07/02/17 14:23:42 +zxQr8pK
遺族の方がもう触れないでおいてほしいと思っておられると
したら、残念だがこれはもう遺族の方の心情うんぬんの問題
ではないとしか答えようがない。
手ぬるい法律のために狂犬のような人間が一般人にまじって
生活するのだから、こっちにも自分たちや自分の子供たちを
狂犬から守る必要があるんだよ。そのためにネットという道具
を使わない手はないだろう。
米国のメーガン法は、被害者のファーストネームが法律の
呼称となっている。被害者の名前を隠すとか、遺族の気持
を慮るという日本独特のデリケートな感覚はあの事件の
悪質さとはあまりにも釣り合いのとれない思慮のように
感じるのだがどうだろうか。
加害者がどんな目にあうか知らないが、あったらあったで
バカが罪を犯す前に考え直すとか、少しでも負から正への
効果があるかもしれない。
これからまたDQN親の子供たちがだんだん少年犯罪の年代に
育ってくる。笑い事じゃないだろう。