07/04/20 16:44:57 KEdGbcCo
>>196
結構早い段階からうるさかったけど入居早々もめたくもなかったから、
今までずぅ~っとガマンガマンだったんですよ。
でももう最近はさすがに参ってて、
先週旦那が”うるさいんじぁあ!!静かにせぇやぁ!!!”って
ベランダ越しに、ついに大噴火したんですよ。。。
その瞬間、部屋に引っ込み静かにしてましたが、1週間もたたないうちに、また。。
ちなみにワタシも”うるさいねんっ!!!”と叫んだんですけどね。。アホにつける薬はナイ(悲)
特にこの1週間くらいネットでも色々調べたけどこれという解決策はなく、
結局、こっちがどれだけ静かにしてほしいと願ってみても相手に静かにする気がなければ、静かにはならないという事、
他人の生活習慣を直すなんてことも無理ってことを思い知らされ、
こうしてる間も、アホは走りまわり、もう存在自体うっとーしぃ。
でもこれで諦めたくもなく、負けて引越しなんてこといやだし。
バカ一家というのは、一部の人は知ってるけど、うちも今まではひたすらガマンで今まで大きい問題として、
管理会社にはちゃんとした形で言ってなかったけど、さすがに限界なので、それも考えてます。
ただ管理会社って間には入らないでしょ。
だからねぇ。。。文書一枚入れてもらって収まる相手ではないと思うし、文書も読むかどうかみたいな。。
わたしもココで愚痴って、だいぶ救われてます。自分だけみたいな気がずっとしてたから。
でも苦痛を感じてる人がこんなにいると思うと騒音問題って、ほんと永遠のテーマですよねぇ。。
すみません!長くなってしまいました。