07/02/18 01:37:25 GBdlj09z
綺麗さ~あなたのスイミン(グ)スタ~イ(ル)
なにこれ?
B'zは歌詞が明らかに変だと思ってやまない。
↑特にこの歌が笑っちゃう。
レディナビゲッションユアフレッ!(フレッシュ!)
もう、びっくりした。
272:おさかなくわえた名無しさん
07/02/18 04:31:39 IzWb//2i
二番以降の歌詞が字余り字足らず表現力不足のどれかにあてはまるやっつけ仕事だったら
萎え曲リストに入る。
273:おさかなくわえた名無しさん
07/02/18 12:01:54 GRhKjnWj
>>270
TSUTAYAかなんかでいいから関ジャニエイトの大阪ロマネスク聞いてみな。
自分関西さっぱりわからんが地名連発の歌詞はすごいぞ
メロディーいいのにもったいね。
274:おさかなくわえた名無しさん
07/02/18 12:47:04 D/ORTW57
>>264
多分ここで散々既出の大塚愛ですよ。
チューリップの恋もよう~チューすればわかる運命の人~みたいな。
275:おさかなくわえた名無しさん
07/02/18 14:04:36 J/pIUqLL
>>241 TDNがつよぽんに贈る曲w
276:おさかなくわえた名無しさん
07/02/19 00:22:34 NHCLrETX
WON'T BE LONG
去年ぐらいから有線で流れてる女のボーカルが入ってるバージョンが嫌だ。
元々嫌いな曲だった上にあの女の声でさらに嫌になった。
あの女は誰?
京都や奈良のアレな地区っぽい発音というかアクセントが凄く耳障り。
277:おさかなくわえた名無しさん
07/02/19 00:53:38 fhBXFZyx
>>276
エイベが誇る自称エロかっこいいなコーダ組さんですよ。
こいつマジで死んで欲しい。
278:おさかなくわえた名無しさん
07/02/19 01:26:56 ytBiA21Q
小汚い勘違い男と下品な露出狂女がヲゥヲゥイェイェと唸ってるあれね。
ブレイクする前はああいうのも一人くらいはいてもまあいいだろうと思ってたけど
メジャーにして画像や曲をTPOわきまえずに垂れ流すのはやめて欲しい。
279:おさかなくわえた名無しさん
07/02/19 12:30:12 yhvt4W8L
「気になる…」他人の会話の断片 Part16
932 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2007/02/11(日) 16:37:38 ID:3jUYU+iw
カラオケ屋の入り口に設置されているモニターで流れていた
WON'T BE LONG(EXILEと倖田來未のやつ)のビデオクリップを見ていた女性2人。
A「私さー、こんな人達に会ったら全力で逃げるね」
B「逃げる逃げるw」
280:おさかなくわえた名無しさん
07/02/19 12:35:34 f/CR3207
あ、それをコウダクミって言うのか
ハカマダミライと言う知らない人だと思ってた
281:おさかなくわえた名無しさん
07/02/19 15:49:40 TcRZV6dU
ハカマダミライダサスwww
282:おさかなくわえた名無しさん
07/02/19 16:38:31 x3WJkQkB
職場のオッサン(キモサーファー)がよく杉山清貴をかけるんだが、
その中で
♪揺れる 裸の胸があ~~~
って歌詞があって、気持ち悪い。
気持ち悪い通り越して、胸糞悪い。
ハワイ野郎死んでくれ。
283:おさかなくわえた名無しさん
07/02/19 19:35:29 nTy1MdyW
なんでコウダは長崎出身なのに京都のBみたいな喋り方をするの?
284:おさかなくわえた名無しさん
07/02/19 19:37:54 wBVMQrv0
>>283
あれ?あのブス京都出身じゃないっけ??
285:おさかなくわえた名無しさん
07/02/19 19:55:46 EEGYrz2G
>>284
公式プロフィールでは長崎。
Bである事を隠すために出身地を別のところにした。
286:おさかなくわえた名無しさん
07/02/19 21:21:50 13QutWmJ
KREVAの新曲タイトルがアグレッシ部だったwww
287:おさかなくわえた名無しさん
07/02/19 21:33:43 XT6z5H+t
>>187亀だけど
ひととようの「はなみずき」は
結婚式でもよく流れると何かのラジオで聞いたけど
あれって9.11テロの為に作った歌だし…
・船が沈んじゃう・・・とか
・果てない波が止まる・・・とか
縁起悪い('A`)と思った思い出が…w
100年続きますようにってのもそうだけどさ(;´Д`)
288:おさかなくわえた名無しさん
07/02/19 21:37:07 s4aPTaRB
>>286テラワロースwww
誰かはわからないんだけど、有線で良く流れる
『お前ーやかーら♪お前ーやかーら♪(以下お前だからやってこれた的な?詞が続く)』
って歌詞。
歌詞に関西弁いれるのがいや。
倖田の『めちゃくちゃ好きやっちゅーねーんー』とか。
あと、『愛した女の名前はミドリー』ってのも萎える。
何で名前いれるかなぁ気持ち悪い。
歌詞だけ見たら懐メロみたいだけど実際は湘南乃風みたいなDQNラッパー気取りの人たちが歌ってる。
聞いたことある人いるかなぁ。
289:おさかなくわえた名無しさん
07/02/19 21:42:15 gu00dEJc
おまえとおったらおもろいわ
どこのどいつもかなわんわ
っていうやつ
湘南の風邪と同類?
290:おさかなくわえた名無しさん
07/02/19 21:48:40 wBVMQrv0
>>285
公式行ったら出身地京都府ってなってたよ。
??どういうこと??
291:博
07/02/19 21:48:51 Vn+zctSj
しばらく前から有線で流れてるトランスっぽい曲で、フックの部分の歌詞が「飲んで飲んで飲んで飲んで飲んで飲んで、飲んで♪」とかってやつ
苛立ちを通り越して殺意を覚える音楽ってのは久しぶり
これが流れると頭の中が真っ白になってそれまでしていたことが手につかなくなる
292:おさかなくわえた名無しさん
07/02/19 22:04:51 Em7HiIJQ
ああ、あの「パ~リラ~」な。
とりあえずコール自体が嫌いなんで、その時点でもうダメ。
293:おさかなくわえた名無しさん
07/02/19 23:40:04 ENFudNqb
>>290
長崎出身にしたら余計に炎上したから元に戻したんだろう。
出身校まで暴かれてたからね。
294:おさかなくわえた名無しさん
07/02/20 01:54:17 2J6fWm45
ソロデビューした頃のYUKIの歌で、
「来年もその次もいじめてね~♪」って歌詞が寒く感じた。
超ラブラブって感じの歌詞なんだろうけど、いじめてって言葉でノロケるのが
なんか嫌。
295:おさかなくわえた名無しさん
07/02/20 02:04:39 K0oV635G
>>288
>愛した相手の名前はみどり
チェホンのみどりっていう曲で
葉っぱと女の名前かけてるから
それ前提で歌詞見たら面白いよ
って萎えるから紹介されてんだね。すまん
296:おさかなくわえた名無しさん
07/02/20 02:17:00 uD9ypHHV
メティスとかいう人のレゲエの曲がダメだ。
なんかメスゴリラがウッホウッホ歌ってるように聞こえる。
297:おさかなくわえた名無しさん
07/02/20 02:47:17 wEYQcTtP
>>288
うわーそれ聞いた
おまえやぁかーらーおまぁえやぁかーらー♪
あの手の曲にありがちな坊主が歌ってて気持ち悪いと思ったよ
関西弁って使いどころ間違うと寒すぎるのの典型みたいな曲
298:おさかなくわえた名無しさん
07/02/20 08:00:31 vUx6teEQ
虎舞竜の「ロード」続編(もはや第何章なのかも忘れた)。
死んだ彼女の後を追うために
彼女が事故ったカーブに車で突っ込もうとする男。
だけど結局それも出来ず、唐突に以下のような歌詞が続く。
♪君の分まで笑おう~
君の分まで泣こう~
君の分まで生きよう~
単に死に切れなかっただけじゃねえか。
299:おさかなくわえた名無しさん
07/02/20 16:21:28 mpBoMkBI
そこで死んどきゃ13章までいかなくてすんだのに
300:おさかなくわえた名無しさん
07/02/20 18:39:38 c1/kLorE
今やっていたパンパー酢のCMの歌。
ねヘっ…むれェ~♪ねヘっ…むれェ~…
(子守歌)歌い方がイライラする。
301:おさかなくわえた名無しさん
07/02/20 21:41:25 j4ql6qgw
1章で死ね
302:おさかなくわえた名無しさん
07/02/20 22:42:47 F6cYR0P/
ロード13章って、どんだけ情報小出しにしてんだよって思う。
せめて3部作くらいにすっきりまとめて欲しかった。
303:おさかなくわえた名無しさん
07/02/21 13:58:33 0jmdR4Cv
>>302
情報小出しワロス
虎舞竜もひっこみがつかなくなったんだろうな…
304:おさかなくわえた名無しさん
07/02/21 18:20:28 PPyE6+cH
あのロードって一応実体験を元に作ってるんだよね…
そんなにいくつも出して遺族の人はどう思ってるのか気になる
305:おさかなくわえた名無しさん
07/02/21 19:28:32 NNISvC7w
一応最初から「13章まで出す」って言ってたよね、確か。
絶対途中でコイツら消えて最後まで出ないwと思ってたんだが、
なんだかんだで最後まで出したことだけはすごいと思う。
306:おさかなくわえた名無しさん
07/02/21 20:23:10 CW3ePjTB
今、日テレで応援歌特集とか言ってこのスレの為にあるような萎え歌詞祭りやってるよ。出てくる曲ほとんど萎えまくりw
つうか地上波の歌番組で流れる曲のほとんどが(ry
307:おさかなくわえた名無しさん
07/02/21 21:04:51 IUc4ld6h
負けないでー♪って連発のZARDの歌そんなに支持が高いのかな。解らない・・
308:おさかなくわえた名無しさん
07/02/21 21:34:31 WRLCgYkd
負けないでは白鳥麗子で使われてた頃は好きだったけど
24時間テレビとかでしつこく歌われるようになって嫌いになった。
ZARDだとマイフレンドの「ずっと見つめてるから走り続けて~♪」っていうのもちょっと脅迫的に感じるし。
坂井が中学だか高校の時に陸上部で県体まで行ったって聞いたらあの歌詞も頷けたけど。
309:おさかなくわえた名無しさん
07/02/23 00:46:17 7BWNYBzA
既出だけど大塚愛の新曲。
チューチューうるさい。
こいつばか?って思う
310:おさかなくわえた名無しさん
07/02/23 01:24:08 9wRKcdo+
1,2,3,4 ガンガン ズンズン グイグイ 上昇
5,6,7,8 毎回 ビッグ キック Check yeah
夢に描いたショータイム デカイ理想は夢じゃない
スタート前の深呼吸 パイプショーでmaking making dream
跳ね上がれ舞い上がれ 魔法のジュータン ボードに変えて
フロント・バックとかっ飛ばす インディ・メソッド・720°
戦場・炎上・技・特上 燃えた瞳が物語る
強い味方がmellowな売り 夢に向かってフルパワー
あの頃夢見描いた世界は 今この手の中に
夢・感動・ファンタジー My dreamトリノオリンピック
311:おさかなくわえた名無しさん
07/02/23 01:26:03 IakfwVbl
マタアイマショウマタアイマショウ
寝る前に旦那がよくかける。なにが良いんだかさっぱりわからん。
うざいんだよ、バカ。
312:おさかなくわえた名無しさん
07/02/23 01:34:07 PB91QBp1
>>310
久々に見たけどやっぱすごいなw
1年前のことだよな
313:おさかなくわえた名無しさん
07/02/23 02:06:29 AXln2Ths
>>161
亀だが、田中真弓はめちゃめちゃ歌上手いよwww
忍たまのキャラソンを聴く機会があったが、感心した。
私はきり丸ファンなので、ジンを聴く時はいつも
きり丸が超ハイテンションで歌ってるところを想像して聴いているwチラ裏スマソ
314:おさかなくわえた名無しさん
07/02/23 02:11:47 ly3Hmn/g
バイト先でずっと流れてる島谷ひとみの新曲。
「あなたを愛した罪と罰~♪」
なんでこの人の歌っていつも古くさいんだろう。90年代。
315:おさかなくわえた名無しさん
07/02/23 05:42:18 HchWfxSh
>>310
メロの作った歌詞だっけ?
316:おさかなくわえた名無しさん
07/02/23 12:33:15 k2Bwps2W
「!」がついてる歌詞はもれなく萎え歌詞です
317:おさかなくわえた名無しさん
07/02/23 16:20:48 ERM7BgdQ
メロ今何してんだろうね
318:おさかなくわえた名無しさん
07/02/23 16:25:52 B+DWL5B8
藤井フミヤはキモい
319:おさかなくわえた名無しさん
07/02/23 16:32:02 lYEEWPZV
ガイシュツかもだが純恋歌(?)声も嫌いだし歌詞も嫌いどこが良い歌なんだよ……
320:おさかなくわえた名無しさん
07/02/23 17:07:54 CZzYlZV6
『なぜ生ーまーれーたーのー、なぜ生ーきーてーるーのー』って歌知ってる人いないか?
前編萎え歌詞満載で激しく臭い歌なんだが。
本田美奈子じゃないよな?
321:おさかなくわえた名無しさん
07/02/23 18:54:33 Xqn/s7Yv
>>320
池上ケイじゃない?
全然有名じゃないけど
322:おさかなくわえた名無しさん
07/02/23 21:30:29 hr/xOF1k
>>320
あれはかなり萎える歌だな。なんなんだ。
323:おさかなくわえた名無しさん
07/02/23 23:31:51 N3TnZ5T/
チューリップの恋模様
キスがなんたらかんたら
はいはいまた「可愛らしい」歌詞ですか
それなら可愛らしく歌え、大塚愛
324:おさかなくわえた名無しさん
07/02/24 03:04:38 uDKU5Y9m
>>320
近所の100均行くと必ず流れてる。
でも他のところで聴いたことない。
中二乙って感じで激しく萎える。
325:おさかなくわえた名無しさん
07/02/24 11:17:57 HJnoU5kC
>>324
つ USEN
出版で絡んでるだろうから有線でかかりまくりなのでは
326:おさかなくわえた名無しさん
07/02/24 16:10:55 av1qIsBJ
ああ だから今夜だけは 君を抱いていたい
昔から萎えだったけど、吉田栄作が歌ったときには更に
327:おさかなくわえた名無しさん
07/02/25 00:43:06 4q+EFVNM
だぁーいじょーぶーここからだぁーいぼうーけーん
328:おさかなくわえた名無しさん
07/02/25 00:57:54 /1WrR/Gf
万引きGメンの歌?みたいなの
「5○才の主婦が~」とか歌ってて、笑えない何だコレと思っていたら
別の日に別のスーパーでもかかっててもう3回は聞いた。
有線だろうけどこんなの誰がリクエストするんだろ
329:おさかなくわえた名無しさん
07/02/25 01:31:50 O1lVsYxq
万引きした人が店内にいるのを店員に知らせてるんじゃないの?
330:おさかなくわえた名無しさん
07/02/25 01:36:57 cBhjhEDm
有線で萎えない歌詞を見つけるほうが稀
331:おさかなくわえた名無しさん
07/02/25 01:47:57 AYiECOyd
>>327萎えはしないが、あの歌詞から変態臭がするのは何故なんだぜww
差別発言になるかもしれんが・・
ゲイが歌いそうw
332:おさかなくわえた名無しさん
07/02/25 02:43:02 ZPFWfknr
>>328
ミドリカワ書房の曲だよね。
この人の曲はすごい歌詞が多い。
333:おさかなくわえた名無しさん
07/02/25 12:18:12 dwsQYccm
万引きの歌、自分も聞いた。(萎えはしなかったけど)
あれがこのスレで有名な、ミドリカワ書房だったのかww
334:おさかなくわえた名無しさん
07/02/25 17:09:59 4Frna3uC
♪怖い~よ
♪オバタリアンが群をなしてやって来たよ~
♪この世~に怖いモノはない
♪だってオバタリアンだも~ん
♪誰も何も言えない~
♪だってオバタリアンだも~ん
知ってる人いる?
昔TSUTAYAで借りたアニメビデオの主題歌だった。
335:おさかなくわえた名無しさん
07/02/25 23:44:31 wUQCicHm
最近やっと聞こえなくなってきた平井堅の哀歌が
さっき向こうの部屋のTVから聞こえてきて鬱。
もーホントにキモイ、あの歌。
歌詞をまじまじ読んでさらに鳥肌…('A`)
336:おさかなくわえた名無しさん
07/02/26 00:06:36 KL2pruUD
一青窈の『♪世界はぁ何のぉ為にあるぅのかぁ』ってやつ。
バイト先の有線で頻繁にかかっててうざい。
世界は何の為にあるのかってリア厨みてーな歌詞wwwwww
寒気がする。
あと変な声優みたいな声の女が歌ってる『♪会いたいよー今あなたにぃいいいいー』
きめええええええええええええええええええ('A`)
しかもサビの最後に『♪あ・なぁたぁがすきぃ(はあと』とか言ってる。
何かストーカーみたいでキモい。
337:おさかなくわえた名無しさん
07/02/26 01:19:22 C2dO9jjm
泣きなさいぃー笑いなさぁいぃー
どうしろっちゅーねん。
だいたい沖縄系は全部萎えるがこれは本当にダメだ。
338:おさかなくわえた名無しさん
07/02/26 10:00:06 sPGB95fC
島唄は?
339:おさかなくわえた名無しさん
07/02/26 12:32:09 oy0Y2eph
もし自分が関ジャニ8のメンバーだったら、もっとかっこいい曲を歌いたいと思うよ…
ウケ狙いにしても、自分の周囲には「ドン引き」って感想しかないぞ。
関西の方ではもう少し好感度が高いのだろうか
340:おさかなくわえた名無しさん
07/02/26 14:04:15 vaj/uOUD
ここで人気だった
こなあああああああゆきいいいいいいいいいいい!!
をこのあいだ初めて聞いた。
確かにすごい耳障り。
通りかかったババアが一緒に歌ってて萎度倍増。
341:おさかなくわえた名無しさん
07/02/26 17:23:03 HpyWWHoX
>>339
関西に住んでるけど、見てるとかわいそうになってくる。
関西出身っていうことしか売りがないのはわかるけどさ・・・
342:おさかなくわえた名無しさん
07/02/26 19:59:32 1zxo7v0Q
『千の風になって』
ただでさえ敬語の歌が嫌なのに、それに加えてあの合唱系の声。キモイ。
さらに『いい曲、泣ける曲』とマンセーするメディアもウザイ。
萎え萎え、げんなり('A`)
343:おさかなくわえた名無しさん
07/02/26 20:16:47 nJXN4LSx
千の風って何よ
344:おさかなくわえた名無しさん
07/02/26 20:46:06 N9zQqAvr
オゥ ベイベェ しゅびどぅ~ おいしいよ~
まったく意味がわからん。
345:おさかなくわえた名無しさん
07/02/26 22:36:17 WL0xsT0Q
ピザ子が職場でかけたyukiの「私の奥の方までずっと好きにしていいの」
とかキモい。かと思えば「星のペンダントロマンチックでうっとり」とか少女ぶってみたり
エロ可愛いアピールがあざとい。
カエラとかYukiとかaikoとか 「小さなあたし~」ってつく歌詞はなんか萎える。
346:おさかなくわえた名無しさん
07/02/26 23:17:04 IqTP+9nl
>342
あれさ、身内を亡くしたばかりのものにしたら結構キツイのよ。
お墓の前で泣かないでください~とか言われても、泣きたいんだって。
もうほっといてくれとorz
347:おさかなくわえた名無しさん
07/02/26 23:46:29 Yl3AbM8Q
>>328
あれがウワサのミドリカワ書房の歌声だったのか!
声だけ聞くとけっこうイケメン声だなw
Gメンの歌を初めて店で聞いたときは、嘉門達夫系のお笑いソングかと思ったが、
歌詞が進んでもちっともギャグもお笑いもないので、何か次第に鬱になって店を出た。
まさに購買意欲すら「萎える歌詞」だった。
そして一生彼のCDを聞くまいと決めた。情報ありがとう。
348:おさかなくわえた名無しさん
07/02/27 02:26:05 WB+3/5yL
千の風になって この前はじめてきいたけど、まさに「ウホッ!!イイ男」が歌ってるようなイメージ
個人的にあんな感じな声は性的に受け付けないw
349:おさかなくわえた名無しさん
07/02/27 07:33:02 P3jG4y+W
EXILEのアツシの作詞は
笑いを狙ってるとしか思えない。
「こんなイカツイ風貌でもこんな中二みたいな歌詞をつくれるんですよ!」って。
350:おさかなくわえた名無しさん
07/02/27 13:06:21 Pg9TjhU3
>>346
色々事情があるんだよ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
351:おさかなくわえた名無しさん
07/02/27 14:00:06 WXjDoUmk
それはあの詩が広まるまでの事情であって、
日本で音楽つけて歌われて、これ見よがしに
「いい歌だから受け入れろ、感動すれ」アピールされていい事情ではないだろう。
352:おさかなくわえた名無しさん
07/02/27 14:04:52 Pg9TjhU3
>>351
それは論外
353:おさかなくわえた名無しさん
07/02/28 13:17:45 IWwhvlFS
にっせいの宣伝の
「みーんーなー、おーなーじー、生きているーかーらー」だな。
世の中は差別だらけって事くらいわかってるだろ。
ちなみにもと彼の母親がその外交員なんだが、
交際中に無断で探偵に身辺調査をさせてたことが発覚。萎えーー。
354:おさかなくわえた名無しさん
07/02/28 15:11:00 HoDdbCWw
悲しみは積み上げられたエチュード~とかいう、
音楽用語満載の歌。V系っぽい軽薄な歌声もむかつく。
(V系自体は別に嫌いじゃないが)
355:おさかなくわえた名無しさん
07/02/28 16:25:54 MWyG8MZ6
一時期バイト先でずっと流れてたんだけど、生き物係の曲で、
「恋するぅ~あ~なたには~あたし~だ~けなのぉ~」ってやつ。
何様じゃ。定番だが「あたし」と言うのも気に障る。
しかも今タイトル調べたらカタカナで「コイスルオトメ」だとよ。
可愛い~とでも言って欲しいのか?あーキモイキモイ。
356:おさかなくわえた名無しさん
07/02/28 20:10:19 7OuXVtZV
>>355
いきものがかりか
私もそれ好きじゃない。
というか、歌詞に「アタシ」とか、何故か顔文字が入ってるのは問答無用で萎える
357:おさかなくわえた名無しさん
07/02/28 20:13:45 b3op2vsg
千の風になっての話がでてたからちょっとだけ。
親が去年の始めから秋川のファンでライブ追っかけしてて、
この前の秋なんかは立川のデパートの婦人服売り場(ずっとガヤガヤしてる)中で
無料ライブ(握手会もすぐ終わって事務所の人が焦るほど人稲)な状態が
紅白メディア煽りでこれ。
わーお。
関ジャニ∞の新曲「ズッコケ男道」だって。
タイトルから萎え。
358:おさかなくわえた名無しさん
07/02/28 20:40:31 ICvmKSSn
あの、めんどくなかったらでいんだけどさ、歌のタイトルだけじゃなくて歌詞抜粋してくれたらいいなーなんて('A`)
359:おさかなくわえた名無しさん
07/02/28 21:04:19 cY1ADlKq
どっかで聞いた曲。曲名は知らない。ヘンな声の男が歌ってる。
ガチャガチャ煩くて同じリズムの繰り返し。
『~最強だ・か・ら』
ってところが最強に子供っぽい。
360:おさかなくわえた名無しさん
07/02/28 21:23:29 5bKj8gd6
KREVAの新曲が「アグレッシ部」
まぁTV「ラブカツ」のタイアップ?だからタイトルはしょーがないとして、
サビの最後が♪アグレッシブ!
歌詞カードには♪アグレッシ部!って書いて」あるのかなー
と想像すると、萎え
361:おさかなくわえた名無しさん
07/02/28 23:26:43 gcCQ5D32
>>339
デビュー前は曲が好きで聴いてたんだけど、今はもう昔と比べ物にならないくらい萎えソングばっか。
デビュー前はごく普通のアイドルソングしか歌ってなかったのに…他とは違う売りがないんだろうな
いい加減事務所もどうにかしてくれよ、聴く方も歌う方も辛い
大塚愛の歌は全曲歌詞を繋げても違和感なさそう
愛とか恋とかなんとか、女子中学生の頭ん中のレベル
362:おさかなくわえた名無しさん
07/02/28 23:28:40 HqIfJfQp
ジャニヲタ微妙に気になるんだけど
363:おさかなくわえた名無しさん
07/03/01 02:55:47 1NbdaVmA
お前と居ったらおもろいわ
ドコのどいつもかなわんわ
これは久々にキタ。純恋歌を遙かに凌ぐ気持ち悪さ。
一人で聴くなら何とか持ち堪えれるが、もし恋人と一緒に聴いたりなんかしたら
確実に死ねるだろう。致死曲。
364:おさかなくわえた名無しさん
07/03/01 10:01:38 DiBckhRz
あぁ~幸せのトンボがほら
舌を出して笑ってら~~~♪
舌があるのか??
365:sage
07/03/01 11:00:32 IfCva2RD
プリズン・ブレイクのEXILEはカンベンしてくれ…
366:おさかなくわえた名無しさん
07/03/01 12:37:22 s+kM+FHi
ELTとか 女なのに「僕」は萎える。
昔普通に歌ってたのに最近になってブリッ子歌いなのも萎える。
外見は可愛いのに。
367:おさかなくわえた名無しさん
07/03/01 16:09:50 OVOMj5PK
>>363
CDTVで見て、真っ先にこのスレを思い出したw
純恋歌と同じ系統のウザさだよな。
368:おさかなくわえた名無しさん
07/03/01 22:00:35 3Zi0W8up
>>344
(続き)♪バ~ランス バ~ランス oh yeah!
素晴らしい黒歴史になったなw
>>365
約5時間後に流れるよ… orz
本国でテーマ曲ないんだから、余計なことすんな!って思う。
369:おさかなくわえた名無しさん
07/03/01 22:08:16 lx6RM28b
ドリカムの大阪弁の歌。うたばんで見て目を耳を疑った…。
そのあと初めて大塚愛のちゅーしたら分かる運命の人~ とかゆうのを聞いた…
歌詞はここ見て知ってたけど…何あの振り付け!気持ち悪いし怖い
370:おさかなくわえた名無しさん
07/03/01 22:16:42 6Cp6tZiF
>>365
しかも最近恐ろしくダッセエPVが完成してそれが本編の後に流れるってもう…
なにがレェボリュショオンだよ!!
371:おさかなくわえた名無しさん
07/03/01 22:20:02 qCR+eOFv
堂本剛の歌ってる「空が泣くから」の歌い方がキモイ
堂本って昔はミスチルのパクリみたいな曲をミスチルのパクリみたいな歌い方してたけど、
今度は誰の影響?って感じ。どんなにアーティストぶっても所詮ジャニタレwって思ってしまう。
372:おさかなくわえた名無しさん
07/03/01 22:28:30 /rN4YQMW
>>371
うぉぅうぉううえええ~ええ~いうぉわ~ってヤツだよね。
あれ聞くと、vipperのうぇうぇwwwwってヤツを思い出して
いつも噴出してしまう。
373:おさかなくわえた名無しさん
07/03/01 22:34:58 4nuqs8/p
古い上にガイシュツかもしれんが竹内まりやの「けんかをやめて」
けんかをやめて~ ふたりをとめて~
私の~ために~ 争わないで~ も~うこれ以上~
聴く度に「他人に頼らず自分で止めろっ!」と心の中で突っ込みを入れずにはいられない。
374:おさかなくわえた名無しさん
07/03/01 22:55:02 ZfTHu8nW
>373
ただのホモの痴話げんかかもしれないのにな、と思った子供の頃ww
375:おさかなくわえた名無しさん
07/03/01 22:57:43 zsoKCJaH
>>374
なんてややこしい子供なんだw
376:おさかなくわえた名無しさん
07/03/01 22:58:46 5O5/uLrC
>>371
またキモイ歌手が出てきたなーと思ったら堂本剛でびっくりした・・・。
昔は普通だったのに。どんどんおかしくなっていってないか?
さんざん既出の大塚愛のチューがどうのこうのって歌、今日初めて聞いた。
歌詞もひどいけど声もひどいね。
377:おさかなくわえた名無しさん
07/03/01 23:37:30 6Cp6tZiF
歌詞もひどいけど踊りというかフリもひどい>大塚愛のチューがどうこう
378:おさかなくわえた名無しさん
07/03/01 23:49:07 FcIapHgz
歌詞じゃないんだけど、この時期にここぞとばかりに桜の歌を出す歌手。
直太郎以降の二番煎じな感じ。いい加減飽きないかな。
379:おさかなくわえた名無しさん
07/03/02 00:10:42 Fn0nvy5S
誰かも書いてたけど、こうだの『めちゃくちゃ好きやっちゅーねーんー』。
ギャグにしたいのか何なのか。こうだは元々嫌いだけど、あれは特に萎える。
外出先で耳にする度に力が抜けてしまう……orz
380:おさかなくわえた名無しさん
07/03/02 00:16:14 tmmfnP9q
>373
それ河合菜穂子が歌ってたけどアイツが唄ってたからウザさ倍増。
ごめん、なさいぃーねわたしぃのせいよぉー
よくこれだけ性格の悪い女全開の歌詞を唄えるなと当時は別の意味で感心したっけな…
今聞いてもやっぱりムカツク。
381:おさかなくわえた名無しさん
07/03/02 01:07:15 rkmTnn0J
>>377
あの腕上げ下げのフリで軽く殺意沸いたwww
382:おさかなくわえた名無しさん
07/03/02 01:56:39 Hdhs2jru
既出だけどなぜ生まれてきたのぉ~生きてるのぉ~と叫んでるやつ。
ドリカムの新曲もドン引きした。
383:おさかなくわえた名無しさん
07/03/02 09:01:27 WeGpDxVR
>>371 同意。
『分か~る分かる~よ君の気~持ち~♪』
黙れ偽善者。
歌い方も作り過ぎてキモス
384:おさかなくわえた名無しさん
07/03/02 20:44:14 FVgBsOKY
今んところ、今シーズンの自分の中の
萎えキング→検討中
萎えクイーン→大塚愛のチューリップ?
萎えグループ→ドリカム(大阪の歌)と、KinKi Kids(CMソング)の一騎打ち。
萎えPV→ウザイルのエボリューション(ドラマのパクリシーン多数)
そして、不動の萎えキングMVP→湘南乃風
385:おさかなくわえた名無しさん
07/03/02 23:04:10 jUdG/K92
大塚愛のチューリップの歌
近所のスーパーでかかってたんだが
刺身買ってたおっさんが「ブホッwwww何だこの曲www」って
言ってたのでワロタw
386:おさかなくわえた名無しさん
07/03/02 23:20:28 GnoqwBAf
縛られるなぁぁ、とか、とらわれるなぁぁ、とか、最強だから、とか言ってる歌・・
あれなに?鳥肌たつよ
387:おさかなくわえた名無しさん
07/03/03 00:16:48 HikyA6ED
広瀬香美の『甘いお話part3』に目玉飛んだ。
ヒミツもスイーツもシェアして
ヤバイィ!!!!お肌磨こう
あまぁーい おはなぁーし
10代ならわかるが、三十路越えの結婚歴ありでこの詞は…orz
388:おさかなくわえた名無しさん
07/03/03 00:55:29 Uf+0vpA1
あの顔でその歌詞は確かにヤバイィ!!!!・・・
389:おさかなくわえた名無しさん
07/03/03 01:03:32 rNiMbhaY
電波ソングが一時期ブームだったから乗っかってるだけでそ
390:おさかなくわえた名無しさん
07/03/03 01:16:02 p3ybUQql
広瀬香美なら 『Dear…again』の
クリス!マス!まっでぇには 間に合うぅように
私のもとへ 帰ってきてね
ずっとぉ遠く すごぉlく遠く 離れているけど
ってのがあの押さえつけたような曲調で流れてくるからぞっとした
言われたとおり帰ってこなかったら隠し持ってた包丁で刺されそうな雰囲気がイヤでしょうがなかった。
クリスマス頃、バイト先の有線でエンドレスで掛かってた時は地獄だった。
391:おさかなくわえた名無しさん
07/03/03 01:30:18 Gg0eZbEj
>>387 モサ代かよwww
392:おさかなくわえた名無しさん
07/03/03 01:52:45 802QCJYL
シングルベッドのカバーがこんなムカツクとは思わなかった
393:おさかなくわえた名無しさん
07/03/03 01:54:57 68Npske0
ブラのCMでかかってる歌。「アタシは泣き虫だから泣かないわ~」みたいな詞が
嫌だ。
394:おさかなくわえた名無しさん
07/03/03 03:17:15 yTJzlZpk
エグザイルの「道」って曲さ、
サビに入る前に
♪みぃちぃ、フフフフフンフ(サビ)~
ってタイトル入るよね。あれすげぇダサッと思うんだけど。
エグザイルはDQNの格好してるのに歌詞が陳腐過ぎてそのギャップがダメ。
395:おさかなくわえた名無しさん
07/03/03 05:20:58 HikyA6ED
>>393
何それwwwww意味ワカンネwwwww
396:おさかなくわえた名無しさん
07/03/03 08:49:23 dA/4cBOd
アヒルのワルツで気になる箇所。
「ここはとあるアヒル町♪」ってさ、なんかおかしくないか。
「ここはとある稚内」とか「ここはとある八王子」とか言わないだろ。それともアヒル町っていっぱいあるのか?
397:おさかなくわえた名無しさん
07/03/03 10:26:08 64AwuoAd
>>386その曲私も気になってた(悪い意味で)
どなたか誰の曲なのか教えてくれませんか?
398:おさかなくわえた名無しさん
07/03/03 10:31:18 Ap8PPUK6
>>386
ONE OK ROCKのKEEP IT REAL
399:おさかなくわえた名無しさん
07/03/03 10:38:52 64AwuoAd
㌧クスです(・ω・)ノ
そうだったのか~あまり聞いたことないグループ名ですね…新人?
とりあえずスッキリしました!ありがとです♪
400:おさかなくわえた名無しさん
07/03/03 10:50:56 UrUkisrS
広瀬香美といえば
「コートの上から抱締めといて『ちょっと太った?』なんて言わないで
性 格 変 え た 方 が い い か も よ」
そんくらいの事で性格変えろとか言うお前の性格を変えろよブス
401:おさかなくわえた名無しさん
07/03/03 11:07:52 8tGJcSAp
生きるってなんだろぉぉおおお?!
みたいな泣き叫んでるやつ
いいこと言っちゃってる?www
って臭さがムカツク
402:おさかなくわえた名無しさん
07/03/03 16:18:55 wjTScGNy
>>392 女の子が「~ダサいはずのこの俺」とか「夢とお前抱いてた頃」とか・・
自分とかは年代的にシャ乱Q知ってるからいいけど、知らない今の若い子はあれ聞いてどう思うのか気になる。
403:おさかなくわえた名無しさん
07/03/03 16:43:40 KwKBNJJy
>>398
ボーカルが森進一の息子のグループ?
404:おさかなくわえた名無しさん
07/03/03 17:04:38 ehTAcuqO
>>393菊川玲のブラのCM?
しかしショップ99でかかってる歌の
ダサさは最強www
あの店で働いてる店員ってどことなく
('A`)って顔多いしなあw
405:おさかなくわえた名無しさん
07/03/03 17:19:36 0zMQ4Gcn
もがれる事を望んでる 甘い果実のようでしょう、
とか言う曲がバイト先で頻繁にかかってて辞めたのスレタイ見て思い出した。
406:おさかなくわえた名無しさん
07/03/03 17:33:30 tVpxE/Ci
>>393同意。あの息使いも歌詞も鳥肌立つ。
仕事~も嫌い♪
上司~も嫌い♪
アヒル~町も♪だいき~らい♪
クエックエックエックワックワックワッアヒルのワルツ~♪
なんだこれ
407:おさかなくわえた名無しさん
07/03/03 18:17:19 kH6WYrMM
>>401
テリドリかと思っちゃったよ
408:おさかなくわえた名無しさん
07/03/03 21:06:46 vI0mhCE/
レベッカの『フレンズ』。
「ママの顔さえも‘見れ’なかった」
堀内孝雄の『愛しき日々』
「かなくなまでの」‘な’が足りない。
できれば発禁・放送禁止にしてほしい。
409:おさかなくわえた名無しさん
07/03/03 21:20:05 Gg0eZbEj
>>392 只野仁のエンディングテーマは「男の美学」でいいのに。
あの糞カヴァーで萎える。歌詞は別に気にならないからスレ違いか・・・
410:おさかなくわえた名無しさん
07/03/03 21:29:40 cbvIvbVh
GIZAの歌はなんであんなにキモい歌詞ばっかりなんだ?
411:おさかなくわえた名無しさん
07/03/04 01:38:57 iig79uAi
>>410
GARNET CROWは除外してあげて下さいw
GLAYのグルービーなんとか。
途中に入ってる『行くぜぇぇぇぇぇ!イェェェェェ!』って合いの手が寒い。
412:おさかなくわえた名無しさん
07/03/04 02:53:41 85rBtAHr
>>411
ここでその歌詞見るとは思わなかったw
あれはライブか何かで歌ったやつを収録したから
合いの手が入ってるんじゃないの?
413:おさかなくわえた名無しさん
07/03/04 04:02:10 M3q7Nr08
GLAYの合いの手で思い出した
タイトル忘れたけど
「あなたを想うほどぉー ううぅーうううぅぅぅうっっ!!」
と絶叫するのが、聴くたび「うざ…」って思ってた
歌詞もつながってないしなあ
414:おさかなくわえた名無しさん
07/03/04 08:39:50 dovwCbB4
>>411
GARNET CROWって確か前スレあたりで出てきたよ。
なんか漢字を無理矢理な読ませ方してるやつ。
415:おさかなくわえた名無しさん
07/03/04 10:14:18 uoHoeQH2
KICK THE CAN CREWの
アンバランスっていう歌
最後のサビの前の
「まだまだ行くぜ、さー答えな!」
って連呼する所が萎えるっていうよりダサい
416:おさかなくわえた名無しさん
07/03/04 11:06:58 iig79uAi
>>414
それがGIZAクオリティ。
GARNET CROW好きなんだけど、『君の思い描いた夢 集メル HEAVEN』というタイトルは引いた。
『メルヘブン』というアニメのタイアップだからってそれは無いだろう…。
417:おさかなくわえた名無しさん
07/03/04 16:37:02 IHuoDZuj
>>416
タイアップなのかそれはw
なら最初から素直に「それいけぼくらのメルヘブン」とかにしとけよ
418:おさかなくわえた名無しさん
07/03/04 22:23:29 1h29XTgI
原作の漫画にもガーネットクロウって名前の技が出てきたなあ
419:おさかなくわえた名無しさん
07/03/04 22:24:45 GZHNRHtO
アニソンだから仕方ないんだろうけど、
バイト先の有線で、最近ひんぱんにかかるヤツがすごい鬱陶しい。
「~ですよねフフッ」とかセリフが入っててキモい。
アニメイトならまだいいけど、家族連れと年寄り満載の
スーパーに響き渡るアニメ声、いたたまれない。
420:おさかなくわえた名無しさん
07/03/04 22:28:32 VVL7opV0
アニメ声はいただけないな…有線だからエンドレスに近い掛かり方するから鬱陶しいだろうな
乙。
421:おさかなくわえた名無しさん
07/03/05 01:04:04 G13gYZsG
>>408の後者は日本語なの? それ以上「な」が増えるの? どこに?
422:おさかなくわえた名無しさん
07/03/05 01:17:29 O3qdkI1i
アニメ歌手やアニメ曲がアニメ声やそういう内容なのはまだ仕方ないけど
メジャーなのにそれっぽい声とか歌も多いからそれが嫌。
大塚愛とか。
ここで人気のチューリップの歌、知らずにダイソーで聴いた時は
萌え系美少女アニメか何かの歌だと思った。
あれは公害だ。
423:おさかなくわえた名無しさん
07/03/05 03:28:45 rPW9CKgJ
この汚れた世界系の歌詞。鬼束のGOD CHILDとか、アリプロの赤と黒とか。
お前もその汚い世界の一員なんだよって思う。
424:おさかなくわえた名無しさん
07/03/05 07:49:15 w1cpBNNI
>421
「かなくなまでの」じゃなくて「かたくなまでの」なんだろうね。
>408は「かたくな『な』までの」が正しいんじゃないか、と言いたいんだろう。
425:おさかなくわえた名無しさん
07/03/05 11:57:41 BvNiS15U
421は本気で分からなかったんじゃなく、
「文法上の間違いを引っ張り出したいなら、タイプミスくらい
気をつけろ」と言いたかったんじゃないか
426:おさかなくわえた名無しさん
07/03/05 12:54:25 tMgFUtwh
強…がりは…弱虫…だから…
泣か…ないは…泣き虫…だから…
薄気味悪いよ。
2行目、「泣かないは」って日本語覚えたての外人か。
427:おさかなくわえた名無しさん
07/03/05 17:36:05 fW7V3ZAC
>>426
そういうお前も日本語勉強したのか?
428:おさかなくわえた名無しさん
07/03/05 17:56:17 LREsB81s
「泣かない」が主語だと思ってたのか・・・これは酷いw
429:おさかなくわえた名無しさん
07/03/05 19:15:49 LMxfrOOL
今見た結界師のOPがすごかった!
きみをまもーる とか、コーラスらしき声とか…
歌ってる人は恥ずかしくないのかな(´・ω・`)
430:おさかなくわえた名無しさん
07/03/05 20:20:12 rFJThEQm
ウタダの新曲がやたらプッシュされてるけど俺的には萎え
「愛してるより大好きの方が~」みたいな
言葉の定義について語っちゃう歌って厨丸出し
431:おさかなくわえた名無しさん
07/03/05 22:18:37 sapBzIEH
ちゅうぅぅりっぷの恋模様~~ …が職場の有線(オルゴール)でやたら流れてた。
歌詞なくてもすげー萎える。早々とオルゴールバージョンを作るな!!
あとドリカムの大阪弁の歌てUSJのCMの歌なんだね… ♪お前とおったらおもろいわ~もそうだけど大阪弁の歌ヤメテ…
♪一生一緒にいてくれや~ を思い出す。。
432:おさかなくわえた名無しさん
07/03/05 23:14:32 RkP/uxdi
>>429
私も思ったw
なんか結界師とかコナンの曲はタイアップとしても合ってないし、
歌詞がうすっぺらすぎて頭に来る。
433:おさかなくわえた名無しさん
07/03/06 00:22:02 s1vW8ETO
>>431オルゴールにワロスw
一応それはスレ違いw
今日有線で流れてたけど歌いだしが『ファイト!』(セリフ)で始まる歌、萎え歌詞満載だった。
覚えてる限りだから断片的になっちゃうけど、サビは
『頑張れ 負けるな 無責任な言葉だけど 君にエールを送る』
『とにかく君に幸あれ』
多分この受験シーズンを狙った歌なんだろうけど、薄っぺら過ぎてもう笑える。
本当に無責任だよ、って感じる私はひねくれてるんだろうか。
434:おさかなくわえた名無しさん
07/03/06 00:34:04 2y9y5QgS
一瞬中島みゆきの『ファイト!』かと思ったが違うんだなw
あっちは重過ぎて下手にこのシーズン流せないもんなw
435:おさかなくわえた名無しさん
07/03/06 00:39:16 AHKSBKB7
>>433
その歌知らないけど、本当に無責任だなwww
何気ない「頑張れ」って一言が相手を余計追い詰める事もあるのに。
436:おさかなくわえた名無しさん
07/03/06 00:59:42 lBx5qUPj
>433
タオルズの「君に幸あれ」だな。
3年位前にオンエアバトルのEDに使われてた。
437:おさかなくわえた名無しさん
07/03/06 01:18:39 KUm41S5M
>>436あれ?去年くらいまでまだかかってなかった?
自分はその曲、オンエアバトルでテレビに出られなかった人を写しながらバックにかかってると泣ける
438:おさかなくわえた名無しさん
07/03/06 01:34:25 w9Q9nZR+
ここの住人は一体どんな歌詞だったら、('A`)ってならないんだろう。
ならなかったの出してみて。
439:おさかなくわえた名無しさん
07/03/06 01:54:55 AlyG+P9S
>438
それだとスレ違い
440:おさかなくわえた名無しさん
07/03/06 02:06:14 lfT2EP+Y
1人が全部書いてるわけじゃないんだからここの住人はってひとくくりにされても・・・
441:おさかなくわえた名無しさん
07/03/06 02:14:43 uYGzCu4w
633で勉強はもう嫌!
442:おさかなくわえた名無しさん
07/03/06 02:17:08 7g3K7Rxd
>>438
MAXのGive me a Shake
443:おさかなくわえた名無しさん
07/03/06 05:34:47 YU1M3zAt
>>432
コナンの曲って毎回、言葉数が多くて説明的な、
君がどうしてこうしてボクはこうだったよ、みたいな
軒並みどうでもいい歌ばっかりだ
444:おさかなくわえた名無しさん
07/03/06 09:29:26 tk0WxZTU
コナン自体が萎えアニメ。
445:おさかなくわえた名無しさん
07/03/06 10:34:07 RXJaHqiV
バーローww
446:おさかなくわえた名無しさん
07/03/06 11:29:12 cfUQ4b53
>>434
一人でこっそり聞くと泣けるなあの歌。
あとコナンって足細いよな。
447:おさかなくわえた名無しさん
07/03/06 15:14:08 bhb2qIiS
いや、コナンってより、コナンのオープニングエンディング持ってる
ビーイングがクソ。
どのくらいクソかというと、長くなるくらい、クソ。
448:・
07/03/06 16:17:20 SIh8mgyf
三大DQN歌詞
「おまえとおったら、おもろいねん。どこのどいつもかなわんねん」
「百万回の愛してるなんかよりも、一度ギュッと抱きしめた方が、早いだろう」
「目を閉じれば億千の星、一番光るお前がいる。」
カラオケで歌われるとめちゃくちゃ萎えるし、いい曲だよねとか言ってるヤシも痛すぎ。
449:おさかなくわえた名無しさん
07/03/06 16:58:55 tF8XLn2V
カラオケの選曲ってそこまで歌詞気にしたことない。
歌って初めてこんな歌詞だったんだ…と思うこともしばしば。
450:おさかなくわえた名無しさん
07/03/06 17:49:47 KYE56IlW
>>438
そういうのは、馬鹿の論理なんだけどさ、理解できないかな?
萎える歌詞の話をしている人に、いい歌詞はなんですか?なんて何の関係も無い話。
社民党か民主党にはそういう馬鹿の論理が正論だと思ってるのたくさんいるけどな。
451:おさかなくわえた名無しさん
07/03/06 17:53:55 QtMIBr1x
おまえとおったらおもろいわ~どこのどいつもかなわんわ~
100万回の愛してるなんかよりも~一度ぎゅっと抱きしめた方が早いだろ~
ラブソングもう一人じゃ生きてけねぇよ~
目を閉じれば億千の星~一番~光るお前ガイル~
このへんが虫唾がランナウェイするほど大嫌いキモい
452:おさかなくわえた名無しさん
07/03/06 18:22:26 diyXLm5v
徳永英明「恋をしてゆこう」
あなただけしか見えないのは良いことだろ 短編映画の日々の中
CMで聞こえる部分のせいで、違和感感じるのか?なんか微妙な気持ちになる歌。
453:おさかなくわえた名無しさん
07/03/07 04:13:06 Ka3jRSjA
>>447
ガーネットクロウはそんなことないやい!
454:おさかなくわえた名無しさん
07/03/07 08:55:12 ce1+gz9w
大塚愛ってあの振り付けシュールでおもろいって思ってるんだろうな…
三年後くらいに見たら自分が恥ずかしくなるだろうに。
455:おさかなくわえた名無しさん
07/03/07 09:12:38 v1C0HD6a
>>453
ヲタうぜえよ
456:おさかなくわえた名無しさん
07/03/07 09:30:28 13oXVeRX
ちょっと違うがガーネットクロウの歌を聴くと
声が暗くて鬱な気分になる。
457:おさかなくわえた名無しさん
07/03/07 10:17:47 n3ycP3go
>>428
「泣かない」が主語だと思っているのではなくて、
「強がるのは」、「泣かないのは」が正しい言い方じゃないか?
って言ってるんじゃない?>>426は。
458:おさかなくわえた名無しさん
07/03/07 10:20:10 rj/m8ciF
「泣かないわ」じゃなくて?その曲聴いたこと無いから判らないけど。
459:おさかなくわえた名無しさん
07/03/07 10:44:51 n3ycP3go
>>458
…そうか。それならおかしくないよな。すまんかった。
460:おさかなくわえた名無しさん
07/03/07 11:13:39 /Ifvi6fW
ニュースの新曲で
「みんないるか~い♪」
飲酒したやついないじゃん。
461:おさかなくわえた名無しさん
07/03/07 12:41:45 32LlvaTH
>>458
なるほど!
>>426と同じ勘違いしてて1人で悩んでた。
ググっても結構「は」にしてる人多いね。
462:おさかなくわえた名無しさん
07/03/07 12:59:55 PIcmFZ5m
親友の彼女の連れがパスタ作ったくらいで家庭的な女に
見えて一目惚れ。
大貧民に負けてマジ切れ。それ見て笑って楽しむDQN女を守りたい
女って初めて思った。
ケンカしたらパチンコ屋に逃げ込み景品あげて仲直り。
萎える。この歌を良いっていう奴には冷める。
463:おさかなくわえた名無しさん
07/03/07 13:02:05 32LlvaTH
せめてタイトルか歌手名はかいて欲しい。
464:おさかなくわえた名無しさん
07/03/07 13:13:21 A++TAcv+
>>462
湘南乃風の純恋歌
465:おさかなくわえた名無しさん
07/03/07 13:31:48 btjGhpuv
>>462
その歌を聴いた時初めて
25歳くらいで既にバツ2、バツ3とかなってるDQNの
思考・行動原理がわかった気がした
466:おさかなくわえた名無しさん
07/03/07 13:36:42 uwUkV71t
>>463
このスレの常連だべ
467:おさかなくわえた名無しさん
07/03/07 13:46:24 JRuRg1Fh
「パスタ料理」じゃなく「パスタ作った」って言ってるから
手打ちパスタなのかなぁ、だったら確かに家庭的かもしれないけどなぁと
初めて聞いた時は一瞬悩んだ。
続く歌詞で、いやそんなんじゃない、ただのDQN基準だと分かったけど。
468:おさかなくわえた名無しさん
07/03/07 14:26:53 l8A1oCIz
ちゅーりっぷの恋模様~♪って、キスすればわかる運命の「お」相手って
歌詞なんだね…。なんか「お」が付いたらさらに萎え度が上がった気が…。
469:おさかなくわえた名無しさん
07/03/07 14:48:10 jlZJuif8
ってゆうか運命の相手なのにちゅーするまでわからんのかと
470:おさかなくわえた名無しさん
07/03/07 18:14:52 9yb3IScy
そうかわかった。
僕に運命の相手がいないのは、ちゅーしたことがないからだ。
471:おさかなくわえた名無しさん
07/03/07 23:23:29 OOZigkLn
>467
手打ちパスタはすでに家庭的というよりプロフェッショナルの域だと思うw
472:おさかなくわえた名無しさん
07/03/08 00:28:47 gdXyaolr
家庭用パスタマシーンは結構な売れ筋商品ですよ
473:おさかなくわえた名無しさん
07/03/08 03:33:29 OsWeszcz
そもそもちゅーは相手が運命の相手だとわかった後にするものだろww
>472
家庭的じゃなくてもできるなw
474:おさかなくわえた名無しさん
07/03/08 05:48:48 ycAxbCrX
そもそもあんなDQNが歌うような女がパスタマシーンなんて持ってるはずが無い。
レンジで麺茹でてレトルトソースかけるでFAだろう。
萎え歌詞。
フェイクを代表する、ミスチルの一部。
腰をくねらせてるよーとか
パンツ脱いでーとか
女のよがり声がーとか
キモくてしょうがない。
そんな歌を歌う奴が『しるし』みたいなお綺麗なラブソングを歌うのが、更にキモい。
475:おさかなくわえた名無しさん
07/03/08 09:50:48 B73OSh/w
ラジオでかかっていた昔の歌
甘えて寄りかかってくるから また君を抱いてしまったよ~~
結婚する気もないくせに~~♪
なんか気持ち悪かった。
476:おさかなくわえた名無しさん
07/03/08 10:23:46 wLdbt5RB
>>474
ミスチルってそんな歌歌ってたんだ…気持ち悪
477:おさかなくわえた名無しさん
07/03/08 14:22:54 EHOYUN3f
ミスチルの曲は正直どれがどれなのか判別しづらいw
ちょっとぐらいの汚れ物ならば 残さずに全部食べてやるぅ~~♪
ってのが萎え。汚れ物って言ったらなんかおしめとかパンツとかを
連想しちゃうよww
478:おさかなくわえた名無しさん
07/03/08 15:43:26 wvR40UK5
♪健やかに育ったあなたの~真っ白なうな~じにぃ
い~つ~ぞ~や誰かがキ~スをするぅぅ
…なんかキモい。想像するだにキモい。友達の赤ちゃんが産まれて作った歌らしいけど、なんかこの歌詞気持ち悪くて萎える
479:おさかなくわえた名無しさん
07/03/08 16:08:38 nLNbW6wG
「いつぞや」は過去にしか使わない副詞だから、
その用法は文法的にも間違ってる
480:おさかなくわえた名無しさん
07/03/08 16:42:26 fZyTELSB
>>441
ちょっとまったそれ誰のなんて曲だったっけ!?
ググッたら妙な電波ブログのタイトルやら「もういや」ばっかりがひっかかって
ワカランのよ!!ああもやもやする!!!誰か!!
>>478
だってアイコだもの。
赤ん坊のうなじ見てそこに男がキスする妄想なんて、正気じゃないww
481:おさかなくわえた名無しさん
07/03/08 16:46:45 i3MvqXOV
この先ずーっと「誰かがうなじに・・・」と思い出してキーッとなったり
しないだろうか。とくに女の子の父親は。
こんにちは赤ちゃんのほうがずっと幸せな曲だ。
482:おさかなくわえた名無しさん
07/03/08 16:47:01 8P+v61Qh
>>481
uzeee
483:おさかなくわえた名無しさん
07/03/08 16:48:47 8P+v61Qh
×>>481
○>>480
484:おさかなくわえた名無しさん
07/03/08 20:14:14 9g/AGzSu
>>480
ウルフルズ
6・3・3アゲイン
485:おさかなくわえた名無しさん
07/03/08 20:37:38 fZyTELSB
>>484
ああ!!そうかウルフルズ!!
スレチだったのにありがとう。
>>482
はいはいお前もな。
486:おさかなくわえた名無しさん
07/03/08 21:27:57 GMxXAcfi
>>462全体的に気持ち悪いが、個人的には『喧嘩したおわびに、パチンコ屋で勝って交換した景品を彼女にあげる』というシチュエーションが特に気持ち悪い。
こんなんで感動するのもいるんだからもう笑えるよな。
どうせ糞な携帯小説とかを流行にのって読んでる類いの奴等だろうな。
>>475歌詞見る限りで萎えるな。
なんていうかヤリチンぽいw
『抱いてしまう』て・・
性欲ぐらい制御しろw
487:おさかなくわえた名無しさん
07/03/09 00:50:16 171aoQ2A
「ああ今はこんなに可愛いこのこもいつかはどこぞの男といい感じになって乳繰り合ったりするんだろうなうおおおおおそれまでは俺が血をそそぐ勢いで可愛がり続けるぜでもやっぱり嫁になんか出したくねえええ」
と最近思ってばかりの俺からするとあの歌は美化してやがる。
娘を持つ親はもっと血反吐吐きそうな気分
個人的にはそんなに萎えないが
488:おさかなくわえた名無しさん
07/03/09 01:42:53 sn20bAvx
普通に考えてそのお友達とやらへの嫌がらせな気がする。
aikoだし。
本心から祝ってるつもりでこんな曲作って公開してるならこの人やばい。
なんていうか、肉親を亡くした人のお葬式に行って
「人間いつかは死ぬから仕方ないじゃん」とか言ってるのと同じようなものじゃないかと。
489:おさかなくわえた名無しさん
07/03/09 08:44:34 DG36B/k9
>>391
(・ ∀ ・)
490:おさかなくわえた名無しさん
07/03/09 11:44:41 uxUoyyBE
ドリの大阪のヤツ。
大阪の特色出そうとして結果、妙な内容に。
音もなんだあれは。演歌か、祭りか。
聞いてるだけでイライラする。
491:おさかなくわえた名無しさん
07/03/09 15:21:24 mYFlDaW3
ちょっと前になるけど、美勇伝の「愛すクリ~ムとMyプリン」
歌詞中のアイスクリーム=おっぱい、プリン=おしり のことらしく(本人達談)、
バニーガール姿の三人が自分の乳やら尻を指さしながら踊る姿にびっくり!!
492:おさかなくわえた名無しさん
07/03/09 16:45:29 1BqVKgGN
待貴なんとかって奴がラジオに出てて、話はつまらん物は知らない
いい加減切ろうかと思ったときに本人の曲が流れた。
「なぜ人は生きるの~」←んなこた自分で考えろぃ!
そのワンフレーズ聞いただけですぐ別の局に変えた。
ミュージシャンとして食っていく気なら曲と歌詞のオリジナリティの方を
先に考えていただきたい。
493:おさかなくわえた名無しさん
07/03/09 16:46:32 tETmQbpG
驚いたのは歌詞よりもその踊る姿のスタイルの悪さうわなにす
494:おさかなくわえた名無しさん
07/03/09 17:50:25 8aZv547p
>>491
なんだそれ。と思って歌詞見た。
寒気が止まらないんだが。
あまりの寒さに、つんくに殺意が沸いた。
萎えるって言うより寒い。
495:おさかなくわえた名無しさん
07/03/09 18:17:36 IQBEO+ed
ようつべで見てきた
なぜあそこまでしなきゃいけないのか・・・
496:おさかなくわえた名無しさん
07/03/09 18:20:55 mYFlDaW3
>>494
歌詞もさることながら衣装と踊りがすごいので、ようつべでPVを。
あまりの寒さと恥ずかしさにびっくりすると思います。
497:おさかなくわえた名無しさん
07/03/09 18:22:28 mYFlDaW3
>>494
歌詞もさることながら衣装と踊りがすごいので、ようつべでPVを。
あまりの寒さと恥ずかしさにびっくりすると思います。
498:おさかなくわえた名無しさん
07/03/09 18:57:36 UEfOEZGw
親もなんか切なくなるよな…娘がアイドルになってもてはやされて、
あっという間にこんなことに…。
499:おさかなくわえた名無しさん
07/03/09 21:21:18 2R26DxlB
つんく系は萎え歌詞の宝庫だよね。
シングル以外で印象に残ってるのがモーニング娘。の昔の曲で「パパに似ている彼」
夜中にこっそり家を抜け出して赤い髪の「彼」と一緒にバイクでどっかに行っちゃう主人公。
「でも彼は悪い人じゃないわ、だってパパに似てるよ~♪」とかそういう歌詞。
500:おさかなくわえた名無しさん
07/03/09 21:26:01 2R26DxlB
美勇伝のプロモ見たけどこれは・・・w
なんていうか、アイドルも大変だね~。
URLリンク(youtube.com)
501:おさかなくわえた名無しさん
07/03/09 23:11:46 axh3VWop
>>499
一日メールが何十回♪電話が何十回♪
・・・そんなことを愛のあかしみたいに歌っているプッチモニ(だったかな?)
の歌に寒気がした。いくら十代向けの歌詞でもひどい。
502:おさかなくわえた名無しさん
07/03/10 01:25:35 P7kRv5tb
沖縄うぜえ
島から出てくんな
503:おさかなくわえた名無しさん
07/03/10 03:23:02 PfPlAV6x
あいすくりーむwwwwwこれはひどいwwwwwwwwwww
歌詞もそうなんだが、493の言う通り、スタイルがwww足太てぇー!!wwwwwww
これ、まだ中学生くらいが歌ってたら、まだ許せるんだろうな。
こんな老け顔の奴らが歌ってるから、余計滑稽に見えるんだと思った。
あややが歌えば、まだマシな気がする。
504:おさかなくわえた名無しさん
07/03/10 05:49:12 2F9PPQ6J
あややてお前w
505:おさかなくわえた名無しさん
07/03/10 07:12:14 QZOdPaV0
最近有線で流れる
あと少し もう少し
か弱い叫びは 胸を通り抜ける風にかき消された
ってのはなんて曲名?
506:おさかなくわえた名無しさん
07/03/10 08:10:30 6DOi5Mai
このなかのどの歌詞より
オモイデハオクセンマンの方がイイ歌詞だよNE!(^ω^)
507:おさかなくわえた名無しさん
07/03/10 09:59:55 VXSbsr40
>>505
そういう事はココらへんで聞いて。
邦楽板【これ誰の何て曲?】質問スレ part39
スレリンク(musicj板)
【気軽に質問】この曲何て曲?教えて3【回答】
スレリンク(msaloon板)
【曲名】あの曲なんて曲だっけ?7曲目【質問】
スレリンク(mjsaloon板)
508:おさかなくわえた名無しさん
07/03/10 12:31:49 jkPQKhyx
>>505
crimlnal baby/ナイトメア
509:おさかなくわえた名無しさん
07/03/10 12:38:45 jkPQKhyx
criminal babyだった
510:おさかなくわえた名無しさん
07/03/10 13:20:18 PoI+yYXc
そういえばつんく系の、加護ちゃんとかのいるユニットで、
友達の紹介でメールするようになった男と初めてリアルで会ってデートする歌がひどかった。
デート中とか、何故か隣にいるにも関わらずメールで「楽しいですね」「君が好きです」
口で言え!!!!
511:おさかなくわえた名無しさん
07/03/10 15:02:16 jVqk/8Qx
>510
アキバ系の彼氏なのかな…気持ち悪いよねそれって。
つんく系はある層の萌え心をくすぐるのが得意だよねぇ…。
アイスクリーム…はみ出すところが、とか薄ら寒い。
ドリカムの大阪の歌、「また来るのは貴方がおるからやもん」とか歌ってるけど、
大阪の彼氏に結婚迫る東京の女の子の歌?
あんなしゃべり方したら「キショイしゃべりすんな」と言われそうだw
512:おさかなくわえた名無しさん
07/03/10 17:07:56 jVqk/8Qx
愛~スイートルーム~
ってのもすごいな美勇伝!!
513:おさかなくわえた名無しさん
07/03/11 01:10:18 WpUwvRM6
>>512
URLリンク(www.utamap.com)
うたまっぷで歌詞読んだ。
全く意味がわからない。シュールとかとも違う。
改めて、意味がわからない…。
自分の中で美勇伝は横綱になったかもしれない。
514:おさかなくわえた名無しさん
07/03/11 10:23:00 Ovs0TgcR
ヤク中なのか?
515:おさかなくわえた名無しさん
07/03/11 13:52:32 Ui1mzDb6
これ絶句もんだ。歌う時の心境を思うと…。
516:おさかなくわえた名無しさん
07/03/11 16:46:37 dxKg3VXx
寒気するな…
プライドもなんもなくなるだろ、これ歌わされたら。
陵辱プレイみたいでイヤだ。
つんくってそういうのも想像して歌わせてるんじゃあ…。
517:おさかなくわえた名無しさん
07/03/11 17:19:13 f5BB1Exv
SMプレイだよな…
518:おさかなくわえた名無しさん
07/03/11 19:35:30 VkvGDtAb
何?裏の意味があるの?
519:おさかなくわえた名無しさん
07/03/12 02:47:01 IcZQLldC
表現にルールはないww
520:おさかなくわえた名無しさん
07/03/12 09:05:58 DuxOKLuw
youtubeの本家3人組が唄ってるのより下にうpされてた
その曲でラリったように踊ってるサンタ帽子にメガネの気色悪いババアの画像方が吐き気する
521:おさかなくわえた名無しさん
07/03/13 00:06:06 zCt0Bc5j
亀レススマソ
>>451
自分も萎える歌詞だと思っていたんだけど、
>目を閉じれば億千の星~一番~光るお前ガイル~
で、「一番光るお前」が「ガイル」っていう光景を
想像してコーヒー吹いたw
これからこの歌を聞くたびに吹きだしそうだ。
522:おさかなくわえた名無しさん
07/03/13 01:37:42 /XdaKeCY
有線(新曲かヒットチャートチャンネル)で流れてる、劣化尾崎みたいなの何?アレ。
アカペラで歌ってて、とらぶるーと尾崎を足して割った感じ。
強くぅぅうううううぅうぅうぅうぅう~~なりぃいぃたぁあぁあいぃいぃいぃぃ~~!!!!!!
って歌詞の奴。
ウザイ。万引きGメンの方がまだ可愛い。
523:おさかなくわえた名無しさん
07/03/13 01:41:30 sfZAtQjv
SMAPの「らいおんハート」
いつかもし子供が生まれたら世界で二番目にスキだと話そう
…そんな親父は嫌だと思う自分は甘ったれなだけかもしれないけどな
524:おさかなくわえた名無しさん
07/03/13 02:20:31 ewIsvsTy
SMAPも萎えの宝庫。
個人的にはSMAP、ミスチル、GLAYがメジャー男集団の萎え溜め。
最近の青臭くてDQNな連中はもう知らん。
525:おさかなくわえた名無しさん
07/03/13 03:03:40 jzXLqxcf
定番だと思うが世界に一つだけの花かなぁ。
萎えるというかうざい。
526:おさかなくわえた名無しさん
07/03/13 07:34:53 MNiU8Gxl
豚切りスマソ
今のコナンのOP
三枝夕夏の「雲に乗って」
歌詞も寒いことながら、曲の途中のラップみたいなのがダサすぎで激萎え
GIZAは萎え歌詞多いな~…
527:おさかなくわえた名無しさん
07/03/13 09:20:59 ZXngZDLw
SMAPの『世界に一つだけの花』以降が特に萎え萎え。
アイドルwが戦争とか歌ってもしらけるだけだから。
528:おさかなくわえた名無しさん
07/03/13 11:35:22 /XdaKeCY
マッキーならいいのかよwww
美勇伝って、石川梨華だったのか…つんくも終わったな。
529:おさかなくわえた名無しさん
07/03/13 12:33:21 SQMngjZj
三枝夕夏は、何しても萎えさせてくれる。
愛内里菜とMステ出た時も、三文芝居並みの表現力。
愛内里菜と嘘臭くハイタッチをしていてワロタwww
530:おさかなくわえた名無しさん
07/03/13 14:34:30 ywAYn8cI
『もしも私が(あなたが)〇〇になれるとしたら~』
現実を見ろと言いたくなる。
531:おさかなくわえた名無しさん
07/03/13 14:49:22 LoeWnkzf
女性陣では、平松愛理とか広瀬香美が萎えの宝庫だな。
532:おさかなくわえた名無しさん
07/03/13 19:49:40 7lzgeASK
「美しき水車小屋の娘」
とにかく出てくる奴がバカばっかり。
娘はただ綺麗なだけのバカ女で、
そいつに惚れて失恋して自殺する青年もまた然り。
とにかく聞いてて_| ̄|○なクラシック曲であった。
533:おさかなくわえた名無しさん
07/03/13 21:29:42 CX/cIMPb
SMAPはらいおんハートがうざすぎる。
あれってかなり売れてたけどどこがいいの?
つんくは「乙女、パスタに感動」のあたりでもう終わったと思ったけど
今となってはあの頃がまともに思えるなあ・・・。
534:おさかなくわえた名無しさん
07/03/13 23:30:06 ahzf91F7
>532
「私のお父さん」とかも、彼との結婚ゆるしてくれなかったら、
川に飛び込んで死んでやる!とかいう歌詞だもんなw
535:おさかなくわえた名無しさん
07/03/14 00:12:49 7C6TwfMB
ガキ使の山崎プロデュース>>>>>>>>>>>>純恋歌=ドリカムの大阪の歌=美勇伝
536:おさかなくわえた名無しさん
07/03/14 01:00:30 PK+IEcFL
これは複数っつうか、かなりあるが「瞳を閉じて」とか「瞳を閉じる」って言葉の入った詩。
‥瞳が閉じるのは極端にまぶしい時です。しかも自分の意志では閉じられません。
あんたらの言ってるのは「目」もしくは「まぶた」だろ。
537:おさかなくわえた名無しさん
07/03/14 09:49:47 9HuDukwW
>>536
は?
538:おさかなくわえた名無しさん
07/03/14 10:04:37 KbP219jp
瞳孔のことか?
539:おさかなくわえた名無しさん
07/03/14 12:46:34 ojfcKCvQ
>>536
瞳には目っていう意味もあるよ。
540:おさかなくわえた名無しさん
07/03/14 17:42:24 pk++M0mP
俺色に染まれ
541:おさかなくわえた名無しさん
07/03/14 19:38:17 Jka2Phtz
君と出会えた奇跡
542:おさかなくわえた名無しさん
07/03/14 20:10:21 mgKDmFus
15の夜をラジオで聞いたとき萎えた。でも結構熱狂的なファンが多そうなので
周りに言えない。
543:おさかなくわえた名無しさん
07/03/14 20:26:32 AjZe53Oi
尾崎豊の唄は歌詞がどれも背中が痒くなりそうなのばかりで…
あの汚いガラガラ声とのセットで大嫌い
544:おさかなくわえた名無しさん
07/03/14 21:46:11 vZtnAqeT
尾崎の歌は字余りが多いw
545:おさかなくわえた名無しさん
07/03/14 22:17:40 V1vooTWy
尾崎といえば中学の時に給食の時間によく流れてた。放送委員の趣味だったらしい。
思春期の男子は一度は通る道なのか?
546:おさかなくわえた名無しさん
07/03/14 22:55:33 KjXdt2Iv
>>545
学校で尾崎ソングが流れるってすごいな。
547:おさかなくわえた名無しさん
07/03/14 23:02:56 Pmpjibcw
うちの担任は「校舎の窓ガラスを壊す歌詞がある」という理由で
尾崎豊が流せなかったと言ってた
548:おさかなくわえた名無しさん
07/03/14 23:42:47 V1vooTWy
尾崎なんて別に気にせずがんがん流してたよ。
モー娘が流行った時はそればっかだった。給食の時間がちょっと嫌だった('A`)
549:おさかなくわえた名無しさん
07/03/15 12:30:15 yEFrTaNf
15の昼なら笑ったな
550:おさかなくわえた名無しさん
07/03/15 13:09:18 Op9z78D2
盗んだバイクを買わされる
カギがない 走らない
551:おさかなくわえた名無しさん
07/03/15 13:18:22 /fYcfQ/b
盗んだバイクが盗まれた
552:おさかなくわえた名無しさん
07/03/15 15:44:38 VEhzDu9E
尾崎と言えば
♪アタイ ぐれ始めたのは ほんの些細なことなの
彼がイカれていたし でも本当はアタイの性分ね
学校はやめたわ 今は働いているわ…
分かりやすいDQNっぷり。
553:おさかなくわえた名無しさん
07/03/15 15:45:06 o25kwkv1
>>549
盗んだ弁当ご飯だけ
おかず無い 箸もない
犬になった気がした15の昼
554:おさかなくわえた名無しさん
07/03/15 15:57:06 qjUyReDS
>>550
それ尾崎豆だろwww
555:おさかなくわえた名無しさん
07/03/15 16:13:43 yXPpuQDQ
尾崎祭りはここですか?
556:おさかなくわえた名無しさん
07/03/15 16:55:38 c//GVEto
>>550
豆懐かしいwwww
あいつ今どうしてんのかな
557:おさかなくわえた名無しさん
07/03/15 17:01:47 5Z36MI2K
ブッタ斬りスマソ。「千の風」て曲が嫌い。
親戚が不慮の事故で死んだ時「すごく癒される」と知人に勧められたが、
悲しさが再燃しただけで少しも癒されなかった。
故人が歌詞のような事を言いそうにないキャラだったからかも知れないが。
余計なお世話だよ。泣くくらい好きにさせろってば。
諸々の自然現象になって見守ってるなんて言われても
そんなのアンタが死ぬ前から変わらずあるんだしピンと来ないっつの。
だいたい側にいるといっても生前のようなやり取りなんて出来ないだろ?
こちらの声が届かなくなった事、以前のようにアンタの声が聞こえなくなった事、
こっちはそれが悲しいんだよ。
いっそ「俺はこの世のどこにもいないよー。無事に成仏したからね」なんて
言われた方がまだ受け入れられる。
そして何より声と曲調が「TRICK」の毛生えテノールみたいで萎える。
558:おさかなくわえた名無しさん
07/03/15 17:13:16 p7MBVUWC
ミスチルのフェイク
全体的に萎える
559:おさかなくわえた名無しさん
07/03/15 17:26:49 vIPCU/sI
>>556
去年ルミネ・ザ・よしもとの新喜劇にチョイ役で出てたよ。
セリフゼロで、漁師Aとかそういう役。
560:おさかなくわえた名無しさん
07/03/15 17:48:00 ez5tS5AW
尾崎っていえば、尾崎の倒れてた家がファンの溜まり場になってて、その家のババアがテレビとかでいい人気取っててワロタ。
おれ、近所だから全部知ってるんだよ…
・二階で寝たきりのお婆さんが居たが、ファンが集まってガンガンギター弾いて虐待。出掛ける時はファンにお守りを任せる。
・実はロック等の若者向きの歌は大嫌い。尾崎の歌は最後まで一曲も知らず、知ったかぶりでマスコミの前で題名を間違い失笑を買う。
・集まった若者を「髪を染めてる」「破れたズボン履いてる」などの理由で出入り禁止に…まさに、尾崎が糾弾してた大人代表w
・地方から来た子から「暖房費一月分」として金を徴収
・やっと犯罪被害による心的外傷を治して来た子に「アンタ暗くて雰囲気壊す」と強制退去させる。その子がうちの側のマンソンから飛ぼうとして大騒ぎに…
・新興宗教やってるオバハンに騙され集まる若者を勧誘、以降、人が来なくなり凋落。
・尾崎他殺疑惑が流れたが、尾崎を最後に殴ったのはあの家の親父w因みに、尾崎のシャブ疑惑(死亡時の)をマスコミに最初にリークしたのも、あの家の親父…おれもその場に居たがもん…
マスコミもファンもバカの塊だなwwww
561:おさかなくわえた名無しさん
07/03/15 18:11:37 nUsc/o3n
万引きGメンの歌はふつうに怖い。あんなのBGMに流さないでほしい。
562:おさかなくわえた名無しさん
07/03/15 18:17:36 SZqvHENW
浅井健一の歌詞
ダサすぎる
563:おさかなくわえた名無しさん
07/03/15 20:01:58 GnvIYmIz
>>557
わかる。私も近い身内をなくして本当に落ち込んでいたけど、
あの曲をわざわざ贈ってくれた友達がいるんだよ。もう、本当に好意で、
励ましてくれてるのはわかったけど、悲しむくらい好きにさせてって思った。
あと何年も経ってから聞いたのなら、まだしみじみすることが出来たかも試練。
だけどあの曲は今聞きたくない。
564:おさかなくわえた名無しさん
07/03/15 21:16:52 b2CqLM5/
>>557>>563
そういうの勧めてくる友人って、悪い人じゃないんだろうけど無神経だね。
家族とか恋人が死んだ時ってどう励まされても悲しいんだから・・・。
>>550-556
「アホだなぁ~♪」とか秘書科の洋子とかトラベリングとかジョン・レノソとかGO慶應とかいろいろいたよね。
565:おさかなくわえた名無しさん
07/03/15 21:44:46 eh0wGmrF
より子。のそれでいいのですか?はひいた
厨な歌詞ばっかな印象
566:おさかなくわえた名無しさん
07/03/15 22:33:57 C7/FnfFh
ハマショーのマネーとかいう歌
詳しい歌詞は忘れたけど彼女が自分を捨てて金持ちと結婚?して
マネー、マネー いつか見返してやる!見たいな歌詞。
かっこいいような気もしたけどやっぱイヤだw
>>562 ダサくて萌る
567:おさかなくわえた名無しさん
07/03/16 00:40:23 5kb2D8X8
>>560 本当なら親父・・・尾崎情報ありがと。
568:おさかなくわえた名無しさん
07/03/16 04:18:41 X36C5DVR
例の“オザキの家”とやら、昔TVに出てつつましやかな下町のおばさんって感じで映ってたけど、あの家、めちゃくちゃケチな守銭奴だよ
知ってるか?つつましやかはTVの演出で、実際は他に不動産持ってて左ウチワだぞ?
地方から訪ねて来たファンから入場料取ってたのも本当。マスコミにバレそうになってすぐやめたけどね
569:おさかなくわえた名無しさん
07/03/16 08:22:07 zdQoHNtZ
>>568
一昔前だからバレずに済んだけど、今だったら一発でネットに情報流出だなあ>守銭奴家
570:おさかなくわえた名無しさん
07/03/16 18:36:59 V2h2ej8t
らぶうぇい!
571:おさかなくわえた名無しさん
07/03/16 19:03:04 k2tfZ5Zc
あの家にDQNが大集合したというのは聞いていたけど、そんなすごい家だったとは。
572:おさかなくわえた名無しさん
07/03/16 21:26:57 m/omsXiD
どっちもどっちじゃねーの?
573:おさかなくわえた名無しさん
07/03/16 21:48:00 KXPIT4aP
>>165 >>168
レス遅いですが、会社で読んで爆笑してしまいやばかったです。
歌詞うるおぼえだったので、もう一度調べてみました。
「夏の日の1993」
URLリンク(www.utamap.com)
服の上からは計れないね
ア~色っぽいチャーミング
ってどんだけなめるような視線だよ!
きも!!
574:おさかなくわえた名無しさん
07/03/17 00:20:35 cPBR/+P9
「戦う」だの「負けない」だのの言葉があるのは萎える
それでいてその戦う対象が歌詞中で明らかにされてないとかだともう最悪
小室ファミリーの歌によくあったようなやつ
575:おさかなくわえた名無しさん
07/03/17 01:34:50 VuFq7Zc/
パーティー・アニマルは夜な夜な繰り出す
576:おさかなくわえた名無しさん
07/03/17 03:18:16 fsasDqpf
navy&ivoryの曲はどの曲も寒すぎて歌詞を直視できない
眠り誘う陽気の春には君の枕に
焦がすような日差しの夏には君の日傘になるよ
どこか物淋しい秋には君のピエロに
北風吹き荒れる冬には君の暖炉になるよ
キモすぎ('A`)
577:おさかなくわえた名無しさん
07/03/17 09:00:15 vKpwKwDj
シューベルト「魔王」の日本語版。
重厚な音楽・鬼気迫る歌詞に圧倒されるのだが、
終盤にさしかかったところで、「お父さん!お父さん!魔王が今!」と、今こそ魔王に連れ去られようとしている子供の、
次に言い放つセリフが
「坊やをつかんで連れて行く」
・・・・それまでの緊張感が一気に萎えた。
578:おさかなくわえた名無しさん
07/03/17 10:44:57 k/r1O8UJ
>>576
その人たちの歌、歌詞も気持ち悪いけど、ルックスが嫌。
ボーカルがゲイっぽいし。
579:おさかなくわえた名無しさん
07/03/17 12:09:00 6qNTLNWQ
>>577
それはゲーテが悪いのでも、況してシューベルトが悪いのでもなく、
そのバージョンの訳を行った大木惇夫と伊藤武雄の責任。
580:おさかなくわえた名無しさん
07/03/17 15:10:38 AT/GqbDw
ドリカム本当に大丈夫か?
覚悟はもうしてるって
大阪のおばちゃんと呼ばれたいんよ
('A`)そんな奴いねぇよ
581:おさかなくわえた名無しさん
07/03/17 17:35:01 rwncxpoB
イエ~ィ どうなってィるんだぁ~ィ
582:おさかなくわえた名無しさん
07/03/17 17:37:32 0GujiMO2
みんなで一緒にえいよーえいよーえいよーと ろ おー
みたいの。最近有線でかかっとるやつ
583:おさかなくわえた名無しさん
07/03/17 17:42:31 06QEF8eo
>>581
オレも一票 ノシ
584:おさかなくわえた名無しさん
07/03/17 20:39:14 8KGH/7Ru
>>562
元信者だ。
ブランキーの時は凄く良い詞も書いてたけど、解散後萎える歌詞がかなり増えた。
かき氷は宇治金時ってなんだよw
盗みはよくないぜー 神様は見ているのさーとか適当っぽい。
今はマンセーする奴等しか周りにいない彼は裸の王様なんだろうな
585:おさかなくわえた名無しさん
07/03/17 22:30:57 NpFwbyIF
>>577
魔王好きなんだが、ワロタwwww
586:おさかなくわえた名無しさん
07/03/18 02:47:26 RNh967CK
ジュディマリ自体はキライじゃないけど「そばかす」の不思議ちゃん系歌詞が
萎えた。「カエルちゃんもウサギちゃんも笑ってくれるの」とか。
587:おさかなくわえた名無しさん
07/03/18 08:04:19 sA4TcmD/
>>579
他の部分はかなり上手い訳なのに、何故あそこだけ人称が変なのだろうか。
歌手も、歌っていて変だとは思わなかったのだろうか。
588:おさかなくわえた名無しさん
07/03/18 08:45:33 mGtrN64g
Newsの星をめざして
出だしの一度死んで生まれ変わる~ってのが宗教っぽくて萎えるし、
みんないるかあぁぁーーーいとか
同じ過ちを繰り返さない、とか…萎え所満載。
またメンバーが不祥事おこしたらどうするんだろうね。
589:おさかなくわえた名無しさん
07/03/18 13:54:56 4BJ/jy18
おとーさんお父さん、魔王が今ー♪
590:おさかなくわえた名無しさん
07/03/18 15:08:04 MSasRcW4
>>577
気持ちは痛いほどわかるぞwwww
591:おさかなくわえた名無しさん
07/03/18 15:35:51 Mqyl1uBL
「坊やをつかんで連れて行く」は、子供の台詞なのではなく、語り部分なんじゃないかと思ってみた。
「お父さん!お父さん!魔王が今!」
─魔王に掴まれる、子供は声にならない。
坊やをつかんで連れて行くーーーー
みたいな。
592:おさかなくわえた名無しさん
07/03/18 15:44:54 mpKspxW7
>>584 自分は562じゃないが、うん確かに「かき氷~」あれ始めて聞いた時ありえないとオモタw
歌詞がテキトーってのも同意。なんかそれっぽいことチンタラ並べ立ててるような感じ。
考えてないだろ的な。
「可愛い宇宙人みたいに素直な気持ちで~」
ってのもちょっと・・なぁ・・。
593:おさかなくわえた名無しさん
07/03/18 17:02:05 lJjHba6I
上で出てたけど
愛すクリームとMYプリンって
愛すクリームは精子のことだよね?
クリームといったら白いしw
プリンは尻で。。
つまり中田氏?
594:おさかなくわえた名無しさん
07/03/18 18:05:40 LPW+tC2h
つっかもおぜっ!
595:おさかなくわえた名無しさん
07/03/18 18:10:02 Nxyb8E8e
浅井健一だと
「give me冷麺」
も萎え。
本人が歌詞は考えてないって言ってたし。
596:おさかなくわえた名無しさん
07/03/18 19:42:47 ua/usgIw
こころのリズムと~びちるバタフライ~
なにそれ
597:おさかなくわえた名無しさん
07/03/18 22:59:43 /m/TGj8j
>>596禿げ同
この声と歌詞気持ち悪い
598:おさかなくわえた名無しさん
07/03/19 07:59:22 a0pQVgol
>>595
冷麺ってタイトルから萎え('A`)
あとうろ覚えだけど「あなた浮気したでしょこのチケットは何?高級ホテルの~」
「この時間あなた仕事してると言ったのに」にも萎え。
この人良い詞も沢山書いてるんだけどね。
599:おさかなくわえた名無しさん
07/03/19 11:07:27 eby84iRK BE:188589942-2BP(51)
バックホーンの新曲、うろ覚えだけど
「時計の針を戻す魔法があれば~無力なこの腕を切り落とすのに~」
今切れよ、って思った。気に入らない。
600:おさかなくわえた名無しさん
07/03/19 12:37:22 s/OnHN02
コーヒーカラーの米を食えみたいな歌。
「oh~米を食え~よ~」とラテン系の曲調で歌うんだが、歌詞がまた強制的。
「じっちゃんもバッチャンも嫁も孫も米を食って育った」
「米はいくら食っても飽きないぜ!」
なんだ、米政策の歌か? 米嫌いな自分に取っては、鬱陶しい事この上ない。
601:おさかなくわえた名無しさん
07/03/21 20:32:29 oMrgeNg/
YUIの「CHE.R.RY」
気になる人と絵文字入れてメールしてるだけのぬるーい歌。
602:おさかなくわえた名無しさん
07/03/21 20:34:33 Jic5GFh2
倖田來未のButが萎える
しかも同性愛をテーマにしたって聞いてもっと萎え
603:おさかなくわえた名無しさん
07/03/21 21:41:20 itf8iiby
アグレェーッシィーブ
アグレェーッシィーブ
ての。
604:おさかなくわえた名無しさん
07/03/21 22:36:25 32sjhNTN
>>591
でも原語とか他の訳だと、普通に子供のセリフなんだよ。
「魔王がぼくをつかまえる」とか「魔王が僕を連れて行くよ」とか。
605:おさかなくわえた名無しさん
07/03/21 22:48:07 0lIQYTNM
>>601
あれ一部分だけ聞いて可愛い感じの歌だなって思ったけど、そんな歌詞だったのか。
買わなくてよかったかも。
606:おさかなくわえた名無しさん
07/03/21 22:52:09 HFyyseWA
>>602
お前はコウダクミに萎えなんだろw
607:おさかなくわえた名無しさん
07/03/21 23:42:58 p8Do1MrJ
もうコウダクミいい加減にして・・・(´・ω・`;)
608:おさかなくわえた名無しさん
07/03/22 01:21:37 mBogqyW7
魔王思い出したよ。
あれは中一の時だったか、音楽の授業の課題で鑑賞するんだよね。
で、教科書の訳詞にも「坊やをつかんで・・」とあったので、皆で、この教科書間違ってるよね、誤植だよなこれ、
と話していたのだが、実際に鑑賞して、例の個所に来た途端、
全員がポカーンとなってたw
609:おさかなくわえた名無しさん
07/03/22 06:54:00 1VOeO81Y
コウダクミって本当に人気あるの?
アムロや浜崎みたいにうちの親父でさえ知ってるような感じならまだしも
自分さえも奴の曲、1曲しかしらん・・・。
女子高生に人気があるってだけか?
610:おさかなくわえた名無しさん
07/03/22 13:16:00 AHkQiAJe
>>606
いや、倖田來未自体は可愛いと思うんだが・・・
611:おさかなくわえた名無しさん
07/03/22 14:48:01 yA59PMA1
ハカマダミライでいいよもう
612:おさかなくわえた名無しさん
07/03/22 21:17:32 SeJRlmqz
>>610
私も売れ始めの時はエロカワイスと思ってたもんよ
しかし今となっては(ry
613:おさかなくわえた名無しさん
07/03/22 21:50:49 0iMxSA9Q
倖田來未ってうんこに似てるよね。
614:おさかなくわえた名無しさん
07/03/22 21:58:36 uRcQ6BnW
こうだ組はお笑い芸人のいとうあさこと区別が付かない…。
615:おさかなくわえた名無しさん
07/03/22 22:45:49 Rmi1+Xqg
>>613 吹いたw
幸田ってアムロやあゆみたいなカリスマ性がない。
衣装が微妙というより変すぎ
616:おさかなくわえた名無しさん
07/03/22 23:40:12 Unpvumic
>>613
うんこ踏んだワラジにも見えるよね。
617:おさかなくわえた名無しさん
07/03/23 10:13:11 WLsI6PD0
わけわかんねえw
618:おさかなくわえた名無しさん
07/03/23 11:02:03 DEP/JEGc
ワラジ見た事ねえよ!
619:おさかなくわえた名無しさん
07/03/23 16:39:08 syul3TdP
ワラジとは、麒麟の実家が公園の人みたいなやつだよ。
ウンコみたいな遊具に住んでたから、近所の子からはウンコの精と思わられてたらしい。
620:おさかなくわえた名無しさん
07/03/23 21:29:40 qg/Ndntt
電波だー!
621:おさかなくわえた名無しさん
07/03/23 21:51:25 gd4frHM1
「旅立ちの日に」だったかな、「白い光の中に山並みは萌えて~♪」とかいうやつ。
なんか最近の卒業ソングでは人気No1らしいけど臭いセリフを並べただけみたいな歌詞だし
メロディも平坦だしどこがいいのかわからん。
最近の中学生は「仰げば尊し」とか「大地讃頌」の歌詞の意味がわからないから
「旅立ちの日に」みたいなシンプルな歌詞がヒットする、みたいな話も聞いたけどなんだかねえ・・・。
622:おさかなくわえた名無しさん
07/03/23 22:05:49 cN2zP0KY
>>621
自分も歌ったな。7年前だ。いい歌だと思うよ。
623:おさかなくわえた名無しさん
07/03/23 22:15:08 wVx3qUbt
あれはどこかの中学の先生が、自分とこの生徒のために作った曲なんだって。
○○中学~とか××の山並みとか、そういう固有名詞がないから、
どこの学校でも歌われるようになったんだとか。
624:おさかなくわえた名無しさん
07/03/23 22:52:24 ibK9W1AT
>>621
>臭いセリフを並べただけみたいな
同意。
「勇気を翼にこめて」「希望の風に乗り」とかもうね
625:おさかなくわえた名無しさん
07/03/24 02:26:09 c5JDcoWY
ぶっちゃけ卒業ソングには萎えなかった事がない
626:おさかなくわえた名無しさん
07/03/24 03:08:31 Qw+NpQo+
散々ガイシュツだけど
大阪のおばちゃんと呼ばれたいんよ
('A`;)
627:おさかなくわえた名無しさん
07/03/24 03:08:59 8yFkx1hc
ウンコウダのスレで拾った↓
214:通行人さん@無名タレント :2007/03/22(木) 08:03:37 ID:HkqWIf9XO
この歌詞もキモイよ。
誰だって 自分のSexしたい時があるから
目を閉じて じっとしていて私からしたいの
So baby take me 下から lick me
すご技 make me say「Yes! Yes! Yes!」
奥までもっと奥まで
It's S E X,come on
だから満足させてRound 1 Round 2 Round 3 and Round 4 here we go
It's K O D A K U M I だから Climax もっと頂戴
もう一回 もう一回 何度もしよう 今夜一杯
タイトルや、誰の作詞かは分からん。
628:おさかなくわえた名無しさん
07/03/24 07:52:00 7aptaaXQ
URLリンク(www.uta-net.com)
調べてみたがダクミの「今すぐ欲しい」だってさ。
タイトルも萎え
629:おさかなくわえた名無しさん
07/03/24 08:17:24 p+J50TQl
「勇気一つを友にして」
勇気が云々以前に、イカロスって単にアホなだけじゃねえかと思ったのだが、
(太陽は空にある→飛んでいけば着ける、という発想はできるくせに、太陽=熱い、という思考は全然まわってない)
更に追い討ちをかけるように、
「だけど僕等はイカロスの 鉄の勇気を受け継いで~~」と来て萎え萎え。
体育会系でよくありがちな「無意味な根性」を彷彿とさせてしまうなw
630:おさかなくわえた名無しさん
07/03/24 08:54:01 0iJ1S6K5
いくら素材が羽毛でも、それを蝋で固めちゃったら
そこらのベニヤ板と変わらねえのにな。
631:おさかなくわえた名無しさん
07/03/24 09:45:43 gVlKIH31
>>629
原作というか、ギリシア神話でのイカロスの扱いは馬鹿者なんだよ、元々。
親父が「太陽に近づくな」というのに好奇心で近づいちゃうような奴だから。
多分DQNとかそういうのではなくイカロスは小中学生ぐらいの
無鉄砲であんまり知識のない子供だったんだと思う。
作詞者は自分から滅びに向かって行くイカロスになにやら感銘でも受けたんかね
632:おさかなくわえた名無しさん
07/03/24 09:56:11 kBQYsE5E
こないだテレビのインタビューでフィギュアスケートの中野ゆかり選手が、
湘南の風邪の純恋歌が好き、歌詞がすごくいいって言ってた。
なんか上手く言えないけど、
あっもうこの人がどんな素敵にフィギュアで滑っててもアカンわ、と思った。
中野さんを見るとバカフィルターが目に降りてきてバカにしか見えなくなった。
633:おさかなくわえた名無しさん
07/03/24 10:20:41 aeW61txd
>>632
>バカフィルターが目に降りてきて
素敵な表現だな。
634:おさかなくわえた名無しさん
07/03/24 10:24:57 WNzgBy9Z
そういう時こそ
『目を閉じ~れば♪』
いいんだよ。
635:おさかなくわえた名無しさん
07/03/24 10:29:13 ioZ4TR3L
>>627
これはヒドすぎだろ。もはや歌じゃねぇし。ブスが自分の性欲を詩にしてるだけ。文部省はこういうのを規制しろよ。こんなのがまかり通る社会はダメだろ。
636:おさかなくわえた名無しさん
07/03/24 12:36:51 ZWS977ny
>>627
ゼブラかぁ…
637:おさかなくわえた名無しさん
07/03/24 14:58:57 ihRMW+Te
純恋歌を聞くと鳥肌たちます
638:おさかなくわえた名無しさん
07/03/24 17:05:41 RpI/1RF5
>>627
こんな酷い歌詞は見た事がありませんよ。
639:おさかなくわえた名無しさん
07/03/24 18:48:28 FpBBS5m8
倖田來未の今すぐ欲しいはもともとシュガーソウル(書いてて懐かしい)の曲だよ。
倖田版に多少歌詞を足してんだろうけど。
セクシャル女王としては歌っときたい!と思ったんだろうな。
640:おさかなくわえた名無しさん
07/03/24 19:30:02 J6acfdue
>>639
シュガーソウルってこんなの歌ってたんだ。
下ネタ系では、真心ブラザーズの
「チンコから石が出た!」とか連発する歌が激しく萎えた。
641:おさかなくわえた名無しさん
07/03/24 20:06:21 3ZQs1VXP
632同意
中野さんに向かって、大貧民!って叫びたくなる
浜崎あゆみの
僕ら実は孤独なんだよね系の歌詞と
私は実は強くなんかない系の歌詞
つまり、彼女の歌詞ほとんど駄目
あとキングギドラとか痛すぎる
ヨオ!お前らマジ夢見てんな!自分で掴め(soトライ!)
俺らの後に続け!(キングオブギドラ!)
中傷ハンパねえ!2ちゃんねる(クレイジー!ヒキコ&モリオ!)
みたいな感じがタマラナク嫌
642:おさかなくわえた名無しさん
07/03/24 20:07:23 VQalGyGj
>>378
亀だが禿道。
桜は綺麗だし、日本人の心に響くのはわかるんだけど
いい加減しつこい。一体いつ頃からこんな風潮になったんだか。
643:おさかなくわえた名無しさん
07/03/24 20:25:55 8yFkx1hc
>>628
627だが、こんなキモい歌詞を朝っぱらから探してくれて乙でした。
私も中野選手のDQN発言見たよ。昨日のスケート番組のインタビューだよね…
その放送が演技前だったから、演技中まったく応援する気が起きなくなった。
644:おさかなくわえた名無しさん
07/03/24 20:32:40 uFL4/jOS
>>626
しかし、同じ関西弁の歌詞でも倖田來未よりはドリカムの方がまともに聞こえる。
>>642
最近の音楽業界って「他の人がやってるから自分も」っていう傾向が強くない?
他の人が既にカバーしてる曲をまたカバーしたりとか(例・中島美嘉)
645:おさかなくわえた名無しさん
07/03/24 21:19:29 rCmnyctn
この時期、「桜」と付いたり桜をテーマにした曲は
3曲までしか発売できないように制限してほしい。
似たり寄ったりでもうウンザリ。
646:おさかなくわえた名無しさん
07/03/24 21:23:10 61XMQwzh
梅の曲でも作る猛者はおらんのか。
桜はホントもういい罠。
647:おさかなくわえた名無しさん
07/03/24 22:02:24 d7MLB7+O
曲名「さくら(カタカナ・漢字・ローマ字)」のみの曲大杉。
648:おさかなくわえた名無しさん
07/03/24 22:13:58 rc2/+zur
川嶋あいは地図地図言いすぎ。
649:おさかなくわえた名無しさん
07/03/24 23:14:45 ZjYTZ0TL
>>627倖田かと思った。
650:おさかなくわえた名無しさん
07/03/25 00:26:04 1AnwRN5a
>>640
尿道結石のうちの親父がリアルで発した台詞だ>チンコから石が出た!
651:おさかなくわえた名無しさん
07/03/25 06:04:28 6paUkVJA
桜のかわりに
ふきのとう
もぐら
たんぽぽ
つくし
とかもいいかもね
童謡みたいだけど
652:おさかなくわえた名無しさん
07/03/25 06:21:52 aWs7itEh
じゃあ
わーたしさくらんぼー
でここは一つ
653:おさかなくわえた名無しさん
07/03/25 10:16:01 AcDCqlZ0
たんぽぽはaikoが好きそうだな
654:おさかなくわえた名無しさん
07/03/25 15:49:45 RhRbJPQj
中野さんすごく好きなのにそんな発言してたんだ…。
萎えた。
しかし安美姫とマスコミがI believe I believe連呼したり
ぴらぱらあやかとの関係アピールするのはもっとウザ。
655:おさかなくわえた名無しさん
07/03/25 17:11:29 +g6pWrGc
>>627 ようつべにあった。まぁ・・・時間ある人は聞いてみるといいよ。
URLリンク(www.youtube.com)
656:おさかなくわえた名無しさん
07/03/25 17:29:44 vKim8zkr
>>651
もぐらはパフィー、ダンデライオン(たんぽぽ)はユーミンとリップが出してるね。
657:おさかなくわえた名無しさん
07/03/25 18:06:55 MuuhO21y
ミスチルの苦悩系の歌詞がムカツク
ちんたら書き連ねてるが「色々あって悩んでるけど頑張ります!」の一言でほとんど済むじゃん
658:おさかなくわえた名無しさん
07/03/25 20:29:38 Y8hG/08m
ZARDやTWO-MIXに多い
漢字に無理やりなルビふってる詞
アレだけはどうしても許せん
659:おさかなくわえた名無しさん
07/03/25 21:06:14 yNUwLe7v
>>658
ビーイング系に多いよね>漢字に無理やりなルビふり
彼らの世界では「時間」も「瞬間」も「季節」も「月日」もみんな「とき」になってしまい非常に混乱する。
660:おさかなくわえた名無しさん
07/03/25 21:59:08 jgOeD+qZ
>>654
平原じゃなくてただの絢香ね
日本国内のショーならともかく、世界中の人が見てるのに
歌唱力があるわけでもないアイドルシンガーとつるんで生自慰ショーって
海外の人は( ゚д゚)ポカーン だろうて
あのお粗末な歌詞を訳した字幕とか出るんだろうか
マスコミの取り上げ方といい幼稚で恥ずかしい
だから日本の体育会系はバカだって言われるんだよ
>>657
同意
しかもせいぜい思春期に終えてていい悩みであって
いい大人がマジメに書く歌詞じゃないのに高尚ぶってるのが萎え
661:おさかなくわえた名無しさん
07/03/25 22:48:18 0imUDvSn
何故生きてるの~って言うフレーズがでてくる歌。
この前すごい何回も流されてうざかった。
662:おさかなくわえた名無しさん
07/03/26 02:06:11 7n7pxb5Q
絢香でミキティが滑ったんだって?
ますます両方とも嫌いになったわ。
663:おさかなくわえた名無しさん
07/03/26 02:22:33 S5Z6CIDv
ブランキーのダンデライオンも忘れないでおくれ。
664:おさかなくわえた名無しさん
07/03/26 15:12:34 Y6spp/0H
恋~しちゃったんだ多分 気づいてないでしょ~~って、
本人さえ多分てくらい曖昧なもん他人が気づくかよ。
って思ってたらこの子絢香と同じ男のプロデュースなんだね。
665:おさかなくわえた名無しさん
07/03/26 19:09:58 PMubdx7R
>>662
絢香の歌って有名なやつしか知らないけど三日月の恩着せがましさとか嫌い。
ねってねってってうるさい。勝手にすれば?って感じ。
ミキチーも口を開けば辛かっただの悔しかっただのしか言わないし
自分のことしか頭にない同志気が合うのかなと思った。
666:おさかなくわえた名無しさん
07/03/26 20:23:57 8S9X4NAT
>>664
それは「恋しちゃったんだ、多分気付いてないでしょ?」では?
667:おさかなくわえた名無しさん
07/03/26 21:56:58 +XoZ6a5d
YUIに恋愛の歌はあんまり合わない。
668:おさかなくわえた名無しさん
07/03/26 21:57:51 e9SxsoI0
>>666
普通に考えてそうだよね。
669:おさかなくわえた名無しさん
07/03/26 22:29:47 qz5B6wzG
ZARDって、いつもサビがタイトルだよね。なんか意味あんの?
670:おさかなくわえた名無しさん
07/03/26 23:43:53 jcswEvxy
単に覚えてもらいやすいからじゃね
671:おさかなくわえた名無しさん
07/03/26 23:50:24 qXrQDBqh
>>669
ZARDをはじめとするビーイング系はみんなそうだよね。
大黒摩季なんかもタイトル聞いただけで思い出せる歌多いし。
672:おさかなくわえた名無しさん
07/03/26 23:52:59 you/MHHS
『今すぐ欲しい』、コウダバージョンとシュガーソウルバージョンの歌詞両方見た。
( ゚д゚ )ナンダコノカイアクップリ
YUIの『Rolling star』の
夢にまで見たようなsweet love
恋人達は隠れ家を探すの
が、なんだか気持ち悪い。
というかこの歌自体が全体的に気持ち悪い。
673:おさかなくわえた名無しさん
07/03/27 00:27:06 iWE+zW8M
YUIのあの腹筋がなってないような声で
あの曲調はフツーに合ってなかった気がする>ローリングスター
「泥だらけRolling Star」とか。
稲妻チューズデーに匹敵するダサさだ。
674:おさかなくわえた名無しさん
07/03/27 07:43:21 vvZD3Lod
ずーっと前から疑問に思っていたのだが、
例えば、英語の歌の中でいきなり日本語が出てきたら、日本人にとっては奇怪で爆笑モノだと思うのだが、
その逆、日本語の歌の中でいきなり英語が出てくる(つまり殆どの歌謡曲)歌を英語圏の外国人に聴かせたら
どういう反応をするのだろうか???
675:おさかなくわえた名無しさん
07/03/27 12:46:47 YrhGqUa0
想像して吹いた
676:おさかなくわえた名無しさん
07/03/27 12:55:30 QXrclxcD
松田聖子が外国デビューした時は
英語歌詞の発音がダメダメでちっとも売れなんだと聞いた
677:おさかなくわえた名無しさん
07/03/27 14:27:05 I5LUlMWO
カルチャークラブの「センソウハンタイ」を最初聴いたときはワロタな。
678:おさかなくわえた名無しさん
07/03/27 19:01:40 VXsVivWt
CMでよくかかってるハッピーバンクデー、トゥーユー♪って歌。
679:おさかなくわえた名無しさん
07/03/27 19:41:05 1UTkAilc
>>671
ビーイング系でもなんでもないが、
ミッシェルガンエレファントの曲は大抵がサビはタイトル連呼だ。
680:おさかなくわえた名無しさん
07/03/27 21:37:50 gujAAFb3
>夢にまで見たようなsweet love
恋人達は隠れ家を探すの
「ホテル・クリスタル」とかそんな感じのラブホ探して
国道を走り回るカップル想像したwwwワロス
681:おさかなくわえた名無しさん
07/03/28 01:15:12 nnud0r9N
>>674
私も思ってた。660じゃないけど絢香の歌もそんなんだしあれ聞いて
海外のファンは「なんじゃこの歌は?」と思ったんじゃないかな。
で思い出したのがクイーンの故フレディ・マーキュリーのソロアルバムで
曲のタイトルど忘れしたけど英語の詩の間に唐突に日本語で
「フジ(富士)の雪~キョト(京都)の雨~トキョ(東京)の夜~」
とかいうフレーズが入るのがあるんだわ。
有名なオペラ歌手と共演した壮大な曲なんだけど…。
フレディは親日家だし死ぬ前にやりたい放題やった結果のアルバムだから
それは微笑ましかったけど、力は抜けた。
でも日本の歌謡曲は日本人でも「?」って思う。
特に英語と日本語で同じ意味の言葉を繰り返す「horseに乗馬する」式の歌詞。
答えになってない上長文失礼。
682:おさかなくわえた名無しさん
07/03/28 02:37:02 UG9g5XGM
>>681
多分『バルセロナ』のカップリングの『ラ・ジャポネーズ』だと思う。
フレディはQUEENでも『手をとりあって』って歌ってるよね。
なかなか上手いとは思ったけど、力は抜けたw
スウェーデンのMewっていうバンドも、2ndの日本版ボーナストラックが
日本語詩の歌で、ヘタではないがかなり力は抜けた。
683:おさかなくわえた名無しさん
07/03/28 08:20:17 4OTcZOd9
>>680
吹いたwwwww
684:おさかなくわえた名無しさん
07/03/28 08:52:59 5qPSTJi6
イタリアのヘヴィメタルバンドDGMが「北斗の拳」のテーマ「愛を取りもどせ!」をカヴァーしている。日本語で。かっこよかった。
685:おさかなくわえた名無しさん
07/03/28 10:28:35 MwaWm2d3
NEWSの新曲
「みんないるか~?♪」
「繰り返さないさ、同じ過ちは♪」
うるおぼえだがこんな感じの歌詞。
なんか狙いすぎ
686:おさかなくわえた名無しさん
07/03/28 11:17:18 szF/+6Cf
8~10年位前、歌手も曲名もわからないけどCMでワンフレーズながれてた
「もしもこの世界の向こうで争いが起きたとしても二人が幸せならそれでいいの」
って歌。
萎えるっていうか、共感できない上作詞家の神経疑った。
687:おさかなくわえた名無しさん
07/03/28 11:45:12 OuzuIkpm
YUIのローリングスターはアニソンじゃなかったのか…
688:おさかなくわえた名無しさん
07/03/28 13:01:04 iZGDmOBu
>>686
なんか、「誰かの血が流れても僕は君だけを傷つけない♪」って昔のB,zの歌を
思い出した。
689:おさかなくわえた名無しさん
07/03/28 13:04:03 yWTRM4gp
便利だった男たち 片付けたわ
690:おさかなくわえた名無しさん
07/03/28 13:26:08 nyteV4fA
>>681
mewはそのアルバムの別の曲にも日本語入れてるね
691:おさかなくわえた名無しさん
07/03/28 14:07:19 G9LKAR3o
>>688
B'zのそれ、タイトルも馬鹿みたいに長い上に、
萎えフレーズだけで構成されてんだよな
タイトル言うだけで疲れたわ
692:おさかなくわえた名無しさん
07/03/28 18:35:30 dK8RHVcy
「愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない」
だっけ?合ってる?
693:おさかなくわえた名無しさん
07/03/28 19:53:22 p6dnMzMs
URLリンク(www.utamap.com)
自分の中でこれ以上に萎える歌詞はない。
萎えるというか、何というか…
694:おさかなくわえた名無しさん
07/03/28 22:46:32 1N4wShkp
ビーイング系のやたら長い曲名
DEEN「このまま君だけを奪い去りたい」
ZARD「サヨナラは今もこの胸に居ます」「痛いくらい君があふれているよ」
「もっと近くで君の横顔見ていたい」「止まっていた時計が今動き出した」「もう逃げたりしないわ 思い出から」
B'z「愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない」
WANDS「愛を語るより口づけをかわそう」
大黒摩季「別れましょう私から消えましょうあなたから」
上木彩矢「もう君だけを離したりはしない」「眠っていた気持ち 眠っていたココロ」
三枝夕夏 IN db「君と約束した優しいあの場所まで」「眠る君の横顔に微笑みを」「飛び立てない私にあなたが翼をくれた」
JEWELRY「胸いっぱいのこの愛を 誰より君に」
GARNET CROW「君の家に着くまでずっと走ってゆく」「君の思い描いた夢 集メル HEAVEN」
歌詞じゃないけど意味不明なアルファベットのアーティスト名が多いのもビーイングの特徴だな。
695:おさかなくわえた名無しさん
07/03/28 22:55:43 KX2xxgDP
萎える歌詞ならぬ萎えるタイトルw
後半は知らないのばっかりだけどすげえな。なに、最後のやつ。意味わからねえ。
DEENは「DANDAN心ひかれてく」ってのが笑った。
なんでDANDAN?だんだんじゃダメなの?
696:おさかなくわえた名無しさん
07/03/28 23:28:47 4OTcZOd9
>>695
それFIELD OF VIEW。
ちなみに作詞はZARDの人。
『君の思い描いた夢 集メル HEAVEN』は『メルヘヴン』ってアニメの主題歌だから。
自分はビーイングの寒い系は好きだww
697:おさかなくわえた名無しさん
07/03/28 23:32:02 bHxHtAEC
長いタイトルといえば、ちょっと前に
「この恋が終わるときがくるなんてとても信じられない」
っていうのがあった。
2番の頭にそのまんま使われてた。
698:おさかなくわえた名無しさん
07/03/28 23:33:05 KX2xxgDP
まじかよ、ずっとあれDEENだとばっかり思ってたwww
ありがとう、数年来の誤解がとけたよ。
ビーイングってアニメ主題歌多いんだなー。
699:おさかなくわえた名無しさん
07/03/28 23:57:23 TgiqkGnl
あと大黒摩季だったら
「太陽の国へ行こうよ すぐに~空飛ぶ夢に乗って~」っていうのもあった。
サブタイ含めてそのまんまサビの歌詞に使われてた。
700:おさかなくわえた名無しさん
07/03/29 00:58:37 uh1b1LU1
萎えないけど、
「」/SOPHIA
…。/ELT
っていう曲名の読み方が分からない。
701:おさかなくわえた名無しさん
07/03/29 01:19:58 JATueadA
川嶋あいは全体的に萎える歌詞が多い