07/03/20 22:40:02 /jE+yV/y
ありがとうございます。
今日は、子供が普通に歩くだけでも叱ってしまって、自分でも悲しい一日でした。
下の階の方に「十分気をつけているつもりなのですが・・・」とお詫びに伺ったほうがよろしいのでしょうか。
ちょっと、今以上に気をつけるのは現状苦しいので、(防音マット、防音スポンジ、防音ジュータン等調べましたが、
子供の喘息には良くなさそうなので・・)、何とか気持ちよく「共生」したいのですが・・・
夫は逆に怒ってしまって、「受忍範囲以上の音は出していないはずだ!」と申しまして・・。
下の方は、神経質そうではありますが、生活時間帯が家と大幅にずれているような感じではありません。
(年配のご夫婦と、30台?の娘さん)。
何時ころ特に気をつけたら良いのか、何時ころなら比較的許されるのか、お聞きしたほうが良いのでしょうか?