怖い話@生活板at KANKON
怖い話@生活板 - 暇つぶし2ch294:おさかなくわえた名無しさん
07/01/04 00:58:22 CaNQ3eSA
>>288
じゃあさ、何のために桶や柄杓があるんだろう?!
自分も普通に水かけてたけど、うーん…頭から水かけてることになるとは(-"-;)

しかし、改めて2ちゃんのありがたみを感じた。知らない人がほとんどじゃないかな?

295:おさかなくわえた名無しさん
07/01/04 01:16:33 jIKQwtu1
というか細木の受け売りだろ?
知ってんだぞ オイラはW

296:おさかなくわえた名無しさん
07/01/04 09:06:40 WfrWYdRF
石屋です。
>>289
喜んでいただけてなによりです。

>>294
桶は雑巾を洗うのに、柄杓は花立てに水をさすのにお使いください。

ワックス掛けは石屋も請け負いますが、3年保つ専用ワックス使って5万円くらいは取られます。
でしたらお彼岸とお盆にはお墓参りするのですから、その時に少しだけ手間をかけてみてください、という話です。
うちのお客様ではご自分でワックス掛けをなさっている方が1人だけいらっしゃいますが、建ててちょうど18年に
なる去年の秋彼岸にまだピッカピカの状態で、正直な話、勧めたこちらが驚きました。
完全にスレ違いなのでこの辺で。

297:おさかなくわえた名無しさん
07/01/04 09:10:04 bKu80wCC
>>296
こんなスレで為になる話が読めて良かったよ

298:おさかなくわえた名無しさん
07/01/04 09:32:44 zj/VULo5
>>297
我が家では昨日新年の墓参りに行って、思いっきり水をぶっかけてきたばかり。
長年風雨にさらされて墓石はボロボロ状態だけど、それはそれで趣があるのかと
思いこんでいたけど、そうでもないわけか。

299:おさかなくわえた名無しさん
07/01/04 13:55:28 J5qoTDft
ワックスってどういうの買えばいいんだろう
パール入り車用とか

300:おさかなくわえた名無しさん
07/01/04 16:33:26 LBi7mF3f
>車用の安物の固形または半練りで十分。

と書いてあるけど

301:おさかなくわえた名無しさん
07/01/04 18:16:49 XivqO4+F
屋根のあるお墓って普通にありますか?
水かけちゃいけないのら、雨ざらしはもっての他ですよね。

ある住職さんはそう言ってたぞ。

>>298
細木の発言なんか信じちゃだめだめ。




302:おさかなくわえた名無しさん
07/01/04 22:09:26 XXQxDB3z
石屋です。ごめんなさい、私のせいでどんどんスレ違いに話が流れてしまいましたがもう少しだけ。

>>301
私は今まで屋根がかかったお墓というのは見たことありません。
おっしゃる通り、石にとって雨ざらしは本当は避けたい条件です。ですから屋根をかけて壁をまわして
雨、風を防ぎたいところなんですが、そうなると石屋でなく大工さんの仕事になります。そして、石との
デザインのバランスを考えたらベニヤで囲ってトタン張って、では済まないですよね。そしてちゃんとした
屋根をかけるとなると石以外に大変お金がかかってしまうことになります。
たいていの場合、建て主さんの予算総額は決まってますので、ヘタな提案をして大工さんの方に
予算が食われるのは困りますから、石屋自身に屋根を勧めるという発想は無いでしょうね。
墓石が適度に傷むのはメンテの仕事に繋がるため、石屋にとって喜ばしいことですし。

303:おさかなくわえた名無しさん
07/01/04 22:17:30 XXQxDB3z
あとワックスについてですが、本当に一番安いやつで十分です。
ワックス掛けする前に墓石表面の汚れはよく落としてください。長い時間が経っていて雑巾でぬぐっても汚れが
落ちない時は(水は大敵、という話と矛盾しますがやむを得ないので)台所洗剤と亀の子たわしを使って落とし、
シミの原因とならないよう洗剤をよく洗い流します。
やはりお墓に対しては色々と気を使うので、私どもが作業する際は「ごめんなさい、いま綺麗にしますので
ちょっとの間我慢してくださいね」と墓石に話しかけるようにしています。
そして、乾拭きして水分を除去してからワックスを掛けます。これは車と同じ要領ですね。
ワックスを掛けるのは磨き仕上げのつるつるの面だけにしてください。彫られた字の中や磨かれていない
ざらざらの面にワックスが付くと取れなくなって大変汚く見えますのでご注意ください。

スレ違いの話、長々と失礼しました。

304:おさかなくわえた名無しさん
07/01/04 23:46:39 a9wSd74t
>墓石を良好な状態で長く維持

だいたい何年ぐらいを想定してるんですか?
あと石屋さんってもうかりますか?

305:おさかなくわえた名無しさん
07/01/04 23:58:13 5WO9N53d
質問スレに移動して聞いたらいいんじゃね?

306:おさかなくわえた名無しさん
07/01/05 00:04:30 2lEmYV5s
>あと石屋さんってもうかりますか?

スレ違い以前に、失礼極まりないだろ。

307:おさかなくわえた名無しさん
07/01/05 00:09:26 epLKGsmJ
石屋です。 >>304さんへ
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 166
スレリンク(kankon板)
に移動してお話しますね。

308:おさかなくわえた名無しさん
07/01/05 01:07:10 YhIWqlXx
かけなくても
湯飲みでお水あげればいいのね



309:おさかなくわえた名無しさん
07/01/05 01:11:03 9ngWF6/o
お墓に、故人が生前よく着てたお気に入りの服を着せてあげるのはどう?
だめ?

310:おさかなくわえた名無しさん
07/01/05 02:05:44 skQpTo4H
>>309
なんだその発想はwww


311:おさかなくわえた名無しさん
07/01/05 12:04:11 eJ1mhCOQ
墓が服着てたらかなりシュールだよねw

312:おさかなくわえた名無しさん
07/01/05 13:15:15 1wB0fCKE
車の座席にTシャツ着せてるみたいな感じになりそう

313:おさかなくわえた名無しさん
07/01/05 18:46:31 0patyKW6
>>301
鹿児島で見たことある>屋根付き墓

たぶん火山灰を防ぐためにあるんだろうけど。

314:おさかなくわえた名無しさん
07/01/05 21:20:44 KBOT3j8z



34:おさかなくわえた名無しさん :2006/12/31(日) 00:33:54 [sage]
さよ



心の中で「さよ死ね」とつぶやくと、どんなに重たい物も持ち上げられるし、かたい蓋もあけられる。
今の時期だと、つぶやきながら障子をやぶりまくった。
しね

315:おさかなくわえた名無しさん
07/01/05 22:04:44 iPzPkre8
毎日通勤で使っている地下鉄の通路の隅っこで
壁に向かってぶつぶつ言ってる年齢不詳の男がいた。
あぁ今日もいるなー、って感じで横目で見ていたが
ある日からふといなくなった。
そんなことも忘れかけていたころ、

316:おさかなくわえた名無しさん
07/01/05 22:38:37 0UiEs4mz
>>315
なんだよ、そこで止めんなよ。
怖いだろ!

317:315
07/01/05 22:57:05 iPzPkre8
すいません、風呂行ってました。
で、そんなことも忘れかけて1ヶ月ぐらいたったころ
まったく同じ場所に
まったく同じポーズで
同じようにぶつぶつ言っている人が現われたんです。
でも前の人とはまったく別人。
外国人(黒人)でした。

その後も、あと2人入れ替わりました。
必ず同じ場所です。

たぶん見える人には見える、何かがいるんだと・・

318:おさかなくわえた名無しさん
07/01/05 23:21:20 BC59naNp
>>315
諸星大二郎のマンガみたいだ

319:おさかなくわえた名無しさん
07/01/05 23:32:08 fBFPSSUe
>>296
石屋さん、お答えありがとう。

320:おさかなくわえた名無しさん
07/01/05 23:55:31 2ZMpcgjP
今気付いたがブックマークしてた怖い話のサイトがいつのまにか消えてた

321:おさかなくわえた名無しさん
07/01/05 23:57:45 eJ1mhCOQ
それもまたミステリー

322:おさかなくわえた名無しさん
07/01/06 00:08:21 hjeX0Fye
>>442 
ゲッワイエンッタッ!!! 

323:322
07/01/06 00:09:24 hjeX0Fye
誤爆すまん

324:おさかなくわえた名無しさん
07/01/06 00:36:45 0iovq6Vi
小さい頃、住んでいた近くに寂れた少し大きな公園がありました。
しかもその公園は墓地の坂道を上がった所にあるので
子供は余計に寄り付きませんでした。
小学生だったある日の夕方、
その墓地を抜け、
公園の中を「嫌だなぁ」と思って通っていると
公園の隅にあるブランコから
「キーキー」と音がしてきました。
しかもそこから視線を感じたので恐る恐る目をやると…
スーツを着たサラリーマンが立ちこぎをしながら
おもっきりこっちを見ていました。
その異様な風景に怯えながら
さらにそのサラリーマンをよく見てみると…

両手ばなしで
気をつけの姿勢で
ブランコを立ち漕いでました。
あれはなんだったんだろう…

325:おさかなくわえた名無しさん
07/01/06 01:02:02 4OnUyi3g
>>324
地味に怖いっすよ!

深夜(たぶん午前2時ぐらいだったと思う)に
山道を車で通ったら対向から市バスがやってきました。
中は真っ暗だし、もちろん行き先のプレートも点灯していません。
こんな時間に・・車庫に戻るバスなのかな~。
とぼんやり思いながら見ていました。
すれ違うときに中を見ると、
白衣とコック帽をかぶった人たちがぎゅうぎゅう詰めになっていました。
ただみんな前を見て、暗い車内でじっとしていました。
運転していた友人に、今のバス見た?って聞いたら
バスなんか通った?と言われました。

人に話すと「コックさん満員」ってところで笑われてしまうのですが、
かなり不思議な体験でした。

326:おさかなくわえた名無しさん
07/01/06 01:09:27 VWFuSuA+
>>325
そういうの怖い!!一体何のコックさんなんだよ・・・。

麻布交差点でよく目撃された幽霊電車みたいだ・・・。
そういう電車って一体どこから来てどこへ行くのか、考えただけで
恐ろしいよ・・・。


327:おさかなくわえた名無しさん
07/01/06 01:12:20 NAO7Tfq0
>>324 があまりにキモかったので一つ、俺の好きなショートショート

子供がマンホールのヘリでぴょんぴょん飛び跳ねながら
「21、21、21、21、21、」と言っていた.
通りかかった老人が「何してるの?」と聞くと
子供は「このマンホールで一緒に跳んで」と言う.
老人が微笑みながらマンホールを踏むと、
フタが回転し、老人はそのまま穴の中に転がり落ちていった.
まもなく子供は「22、22、22、22、22、」と言いながら
マンホルのヘリで飛び跳ね始めた。

328:おさかなくわえた名無しさん
07/01/06 01:20:43 bXbo1Vge
>>327
あれ?転がり落ちたんだっけ?
あれいいよね!
タイトルも21(トゥエンティーワン)だったな

329:おさかなくわえた名無しさん
07/01/06 01:47:08 sdNH4pXP
2チャンの1000話くらいある怖い話のサイトをよく読んでいた。
けっこう面白かったので友達にも教えてあげた。

そんなある日いつものようにサイトを読んでいたら寝ていた子供が泣き出した。
同時に頭痛と悪寒が。

怖くなってサイトを教えた友達に電話をしたらコールなしで繋がった。
友達も誰かに電話をしようと携帯をいじり始めたところだったらしい。
声が震えているので、自分の話をとりあえず置いといて「どうしたの?」と聞いてみた。
そしたら
「家に誰もいないのにトイレの鍵が掛かってるの…」
と半泣きで答えてくれた。私も半泣きで今あったことを伝えた。

その後頭痛は夜まで続き散々吐いた。


何が怖いって念仏を唱えると頭痛が楽になることが怖かった…orz

330:おさかなくわえた名無しさん
07/01/06 03:52:09 jaGrJM7C
小さい頃、絵を描くのが好きで、ロボットをよく描いていた。
名前は『カイキマン』たぶん機械をもじったんだと思うww
十数年後、産まれた甥の名前が『かいき』

偶然もそうだが名前もドキュン気味で恐ろしかった。

331:聴力には自信あり!
07/01/06 04:17:38 U5Y4dFfE
では、アテクシも…

小.中学校と、神奈川県某所にある、うちの区(都内)の施設に泊まりがけで行く行事があった。怖い話がいくつもあって、
アソコは出る!と、誰もが知っている所だった。自分には全く霊感がないので、気にしなかったんだけど…

就寝時間を過ぎ、見回りの先生をやり過ごすまで、みんな大人しく寝てた時、かすかに鈴の音が聞こえてきた。
暫くして、先生が見回りを終えて、起きてる人だけで顔を合わせた時、鈴の話をしたが、誰も聞いていないという。


前にも書いたけど、霊感は一切ナシである…ただ、かすかに鈴の音が聞こえただけ…ただ、それだけの話…

332:おさかなくわえた名無しさん
07/01/06 04:32:39 0iovq6Vi
十年ぶりに再会を果たしたのですが、夜中に女の人相手に轢き逃げ死亡事故を犯し捕まり、警察24時にも取り上げられた友人にまつわる不思議な体験を一つ…

事件を起こした彼は小学校低学年に、私の家の近くの昔からある大きな家に引っ越してきました。

同じ学年で家が近くともあり、私と彼はすぐに仲良くなり、彼の家にも遊びに行くようになりました。
彼の部屋は一階にあり、その数十畳はありそうな部屋でしか遊ばなかったのですが、
その部屋の隣りにある高い階段から見える二階の闇の行方が、小学生の私の好奇心からものすごく気になりました。
気になり過ぎて彼の家に遊びに行った晩にそれが毎回夢に出てくるようになりました。

その夢の内容はとゆうと、幼い私がその階段の闇に向かって毎回少しずつ上がっていくとゆうものでした。
そしてその闇の先に椅子に腰掛けた人影を夢の中で感じていました。
けれどもそれは誰かも分からずその後、
彼とも遊ばなくなりその夢も見なくなりました。

彼はその後引っ越しして行き、そんな事を忘れていたのですが、彼との久しぶりの再会の後、彼が事件を起こし捕まったと聞いた晩に多分ショックの余り、十年ぶりにその夢の続きを見ました。


ついにその階段を上りきった私はその人影のもとへ辿り着きました。

椅子に座ったその人の顔を見るなりその女の人はこう言いました。

「お前が小学校の頃から夢で感じていた人影は、この家の息子が轢き殺した私だったのよ!」とゆう夢でした。
あまりのその夢と現実のつじつまが合った恐怖から、しばらく不眠の日々が続きました…。

333:おさかなくわえた名無しさん
07/01/06 04:34:13 0iovq6Vi
連投で、長文ですみません…

334:おさかなくわえた名無しさん
07/01/06 05:01:20 f89XuSyi
このスレ見てたら鏡が突然倒れて割れた。
100均の鏡で、今まで何度投げても落としても割れなかった頑丈な鏡なのに。コエー

335:おさかなくわえた名無しさん
07/01/06 07:22:51 aq5rXXOu
>>325
クソワロタw



336:おさかなくわえた名無しさん
07/01/06 11:15:55 ZJnySpPc
コック=スティーブンセガール

337:おさかなくわえた名無しさん
07/01/06 11:19:06 /OOhoOkE
URLリンク(www.youtube.com)
下手な怖い話読むより、これ見てるだけでよっぽど怖い。
というか音楽がアレ過ぎて、見続けてるだけで頭おかしくなりそうだ。

338:おさかなくわえた名無しさん
07/01/06 11:28:08 dVecRa5y
>322が一番好きだ。意味わかんねーw

339:おさかなくわえた名無しさん
07/01/06 11:30:00 dVecRa5y
>329 ちゃんとトイレ使う時は鍵かけるんだね…
扉開けたら何かが座ってたよ!ていうのとどっちが怖いかなあ。


340:おさかなくわえた名無しさん
07/01/06 12:09:19 EBALxRci
ここ読んでたら
以前テレビで見た、
『私の体験した怖い話』みたいなの思い出した。
怖かったから記憶から消そうとしてたのにー(pД`*q)

341:おさかなくわえた名無しさん
07/01/06 16:22:38 ByzN2g2f
>>332
たぶん有事がひき逃げという出来事がショッキングで
自分の深層意識が夢の辻褄を勝手にあわせちゃったんだろうけれど、
実際にその夢みたら怖いだろうね。


342:おさかなくわえた名無しさん
07/01/06 16:31:58 JLPbD8cE
2年ぐらい前にサファリパークで飼育員がライオンに食べられた事件が怖かった
テレビでVTR見たけど体の半分ない男が倒れてて「痛いよ~痛いよ~」って言ってた
その横にはライオンがいた
他の飼育員は泣きながら絶叫してた・・・・
今思うとよくあんなむごいとこをテレビで放送したなあと思う

343:おさかなくわえた名無しさん
07/01/06 16:34:46 NIKELWyn
半分無いのにしゃべれんの?

344:おさかなくわえた名無しさん
07/01/06 16:36:33 sdNH4pXP
父に聞いたのですが、うちの地元の漁師さんたちは、戦後によく不発弾とかを解体して時限式の簡単爆弾を作って漁をしていたそうで、その漁ってのが海に向かって簡単爆弾を投げて爆発でショック死した魚を網で掬うというもの。
うまくいけば簡単にたくさん魚が取れるものだからすごく流行っていて漁師じゃなくても食べ物に困ったらやっていたらしい。

ただ落とし穴が…

そう、投げるタイミング。

これを外すと手や頭ごと吹っ飛んだり、体の半分が吹っ飛んだりするらしい。


そういや、私は小学生のころ腕がないおじちゃんに出くわしたことがある。
「何で腕がないの?」と聞いたら悲しい顔されたっけ…。
あの人も漁師だったのかな…

345:おさかなくわえた名無しさん
07/01/06 16:45:34 TY1kYvK7
>>344
がっちん漁みたいなものか
今は禁止されてるよね

346:おさかなくわえた名無しさん
07/01/06 16:47:56 moKzsicJ
>342
そんなの放送してたっけ?

347:おさかなくわえた名無しさん
07/01/06 16:50:37 TY1kYvK7
ここ数ヶ月しつこい宗教の勧誘に困ってる。某学会ね。
何度断っても「じゃあまた来ますね」と言い残して帰っていくし、その言葉通りまた来る。
何を言っても無駄なんだなぁ…と思って先週から無視を決め込む事にした。
ドンドンドン!○○さーん!?とか騒音撒き散らしながら毎日1時間ぐらい粘ってる。
今日も来て、さっきやっと帰ってくれた。んで、コンビニに行こうと思ってドアから出て、
鍵を掛けようと鍵穴を見たら…傷だらけ…
なにこれ…?こじ開けようとしたの…?
色々想像しているうちに怖くなってきた。

348:おさかなくわえた名無しさん
07/01/06 16:51:19 /OOhoOkE
>>347
あるあるwwwwwwwwwwwwww

349:おさかなくわえた名無しさん
07/01/06 16:52:12 JLPbD8cE
>>343
もう死ぬ寸前
>>346
TBSでやってたよ

350:おさかなくわえた名無しさん
07/01/06 16:54:43 ByzN2g2f
>>347
キリスト教徒ですって言うと
二度とこないよ。

351:おさかなくわえた名無しさん
07/01/06 17:35:46 HpAPkY+O
>>349
その人重体だったと思ったけど亡くなったのか!?

352:おさかなくわえた名無しさん
07/01/07 00:01:02 OjXqgSmu
      _━━━_                           _━━━_
    _━           ━_                     _━            ━_ 
 _━                ━_               _━                 ━_
━          ○         ━1              ━          ○         ━
  ̄━                ━ ̄                ̄━                 ━ ̄
    ̄━           ━ ̄                      ̄━            ━ ̄
      ̄━━━ ̄                            ̄━━━ ̄
                               ┃
                              ┃ ┃
                              ┃  ┃
                              ┃  ┃
                              ┃ ┃                   
                               ━ 


        ━ __                              __ ━      
          ̄━   ━__                  __━    ━ ̄
            ̄━        ━__        __━         ━ ̄
              ̄━          ━━━          ━ ̄
                 ̄━                        ━ ̄
                    ̄━_               _━ ̄
                        ̄━_        _━ ̄
                             ̄━━ ̄  

353:おさかなくわえた名無しさん
07/01/07 00:44:45 aJBDzTzd
>>349 >>351
大分の例の事件だろうか。
ライオンに殺された飼育員がいたと思うけど
その様子はテレビで流れてはなかったと思う・・・違う事件かな

354:おさかなくわえた名無しさん
07/01/07 02:12:30 E3ZAfGo3
ライオンってこれのこと?
URLリンク(youtube.com)

355:おさかなくわえた名無しさん
07/01/07 06:33:31 L52k9nJY
ライオンの映像って飼育係の女二人がオロオロして泣いてるやつ?
あれ、オサンのうめき声だけ入ってたよ。
襲われた身体は撮影されてなかった。
記憶違いじゃないか?


356:おさかなくわえた名無しさん
07/01/07 20:26:26 SP06zF03
>>355
ライオンタンの餌になった人の年齢は二十代だったので
オサーン呼ばわりは可哀想。
確かに食われた身体は鬱ってなかったし
死んでもいない筈。
身体の一部はライオンタンの元気の素になって
消えたかも知れんが・・・・・

357:おさかなくわえた名無しさん
07/01/07 22:27:42 A8Qsrom3
僕実は6年生で身長165cmあるもんだから、もう○○毛があるんです。
背ェ低けりゃあ良かった。

358:斎導
07/01/07 22:32:51 em9Vs35I
>>357ぉおい。

359:斎導
07/01/07 22:51:03 em9Vs35I
小学校入学ちょい前、とても安い物件があると母が言ってた。
そこに引越し、学校も近いからラッキーなんて思ってた。


お化け屋敷


そこに来て1ヶ月くらいが過ぎた日。
目が覚めるとまだ午前四時ほど。
みんな寝ていて、俺も寝ぼけていた。
その時ある事を思い出した。
行けずの間のこと。
母は絶対に二階に行っては行けないといっていた行けずの間のことを。
するとみんな寝てるはずなのに、階段から『ギィッ、ギィッ。』
と階段を上る音がした。
まだ幼稚だった俺は気になって、ちゅうちょをしないで登った。
戸は一つだけ。中に入ると普通の部屋。
寝ぼけているから、習慣になっていた、窓を開けて目覚ましをしようと窓を開けた。
すると、二階にも関わらず窓の外には一人の男のが立っていた。
とんでもなく長い足で、自分から60cmくらい離れた所に立っている。
でも幼稚な俺は自分がおかしいとしか思わず窓を閉めた。
また開けると、誰もいなかった。
行けずの間ってこんな普通の部屋か。なんて思って、また寝ようと戻ろうと振り向くと、
後ろにさっきの男がいた。
俺はビビッて気絶した。
目覚めたら、行けずの間で寝ていた。

その後すぐ引っ越して普通に入学した。
最近そこは呪われた物件で、『お化け屋敷』と呼ばれていたらしい。

360:おさかなくわえた名無しさん
07/01/07 22:54:08 4fCmq7Df
池袋で2回ほど会ったことのあるおばさん。
顔がアダムスファミリーのお母さんみたい。
異常な二重くっきりのどんぐりまなこ。異常に通った鼻筋。
整形失敗したんだと思う。
びっくりして失礼だがまじまじと見てしまった。
すげー怖かった。

361:おさかなくわえた名無しさん
07/01/07 22:59:38 IDs1AC6d
行けずの間?

362:おさかなくわえた名無しさん
07/01/07 23:10:39 8i2BihIe
あんまりこわくないけど…

夜に散歩にでたら、背広を着た40代のサラリーマンとすれ違った。
その後そのサラリーマンは、電信柱と標識のわずか60cm位の間に立っていて、コワイ コワイョ コワイ
って独り言言っていた。あんなところに電信柱あったっけ?と
もう一度振り返ると、そのサラリーマンも電信柱も消えてました

363:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 00:41:45 Xiss2qIU
私の祖父は殆ど戦争体験について話してくれる事はありませんでしたが、
一度だけ幼い私にお菓子を食べさせながら、話してくれた事がありました。
祖父はビルマで戦っていたそうで、食べる物が無くて本当に辛い思いをしたそうです。
敵のイギリス軍は飛行機を用い、
上空から陣地内へ落下傘で食料を落としていたのが見えたそうです。
ある時、その落下傘が敵と味方の陣地の中間点に落ち、
祖父は戦友3~4名と共に決死の覚悟で奪いに行き、その食料を貪り食べたそうです。
祖父は中にあったキャンディをなめ、自分は特別な存在だと思ったと
しみじみ語っていたのを覚えています。
その時なめてたキャンディーはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら彼もまた、特別な存在だからです。

364:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 01:31:52 wPW5jHSU
好きだ

365:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 01:58:41 +wSa9SaE
生活板らしい現実的な高校時代に電車で下校した時の話…

友達は上り側のホーム。
私は下り側のホームだったので線路を隔てて、大声で笑いながら話をしていました。
そして急行の通過待ちに話をさえぎられたのですが、友人はまだ何か大声で話しています。よく聞くと

「何してんの?!やめときって!#∂$※!」
こっちのホームからはあまり状況が掴めないまま、急行電車が入ってきました。
と同時にその電車は急停止バックし
悲鳴と喧騒の中こ、ちら側のホームから電車がバックした後に見えたのは…

ホームと電車の間にこすり付けられた赤白い綿のようなもの?
と、車輪の中で回る白いものでした
よくみるとそれは…


飛び込み自殺をし、電車の隙間に頭をこすり、なすり付けられた老人の白髪と…

車輪の中で回る白い着物を着た老人自身でした…
私の友達は事前に気付き、老人をひきとめようとしたらしくショックでその場で泣き崩れていました…

366:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 02:50:56 TtIPR1w5
こえええ(((( ;゚Д゚))))

367:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 04:37:18 8mYyTJYQ
>>363特別な存在(・∀・)イイ

368:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 06:09:46 ULW36go6
線路を隔てて、大声で笑いながら話をしていました。

ド キ ユ ン

369:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 10:12:47 A9iEbrsf
ぼくはインターネッツを隔てないと他人と会話出来ません


370:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 10:20:56 N+R+MLIR
>>365いやぁぁぁあァぁ

371:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 10:42:59 Hg/tMZ0+
長野県の田舎だけど、家の実家の墓は半分以上屋根付きだよ
屋根も石で出来てます。
だから水かけても屋根からだーっと下に落ちるので、お水を掛ける
意味無しって感じです、昔の墓なんで夫婦で一基、そんでその墓が
5~6基集まった墓所が3箇所、正直墓掃除は大変です。

草むしりや掃除に集中してると、背後や横で歩き回るような、草や
土を踏む「ミシッ」って音が聞こえる、誰も居ないんだけど。
ちと怖いが、ご先祖さまかなぁと思って気にしない事にしています。
以前子供が墓の周りをウロウロして
「後にだれかいるんだけど、どこから見てもちょっとしか見えない」
と言い出した時はあせって速攻帰りました・・・

372:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 12:35:36 SG3JSODc
>>371
> 「後にだれかいるんだけど、どこから見てもちょっとしか見えない」
> と言い出した時はあせって速攻帰りました・・・

久々に本物を読んだ気がしました。

373:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 12:54:15 GW/rvcFF
僕はいつも学校に行くためにバスに乗ってるんですけど、
そのバスは右に曲がった
そのいつも乗ってるバスで、ある日おかしな事があったんです。
だって、いつものような、おばあさんもがいるから、
最後まで行ったんです。痛いから。
それで、そこまでは別に良かったんですけど、めちゃくちゃ
大きい紙袋の紙じゃない版みたいなのがあって、
ボールみたいなのもあって、シルクハットをかぶってる人も
いっぱいいたんです。
おかしいですよね?普通の道を通ってるのに。
それでもバスはずうっと普通に進んでたんですけど、
ある道を左に曲がった所で、いきなり急ブレーキをしたんですよ。
それで、本当に急にキー---って止まったんで、
中に乗ってた人が、バランスを崩してこけそうになったんです。
僕は席に座ってたんで大丈夫だったんですけど。

でも、本当におかしい事は、学校に行く直前に起こったんです。
そのバスはいつも、大きな公園の横を通って行くんですけど、
その頃、ちょうどそのいつもの道は工事してたんで、
ちょっと遠回りして、トンネルがある方の道から行ってたんです。
それで、そのトンネルのちょうど真中ぐらいまで通ったところで、
そのバスが”ガチャ”とか言いながら止まったんです。
僕はもちろんおかしいな、と思いました。
で、気づくと、バスは既に学校前のバス停に着いてました。
僕は、あれ?おかしいなぁ?とか思いながらバスを降りて、
その日も普通に学校に行きました。
そのバスに乗ってた人はもうみんな死んだんですけど。

374:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 12:57:40 L/gXyvrH
コワイ

375:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 13:04:34 u0h8TGa3
>>373
これって結局ネタだったの?

376:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 13:11:38 cpFEntWB
髏蠶鬮醴靃鐔醴露媛どベ   ベS辷Щ坦旦鏥
醴醴蠶蠶齬醯譴甜Ρ       `∃Ш珀伽躇鑈醴髏醴髏體芦サⅥ川ジベ介Ⅵ羽誧霾醴醴醴醴蠶蠶蠶
蠶醴髏髏髏靃醯佼三、      ベ∃滋譴靄謔醴靃蕓Ρ¨       ``ベ⊇川浴壮穉隴鏞醴醴醴蠶蠶蠶
蠶盛護燗燗鷦妓冖マ∴、      ベ俎罎靄躇諚牧べ              ベ⊇川衍掘雁隴躔醴醴蠶蠶蠶
蠶醢世鎰鋸謐幽廷レ、          沼貍隴謡鈷⊆゛                `ベ∃氾狛挧鍠薩醴醴蠶蠶蠶
蠶蠶蠶靉咒謐醴蠶蠶醢止        ∃堀鍠狽拔シ`∴               ベベ川Ⅵ珀掘鐫鑈醴醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醴髏髏蠢〟      ‘氾荘珀召Κ`∴、                ベベ川Ⅵ壮掘隴醴醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠢蹟蠢蠧熨醴影        ベⅥ珀笠に∴3、                  `ベ介衍衒鐫醴醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶醪攤鸙蠡鸙髏’         ‘∃衍衒旦Щ辷゛                   ベ∃衍衒鋸鑈醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶記鷦騾粳”            ベⅥ珀狛錐自.                    ベ∃衍珀鍠疆醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢,``                `ヨ召Ⅵ羽霾此                   ベ∃汾珀掘儲醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶監                   ベ交ベヨ疆齔                  ∴S⊇浴衒鍠譴醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢』                  ベ三ヘベ鴪彭                ベ⊇⊇氾衒掘儲醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶鋻                  ∃川シ  ヅ’                 ベベ3氾珀伽疆醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶』                  `当癶、        、  u∴     ベベ⊇Ⅵ珀雄醴蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶鬮。                  ″  シ  、uムЩ糴庇     ∴シ⊇汾衍儲醴醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶監                      ∴、∃ヨ櫨蠶醴齔      `3⊇氾珀鑈醴醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶鈊                逧此払(錙蠶髏醴靃㍗     ベ3⊇氾衒躔醴醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢』              『蠶鸙鸙髏醴醴醴影忙      ベ⊇⊇浴郤弭儲蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢〟              『醴醴醴醴醴靃Г      ベジ⊇Ⅵ交氾据醴蠶蠶

377:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 13:25:26 N+R+MLIR
このAA探してたんだよ~

378:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 13:34:25 1ODlyOfT
ホットココアが飲みたくなったので牛乳を温め、
コップにココア粉を砂糖を入れてかき混ぜた作った。
上の方にまだ溶けていないココア粉が残っていたが
少し入れすぎたかと思い気にせず飲んだ。

やけにジャリジャリする。
砂糖もちゃんと溶けていないようだ。まあそれでも気にせず飲んだ。

翌朝起きたとき、まだ少し残ってたのでコップを洗おうと思って手に取った。
そのとき初めて違和感を感じた。このココア粉の塊、何かおかしい。
そういえば、確かに冷たい牛乳を入れてかき混ぜたときは
上の方に粉が塊となってでてくるが、昨日作ったのはホットだ。
ここまで塊が残るだろうか…
そんな疑問が浮かび上がり、よくその塊を見てみた。

…羽のようなものが見える、気がする。

379:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 13:38:58 1ODlyOfT
しかしやはりココアの色がジャマをしてよく分からない。
スプーンに一塊をすくって取り、ティッシュでココアを吸ってみた。

明らかな羽と、細い足のようなものが見えた。小バエだった。
しかもこいつ、頭が赤く膨れ上がったような不気味なタイプの小バエだった。

寝てる間に入ったのかな、と思い、いや、思い込むようにし、
砂糖袋を確認してみる。小ハエは全くいない。
おそるおそるココア粉袋を確認してみる。しかし、ここにも小ハエはいない。
なんだ、やっぱり寝てる間に入ったんだと安心しようとしたとき気付いた。
ココア袋の中に、いないのではない。埋もれていた。

茶色く、細かい粉ばかりの中で気付かなかったが、
よく見るとたくさんの小さい点が縦横無尽している。
奥からもぞもぞと出てくるもの、入っていくものもいる。

全部投げ捨てた。

380:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 13:41:32 32oOx3qn
>>378
俺はココア入れようと思ったら、茶色いはずのココアの粉の中に白い塊がわさわさいた事があったぜ。
それからココア飲めなくなった。

381:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 13:44:18 rCpWLkuC
ココアに虫がわいたこと、俺もある。
幸い呑む前に気が付いたけど。
あれ以来、ココアは冷蔵庫で保管してる。



382:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 13:45:38 1ODlyOfT
>>380
俺もトラウマになりかけた。まあ、ココア飲みながら書いたわけだが
砂糖は開けっ放しにしてても虫が寄り付かないんで油断してたよ

383:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 13:57:57 tbmZDyDJ
年老いた母と二人暮らしの男がいた。
14歳のとき、通りがかった近所の綺麗な女子大生を自宅によび、レイプして殺した。 死体は裏庭の古い井戸に投げ込んだ。
翌日 死体は何故か 消えていた!
シメタ!俺はツイてる!
男は悦んだ。
18歳の時 生意気な小学校時代の女教師を電話で呼び出しレイプして殺した。
死体は裏庭の古い井戸に投げ込んだ。
またしても翌日死体は何故か消えていた。
28歳の時 年老いて厄介になった母を絞めて殺した。
死体は裏庭の古い井戸に投げ込んだ。
翌日死体は何故か消えていなかった
翌々日も消えていなかった
ずーっと そのままだった

384:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 15:32:53 ECU3NdW9
バスやらココアやら井戸やら…

ここ、コピペのスレになったんか。


385:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 15:54:21 04PXyZHo
>>383
これ、何とかっていう人の小説の中の話だよね

386:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 16:53:57 tbmZDyDJ
そうなの?
俺は人から聞いたはなしなんで
原典知らないな サンクス

387:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 21:41:12 SmpTfvb7
コワヒ…こともない

388:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 21:53:54 r5Z2DLrt
>>383
それ たしか阿刀田さんの小説じゃない?
母親がずっと息子の犯罪の証拠隠滅してくれてたんだよね

389:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 21:58:33 MEY3TQ9J
> シメタ!俺はツイてる!
アホ過ぎw

390:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 22:05:07 8UkhvlXc
>388
阿刀田さん好きだー。でもこれは読んだことがない。

391:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 22:09:47 5PZaeWoy
カーチャンカワイソス

392:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 22:25:28 cpFEntWB
      ________________
      | _____________  |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |  ザー
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;:;::::::::::::::| |
      | |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´    `ヽ:::::::| |
      | |::::::::::|  :ill||||||||||ll: ,-‐‐、l::::::| |
      |  ̄ ̄|  ||||||||||||||||「しi .l ll. ̄  |
      | ̄「 ̄|  ||||||||||||||||i ̄川リ ̄| ̄|
      |_| ノ   ||||||||||||||||||     |_|
        /    ||||||||||||||||||
        /    /||||||||||||||||||
       / ̄/ ̄ |||||||||||||||||    
       /  /    |l|l|l|l|l|l|l|l
     / /    |l|l|l|l|l|l|ll
    / ヘJ      l|l|l|l|l|l|l
    ノ川        ||l||l||ll 

393:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 22:33:36 1epH9sip
>>388
あ、そういうことか…
井戸に誰か住んでるのかと思った

394:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 22:34:33 SmpTfvb7
ゆとりなりけり

395:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 23:28:41 MZIqIhpj
中学生の時、友達とひらかたパークに遊びに行ったら
入り口入ったすぐそこの広場でかぶりもののキン骨マンに追いまわされた。
何で私だけ追いまわしたんだキン骨マン!

396:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 23:47:34 SmpTfvb7
ワロスwww
脅かしやすい、言い換えればか弱く見えたんでしょw

397:おさかなくわえた名無しさん
07/01/09 00:16:34 7PONBrQA
中の人が知り合いだったんじゃない?

398:おさかなくわえた名無しさん
07/01/09 17:04:44 5njEpqhb
>>337
怖ぇー。どっかのプログレみたいなのが流れてますなw
心霊写真ってこれだけ技術が集結した現代では
簡単に偽者も作れそうだけど結局の所ガチなのかな。
それ見ると古いやつもあるし・・・。
心霊写真はアンビリバボーの顔面ぐちゃぐちゃの奴が最強だな。

399:Σ( ▽ヮ▽)
07/01/09 17:06:54 xUp7hwLU
厨くせwww

400:おさかなくわえた名無しさん
07/01/09 19:11:43 GsGs78rF
ようつべで途中で画面真っ暗になって悲鳴とともに怖い顔が出てくるやつ初めて見たときは心臓止まりそうになった
最近は海外の動画でも同じようなのがあるからうかつに見れないよ

401:おさかなくわえた名無しさん
07/01/09 19:14:41 8iddvBVs
>>400
URLリンク(www.youtube.com)
こういうやつとか?悪質だよね
てか最後来るのわかってるのにビビるw

402:おさかなくわえた名無しさん
07/01/09 19:55:52 8iddvBVs
あと連続Youtubeで悪いが、↓のやつってどう思う?時間あったら見てみて
自分は終盤の物凄いゴッソリいってるところで、わけのわからない鳥肌がゾワゾワきた



その1 URLリンク(www.youtube.com)
その2 URLリンク(www.youtube.com)

1992年2月~3月頃に起こった。
大阪の鴻池新田界隈のガードレールや電信柱に、梱包用のビニール製の紐が大量に結びつけてあるのが見つかった。
しかし、一体誰が何の意味でやっているのか全く不明であり、目撃証言もない。
この不思議な事件の調査依頼を受けてナイトスクープが動いた(放送日は1992年3月20日)。探偵はトミーズ雅が担当した。
現地では確かにビニール製のヒモが電信柱や交通標識等、建築設置物の様々な場所に結ばれており
近所の複数の文具店を調べたところ、まったく同種のビニール製の紐が売り切れていた。
地域の付近で翌朝まで張り込み調査したものの、紐は一晩中増殖し続けたらしい。
また、ほんの10分前に探偵が通った時には何にもなかったはずの場所に大量の紐が現れたりするなど
普段の依頼と違う不気味さにスタジオの空気も一変した。
そして、最後はとあるガソリンスタンドの裏に数百本の紐がくくられているのが見つかり、スタジオは悲鳴。
結局は番組史上唯一の「捜査打ち切り」になってしまい、しかも「以後本件に関する情報は一切受け付けません」というテロップが出た。

403:おさかなくわえた名無しさん
07/01/09 20:09:48 rPmAh9Hx
>>402
まぁ統合失調症の仕業じゃないですか

というと夢がないけど…

404:おさかなくわえた名無しさん
07/01/09 23:04:46 xbkNuAVM
オカ板でかなり前(多分5年前くらい) からちょくちょく話だけは聞いててすごく興味あったけdそ
動画は初めて見た。 幻の動画といって差し支えないと思ってたからyoutube様様だよ。

なんか頭のおかしな人がやってるのがわかったってゆう後日談も聞いたけど(カキコミ)・・

405:おさかなくわえた名無しさん
07/01/10 00:40:09 J+yrzTTd
「投稿!特ホウ王国」の、勝手に移動するスクーターは怖かったなぁ。
オチがあるかと思ったら無いっていうんだもんね。
誰も乗ってないのに、延々とスクーターが移動してるのは怖いよ。

406:おさかなくわえた名無しさん
07/01/10 02:26:38 LuTBNEKx
赤い部屋って話はめちゃくちゃ怖いよ
いま夜中だから怖くて書けないけど

407:おさかなくわえた名無しさん
07/01/10 02:35:27 gMEWlNg2
>>406
赤い目が覗いてたってやつ?(((;゚д゚)))

408:おさかなくわえた名無しさん
07/01/10 04:03:50 DrBC2SHz
>>406
じゃあ明るい時間に書いてねw

409:おさかなくわえた名無しさん
07/01/10 11:28:32 zaOCVZdF
>>406
「あなたはモニョモニョ好きですか?」ってやつ?
それともドアの向こうから覗いてた話?

410:おさかなくわえた名無しさん
07/01/10 13:01:36 mhNR6r3Q
>>403
いや、仕事で統失の人と関わるけど、そんなことしないよ・・・。
まあいろんな症状があるんで絶対やらないとは言い切れないけどさ・・・。

411:おさかなくわえた名無しさん
07/01/10 13:38:06 C8VuGCXB
映画「ノロイ」ぽい話だな

412:おさかなくわえた名無しさん
07/01/10 13:42:49 3A+scqWp
>>410
確かに統合失調っぽくはないな。

統合失調だと、関係妄想とかが激しくウザイ

413:おさかなくわえた名無しさん
07/01/10 14:19:27 FYJnI958
某ブログによると、あれはスタッフの捏造の疑いがある

414:おさかなくわえた名無しさん
07/01/10 14:26:19 FYJnI958
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
↑ これね

415:おさかなくわえた名無しさん
07/01/10 14:35:35 nn8ZAlmU
幽霊話じゃないけどちょっと怖かった話。

私の家の近くには結構大きな神社がある。
そこで祭りの時に屋台が出るんだけど、私が小さい頃には
お化け屋敷と怪物屋敷も神社の中に来ていた。
その二つは隣あわせにほったて小屋みたいに建てられてて
大きな木の看板がそれぞれつけられてた。
看板には、昔のホラー漫画の表紙みたいな鮮やかな色の絵が描かれてた。
お化け屋敷の方はろくろ首とか、番町皿屋敷みたいな幽霊の絵。
怪物屋敷は顔が人間体が蛇の絵とか、人面犬みたいなのだった。
私は当時から怖いものに興味があったから、父にねだってお化け屋敷の方は入ってみた。
中はなんてことはない、人が脅かしてくる系のお化け屋敷だった。
怪物屋敷の方は興味がなかったから入らなかった。
このお化け屋敷と怪物屋敷は毎年来てたんだけど
ある年からお化け屋敷しか来なくなった。
怪物屋敷なくなっちゃったな、入ってみればよかったなと、その時ぼんやり思っていた。
それから暫くして、お化け屋敷の方も、その神社には来なくなった。

416:おさかなくわえた名無しさん
07/01/10 14:36:06 nn8ZAlmU
(続き)

それから何年か経って私が高校生になった時、近所に住んでいる友達が
怪物屋敷の話をしてくれた。
その子は、その神社の怪物屋敷に入って、中を見ていたらしい。
中には、檻みたいな中に、10歳に満たないくらいの男の子が裸で入っていて、
地面にいるひよこを手づかみして、両足をつかんで引き裂いて食べていたらしい。
で、そういう光景を見物人が囲んで見る、みたいなことがされていたらしい。
友達はその光景を思い出すと今でも怖いと言っていた。
他にも何かあったかもしれないけど、友達が話してくれたのはそれだけだった。

ここからは私の想像。昔は精神病とか障害者の人を買い取って
見世物小屋とかで見せる、みたいなことがあったらしい。
だからこの怪物屋敷も、それの一種だったんだろうなと思う。
で、だんだん怪物屋敷が倫理的にヤバいって流れになって
なくなったんじゃないかなと思った。
怪物屋敷、入らなくてよかったって思うけど
ちょっと入ってみたかったって心もあったりする。

417:おさかなくわえた名無しさん
07/01/10 15:48:45 pSwbWsrJ
昔、俺が中学生だった頃。
だらけにだらけていた俺は、毎日深夜に寝て昼頃起き、寝ぼけ眼で学校に行く生活をしていた。

ある朝、いつもより少しだけ早く目が覚めた。
普段から顔の上に腕を置いて(肘間接に鼻のが収まる感じで)寝ているので、それを退けたときにつけっぱなしだった電気がやたら目に痛かったのを覚えている。

そのときに何か違和感を感じて、電気を消す紐を引く手を戻さずにボーッと考え込んでいた。
…そうだ、音がしない。今朝はまだ自分が立てた音しか聞いていない。
毎朝あれほどうるさい近所の犬の吠え声も、車が通る音もしない。

418:おさかなくわえた名無しさん
07/01/10 15:50:07 pSwbWsrJ

起き上がろうとした時、紐を掴んでいない方の手になにか重いモノが乗っている気がした。板の間に寝ているので、枕代わりに腕を使っている俺は「はは…痺れてら」とか言いながら首を捻った。

そこには、なぜか、見知らぬ少女がいた。

本気で驚いたときは声もでないと言うが、本当に出なかった。ただ見つめ合う俺と少女。
しかし不思議と恐怖はなく、なんとなく頭を撫でている内に少女がすうっ…と目を閉じた。
それを見て、なぜか俺も眠くなり、少女を抱き枕のように抱いて眠ってしまった。

そして夕方。
父親に起こされ、あの少女はロリコンが見た夢だと割り切り夕飯の支度をしようと袖を捲った時だった。腕に、あの少女の頭があった位置に、大きな痣ができていた。

暫くしたら消えたが、あれはなんだったのか。ちなみに今でも我が家には居るはずもない子供の笑い声が響くことがある。


419:おさかなくわえた名無しさん
07/01/10 16:43:58 iE269LIW
アナタハ/好キデスカ

420:おさかなくわえた名無しさん
07/01/10 16:59:22 nSTGGc4f
トイレから出たら、姉が扉の目の前に立って待機していた

殴っときました

421:おさかなくわえた名無しさん
07/01/10 17:15:55 4NFQZxEv
(゚Д゚)ハァ?

422:おさかなくわえた名無しさん
07/01/10 17:21:17 nSTGGc4f
扉開けて目の前に人が立ってたら怖くない?

怖くないか、そうか・・・
ゴメンね

423:おさかなくわえた名無しさん
07/01/10 17:28:37 9E2uZFEp
姉ちゃんカワイソス

424:おさかなくわえた名無しさん
07/01/10 19:06:31 C8VuGCXB
お前を殴ったろか、DQNが。

425:おさかなくわえた名無しさん
07/01/10 19:15:30 K9tAfDRK
>>417-418
          ?? ▲??????  
     ?  ?????????????  
       ?????????????       ど ロ こ
   ?????????????????      も リ の
    ????????■??■?? ?      め コ
 ????????????〓?■???      ! ン
   ?????????  ?? ??▼       .
   ????????  ????? 〓????
???????????〓?■???????? ? ▲
   ?????????■?〓?■??????????????
?〓?????????????■????????▼  ???
     ???????????????????■?
   ???■????????????????? ????〓


座敷童じゃねーの?

426:おさかなくわえた名無しさん
07/01/10 19:24:42 FC7ARQKd
>>424
何か嫌な事でもあったんか?

427:おさかなくわえた名無しさん
07/01/10 19:51:29 7RoDKxwo
>>422
>怖くないか、そうか・・・
>ゴメンね

反省するとこが違うっちゅーの!


428:おさかなくわえた名無しさん
07/01/10 20:29:01 pSwbWsrJ
>>425
アパートにも座敷童出るのか?

429:おさかなくわえた名無しさん
07/01/10 21:37:40 4NFQZxEv
アパートに住む座敷童の漫画を昔読んだことがある。手塚治の絵だったような・・・

430:おさかなくわえた名無しさん
07/01/10 22:08:00 huJqWUNE
恨みのある元上司に、その子どもの頭に雷が落ちるようなイメージで念じたら、
髄膜炎で死に掛けてしまった。恐ろしくなって回復を念じたら、治った。
子どもには本当は恨みはないんだけど…。

431:おさかなくわえた名無しさん
07/01/10 22:34:58 pSwbWsrJ
>>429
ほうほう

>>430
あなたは五年目のタタリです

432:おさかなくわえた名無しさん
07/01/11 00:08:38 5QCO1nSf
何か釣り板とかオカ板の湖の怖い話系のスレ見てたら、
本栖湖はヤバいとか出るとかやたら書いてあるのよ
俺は何十回も一人で夜釣りに行ってるけど一度も見た事ないんで、一昨日もまた行って来た
普段は怖いとか思った事ないんだけど、やっぱりそういう話読んじゃったから
何か嫌な感じがしてビクビクしながら釣りしてた
それで30分位やってたら、出たのよ
50upが。5年通ってて初めてだったから凄い嬉しかった
ちゃんと測ったら52cmで、本栖湖レコードってゆうか俺のバスレコードだったw
そんなのが釣れちゃったから、もう満足したし怖いから帰る事にしたんだ
帰り道も樹海の中走らなきゃいけないんだけど、西湖に入ってくとこに電話ボックスがあるのよ
心霊サイトとかで出るスポットとして有名なとこ
まあ、あんな場所にあれば何も出なくても、怪奇スポットとして騙られちゃうもんだと思うんだけど、
その日は何か怖くてチラッと見たら、光ってるのよ
常夜灯が。まあ、いつもそうだから気にならなかったんだけどね
それからも暗い峠道をビクビクしながら走ってたんだけど、何も変な事は無くて、
峠道の終わりにあるコンビニに入ってホッとした
よく、怖い怖いと思ってる時は何も見ないが気を抜いた時に見ちゃう、とか言うけど
一昨日の俺がまさしくそうだった。コンビニに入った事で気を抜いちゃったんだよ
コンビニでトイレ借りて用を済ませて、手を洗う時何気なく前の鏡をみたら、映ってるのよ
みすぼらしい30男が。何か髪も薄くなってきたし、生気の無い顔しちゃってさ
こんな奴、一生結婚できないだろうし雇ってくれるとこも無いだろうな、と俺は思ったね

433:おさかなくわえた名無しさん
07/01/11 00:30:05 DiEZzFlA
コピペかもしれんが、俺は432が好きだぞ?

434:おさかなくわえた名無しさん
07/01/11 00:30:09 M0vcOcNb
オレが泣いた

435:おさかなくわえた名無しさん
07/01/11 03:24:44 hx+4DUAG
>>432
それ、おまえの家の鏡でも見ることが出来るんじゃないのか?

436:おさかなくわえた名無しさん
07/01/11 07:23:18 c7qMJ9d2
いや~
人間の顔ってのはころころ変わりますよ~


437:おさかなくわえた名無しさん
07/01/11 14:58:23 QwnYfraS
>>415-416
私が住んでる地域では「見せ物小屋」って言ってたな。
小学生の頃一回見に行ったけど、火を食べる老婆だとか
双頭の牛の剥製だとか、あとは蛇女(顔が人間で身体が蛇)だとかが
出てきて激しく胡散臭かったのを覚えているよ。

ちなみにここのサイトで見せ物小屋についてコラムがあるので
興味があったら読んでみると良いよ。
URLリンク(gtm.cool.ne.jp)

438:おさかなくわえた名無しさん
07/01/11 19:34:15 ujDWt0Ix
フリークショーだ

439:おさかなくわえた名無しさん
07/01/11 22:06:48 1tXT2x5i
鶏を生きたまま引き裂いて食うのは見世物小屋では定番の
「パサバラシ」という芸だわな。
血は血のりだし、本当に食べてるわけじゃなくてそういう演技をしてる。

440:おさかなくわえた名無しさん
07/01/11 23:02:27 f3E6vluR
>>428
出るんじゃねーの?

        (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      ~〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ロ こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も リ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め コ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! ン
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 ~v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

441:おさかなくわえた名無しさん
07/01/12 02:12:06 5DLH9yfK
昔、河口湖行ったら突然発作が起こって息が苦しくて倒れこんだことがあった
あそこはなんか出るのかな?

442:おさかなくわえた名無しさん
07/01/12 02:39:44 gVh7FEbx
441の脳内に何か出てます。

発作が起こって身体じゃなく環境に異常があると思っちゃう脳は異常。

443:おさかなくわえた名無しさん
07/01/12 04:43:25 CPf332Kb
ワロタw

444:おさかなくわえた名無しさん
07/01/12 22:32:55 dMdGUv4q
怖い話聞きたいなぁ

445:おさかなくわえた名無しさん
07/01/12 22:42:21 dMdGUv4q
【7:46】メリーさんからの着信で起床。「家の前にいる」等とほざいてやがる。 おかげで寝起きが悪い。
【8:02】朝食で使った油の容器にゴキブリが入ってた。気にせず捨てた。 今まで気がつかなかった事に腹が立つ。
【8:36】出勤。ダルい。家を出るときに電話が鳴る。うるせぇシカトだ。
【9:07】車で走っていると、後ろからババアがダッシュで追いかけてくる。 アクセル全開で振り切る。あくびが出た。
【9:30】デスクに向かっている。下を見ると白い手がオレの足をつかんでいる。 ふりほどき蹴りをいれる。大人しくなった。
【10:39】窓際に立ち空を眺めていると、女が落ちてきて目があった。この不細工が。
【12:24】交差点を歩いてて、すれ違う時に男が「よくわかったな」と言ってきた。黙れ池沼が。
【14:26】携帯に着信記録16件。かけてみる。「わたしメリーさ…ブチッ…ツーツーツー」
【16:12】外回りをしているとマスクをした女が声をかけてきた。 「わたしきれい?」
     右ストレートをいれる。 うずくまったまま動こうとしない。こっちは急いでるんだよ。
【17:30】公衆便所に行くと人形が落ちている。「わたしリカちゃん。呪われているの」うるせぇ黙れ。
【20:32】車で走行中、バックミラーを覗くと上半身だけの女がついてきている。
     急ブレーキをかけてバンパーにぶつける。もう着いて来ていないようだ。
【21:25】帰宅、着信記録が49件。またアイツか。
【21:42】ベッドの下に男がいたのでボコっておいだした。大の男が泣くな。
【22:10】メリーさんからの電話に出る。「わたしメリーさん、今あなたの後ろにいるの」後ろは壁だ。
【23:34】着信が鳴り響く。電話線を抜いた。
【0:12】就寝。今日一日でかなり疲れた。
【2:40】急に目が覚める。金縛りのようだ。女が天井にへばりついている。睡魔には勝てない。

446:おさかなくわえた名無しさん
07/01/12 23:09:08 XtyOTx+1
>>445
クールガイGJ!

>帰宅、着信記録が49件。またアイツか。
でふいた。

447:おさかなくわえた名無しさん
07/01/13 00:23:47 zHe46FQO
>>46
前からあるコピペだよ

448:おさかなくわえた名無しさん
07/01/13 00:24:44 zHe46FQO
>>46じゃなくて>>446

449:おさかなくわえた名無しさん
07/01/13 03:00:58 fGuJPMZ6
腑甲斐ないなんて自分を責めんな
愛すべきもんは"今"のメリーゴウランド
最終的にゃ僕達ってDreamer!?

ヽ(=゚ω゚)人(*^ー゚)人(´・ω・`)人( ´∀`)人( ;´Д`)人(゚∀゚)人(´-`)ノ
おまいら  、 愛    し    て    ま    す    。




次の場所へ LIFE GOES ON

450:おさかなくわえた名無しさん
07/01/13 03:09:43 iBK34KZ1
2ちゃんねるの閉鎖が漏れにとって最も怖い話
>>449 GJ

451:おさかなくわえた名無しさん
07/01/13 04:38:55 dd+bqzPm
>>402
いがらしみきおのsinkって漫画思い出した

452:おさかなくわえた名無しさん
07/01/13 04:48:08 QvRuYokE
>>447
コピペでも面白いから別にいいと思うんだ

453:おさかなくわえた名無しさん
07/01/13 07:10:17 bC5a03o1
>>51
超亀反応だけど これ読んだ時
ちょうど家族がカナダに行ってて熊出ないだろうなぁ?
と、心配に思ってた。

...が、話を聞くと「出たよー」と明るく答えられて引いた。
ガレージに出没したので閉じ込めて記念写真撮ったとか。
>51を読んでたら反応変わってたかな。















454:おさかなくわえた名無しさん
07/01/13 07:53:57 BcYyoaxi
この空白ナニよ

455:おさかなくわえた名無しさん
07/01/13 08:36:34 hnNnd8+j
658 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/11(木) 22:23:17 ID:fna9bqRV
>>652
欧州版なまはげに比べたら日本のなまはげなんて愛嬌すらあると思った
これはトラウマになるドイツ人もいるとレスがあった
クソ真面目なドイツ人が忠実につくっちまったものだと思う
ちびりそうなくらい怖いから注意


URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)



↑怖くてみれねぇ!!!
誰か見てくれ

456:おさかなくわえた名無しさん
07/01/13 10:07:35 G4e7W4JQ
sage

457:おさかなくわえた名無しさん
07/01/13 10:15:21 7vI/tGim
>>455
どうってことねえよ。ロード・オブ・ザ・リングなんかに
いくらでも出てくる顔。
日本のなまはげはこれに比べて愛嬌があるかも知れんが、こいつらはただ
街を練り歩くだけで、なまはげは家におしかけてくるんだから
そのほうが子供には怖いんじゃないの?


458:おさかなくわえた名無しさん
07/01/13 10:23:53 kx/gbBv3
こいつらが大声あげながら家におしかけて来たら…?
独逸の子供たちは…w

459:おさかなくわえた名無しさん
07/01/13 11:55:56 pYA2O598
新ロー〇法王様のお顔のほうが怖くね?!w


460:おさかなくわえた名無しさん
07/01/13 12:18:30 42HAdrxi
>>459
確かにw

461:おさかなくわえた名無しさん
07/01/13 18:33:46 vNVHpnL8
あげ

462:おさかなくわえた名無しさん
07/01/13 18:39:53 TgaxYTRb
  +  +  はげ
 彡 ⌒ ミ  
 (´・ω・`)

463:おさかなくわえた名無しさん
07/01/13 18:48:29 utS2hSzE
  ( ⌒ )
   l | /   ポッポー!!
  〆⌒ヽ
⊂( `д´)<その話題に触れんな!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |   
     @ノハ@ -=3 ペシッ

464:おさかなくわえた名無しさん
07/01/13 19:23:38 C8WMr+M4
幽霊話でなくてすまんが、さっき体験した事。

自分冬の夜の空気が好きなんで、庭先に出てぼんやりしてたら
家の前を横切る道を髪の長い黒服の女性が
「嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い…」
と呟きながら通り過ぎていった

465:おさかなくわえた名無しさん
07/01/13 21:13:03 vNVHpnL8
五年くらい前の話。
当時の仕事の早番で、午前3:00頃に起床した日。
冬という事もあって、外は真っ暗ですんごく静まり返っていた。
けど、仕度をしながらふと、何か外から声がする?と気がついた。
早朝のお年寄りの井戸端会議か?と思いつつ仕度を進めて、
アパートの階段を降りた。
アパートの前はロータリーになっていて、ロータリーの中心は丸い花壇。
花壇の真ん中には外灯がついていて、いつもどおりだったんだが、
よく見てハッとした。
その外灯のしたに、女がいる。
しかも外灯を見上げて、神か何かに祈るようにブツブツとなにか言っている。
それがどうも日本語じゃなくて、よくわかんないけどドイツ語のような
イントネーションで、外灯の真っ白な光と周囲の静まり具合が
ものすごい怖さをかもしていた。
その横を徒歩で通り過ぎていったんだが、べつに何もなかったけどw

466:おさかなくわえた名無しさん
07/01/13 23:58:26 uT9a0Eu3
>>464
「気合、気合、気合」の間違いではないだろうか?

467:おさかなくわえた名無しさん
07/01/14 00:12:21 Dg4NbXD2
ある日私がいつものように学校に向かって歩いていると、目の前に蓋の外されたマンホールが見えて来た。
近付くと、マンホールの中から声がした。タスケテ、タスケテ、酷く弱った声が響いていた。
私はマンホールを覗き込んだ。とは言っても別に助けるつもりなんて無い。ただの野次馬根性だ。

その時私は自分の体が穴に吸い込まれる様な感覚を感じた。気がつけば私は穴の中に身を投じていた。
目の前にマンホールの中の黒い闇が広がる。しばらく落ちたところで地面に体がぶつかった。
だが幸いにも怪我は無いようで、痛みと言ってもお尻の辺りに少し感じる程度だった。私の落下した地面は妙に柔らかかった。

私は上を見上げた。白い光りが穴から差し込んでいた。私は助けを呼ぼうと叫んだ。
本当は自分で歩くことが出来たが、何故だか助けを呼ばなければ行けない気がした。
タスケテ……。うまく声が出せず、どこか弱々しい声になってしまった。
タスケテ、タスケテ……。

しばらく叫ぶと、誰かが来た様で、マンホールの穴から差し込む光が誰かの頭部で遮られた。
逆光で表情は分からないが、こちらを見ていると言うことが分かった。
私は叫んだ。タスケテ……、タスケテ……。
すると私を助けようと思ったのか、こちらの様子を伺っていた人物は少し身を乗り出した。
良かった、これで助かる。そう思った。
だが予想とは裏腹に、覗き込んだ主はそのまま吸い込まれるようにして穴に身を投じた。
身を投じた人物の体は重力に従い、徐々に私の視界に広がって行った。
私は動くことが出来ずにただ私の頭部へ落下してくる人物を凝視した。
私は私のクッションになった誰かと同じように、落ちてくる誰かの下敷きになった。

468:おさかなくわえた名無しさん
07/01/14 03:01:11 0LyP9rFp
>>467
こわー
んでどうやって抜け出してきたんだw

469:おさかなくわえた名無しさん
07/01/14 05:57:27 z5kNeJ6B
>>467
星新一かw

470:おさかなくわえた名無しさん
07/01/14 07:57:01 nLG5j/z0
>>466
それはそれで怖ぇよwwwwwwww

471:おさかなくわえた名無しさん
07/01/14 10:15:31 HLU2P/Ev
「ライチ、ライチ、ライチ」
これなら可愛い。

472:おさかなくわえた名無しさん
07/01/14 19:47:45 CRjzM64+
NHKにヒグマ!!!

473:おさかなくわえた名無しさん
07/01/14 20:18:43 yoPS4b6a
>>464
それムックってバンドの大嫌いって言う曲だと思うよ。

474:おさかなくわえた名無しさん
07/01/14 20:19:51 Wql/xNb5
今日の明け方だったか、寝てたら助け

475:おさかなくわえた名無しさん
07/01/14 20:22:29 Dg4NbXD2
お風呂に入って頭を洗っている時、「だる
まさんがころんだ」と口にしてはいけません。頭の中で考
えることも絶対にヤバイです。何故なら、前かがみで目を閉じて頭
を洗っている姿が「だるまさんがころんだ」で遊んでいるように見える
のに併せて、水場は霊を呼び易く、家の中でもキッチンやおふ
ろ場などは霊があつまる格好の場となるからです。さて、洗髪中に
いち度ならず、頭の中で何度か「だるまさんが
ころんだ」を反芻してしまったあなたは気付くでしょう。青じ
ろい顔の女が、背後から肩越しにあなたの横顔を血ば
しった目でじっとみつめていることに.....。さて、あな
たは今からお風呂タイムですか? 何度も言いますが、
いけませんよ、「だるまさんがころんだ」だけは。


476:おさかなくわえた名無しさん
07/01/14 20:43:12 U618HLTk
  ,___
 r"(,,,, ゙" ,,,,)ヽ
/ ,"◎ ゝ○ヾ,
i (彡(,,゚Д゚)ミ).i
!  ∪達∪  !
ゝ__磨__ノ
   ∪∪


477:おさかなくわえた名無しさん
07/01/14 22:28:21 RU/I9aJ0
>>475のバカ!!今から風呂は入るのに!!

478:おさかなくわえた名無しさん
07/01/14 22:31:22 5W7IJRgh
しかも縦読みか……

479:おさかなくわえた名無しさん
07/01/14 22:48:05 WVCuKbWz
こういうたて読み、いやだな(笑)。まるで呪いを忍ばせているかのよう。

480:おさかなくわえた名無しさん
07/01/15 00:09:29 N7oZnFaX
>>464
私かもしれん。
ちょっと煮詰まってただけで、人に聞かれるとは思ってなかったんだ。
ごめん。口に出さないように気をつける。


481:おさかなくわえた名無しさん
07/01/15 00:23:13 r3XYx/2Y
>>459
URLリンク(www.kajisoku.com)

根競べで選ばれしものだけにさすがに一般人とは違うぜ

482:おさかなくわえた名無しさん
07/01/15 13:39:10 fWvLCQXB
昔、セミのサナギ?を取ろうとして樹の根本ら辺の穴に指を突っ込んでいた時。
穴の中で何かがモゾッとしたからセミだ!と思って指をかぎ状にして掻き出そうとしたらうまい事セミも私の指に引っ掛かってくれたらしくてズルッと出てきた。
でも出て来たのはセミじゃなくて白くて細い指だった。指はホントに細くて円周1センチくらいだったけどちゃんと爪があって、私とおんなじように指をかぎ状にしてた。(人差し指で指切りしてるみたいな)
驚いて後ずさったら指も私の指についたままお餅みたいに伸びてきて、慌てて手を振り回して逃げた。

483:おさかなくわえた名無しさん
07/01/15 13:48:31 4n9ln83c
>>451懐かしいな

484:おさかなくわえた名無しさん
07/01/15 14:47:16 61835Joz
>>481
これは、わらった!WWWWW

485:おさかなくわえた名無しさん
07/01/15 18:03:19 H4LrmWPv
>>482
これは、わらった!wwwww

486:おさかなくわえた名無しさん
07/01/15 18:55:47 kU5+OjgQ
16歳くらいの学生カップルがいました。
女子の方は可愛くはないが和風顔、男子はフィギュア織田君風。
激しくイチャつきながら、
男子「おっまえ何か眠そうだなぁ、オレがこうして目の前にいるっつーのに」



怖い!!すごい怖かった!誰か!!!!

487:おさかなくわえた名無しさん
07/01/15 20:11:53 uujkcm4F
     ∧_∧       ∧_∧
    ( 現実)      (; ' A` )
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)


                ∧_∧     ∧_∧
               (;Д⊂彡  三現実  )
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)


       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       ( フ現実)フ   ::∧_∧: ⊂(現実 ,)
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)


488:おさかなくわえた名無しさん
07/01/15 21:41:39 HeUrUk19
それ 寒い話じゃん

489:おさかなくわえた名無しさん
07/01/15 23:26:58 uujkcm4F
今日、昔の友人に久しぶりに会って思い出した事なんだけど、
ちょっと長くなります。 あまり怖くないだろうし。
俺らが高校の時、学校帰りに近所の公園で煙草吸ってたのね。
んで、ちょっと雑談なんかして和んでたら、友人が急に横向いて固まってんのよ。
公園の隣の民家を見てるようだった。

俺は「何見てんの?」って感じで話しかけたら友人が急に俺の腕を力いっぱい握り、
「おい、あれ・・窓。窓の方見てみろ。」って言うのよ。
んで、何ビビってんのかな?って思って窓の方をみると・・・
家の中から、女の人が顔を上半分出して(目の下あたりまで)こっち見てるのね。

うわ・・何あれ?って見てたら、その顔がどんどん上に上がってきて、
キモイ動きしてんなーって思ったら、鼻から下がないのよ。
ちなみに顎もない。ずーっと顔の上半分。
そのままどんどん上に上がってって、鼻の下伸びまくり。

490:おさかなくわえた名無しさん
07/01/15 23:27:42 uujkcm4F
続き

んで、そのまま上顔が窓ののサッシに消えたと思ったら、「シュパーン!!」って音がして、
下から凄い勢いで口と顎が上に消えてった。
もう、俺は恐怖でガクブル。その場で友人の腕を握ったまま腰を抜かした。
声もでない。ただ、その場にへたりこんだ。
その瞬間、男の声で「出て行け!」って声が真後ろで(つーか、脳内?)聞こえた。
でも、俺は身動きできない状態。(今思うと金縛りにあってたのかも)
「やばい・・」って思った瞬間、友人が俺をいきなり抱えて「ウワアアアアアア!!」って叫びながら
公園から猛ダッシュ。俺、お姫様抱っこ状態。何がなんだかわからないまま、人通りの多い道路まで運んでくれた。

友人は力が抜けたのか、俺を下に落としてへたり込んだ。
俺もまだ腰が抜けてた。
んで、お互い顔を似合わせて出た言葉が「何だったんだ?今の・・」だった。

491:おさかなくわえた名無しさん
07/01/15 23:28:37 Xw2Swu9t
>>489
最後の一文で怖さ台無しwwwwww

492:おさかなくわえた名無しさん
07/01/15 23:28:40 uujkcm4F
続き

そのまま、お互いが回復するまでその場に座り込み家に帰ったんだけど、
その日の事はお互い話をしなかった。なんか言い出せない感じだったし。

んで、今日会ってその話になったんだよね。
そしたら、お互い見てたモノが違った。
俺は女の人の顔が上半分。で、声は男。
友人はオッサンの顔下半分が下に下りてく感じ。んで、声が女で、「キャハハハハ!」って
笑声だったそうだ。
友人は笑い声聞いた瞬間に「逃げろ」って思ったらしく、俺を抱えてくれたそうだ。

何はともあれ、友人がいなきゃ俺はどうなってたんだか・・て思うと、未だに((;゚Д゚)ガクガクブルブルなんだがw
んで、ちょっと疑問。同じ状態で見たのに、見えるものが違うってよくある事なんかなーって。

493:おさかなくわえた名無しさん
07/01/15 23:29:32 Hm7ilB2J
ごめん、なんか笑ってしまたw

494:おさかなくわえた名無しさん
07/01/15 23:29:52 Xw2Swu9t
うぁぁぁぁぁぁごめんなさいごめんなさいごめんなさい。
リロードしませんでしたごめんなさい。
たしかに鼻の下伸びただけじゃ怖くないよな。

495:おさかなくわえた名無しさん
07/01/15 23:42:04 vPebbQy+
怖っ!
友人はよく見捨てないで行ってくれたよなぁ・・・
しかも助けてくれてるしww
大事にしなよ、その友人。

496:おさかなくわえた名無しさん
07/01/15 23:45:10 uujkcm4F
>>494
全然おk
>>495
オカルト板のコピペなんで・・w

497:おさかなくわえた名無しさん
07/01/16 13:01:07 zHarOr40
あっちでもついレスしてしまったけれど
スレリンク(kankon板)
のID:bzqrx/Pjが怖い

498:おさかなくわえた名無しさん
07/01/16 13:32:11 Aav2iz5T
怖いと言ったらやっぱこの人だな。
有名だから知ってる人も多いだろうけど。

実話・辛くて悲しい運命
URLリンク(www.aa.alles.or.jp)
実話・せつない恋い
URLリンク(www.aa.alles.or.jp)
優れた女性との間に子孫を残したい
URLリンク(www.aa.alles.or.jp)

499:おさかなくわえた名無しさん
07/01/16 17:44:45 ofEv1/G8
>>498
おぉ、ひび割れガラス球のオサーンか。ナツカシス
忘れた頃にそれ出てくるんだよなww

500:おさかなくわえた名無しさん
07/01/16 18:17:09 TEf0pm0h
>>498
このおっさんどう考えてもキ〇ガイ
あまりのキティっぷりにネタであればと思う今日この頃

501:おさかなくわえた名無しさん
07/01/16 19:05:47 der6j2u4
>>498
はじめてみた。一番上のやつの1ページ目しか見てないけど。
キチガイすぎて、怖いというより腹が立つw
どういう育ち方をしたらこうなるんだろうか。

502:おさかなくわえた名無しさん
07/01/16 21:50:34 KkWBSJBL
>>498
目が吊りあがっとるしね、顔もボーッと浮いとる。これキチガイの顔ですよ!

503:おさかなくわえた名無しさん
07/01/16 22:42:33 jspVwJO8
そ、そういうことはふさわしくないと思います。
えーただいま不適切な発言がありました。

504:おさかなくわえた名無しさん
07/01/17 01:07:11 R3hywMqi
漏れの田舎にある廃校にはその昔、小さな男の子がかくれんぼの最中に
隠れるところが悪かったのか知らんが窒息死して短い生涯を絶ったという
噂が相当昔から流れていた。そんな噂は遠の昔に忘れており、漏れが大人に
なって久々に田舎に帰って田舎友達とワイワイした帰りに、興味本位で例の廃校に
を探索することになった。廃校は今でも普通に誰でも入れる。
漏れと友人合わせて4人で廃校に入った。廃校の廊下にはサッカーのゴール
までとは言わないが、物凄く横に長いでかい鏡がある。そこで俺らは立ち止まり
4人並んで鏡をみた。そしたら友人の一人が、いま5人いたよな・・。と言い出した。
そいつは当時から嘘が大好きなやつで冗談かと思ってた。そしてもう一人の奴が
「ここってそういえば昔かくれんぼの最中に○○君って亡くなった子がいる廃校だよな・・」と
言い出し、全く忘れていた記憶が蘇りみんな怖くなりはじめた。とりあえず横の教室
に入り、4人は座りながら一服してたら、ボロボロの掃除用具要れのロッカーから
ドン!!っと言う音が聞こえた。「今の何だ・・?猫か・・?」と俺は言った。すると
友人の一人が「も~良いかい?とかくれんぼでは定番の呼び声を面白半分で喋り
はじめた」するとその直後、さきほどのロッカーから「も~良いよ・・」ととても悲しそう
な幼い男の子の声が聞こえて、俺らは一目散に逃げ出した。翌日おもちゃ屋で子供が
好きそうなおもちゃを買い、4人でその教室にお供えをし線香を焚いて帰ろうとした。

そしたら廊下の遥遠くの方に人影を感じた。それは男の子だった。その男の子は
またいつでも着てねと笑顔で言いながら俺たちに手を振りながら消えていった。

今でも田舎に帰る度にそこの廃校によりおもちゃをお供えして、俺らはその男の子の
名前を呼び、みーつけたと言ってあげている。

505:おさかなくわえた名無しさん
07/01/17 01:39:56 9q2D1tpu
(´;∀;`)イイハナシダナー

506:おさかなくわえた名無しさん
07/01/17 01:46:40 48iAol50
怖い話で感動するとは(´;∀;`)

507:おさかなくわえた名無しさん
07/01/17 02:11:54 FWGn7E/X
ウッウー

508:おさかなくわえた名無しさん
07/01/17 02:52:29 Q5N2aDRx
有名な話ですまんが…
夏に海に遊びにきていた子供が
岩場で磯探索をして遊んでいた時に膝の辺りを岩ですりむいた。
普通のよくある擦り傷だったので消毒をして放っておき
しばらくすると案の定、傷口は塞がった。

しかし数か月後やたらと怪我をした膝の辺りの骨が痛むので病院に行き
砂利などの異物が入っている可能性があるので
膝をメスで切開してみると…



膝のあたりの骨一面にフジツボがびっしり…

509:おさかなくわえた名無しさん
07/01/17 03:19:50 JLR/O8A8
おまいは昭和にカエレ

510:おさかなくわえた名無しさん
07/01/17 05:59:44 BZgxXXdb
さっき外でかなり遠くのほうから男のかけ声みたいなので
おーいおーい?って10分ぐらいずっと聞こえたけど誰なんだ?
今日だけじゃなくてこの時間よくあるん
おーいってはっきり聞こえないから何言ってるかわからないけどなんかこっちに向けて叫んでるようですごい気味悪い

511:おさかなくわえた名無しさん
07/01/17 06:05:31 d2uHzbCe
>>510
耳鳴りジャマイカ


512:おさかなくわえた名無しさん
07/01/17 06:12:58 BZgxXXdb
はっきり聞こえたし耳こらして聞いたからそれはない
近くに空き地とか学校もないし外見ようかと思ったけど怖かったからやめた

513:おさかなくわえた名無しさん
07/01/17 10:14:47 v2oL5un8
このスレって他所ネタをコピーするところなん?

514:おさかなくわえた名無しさん
07/01/17 10:17:53 HvzGc30K
早朝犬の散歩してた人が離れてしまった犬を呼んでた声、ジャマイカ?

515:おさかなくわえた名無しさん
07/01/17 10:46:35 NX3KT5TY
>>513

>>1
コピペアリだそうだ

516:おさかなくわえた名無しさん
07/01/17 12:35:05 V7D91xJI
実話。

うちの高校で、部活中に失踪した人がいる。完全に行方不明で、死体もない。
消えた日と名前が書かれてる石碑も立ってる。

517:おさかなくわえた名無しさん
07/01/17 12:38:49 Mx7gZA7i
自由への失踪。
Are You Gonna Go My Way.

518:おさかなくわえた名無しさん
07/01/17 14:45:10 E7QKm5yu
>>516
kwsk

519:おさかなくわえた名無しさん
07/01/17 15:20:42 39+ZPp2y
>>516
北朝鮮じゃね?

520:おさかなくわえた名無しさん
07/01/17 15:52:38 6+uKJq/0
>>513
>>1を読めボケ
うざい関西弁使うな犬阪人

521:おさかなくわえた名無しさん
07/01/17 15:59:26 eRp7UQDh
>513は節子の霊

522:おさかなくわえた名無しさん
07/01/17 16:22:54 PGRwAl24
>>516
何部!?


523:おさかなくわえた名無しさん
07/01/17 16:26:29 NX3KT5TY
ロロップ ロロップ♪

524:おさかなくわえた名無しさん
07/01/17 17:17:35 9WOyTW1w
「なん?」程度で関西弁とはw

ちょっと>>520は過剰すぎるだろ。バカじゃね?

525:おさかなくわえた名無しさん
07/01/17 18:49:48 s0matfDf
>>510
犬笛?
もしかしたら、カキコしているのは・・!?

526:516
07/01/17 20:14:55 V7D91xJI
>>518
kwskと言われてもこれ以上はワカラナス(´・ω・`)
あ、ちなみに関係ないけど甲子園常連校。

>>519
ありうるw

>>522
陸上部。

527:おさかなくわえた名無しさん
07/01/17 20:30:52 UIO8MZ+h
>>524
方言を文章にするとうっとおしい。

528:おさかなくわえた名無しさん
07/01/17 21:42:54 uNS4DtRp
常総学院か…

529:おさかなくわえた名無しさん
07/01/17 22:16:17 QVkt6LGj
専用ブラウザつかってるんだが
真面目な話でこのスレだけ真っ赤なタイトルになる
こえぇえ、と言いながら原因をググり中


530:おさかなくわえた名無しさん
07/01/17 22:20:38 MagKPC4a
ある男の子が歌を歌っていると、女の子が近寄ってきました。
「なに歌っているの?」男の子はとっさに言いました。
「かごめかごめって歌だよ」

その日からかごめかごめは村のブームになり、遊びも生まれてきました。
しかし、この歌にはとても深い意味があったんです。

実はこの男の子は、妊娠していた母親を何者かに路線に突き落とされてたのです。
当然、母親は死んでしまいました。
男の子は、母親とお腹の中の赤ん坊を思って、この歌を作ったのです。

まず「かごめかごめ」という部分はいいとして、
「かごのなかのとりはいついつでやる」という部分です。
訳すると「母のお腹の中の赤ちゃんはいつ出るの」
「よあけのばんにつるとかめがすべった」→「夜明けの晩に母とお腹の中の赤ちゃんが線路に落ちた」
「うしろのしょうめんだあれ」→線路に落とした奴は誰だ
・・・という意味だそうです。

531:おさかなくわえた名無しさん
07/01/17 22:34:05 tjF7w0fe
まあ、「かごめかごめ」は江戸中期、
つまり日本に汽車が通るより先にあったわけだが。

532:おさかなくわえた名無しさん
07/01/17 22:53:15 14I0mKTq
>>530
赤ちゃんは川に流したのでは?

533:おさかなくわえた名無しさん
07/01/17 22:56:33 P7gWSllZ
>530
蘇我氏の末裔のつくった歌説も見た

534:おさかなくわえた名無しさん
07/01/17 23:07:54 Vuvc5CI+
>>530
女郎の歌だって聞いた

535:おさかなくわえた名無しさん
07/01/18 02:40:36 pzOk5hV+
728 名前:774号室の住人さん メェル:sage 投稿日:2007/01/18(木) 00:45:02 ID:iLLwGiF/
オレの小学校の時のリコーダーは3つに分解できて、名前書くところが真ん中の筒に
あった。ある放課後、誰もいない教室にオレは侵入し、好きな子とオレのリコーダー
の一番上の部分の 「笛 先 を 交 換 し た 」 名前が書いてある場所は
そのままだし気付かないだろうと・・・ そしてその笛をペロペロ楽しんでいたオレ
であったが、交換してから初の音楽の授業に悲劇は起こった。

好きな子「・・苦っ!??あれ・・・??この笛わたしのじゃない!!!」 静まりかえる音楽室
先生「どうしたの??」
好きな子「わたしのはここにも名前を書いていたのに・・・この笛にはないんです!!」
先生に笛を見せる。
ふとオレは笛先の部分の裏を見てみるとちっちゃくその子の名前が書いてあった
その子はクラスでもかなりモテてる子だった事もあり、まわりのDQNも騒ぎだした

「誰かがすりかえたんじゃね?ww」 「うわきもーい」 「こわーい」 ザワザワ・・・

先生「はい、じゃあ今からちょっとみんなの笛を見せて下さ

536:おさかなくわえた名無しさん
07/01/18 08:14:00 D7Igop4y
>>527
漏れとかでつ、とかの2ちゃん用語よりははるかにマシだろうが!

537:おさかなくわえた名無しさん
07/01/18 10:21:22 kDHNNir6
ここは2ちゃんだお?
(´・ω・`)

538:おさかなくわえた名無しさん
07/01/18 10:38:21 fFZwu3OB
>>508
昨日から思い出してはザワザワ鳥肌 情けない

539:おさかなくわえた名無しさん
07/01/18 10:43:09 7HAMvIzG
>>538
そんなあなたのために。
フジツボ話は完全なデマです。
人体の浸透圧と免疫作用からして、まずありえません。

540:おさかなくわえた名無しさん
07/01/18 10:58:32 fFZwu3OB
>>539
ありがとう 優しい人
フジツボがびっしり ってキーワードがブツブツ恐怖症の私をざわつかせます

541:おさかなくわえた名無しさん
07/01/18 13:58:33 eHp1KX6z
多分洒落怖のまとめで見たんだと思うけど・・・見つからない。
ごめん、内容うろ覚え。

深夜に先輩と山道を車で走っていたら、ライトの中に何かが見えた。
何だろう?と思って車を停めて様子を見ると、
上半身裸の男がこちらへ走ってくる。
変質者!?と思ったが、何か様子が違う。
何かの事件に巻き込まれたのかも?と思って二人で車の外に出ると、
男は「タスケテ・・・タスケテ・・・」と言っている。
やっぱり!と思って男に駆け寄ろうとすると、先輩に
「バカ!早く車に乗れ!!」と強引に引っ張り込まれ、
そして先輩はそのまま車を急発車させてしまった。
「どうしてですか!助けを求めてたのに!」と問うと
先輩は顔を引きつらせながら言った。

「違う・・・聞こえなかったか?奴はこう言ってたんだ・・・
『タ ス ケ テ ア ゲ ナ イ』・・・」

542:おさかなくわえた名無しさん
07/01/18 15:30:46 7DFf4h+u
2年前のちょうど今頃にスノボへ出かけた時の話。
普段地元を離れてる高校の友達Cが帰省中だった為折角だからと
俺と高校の友達A,Bを誘い、もう一人Aの知り合いEの5人で行く予定だった。
当日はBの運転で行くと云う事でBの家に集合したんだけれど
Eがなかなか来ない。携帯電話に掛けても出ない。
EはA以外面識が無いので
「一応地図書いて教えたけどもしかしたら道に迷ってるかも」とA。
仕方なく今から30分待ってみて連絡が無かったら出発しちゃおうという事になった。
んで待つこと10分位Aの携帯に着信があった。

A「もしもし どうしたの?えっ何で? え?」電話を切るA
どうした?と聞くと
A「今日行けないみたいだって。モゴモゴしてて何言ったかわかんなかったけど。」
と云う事でその日何事も無かったかのように滑りに行って帰りの車ん中で
Cが明々後日に帰るから明後日の夜にでもまた集まって呑もうとABCと約束をして終わった。













543:542 PART2
07/01/18 15:31:58 7DFf4h+u
そして2日後、近所の居酒屋に集まり呑みながら話してるんだけれど
いつもよく喋るAが大人しくて様子がちょっと変。体調悪いのかな~と思いつつ特に気にせず話してた。
んで皆酔いが回ってきた頃Aが唐突に話し始めた。
「昨日の前スノボ来る予定だったEなんだけどあの日事故で死んだって」
いきなりの発言に驚きつつ嘘だろ~?と一同。
「いや本当・・・」と呟きつつ酒の勢いもあってかAの顔が引き攣り始めたと思ったら泣き出した。
A「俺もわけわからんのやけど俺の携帯に電話あった時より前に事故に遭って・・・」
って泣きながら話すA。軽いパニックだったのでその日はよく事態を把握出来ないまま終わったんだけれど
後日話を聞くと呑みの席でのAの話は本当で
スノボの日Aの携帯にEから着信があったのは早朝の3時10分過ぎだったんだけれど
Eが事故を起こした時刻は3時前の2時50分ぐらいだったらしい。
ちなみにEは深夜のスピードオーバーのトラックと衝突して即死だった。
携帯電話も発見されたがタイはして使える状態じゃなかったとの事。

霊感とかは信じないけれど虫の知らせっていうのかそういうのはあるのかな・・。

544:おさかなくわえた名無しさん
07/01/18 17:33:03 wCvu17D2
ハウスカレーCM公共広告機構版
URLリンク(www.youtube.com)
これは怖い。激しく怖い。

545:おさかなくわえた名無しさん
07/01/18 17:58:28 AGWTlQeV
>>543
携帯の着信履歴みれば一目瞭然じゃん、Eの番号が残ってれば霊現象
確かめてないの?

546:おさかなくわえた名無しさん
07/01/18 18:22:21 kpyAldOG
>>533
関西ローカルの番組で見た。
九州の豪族が近畿に攻め上がるとき道すがら、亀に
乗った若者に出会い道案内を頼む。
その豪族と亀に乗った若者は近畿を制圧し王朝を築く。
しかし、若者は殺されて云々だったオモ。
この若者が蘇我氏一族の比喩で、浦島伝説のもとに
なったとか。

カゴメカゴメは、王朝に貢献したのに無残にも殺された
蘇我氏の怨み節で後世まで忘れられないよう歌にした
という話。

547:533
07/01/18 19:19:54 z1ZudpDk
>546
同じ番組みたw

548:おさかなくわえた名無しさん
07/01/18 20:18:36 vhX4wBJ1
>>544
サウンドノベルってすごいんだなと思った。
音楽だけでこんなに違うんだw

549:おさかなくわえた名無しさん
07/01/18 20:22:58 4DI861GR
>>545
物理的に携帯にかかってくることはありえない。
死亡時刻が実際はもっと遅かったとか、事故ったときは虫の息で
誰かの携帯を借りて電話したとか、あるいは実際には掛かってない
電話をAが虫の知らせで感応したとか考えられる。

Aの携帯を見てもきっと着信記録は残ってないはず。
「おかしい、みんなもこの時間に着信のメロディーを聞いて
俺がEと会話したのを聞いているんだ」
というだけだろう。

550:おさかなくわえた名無しさん
07/01/19 00:55:30 tp72BF0P
>>543
多分それは新手のスタンド使いのせいだと思う

551:おさかなくわえた名無しさん
07/01/19 00:59:04 XbnPd91R
稲川淳二がテレビの番組で樹海に行ったときの話が最強に怖い
たぶん文字にしてもそんな怖くないと思うけど

552:おさかなくわえた名無しさん
07/01/19 01:07:24 VPCYAVsA
稲川淳二が樹海で写真を撮ったら、写真前面にその場にいない人の顔が写ってた。
で、「コレは、顔の大きい人じゃないんです。カメラの目の前にいたんですよ。
僕はそれに気がつかずシャッターを押したんです」
って話があったな。

553:552
07/01/19 01:08:13 VPCYAVsA
訂正
誤 写真前面
正 写真全面

554:おさかなくわえた名無しさん
07/01/19 02:05:35 BaRyupHn
このスレ見てはログ消して忘れようと試みるけどついついまた開いてしまう
なんという好奇心…今夜はもう眠れない

555:おさかなくわえた名無しさん
07/01/19 02:23:21 YO3x6FyK
事故のショックてほんと怖い…

俺が大学の時、チャリを乗ってると横から来た車におもっきりはねられた。

車の中から出てきたのは当時の俺よりさらに若い学生風の男。
彼はパニックになっており「携帯が無い!携帯が無い!お母さんに電話しなくちゃ!」と言っていたので、俺は足を引き摺りながら俺のポケットにあった携帯を貸してあげた。
彼が使い方が分かっているかどうか横で見ていると…


俺の携帯の電話張に登録してある“お母さん”に電話かけて
「母さん?俺なんだけど!事故った」てゆいやがった…


556:おさかなくわえた名無しさん
07/01/19 02:44:18 REbIN6yx
(;゚;ж;゚; )

557:おさかなくわえた名無しさん
07/01/19 04:38:12 D3rZG8Ve
アホスww

558:おさかなくわえた名無しさん
07/01/19 04:48:01 T4Ua7XMA
オレオレ…詐欺じゃないかwww

559:おさかなくわえた名無しさん
07/01/19 07:21:59 IDGtTvOo
『相手に金で話しつけるから今すぐ50万円振り込んで!お母さん!』

『…どうもすいませんでした。現金で30万円お支払い出来ますのでこの場でごかんべんを』
だったら スゴス!ww

560:おさかなくわえた名無しさん
07/01/19 09:21:01 DSL9JiwM
10代の頃に経験した話。
ある夜、興味本位から友人数人と地元では心霊スポットで有名な山にバイクで登った。
山頂近辺に着くと、バイクから降り歩いて探索。
「なんにもねーじゃんw」などと言っていると友人Aが「しっ!今なんか聞こえた」と言う。
はぁ?と思い耳を澄ますと女性の声で「タスケテ・・・」。
ガクブルして全員で逃げ出した。
バイクに乗り慌てて下山。
それからその山に行く事はなくなった。
そして、それから1年くらいが経ちそんなことも忘れかけていた頃、新聞を見て驚愕した。
その山で白骨化した女性の遺体が見つかったと言う。
検死の結果、およそ死後1年らしい。
恐いと言うより、もしかするとあの「タスケテ・・・」はまだ生きていた彼女の声だったのかもしれないと思うと逃げ出してしまった事を今でも悔やまれる。

561:おさかなくわえた名無しさん
07/01/19 12:10:57 rmbSUIEL
>>560
キャー!


562:おさかなくわえた名無しさん
07/01/19 12:32:28 1QN8ZtTn
娘がまだ2歳ぐらいのとき、
夜、2階の窓を見て“こわい”と言う。
なんでと聞いたら
女の子がいるとのこと。
なんていう子?と聞いたら
ハナコちゃん……とつぶやいていた。

563:おさかなくわえた名無しさん
07/01/19 12:36:15 mKiPocAw
ワインオープナーが無いねん

564:おさかなくわえた名無しさん
07/01/19 12:46:16 IcP/KwjF
広島県呉市に夜景が綺麗と有名な山がある。
そこに男2人女2人で行った時看板があった。
女と子供の白骨死体が、あったらしく情報を求めていると書いてあった。
別の友達に言ったら「あーよくあるらしいね。自殺する人や死体捨てるヤクザ。私の友達と行った時、その友達が急に頭痛いって言い出して…すごい霊気を感じると言ってたよ。」との事…


565:おさかなくわえた名無しさん
07/01/19 13:07:22 IDGtTvOo
高校の時、音楽室に一番乗りで入ったが急に尿意を催した。が、トイレは一旦四階に降りてから廊下を突き当たりまで行かねばならずかったるかった。
ふと、足元を見ると 直径5㎝位の蓋付きのパイプの様なものが…
なんだか知らないがソコにやろうと思い立ち 制服からチンコを出して、うつ伏せになり穴に挿入し排尿を始めた
が、いくらもしないうちにDQN女子軍団が騒ぎながら現れた! 俺に気付くと
『佐藤君、そんなとこで寝て何してんの?』
困った! 俺はクラスではそんなに地位が低いわけではないが、チンコ出して立ち上がったら最低ランクに急降下するのは避けられない。
『いや、床が冷たくて気持良くてな』
『馬鹿みてーwパンツ覗くつもりだろ!w』
『いや、おまえらのはみたくねーから』
… 等とやりあってるうちに生徒がゾロゾロ来やがる。
ついに女音楽教師まで!
『佐藤君、寝てないで座ってください!』
が、コイツは大学出たての一年目お嬢!
『うるせーよ、構わねーでくれよ!』
いきなりDQNに変貌した俺に面食らい 唇を震わす教師
スマン先生!心の中で詫びる俺 が、不幸は次の瞬間だった
密かに女音楽教師に惚れていたバカ不良Aがここぞとばかり参加してきた。
『テメ、なんだそりゃ!とっとと座りやがれ!みんな迷惑してんだろ!』
バカヤロ!俺はオマエが迷惑なんだ! つづく

566:おさかなくわえた名無しさん
07/01/19 13:24:43 IDGtTvOo
ヤバイ! コイツとは一年の始めに殴りあっていらいなんとなく避けあってきたんだが…
黙っている俺をカタにはめるチャンスと見たのか
『ほう?耳が聞こえないのか?みんな!コイツ床からひっぺがせ!』
不良Aが仲間のB、C、Dに声をかける。
よせ!止めてくれ!
心の叫びも虚しく 俺は引っくり返されそうになった!
その時、天の声が!
『○○君たちもういいから!ほっとおいて始めましょ!』
女教師に止められ渋々席に戻るDQNども
俺は隙をみてなんとかイチモツをパンツにしまいこみ 無言で着席した。
が、持ち上げられそうになった時、確かに教師だけみたはずだった!俺の…
が結局確認すること、謝ることも出来ぬまま 卒業式を迎えてしまった
あれから一言も言葉を交すこともなく
先生!少なくともパイプでオナってたわけじゃないから! それだけは信じて!
で、怖くねーな この話し スマン

567:おさかなくわえた名無しさん
07/01/19 13:28:40 XZMrrL7h
で、そのパイプって何の為の物?

568:おさかなくわえた名無しさん
07/01/19 13:29:25 1QN8ZtTn
いやー、トラウマになりそうなこわい話です。
ぞーっとしました。

569:おさかなくわえた名無しさん
07/01/19 13:41:07 lzpUGOFV
伝説のみかん娘
URLリンク(news.livedoor.com)

570:おさかなくわえた名無しさん
07/01/19 13:44:49 IDGtTvOo
>>567
いや 今もって解りません
よく丸い蓋がありますよね? 教室に
アレってなんだったんだろ 配管の掃除口かなぁ?

571:おさかなくわえた名無しさん
07/01/19 14:50:57 9a9YcQWH
そういや体育館床にも丸い蓋があったな。
あれはバレーやテニスのコートを作るときに、棒(網?)を立てるためのものだったけど。
音楽室は…?

572:おさかなくわえた名無しさん
07/01/19 17:44:47 OKrIxqD0
丸い蓋は開けるとコンセントがあるよ

573:おさかなくわえた名無しさん
07/01/19 17:53:17 mKiPocAw
>>565は充電式なんだね。

574:おさかなくわえた名無しさん
07/01/19 20:08:21 jSW89wCo
よくバイクで一人旅をしていた後輩に聞いた話。
 東尋坊に行ったときの事。辺りはすでに暗かったのだが肝試しのような興味もあって
バイクを停め、がけに向かう道を一人で歩いていった。
と、後ろから足音が着いてきた。
「もしや自殺者?」「絡まれたりしたらどうしよう」と少し道の横に寄って
相手を見極めようとした彼の横を通りすぎたのは

『ぴた…ぴた…』という裸足の足音だけ、だった。
彼は即効バイクの元へ戻り、ファミレスで夜を明かした。
(ホテルなど一人になるところには行きたくなかったらしい)
その後も懲りずに恐山にも行ったりしていたが怖い経験はこのときだけだったそうだ。
ありがちだけど実話です。


575:おさかなくわえた名無しさん
07/01/19 21:00:51 5olfHHtc
小学生の時、夢の中で、変なオッサンに追い掛けられてた。
どうやら誘拐犯のようだ。
私は逃げる。
オッサン追う。
いきなりオジサンは持ってたナイフ?で、私の足首の裏をスパッと切る。
そこで目が覚めて起きた。
痛みを感じて、足首裏を見た。
そこからは、オッサンが傷つけたのと同じ場所に、横にスッと切れてて血が出ていた。
なんだったんだろ、あれは、、

576:おさかなくわえた名無しさん
07/01/19 21:35:09 W43gXiBs
親類にそこの地名にもなってるような旧家がある
地方の武将の家臣の末裔で、(今はそこに住んでないが)家も古く大きい

そこの家の倉の中を整理しようって事になって
泥棒に何か盗まれてたのが分かったり、錆びた刀が結構な名刀だと判明したり、いろいろあったんだが
その最中に「開けたら目が潰れる」と言い伝えのある長持をうっかり開けてしまった

中には武田信玄の書状が入ってて大騒ぎになった
それだけならいいのだが、暫くしてそこのご当主夫婦が立て続けに緑内障にかかった

2人とも手術でなんとか治ったんだが
医療技術が進歩してない頃だったら本当に目が潰れるとこだった

577:おさかなくわえた名無しさん
07/01/19 21:40:21 IDGtTvOo
>>576
もう~ うっかりさんだなぁ
(・∀・)

578:おさかなくわえた名無しさん
07/01/19 23:55:14 LlnmMPcH
足首の裏ってどこ?

579:おさかなくわえた名無しさん
07/01/20 00:09:39 8GwJ5hyt
かかとの上?
靴擦れするところ?

580:おさかなくわえた名無しさん
07/01/20 00:11:27 ZqvZoDlk
誰かメリーさんの話して~

581:おさかなくわえた名無しさん
07/01/20 00:17:48 8GwJ5hyt
ジャニーさん=社長
ジャニーさんの姉=メリーさん(副社長)

582:おさかなくわえた名無しさん
07/01/20 00:42:29 bM3h6mns
顔で選ぶのがジャニーさん
体で選ぶのがメリーさん
だからくさなぎつよしはメリーさんが選んだ

怖いよね?

583:おさかなくわえた名無しさん
07/01/20 03:22:22 01NgtLei
くさなぎは子供の頃はかなり可愛かったよ。

584:おさかなくわえた名無しさん
07/01/20 06:55:11 tVML6bk8
草剪は厨房以前は
鬼のようなイジメをしていたよ
ホント 自殺者が出なかったのが不思議なほどらしい

585:おさかなくわえた名無しさん
07/01/20 08:20:14 XiEm6btl
>>584
される方じゃないの?

586:おさかなくわえた名無しさん
07/01/20 12:31:14 sn8toyzD
ビビる大木に苛められてたんじゃ無かったっけ?

587:おさかなくわえた名無しさん
07/01/20 13:17:42 URfPBBcT
>>544
でも女の子たちが微笑みかけてるのは
明らかに自分の親だろ?
なんかイマイチピンと来んね。

588:おさかなくわえた名無しさん
07/01/20 13:20:40 URfPBBcT
>>569
コレハコワイ

589:おさかなくわえた名無しさん
07/01/20 13:27:18 r7tclDwm
>>541
何が面白いのかさっぱり。な~んも怖くないなぁ。
何からタスケテアゲナイんだ?

590:おさかなくわえた名無しさん
07/01/20 13:29:15 sGheJ90J
ニガシテアゲナイ

だったらどうだろう。

591:おさかなくわえた名無しさん
07/01/20 14:50:11 XtJOyMwQ
>>589
俺にもよくわからない。

592:おさかなくわえた名無しさん
07/01/21 00:46:56 k1MrOif9
もっと怖い話ないの?

593:おさかなくわえた名無しさん
07/01/21 00:48:39 k1MrOif9
>>575
エルム街の悪夢だ

594:おさかなくわえた名無しさん
07/01/21 01:15:47 iXHenG3o
個人的に怖かった話。
去年のお盆直前に父方祖母が90超えで大往生。
祖母は田舎の本家の隠居だったので、親の世代まではなくなった日から
祖母宅というか父方本家(農家の日本家屋)に泊り込み。
だけどお盆という時期柄、お坊さんの都合がなかなかつかない。
結局お通夜まで4日ほど日にちが開いた。
私は仕事の関係でお通夜から合流したのだけど、
そこそこ広い家とはいえ夏場に20人以上の合宿はきつかったらしく
駅まで迎えに来た両親は既に軽い躁状態。
「おばあちゃんがね、夜になると外廊下走ってるの~
死に装束の白無垢着てね、猛ダッシュしてるの、可笑しくて」
やら
「おじいちゃん、もう亡くなって30年経つでしょ?
おばあちゃん来るの待ちきれないみたいで夜になると
そこら中フラフラしてるし」
やら、出てくる話がずっとこんなのばっかり。
本家で合流した親戚もほとんど目が軽く逝ってる。
最初はやばい雰囲気を感じてたけど、疲れきってる一同に代わり
用事で走り回ってるうちに自分も同じ状態に。
寝ずの番してる最中は普通に
「あ、おばあちゃん走ってるね~」とか酒飲みながら話してた。

お葬式も無事終わったあと、自宅に帰ってから落ち着いて考えたら
かなり怖くなった。
その場では白無垢で全力疾走な婆さん見ておかしかったんだけどね・・・

595:おさかなくわえた名無しさん
07/01/21 01:25:13 dOnKhccp
さっきあった不可解な出来事。
都内N区のN駅からタクシーで帰ろうと思ってタクシー乗り場で待ってて、
自分の二人前で待ってた人の前にタクシーが停まった。待ってた人が乗ろうと
してるのに、そのタクシーしばらく停車した後、ドアも開けないで、勿論
その待ってた人も乗せないで発進してしまった。皆「なんで??」って感じで
無情にも発進してしまったタクシーの後姿を見てた。後部座席に設置された
乗車表示も何故か「乗車」になってる。
あいつ何乗せたんだろ?

596:おさかなくわえた名無しさん
07/01/21 01:40:10 83IrCbc3
「おい、まだかよ?」
俺は、女房の背中に向かって言った。どうして女という奴は支度に時間が掛かるのだろう。
「もうすぐ済むわ。そんなに急ぐことないでしょ。…ほら翔ちゃん、バタバタしないの!」
確かに女房の言うとおりだが、せっかちは俺の性分だから仕方がない。
今年もあとわずか。世間は慌しさに包まれていた。
俺は背広のポケットからタバコを取り出し、火をつけた。

「いきなりでお義父さんとお義母さんビックリしないかしら?」
「なあに、孫の顔を見た途端ニコニコ顔になるさ」
俺は傍らで横になっている息子を眺めて言った。
「お待たせ。いいわよ。…あら?」
「ん、どうした?」
「あなた、ここ、ここ」女房が俺の首元を指差すので、触ってみた。
「あっ、忘れてた」
「あなたったら、せっかちな上にそそっかしいんだから。こっち向いて」

「あなた…愛してるわ」女房は俺の首周りを整えながら、独り言のように言った。
「何だよ、いきなり」
「いいじゃない、夫婦なんだから」
女房は下を向いたままだったが、照れているようだ。
「そうか…、俺も愛してるよ」こんなにはっきり言ったのは何年ぶりだろう。
少し気恥ずかしかったが、気分は悪くない。俺は、女房の手を握った。
「じゃ、行くか」「ええ」



俺は、足下の台を蹴った。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch