07/04/24 09:42:32 CtB9KpOB
↑
隣が騒音元で、上か下、隣の隣から手紙がきたんだと思う
各階三部屋です
296:おさかなくわえた名無しさん
07/04/24 10:08:18 2puOXVxh
>>294
手紙は管理会社からなの?
もしくは個人から?
騒音元の部屋を誤解されてる恐れもあるけど、
騒音主が自分のことを省みずに、「うちの隣がうるさくて」なんて
管理会社に言う場合もあるので、注意。
我慢してから管理会社へ電話したら、お隣から御宅の騒音について
注意のお電話が~なんてケースもあるよ。
297:おさかなくわえた名無しさん
07/04/24 11:54:03 CtB9KpOB
個人からだと思います。うちの隣がうるさいのは確実なんですが、壁たたかれて気味が悪くて。
挑発なのか、うるさい!とこっちがいったのが、うちの騒ぎ声に聞こえたのか、わからないけど
はちあわせた時、なんかきまづい…。
298:おさかなくわえた名無しさん
07/04/24 14:10:27 JjXc9hFr
>>285
職業差別だから
299:おさかなくわえた名無しさん
07/04/24 19:03:00 K3vtQoxP
>>294
うちじゃないですよ、もっとよく調査してみてください。○○号室○○
というビラをばらまく(`・ω・´)今闘わずいつ闘うんだ
300:おさかなくわえた名無しさん
07/04/24 19:18:36 XKqVuALl
うちなんて平日の昼間に風呂掃除してたら、
隣から「うるせー」と叫ばれた。
テレビも音量10で壁叩いてくる。
そのくせ夕方から夜の仕事で深夜帰ってきては
大騒ぎ。
深夜の大騒ぎ我慢してたのに、
昼間の音で文句言われて腹立たしい!
301:おさかなくわえた名無しさん
07/04/24 21:17:18 fTwE6FvH
常に動悸、無気力、些細な音にもビクッとして心臓が痛くなる。
引越して半年なんだけど限界にきています。
病気になるくらいならお金キツくても引越した方が良い気がする。
最近のアパートは造りが本当にちゃっちいんだな・・・
築2年、CMなんかやってるアパートだけど壁は薄いわ、全室フローリングで
響くわ、最低。 これでも最上階に住んでるんだけど、そんなん関係なしに隣からも
下からもバンバン騒音の嵐。
声も聞こえるし、トイレまで聞こえる。。
302:おさかなくわえた名無しさん
07/04/24 21:49:13 2tbNyJnO
「水商売不可」はあっても形だけだよ。
契約時に礼・敷金以外に家賃の一か月分を上乗せすると、
(ダミーの)会社に勤めていることにされて審査をパスするんだって。
自分が紹介されたから知ってるんだけど…。(←でも実際使わなかったから本当かどうかわからない)
303:おさかなくわえた名無しさん
07/04/25 00:08:24 9VE68Xq2
彼女からの別れ話でキレて大声だして、その後は友達入れ込んで騒いで、お前リアルに市ねや!しかも家賃滞納って、人間界の底辺だな。
304:おさかなくわえた名無しさん
07/04/25 02:27:40 Y3vxeb02
301
CMでやってるアパートって…?アパート…
レオパって、何の部類になるんだろ?ハイツかと思ってたけど
あれアパート?
マンションも最近は簡単に建てられてて
特に賃貸はアパートと変わらないけど、
305:おさかなくわえた名無しさん
07/04/25 04:43:02 Y3vxeb02
下の水商売がドタドタ帰ってきた…
速攻テレビの音も、上のこちらまで上がってきてる…。
いま4時だよ…?
これは管理会社に苦情言っていいよね…
見てるチャンネルも分かるんだけど。
306:おさかなくわえた名無しさん
07/04/25 10:37:17 3QlSURDO
>>301
俺は我慢のあげく越した。いきさつを話し、時間かけて探した。
予算重視にしなかった。しかし、隣、うるさい。騒ぎ声らしき声もかすかに聞こえるほどなのに
お金がなくなっただけ…。だから慎重にね。隣が非常識だとだめだ
307:おさかなくわえた名無しさん
07/04/25 11:04:52 QtZutUtb
fyjmんbvわsdfty6れdfghjkjhgfrt6ゆjhんbvd
おいう7ytれdんmんbvcxsうぇrちゅytdsfghjktr
45yっjhgfsrty3えrdfrfgbtyふひうjhぎうjhごlきjhg
qあsxcvbgんhmjsうぇ322222wdfbrfgんjhg
7うyhん6tgb5tgf4rfd3えds3えd5trふゅh
308:おさかなくわえた名無しさん
07/04/25 11:35:32 ahy20pX0
木造モルタルでDQNが多そうなところにしか住めない自分の経済状況が
一番の問題だと思います。
309:おさかなくわえた名無しさん
07/04/25 11:48:33 xn9pVwl8
>>301
まず精神科行くのだ。ヤクで随分楽になるぞ(;´Д`)
つーか本当にチャチだなそのアパート。建築基準法をどうにかせんとな・・・
>>302
けど職業差別はなー。水商売が全員うるさい訳では断じてないはずだしさ。
>>304
アパートって言うかプレハブ?w 2カ所住んだけど内装はどっちも一緒だった。
>>305
いいよ。強硬に抗議してOK。まずはそこからだ。
それで駄目なら内容証明と訴訟な。がんがれ。
310:おさかなくわえた名無しさん
07/04/25 12:54:46 pwe6rQv4
>>304
ハイツって新興住宅地だろ
311:おさかなくわえた名無しさん
07/04/25 13:06:43 MYZ1uqbZ
すいません RCのファミリータイプのマンションに住んでます。
下からの声とか凄く聞こえます。下の人にいつもうるさくてすいません
って言うと、どんどん音は聞こえるけど、声は聞こえないよって言われました。
本当でしょうか?だんなの仕事でよく喧嘩してますので、恥ずかしくて
悩んでいます。実際下には声は聞こえないのでしょうか?
312:おさかなくわえた名無しさん
07/04/25 13:33:20 C1anfjuD
レオパレスや大東とかCMやってる所はよくない(-_-#)
公団も昔の2部屋で1階段のはしっかりしてたのに、
最近のはちゃっちい。
公団の頃は下の音なんて聞こえなかった。
313:おさかなくわえた名無しさん
07/04/25 14:50:37 ItL0oppY
相模原?町田?のたてこみはなぜ不動産会社がやくざ、ちんぴらを住ませたのだろう。やくざとか職歴をごまかしているのか?ちゃんと調べてないのだろうか
314:おさかなくわえた名無しさん
07/04/25 15:04:22 I8lmD38t
礼金、仲介手数料、更新料なんて取ってる国は日本だけかな
315:301
07/04/25 15:26:56 HXDjT4B5
>>309
本当だよね。
皆さんが知ってるカリナがやってるアパートだよ。
不動産情報の物件を見てたら、同じ条件のような物件が沢山出ていた。
築1年だとか築2年とか沢山。
それってそれだけ短期間で人が出てるって証拠だし。
苦情に対しての対応もとても悪いし。何考えてるんかなセキ○イは。
316:おさかなくわえた名無しさん
07/04/25 17:39:01 S5eHhCva
上の階なにやってんのかしらないけど、たまにドスーンって
ものスゴイ音と振動を立てる。
それにガガガガガーってなにかを引きずるような音。
ドンドンドンドンってものすごい音で歩く。
耳栓しても、振動って防げない。
大きな音を突然立てられると本当にドキっとして心臓にくる。
最近は本当に音と振動に敏感になってしまってストレスもマックスです。
先日はぶち切れて、天井をモップでガンガンやってしまったけど、
相変わらずうるさい。
今のとこに住み始めて3ヶ月しかたってないけど、
引っ越すことにしました。
外で充分ストレスまみれになってるのに、
帰ってきてからさらにストレスを感じさせられるのには耐えられ
ません。
気持ちが休む時がありません。
せめて住む環境くらい安らかでいたいのに。
あー、今もガンガンやってる。。。。
317:おさかなくわえた名無しさん
07/04/25 17:45:04 UPizkK1k
>>316
田植えでもしてるんじゃ
318:おさかなくわえた名無しさん
07/04/25 18:17:40 nl3SjUmM
本当に防音設備がきちんと完備してるマンションなんて一般庶民には
手の届かない億ションぐらいでわ?
何度かマンション引っ越したけど、一件たりとてまともなのなかったし。
319:おさかなくわえた名無しさん
07/04/25 18:19:11 YeOcjwTc
>>244
ビリーズブートキャンプにはビリーズブートキャンプで対抗するしかないね
320:おさかなくわえた名無しさん
07/04/25 18:36:33 cAJW86Ll
>>311へ。アパートの管理会社の社員曰わく
・声(TVなども)は上に響く
・物音(とくに振動)は下に響く
らしいです。
窓開けてたら上も下も関係無く聞こえるけどね。
321:おさかなくわえた名無しさん
07/04/25 18:59:38 SMhf78kp
隣の声ってどう?隣の会話はほとんど聞こえてこない。
静まりかえった夜中でもほとんど聞こえない。
壁に耳当てると思いきり大きな声で話してるのわかるけど
普通に部屋に居ると全く聞こえない。でもこっちがかなり小さい声で
しかも響かないように高めの声で話してるとドンドンされるんだよね。
口元にタオル当ててコソコソ話しててもドンドンされる。
テレビも小さいし話し声が原因だと思うんだけど。
こっちは角部屋なんだけど、角から隣は響きやすいとかあるの?
仕事の関係で電話するのをやめることできないから困るんだよね。
隣のは聞こえないのになんでこっちのは聞こえるんだろ。
322:おさかなくわえた名無しさん
07/04/25 19:16:05 HXDjT4B5
>>316
自分も半年だけど引越しするよ
やっぱり家で休まらないのはキツイよね。。
323:おさかなくわえた名無しさん
07/04/25 20:02:43 SC3wfc5T
今夜は6階の住人が全て、みずからの行いを恥じて心中するであろう。
明日から静かな毎日を営めるであろう。
必ずや紙はわれに微笑む。
324:おさかなくわえた名無しさん
07/04/25 20:46:35 vFuK8f0S
くわー、すげぇわ上の住人。フローリングの床にイスを『ギーーーッ』
まあむしろ『グオーーーン』に近いね。
もうね下にどれほど迷惑かけてるのかわかんないんだろうね。
とりあえずポストにカグスベール入れてやろうかな。
東京に居るときでもこうはなかったね。
本当にに我慢できないときは不動産屋に行ったほうがいいかね?
まあ、じつは何度も電話で迷惑を伝えているんだが。
チッチャイことをあんまり言うとおれが出て行かされそうで・・・
そんなことってありますか?
325:おさかなくわえた名無しさん
07/04/25 20:48:45 uUPpYKuq
>>323
あんた、自分だけ良ければそれでいい人なんだね。
326:おさかなくわえた名無しさん
07/04/25 20:50:25 AGX/yK1b
TVの音ってそんなに聞こえるの?
メーカーにもよるだろうけど音量10くらいなら大丈夫だよね?
分譲マンションだし。。
327:おさかなくわえた名無しさん
07/04/25 21:13:19 WSoO1hiq
近所のスーパーを全て封鎖せよ。
1ヶ月もあれば体重15キロ程の爪楊枝ボディーに。
これで上がドスドス歩いても響かない。
俺って天才?
328:おさかなくわえた名無しさん
07/04/25 22:43:27 SC3wfc5T
上階の住人しね。
ピアノひき死ね。
廊下走る小学生集団しね。
ローラースケートで廊下走るがきしね。
329:おさかなくわえた名無しさん
07/04/26 00:06:02 BL44QRez
302の馬鹿跳ねるな!
余計に夜泣きするだろ!
330:おさかなくわえた名無しさん
07/04/26 00:08:52 TZbcQa3r
はねるのトビラ
331:おさかなくわえた名無しさん
07/04/26 01:13:55 h4KZdveK
302ってDQNが多いのかな?
うちの建物もこんな時間なのに、
色んなとびらをバタンバタンと音立ててるよ。
一度、管理会社に言ったのに。
あーあ、鉄筋の意味ねー。(´;ω;`)ウッ…
332:おさかなくわえた名無しさん
07/04/26 02:30:19 Fq0sKnAV
一つ質問なんだが…
ベランダで夜中2時3時から洗濯機回すのってアリ?
1度管理会社に苦情TELしたが、12時以前に洗濯したのは1度きりだった
あの時は感動したなぁ…
2時3時って言ったから、今は12時から1時になったのか?
どっちにしても平日は止めて欲しいんだが。
333:おさかなくわえた名無しさん
07/04/26 14:00:38 VJ5JbWnG
>>325
火のないところに煙は起たず。
6階の住人が心中しなければならない原因を作ってんでねえ?
334:おさかなくわえた名無しさん
07/04/26 14:24:35 vm7d0tpu
>>333
他の住民を巻き込んだ訴訟から、売り主・建設会社への訴訟に発展。
そして、資産価値暴落のシナリオ。
335:おさかなくわえた名無しさん
07/04/26 14:30:37 bKYt7lGi
>>324
ある。
隣のピアノが毎日何時間もうるさくて
管理会社に苦情言ったよ。
適当な対応だったけど前より環境は良くなった。
今は上の騒音に苦しんでるけど、管理会社に言うのも気が引ける。
だから悩むんだよね
336:おさかなくわえた名無しさん
07/04/26 18:43:31 U0YZYdpU
近所の糞ガキどもウルセー!アパートの壁にボールぶつけてギャーギャー騒ぐな!しかも日が長くなったからって7時過ぎまで外で遊ぶな!親!中止しろ!ウルセー糞ガキは車にひかれて死ね!
337:おさかなくわえた名無しさん
07/04/26 21:42:17 TijO95hy
ここ読んでてビリーズブートキャンプがほしくなってついポチってしまった。
今度からうちが騒音元…w
338:おさかなくわえた名無しさん
07/04/26 21:53:17 SQJ7qIdN
上の奴散々餓鬼運動会させて
こっちが音だすと即やり返す。
606市ね
339:おさかなくわえた名無しさん
07/04/26 22:27:35 5qP5v1h3
前、上の階にいた親子連れがひどかった。
高いところから子供がダイブ。毎日大運動会。頭がどうかなるかと思った。
あまりに酷いんで管理人に通達したところ逆切れされた。
すれ違うと「あいつだ!あいつのせいで管理人から通達された」と親子で睨まれたり。
あんたが育児ノイローゼなんてこっちには関係ないだろう。
なんでこんなに自分に甘いんだろう?「すみません」の一言もなし。
しかも一人暮しの女学生相手にいい大人が…子供もいるような大人が…と思うと、
今でもちょっと鬱になる。
340:おさかなくわえた名無しさん
07/04/26 22:40:16 qe+3e1lB
管理人とかに苦情いれられると酷くなるのが不思議。
すぐチクリみたいな感じて取る親多い。
匿名だと犯人探しして仕返しする鈴木が痛い。
上下左右からも苦情いれられてから異常行動取るし…
341:おさかなくわえた名無しさん
07/04/26 22:40:43 V6y6PFyH
>>339
今の「大人」なんてそんなものだよ。
どこかの餓鬼どもが帰ってきたようだ。多分上だろう。
ギャーギャー騒ぎながら玄関の前をうろうろ。
大人が餓鬼のままだから、当然今の餓鬼もしつけができているわけがない。
と、あきらめモードになるが、しかし、うるさいのはかき消せない。
上階にどのような理由があろうとも、うるさくて寝られないのはがまんならない。
寝なけりゃ人間は壊れる。
他人が壊れてもどうでもいいかもしれないが、それでは脱線事故はどうでもいいのかと、
思い切り疑問になる。
ああいう大きなことだけ気にして、個別の問題はスルーですかい。
基地周辺の騒音は問題視されても、個人住宅同士の問題はどうでもいいんですかい。
野党の議員に相談しても相手にしてくれないだろうな。
342:おさかなくわえた名無しさん
07/04/26 22:57:17 OpQhqfEx
うちは下の階の住人がダーツのプロ?らしく(管理会社より判明)、
仕事にもいかず毎日欠かさず、時間帯問わず気分次第でダーツやってる。
角部屋の端の壁に伝わって「コツコツコツ・・・コツコツコツ」という感じで聞こえる。
揺れるような爆音と言うわけではないのだが、朝昼夜時間帯問わずでいつ始まるわからんし、
寝始めや、隣に配慮して静かにテレビ見てるときに鳴るとほんと腹立つ。
また、機械のように正確にダーツ音が3回ずつ続き、気味が悪い。
一度始まったら30分くらい猿みたくダーツやってる。
管理会社に連絡して注意してもらったが、
音の大きさは変わらんし、夜中もやってるし効果はない様子。
下の下の階の住人からも苦情があったみたい。
ダーツ中に床蹴っても止める様子もなし。
次は手紙でも書いてドアに挟んでみようかな。
本心はバスケットボール買って永遠とドリブルしてやりたいくらいだ。
343:おさかなくわえた名無しさん
07/04/26 23:05:26 j84XT7cj
宮崎うぜぇよ。朝から番まで部屋でボーリングでもやってるのか?
344:おさかなくわえた名無しさん
07/04/26 23:19:17 PHUn2jwm
騒音ってのは被害者が気にするとどんな些細な音でも騒音になってしまう。
昔のような村のような付き合いもなく
隣人=敵という社会になってしまった。
日本人はもう一度村に戻るべきじゃないか?
345:おさかなくわえた名無しさん
07/04/26 23:22:16 zVivOKwt
いやいや、江戸時代からやり直す必要がある
346:おさかなくわえた名無しさん
07/04/26 23:29:53 OpQhqfEx
江戸時代にはマンション無いから上下のトラブルは
無いかも知れんな。
347:おさかなくわえた名無しさん
07/04/27 00:23:55 o8cbESNZ
でも長屋とかあったから木造だしすっげーうるさかったんじゃね?
DQNはいつの時代にもいたと思うし。
348:おさかなくわえた名無しさん
07/04/27 00:40:32 hDlIeeRU
長屋は隣の会話まで筒抜けだったっぽいから、俺は城に住むことにしよう。
349:おさかなくわえた名無しさん
07/04/27 00:42:54 1/Mnhhs4
>>339
凄い分かるよ、その気持ち…。うちは階下がそうだ。
二段ベッドから飛び降りとか暴れたりとか、ボールついたり壁に当てたり。もう何してるか分からない爆音とか。本当にノイローゼになりそうだった。苦情入れたら階下の親はソッコー逆ギレ。
階上のうちでさえこんなに爆音なのに、隣の家の人とかもっとかわいそう。絶対隣が一番聞こえるよね?
350:おさかなくわえた名無しさん
07/04/27 03:57:46 tdHeZiKb
ダーツか…ウザイね、わかる。
うちも以前、上のステッパーのギア音と、下のゴルフボールの音に悩まされた。
凄い騒音ではないけど、終日ランダムに聞こえてくるとなると、
いつ鳴るかドキドキイライラ憂鬱になるよね。
日本はモノが飽和してて、騒音のモトになる
『○○が自宅でもできる!』のようなモノが溢れかえってて、
なんでも家でやろうとする。
便利なんだろうけど、こういう類いがなければ、
日本も少しは静かだろうと思うのに。
351:おさかなくわえた名無しさん
07/04/27 07:43:02 aNDrI5Ie
4月に引っ越した。内見が平日昼間だったから、気付かなかった…
上の階、子供もいてときどき部屋が振動するくらいドスドス歩く。
朝6時半くらいからはじまる。(目覚ましのバイブの音も6時くらいから)
学校や仕事に行くのか、大体の音は8時くらいにはおさまるので、
なんとか我慢しても(夜も五月蠅いが)、どうしても無理な音があって…
窓サッシの音が、異常なまでに響く。自分の部屋で開閉してる時の比じゃない。
木造アパートに住んでたときもあるが、こんなのは初めて。
友達や母親も、聞いて驚いていた。
イヤホンでかなりボリュームあげて音楽を聴いてても、よく聞こえるくらい。
朝の6時過ぎから、8時くらいまでに計10回くらい開閉する。
おかげで一日に何度も起こされるのが辛い。
この間の日曜は、朝も昼も夜も合わせたら20回くらいやってたんじゃないだろうか。
洗濯機が外にあるからって、なぜそんなに開閉するのかも疑問で…
余計にイライラする。
起きてるときも、突然デカイ音がして、心臓に悪い。
サッシのレール部分になにか敷くとかで、音を軽減するものってないのでしょうか?
(散々調べたが、自分ではみつからず。)
あるならそれを上の人に勧めるかプレゼントしたいくらい。
自分も、階下に響いてるのは気になるし…
開閉する数を減らしてくれと言って、聞いてくれるだろうか…。
落ち着いて寝たい…。長文スマソ
352:おさかなくわえた名無しさん
07/04/27 08:48:45 7ltc2+58
内見を夜にさせてくれるようなところはあるのかな
確かに昼と夜とでは違うからね
晴れた昼間に1度行って日当たりをチェックして
夜に行って騒音をチェックできるといいのに
353:おさかなくわえた名無しさん
07/04/27 09:34:43 NFKf2u6l
音がどこから聞こえてくるのかわかんないんだけど
夜になると大体21時から深夜2時位までコンコンコンコンすごく聞こえてくる
足音とかは全然しない声も聞こえない重低音はたまにドンってくるくらい
床に足付けてるとドアとか戸の開け閉めしてると足に振動が伝わる
最初上かな?と思って音が鳴った瞬間静かにしてもらおうと上のお宅に伺ったところ留守のようだった
これって下か隣ってことなのかな?
354:おさかなくわえた名無しさん
07/04/27 09:35:01 f+o9xdAu
楽器可のマンションに住んでいます。時間も7時~22時と決め
られた範囲で練習しているのですが、昼間に弾いていても、多分
すぐ下の階の人がインターホンでわざわざ「うるせぇ」と言いに
きたり下から棒でガンガンつついてきます。特に棒でつつかれた
時は、私ではなく隣の人が弾いていた時だったので凹みました。
こんな人なので管理人さんに相談すると、「あの人はちょっとお
うちの事情があって楽器ができなくなってかわいそうなの」との
事…。まぁ、ヘッドホンでも出来る楽器なのでなるべく静かに暮
らしていたら、下の人、昨日から休みに入って彼氏がころがりこ
んできたっぽい。夜中の3時とかに急にベースを弾いたり、ヘビ
メタみたいな曲を大音量で流したりしはじめた。さすがに苦情言
っていいとこですよね?
355:おさかなくわえた名無しさん
07/04/27 09:37:26 0Eh746UC
銭形平次のセックスは激しかったらしい
356:おさかなくわえた名無しさん
07/04/27 11:14:46 8c5s5HBv
>>351
>窓サッシの音が、異常なまでに響く。自分の部屋で開閉してる時の比じゃない。
>サッシのレール部分になにか敷くとかで、音を軽減するものってないのでしょうか?
>(散々調べたが、自分ではみつからず。)
>あるならそれを上の人に勧めるかプレゼントしたいくらい。
わかる!わかるよそれ!俺ンとこもひどい。
ガラガラガラガラ5~10秒おきに開けたり閉めたり。いちいち洗濯物を取りに行ってる感じ。
開けっ放しにするか、カゴにでもいれて持って出ろと。
もう田んぼの中の一軒家に行きたいです。
357:おさかなくわえた名無しさん
07/04/27 12:04:25 iDA+IEVR
部屋の中でバスケするドキュン
何で外でやらんのだ
358:おさかなくわえた名無しさん
07/04/27 12:38:58 FjjeLRMj
そこにゴールがあるからだ
359:おさかなくわえた名無しさん
07/04/27 12:46:20 44ful3fZ
>>351
サッシのレールにシリコンオイルスプレーをかけると静かになることがあるよ。油のベタベタも残らないしね。
ただし、フローリングとかにかかると滑るので、スプレーするときは、周りに新聞紙とか敷いた方がいい。
360:おさかなくわえた名無しさん
07/04/27 13:01:09 44ful3fZ
>>333
騒音主のいいわけや、責任転嫁を真に受けていると、大変な目に遭うよ。
361:おさかなくわえた名無しさん
07/04/27 13:25:18 hVY9wxzW
こんな問題があるのになんでみんなマンションにしたの?
362:おさかなくわえた名無しさん
07/04/27 13:55:48 2vI3eDKy
引っ越してきて半年あまり。
床に座った状態で体重移動するだけで、床がミシミシいう…。
隣人の足音も響いてくるし、最低な粗悪物件。
壁はヘロヘロだし、どこがRC造だ。
家主の○○○よ、悔い改めよ。
年内にはもう一度引っ越したい。
しかし保証金35で敷引き30ってなんだよ。
ほんとろくでもない大家だ。
高くついた勉強費だった…orz
363:おさかなくわえた名無しさん
07/04/27 15:13:33 IwYDSNyQ
どこもみんな大変そうですね。
我慢するか引っ越すしかないんでしょうかねぇ
ウチの隣も住人が変わってから、夜中の1時から活動をする人になって
毎日寝不足です。
分譲賃貸で遮音性に優れてるっていうから契約したのに・・
更新時に騒音を理由に家賃交渉とかできませんかねぇ??
364:おさかなくわえた名無しさん
07/04/27 15:24:47 i89EPEzU
ピアノが始まった。
毎度おなじみの練習曲なので飽きた。
ノロイゼーになった。もうやだ。
365:おさかなくわえた名無しさん
07/04/27 15:26:37 dWDQLeON
ノロイゼーで吹いた
366:おさかなくわえた名無しさん
07/04/27 16:10:35 HttbLS+u
駐車場で遊ぶ糞ガキは問答無用で殺処分しる!
367:おさかなくわえた名無しさん
07/04/27 16:49:42 RhlYAeGq
ノイローゼ狂想曲第14番ハ短調
368:おさかなくわえた名無しさん
07/04/27 17:21:51 aNDrI5Ie
351です
>>356
そう、いっぺんで済ませと言いたい…。
>>359
ありがとうございます!調べてみます
>>361
今まで住んできたマンションがもっとまともだったので、うっかりしていたから。
内見3~4回したのに。
369:おさかなくわえた名無しさん
07/04/27 17:55:27 ZMky4FL1
上の糞ガキいい加減うるさ過ぎ
怒鳴り込むのも時間の問題だ
370:おさかなくわえた名無しさん
07/04/27 18:48:50 RuW0YHCl
引っ越す度に引っ越すことを夢見て・・・
一生この繰り返しなのか・・・ 悲しすぎるじゃないか・・・
家でぐらいは精神を落ち着けたいのに
371:おさかなくわえた名無しさん
07/04/27 18:51:21 +Kl/Xef3
420石田、お前さ、何度もあっち行ったりこっち行ったり動き回るなよ。
その度に踵落としすんなや。たまの休みくらいゆっくりさせろ。
頼むから早く死んでくれ。
い し だ ! お ま え の こ と だ !
372:おさかなくわえた名無しさん
07/04/27 19:05:32 55FgeKxa
>>351さん、
自分も今日、古い団地の下見してきた。
築28年の郊外の公社物件、元々分譲用。
交通不便でエレベーター無しの5階建て・最上階物件。
そのかわり隣宅とのコンクリ様仕切り壁、手でたたいてもビクともしなかった。
地面をたたくのと同じ感じで、音そのものがしないのです。
あっせん業者いわく「当時の公団公社物件は、今のハイカラ・マンションより
がっちりと造られており、騒音は最も少ない」と...。
(無いとは言わず、少ないとは...正直な不動産屋さんで気に入りました)
3DK、68㎡で家賃は今と同じ8万5千、たとえ通勤不便になっても、
騒音から逃れるし、部屋が広くもなるから、連休に越す予定です。
(明日、もう一度、夜から深夜にかけて、周囲の他室を外から眺めて偵察します)
373:おさかなくわえた名無しさん
07/04/27 19:18:15 7L1qDwM7
中古万村の方が新築一斉入居のギャンブルより
マシかも…
374:おさかなくわえた名無しさん
07/04/27 20:51:50 T0oFY9EZ
ブロック塀を乗り越えてズッシーンズッシーンとどこの豚猿だよ
375:おさかなくわえた名無しさん
07/04/27 21:26:18 RuW0YHCl
天上がミシミシいう。
騒音はない。足音はしない でもミシミシ。
築10年 コンクリートマンション
これなんだろう
376:おさかなくわえた名無しさん
07/04/27 21:32:54 HttbLS+u
>>375
もうすぐ天井が落ちるかも?((;゜A゜;))
377:おさかなくわえた名無しさん
07/04/27 21:44:46 qIBHaLzA
上の人が歩くと、よくパキッとでっかい音が鳴る
378:おさかなくわえた名無しさん
07/04/27 22:06:19 1/Mnhhs4
やっぱ騒音だけじゃ強制退去とかできないのかな?
379:おさかなくわえた名無しさん
07/04/27 22:14:04 jIbPlTrH
>>378
大家にも管理会社にも退去させるまでの権限は無いみたいだよ
実際、そう言われた。
380:おさかなくわえた名無しさん
07/04/27 23:09:14 TSDCoXeh
>>375
それなんて心霊現象?
381:おさかなくわえた名無しさん
07/04/28 02:01:25 pE0GZahA
>>375
空気の膨張によるものだろうね。
かいき現象の原因となっているものだよ。
382:おさかなくわえた名無しさん
07/04/28 02:22:26 2col4Ays
今から洗濯ですか、そうですか。
一応言っておきますが、そのモーター音建物中に轟いてますから。
383:おさかなくわえた名無しさん
07/04/28 03:40:54 RFYkjkSi
>>379
え、じゃあ野放しなの?大家にも権限ないの?
うちの集合住宅地、ある騒音一家に周りから苦情でまくってて、大家も最近元気ないんだけど…。
384:おさかなくわえた名無しさん
07/04/28 03:50:41 fwOj9yfi
302氏ね
385:おさかなくわえた名無しさん
07/04/28 07:41:39 P0Tcfj8w
GW初日くらい朝少しは静かにすると思ったら7時過ぎたらもう突然ガタン!と大きな音
そこの戸は大きな音が出ると自分でもわかってるんなら静かに開けるように
少しは気を使え池沼ババア
386:おさかなくわえた名無しさん
07/04/28 11:15:15 YrAhV2tq
壁の作りに対してうるさすぎる(早朝の怒鳴るクシャミなど)おっさんが越してきて、たえかね引越。
隣が少々騒いでて壁に耳付けても言葉までわからない。しかし…
咳がやたら自分の部屋でやられてる並に響く。大げさにそして常に、夜中も。つかれた
387:おさかなくわえた名無しさん
07/04/28 14:17:58 FzmHvKiK
温度の変化で音が鳴ったりする場合もあるよ
うちも鉄骨だけどよく「ゴンッ」とか「ミシッ」とかいう
388:おさかなくわえた名無しさん
07/04/28 16:42:18 gcvSpBy+
連休なんてうんざりですよ。
言うまでも無い。
またノイローゼか。
狂って自殺しそうだ。
389:おさかなくわえた名無しさん
07/04/28 17:54:09 G3vHaD8e
自殺するくらいなら近所のバカ皆殺しにしたい。
390:おさかなくわえた名無しさん
07/04/28 18:13:22 kJTKySf/
ホントにやりそうで怖いな
391:おさかなくわえた名無しさん
07/04/28 18:33:50 nZ9+59XJ
>>388-389
自殺する前に、思いっきり天井ぶっ叩いてどっか外出してみろ。
この世のものとは思えないスッキリ感が降臨するからww
相手のカジュアルアタックに対して鬱々としたら負け。
ぐっとこらえて、あくまでも「騒音て何?」ぐらいに自分を装って気軽に反撃しる。
こちらのカジュアルアタックに相手が切れてきたら、勝ったも同然。
DQNの騒音で神経すり減らすなんて人生の無駄だぉ!!
392:おさかなくわえた名無しさん
07/04/28 21:36:39 PD454c/Z
上のダーツの件で書き込んだものだけど、
原因の住人のところに勇気を振り絞って直接言いにいってきたよ。
一応内見などさせてもらって、ダーツのクッションを増やして
携帯で連絡を取りながら防音効果の実験などしたが、
音の大きさは変わらず、今日は問題解決とはいかなかった。
向こうは十分対策したからもういいでしょというような雰囲気だった。
こちらの言い分は設置方法(突っ張り棒などで壁から離すなど)
を変えてほしいのだが、向こうはこだわりがある様子。
いつ解決になるか分からんけど、携帯番号ゲットしたし当面頑張ってみるよ。
393:おさかなくわえた名無しさん
07/04/28 21:40:34 PD454c/Z
あと、他の人の参考になればいいが、
管理会社はこちらの苦情を何重ものオブラートに包んでから
相手に伝えている様子。
細かい状況、自分の苦悩などを相手に伝える場合は、
管理会社は役に立たないと思う。
394:おさかなくわえた名無しさん
07/04/28 22:17:39 Xrsd4Zzj
>>392さん
お疲れ様でした。
直接言いに行くって勇気がいりますよね
私も管理会社に横のピアノの件で苦情を言いましたが
電話の人とは別人が隣に連絡した模様。あほか。
日本の賃貸制度があまりにもお粗末なんだと思う。
昔のままの大家よりなんだよ
こちらは毎月お金を払っているんだからちゃんとフォローしろっての。
395:おさかなくわえた名無しさん
07/04/28 23:17:46 yU4hIfFA
302死ねばいいのに
396:おさかなくわえた名無しさん
07/04/29 00:27:28 ImHZo3/U
302新で
397:おさかなくわえた名無しさん
07/04/29 03:09:49 RX1fdSc4
おちつけ
398:おさかなくわえた名無しさん
07/04/29 06:24:50 447uuf7s
>392
お前スゴイなぁーーーー!!!!
人間としてスゴイわ。
弟子入りしたいくらいだお。
399:おさかなくわえた名無しさん
07/04/29 10:55:09 iSSk4Sod
509死ね
400:おさかなくわえた名無しさん
07/04/29 12:02:27 XDSSSyq5
あ゛ー、隣のばか大げさな咳、はやくなおんないかねえ。もう二ヵ月だ夜中もずっとだし、
頭まいってきた。うちにも住人から、もう少し押さえてくださいなんて紙入ってたが
で、1Kで常時大げさな咳、同棲女はいったい…
401:おさかなくわえた名無しさん
07/04/29 12:47:43 4Rg5/r87
403高血圧ババア
402:おさかなくわえた名無しさん
07/04/29 12:49:25 Z094Si2h
布団叩くな!うるさい!
おまえの家の埃が飛んでくるだろうが!
氏ね!!!!!!
403:おさかなくわえた名無しさん
07/04/29 14:24:19 XDSSSyq5
>>401
咳がうるさいのも403。女が咳うっとおしい!ってたたき殺してほしい。
常にやる咳の間隔かわると、どきっとする。壁にくっついてるのか普通の咳ならましなのに、一度うるさいと普通のも気になる
404:おさかなくわえた名無しさん
07/04/29 15:20:50 R9AypDKD
>>391
そうなんだけどさぁ、ついつい。
405:おさかなくわえた名無しさん
07/04/29 16:33:56 7KEymOY8
ドッカンガッタンギャーギャーうるさいやつに限って他人の音に神経質だよね。
うちの隣人のことね。自分の音や声は聞こえてないと思ってるのかな。
神経質なくらい気使ってきたのに少し音たてただけで
ドカドカしてくる。たまに隣がいないと勘違いした時は
普通の声だして話したり気使わないで料理したりしたときあって
実は隣人いましたってことあるけどそれでも
私が気を使わない時の音は隣人の普段の音より小さい自信はあるよ。
ここ長く住んでるから音の響きかたが大体わかるんだよね。
隣が静かな人なら神経質でも別にいいんだけどうるさいくせに何様だよ。
406:おさかなくわえた名無しさん
07/04/29 16:35:15 0RzM3rz2
>>402
そんなこと言われたって・・・
407:おさかなくわえた名無しさん
07/04/29 16:39:40 7KEymOY8
でも布団叩きって相当うるさいよ。
私の中では生活音の中でブッチギリナンバーワンのうるささだわ。
軽くパタパタならいいけどガンガンガンガンてやられると
びっくりして跳び上がっちゃう。
408:おさかなくわえた名無しさん
07/04/29 17:19:02 woLONsUk
俺は実家も含め、マンション(分譲含)等の集合を6件は渡り歩いてる。
騒音で半キレで天井やポストに反撃したくなった事は数知れず。
マジノイローゼになる。よく判る。
ただね、この経験で判った事は騒音に騒音で反撃は無意味。
第三者から見ればおまえも第二のDQNでしかない。
騒音反撃で完全沈黙してくれる人は、えてして管理会社連絡や直接の一言クレーム程度で収まってくれる人達だったりする。
(つまり手荒な事しなくておKな人だった)。
反撃しても全く動じない真性DQNは普通の方法では相変わらず。
結局、リアル反撃なんて方法で劇的に状況変わる事は無い。
マンション内自治会が有る所ならヤリ様は有るけど。
まあアレだ、加害本人直接では無く、加害者の関係者を活用したら良い。
くれぐれも法に触れちゃダメヨ ( ̄▽ ̄)
409:おさかなくわえた名無しさん
07/04/29 21:46:42 8XsFR4f6
銃三回の長崎
410:おさかなくわえた名無しさん
07/04/29 22:24:41 NLsCUXsM
>>407
家の隣も親の敵のように布団叩きをする。
ほんとにもう「その布団さんが何か悪い事をしたの?」と聞きたいくらいに。
411:おさかなくわえた名無しさん
07/04/30 03:05:01 MiwCDyOm
もう不動産屋から何回も注意されてるのに、この時間までバカな友達を呼び込んで
重底音聞かせて音楽聞くかね。
家賃を滞納してるくせに、
騒音に関しては1人前なんだから。
毎日ニュースでは尊い命が
消えてゆく悲しい話しを聞くけど、
コイツのような奴から命を消していって欲しいです。
412:おさかなくわえた名無しさん
07/04/30 13:05:35 4l1BPG0i
ヘタなアリエルの歌を演奏してる馬鹿うるせーよ
周りの迷惑も考えろ死ねぇええええ
管理規約読め
413:おさかなくわえた名無しさん
07/04/30 13:46:22 YpSviOYS
うちのマンションはペット飼っていい部屋とダメな部屋がある。うちはダメな
部屋。わりと隣との壁は厚いみたいで(隣の人の質がいいのかも)隣に悩まさ
れた事はないんだけど、上との壁が非常に薄い。(トイレで用を足している音
が明確に分かる)でも、いろんなマンション住んだけど隣との音に悩まなくて
いいマンションと言うのは、かなりポイントなので、いるんだけど。
先日、上階のバカ犬を飼っていた住人が出てってくれたのでほっとしていた
矢先、さっそく入居者がやってきた。
今度は、どこかの企業が仕事場として借りる事になったらしい。(表札によると)
企業は、夜はいなくなってくれるからうるさくて寝られないという事はないので
いいかと思ったけど、連日ドリルみたいなの使う音が・・・。
んな所で仕事してんじゃねえ~死ね
414:おさかなくわえた名無しさん
07/04/30 13:50:22 auVH6h4O
うちはバカ犬の泣き声でご近所に迷惑掛けてます。
本当にごめんなさい。私も一生懸命躾してるけど
バカ旦那が全然ダメであいつのせいで躾も台無しなんです。
その事でもめるといつもだんまりでしばらく会話もしてくれない。
一度、「躾できなきゃ保健所に連れて行った方がいいよ」と
言ったら、それ以来冷たい女の烙印押されました。
どうか、誰か苦情を言いに来てください。
でなきゃ、うちのバカ旦那には判らないと思います。
郵便受けに匿名の手紙でも良いです。
迷惑掛けてる事をうちのバカ旦那に知らせてやってください。
415:おさかなくわえた名無しさん
07/04/30 14:02:35 Ks9j5BB5
GWで出かけた家が多いのか、日中も静かでいいわぁ。
帰ってきたらまた地獄だけど…。
416:おさかなくわえた名無しさん
07/04/30 20:36:41 0yM+DHGH
毎日明け方3時4時にヒール音とテレビと
生活音がうるさい下の水商売住人!!
エントランスに住人全体に深夜の音を気を付けるようにと
貼り紙あっても自覚なし。
今朝は朝4時に友達連れて共用廊下でヒール音ガツガツ、鍵ジャラジャラ、
キャーキャー話しながら帰って来て
案の定、大きな話し声が上階のうちまでガッチリ上がってきてた!!
うちの部屋を下の話し声がグルグル回っている様。
不気味でうるさい!!
下の水商売は、周りとの真逆の生活、深夜明け方帰宅、
上下左右が寝ている時間なのを理解、自覚、気遣いが全くない!
今日は堪り兼ねて、管理会社に連絡して
今までの不満を言おうと掛けたら祭日で休みだった。
ガックリした。思ったんだけど、『ポストに手紙投函』ではなく、
ドアに苦情をベタっと貼ってくるのは名誉毀損になるのかな?
水商売住人の向かいやらの目にも入ることになるけど、
ヒール音やら、きっと向かいとかも迷惑してるだろうから
『こんなの貼られて可哀想』とは思われないだろうし、
いいかなー、貼ってやろうと思ったんだけど…
417:おさかなくわえた名無しさん
07/04/30 21:13:34 YpSviOYS
↑それは絶対やめた方がいい。
前のマンションで、管理会社何度言っても何もしてくれないからそうしたら、「騒音は
直る可能性あるけど、こういう事書く人は直らないから即刻出てって下さい」
とか言われた事あり。
上下の壁が薄くても隣同士の壁はめちゃ厚い場合とかあるしね・・・。私以外の誰からも
苦情は来てなかったとか言ってた。
逆に私の事は、上下左右から苦情が来まくっていたと。私は家には寝に帰るだけ
のような生活だったし、張り紙された人友達かなり多くいたみたいだから多分、
そいつが友達使って電話しまくったんだと思ってる。
そこまでしてあんなマンション残りたかったの?
死ねばいいのに。
418:おさかなくわえた名無しさん
07/04/30 21:31:33 T055luwQ
一戸建てで、ピアノ伴奏弾いてたら(中学とかダレでも知ってる伴奏)隣の家の男が
伴奏に合わせて歌い出した。
姉と大爆笑して、2人で「もう一回歌わせてみようぜ」とか言ってたら
聞こえたらしく、何度弾いても歌ってくれなかった。
419:おさかなくわえた名無しさん
07/04/30 21:57:07 +rXPSlHJ
深夜に自炊する時があるんだけど、隣人に聞こえてないか心配
そっとやるようにしてるんだけども フライパンとか・・・
420:おさかなくわえた名無しさん
07/04/30 22:14:23 WoTbBT8Y
>>392
>>向こうは十分対策したからもういいでしょというような雰囲気だった
うわこれムッカツクーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
ぶんなぐってやりたい。
421:おさかなくわえた名無しさん
07/04/30 22:19:08 tH1YeJei
>>417
騒音のほうが治らんと思うが・・・貼り紙張ったほうが病気だとでも?
病気にしたのは誰ですかー?だよね。なんか方手落ちな判断だ
422:416
07/04/30 22:19:59 0yM+DHGH
417さん、レスサンクスです。
そっか…そんな風なことがあったんですか。
じゃあやっぱり、一度管理会社通してに言ってみます。
エントランスの深夜の音注意の貼り紙、
空いてる所に『くつおと・せんたくき』と
他の住民がキレて書いたような走り書きが付け加えられていた。
うちは洗濯機の音までは聞こえないけど、
きっともっとうるさい水商売がどこかの階にいるんだな~、と
気の毒に思えた。
423:おさかなくわえた名無しさん
07/05/01 00:19:28 mL7jtDEg
>>419
静かにやってるならOKじゃないかな?みんながみんなサラリーマンな訳ないんだし、深夜にごはん食べる人がいたって仕方ないと思う。
424:419
07/05/01 01:02:19 dn0TcD2G
>>423
うん ありがとう
425:おさかなくわえた名無しさん
07/05/01 02:16:06 8r5JOQmX
うあーー、
下の水商売、今日は休みなのか1時にヒールガツガツで帰ってきた。
また人連れで。
んでまたガヤガヤ話し声…
いい加減にせーーっっ!!!!
行動がひとつひとつやかましいから、
知りたくもない下の生活パターン筒抜け
426:おさかなくわえた名無しさん
07/05/01 03:16:07 Go4kgem8
今日からこのスレの仲間入りです…
下の部屋に引っ越して来た若いカップルが、夜中~明け方にかけてテレビ
とCDの音がうるさい。
でもうちのマンションの構造として他の部屋には響かないみたいだから、
仲間いないし文句言っても信用してもらえるかどうか…
実家(分譲・まだローン残ってる)なので引っ越すわけにもいかず困って
ます。
427:おさかなくわえた名無しさん
07/05/01 10:58:35 RGO8Zyip
もうピアノか・・・ (-_-)
428:おさかなくわえた名無しさん
07/05/01 11:59:02 pSe/cdBc
水商売ってなんであんなにルーズなんだろ
429:おさかなくわえた名無しさん
07/05/01 13:09:42 ztO9pXCG
>>426
カップルや夫婦モンは必ずどちらかが非常識という事実。
うちは男(旦那)がうるさい。嫁もごくたまに激しくうるさい。
430:おさかなくわえた名無しさん
07/05/01 14:18:10 8r5JOQmX
下の水商売の件、さっき管理会社に連絡した。
うちの管理会社として注意の方法は
住人全体への注意の貼り紙→特定住人への手紙投函→直接連絡か訪問
の順らしい。
でも既にエントランスに貼り紙はしてる。
(今日の担当は、何故かそれを知らなかったらしい)
本当に下か特定できないし、一度対応を考えますとのこと…
いや、もう毎日毎日だし、床に耳付けたら下から音するし、
うちと面してるのは上下だけで、隣は部屋がない。
上が未入居だった頃からうるさかった。
今更特定がまだ云々じゃないんだけども。
『下で間違いないです』と言っておいて、
対処方法が決まったら連絡貰うようにしたけど、
なんか頼りない管理会社に感じた…
431:おさかなくわえた名無しさん
07/05/01 14:23:20 xuy5jL7P
騒音にやられて沖縄まで引っ越してきましたがもう最悪。
引越し初日に3:30に起こされて、嘔吐しまくってしまいました。
結局すんでみるまでわかんないんだよなぁこれが・・・・orz
皆もいずれ引っ越すのだろうか。失敗しない様にな。幸運を祈る。
おいらもう吊るぽ
432:おさかなくわえた名無しさん
07/05/01 14:28:40 7OlnnJOO
>>430
早く解決して、イライラしない生活が出来ると良いですね。
うちの管理会社も適当。やる気ないというか他人事。
433:おさかなくわえた名無しさん
07/05/01 14:41:39 VZaDN+dq
>>431
折角引っ越したのに可哀想だけど吊っては駄目ぽ
吊るくらいなら内科でもなんでもいいから入院する
そこで騒音があっても被害は自分だけじゃないから大丈夫
そして早くここで釣りが出来るくらい元気を取り戻して!
434:おさかなくわえた名無しさん
07/05/01 16:54:35 Wyf3RxFC
302のアホ女、いつもドカドカギャハギャハうるさい。
なのにトイレットペーパーカラカラしただけでドンドンされる。
キチガイすぎて泣ける。
435:おさかなくわえた名無しさん
07/05/01 18:35:48 HGy62iHH
>>417
>張り紙された人友達かなり多くいたみたいだから多分、
>そいつが友達使って電話しまくったんだと思ってる。
本当にうるさかったんじゃないの?
436:おさかなくわえた名無しさん
07/05/01 21:34:41 GrILaNWO
上の階の騒音に悩まされてる方に伺いたいんだけど、1日平均何時間くらい騒音が聞こえてきます?
俺の家の上も結構うるさいんだけど、平日朝7時~8時と夜6時~7時のご飯時がピンポイントでかなり五月蠅い。
後の時間帯は散発的に聞こえる程度。
これはまだ軽い方なのかな?
437:おさかなくわえた名無しさん
07/05/01 21:54:39 VZaDN+dq
>>436
一分間でもその間ずっとドンドンドタドタドッスンドッスンやられたら
どんだけ辛いか・・・
軽いも重いもないと思う
止められるのに止めないのは全てが悪質な騒音
438:おさかなくわえた名無しさん
07/05/01 22:56:36 O/nnYFeu
俺は、夜10時から朝7時以外ならある程度は許せるなあ。
さすがに睡眠の邪魔されると頭くるけど
それ以外はお互い様だろ?
439:おさかなくわえた名無しさん
07/05/01 23:01:01 r7lEgF5r
お互い様というのは、気をつけても聞こえてしまう生活音で
両方とも出す音に対していう言葉だろう?
周りを不愉快にさせる音を「お互い様」で片付けるのはいかがなものか。
音を出す人に限ってお互い様お互い様と言うのはなぜだろう。
440:おさかなくわえた名無しさん
07/05/02 00:09:59 iUm3aOBc
>>439
そのとおり!お互い様で済ませられる音は生活音しかない。そして、我慢できる範囲内に限る。
それ以外は騒音だよ。階下のDQNは、7時~22時までなら騒いでもオケだと思ってやがる。
441:とんぼ
07/05/02 00:17:24 Nj5aGWyQ
マンションの上の部屋の騒音で・・・マンション名を出したら他の住人からクレームが付いて、ブログの中で、ブログ炎上ばかりに感情的なやり取り・・・
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
442:おさかなくわえた名無しさん
07/05/02 02:14:35 rbQDFZwD
向かいに誰か引っ越して来たらしい。
今の時間まで共用廊下ですごい靴音をガンガン鳴らして何度も出入り…
『うるさいですよ?』と言って
このマンションが音は響きやすいチャッチイ構造だということを
早速釘さしたくなったくらいです!!
…常識なさそうな住人な予感で憂鬱です。
443:おさかなくわえた名無しさん
07/05/02 03:11:26 Qvg8w4O2
>>442
釘刺せばいいじゃん
444:おさかなくわえた名無しさん
07/05/02 03:21:32 WgcnS2jO
左隣の馬鹿男が引っ越していってほっとしてたら、今度は右隣の馬鹿女が騒ぎ出した…。
なんなんだ、このくそマンション。
越して来て半年あまりしか経ってないけど、出て行きたくて仕方ない。
造りも粗悪だし。
445:おさかなくわえた名無しさん
07/05/02 08:36:16 yW3HaHJS
>>442
チンポ挿せば良いジャン
446:おさかなくわえた名無しさん
07/05/02 10:46:04 udl3WLs2
あーっっっ人が少しウトウト寝ていたいのに
クソ母親のドスドスがうるさくて、イラついて起こされたぁぁ
大家の娘かなんか知らねえけど、下の事何てお構いなしで
ホント家賃払いに行く気にならねぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ
滞納したいわけじゃないけど
こんな環境にされされてしかも高い家賃払うって
どういうこっちゃっ
なんで安定剤貰いに行くまでになってんのに
こいつらに金払わないといけないんだ
騒音に悩まされて金払うってどういうこっちゃ
大家マジで消えてくれ
447:おさかなくわえた名無しさん
07/05/02 12:57:16 ZR3M8npr
がさつな騒音出す奴は、玄関の開け閉めも、異常にがさつ
そんなに音たてて高速で開けて閉めて、まるで職人わざみたいだ
448:おさかなくわえた名無しさん
07/05/02 13:30:45 +aSFw4sH
大庭雅実一家死ね
449:おさかなくわえた名無しさん
07/05/02 13:52:24 jz+2lo0X
朝の自分の騒音は棚に上げてこの真昼にちょっと声出しただけで上から
思いっきり床叩いてきやがる
基地外女死ねよ
450:おさかなくわえた名無しさん
07/05/02 14:02:17 yW3HaHJS
>>447
そう!そんなヤツはセックスもがさつ。
俺なんて凄くデリケートだから
セックスもソフト。
451:おさかなくわえた名無しさん
07/05/02 14:25:18 iKnJ/rHI
そして直ぐ終わる
452:おさかなくわえた名無しさん
07/05/02 14:26:21 ttgiwR8x
自分はうるさいのに人の音に敏感なやついるよね。
302の女がそう。ちょっと前までめっちゃ気使ってたけど気使うのやめた。
453:おさかなくわえた名無しさん
07/05/02 14:30:31 ZR3M8npr
今もだ。マンションのドアが手はさまれそうなくらいいきおいよすぎるから、ドア調整の説明書がポストに入りみな改善した。騒音部屋だけ
今もまたバッコーン。忘れ物なのか何度も、しかも鍵しまったか確認も思い切りがちゃがちゃ。苦情でてるのになぜ平気なのか
454:おさかなくわえた名無しさん
07/05/02 17:21:43 US9eNBNx
441のとんぼさん、
がんばってください。
何とかそのタチの悪い上階DQN世帯を追い出して、
早く平穏な生活が取り戻せたらいいですね。
455:おさかなくわえた名無しさん
07/05/02 17:23:56 iUm3aOBc
確かに騒音だすやつは玄関閉めるのもガサツだ…。もう階下はアホのように玄関ドアをバターン!と閉める。子供は何回も出たり入ったりでバターン!バターン!バターン!うちの部屋が揺れます。ホントに馬鹿だと思う。
456:おさかなくわえた名無しさん
07/05/02 19:55:14 M0trSl0z
>>417
管理会社って、苦情言ってきた方を疎ましがるね。うちも、隣が騒音ヤローで堪えられず苦情を入れた。
だが、管理会社あまり動かない(こちらの管理会社と別だからか)し、騒音ヤローも変化なしなので、ブチキレて何度も電話した。
そしたら、やっと動いてはくれたよ。
ただし、こちらをヒステリー扱いし相手をかばうし、電話には嫌々応対される始末。
相手の方は、不動産兼管理会社。お前の所がこんな馬鹿入れるから悪いんだよ!
457:おさかなくわえた名無しさん
07/05/02 20:18:22 pRfIyCqN
>>456
その場合は消費者センターへ
458:おさかなくわえた名無しさん
07/05/02 20:40:51 BADVKckl
>>456
その場合はバッティングセンターへ
459:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/02 23:35:35 M0trSl0z
>>456
その手があったかぁ!>>457
そうそう、カキーンってな…なんでやねん!
460:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/02 23:36:50 M0trSl0z
やば!ボケボケやん。>>457>>458宛てな。
461:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/02 23:45:56 iUm3aOBc
すんません、質問していいですか?
階下(騒音一家)からうちに苦情きました。内容は、うちの風呂に入る時間が遅い・うるさい。看護士をしているために夜勤があり、週一の割合で夜中1時に帰宅、その後にお風呂なんですけど、めっちゃ静かに入ってます。うちが非常識なんでしょうか?
階下は朝の7時から子供が走り回ってる&親の怒鳴り声うるさい。ってかんじですが、階下に従うべき?キレてもOK?
462:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/03 00:44:07 1FKFYDdw
>>461
> すんません、質問していいですか?
いいや。質問させるわけにはいきません。
許しません。許せません。
463:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/03 01:47:35 skPpZtK2
出稼ぎに来てるヴァカブラジル人とアジア人
全部、国に戻せ!
じゃなかったらしつけをしてから
国にいれろ
ヴァカ下請け企業共
464:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/03 07:19:16 xuzzq729
>>461
お仕事大変ですね。事情はお話しましたか?
激務のあとせめてゆっくりお風呂くらい浸からせて・・・と誰でも思いますよね
個人的にはそのご事情なら納得できますし、子供の足音に比べれば物の数ではないと思います
でもまだ、キレても良いかどうかについてはNOです
もしかしたら階下は「真夜中のお風呂」という分かりやすい部分で苦情を言っていて
真意は他に気になる騒音があるのかも知れません
階下の音も気になるでしょうが、上階からの音はその比ではありません
あなたももしかしたら「深夜」のお風呂は静かにと心がけるが、他の時間帯にはあまり気遣いはしていないとか
留守中ご家族が出している音を知らない・・などと言う可能性はないですか?
あればそこを改善すると同時に、お仕事の事情を分かってもらう以外にないと思います
参考にはならないでしょうが「深夜にお風呂に静かに入る」程度についてもレベルがあるみたいです
「深夜のシャワーはしゃがんで浴びる」と言う方がありました
そこまでは・・・と思いますが
今までどんなに気遣いのない嫌な上階でも、お風呂の音が気になったことはないので正直良く分かりません
お役に立てずにすみません
465:
07/05/03 10:47:48 RjAH6iGZ
世の中、いつ頃からDQNばかりになったのか?
スレリンク(kankon板)
466:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/03 11:15:38 VotVYTbI
>>464
丁寧なレスありがとうございます。うちもうるさいとは思いますけど、階下ほどではないのではないかと思ってます…。階下は周りのお宅からも苦情でまくりな騒音一家なので…。
やっぱりキレるのはダメですよね。自分の家の騒音を棚に上げて言われたので、ついムッとしてしまいました。お風呂のかけ湯やシャワーは、私も座りこんでしています。勤務先が病院という事もあって、やっぱりお風呂に入らないと気持ち悪いんですよね。集合住宅難しいですね。
467:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/03 12:34:21 S1D1t4Hy
本に載ってたんですけどシャワー浴びる時
床にお風呂用のスポンジマット足元に敷くと
音が響きにくくなるらしいですよ。
468:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/03 12:55:53 hSQUIkKY
>>466
別に1時間も2時間も風呂に入るわけじゃなし
そこまで気遣わなくても良いジャン
心配しなくても、そこまで気遣うアナタなら
日頃から気遣いも出来てる筈だから大丈夫だよ
469:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/03 13:35:18 9AX2JN/o
風呂入る時、水音だけじゃないぜ
肘や体の一部が浴槽や壁に当たると、
えらい響くからな…
女の場合、髪留め落とすとかなり響くのも追加しとくわ
蛇口ひねる音や勢い良く閉めると
これも不快音発生
何が言いたいかと言うと、看護婦さんとエッチしたいっつう事(´Д`;)
470:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/03 13:44:25 xuzzq729
>>466
464です
すみません色々言って
すでにずいぶん気遣いなさってるんですね
それなのに週に一度の止むを得ない事情にまで苦情なんですか
前言撤回したくなりました
切れるに一票です
471:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/03 14:09:53 hSQUIkKY
>>469
え?466は看護師さんなの?!
勤務先が病院と書いてるから70代の
掃除の爺さんと思ってたorz
472:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/03 14:56:03 JUX0go0U
分譲マンションの場合、区分所有者が部屋を賃貸に出してる場合もあるけど、
そこにドキュソ一家が入ってきたら、他の住人がまともでもダメになる
当のドキュソは当然開き直り
オーナーは家賃収入をもらいたいから、ご近所さんの苦情を無視
ドキュソ住人は図に乗る・・・という悪循環
糞大庭!お前らのこった!
473:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/03 15:05:51 VotVYTbI
>>470
いえいえ。うちも無音ではありませんから。気はつかってるんですが…、何だか気を使うのも馬鹿らしくなってきます。ほんとに。
>>471
看護師です。爺さんでもないですー!
お風呂に敷くマット、いいですね!さっそくしてみようと思います!
474:471
07/05/03 16:05:50 hSQUIkKY
>>473
これは失礼m(__)mまさか白衣の天使だったとは・・・
とにかく職場では患者さん、家では騒音で
ストレス発散場所がなくて可哀想(T.T)
止まない雨はないですよ。頑張れ!
475:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/03 16:21:13 akMWDx94
だから最近のマンションの風呂には、窓がないレイアウトのが多いんだね。
476:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/03 17:06:59 /NIiZfqU
夜7時まではピアノOKのマンションなのですが
下の階に引っ越してきた人は
昼間を狙ってピアノを弾いたとしても
気が狂ったようにドンドンドンドン天井をつついてくる。
とりあえず対抗するが。
弱音ペダルにしてもピアノと床に布をはさんでも
少しでも聞こえたらドンドンドンドン。
小さい子供もいる家なのに
親がピアノに反応して気が狂ったように天井つついてる様を見たら
どんな人間に育つんだろう・・・・。
それにしても最近全然弾いていないんだから
少し弾くくらいは我慢してくれよ、と思う。
マンション規定の時間外に弾いてるわけじゃないんだからさ。
きちがいめ。
477:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/03 17:19:35 bkeaTx2E
>>476
確かに規則はあっても、
今まで十分に騒音に悩まされていると、ほんの少しでもいやなんですよ。
俺もピアノが遠くから聞こえてもゆううつになる。
引かせてくれといわれても、気分が悪くなるからいや、と答えるしかない。
ピアノは、残念ながらどうしても聞こえる。それだけのボリュームがあるからね。
俺は少しでも自分に無関係に音楽が聞こえるのはいやです。
子供の声も、走る音も、絶対にいやです。
ここの住人は多分誰もが、うんざりしているはず。
そんなところで、ピアノはもう駄目です。
それより、何とかして騒音をなくしたい。
もう、気が狂ってきてますよ・・・・・・・。 たすけて、本当助けて欲しい。
それほど切実な問題だから、趣味や楽しみで騒音を出して欲しくないです。
ピアノは無音ピアノにしてください。買えないならやらないでください。
隣近所とは何の交流も無いのに、どうして音だけはきかされなければならないんですか。
しにたいですよ。
夜寝られないし、昼はうっとおしいし。
せめて夜寝られればまだましなのに。
一度いやな目に会うと、全てが解決しない限りわずかな被害でも大きなゆううつにつながる。
まだ、気にするアンタはマシ。斜め上の住人につめのあか飲ませたい。
今度は、何かトントンするのが聞こえる。うつうつつつつつうつ。
478:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/03 17:40:24 /NIiZfqU
>>俺は少しでも自分に無関係に音楽が聞こえるのはいやです。
これは自己中な考え方じゃないの?
耳栓したら?
479:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/03 17:45:48 9AX2JN/o
>477
やられたら百倍やり返せ!基地害には基地害で対抗だ!
俺はそれで2軒追い出してやった…
何が言いたいかと言うと、
現状回復が大変だということだ!
480:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/03 17:48:53 AA6JaIRx
学生の頃一人暮らししてたんですけど
やっぱ壁薄いとこには住むものじゃないですね
夜中とか隣の口論とか筒抜けだしプライバシーも聞いちゃえたりするけど
こっちも筒抜けですもん
壁は厚いほどいいですホンマ
481:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/03 19:12:36 bE/bSdL/
476が何故ここに書いてるのかが分からない。
ここに書いて、どうしたい?何て言われたい?
書いたことを、そっくりそのまま下の住人に言えば?と。
482:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/03 21:46:56 GbCYR9ET
以前住んでたアパートは壁が薄くて隣や上の部屋の音が聞こえた。
上の人は水商売で夜中の2時頃ドスドス歩く音が聞こえたし、
隣に至ってはテレビの音やら会話やら、果てはいびきまで聞こえる壁の薄さだった。
でもそれほど嫌ではなかったのは純粋な生活音だったからかな。
今はマンションに住んでいるけど、上のおっさんが夜中の12時過ぎに掃除機をかけだす。
音自体はそれほど大きいわけではないけど、すごくイライラする。
483:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/03 21:50:09 9bmDweiH
> 9AX2JN/o
484:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/03 22:27:30 Rud7bY6O
残りの連休ずーっとはしゃぎ続ける上の餓鬼ども。
ああいやだし似たい。
胃が痛い。
485:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/04 00:05:08 vnmYEcAD
部屋着をヤンキーライクにして苦情を言いに行くといいと思ふ。必要悪で。
ヤンキーライクより。
486:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/04 00:21:18 82xlFsnL
ヤンキーライクというと大きめのスウェットに金髪、ピアスか
487:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/04 01:24:40 +17DyBaG
510のクソ親父がこんな時間に絶叫するようなくしゃみをしやがる
肺炎にでもなって氏ね!
488:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/04 02:42:16 47ZDQWPn
外でも部屋でも車でも
煩いだけのブラジル人は全員自国に逝け
奴等は労働者ではない
迷惑かけに遊びに来てるクズ
489:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/04 07:55:30 FWcGih2g
ブラジル人は柔術習ってるから喧嘩したら絞め落とされるぞ
490:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/04 13:14:34 3dx4Xwy3
>>488
不法入国者?
入管へ通報だ!
491:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/04 13:20:57 xRLogi41
エッヘエヘ キャサーン ゴォー か、ヘッ、ドンボドンボという必要以上に大きめの音量で
数十秒おきにやる部屋の地鳴りのおかげで、睡眠不足
ベランダ全開、煙草の煙り、これからの季節特につらくなりそ
492:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/04 13:22:56 xRLogi41
↑
咳の音ね
493:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/04 13:59:09 K4xTv7Hb
ピアノアレルギーの俺はどうしたらいいのだろうか。
音楽会場にもいけない。
494:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/04 17:18:49 j2MuMG8B
風鈴が複数鳴ってるわ・・・
どうすればいい?
去年の10月くらいに引っ越してきて、夜も付けっぱなしにしてたバカには手紙入れたら収まったけど・・・
多少いいところに住もうと思っても、都市部の住宅地ならもう諦めるしか無いのか?
495:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/04 18:24:26 cBZqBo7a
103の大西出て行け!入ってきたばっかりのくせにむかつく
496:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/04 19:08:00 l/AGHD4x
風鈴は確かに困る。
団地だからどこで鳴ってるか見えなくて注意すらできない。
注意しても頑固な人だと外さない。
これらを考えると風鈴つける人が近所にいた場合、自分が引っ越さざる終えないこともあると思う。
あれホントにつらいから。
都市部っていっても都内のそこそこいいところだったら鳴らしてる人も少なそう。
自分は埼玉(かろうじて都内寄りだが)だから鳴らしてる田舎もんがいるのかと思ってたが、
部屋選びも風鈴鳴らしてる人が近所にいないがポイントになってくる
497:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/04 22:10:54 BTJ/b02s
風鈴1つでガタガタ抜かすな!カス
498:サーパス周船寺
07/05/04 22:20:05 MJ+gzr//
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
相変わらずうるさい上の部屋の記録
499:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/04 23:32:29 3dx4Xwy3
>>497
こいつんちも風鈴付けているな。
騒音加害者乙!
500:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/04 23:34:51 kSih7OtO
風鈴の音で寝られないとかお前ら日本人じゃねえだろ
501:Ψ
07/05/04 23:52:38 r8GU6jZb
>>500
そう思うなら、おめーの部屋ん中に年中吊っとけ。
真冬の夜中にも鳴るようにな!
502:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/05 00:12:30 Sc/YqaMO
私部屋の中の柱に風鈴かかってるけど、部屋の中では風来ないから鳴らない。でも
たまに2時ぐらいに寝ようとした時、間違えて柱にぶつかって鳴らせてしまうと
本当にご近所に申し訳ないなぁと思うorz
503:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/05 00:13:35 jm7fEwcF
>>502
なんで吊るしてるの?
504:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/05 00:48:15 yefmiMlo
あほ女この夜中になんでヒールガツガツ言わせて帰ってこれるの?
部屋では足音ドンドンして歩いてるし。足音の苦情きてるのに。
頭おかしいの?
505:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/05 01:00:06 D/D7yPsz
ゲヘーゲヘン ゲヘゲヘ ゲンヴォ ゴォ
この咳払い いつまで続くんだろ。苦情もでてんのに。耳栓も地鳴りには効果がない…
506:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/05 02:00:19 umYQOMRJ
騒音ではないけど、ウチのマンション擬似地震がある(´・ω・`)
もう何年か前からなんだけど、下からズドーンと鈍い地響きみたいなのだったり、
ドシーンと強烈に一発、体感震度1~2くらい。
室内の観葉植物とか電気の紐が微かに揺れる。でも、地震速報は無いし
昨日地震あったよね?と人に聞いてもないと言われてきた。
最近は頻繁に夜7時から寝るまでの間に4,5回。必ず下のほうから衝撃が来る。
同じマンション内の階下の奥さん方に聞いたらやっぱり揺れてるらしいが、
どの辺からか特定できず。
飛び跳ねてる位じゃそこまで揺れないし、ケンカでもして家具を倒してると
しても、それじゃ震源もとの下の人や隣の人が分かるはずなんだけど。
上下左右だけでなく予想もつかない場所の部屋からも衝撃が届くものなの?
507:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/05 02:44:10 1MZSME5K
風鈴うるさいからちょん切ったことがある。
508:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/05 04:24:12 yefmiMlo
一回苦情言われて直せない人ってなんなんだろね。
全く理解できないわ。深夜に足音出さないで歩くくらい簡単にできるよね。
音出さないで料理しろとかなら難しいけどさ。
寝坊して急いでるなら仕方ないけど、ただ帰ってきただけじゃん。
それで何であんな音出して部屋を歩く必要があるんだ。
しかも苦情きてるのに。あんなんで社会生活やっていけてるのか?
何回も同じこと注意されてるんだろうな。クビだろ。
クビなって家賃払えなくなって実家帰ればいいのに。
509:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/05 06:51:07 +wA0wPBw
故意にやっているということだから、言い方を変えたら「嫌がらせ」なんじゃないか?
510:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/05 08:52:50 TSZVpMxS
>>508
わざとに決まってんだろwww
511:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/05 10:09:59 Omx++F5n
とくに出かける訳でもなく、朝の4時から洗濯ってなんなんだよ。
一人暮らしの三十路女の考えることは理解できん。
512:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/05 10:49:47 xgE56UxL
>>511
わざとに決まってんだろwww
513:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/05 12:25:30 yefmiMlo
>>509
>>510
まじか?ドキュンぽい女だから有り得るな。
514:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/05 13:31:06 D/D7yPsz
騒音元の奴は、ドアがさつに閉め必ず何度か開け閉め。夜中風呂の湯をためるのもジョンジョロ豪快
洗濯ほす時や廊下で何かうちやまわりに聞こえる大きな音させたら、わざとらしい威嚇的な咳払い
苦情でててもね。大げさな咳払いだけでもなんとかしてほしい
515:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/05 13:45:08 hai5poE1
>>501
(+。+)アチャー!ヌカシてくれるじゃないの!
ドッコラショ!ヨッコリャショ!スタコラサッサ!
年中吊せってか?ってか?ってか?ってか?
(+。+)アチャー!やってられないよ(>_<)
あのさぁ?これだけは言っておくけど
よく聞けよ?それはなぁ・・・・・・・・・・・・・
516:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/05 13:56:30 yefmiMlo
なんでうるさいヤツって自分の音はよくて人の音は許せないんだろうね。
517:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/05 14:50:22 SkOM1b+6
夜中も朝もドタバタドタバタじゃかましいからもんく言いに行こうとしたら、居留守。
805のクズ、人が来たのん知ってて居留守使っていきなり静かならんと出て来いや。
ほんまむかつく奴や。
昼やなく言い逃れ出来んように夜に電気ついてるのを確認してどなりこみに行った方が賢いかな?
518:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/05 17:48:09 v57ANRke
朝10時30分から1時間30分も大きな音でピアノ弾いて
また17時30分から大きな音でピアノですか。
これから何時間弾くんだよ。
いいかげんにしてよ305・・・・
519:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/05 20:32:49 YtTajVDt
下の水商売、管理会社から注意の手紙が投函されてるはずなのに
朝方のヒール音とテレビと生活音が治らない。
もう少し様子みてみるけど、
読んだのかさえ分からない程のいつも通りさに驚いた。
ヒールガツガツドアバッターン、生活音ガタガタドンドン
大音量テレビ、全ての騒音が『習慣』みたいで治りそうもない。
最悪だ。
520:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/05 21:20:45 z7dFWxj6
上の部屋で毎日バカな父子が
鬼ごっこをしよる…。
バカ嫁は室内でアルミ缶を踏み潰しよる…。
ドスン、プシュッ。
早朝から網戸をガラーッ、ベランダにゴミをドサッ…
たま~にオレがキレて室内で音をたてかえしてみると、
天井が落ちてくるんじゃないかってくらい
一家総出でズドドドドドドドッ…。
死ねばいいのに。
521:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/05 21:35:03 k/QQOjst
この時間、上では餓鬼が複数大声で叫びながら走り回り、
「ガコ、ドカ、ドスドス・・・」
フローリングに硬いものを落とす音も連続。
一度言われたら気にしろよ。
大人のすることじゃない。
と、上階のなさけなさを知ってもウチは少しも楽にならない。
静かにすることが一番先。
そしてそれが一番出来ないこと。
金がたまらないのは仕方ないとしても、とりあえず十分に寝たい。
上の餓鬼は真夜中1時まで騒いでいる。幼稚園か小学校低学年のはず。
だいたい低年齢からの夜更かしは体に悪いと思う。自分の孫の将来さえ考えないで、
病気になったらどうせ人のせいにでもするのだろうな。
安全も健康も税金でやってもらうつもりかな。
522:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/05 22:01:43 O/9s8HoA
音を小さめにしてくれてもキモイ重低音だけは響いてくるんだよヨナミネ 国にお帰り
523:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/05 23:13:50 anx3qyXl
>>494だが、手紙で「風の強い日は止めて」って旨を書いてとりあえず外して貰った
まぁこれだけ戸数があれば、一日中吊ってる奴出てくるんだろうけど。。。
524:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/06 00:33:07 ZpGxiVuS
自分はいつも忍者生活だし隣を追い出そうと思えば追い出せるけど
この部屋に居てずっと隣を恨んだり憎んだり腹立てたりしてきたから
もうこの部屋にいたくないや。憎しみの感情が部屋に染み付いてる気がする。
もう疲れたよ。環境変えたい。
525:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/06 01:57:36 hOG80+fF
実家を出て、初めて賃貸に入りました。どの位までが許される範囲でしょうか?
① 深夜のシャワー
② 深夜の食器洗い
③ 21時過ぎの洗濯機
④ 21時頃に掃除機
⑤ 休日昼間のオーディオ(部屋の中で人と会話できる位の音量)
取り合えず引っ越して三日たちましたが、近所から聞こえてきた音は
・クシャミ×1回 : どの部屋かは特定できず
・子供と思われる人のかけっこ×2回 : 多分下の階、ホンの少し。深夜だと気になるかも。
・便所の流れる音:少し聞こえる。慣れれば問題ないし、睡眠妨害に為るレベルではない。
・一度も会話やテレビの音は聞こえていません。
・ベランダの窓の開閉音は結構聞こえます。
と、こんな感じの物件です。仕事から帰るのが遅いので、
深夜のシャワーにも入りたいですし、オーディオが趣味なので、
休日くらいは多少音を出したいというのが本音です。
音漏れを気にして、多少予算を積んでRC造の分譲タイプの賃貸に入りましたが、
当たりの物件なのか、外れだったのかも判りません。
526:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/06 02:27:41 vPRilPO6
少しでも他の部屋の事細かな音に気がついてる癖に、
21時~深夜の音やら、休日くらいはオーディオ云々やら…
正直、質問する神経が分からない。
自分で『この時間にコレ、いいのかな?』とか思うような音は
出すべきではないと思う。
527:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/06 04:30:23 tG0w779Q
>>525
共同住宅で音を楽しみたいなんて論外。
楽しみたかったら戸建てに防音室作って楽しんでね。
528:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/06 09:22:59 DbO/d54S
出かける前になぜ3回も4回もドアを開け閉め出入りして
わざわざ戸を開けてから電話をするのか原
529:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/06 10:50:47 ml9d2qpw
>>528
だから、わざとに決まってんだろ!www
530:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/06 10:54:28 DbO/d54S
だと思いました。
嫌がらせだと思います。
531:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/06 11:12:57 ym5Gn0fB
俺が無職ヒキコモリだと知ってから上階の騒音がひどくなった。
普段他人にはいい顔しているやつらだが、
こういうときに本音が出るんだね。
あいつらの友人とやらに知らせてやりたい。そのテイドの友情だよって。
532:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/06 12:08:34 RfvYg/xN
糞ガキが走り回ってうるせー
ドタバタする度にボールペンを思いっきり上に投げつけてるんだけど
天井の壁叩いて上の階の奴って気づくもの?
533:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/06 12:16:30 5dL2saUH
駐車場ででかい声でしゃべる続けるオバサン。
延々、喚くような声で一人でしゃべってる、家の中から窓開けて注意しても
無視してしゃべり続け悪口まで言ったりする、出て文句言おうと
ドアを開けるとあっという間に逃げてしまう、ではどうみても
頭おかしいのはあなたですよ。ちょっとは客観的に自分を見てみたら
どうですか?
534:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/06 13:18:53 uSRgshuJ
再三の注意にもかかわらず、友達呼んでは長時間ワーワーギャーギャー。子供は放置で暴れ回る。こんなん毎週で、毎日は子供が暴れ回っててうるさい。今日は6:30に起こされた。もう気が狂いそう…。
こんなに苦情周りからでてるのに、大家は追い出してくれない。言えば分かる生きものだとでも思ってんのか?最後に文句言いまくって、それでも追い出さなければ引っ越し考える。やっぱ一戸建がいい?
535:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/06 15:01:57 ZpGxiVuS
自分はうるさいくせにこっちがちらっと電話で話ししたり
料理してるだけですごいでっかくドガンってやってくる。
自分は夜中に帰ってきてキッチンでドッカンドッカンなんかやって
部屋をドスドス歩いてるくせに。玄関の開け閉めもズガーン!って閉める。
こっちは相当気使ってるのに。それはいいとして
こっちがうるさいんならドガンしないでハッキリ言いにこいと思う。
コソコソ壁叩いたり咳したり、そういう陰湿なのほんと嫌いだ。
ハッキリ言いにこいハッキリ。あんたの方がうるさいって反論するけど。
それが怖いから言いにこれないのかなw
536:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/06 15:16:04 cRep1prW
>>534
オレも一軒家の方が良いと思ったことがあるが、一軒家でもそれなりにデメリットはある。
534氏は、一応役立たずの大家に苦情を言える。
一軒家は誰の助けもかりられないで孤軍奮闘しなければならない。
一軒家同士でも隣りがうるさいということもあるよ。
参考
スレリンク(kankon板)
オレは、上階宅を相手取って簡易裁判所の世話にもなった。
大家と加害者宅へ内容証明郵便出したら?
気が狂いそうなら背に腹は代えられないよ。そしたら強硬手段しかない。自分自身が壊れないうちにね。
537:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/06 15:18:31 xB0Vz1bM
子供のうるささと、若い連中のうるささと、同棲のやつらのうるささと、おっさん連中のうるささ。どれが一番ましなのか?
朝早くに起こされるうるささと、夜遅くにうるさいのとはどっちがましなのか?
538:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/06 15:19:09 FvZFefWl
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
539:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/06 15:24:39 lHcw/Zte
夜中の咳払い、他の部屋からうちにも苦情の手紙ありましたが、何してる人かわかりませんが
いつ帰ってもいて、咳払いを常にして生活音もがさつ極まりないんです。玄関も勢いよく閉めるし
ドアダンパーの調整の仕方の紙もどこかの人がポストに配りました
540:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/06 15:27:49 lHcw/Zte
つづき。
管理会社もいまいちの対応だし、どうしたらいいでしょう?
常にベランダ開ける季節だし、騒音にたえかねて、頑丈なここに引越たばかりだし…。
部屋は特定できてるけど、どうせ話してわかる人じゃないだろうし
541:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/06 15:33:18 MvLhtmMt
1階に住んでいるんだけど、
マンションの駐車場に面してるんで
子持ち家庭のガキが休日の昼間に自転車乗り回してガーガーうるさい。
うるさいのとうちの車に傷つけられないか心配。
542:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/06 15:50:29 jRe92ku5
>>541
自分は駐車場でフリスビーとかやって騒ぐ餓鬼の親宅の集合ポストに、
「もし車に傷でもついたらお宅が弁償してくれるのか!?」と、
わざと大袈裟に書いて投げ文してやったら、それからは注意して遊ばせなく
なったみたいです。ほんとはフリスビーぐらいならあたっても傷はつかない
のだけど、叫び声もうるさかったので、そうしました。やはりDQN世帯でも、
弁償とかいわれると、嫌なんでしょうね。こちらとしては騒音そのものこそが、
ほんとうは大迷惑だったのですが...。
543:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/06 16:11:40 vcNHsFqz
>>542
「金」がからむと急に態度が変わるよね。まさに げ ん き ん 。
ただでくれると聞くとすっとんでいく手合いだろうよ。
544:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/06 17:50:35 vgRwZvCT
社宅(マンション形態)から一戸建てに越しましたが、「当番」や「管理人」のいた社宅時代の方がラクかも。
一戸建てだと、おっしゃるように孤軍奮闘です。
いたずらに車の通らない完成な住宅街なので、子持ち世帯が2~3軒集まってのボール遊び・プラカー遊びには一方的に我慢するしかありません。
本当我慢できないほどうるさいのは自分のところだけ→表立って苦情が言いにくい、という状況下、ひたすらお子様方の早い成長を願うばかりです。
545:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/06 17:59:06 rEj04sAV
GWが終わって上の階の住人が帰ってきたみたいだ。
ドタドタとうるさいこと。くそガキが走り回っている。
平穏な4日間がもう終わってしまったのか。
また地獄のような騒音が続くのかと思うと殺意をいだくよ。
546:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/06 18:30:18 W8nVBkiY
こっちは比較的静音でゴロゴロ音もほとんどしない掃除機買って気を使ってるのに
なんで貴様等はそんなにやかましく掃除機かけるんだよ…。
もっと想像力というものを養ってくれ。
547:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/06 19:05:04 ZTd/EnzQ
男のしつこい咳払いってアニヲタのメンヘラみたいでいじめたくなるな。
はねとびのニート親子のニートが鼻の下を何回もこする動作するじゃん
あんな感じで、ねっとりとした咳払いを何回もする。最後におええええええええ!と
嘔吐するんだよ、うちの下のチビニート。早く追い出そう
548:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/06 19:56:10 dbyFcNsx
喘息もち
では?
549:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/06 20:59:19 wTzOU5DX
>>537
自分は 迷惑順に
子供>おっさん>若者>同棲
子供の無邪気なドタバタほど迷惑なものはない
おっさんと若者はがさつなら迷惑かもね
同棲が一番ましかな
550:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/06 21:08:27 YCWs2JBi
毎朝決まった時間に「がー、ぺっ」とやる汚物オヤジ殺したいわ
551:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/06 23:14:31 mSAR9TjO
>>550
その痰を空き缶に1年分貯めて頭から流してやれw
552:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/07 02:57:23 ppym78+h
どっかの部屋の糞馬鹿がまだドンドンしてやがる…消えろ!!
553:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで
07/05/07 05:28:14 2QtT46UU
>>548
喘息の咳と、メンヘラの咳払いは全然違う。
周りに喘息もちいるからわかるけど、あんなにおええええええええええええええ!!!って
やるほどの咳だったら喘息の人は発作起こして運ばれるなり薬のスプレー吸うなり
してるわ。今度救急車呼んでみようかなw喘息みたいで、ゴホゴホおえええ!!って
辛そうにしてるんです。面識ないんできて貰えませんか?とw
あのニーとの咳払いは間違いなく神経症だろうけど。
554:おさかなくわえた名無しさん
07/05/07 09:05:47 6uuju0w1
540です。夜12時頃咳払いにいらいらし、やかましーと怒鳴った。直前、廊下で咳してるのかと思ったら、風呂でも常に咳やるから
廊下の排気がスピーカーの役割をしてた。声は聞こえにくいから壁にもの投げたら、そいつ、
うちの壁コンコンって…。自覚がないようで
555:おさかなくわえた名無しさん
07/05/07 11:30:05 nKQg7SO/
>539-540.554
>他の部屋からうちにも苦情の手紙ありました
ほかの部屋のやつと共同してはっきり言えよ
「どうせ言っても~」で物ぶっつけ&壁コンコンループしてても意味ない
556:おさかなくわえた名無しさん
07/05/07 11:59:48 6uuju0w1
正直、夜中の咳払いなんとかしてと配った人が言いにいかないかなって祈って今日まで
実際、各階三部屋の小さいマンションだし、遭遇した時とかの事考えると。
匿名のうちには解決しないものなのかな…
557:おさかなくわえた名無しさん
07/05/07 13:59:18 U1bXX4yN
深夜だけでなく、周囲も騒がしい今の時間にも
テレビの音が聞こえてくる下。
一体どんだけの音でテレビ見てんだ…
理解出来ない。
今年建ったマンションなのにアパート並。
こんなの建てるなよ!
558:おさかなくわえた名無しさん
07/05/07 14:07:56 a/wjokW2
>>557
ワレワレワ カセイジンダ
アナタニ イワレル スジアイハ ナイ
モンクガアルナラ カカッテキナサイ
ウラレタケンカハ カイマスヨ
559:おさかなくわえた名無しさん
07/05/07 14:57:29 p4J0jCqf
>>558
そーかそーか、捨てアドでも晒せ、俺が買ってやる
560:おさかなくわえた名無しさん
07/05/07 15:03:42 aC23qyHz
事前連絡も何もなしに、賃貸マンションの管理会社が
上の部屋の内装工事を始めやがった。
よりによって床工事してるんだが、ドンドンガタガタ。
変な機械振動はくるわ、こんだけ音立てるなら文書なり
直接くるなり挨拶するのが普通じゃねーのか。
今日の8時から始まってまだドンスカ。夕方から仕事なのに寝られないよ。
561:ステアド
07/05/07 15:57:35 mlsPMm9a
>>559
ワレワレハ カンリニンダ
ウラレタ ケンカハ カンケイナイ
562:おさかなくわえた名無しさん
07/05/07 17:15:37 p4J0jCqf
カセイジンのカンリニンか???
何したいんだ???
563:おさかなくわえた名無しさん
07/05/07 19:08:44 F0tyqOnS
テラスハウスタイプに住んでます。2階建てを半分にした感じの造りです。隣の壁が薄いのか?子供のドタドタ走り回る音がすごい。軽い地震並。すごいストレスです。夫婦の会話もトイレからまる聞こえ。死ねばいいのに。心から…死ねばいいのに。
564:おさかなくわえた名無しさん
07/05/07 19:13:44 gb2HYQVW
>>563なんでまたそんな所を・・・どうせ木造でしょ?
565:おさかなくわえた名無しさん
07/05/07 19:16:30 99iW5IjV
みなさんどうしてますか?
うちも分譲マンション買ってしまったけど上がうるさい!
ガキが走り回ってる。自分の場合、何かを落としたり普通の足音は
生活音として気にならないが、ガキが走り回る継続した音が我慢できない。
最近はストレスで家に帰るのが嫌になってきている。
自分がやられる前はわからなかったが、やられてみて初めてわかるこの気持ち。
それでもみなさんは我慢してるのですか?
ローン残ってるけど出て行きたい~!
566:おさかなくわえた名無しさん
07/05/07 19:28:36 sC+VQb2l
>>565
電話すれば良いんじゃね
567:おさかなくわえた名無しさん
07/05/07 19:44:49 AJNzCL9L
もうね、ホント、ありえない。
上も隣もクソガキが一日中うるさくて。
悶々としてるより 苦情入れたほうがいいか迷う。
568:おさかなくわえた名無しさん
07/05/07 20:06:49 X+nPxUqs
手紙入れた後静かだったんだけどまたドスドス音立てて歩いてやがる…。
10日しかもたなかった。死ね
569:おさかなくわえた名無しさん
07/05/07 20:09:53 Qf8/71QF
直接苦情も言えずに「上がうるさくて云々、死ね」って言ってる人が多いけど、
一度面と向かって本人に言えばいいじゃんと思う。なんか見てて情けないよ。
それで解決できる人も中にはいるんじゃないの?
直接言われないと気づかない人もいるだろうし。 騒音主を庇護するわけではないけどさー。
570:おさかなくわえた名無しさん
07/05/07 20:22:34 99iW5IjV
565ですが、本人に言いましたよ。その後少しの間は静かになったけど
又戻ったよ。ガキが走り回る音以外は一瞬だったり、すぐおさまるから
我慢できるけどガキだけはなんとかして欲しい。
しかも夜12時頃まで続くから許せない。
571:おさかなくわえた名無しさん
07/05/07 20:39:33 zVvQV6KG
>>570
我が家の場合、直接言ってもだめだったので、自治会経由。そして、マンションの
生協に入ってるので、上がうるさくて―、と他の奥さんたちにうわさ流した。
その上、ひたすら呪ってたら左遷されて転勤になった。
572:おさかなくわえた名無しさん
07/05/07 20:39:55 GcUN3CBv
>>565
>ガキが走り回る継続した音が我慢できない。
激しく同意!
継続させる親の神経が理解出来ない、耐えられない
一瞬走ってしまうのはともかく、その後は止めろと思うよね
573:557
07/05/07 21:01:34 U1bXX4yN
知らん間に変な人に絡まれてた。
カセイジン…
574:おさかなくわえた名無しさん
07/05/07 22:02:16 Ra284Z7j
ワレワレハ カセイホウケイジンダ
ムカレタ サオハ イタイノダ
575:おさかなくわえた名無しさん
07/05/07 22:47:05 +V53HDih
>>569
それが難しいのだって。
俺が男(ちょっといかつめ)で、上が女(見た目普通だけどバカ)なので、
どう考えても俺が悪い感じになると思うんだ。
キレたろうかと思うときもあるが、追い出されるのは俺だろう。
576:おさかなくわえた名無しさん
07/05/07 23:06:57 BgvvD9QC
>>569
と、569が自分自身に言い聞かせております
577:おさかなくわえた名無しさん
07/05/07 23:14:15 czZeeZIc
>>569
言いました。
「どうもすみません」
ていわれて、これで救われた。とおもったら、
もとのもくあみ、まるで駄目。
いまだにそのままうるさい。_| ̄|○
つまり、はなからこっちの話聞くきなかったんだよ。
やっと帰った。くらいに思ったんじゃないの。
まあ、このスレじゃ普通のことだけどね。
578:おさかなくわえた名無しさん
07/05/07 23:15:26 99iW5IjV
>>575
確かに。女が「脅迫された!」なんて言ったら575が悪くなりそう。
本当にやられた方はたまんないよね。
自分は最近メモに記録してるよ。継続時間とか音の種類とか。
まあ、役にはたたないだろうが常にお前の家の行動チェックしてるぞ!
と思わせてやりたい。
579:おさかなくわえた名無しさん
07/05/08 00:24:27 OZswCMg6
>>569
ここみたいなガス抜きの場も、必要なんじゃないかな。
カッとなった時にちょっと書き込んで、翌朝冷静になってから、
言いに行かなくて良かったと思うこともあります。
下手に口論になって傷害事件が発生するより、ずっとマシじゃないかしら。
580:おさかなくわえた名無しさん
07/05/08 00:29:01 1k08cw2S
>>579
良い事言うね!!さすが黒田知永子
581:おさかなくわえた名無しさん
07/05/08 00:42:25 TKUEBQ2G
え?IKKOさんじゃない?
582:おさかなくわえた名無しさん
07/05/08 01:46:02 kaxkGmoX
>>579 さん、
カッとなった時にちょっと書き込んで、翌朝冷静になってから、
言いに行かなくて良かったと思うこともあります。
これほんとですね!
確かにそんなことあります。
(まあ騒音問題に限らない、人生一般にも通ずることだけどン
583:おさかなくわえた名無しさん
07/05/08 02:01:23 hU9clL+F
騒音一家が越してきて一ヵ月。その間に出た苦情・注意は数知れずですが、騒音主は全く改善する気配無し。
そうしたら最近、騒音一家が騒ぎだすと、近所の2軒が一斉に家から出てきて騒音一家に聞き耳たててる。うちの大家に頼まれてるっぽいのだけど、これは大家も証拠を集めて追い出しを考えてるのだろうか?
584:おさかなくわえた名無しさん
07/05/08 02:02:16 gG0wwkj3
管理会社なり大家を挟むなり、直接言いに行くのはよしたほうがいいと思う。
顔合わせて言い合いになると、お互いにココロの中で折り合いつかなくて
以前より憎悪が沸いてエスカレートすることのほうが多い。
若い女性の部屋なんかは特にやめたほうがいいよ。
女の方がタチワルイ。
585:おさかなくわえた名無しさん
07/05/08 02:02:51 gG0wwkj3
管理会社なり大家を挟むなり、直接言いに行くのはよしたほうがいいと思う。
顔合わせて言い合いになると、お互いにココロの中で折り合いつかなくて
以前より憎悪が沸いてエスカレートすることのほうが多い。
若い女性の部屋なんかは特にやめたほうがいいよ。
女の方がタチワルイ。
586:おさかなくわえた名無しさん
07/05/08 02:03:41 gG0wwkj3
連続サーセン
587:おさかなくわえた名無しさん
07/05/08 02:23:03 TKUEBQ2G
向かい二軒とも、
この時間にドタドタバッターンと帰って来た…
うざすぎる。気ぃ使え。
588:おさかなくわえた名無しさん
07/05/08 07:20:48 EI45JdMh
でも直接言った方が効果があると思うんだよね。経験上。
第三者経由で効果があればそれはそれでいいんだけど。やっぱり直接言わないとどれだけ
音が漏れているか判ってない住人も居るしね。私の上の階の人は初めて1階以外に住んだ人なもんで、
判っていない面も多々あったよ。言えば理解してくれたけど。
逆ギレされたり、不測の事態になるのを覚悟の上で言いに行ったからかなりその日は精神的に疲れたけど。
589:おさかなくわえた名無しさん
07/05/08 07:25:14 X+Bs26S6
分譲だったら今後長い近所づきあいが必要だから
直接話をしたほうがいいかもね。
590:おさかなくわえた名無しさん
07/05/08 07:44:23 8riQYb3f
釣りでなければいつもの粘着だろう。
言いに行った人の大半がかえって事態が悪化してる現実は無視して
「直接言いに行け」を時々しつこく書きに出てくる粘着がいる。
591:おさかなくわえた名無しさん
07/05/08 07:48:47 X+Bs26S6
普段音を出している人間が、「文句があるなら直接来いや。」と思いながら書いている場合もあるけどねw
賃貸だと自治活動とか無い分、どういう立場の人かわからんから
うっかり直接対応すると逆効果になるかなとは思ってる。
592:おさかなくわえた名無しさん
07/05/08 12:23:53 o8CDeKxr
直接苦情言うと報復はされる可能性はあるな。実際近所でもあった。
当時のマンションの理事がゴミの出し方を新しく越してきた奴に注意したら翌日からポストにミミズの死骸が入ってたり、
玄関外のロッカーに煙草の吸殻が入ってるという嫌がらせが連日続いた。
まぁ防犯カメラもないし、その新しく越してきた奴がやったという証拠もないが。
593:おさかなくわえた名無しさん
07/05/08 13:02:45 +kMV/gNN
うちのマンション、ペットOK
エレベーターで粗相をする犬はいないんだけど
エレベーターでタバコを吸う、ぽい捨てする人間はいる。
犬の鳴き声はしないんだけど、上の階からビールの空き缶が入ったごみ袋が振ってくる。
犬のほうが躾がはいってるなんて不思議な国、大阪。
594:おさかなくわえた名無しさん
07/05/08 17:41:01 Nnh9akXc
騒音を出して平気でいられるような奴には
逆ギレする人間が多い。
595:おさかなくわえた名無しさん
07/05/08 18:44:07 P68KLD4h
ワレワレハ・・・・・
596:おさかなくわえた名無しさん
07/05/08 20:05:40 3DXe6Y8J
携帯からごめん。
今、上の馬鹿のチャイム鳴らして『さっきから足音ウルさいんですけど』って言ってきた(´・ω・`)
怖かった。分譲ファミリーマンションだから、今後も会うし。
ソコの娘が出来婚で何故かマスオさん状態。さっさと出ていけ、馬鹿夫婦。
597:おさかなくわえた名無しさん
07/05/08 20:23:54 S+Y+OAfb
>>569
直接言ったんだけどな~
その日一日はちょっとマシだったけど
翌日からはまたドタバタドタバタバタ・・・
子供にはいつも注意してると言ってた馬鹿親・・・
一家で外出した時に交通事故で不幸なことにならないかな
598:おさかなくわえた名無しさん
07/05/08 21:13:36 kaxkGmoX
>>596
ごくろうさまでした。
ほんとに(当然いうべき)苦情を言うのにも、
エネルギーがいりますね。
騒音迷惑を受けて、労力を使って...ため息!
ますます騒音DQNがうらめしいです。
効果のほどを祈っております。
599:おさかなくわえた名無しさん
07/05/08 21:18:58 TKUEBQ2G
今日、エントランスに
『エレベーターの中で犬がした糞は飼い主が取って行って下さい!』
と、レシートの裏に走り書きされたものが貼り付けられていた。
今まで住んだ中で一番キッツイ民度の低さ。
深夜の音にも無神経な住人多い訳だ…
600:おさかなくわえた名無しさん
07/05/08 22:25:17 3DXe6Y8J
>598
ありがとうございます。涙でるくらい有難い。
言ってやりたい事あっても、言い切れないんですよね。早朝と夜中だけでもガキを寝かし付けてくれたら…。
テレビ番組にも集中できないなんて哀しすぎる。
仕事してる人間だって居るんだよ、て下の高校中退(出来婚ニート娘)に言ってやりたいのに。
601:おさかなくわえた名無しさん
07/05/08 22:26:37 3DXe6Y8J
間違えた。下じゃなくて上ですね。
602:おさかなくわえた名無しさん
07/05/08 22:38:47 22Kfttr5
ニートでケコーンできるなんて、テラウラヤマシス_| ̄|○
603:おさかなくわえた名無しさん
07/05/09 12:37:44 /3IvqKpI
スレ静かでオモロナイ・・・・
みんな騒音問題解決したん?!
604:おさかなくわえた名無しさん
07/05/09 13:17:10 yE3RYJLW
556 未解決
605:おさかなくわえた名無しさん
07/05/09 16:55:49 rjoWZTKY
下水商、未解決。
その上、最近引っ越してきた向かいも
夜中ガンガンガツガツ帰宅、アホ犬吠える。
こないだは買い物袋に入った缶ビールを
共用廊下のうちの外壁側にドゴン!ドゴン!ぶつけながら帰宅。
書く気力もなくなってきた。
606:おさかなくわえた名無しさん
07/05/09 17:58:19 zsaG3s6C
おまいらニュース見たか。
隣人に嫌がらせし続けた65歳ババァ逮捕だってよ。
607:おさかなくわえた名無しさん
07/05/09 20:28:07 M0LENaqr
>>599
同じマンション?いま、エントランスを通ったら同じ内容で張り紙があった
私もここのマンションってちょっとおかしいって思っていた。
騒音だって、このうちって絶対うるさいだろうな?って家が何軒かあるのに
問題化しない。あの人が握りつぶしているんだろうけど
608:おさかなくわえた名無しさん
07/05/09 21:33:57 lLTFRQbv
アパートに名誉毀損の張り紙をしたり、物音がしないかドアの前で聞き耳を立てたりしていたって奴な。
うちの隣の302もドアの前をウロウロして音を聞いているかのように
立っているときがあるぞ。
609:おさかなくわえた名無しさん
07/05/09 22:02:30 pBn4klqK
こっちが台所とかで音たてるとドンしてくるくせに
こっちが足音とか夜中の洗濯について隣に苦情出したら
家賃安いマンションに住んでるのが悪いとか言われた。
だったらてめーもドンする権利ないだろうがー!
610:おさかなくわえた名無しさん
07/05/09 22:12:59 yE3RYJLW
咳払いの部屋、咳払いが気になってから生活音が本当にがさつなんだと、改めて感じる。
苦情のチラシや掲示板のお知らせなんて見てないのかね。
酒飲んで帰るとき、妙に神経つかう。今まだ十時だけど、なんかガタガタ、マンションって自覚がないのか
611:おさかなくわえた名無しさん
07/05/09 22:23:59 mBS8NDHT
夜の1字くらいでもドンドンなってるぜ
612:599
07/05/09 22:36:45 rjoWZTKY
607さんはどちらですか?
こちらは広○市です。
ちなみに、今日の夕方見たら
レシート貼り紙は外されて、
代わりに管理会社が貼った
『糞やおしっこをさせてるのを見たら連絡下さい(秘密厳守します)』に変わってたw
犬のおしっこは糞より頻繁にされてる。
ひどい民度です…
613:おさかなくわえた名無しさん
07/05/09 22:57:19 LqTwEqCU
近くの酒屋の主人が、飼い犬をウチのアパートの敷地でソソウさせている。
怖くて文句言えないよ_| ̄|○
614:607
07/05/09 22:57:42 NhVJgBqq
はい。こちらフィリピンです
615:おさかなくわえた名無しさん
07/05/09 22:59:51 pS0Sb3vE
>>609
わざとに決まってんだろうがー!www
>>610
見てんに決まってんだろ!!wwww
>>611
だから、わざとに木待ってんだろ!!!wwwww
いいかげん覚えろよ!www
>>612
いぬって、他のいぬがオシッコしたところに自分もしようとするんだよ。
だからもう、そのエレベーターは……。ごめんね。
616:おさかなくわえた名無しさん
07/05/09 23:14:40 M0LENaqr
607
>>612さん
ごめんなさい。こちらは関東です。
えー でも本当同じ日に同じ内容だわ
そう、管理会社の追記も(秘密厳守)はなかったけど
本当に似ています。こんな事ってあるんですね。
変な意味で感動してしまいます。
やっぱり民度ってあるんですね。うちも前の物件や、この近隣の分譲マンションを
実際に回って見て、ここだけスラム化している感じでした
夏になるとドア開けっ放しの家があって、本当不快です。
子供には人様の家を覗き見なんてして欲しくないし、でも開いていると見ちゃう。
見ないように歩くのも大変で、本当に情けないし、子供の教育に悪いし、
はっきり言って友達も恥ずかしくて呼べません。
民度の低さは、その地域の教育レベルに比例するといわれますが、
ここにいるとそれが納得できます。いまは3歳になると習い事をしている子は
50パーセントはいる。ということですが、そんなのどこ吹く風で、駐車場で
遊んでいる子がほとんどでした。いまは近隣から苦情が入ったらしくやっと
止めましたが、その状況はあまり変わった様子はありません。
子供のためにも良くないので、この状況に本当に悩んでいます。
617:おさかなくわえた名無しさん
07/05/10 01:00:50 77Ctq/11
民度とか差別的な言葉だな。
嫌なら引越しすればいいでしょ。
釣りですか?
618:おさかなくわえた名無しさん
07/05/10 01:16:15 lzXfgjmX
>>616
ワレワレハ フィリピンジンダ
ウチニ アソビニコナイカ?
619:おさかなくわえた名無しさん
07/05/10 02:38:01 OsHTQjfT
上か下か向かいか分からないけど、
ゴボゴボゴボゴボと、水がゴボゴボいってるみたいな音が
終日ランダムに、さっきも聞こえてきた。
ゴボゴボのような、ゴロゴロのような…
特に向かいが引っ越してきてから聞こえてくる。
でも耳を床に付けたら下からのような…
なんの音か分からないから余計に苛つく!!
620:おさかなくわえた名無しさん
07/05/10 07:13:55 MJ5KNCjw
こんな時間から何の防音対策もしないでへったくそなピアノ弾くなんて非常識ですよね?
何階のどの家か分からないけど、まるでうちの中の別の部屋で弾いてるが如く音が筒抜けで迷惑してます。
マンションの規約では楽器類演奏して良いのは午前9時以降になってんだけど。
中古で買ったから知らないとか言うんだろうな。
もう1年以上我慢し続けてるがいい加減限界だ。
621:おさかなくわえた名無しさん
07/05/10 08:13:53 FB9akq7H
相談させてください。騒音じゃないのですが、お願いします。
洗面所の排水溝から時々異臭が漂います。
これは入居したころからで、硫黄のような匂いです。
最初はなんかパイプユニッシュ等を使ってしばらくすると収まるのですが、
不定期で週1回~3回ほど匂いが上がってきます。
で、思ったのですが、上の階の住人が何か流しているのではないかと…。
2個上の階に「工房なんちゃら」という表札が上がっていたので、
そこが怪しいのじゃないかと思っているのですが、
うちは13階建ての6階に住んでいるので、確信が持てません。
それに、上の階じゃなくてうちが原因なのかもしれないし。
大家か管理人に言おうかとも思うのですが、こういう場合はどうすればいいと思いますか?
もうむちゃくちゃくさくて、食事中に匂ってきたら最悪。吐きそうです。
622:おさかなくわえた名無しさん
07/05/10 09:14:12 FB9akq7H
ああっ、管理会社に電話したけどだめかも。
もうだめかも。診断書取ったら取り合ってもらえるんだろうか…。
頭痛と吐き気はほんとだし…
623:おさかなくわえた名無しさん
07/05/10 11:19:31 8nJveinu
>>622大丈夫ですか?
ご自分でも仰っておられるように、騒音スレなので満足な答えは期待できないと思います
賃貸みたいですが、異臭を管理会社に通報して何も動かないと言うのは考えにくいです
一応調べに来るはずですが・・・
素人考えで真っ先に浮かぶのは、室内配水管には必ずある「トラップ」と言う管の曲がった部分の破損です
台所でも洗面所でも扉を開けると配水管があって、必ず真ん中辺りでUの字状になっていますよね
ご存知かと思いますが、あれはあの部分に常に水を貯めておいて、臭いが上がってくるのを防ぐ為だそうです
もしそこに何らかの異変が見つかったら、建物の管理責任部門に連絡して修理してもらうか
分譲であれば、ご自分で修理を手配なさるしかないと思います
上階で薬品を使用している可能性があっても、配水管からその臭いが室内に入り込むのは考えにくいかも
ごめんなさいね、中途半端な知識で役に立たなくて
余りにもお辛そうなので、思わず書き込んでしまいましたが、改善と回復をお祈りしています