デート代は男がおごるのが当たり前なのか?at KANKON
デート代は男がおごるのが当たり前なのか? - 暇つぶし2ch821:おさかなくわえた名無しさん
07/02/13 04:52:54 BoDZzmFF
>>820
いいたいこととてもよく分かる。
友達なら性別関係なしに割り勘。これは文句なし。当然。

でも彼氏があまりに飲食代の負担率に細かいのは耐えられない。
金銭の問題じゃなくて、世知辛い関係を身内にまで持ち込もう
とする人と、親密なつきあいはできないと思う。

あと、奢るから食事に誘われて出かけて嫌だったこと。
一度は焼肉のお店。単品メニューを頼むのはその男性、
そして網に載せるのもすべてその男性、焼けたお肉をお皿に
取り分けてくれるのもその男性。

お肉はおいしかったけど、「払うのは俺だから」オーラを
出されつつ食事するのははっきり言って苦痛。
別に食うに困ってるわけじゃないし。

この間知り合った人も会社の伝票(というか食事代を金券で支給
する会社)でごちそうしてくれたけど、セットメニューじゃなくて
いちいち単品で注文。「やあ学生さんはお金がないから奢って
あげないと」と何度も言われて、その都度「おいしいもの食べさせて
いただいてありがとうございます」と頭下げたけど、内心すごく
気分が悪かった。

はっきり言って高いもの奢れば満足だろうと考えるのは間違い。
貧乏な彼氏に昔焼き芋買ってもらった時の方がずっとうれしかった。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch