの25ルール
・趣味関係のもの、1箱廃棄完了
・燃えるごみ出し
・昨日取り込んだ洗濯物をたたんで仕舞う(昨日やれ!>自分)

区役所行ってきたけど、今度は郵便局にたらい回されたorz
午前の宅配終わって、涼しくなったらイッテコヨウ。
もうちょっと、もうちょっとなんだ汚部屋からのさようならは(´・ω・)デモチョットサミシイ

658:3分ヒキ
07/06/29 11:24:44 yE7wWYbA
大物に入札キタ━(゚∀゚)━!!
大きめダンボール1箱が押し入れから消えるー!
・リストに書き出したこと10個やった

これから屋外魔窟整理の第一弾やってきます。
第二弾で計画終了の予定。

659:25ぽいもの
07/06/29 13:05:44 xyg40ynQ
祝・汚部屋脱出!(といっていいと思う)
ちょと横向き&ピンボケで見難いけど、机回りがこんな感じ。
URLリンク(imepita.jp)

ワゴンはこんな感じ。
URLリンク(imepita.jp)

押入れのほうはすっきり片付いて、あまりスペースもたくさん。
1Kの。Kの方は元から綺麗だったw(有機ごみはなかったから)
まだ積読本の山(+これから届く21冊)と、
とりあえず箱はあるけど、これで充分に綺麗になったといえると思う。

スレ、今度こそ卒業します(`;ω;´)ノ ウレシイケド サミシイ

660:3分ヒキ
07/06/29 14:37:15 yE7wWYbA
>>659
オメ!もう戻ってくるなよ~~~

・魔窟整理の第一弾終了
もう疲れてダメ……寝ます。

661:おさかなくわえた名無しさん
07/06/29 16:18:06 KNAToapE
>>659
おめでとう!もう戻ってくるなよ~(`・ω・´)

662:まさきん
07/06/30 00:04:10 oYg38jsx
皆様、お久しぶりです。

叩かれてるかと思い、怖くて覗けませんでしたが温かいレスが付いていて、とても嬉しかったです。本当にありがとうございます。
すこし内勤(アポ取り)になれてきたので、少しずつ片付けに取り掛かりたいと思います。
よろしくお願いします。


【やる事】
ホットカーペットの片付け、こたつ布団を押入れへ、羽毛布団を夏用に替える   ベットのシーツ取り替える
空き缶を集める→ゴミステーションへ、洗濯、洗い物、
途中で終わった衣替え
 →ケース内の冬服を一旦ビニール袋へ入れる。
 →夏服をケースに収納。→冬服をクリーニング
不要なダンボールを解体・まとめる、ゴミと思うものをビニール袋へ詰め込む
通販などのカタログをまとめる、玄関(クツ)片付け
梅酒をつける(汚部屋のくせに、スイマセン)
ストレス解消にビリーズブーストキャンプ(爆)

思いつくままに書いてみました。土日は出かける用事がないので何とかやり遂げたです

明日かあさってに友達が来ます。(いつも連絡なく突然)
部屋の状態を知ってる人なのですが、片付けてるつもりでも
「変わってないなぁ。片付けろ」って言われます。絶対に、ビックリさせてやります!!!

とりあえずハンガーが大量に欲しいんですけど、
100均で買うのと、ホームセンターで買うのとどちらが安いんでしょう?

663:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 00:14:37 C/lENBxC
>>662
>とりあえずハンガーが大量に欲しいんですけど、
>100均で買うのと、ホームセンターで買うのとどちらが安いんでしょう?

汚部屋脱出までは、何かを買う前に、なぜそれが欲しいのか、
本当に要るか自問してみよう。
ハンガー収納中心にしたいからだとしても、つるす予定の衣類は減らせないのか?
など、買う前に考えてみれ。
本当にいるなら、「安いから」より、長く使えておしゃれな、
安売りじゃないハンガーを厳選して買って、長く使うのもいいんじゃないかと思う。

664:3分ヒキ
07/06/30 00:45:11 +puDoYu5
起きたんだけどすごいダルいのね。
で、後始末しないで寝たから凄いことになってるのね。
明日目標最終日なので、できる限りやりまーす。

665:474
07/06/30 01:28:29 ijKIKJc5
474です。
>>655 ありがたや。気力はやや不足気味ですが
それを補って余りあるモチベーションをここで貰いました。
完全脱出目指して、もう1ラウンドがんばります。

【目標期日】  7月末
【目標レベル】 整頓部屋
   …①物の総量を最低1/3減して、過不足ない質・量にする
    ②モノを動線通り配置、機能させる
【部屋の間取り】 メイン6畳+4畳半、サブ共用スペース
【床可視率】 60%
【有機物汚染度】 1未満
【理由と一言】
先回の参加で、ようやく段取りが考えられる汚部屋になった。
一朝一夕で理想が完成しないことも身にしみて分かった
目標は、とにかく機能的で、
自分の生活その他を全面バックアップしてくれる部屋です。

あと、今せっかく実家から通ってるので、共用スペースも射程に入れました。
まずは、この1ヶ月で全部終わるよう計画を立てるぞ。

666:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 06:45:38 RTmtR/fY
ハンガーはしまむらとかショッピングセンターの服売り場の
「ご自由にお取りください」の箱から貰ってきて使ってる
形を統一しておけばバラバラにならないし、総プラ製なら捨てるときにも分別しやすい
さらに捨てるときに惜しくないよ

デザインはあんまりおしゃれじゃないので、脱・汚部屋までの補助的な道具と割り切っての話だけど

667:3分ヒキ
07/06/30 07:45:30 +puDoYu5
さーやるぞー!今日も机の掃除から始めました。
以前掃除してた時に買い替えたいなと思ってた備品などを
ネットで注文しました。
維持するために、毎日やったほうがいいこと、毎週やるといいこと、
毎月やることがはっきりしてきました。
今日の目標は魔窟整理第二弾です。

668:3分ヒキ
07/06/30 10:33:38 +puDoYu5
・昨日、疲れて途中のままだった後片付け終了
・音楽データのバックアップ
・服を買ったので、着心地の悪い服を2着処分
・室外機の裏がゴミだらけだったので掃除

必要な掃除道具を仕入れてきます。

>>662
私はハンガーは100均で4本セットみたいのを買いました。
ロッカーが狭いので厚みのない細~いのにしました。
型崩れするようなものには不向きだけど。

669:3分ヒキ
07/06/30 15:23:21 +puDoYu5
財布を忘れて……暑かったから……orz

魔窟整理第二弾は資材が届かないとどうにもできないので、
レイアウトだけ組むことにします。

670:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 19:44:05 178XgX6w
すぐるが消えてしまった件について

671:おさかなくわえた名無しさん
07/06/30 20:25:03 Tw+aaiAf
すぐるさんもだが、引越しまであと1ヶ月の626とか、
「明日こそ冷蔵庫掃除する」という人のその後が気になる…
もし何も出来てなくても、怒りはしないから、時々スレは見に来いよーノシ

672:626
07/07/01 00:54:05 Yu/LVeL4
626です。
色々ゴタゴタがあって動けなかったけど、今日だいぶ片付けました!
床可視率がずいぶん上がりましたよ!
今日は一番見苦しかったテレビ回りと布団の横やりました。
お約束のように、コードに足引っ掛けてドンガラガッシャンもやりました(汗
あと、自分、結構ゴミはまめに捨てていたんです。
この部屋はただ散らかしてるだけの汚部屋と思っていたのに、
いざやるとゴミ袋一個分ゴミが出ました。意外とあるんですねぇ。
もちろん、でっぱなしだった服とコタツとストーブは押し入れへ。
月曜に、いらない本をまとめてブクオフへ売りに行く予定です。
まだまだ頑張ります!

673:3分ヒキ
07/07/01 00:59:50 R0Xv3QZk
2回目参加から居続けてしまいました。
目標だった人間らしい部屋には家具が揃わないため及びませんが、
人間らしいベランダ確保に成功しますた!
宅配のSDさんにも見てみて~と言えるベランダです。
ガーデニング資材が届いたらもう少し色気が出せると思います。

室内ですが、

部屋Aを人間らしくするには
・敷き布団廃棄(オカンの目があって捨てにくいんですが)
・家具購入(悩んでます)
 しかしガランとしてるせいか壁からの反響がありますwww

部屋Bは割といいのですが
・細かい不要品が潜んでいるのを見つけ出して処分
 などをしないといけないようです。

台所はオカンの牙城なのでまだ崩せませんが、
キッチンをもう少しなんとかしたいと思ってます。

スレを随分消費しましたが絡んでくれた皆さんどうもありがとう。
引き続き頑張ります。


674:474
07/07/01 01:38:45 GhlmHAib
先回書き込みから今まで▽

・片付け計画立て
 …済み。月末には無事脱出できることになっている
・棚(1つ)の中身出し、分類
・現状復帰+目に付いた廃棄可なものを捨て
 (特に、机とベッドの上は毎日維持)

まず、一応棚や箱に入った形になっているものを整理することに。
どこも収容率が200%って感じで、
隠れ肥満の話がありましたが、それだと自分とこはがっつりメタボ( ;´Д`)
また頑張ります。

675:まさきん
07/07/01 15:01:23 +HmqTc0H
663、666、668 レスありがとうございます。

服の取捨選択はほぼ終わっています。
床にある服を片付けたいのでハンガーが欲しいと思いました。

寝冷えしたのか風邪っぽくて辛いです。
無理はせずに、けど頑張ります!

【今までにやれた事】
ホットカーペットとコタツ布団片付け完了
空缶集め終了
ダンボールを紐でまとめた
洗濯×2回

676:おさかなくわえた名無しさん
07/07/02 05:15:57 vS0q1g8D

【目標期日】 今日の午後10時まで(あと17時間?)
【目標レベル】 清潔部屋
【部屋の間取り】3LDK
【床可視率】服と本、ハンガーなど山積みの一角が
【有機物汚染度】 0
【理由と一言】親戚が急に1泊する事になりましたよ。仕事で遅くなるから
10時過ぎに来るそうです。・・・だったらホテルを取ってくれと。捨て・片付け
大会の最中で日頃仕舞ってある物が散乱しています。泊められる部屋は
一時物置部屋にしている所・・・。せっかくいる・いらないで分別した服(途中)
をそのまま隠しても混乱するだけなので、これから全て終わらせます。

短期決戦でがんがるノシ


677:おさかなくわえた名無しさん
07/07/02 07:54:42 OPZHFpx9
よし頑張って来い!!

678:676
07/07/02 08:24:14 NDDcXkeJ
3時間でやった事

ゴミだし
トイレ掃除(うっひょ~ピカピカン)
朝ご飯作り・ゆっくり食べたw
服の分別山の整理(まだ途中、あともうちょい)

あと14時間。もしかして楽勝かもw


679:676
07/07/02 08:25:43 NDDcXkeJ
>>677
おう、トンクスがんばる。
楽勝かもなんて書いて、反省。これでいつも最後の最後に
慌てるからw

680:676
07/07/02 11:36:31 NDDcXkeJ
スンマソン、また出ました。

3時間でやったこと
◎お客さん用のタオル・シーツを洗って保管していたけれど、洗い立て感が
なくなっているので洗濯中(乾燥機があるのでセーフ)
◎お風呂場ツルピカ-ン
◎服の整理終わり。いらない服が60L袋分出た。どこに隠そうか・・・
◎洗面所片付けと掃除。散らばっていた物を片付け。

あと10時間半w


681:家庭訪問@中1
07/07/02 12:27:06 89KIAnM/
【目標期日】 9日正午
【目標レベル】 先生を上げて恥ずかしくないように
【部屋の間取り】3DK
【床可視率】80%
【有機物汚染度】 0
【理由と一言】
4月から倉庫系汚部屋脱出作業中。5月に下の子の家庭訪問がありそこから頑張ってキープしているが
ここ数日ちょっと散らかりぎみ。
上の子の家庭訪問までにもう一歩頑張りたい
月火はパートのため今散らかっている場所を片付ける。床にモノがないレベルまで
水木は時間があるのでリビングと隣接して目に付く和室。
金曜はパートトイレと洗面台を磨く
土曜は予定ありで状態維持
日曜に掃除機と拭き掃除で目標の状態に
月曜はパート。帰宅後クイックル&ウエーブ
今すぐ開始します

682:676
07/07/02 20:05:14 NDDcXkeJ
お騒がせしましたが、完了しました。
食材を買ったり雑用もこなしましたw

上記以外にやった事は・・・大体、
◎家中、クィックルとウェーブ様、掃除機、目立つ所は拭き掃除
◎台所ツルピカ~ン
◎窓ふき
◎本を多少、いるいらないと分けていらないのは結わく。
◎どうしても入りきらない分けたいらない服と本を寝室に移動。隠すw
◎シーツ・タオル・バスマット・フキン等総とっかえ

なんか丁度いい感じに掃除ができたので
よしとします。疲れた・・・・。餅を置いて行きます○○○



683:家庭訪問@中1
07/07/02 20:49:43 89KIAnM/
>>682
ありがたく頂戴いたしす(・∀・)つΨ○
本日パートが残業になってしまい8時ごろ帰宅でした。夕飯を作り、食べ、洗物を済ませたところ
思っているより進みが悪いので今からまだ頑張ります

684:474
07/07/02 23:20:23 H9UBiQGf
夜から参加。先回~本日ここまで▽
・データ関連
 -取説・契約書などの整理・廃棄
 -契約中身の確認、切り替え準備(過剰なものの変更、解約の準備)
・毎日やること
 -現状復帰(作業机、ベッド、台所)
 -目に付いた廃棄可なものピックアップ(100均輸入物など)

明日は、データ関連の続きをやって、
機械・音楽関係に移ります。

>>676 お疲れ様~おみごとっす

685:不燃
07/07/03 02:18:26 jmMfTeQ7
【目標期日】4日の朝まで
【目標レベル】不燃ゴミを探し出す
【理由と一言】不燃ゴミの日に合わせて、使っていないものを
探し出して捨てたいっス。

686:626
07/07/03 05:54:50 GBMIqC/b
月曜に本をまとめてブクオフに持って行きました!
まあ処分するのは10冊くらいかな…と思っていたのに、
押し入れの魔窟をあさったら、80冊近く読んでない本の山が出来ました…。
思い切って全て売ってきました!二千円ちょっとにしかならなかったけど、
帰りにコンビニでクレープとコーヒー牛乳買って、ささやかなご褒美としました。
次ぎは使ってない家具を処分していく予定です。まだまだがんばります!

687:685 不燃
07/07/03 14:44:28 jmMfTeQ7
改めて探そうとするとありませんね。
1 リモコンの壁受けケース
2 使い古したアクリルケース
3 古いカッティングマット
4 古い定規


688:家庭訪問@中1
07/07/03 15:18:38 bJEfnW0M
ちょっと餅が下がりました・・・
スレで目標を再確認して頑張りたいです!
洗濯機が終わるまで休憩タイム・・・

689:685 不燃
07/07/03 19:23:11 jmMfTeQ7
5 植木鉢と受皿
6 台所のスポンジ受けとスポンジ

690:家庭訪問@中1
07/07/03 19:47:54 bJEfnW0M
リビングは床置きがなくなった状態。
和室はまだ少し残っている。
買い物したものは定位置にしまえました。
服が少し雑多で処分したい気がしますが時間を取りそうだし家庭訪問後に送り

明日の行動に追加
銀行入金とプリンタインク購入。スーパーで買い物

今日は明日あさっての予定を書き出して終わり
余力があればキッチンをちょこっと磨きたいです

691:まさきん
07/07/03 22:57:48 PeE9R7hw
土日の片付けの際に、
気分を変える為ベットとおぜんの位置を変えてみた。
なんだか部屋がカナリ狭く感じた。

昨日、友達が来た。
案の定、「狭い、前の方がいい」と言われてしまいましたorz・・・
次に休みにやり直します

【今日までにやった事
ベットシーツ替え
掛け羽毛布団を夏用へ替え
空缶をゴミステーションへ持っていった
ゴミ集め
洗濯×1回
ヤフオク出品×2品
ビリー×2回ww

平日は、疲れ果ててなんにも出来ない
すぐに洗えばイイのはわかっているのですが、
流しに食器が・・・

692:474
07/07/04 00:15:18 pay604Gq
朝・夜作業組です。先回書き込み~本日夜まで▽

・資源ごみ(金属・陶器など)まとめ・出し
 -30リットル*3袋分(小型家電、鍋・100均陶器、周辺機器など)
・資料データ化(紙データ→データ化、MD→MP3化開始)
・維持作業
 -現状復帰(作業机、ベッド、台所)、メンテ(電球)

資源ごみなので、他のものと併せて壊れた顕微鏡も出すことに。
汚部屋脱出+時間のゆとりができたら、新しいのを買うぞ。

それと、今日(もう昨日か…)から周辺機器関連の整理をするはずが、
予想以上に散らばっていたので
今日は一箇所にまとめるだけにし、明日から着手に変更。

夜組の皆様に夜食餅おいときます つ○○

693:子供部屋
07/07/04 01:23:57 GnfWvbw7
【コテハン】 子供部屋
【目標期日】 まだ未定夏の間には…
【目標レベル】 中間部屋
【部屋の間取り】 四畳半【床可視率】 0%!!
【有機物汚染度】 使ってない部屋なので有機物は少ないかと…
【理由と一言】子供が友達を呼びたがっているのと、いつも友達の家にお邪魔ばかりでは申し訳ないので。
決意アゲ

694:685 不燃
07/07/04 01:33:29 CTkHKZPP
7 コーヒードリップ容器とお皿
8 鍋2つ
9 プラケース2つ

本当はもっと捨ててシンプルにしたいのですが、
家族が五月蝿いので、この辺にしておきます。
袋の中を見てみると見事にガラクタです。

695:おさかなくわえた名無しさん
07/07/04 01:35:19 CTkHKZPP
>>693
期限限定スレだから期限は決めたほうがいいと思います。
そっちのほうがやる気も出ますよ。

696:おさかなくわえた名無しさん
07/07/04 01:46:56 BKF69dKi
>>693
一気に中間部屋夏に間にしないで
今週は子のレベルまで、次は・・・とやっていったら?

697:おさかなくわえた名無しさん
07/07/04 01:48:19 BKF69dKi
>>696
寝てるレスだな orz
「一気に中間部屋、夏までにしないで
今週はこのレベルまで、次は・・・とやっていったら?」です

698:おさかなくわえた名無しさん
07/07/04 07:48:32 M2tO228R
雨で古雑誌出せない!残念…

699:子供部屋
07/07/04 17:40:43 GnfWvbw7
何から手をつけたらいいのか分かりません…赤の時使ってたラック(ユラユラするやつ)後は捨てる予定の服が入った袋。普段使わないレジャーグッズなどなど…

700:家庭訪問@中1
07/07/04 17:49:27 BKF69dKi
本日朝ダラしちゃいましたが10時からまくりました!
プリンタインクを買って銀行と郵便局。帰りにスーパーにより大荷物をしまいこみ
リビングに着手!
旦那の出しっぱなしの服や新聞をまとめ新聞を縛り捨て。たまっていたダンボールも縛って捨て。
カウンター上、テーブル上、椅子の下にある各自の一時置き場のかごの中身整理&処分
学校からのプリントがぺたぺた貼られていたカレンダー部分、クリアファイルとコルクボードで整理
今日はここまで出明日は和室
また余力があればちょこちょこやりたいと思っています
では夕飯の支度に行きます

701:おさかなくわえた名無しさん
07/07/04 17:52:40 oyFwe1qT
>>699
取り敢えず散らばってる物を分類して
どこに収めればいいか今は分からない物は
取り敢えずそのラックの上に積んでおくとか…
収める場所が決まっている所からやってけばいと思いますよ
少しでも床が見えれば希望も湧きます

と、今からアイロン片手に大量の服を片付けようとしている私が言ってみる
ぐちゃぐちゃに置いてたからみんなしわだらけ…('A`)

702:おさかなくわえた名無しさん
07/07/04 17:53:38 BKF69dKi
>>699
漠然としてると余計散らかっちゃうよ?
今日はここって一点決めて取り掛かれば?

あと、ここはコテで書いて自分で頑張ってる人が多いから(つまり見ている人は多くないかも)
質問してもあまりレスが付かないかも
こっちのほうがアドバイスとかはいっぱいもらえるかも

スレリンク(kankon板)
汚部屋から脱出したい!第89章

703:おさかなくわえた名無しさん
07/07/04 20:46:10 gHuln7eo
>>699
一番近いゴミの日は?(燃えるゴミでも不燃でも資源でもいい)
例えば明日、燃えるゴミならゴミ袋片手にその部屋から燃えるゴミをピックアップ。
最低一袋作るまでやる。
そしてその袋は玄関において明日朝必ず出す。

704:474
07/07/04 23:04:46 pay604Gq
本日朝+夜でここまで▽

・雑貨整理・廃棄(共用にできるものは移動)※途中
・資料データ化(紙・MD)※途中
・維持作業
 -現状復帰(作業机、ベッド、キッチン)
 -目に付いた廃棄可なものピックアップ
・(おまけ)浴槽スペース掃除(黒カビ取りなど)

共用スペースの目に付いたところを毎日15分ずつやってます。
オカンの機嫌がなんとなく良いような気がします。

705:おさかなくわえた名無しさん
07/07/04 23:29:59 a2Yr7lOO
【目標期日】 7月末まで
【目標レベル】 清潔部屋(引越しするので引越し可能で物が少ない部屋)
【部屋の間取り】 1ルーム(6畳フローリング)
【床可視率】  1%くらい…
【有機物汚染度】 0が有機物ゴミなしで5が腐海 の場合だと3~4
【理由と一言 】 1年前に一人で引っ越してからすぐに働き始めたため
 ろくに片付けることができずダンボール生活。最初は布団だった
 けど衛生面考えて無理にベッドを置いたらダンボール等が残りの
 狭いスペースに押しやられてますますごちゃごちゃ。押入れも
 ほとんど機能してません・・。今3Fに住んでいて、ゴミ捨て場が急いで出かける
 ときについでに出せる場所にないせいもあって、ほんとごみ部屋…。
 次の引越し先ではすっきり生活スタートできるように頑張ります(`・ω・´)
 多分このスレまれに見る汚部屋だと思いますorz



706:おさかなくわえた名無しさん
07/07/05 00:07:48 CTkHKZPP
【目標期日】7月16日
【目標レベル】粗大ゴミ出しと家具の配置
【部屋の間取り】3DK
【床可視率】 物は減らしたけど色々散らばってます。
【有機物汚染度】0
【理由と一言 】連休に助っ人が来てくれることになりました。
1人だと取りかかりにくかった重い作業をやりたいと思います。


707:637
07/07/05 03:23:12 95mS6PLQ
宣言した期限が今日なのにまだ片付いてない・・・orz
もう一週間延ばさせてください!前進はしているので!
このまま頑張るぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

708:おさかなくわえた名無しさん
07/07/05 08:32:40 FcGqld4a
とりあえず水場から掃除しないと掃除完全に終わるまで虫がどんどん増えるorz

709:おさかなくわえた名無しさん
07/07/05 14:39:46 ZzMRwxzi
16時から仕事
それまでに床に散らばってるもの片付ける
余裕があればカタログの整理も
テンプレ無しでごめん

710:家庭訪問@中1
07/07/05 15:24:58 LE71rG1Z
本日は一日予定なし。天気もよくて掃除日和。
朝嫌々はじめたら神降臨!
洗濯二回。布団とラグ干し
ベッドルームTVまわりのモノ処分に拭き掃除。掃除機
子供部屋。二人分の机拭き、ガラス扉、本棚、床拭き掃除。掃除機
キッチン床拭き掃除。掃除機。炊飯器磨き
リビング床拭き掃除。掃除機
和室。障子の埃落とし。拭き掃除。掃除機
トイレ床と便器を磨いて掃除機。
風呂の配水管を掃除し薬剤投入。風呂と桶を磨く
九時からはじめ昼食も取らず三時まででこれだけ!
あとは和室の工作用にとってある箱の整理と和室本棚整理。生協注文書記入。
夕飯作る余力があるだろうか・・・

711:706
07/07/05 16:51:30 GTVwkppA
軟式野球のボール、そこらの小学生にあげた。
喜んで全部もらってくれたのでシュッキリした。
どうも私は一週間勘違いしてたみたいで、
連休が今週末だと思い込んでた。急に余裕ができた気分です。

>>710
すんごい頑張ったね。偉いよママン!

712:家庭訪問@中1
07/07/05 17:31:34 LE71rG1Z
>>711
ありがとう~
生協書類以外全部終了!
ただいま夕飯準備しつつお風呂にお湯入れてます
お風呂はいる前に風呂のふた洗う!
まだ神がいるわ~今のうちに少しでも・・・

713:474
07/07/06 00:39:19 O8oT7LTF
474す。日中の皆さんがんばってるなぁ。

朝・帰宅後でここまで▽

<片付け>
 ・可燃ごみまとめ、出し
 ・周辺機器の整理(全部一箇所にまとめ、廃棄or分類・収める)
 ・FD(要否で分け、不要なものはデータ破壊+分別→廃棄行き)
 ・雑貨(文房具など。分類→一部共有スペースへ移動)※途中

<掃除>
 ・風呂場(窓枠カビなど取り、雑多なもの分類・整理)
 ・冷蔵庫(表のみ汚れ取り、拭き)

明日やる予定:
 ・一時的に床に置いているものをやっつける
 ・週末売りに出す予定の物(本、音楽関係)の整理
 ・情報関連の統合

>>707 同じく居残り組だ( ゚Д゚)ゴルァ!! お互い地道に頑張るぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

714:おさかなくわえた名無しさん
07/07/06 04:55:39 j0NxM+bm
本・雑誌や論文のコピー、漫画などを入れて何階層にも積みあげてた
ダンボー君を開けたら部屋の真ん中に天保山がorz
床可視率が限りなくゼロに近くなった(´・ω・`)

でもこれを片して大半をごみに出せばすっきりするはず。捨て捨て捨て!
明日のごみの日に少なくとも半分は出せるように頑張るぞ(`・ω・´)

715:705
07/07/06 14:08:06 zBWXYD8x
昨日とりあえず一番の有害物質発生源のペットのトイレとケージ
を掃除しました。小バエが結構飛んでるなー、と思ったら虫の
幼虫の集団がウネウネ・・・orzとりあえずそれ撤去しただけでも
大分衛生的になりました。
今日は1%しか見えない床を頑張ります。マジで汚すぎ自分。

716:706
07/07/06 16:41:51 cJ5uUDWZ
余裕ができた気がして怠け気分なので、予定を書き出し。
連休前にやっておくこと
・本とCDをオークションに出す
・汚れ物を洗って干して片付ける(服以外)
・レシートの整理
・冷蔵庫の中を掃除してカレー作る。これは今日やる!
・出窓のカビ取り、窓拭き
・あとその都度気付いたことを

やったこと
・ダンボール片付け
・猫毛をコロコロで取る
・床掃除

717:474
07/07/07 01:01:42 njTOSuRF
朝・帰宅後▽

<片付け>
・地置きの物、廃棄決定置き部屋(整理or廃棄→収納) ※途中
・廃棄スプレー缶の処理
・売りに出す予定の物整理(書籍、CD、ビデオなど) ※途中

<掃除・維持>
・風呂場(洗面器・いす・壁等石鹸カス取り)
・その他現状維持作業

>>705
自分の脱出決意後、半年後がそんな感じでした。
(ペット無で有機物はなかったが) お互い頑張りましょう

今週はマジで芯からヘトヘトです。
いま進行中の皆さん頑張ってくださいつ○

718:706
07/07/07 01:25:52 eWpvrbIg
やること
・本とCDをオークションに出す
・レシートの整理
・出窓のカビ取り
・間違って届いたものを返品 メンドクサイ
・机の裏を掃除

やったこと
・出窓の窓拭き
・冷蔵庫の中を掃除、腐った野菜ハケーン
・汚れ物を洗って干して片付ける(服以外)
・今から25個やります

719:714
07/07/07 09:10:03 cGiS30DI
飯食わずに徹夜でまとめた20~30袋を集積所に出してきたよ。
紙ばっかで運ぶのきつかったー。
本棚に入ってない本がまだまだあるけど倒れそうだからいったん寝ます。
明日の午前にはファイル系を一通りかたづけたいなぁ。

スレの皆さん、一緒に脱出めざしがんばですヾ(*´∀`)人(´∀`*)ノ

720:おさかなくわえた名無しさん
07/07/07 12:15:23 7AJWmsjp
まさかこんなスレがあるとは…

【目標期日】7月末
【目標レベル】寝たいときに寝、起きたい時に起きられる部屋
【部屋の間取り】8畳
【床可視率】 1%未満、地層35cm
【有機物汚染度】0~1
【理由と一言】寝るのに荷物寄せ15分かかる生活を6年続けていた
エロ物が多すぎて、家族同居の身としては片付けがやりにくいことこの上なし

721:せる
07/07/07 15:32:27 FyVmanxz
皆様、お疲れ様です

再度参加いたします。
【コテハン】せる
【目標期日】7月一杯 
【目標レベル】中間部屋
【部屋の間取り】3DK
【床可視率】 ほぼ0になりました・・・
【有機物汚染度】3ぐらい?
【部屋画像URL】 うpした場合
【理由と一言】
部屋を見ては呆然とし、まずはゴミ捨てとは判っていても、
最近手が動かなくなってしまって情けない限りです。
中途半端に、部屋の模様替えをしたのが原因なんですが。
理想の部屋を手に入れるべく頑張ります。

722:706
07/07/07 16:37:03 eWpvrbIg
やること
・テンポラリーナンチャラのものが溢れてきてるので整理
・服をしまう
・本とCDをオークションに出す
・レシートの整理
・出窓のカビ取り

やったこと
・机の裏を掃除
・他の不要品を見つけてオークションへ出品
・間違って届いたものを返品するため梱包済み
・いまベランダ片付けてます

723:家庭訪問@中1
07/07/07 23:42:28 eXh8ec6Y
本日外出につき現状維持
明日はリビングの本を片付けて掃除機、頑張ります

724:474
07/07/08 01:38:35 nalOWLOb
皆さんお疲れさまっす。先回書き込みから今まで▽

<片付け>
 ・床置き・廃棄もの置き部屋(整理) →ひとまず済
 ・書籍・CD・MD等整理(売り・廃棄に分け整理)※途中
 ・資料データ化(紙・MD)※途中
<掃除・維持>
 ・風呂場(漬け置きしていたもの掃除)
 ・キッチン

音楽棚が一架、パンパンだったのですが、
CDは厳選し直し、ハードで取っておくのを半分にし、
MD媒体のものは、タイトルだけ撮って廃棄。
後でどうしても欲しくなったらその時は、
十分検討して買い直す覚悟がようやく決まりました。

明日は書籍の整理から始めます。

725:706
07/07/08 04:38:32 dJmeeM4l
やること追加
・洗面台の掃除
・整理整頓のための買い物

やったこと
・テンポラリーナンチャラ整理、勉強したいことの資料や切り抜きだった
・古い家電を1コ捨て
・今から服をしまって少し休みます

726:714
07/07/08 08:02:05 xiSka8Wa
片付けに追われている身には気持ちのいい晴天が少し恨めしいw
こんな日はバイクで遠出したくなるよ。

それはそれと、今日も片付けがんばるぞv

727:家庭訪問@中1
07/07/08 13:10:45 I+zjmtnO
昼食べてダラダラ・・・
いけない!家庭訪問は明日だ!
子供にPC譲って頑張ります

728:706
07/07/08 13:13:32 dJmeeM4l
やること
・新聞をしばってまとめる
・ぬこトイレの掃除
・本とCDをオークションに出す
・レシートの整理
・出窓のカビ取り
 これは下にカビキラーが掛かると困るものがあるので連休に

やったこと
・洗面台の掃除
・シュレッダーで書類断裁
・また服以外の汚れ物を洗って乾かし中
・その他散らかってるものを決めた場所に戻す
・汚れもの作業が終わったら買い物に行く予定


729:706
07/07/08 19:32:54 dJmeeM4l
やること
・ぬこトイレの掃除
・本とCDをオークションに出す
・レシートの整理
・収納家具選び

やったこと
・新聞まとめ
・お風呂掃除
・買い物オワタ あちこち行って5kmは歩いた
・カーペット発注

仕事を前倒しで進めることと、ダイエットもしたいずら。

730:家庭訪問@中1
07/07/08 20:35:47 I+zjmtnO
本日リビング残りの雑誌を整理
全室掃除機をかけ脱衣所の床磨き

これにて終了宣言です

あそこもここもとまだまだ手を付けたい場所はありますが下手にやるとかオスになるので
家庭訪問終了後にまた別コテで頑張らせていただきます
お世話になりました!

731:おさかなくわえた名無しさん
07/07/08 23:43:17 NqCmO4qy
>>730
お疲れさま!
今後も毎日ちょっとずつでもがんばれ!

>>706
出窓のカビ、ゴムパッキンの部分なら、そのまま
ジェル状の「ゴムパッキン用カビキラー」が評判いいですよ

732:474
07/07/09 00:36:41 r9ClxK0S
474です。>>730 乙!

<片付け>
 ・書籍・CDなど整理・売り →ひとまず済
 ・資料データ化(紙・MD)※途中

<掃除・維持>
 ・現状維持作業(居間・台所・風呂場)
 ・庭(親の作業の後処理;剪定後の枝など)

書籍とCD、本棚一つ分売ってきました。
運搬に大きな車を出してくれた友達と、代金でカツ定食べて一段落。

明日は、現状把握・計画の見直しと、情報関係の整理をやります。

733:706
07/07/09 06:55:53 nNrk+7jf
>>731
情報tnx うちカビキラーが4本あって(買った直後に新聞屋が持ってきた)
これ以上カビキラーは買えない。w

やったこと
・ゴミ出し

734:家庭訪問@中1
07/07/09 14:10:09 ceJHGiEO
最終報告です
本日帰宅後、廊下に置かれている友達に上げる服の袋と非常持ち出し袋が入ったラックをベッドルームに移動
廊下とテーブルを磨きクイックル
自分的には上出来です!
茶菓子と飲み物も用意したしあとは休んで家庭訪問に備えます
次回は更なるステップアップを目指したいです
では失礼

735:706
07/07/09 23:15:31 nNrk+7jf
やったこと
・ベランダ掃除
・シュレッダー

これからお風呂に入りつつ猫トイレでも洗うとする。

736:474
07/07/10 00:07:35 vknk825s
<片付け>
 ・CD・MDの整理・廃棄(先回のやり残し)→とりあえず済
 ・資料データ化(紙・MD)※途中
 ・共用スペース(庭;死蔵・放置物をまとめ)
 ・現状把握・計画見直し+優先順位決め ※途中

<掃除・維持>
 ・共用スペース(トイレ・ガスコンロ)掃除
  →本体+付属ものを一部分解して掃除。
   家の中にまだまだホラーがあるよママン…( ;´Д`)

自室は依然として掃除以前のレベルながら、
ようやく床に置くものがなくなってきました。
相っ当捨てた筈ですが、特に困ってないっていうのはどういうことだ。

明日は、現状把握・計画見直し+優先順位決めの続きからやります。
進行中の皆さん頑張ってください!

737:637
07/07/10 01:36:45 GgAXb+61
>>713
こっちも少しずつだけど片付いてるぞ(゚Д゚ )ゴルァ!!
お互い最後までやり通すぞ(゚Д゚ )ゴルァ!!

今日やったこと

燃えるもの・燃えないもの計2袋分捨てた
たまっていた洗濯物を片付けた

明日やること

いらない本を売りに行く
新聞をしばる
本を収納するプラケースを買って本を収納

738:714
07/07/10 05:54:34 Ap9AJtA+
片づけが進んでる(というか進まないとまずい)のはいいんだが、
本により重量バランスが崩れて床が抜けないか心配になってきた。

739:706
07/07/10 08:01:41 gVdtvLKC
>>738
コワイから早く片付けるんだ!
たまに床の抜ける事故ってあるよね。


やること
・台所のトコトン掃除&整理
・机も捨てたいのでバラせるかどうか調べてみる
・ベッドも捨てたいのでバラせるものかどうか調べてみる
・敷き布団の解体
・収納家具選び
・本とCDをオークションに出す
・レシートの整理

やったこと
・ゴミ出し

740:おさかなくわえた名無しさん
07/07/10 09:39:06 Ap9AJtA+
>>739
ほんと怖いっす…
木造とはいえ1階だし、部屋の中で多少はバランスをとり、端のほうに
保管してるから大丈夫だと信じたいです( ´Д⊂

明日の回収日に出すのは紙類30~40袋、他のが10袋強になりそう。
運んでも運んでもワンモアセッ

741:706
07/07/10 11:50:31 gVdtvLKC
やったこと
・机とベッドの解体チェック
 木製なので出来るかもだけど、板の厚い部分は無理かな。
・ベランダ掃除のやり残し
 まだ洗い物が少しあるので今からヤッツケます

742:おさかなくわえた名無しさん
07/07/10 18:38:40 vB7sGkxY
つ【手斧】
つ【もちづきげんじ】

743:706
07/07/10 22:42:43 gVdtvLKC
>>742
検索したおw こんなシリーズがあったんだ。
カーペットが届きました。明日敷くかな。今日は眠いのでオヤシミ

744:おさかなくわえた名無しさん
07/07/10 23:12:14 IcQGQJQ5
AM2時までがんばる…
三日続けてちょっとずつやってるけど終わりやしない…
仕方ないよな、今まで見てみぬふりしてきたのが積もってるんだから

745:おさかなくわえた名無しさん
07/07/10 23:30:43 ftFchktS
わかります。私は一日ちょっとずつやって
今はかなり綺麗になりました。やってる時は掃除してもしても
なかなか終わらないし捨てても捨ててもゴミがなくならなくて
大変だったけどコツコツやれば確実に変わるから頑張って。
自分でも今の部屋にビックリしてる。
ほんと一日にほんの少ししかやってなかったのに。
大変だともう二度と戻りたくなくなるね。

746:もちお
07/07/10 23:36:38 1eauuz+a
もちお
【目標期日】8月15日まで 
【目標レベル】 清潔部屋 アジアンリゾート風を目指す!
【部屋の間取り】 8畳
【床可視率】 2割
【有機物汚染度】 よくわからん。でもとにかく服とペットボトルと本がいっぱい
【部屋画像URL】 むりぽよ・・・
【理由と一言】 昔から汚部屋。ガンガル

747:744
07/07/11 01:00:44 1/NPVDfj
よく考えたら明日は早起きしなきゃなんないのでした
いつか終わり来るんですよね
がんばる 明日も

748:もちお
07/07/11 01:02:31 0rWoIdc6
>>747
お互いがんばりましょう。。。

749:おさかなくわえた名無しさん
07/07/11 01:27:57 FKQNytIA
【目標期日】7月25日ぐらい
【目標レベル】 人に見せれる程度
【部屋の間取り】 8畳が2部屋
【床可視率】 5%
【有機物汚染度】 空ペットボトルと缶が転がってる。食べ物のゴミはない
【部屋画像URL】 
【理由と一言】 2年ほど掃除機かけてない。水周りぐちゃぐちゃ。布団カビ
         2週間で片づけて掃除までできるかな・・・

750:くら
07/07/11 01:49:09 8n+/iR5D
【コテハン】くら
【目標期日】 7月中
【目標レベル】 玄関開けても恥ずかしくないくらい
【部屋の間取り】 6.5畳
【床可視率】 5%くらい。横になって寝る分のスペースだけ空いてる。
【有機物汚染度】 ゴキがいる。ので4~5だろう。
【理由と一言】何年もずーっと汚部屋。今年も暑くなってきて虫が出てきた。
さすがに不快。てか怖い。
多分コテつけても達成できない気がしてたまにロムってたけど、
鬱っぽい原因の一端がこの部屋にもある気がするので、
一度気合い入れて頑張ってみようと思う。

でも明日(てか今日)仕事だからとりあえず寝るorz

751:706
07/07/11 06:42:58 DIi1fFVC
やることリストが溜まってきた。今日は涼しいみたいだし
集中して片付けたいス。

やること
・散らかった部屋を片付け
・カーペット敷かなくてもいいのでとりあえず開封確認
・鉢の植え替え
・敷き布団の解体
・台所のトコトン掃除&整理
・机とベッドを清掃センターに持ち込みやすい大きさに分解
・収納家具選び
・本とCDをオークションに出す
・レシートの整理


752:714
07/07/11 07:30:32 JJb8Q36K
ごみ出しミッションコンプリート

危機的な状態を脱し、物を整理するのに十分なスペースができたので、
あとは掃除をしてから土曜までに残り少ないダンボールの中身を吟味し
ごみに出して期間限定作戦の終了としたいと思います。
ここでチラ裏書きできたことが餅米維持の大きな要因になりました。ありがとう!

それにしても部屋が広い広いw
今までの体験や思い出とかそういうのも一緒に捨てたみたいで少し戦地でつ

753:706
07/07/11 09:04:51 DIi1fFVC
やったこと
・ビン類ゴミ出し
・ついでに汚れた玄関の水掃除
・ダストボックスのペール洗った…臭くなるんだよなぁ
・机の掃除とお風呂掃除

ちょっとお休み



754:おさかなくわえた名無しさん
07/07/11 10:45:11 OMHP1Yww
部屋を片づけたいが
蜘蛛や巣 変な虫が怖くて手をつけられんorz

特に蜘蛛と巣がああああぁ 片付けんのもいやや

755:おさかなくわえた名無しさん
07/07/11 10:54:21 eWA/Glqp
手に止まらせて窓からぷーっと吹いたらいなくなるよ

756:家庭訪問@中1
07/07/11 12:27:06 xbnH6hXt
>>754
ほっとくと増えるよ^^;

757:おさかなくわえた名無しさん
07/07/11 14:22:15 DLDeBF6B
気合い入れも込めて今日からお世話になります。
【目標期日】 一週間
【目標レベル】 清潔部屋、物を探さなくて住む部屋
【部屋の間取り】6畳和室の自室
【床可視率】30パーセント
【有機物汚染度】今の所 0。自室では食べないので
【理由と一言 混沌とした部屋と自分に嫌気がさしたからです。
何やってもうまくいかない上手く片付けが下手なのも一因だと思う。
部屋と一緒に自分も変わりたい!
皆さんお世話になります。

758:706
07/07/11 15:33:10 DIi1fFVC
やったこと
・鉢の植え替えと、その後始末
・散らかった部屋を片付け
疲れた~

みんな一緒に頑張ろう。私もあと少し…見えてきた。

759:おさかなくわえた名無しさん
07/07/11 15:33:11 z/4Sl31o
元ごみ部屋の俺がきましたよっと。

汚い部屋は悪循環になるから早めに対処したほうがいいかもしれない。
私の場合、夕方から夜中の仕事してたのでどんどんごみが・・

結局引越しまでゴミが大量に・・・
とんでもない部屋にいたと今思うとぞっとします。

結局ゴミを外に出さないことには掃除もままならないので、私の場合業者に頼んで20万もかかりましたよ・・・。

このレス読んでると他人事だと思えないよ。
無駄なお金払わないように掃除がんばれ^^

ゴミ部屋でもゴミ部屋寸前でも家が近けりゃ手伝ってあげたいよ、うん。
人に見られたくない気持ちはわかるし、何が出てくるか自分でもわからなくなってるしね。
都内なら電車賃程度で手伝ってあげんだが・・・

みんながんばれ^^



1回きれいにすると悪夢が蘇らないようにこまめに掃除するようになるよ^^

760:おさかなくわえた名無しさん
07/07/11 17:56:06 l+3qKUQC
今から取りかかります‥

【目標期日】できれば今月中に
【目標レベル】ストレスのない、床に寝転がれる部屋にする!
匂いの無い部屋に!
【部屋の間取り】6畳
【床可視率】3%以下
【有機物汚染度】2
【部屋画像URL】URLリンク(imepita.jp)
↑何からやればいいんだ‥マジで死んでるこの物置
【理由と一言】
友人に借りた「片付けるほど幸せになる本」を読んだから
汚部屋にいると、知らず知らずにストレスがたまり
何事にも気が散って集中できないと書いてあったが、まさにその通り。
人生を変えたい
がんばる

761:おさかなくわえた名無しさん
07/07/11 18:01:48 VZxgBoya
>>760
地震があったんですか?

762:おさかなくわえた名無しさん
07/07/11 18:09:13 OnyRQQDU
>760もしよかったら、皆で指示してもいい?

763:760
07/07/11 18:12:31 l+3qKUQC
ごめんなさいあげちゃった

>>761
数日前に私の部屋だけ震度6の‥
>>762
お願いしますm(;__)m

764:おさかなくわえた名無しさん
07/07/11 18:25:57 eWA/Glqp
>>760
ちょw人の生息できる環境じゃねえw
がんばれい

765:おさかなくわえた名無しさん
07/07/11 18:31:16 On3KbXBB
>>760
ベッドが一応空いてるっぽいから、ベッドの上で生活してんのかな?
高さ的に寝転んでじゃないと辛そうだがw

とりあえず、転がってるダンボールとかゴミ袋。
中に何が入ってるかわからないのなら捨てよう!

必要なものとか発掘したらとりあえずベッドの上に投げとけ。
下層に行くほど不必要なものは多そうだから頑張って捨てるんだ!

766:おさかなくわえた名無しさん
07/07/11 18:31:59 OnyRQQDU
>763んじゃ、まずは近いゴミの日を教えて。
燃える・燃えない・資源の全部ね。
あと家は一戸建ての一部屋か、アパートか、一人暮らしか家族と暮らしてるか教えて。
あとごみ袋(最低10枚)と軍手とマスクはあるかな?
エプロンや三角巾あるとモチ上がるよ。
その部屋の様子なら、部屋の荷物の半分~3分の2は捨てる覚悟で始めようじゃないか。


767:760
07/07/11 18:52:44 l+3qKUQC
>>765
高さ的に足りないのでベッドには寝るだけですorz
数日前まで座るスペース(50*50くらい)はあって
そこで色々作業してましたが、その時のゴミが散乱してヤバいです

始めに数個あるダンボールあけてみます(`・ω・´)ゞ
多分、数年前に片付けた時に捨てようと思ってた
小学校のときの賞状やら先生のお手紙なんですが、
母親に捨てちゃダメと言われてそのままに‥
今日は母親いないんで捨てちゃいます

発掘→ベッドですね。わかりました

>>766
燃える 火・金
燃えない 木
資源 月
がゴミの日です
家はマンションで家族と暮らしてます
親は凄い嫌なものを見る目で部屋を見ます

軍手とゴミ袋20枚用意しました(`・ω・´)

768:おさかなくわえた名無しさん
07/07/11 19:02:33 OnyRQQDU
>767いやまて!段ボールを開けだすと、散らかって無限ループの罠だ!
段ボールや箱に入ってるものはとりあえずフタをして、部屋の外に積み上げるんだ。
段ボールは部屋がある程度片付いてから、広げて選別(これで選別失敗すると逆戻り)する高度なテクがいるから、片付けに慣れてから!
全部箱物を運びだしたら、ゴミ袋片手に片っ端から拾って選別。
要らないものは袋へ、要る物はベッドへポン。
ゴミ袋は燃えるのと燃えないのを分けないと後で大変。

769:おさかなくわえた名無しさん
07/07/11 19:06:09 OnyRQQDU
続き。
選別にかける時間は1アイテムにつき3秒で!
頭の中でワンツッスリー♪ワンツッスリー♪のワルツを唱えつつ行う。


770:おさかなくわえた名無しさん
07/07/11 19:12:40 bwWYPzr2
>>760
768の言うとおり、ダンボールは開けない方がいい。
捨てても良いものばかりならそのままゴミとして出せばいいし
不安ならとりあえず他に一時非難させた方がいいよ。
目の前に散らかってる明らかに不必要な物からまずゴミ袋へ。

仕分けは後。とりあえずは不必要な物をやっつけよう!



771:760
07/07/11 19:15:09 l+3qKUQC
>>768
無限ループ;y=ー( ゚д゚)・∵ターン

段ボールは部屋から出しました。後回しですね
選別がリズムよく出来ないです‥orz 3秒て‥
いるものばかりになってしまって‥

見切りつけるコツみたいなのはありませんか?

772:おさかなくわえた名無しさん
07/07/11 19:26:46 OnyRQQDU
>771最初はそれでいいよ。そのうち捨てるのに慣れるから。
要るなら全てベッドにポンするんだ。
ここで重要なのは、『要るか要らないか微妙~そのうち使うかも~』みたいな中途半端な物を作らない事!
最初はとにかくリズムにのって選別しまくれ♪最初は勢いが大事だよ~

773:おさかなくわえた名無しさん
07/07/11 19:27:38 bwWYPzr2
>>771

見切り付ける方法・・・

例えば自分が2週間生活してて
2週間の間に着た服を考えて。

最後に着たのが何時かわからない服は捨て。
着すぎてボロボロになった服は捨て。
服の首周りとかみて汚れてる服は捨て。
何かよれよれになってる服も捨て。

って感じかな。

処分に困ってる物にもよるけど
全部使用頻度考えて。本とか雑誌も同じ。

いつか使うだろう。は大体そのいつかが来ない。

774:おさかなくわえた名無しさん
07/07/11 20:06:58 hkoYV/Af
>>760
選別にあまり迷うなら、捨てる・捨てないの2択だと、
かえって捨てる踏ん切りがつかないんで、「迷い箱」も作っていいと思う。
その方がプレッシャーかからなくてやりやすいよ。
汚部屋脱出系スレでも、たいていは「要る」「要らない」「迷う」の三択方式。
3秒で判断できないものはとりあえず保留で、「迷う」に入れて、
さくさく分けよう。
「迷い箱」にはそう書いた紙でも貼っておいて、「要らない」を全部捨ててから、
その中のものをさらに選別する。
あきらかに要らないものを捨てて、まず捨てスキルを上げてから、
難しい物へ進もう。
「趣味の物」と「思い出関係」は、難易度高いので、最後がいいらしい。

775:おさかなくわえた名無しさん
07/07/11 20:19:47 l+3qKUQC
>>772
調子に乗ってポンポン上げてたらベッドに山が出来てきてます‥(;´Д`)
要るものにも、多分捨てていいやつあるだろうなぁ

>>773
洋服も凄い量でタンスに入りきらないので
取りあえずゴミ袋に入れてみたらちょっと部屋の床が見えました(゜∀゜)
1年着てないもの、古いもの、くしゃくしゃのものは捨てます(`・ω・´)ゞ

>>774
「迷い箱」ですか!(゜Д゜)
さくさく分けるのがとにかく大事なんですね
さっそく迷い袋を設置しました‥。

確かに「趣味の物」と「思い出関係」は難易度高すぎますorz
それ関係はほとんどが迷い袋行になりそうでつ‥

776:おさかなくわえた名無しさん
07/07/11 20:34:29 6uswsw8Y
>>760
まぁこれだけの部屋掃除したらスッとするだろうよ

俺も勉強机の引き出し整理しようかね

777:おさかなくわえた名無しさん
07/07/11 21:03:38 OnyRQQDU
頑張れ~♪
キリが良いところでベッドの上の要る物を袋か箱に詰めて、寝る場所確保するんだよ~
要るやつにもゴミ袋を使ってる時は、間違えないように貼り紙するかペンで分かるように書いておいたほうがいいよ。
今日中では終わらないだろうから、途中で一旦止める時の注意:
とにかく寝る場所だけは確保して、明日の仕事や学校や生活に使う物を確かめる。
出てきた床表面だけでいいから軽く掃除機をかけて、濡らしたタオルの端を持ってブンブン振り回して空気中の埃をとる。
これをやっておけばクシャミ予防になるから。
少なくてもいいから明日の朝は燃えないゴミを出そう♪

778:おさかなくわえた名無しさん
07/07/11 21:09:33 DIi1fFVC
>>762
気になったんだけど……
「皆で指示」
って、このスレどこかでヲチされてるんですか?


779:おさかなくわえた名無しさん
07/07/11 21:10:46 xbnH6hXt
>>760
うわ、久々の晒しでにぎわってる!頑張れ~
自分が本読んで脱出を決心したならできると思う!
自分もキッカケは一冊の本だった。今は基本床置きがない状態まで来たし

780:おさかなくわえた名無しさん
07/07/11 21:34:23 S/DteQfD
>>778
ここって掃除報告スレっぽいイメージあるから
もし良ければスレ住人からアドバイスをさせてもらっていいか?
というのを「皆で指示」になったんじゃないのか?

頑張れとかのレスはあっても、こうすれば良いよという
細かい指示を出すのは結構少ないような気もするし。


781:おさかなくわえた名無しさん
07/07/11 21:45:24 DIi1fFVC
>>780
なんか急に人が湧いてきたし……すごく気になる。
759みたいに脱出した人たちがどこかで批評しながら
見てると考えると……(´・ω・`)疑心暗鬼

782:おさかなくわえた名無しさん
07/07/11 21:55:03 OnyRQQDU
>781あ、ごめんね、全く>780の言う通りだよ~。
私の文章がおかしくて誤解させてゴメン…
客観的に見てたほうが良い方法を伝えられると思ったし、ちょっとでも手助けできたらいいなと思って。
デシャバってゴメンよ。


783:760
07/07/11 22:00:26 l+3qKUQC
人が多くなってますね!

休憩中に小1の通信簿見たら
身の回りの整理整頓ができる→努力しましょう
だった‥orz

雨がやんだので気晴らしにジョギングしてきます(`・ω・´)

>>777
ホコリが凄いのでタオルぶんぶんやってみます!
ありがとうございます!

784:おさかなくわえた名無しさん
07/07/11 22:06:10 DIi1fFVC
>>782
や、掃除方法を教えたことをデシャバったとは全く思ってないよ。

785:おさかなくわえた名無しさん
07/07/11 22:14:05 S/DteQfD
>>781
このスレにいるのは元汚部屋住人、もしくは現在進行形汚部屋住人。
リピーターさんもいるだろうし新規さんもいるだろうし
とにかく「部屋を綺麗にしたい」と思う人ばかりだと思うから
そんなに疑心暗鬼にならなくても大丈夫だと思うよ。

自分の通ってきた道や通ってる道を馬鹿にする人なんて居ないさ!
何事もプラスに受け取って、引続き掃除頑張って行こう。

>>783
夜も遅いからジョギング気をつけて!

786:くら
07/07/11 22:22:31 8n+/iR5D
これから開始です。

[やること]
・部屋の一角に山になっている衣類を片付ける。
 洗濯するとか畳むとか。
・25個ルール1セット。調子がよければ2セット。

>>760の晒しを見てもあんまり驚かない自分がいる。
現状の自分の部屋にちょっと近い物があるからか。

787:おさかなくわえた名無しさん
07/07/11 22:27:34 biI9X3zf
人がいまいがいようが私の目標は脱出、ただそれのみ
三時くらいまで片付けますよー

788:おさかなくわえた名無しさん
07/07/11 22:45:15 xbnH6hXt
>>781
昔はすごく人いたよ~
ちょっと出来ない報告したらだだだだだぁぁぁぁとレス着いて
「来るな」まで言われたことがある orz
最近静かなのかと思ってたらやっぱり見てる人は見てるんだね
でも最近のレスは親切で優しいのが多い

>>783
>身の回りの整理整頓ができる→努力しましょう
>だった‥orz
・・・・

789:くら
07/07/11 23:08:14 8n+/iR5D
終わった…今洗濯機回してる。
25個ルールは結局1セット。
初日から無理すると続かないから今日は終了。
他の人達の頑張りを見ていると自分は全然進んでいないが、
ちょっとずつでもやってみようという気になっている。
続けられるように頑張ろう。皆も頑張れ。

790:ゆま
07/07/12 00:56:12 Vy1nKGBR
【目標期日】 21日まで。10日間で
【目標レベル】 クローゼットをスキリ
【理由と一言】服の出し入れが面倒ででもなかなか処分できないです。乗ると捨てられるのに
クローゼットだけだと停滞しそうなので不要ビデオ処分、冷蔵庫内整理等をはさんで
帽子や鞄、靴まで頑張りたいです
朝に気持ちがなえないように夜中カキコ
処分に備えとりあえず寝ます

791:787
07/07/12 02:12:57 5meEVAa7
語弊があったかも
人が増えるのは嬉しいよ
みんな目的は脱出なんだよね?
・雑誌まとめたら寝る

792:おさかなくわえた名無しさん
07/07/12 02:13:07 KKyhE81w
>>760
画像のパンダカワユス
居心地良くしてあげなよ
ガンガレ!!

793:おさかなくわえた名無しさん
07/07/12 11:51:45 fqbiDqif
【目標期日】 今日中
【目標レベル】 ベランダに出られるように。
【部屋の間取り】 ベランダは1畳半
【床可視率】 ゴミ袋等で足の踏み場がない
【有機物汚染度】 鳩の糞が堆積してます

エアコンの室外機点検で、2年くらい私ですら足を踏み入れてない
ベランダに明日工事の方が入られることになりました。
ゴミ袋や不要になったシャワーカーテン等で足の踏み場がなく、
更にその上に鳩の糞が堆積しています。
今からホームセンターに行って、掃除道具を買ってくる予定なのですが
ホース(水を引くため)とデッキブラシと漂白剤(カビキラー等)、マスク
ビニ手他何か必要そうなものがあれば教えて下さい。
まずはゴミ袋を一回り大きな袋に入れて捨ててくる予定です。
ゴミ捨て場は24時間捨てられます。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch