日本が世界に誇れる物や事や人をあげよう 21at KANKON日本が世界に誇れる物や事や人をあげよう 21 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト463:おさかなくわえた名無しさん 07/05/12 02:09:08 MKPHRJ/C >>462 北斎画集買え。 基本的に浮世絵って、現在のチラシだから、印刷でもおkだろ。 464:おさかなくわえた名無しさん 07/05/12 02:53:35 3AHN+o1k >463 いや、当たり前だが印刷と実物では全然迫力が違う。 肉筆浮世絵なんか一点ものの手書きだし、色彩も鮮やかなんだ。 自分も美術館で図録を購入したけど、自分の目で見た実物の感動を しっかりと覚えておけるように購入した感じだし。 でも、浮世絵のデザイン性はミュシャとかアールヌーボーとか海外の デザイン性と十分肩を並べられるね。 浮世絵を見た海外の画家が影響を受けたのが凄く理解出来るよ。 465:おさかなくわえた名無しさん 07/05/12 03:35:04 VG6GD30r 俺が日本人だからかも知れないけど、ヨーロッパなんかの「名画」よりも、浮世絵の方がずっと心に染みる。 名画は「綺麗」と感じるが、浮世絵には「凄味」を感じる。 466:おさかなくわえた名無しさん 07/05/12 04:14:31 GwPgsePr 自分も大阪のギメ美術館展行った。 絵にかなり近付いて、細部もじっくり見られて感激。 時代が下がる度、技術が上がって繊細な表現になっているのがわかる。 図録もいいけど、やっぱり本物を見る機会があれば、その方が絶対オススメ! 館内のグッズ売り場に、現在の職人さんが手刷りしたと言う、 レプリカを売る画商が来てて、お気に入りの花鳥図を2枚買った。 そういうので良ければ、通販もしてくれると思う。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch