07/04/09 12:11:54 KLnvjPEL
恥の上塗りに帰ってきた590のために解説しましょう
「二次火災」というのは「関連して発生した火災」というくらいの意味で正式な言葉ではありません(二次災害、二次遭難と同様)
指摘をしている2点がまったく異質なものからもそれがわかりますね
1)地震の後に起こる火災
地震の後に起こる災害は火災だけでしょうか?建物倒壊やガス管断裂によるガス漏れ地割れ(崩落)津波といった地震に関連して起こる災害を
総じて「震災」といいます。地震と火災を分けて考えたり、火災を二次的な災害とは考えません。
2)残り火による発火
これは「残火」といいます。残火によって再び発火した場合、現場で“二次火災発生”と言いうことはありますが言葉としては「残火」というのが正解です
まして消防団の役割は「二次火災」への対応などとはどこをどう引っくり返しても出てきません