きたらウザーなメール その十四at KANKON
きたらウザーなメール その十四 - 暇つぶし2ch800:おさかなくわえた名無しさん
07/04/01 19:45:43 29MOh9Yq
>>797
俺もやってない。やべぇ って送る

801:おさかなくわえた名無しさん
07/04/01 19:46:55 g1mxKhzC
何してる?元気?ってきたから、近況報告したら返信したら音沙汰なし

んなんだよ!!!!!!!!!!!!!

802:おさかなくわえた名無しさん
07/04/01 19:51:23 XPc9IUxk
>>801
誰にもよくある事。

803:おさかなくわえた名無しさん
07/04/01 20:33:20 H4DqPwlY
うざ相手「どう?今何してる?」
三分後
うざ相手「なあなあ。おきてる?」
三分後
うざ相手「電話していい?ってか電話頂戴」
二分後
うざ相手「お~い」
俺 「今電源切ってるから電話無理」
後は無視しました

804:おさかなくわえた名無しさん
07/04/01 21:07:51 hszlcQmH
「今電源切ってるから無理」って良いなw

805:おさかなくわえた名無しさん
07/04/01 21:43:10 t8S+AP3i
電源切ってるからってwwwwwやべえいいwwwwww
>>803クォリティタカスwwwwww

806:おさかなくわえた名無しさん
07/04/01 22:59:55 0OiBdRM9
>>803
「ごめん、今携帯行方不明だから連絡できん」みたいなノリかww
これはいいバカw

807:おさかなくわえた名無しさん
07/04/01 23:27:55 gEf9KMXf
なあなあ、



なんでウザいやつとメールしてんの?

808:おさかなくわえた名無しさん
07/04/01 23:29:47 U8RS1gja
>>790
悪気があるとかでなく、メールは1往復で満足してしまうタイプの人なのかも。
一度に何往復もするんじゃなく、1~2往復を何回かに分けてしたいのかもしれない。

809:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 00:19:07 sLUpyiiv
電話頂戴、が一番うざい。

結局は暇つぶしにされた挙句電話代はこっち持ち。
緊急なフリで上手いこと騙された。

もう放置じゃ放置。



810:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 00:30:31 kmQ1g/PN
>>807
お前はウザイメールは完全無視か?
生活に支障が出ても?

811:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 01:01:47 8xt0KPsY
メールを放置して生活に支障が出る状況が思いつかない。

812:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 01:06:53 ZrXRwJZh
ウザくてもなんでも、友達がいなくなると
生活に支障が出る、という事だと思う。

813:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 01:14:16 zSe7Nxfo
生活に支障が出るわけじゃない例(会社の上司などではなく、相手がただの
クラスメートやそれほど親しくない友人もしくはメル友)で
ウザメ送られて文句言うだけの奴も多いじゃん>>810
別にそんなん無視すればいい、切ればいいって内容の。出ねえよ支障。

所詮そういう連中は「ウザい相手でも切ったら自分が孤独になるから
さびしくなるよりウザくてもアドレス一個でも多い方がマシ~」ってバカだろ
同レベルなんだよ


814:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 02:18:12 4ybUBc/3
>>813
ここは送られてきたウザったいメールを晒すスレ。
一方的に送られてきたものに対してウザいと受け取り手が感じたから晒してるだけ。
そいつにどう対応するかは個人の問題であって、対応自体については基本的にスレ違いじゃないかね、時々いるけど。
(「ほんとうぜーどうしよう('A`)」みたいな書き方は、相談というより愚痴の言い回し一環に思える)

晒した人が>>813の言うようなバカだったとしても、見てる方としては晒されたメールがどうか、ってのが重要。
晒した人間の事情や思惑は知ったこっちゃないというか、痛い奴だと思えばそれもネタとして楽しめばおk。
そんなピリピリすることはないんじゃない?

815:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 03:48:25 WGLy9i7m
ライブを見に行ってあげたことへのお礼メールで。
最初は普通にありがとうとか書いてあったんだけど、最後の方に、
すごいよ、ボブ!とか書いてあって意味分かんなかった。
自分はボブではないし、そんな知人もいない。
ほんとに意味分かんなくてウザイ。

816:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 07:12:24 p37pvZgx
>>815
すまんワロタww

817:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 08:43:21 tt3Z4PA4
>>815
気にすんなボブ

818:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 09:10:55 7kKo5of8
>>815
ライブに出演してたメンバーの中に
ボブという凄い人がいたとか?

819:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 10:19:51 P6hu/Cd9
>>815
ステファニーは感動したんだよ

820:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 10:30:26 tU1r4cOv
ボブカットのほうは?
とりあえずわろすwwwwwww

821:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 10:36:30 FGoNw1KI
友人の「…」使いがちょっとウザい。
「俺としては××だけど・・・さ。」
「最近うまくいかないんだ。勉強も恋愛も・・・ね。」
「流石○○だよ・・・な!o(^-^)o」
女々しい!!笑えるとウザイの境界だ。

>815
俺は好きだ ボブメールw

822:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 13:22:12 6m/tE7gi
>>815
ノリ悪いよ

823:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 14:20:36 Et7N4Bft
ボブネタが分からないと面白くもなんともない。
てかボブってなんだ。

824:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 14:46:28 d89Q22k4
海外の通販とか映画の吹き替え的なノリでやったんじゃない?
自分もやったことある。↓こんな感じの。
URLリンク(www.excite.co.jp)

でも確かに人によってはウザイので相手を選ぶけどなw

825:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 15:06:12 paFI7CEg
昨日メールがいつのまにか終わったのにメールが来ないぜ

826:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 16:35:50 nt7CcTgI
親が入院することになって
色々大変な時にダチから遊ぼうぜ遊ぼうぜのメールが激しくうザかった
なんども事情話してもしつこいので
「悪いけど今大変な状況だから連絡やめてくれ」って
メール送ったら
奴の返事が
「親が大変なのは俺も一緒だよでも友達だろ?友達だから会いたいんじゃないか
俺の気持ちも分ってくれよ云々」
といったメールを寄越してきやがった。
こんだけ家の状況伝えてもまだ自分のことしか頭の中にないのかと呆れて
もう何も抗議する気になれず
そのまま放置した。
相変わらず「親はどうだ?」「今日会えるか?」といったメールいまだに送ってくるけど
もう完全無視を決め込んだので返事してない。

827:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 16:44:50 QJmtVWmw
友「明日※※行くからついてきて!!!!」

俺「あぁ~わかった」

予定あける、でも次の日連絡こない

俺「今日行くんじゃないん?」

友「あぁ、やっぱええわ」

(´A`)



828:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 16:57:50 cKsBpOie
>>827それ、B型友人によくある事例だなあ・・・

829:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 17:06:14 kmQ1g/PN
よくあんのかよ、どんな友達と付き合ってんだよ

830:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 17:09:21 A80VCMyc
あ、自分の知り合いにもいるわ。
来るっていうから用意してたが待てど暮らせど来ない。
いつ来んの?って電話したら
「あ、そんなもんとっくにやめたよ」
これ2回されて付き合いやめた。B型のヤシだった。…ありがちなのかB型

831:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 17:13:53 X0/uwI+M
血液型厨うぜえ

832:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 18:08:34 7kKo5of8
>>827
そんなヤツに限って自分が同じ事されたら
めちゃ怒りそうだねw

833:B型
07/04/02 18:15:15 +O3e9lJS
>>827
ごまんなさい・・・
俺たまにそれやってるわ・・・

それに対して怒るけど、俺のことを見捨てない俺の友人達は相当心が広いなw

834:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 18:17:40 +O3e9lJS
ごめんなさいだろ・・・
俺死ね

835:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 18:27:11 n3b5eon6
ねぇもうニートになった?
私ニートになった(^o^)

転職で忙しいのにウザイメール送ってくんな

836:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 18:28:03 Cupdsq/f
>>826激しく乙。

837:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 18:28:47 620n6c3J
>>833>>834
なにこのおばかさんw

838:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 18:34:38 eWNoDrfD
何このお魚さん

839:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 18:52:27 YVsKMyjG
>>833-834
ホントにおばかさんねぇ

840:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 20:09:16 OJHNmWJ4
>>833-834
しっかりしろw

>>826
乙。
俺も用があって無理だっていってんのにしつこく
飲みに行こうぜとかメール送ってくるヤツがいたよ。
しかも20通ぐらいだぜ!
そのつど無理だってメール返したのに
「いやいやw行くっしょw」
みたいなメールがずっ~と送られてきたから
電話して「てめーいい加減にしろや(#^ω^)ビキ ビキ」
的な事を言ったら今度はあやまりのメールたくさん送ってきやがった

マンドクセ(´A`)

841:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 20:35:04 jaCTsxJU
母親からのメール。

「○○買ってきて。」

そして30分後
「あと●●も。」

更に10分後
「出来たら□□もね。」

そのまた更に10分後
「無理じゃなかったら■■もお願い。」


一度で送れボケ。買い物行く気も失せるわ。
毎日毎日毎日毎日仕事の後こんなメールが4~5通は入ってるので軽くノイローゼになる。

842:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 20:46:27 eWNoDrfD
ハンバーガー屋の店員みたいに
「○○をお一つ、以上ででよろしいでしょうか」
って聞いたらどうだろう。

843:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 22:06:22 jaCTsxJU
それいいねwwやってみるよwww

844:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 22:25:42 N2S0Y2U6
>>841
お母さんなんでしょ?
一度で送ってくれ、毎日は勘弁してくれ、って言えばいいんじゃない?
煽ってるわけじゃなくてね。
親なんだから他人よりずっと言いやすいと思うし…
>>842の案も好きだけどw

でもなんだかんだいいつつも仕事で疲れた後に毎日お母さんの
お買い物してあげて優しいね。お仕事もお買い物もお疲れ様。



845:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 23:12:53 zSe7Nxfo
優しいんじゃなくてヘタレだからいいように使われてるだけだろうが。
なんでそういい加減に褒めるんだよ?気持ち悪い奴だなぁ
本当に心優しいおこないをした人を優しいと褒めることはやぶさかではないが、
お前そうレスることで自分が気持ちよくなりたいだけだろ>>844
うぜーんだよ。

846:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 23:14:03 wic+MeAY
( ゚Д゚)

847:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 23:21:49 eWNoDrfD
>>845
どうしたんだい?
何でそんなにいらだっているの?
なんかあったのかい?
悩みなら何でも聞いてあげるよ。


僕は偽善者だからね!
キモチイイ事大好きなのさ!あーん

848:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 23:27:07 8rF6yG2k
(゚д゚ )

849:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 23:28:17 N2S0Y2U6
>>845
うはwファビョリンに怒られたww
一人で気持ちよくなっちゃってサーセンwww


850:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 23:36:35 YVsKMyjG
>>849
グリーンダヨー!

>>845脈絡なさすぎクソワラタwww

851:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 23:41:14 EtSPwqTE
>>844-848
こんな時間に爆笑しちゃったよ

852:おさかなくわえた名無しさん
07/04/02 23:53:44 7ddAV85I
今日もメールがこない

853:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 00:06:36 jT5UQdaY
「電話していい?」
私「1時間後ならいいよ」
「じゃあ090-****-****ね」
私「分った私の番号080-****-****ソノ番号からかかってきたら出る~」
「何言ってんの?かけてよ」

電話したい側が番号教えてくるのって、「
登録されてないだろうけど、この番号からかけますよあやしくないからね」
って意味だと思って生きてきたけど、番号教える=かけてくれ って事なのかと愕然とした
次から先にかけてって言おうっと。。

854:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 00:27:18 fGwa0yhB
スレリンク(news4vip板)

 救世主降臨

      /⌒\
    / ´н` \
  / 彡  ミ  \
 <            >  おばかさぁ~ん
  \        /
    \     /
      \ω/
       ┃
       ┃
       │
       J

855:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 02:20:47 dL5lqsKL
前提
今日の大学の入学式について、昨日きたメール。私と彼女はそれぞれ別の事情で進学が遅れたり、ダブッたりしていて現時点で成人しています。

件名:おはよー
本文:○○(私)明日の入学式、何着てく?
普段着でいいよね?

件名:普段着のレベルによる
本文:私はシャツとスーツ

件名:レベル…
本文:ユニクロじゃ問題かなぁ?

件名:じゃあ着こなし
本文:別にドレスコードがあるわけじゃなし、それくらい自分で決めな。

件名:それとは関係なく
本文:ドレスコードって何?

件名:なし
本文:ぐぐれ

件名:なし
本文:今△△(私の知らない、全然関連のない場所)だから無理だ…(´・ω・`)

突っ込む気にもなりません。
うかつに返信なんかしなきゃよかったと反省。そもそも「私も普段着だよー、ユニクロは普通でいいんじゃない?」と最初のほうで言ってやればよかった。

856:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 02:23:57 dL5lqsKL
ごめんなさい、カッカしていて改行し忘れました。

857:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 02:44:01 BTdMVlrn
うわあ、その子は結局普段着で行ったのか?
成人してるのにすごいな。

858:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 06:53:05 TtqaYJfr
でも>>855も冷たくないか?
元々その子が嫌いなのか

859:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 06:58:01 wWZzMwhJ
>>855
冷たすぎるよ。
まともに会話する気がないなら、最初からかまってやんなよ。かわいそうだ。

860:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 11:16:40 R6St96fB
>>853
俺だったら、次に
「電話して良い?」って訊かれたら
「あなたが私に電話をかける事を許可いたします」
って送るとおもう。

861:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 11:22:10 C+TZQdpA
これは相手の子が可哀想だわ・・・。
確かに幼稚かも知れないがだからといって友達にこんな突き放した物言いされていい訳がない。
メールもコミュニュケーションの大事な手段だと思うがこんな殺伐としたやり取りには意味が無いように思う。

862:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 12:41:56 +MX5mczq
>>855
相手のこと見下してるくせに友達とか言ってひどい
あまりにも怒り(?)の沸点低くない?
他の友達と普通にメールできてんの?って感じた

863:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 12:45:24 5jqG/IcB
釣りでしょ。
こんな人いるわけないってw

864:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 13:35:02 lwasyAcS
>>855
簡潔だし問題ないんじゃない?メールだけの付き合いでもないんだろうしさ

私が貰ったウザメール

友達の発案で好きのアーティストのライブに行く事になったけど「やっぱり休みとるなんてできなぁい」
と友達はキャンセル。

結局他の人と行ったんだけどライブ終わって携帯の電源入れてみたら続々とメール受信
「きいぃ悔しい!」「グッズ買って来い!」「私なんて残業で忙しいのに!」
「そのまま帰れなくなってしまえ!」「返事がないのがムカツク!」「嫌がらせしてやる!」その後延々ドクロマークのメール等など

ウザっていうより鬱陶しい

865:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 13:40:59 9gV7lyeV
>864
これはひどい

866:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 13:45:32 yAmt8tdq
>>864
自分で発案したけど、仕事の都合で行けなかったってこと?
わからんでもないがウザいな

867:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 14:20:20 cR+AHXuK
知り合いから、
「○○へ行きたいね!」と3日に1回のペースでくる。
行きたくねーよ。
毎回断ってるんだから諦めてくれ。

868:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 14:49:03 SupLvZk2
件名:
本文:こんにちは

この無意味な絵文字は一体

869:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 14:51:44 E22L7OUl
四角い点々にしか見えません

870:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 14:53:54 SupLvZk2
>>869
すまない

871:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 14:57:32 tHJenAgJ
>>868
無意味過ぎてワロタ

872:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 15:23:00 +MX5mczq
何の絵文字?

873:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 15:29:21 SupLvZk2
件名:(ペンギン)(うさぎ)
本文:こんにちは
(チェリー)(羊)(炎)(ドクロ)(イルカ)(困った顔)

です
毎回こんな感じ

874:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 15:45:34 87dwgdb1
少し上の方は
ひとりが責めだしたら、それに便乗した空気だな

875:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 15:50:48 mvLBUIIg
>>873
暗号?

876:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 16:07:20 WNf9UdDz
え、ときどき見かけるハングルは携帯の絵文字を入力したら表示されるの?

877:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 16:50:54 X8QKmT9f
句読点がやたら多すぎるメールはウザー

「明日、○○駅に、○時で、いい?」のような

メール読むとき、裸の大将風に読んじまう

878:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 17:34:25 +e5IAkJB
あ、明日、○○駅に、○時で、い、いい?

懐かしいなオイ。

879:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 18:20:39 bMDDbNZi
あ、明日、き、君と、お、おにぎりが食べたいんだな

880:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 19:28:22 b3/UME9K
>>855
いい年して友達に聞かないと入学式になに着ていいのかわかんないんだな。
何着てく?の時点でイラッとするし、
普段着でいいよね?って相手に許可を求めるような、
普段着仲間にしようとしてるような物言いもむかつくw
ニュースで早稲田の入学式とかやってたしちょっと考えりゃわかるだろうに。

881:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 19:39:39 +WkdM5OZ
ユニクロでもスーツ売ってるけどねw
なんかある日に「何着ていく?」っていう会話はまぁよくあるけど。
なんでもかんでも人に聞くのはうざいね確かに。

882:855
07/04/03 19:42:57 8P/fTfnx
責められてた>>855です。入学式から帰ってきたので補足と報告をします。

彼女は友人ではありますが、友達ではない、
と私は考えています。
また普段からああいう「暗に教えて」メールばかりなので
ぐぐれはいつも言っているんです。
そういえば一度もぐぐったことがないなあ。
お母さんを亡くしてやっと喪が明けて登校してきた子に
「うちのお母さんが昨日ウザくて~、もう居なくなればいいのに☆」
とか言うので、ご指摘の通り嫌いな部分が多いです。
あんまり前提が長くても目が滑ると思ったのですが
端折りすぎました。ごめんなさい。

今日の彼女の服装は、お母さんに借りた水色のジャケットに
水色花柄のふくらはぎ丈フレアスカートと中学生がはく白靴下でした。
ユニクロではありませんでした。

883:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 20:08:53 +MX5mczq
>>882
そっか、ならもういっそ縁切っちゃえば?
同類だと思われたら損だし、
好きな男の前とかで変な事言われそう!

でも責めたいわけじゃないけど855さんもちょっと
言葉選びとか少しきつい気がするよ、、レスの感じから。
2回も絡んでゴメス

884:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 20:16:31 F+Ebvof1
もう嫌いなんでしょ、その人のこと。
というか、友人と友達ってどう違うの?

885:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 20:24:38 J8Nmq1Wn
知人と友達…の間違いかな

886:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 20:43:23 A0E1a1g1
>>877
ドウイ

そんな句点の多い知り合いからのウザメール
「明日、●●時に、○○前で、良いですかぁ?」
「今日は、忙しい中、本当に、ありがとうございましたぁ(ニコちゃんマークの絵文字)では、■■の事、宜しく、お願いしまぁす」
「こんばんはぁ~ (中略) またねぇ」
来るメール来るメールこんな感じ
句点が多いのも、間延びした小文字も全てがイラっとする

これを送ってくるのは37歳/男/会社社長
仕事相手でなければ即拒否だ

887:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 20:46:14 tHJenAgJ
>>882
適当に流しといて良いと思う。
auならGoogleついてるし、探せばYahoo検索も携帯で出るよ。って言ってみては?

私はあなたの言葉はきついとは思わないけど、人それぞれの取り方だからどうとも言えないわ。

888:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 21:12:44 ciYa2EZ5
>>821
亀だけど
ダブルハード乙って送ってやれ

889:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 21:14:27 Uo98E9eW
亀がしゃべった!

890:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 21:16:47 hW0ItUyk
>責められてた>>855です。

ウザ。

891:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 21:23:56 Khg5So8m
>>882
イラッとする気持ちはわかるわ。

ちょっと思い出した。以前、友達と旅行に行くことになったんだけど
「都会に行くんだから、要る物が出て来たら向こうで買えばいいよ」と何度言っても
「○○ちゃんはタオルは何枚持って行く?」とかいうな持ち物の質問メールばっかり。
一応考えて答えると、「そうなの?でも○○では××って言ってたよ?」と
鬼の首でもとったように嬉々として返ってくる。ウザい。
それってどういうつもりなんだ?私が正しい答えを出すかどうか、テストしてるのか?
「ゴメンなさい、間違えました」と謝ればいいのか?
なんかもう行く前から疲れて来たから、しまいには「常識で考えなよ」
「自分で決めなよ」しか返さなくなった。

当日のその子の荷物がやけに大きいと思ったら、得意そうに
何十個ものポケットティッシュを見せてくれた。

892:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 22:19:28 B/rqYj24
>何十個ものポケットティッシュ

これはキッツイー!!!幼稚園児かよ!
順調に年とってればその通りに頭を使うようになる、わけじゃないんだな…
これはもう縁切るレベルじゃね?855のケースといい。
こんな連中にいちいちつきあってられないよ…

893:おさかなくわえた名無しさん
07/04/03 23:21:07 87dwgdb1
>>890
はいはいワロスワロス

894:おさかなくわえた名無しさん
07/04/04 00:01:34 pc9kGgJ6
何十個のポケットティッシュって…
薄型のボックスティッシュ一個持ってる方が、嵩張らないんじゃないか?
と、杉のぶっかけカーニバルで、いっぱいおつゆが出ちゃう自分は思う。

895:おさかなくわえた名無しさん
07/04/04 01:04:27 15GH8hea
>>891
その子、ポケットティッシュは何のために持ってきてたの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch