教師にされた嫌な経験at KANKON
教師にされた嫌な経験 - 暇つぶし2ch177:おさかなくわえた名無しさん
06/11/27 04:20:26 mUVZCgZD
先生が出した練習問題を解き終えてから塾の宿題をやってただけでまじ切れしてきて
廊下にだされた、そしてテストで98点でクラストップでも評価は3-。

上記のようなことが他の教科でもあったため、通知表の評定は良くなかったけど
実際塾のテスト等は良かったために県立のレベルの高い高校を受けようとしたら
3ランクくらいしたの高校にしろと言われた。先生に気に入られてて評定だけ高かったけど
塾では自分より下のクラスにいた奴にはそこ受けろって進めてたのに。
親が何度も言ってようやく受けさせてもらえた。
それでも受ける必要のないレベルの滑り止めを受けさせられた。
金かえせ。

サッカーの授業中、相手に蹴られてあまりにも痛かったので保健室へ
外傷もなかったため、保険医はこの程度で保健室に来るなと言った。
病院に言ったら骨折。

放課後合唱コンクールの練習中、先生がやる気がないなら帰れと言ったので
帰ったら次の日まじ切れして親呼び出し。意味がわからない。



178:おさかなくわえた名無しさん
06/11/27 04:39:51 mUVZCgZD
追加
不良が自分のテストを勝手にカンニングしたのを見せたほうが悪いとか
意味わからないことをいいだして怒られた。そして0点。不良は95点。
不良には怖くて何もいえない奴だった。

野球部の顧問が野球部が寝てても練習がつらいから仕方ないとスルー。
帰宅部の俺が寝ると教科書の角でたたいて起こす。


179:おさかなくわえた名無しさん
06/11/27 05:06:10 ZZFfU3Hk
>>170
あなた女の子でしょ?
勿論男の子にだってダメだけど、
女の子の顔に傷つけるなんて酷すぎる。
しかもそんなくだらない理由で。
闘ったあなたとご両親は本当に偉い。お疲れ様。

180:おさかなくわえた名無しさん
06/11/27 05:31:21 PCIluNFB
>>170
本当に酷すぎる話だな
頭にきすぎてつい、警察止まりにせずマスコミにも知らせればよかったのに
などと考えてしまうな。
ともあれ乙です。

181:おさかなくわえた名無しさん
06/11/27 23:06:59 jyBf4dAt
>>177
なんつか、ビミョーだな

182: ◆0QKC78Q6CQ
06/11/28 00:31:46 EZRgPZ8x
>>170です
名無しに戻ったのですが、皆さんの温かいレスにお礼が言いたくて…
携帯からの乱文を読んで下さって本当にありがとうございます。
皆さんの温かいレスが嬉しくて泣いてしまいました。
実は私、精神科医をしてます。
学校や教師に傷つけられた子供達の力になりたくて今の職を選びました
顧問から受けた痛みをバネに頑張りました。
このスレも患者の女の子に教えてもらいました。
皆さんのレスのおかげで、これからも頑張っていこうって思えます。
私みたいな精神科医が必要なくなるように努力して行きたいと思います。
長文ですみません、本当にありがとう
極悪教師が絶滅しますように!
今度こそ名無しに戻ります
ありがとうございました

183:おさかなくわえた名無しさん
06/11/30 02:56:36 nKuE3dlY
小学校5、6年の担任は酷かった。
日記を提出させて誤字があると低学年からやり直してこい! と怒鳴るわ、
漢字テストを毎日朝にやらせて、間違ったら百回書き取りしてこい! となり、
やってきても細かい点を指摘して、その分×百回書き取りしてこい! となり、
間に合わなくなると、机を廊下に出して授業を受けさせない。
殴る蹴るは日常的にあった。
こんな馬鹿初めて見た。と全校の前で叫ばれた事もあった。

が、俺が中学卒業時に学校で一人づつ選ばれる賞に選ばれたのだが、
その事を自分の手柄の様に言って、生徒に無理難題を強要している事を聞き、
小学校を強襲した事がある。
ちなみにこの時担任は、なんか言われたら俺の名前を出せ。と言って送り出してくれた。


184:おさかなくわえた名無しさん
06/11/30 19:57:33 ZNNz/rbS
>>183
して、その結果どうなった?

185:おさかなくわえた名無しさん
06/12/01 11:49:59 m7EehN0W
小学校の時に親が離婚し、苗字が変わった。
(例鈴木→佐藤)
すると、「鈴木さんはご両親が離婚されて佐藤さんに変わりました!皆さん、今日からは佐藤さんって呼んであげて下さい!間違って鈴木さんと呼んだ人は罰金にします」と言った担任。
そしてうっかり間違えて「鈴木さん」と呼んでしまった子に、
「今鈴木さんって言ったね。はい、10円出して」と本当に罰金。(募金箱行きだったけど)
親が離婚してすごくショックだったのに教師のデリカシーの無さにふざけんなと思った。

そしてある時私が書初めで賞をとり、学校代表に選ばれ関東の大会に出場する事になった。
その途端いきなり名前+ちゃん呼び。
あきらかな贔屓もされ、やけにベタベタされ、周りの子からの目も痛くすごく嫌だった。

186:おさかなくわえた名無しさん
06/12/01 19:13:40 9cLwkdJ2
>>184
だな。

そこまで書いてくれないと読んでる人はみなモヤモヤした気分になる。
>>183は直ちに出頭してその後の顛末まで書け。

187:おさかなくわえた名無しさん
06/12/04 12:20:36 XZPe39hS
あげ

188:おさかなくわえた名無しさん
06/12/04 12:37:09 /yCrEH2m
本当にたいしたこと無い話なんだけど、
掃除をろくにせずに友達と5人くらいで遊んでいて、隣のクラスの教師に怒られたときがあった。
で怒られながら私は本当に反省していたんだけど
いきなり私だけ指を指されて「なんでおまえはそんな反抗的な目をしてるんだ!」と言われ責められた。

そりゃ普通にしてるだけなのによく「機嫌悪そう」「目つき悪いよね」とか言われる重た~い一重だけどさあ。
結構教師を信頼してる子供だったからショックだった。外見を否定されたっぽくて。

189:おさかなくわえた名無しさん
06/12/04 13:14:08 jXC+TnJa
テストの日に体調が悪かったことがあった
どうにか1時間だけテストを受け、2時間目から保健室で休ませてもらったら
後日担任に呼び出された
「テスト受けたくなかったから休んだんだろ?それは最低だ」
って言われた。

周りに人がいっぱいいる所で言われたことと、決めつけられたのが悲しかった
でもここに書かれていることに比べたら、ほんとにちょっとしたことなんだな…

190:おさかなくわえた名無しさん
06/12/04 14:14:52 zX4pp7MI
>「なんでおまえはそんな反抗的な目をしてるんだ!」
>「テスト受けたくなかったから休んだんだろ?それは最低だ」 とかさ…

教師ってなんでそう極端で沸点低いんだ?もっと落ち着いた言い回しあるだろうよ。
子供だと思って馬鹿にしている一方で
自分の視野の狭さや経験値の低さにコンプレックスあるんだろう。

そうじゃなかったら、いろいろな可能性に想像力が働き、
安易に決め付ける発言などするはずがない。

191:おさかなくわえた名無しさん
06/12/05 08:19:18 L5BZGrKg
小学生の時、授業で発表するのが恥ずかしいと言ったら、「○さんは、人に見られるのがやだそうだから見ない様に」と言われ、クラスメートから無視された。この教師からは、目の敵にされ、怒鳴られたり、一人だけ、発表会に外されたりされた。

192:おさかなくわえた名無しさん
06/12/05 09:02:24 Nk5KwE02
このスレ読んでたら胸糞悪くなってくる


193:おさかなくわえた名無しさん
06/12/06 11:40:28 1HtyQb9V
小1の頃、担任だった先生が入院して、副担の先生が来た。

スケートの時間にわざとか、そうじゃないかは知らないけど
男子がぶつかってきて、自分は転んだ。
痛くて泣いてたんだけど、その先生は、「泣くな!転ぶからだ!」の一点張り。
ぶつかった男子が先生の贔屓にしてた生徒だったかもしれないけど。

家帰ったら結構腫れてて、母と病院行ったら
靭帯が傷ついてたとかで、ギブスを付けることに。
その後、母が先生に電話して、その時の対処方に意見したら
謝ってたみたいだけど。

何ヶ月後かに、先生が死んだからお葬式に行った。
そこで誰かが、○○さん(先生)は自分に厳しく、人に甘く~云々言ってて
子供ながらにハァ?だった。
担任だった先生が良い先生だったから余計に。

PTA役員の子供ばかり贔屓して、それ以外の子には無意味に厳しくて。
申し訳ないけど、子供ながらに死んで良かったと思ってた。

194:おさかなくわえた名無しさん
06/12/06 21:00:08 JXqM9+V2
小学校の時の荒川ゆき○ろって糞担任。同僚の小口って筋肉体罰馬鹿との不倫、
生徒への本気の暴力と裏表の激しさ。根暗の様な陰湿な虐め。
色々な人間を見てきたが、あの男以上の糞教師はいない。


195:おさかなくわえた名無しさん
06/12/06 22:16:18 GFCub96X
>>183
その先生は最悪だけど、書き取りで細かい間違いを指摘してくれるってのは有難いことだよ。

196:おさかなくわえた名無しさん
06/12/07 11:43:27 P3ZQcX7h
他の行動を見る限り、「細かい点を指摘」ってのは
細かい間違いを指摘するというものではなく、
明らかにいちゃもんレベルでやり直しさせる類のものだと思うが…。

197:おさかなくわえた名無しさん
06/12/07 12:04:14 NUrVeRYp
DQN教師晒しage

198:おさかなくわえた名無しさん
06/12/07 12:33:54 7PSjkFV+
大したことじゃないんだけど、小学校の時の担任に「クラスで一番声が通るのは○○、逆にお前は通らなくて聞き取りづらい」と言われた。
それ以来自分の声に自信が持てなくて、喋るときは声が小さくなってしまって更に聞き取りづらい声になってしまった。もちろんカラオケも苦手。
悪気があって言ったんじゃないだろうけど、一生自分の中で引っ掛かっる言葉だと思う。

199:おさかなくわえた名無しさん
06/12/07 13:13:01 Merw+77W
>>198
合唱やってたんだけど、声質が少し籠ってて遠くに飛ばない。
「…きみは、よーく、練習しないといけません」といわれたな。
人数不足のバスをムリやり出してたら声が変になったよ。。

200:おさかなくわえた名無しさん
06/12/09 15:36:01 +pfHqVhS
幼稚園教諭に、常に「あなたはわがままだから」と言われた。
「一人っ子なんてわがままに決まっている」んだそうだ。
生涯で一番最初に先生と呼んだ人がこれじゃあ…。

通っていたピアノ教室が幼稚園の敷地内にあったので、卒園後も
幼稚園に通っていた。
中学に上がり、制服でピアノ教室に向かったら、例の教諭が、
「あら、もう中学校? 部活は?」
「気に入ったのがないので入ってません」
「そう、あなたわがままだからねw」
はぁ?
田舎の中学校で文化系が吹奏楽か写真しかなかったのに、無理矢理
部活に入れと?(体育会系は体が悪いので無理)

人前でも「あなたはわがまま」を言い続けたもんだから、周りの子も
私をわがままだと思って、中学卒業まで地獄でした。やれやれ。

201:おさかなくわえた名無しさん
06/12/09 18:24:34 sse5SW/A
>>198
いわゆる吃音って、しゃべり方がおかしいと指摘されることで発症、悪化するそうだ。
実際に孤児院の子を使ってそれを確かめた研究者がアメリカにいて、
そのせいで治せない吃音を背負わされた被験者たちは、研究者を告訴したんだって。
ほんと災難だったね。

202:おさかなくわえた名無しさん
06/12/09 18:25:22 sse5SW/A
レスついでに投下させてください。

小学校の夏休み、わたし一人がおばさん担任に呼び出された。
で、なぜか、その人の言うままに読書感想文を書かされた。
意味が分からなかったが、当時はそれを疑問に思うほどのおつむもなく
わたしは自分名義で担任作の読書感想文を提出して、賞をゲット。
あの時は単純に嬉しいなあと思ってたけど、思い直すと担任のいろんな思惑が透けて見えて。

あんまり思い出したくないので詳しくは書けないが、当時わたしは
いろいろと地味な奇行をやらかしたせいで、頭の弱い子として扱われていた。
わたしは不憫な人間だったのかなあ。
高校に入ってからは、自分を認めてくれる先生達に出会えて幸せだったけど
今もこの記憶についてだけは、うまく始末をつけられなくて困る。
何をしていても、いくら人に褒められても、
私は根本的なものが欠けた人間なんだという敗北感と、コンプレックスがつきまとう。

203:おさかなくわえた名無しさん
06/12/10 14:42:05 YE3SeV4N
学校祭で提示する作品を強制的に「偉大なる○○先生(その教師)の巨大肖像画」にされた

204:おさかなくわえた名無しさん
06/12/10 15:09:25 R6ZWtI6F
小6の夏、生理なのでプールを休みたいと言ったら男担任にタンポンをしろと怒られた。何故準備しないのか?とか。確かまだ20代だったはず。

205:おさかなくわえた名無しさん
06/12/10 16:00:18 U0LJShuC
最悪な教師ばかりだね。教職を難関にして賃金あげて、教師の質をあげてほしいわ。
ばか教師に、机のうえに正座させられたり、往復びんたくらったりした。プールで飛び込みやらされて外耳炎になって診断書もっていったのに仮病扱い。
質が低すぎる

206:おさかなくわえた名無しさん
06/12/10 16:16:01 cWFXHq1T
小学生の時クラス内で問題が起きて、その濡れ衣を着せられた。
いきなり放課後の校長室に呼ばれて
「あなたがやったんでしょ?この小学校には今までそんな悪い事する子はいなかったんだよ。」と言われた。
自分はその学校に転校してきたばかりだった。
「やってない」と何度言っても信じてもらえなかった。
最後にはくやしくて涙まで出て来た。
むかついたのでその事を親にチクってやったら、「そんなことは言ってません」と言ったらしい。
しかもその先公が学校勤めの給食のババァにも言いふらしてたみたいで、そのババァ運悪く家の近所に住んでたから近所にもダダ漏れ…。
ほんとみんなぶん殴ってやりたかった。

207:おさかなくわえた名無しさん
06/12/10 20:36:09 fXymnSHP
小4時の担任(女)
宿題で、自主的に本読みをしてその回数を書いて提出、というのがあった。
同級生の一人があり得ないくらいの数字を書いていて、クラスの半数くらいが集まって「変じゃね?」とか言って、泣かせてしまった
その輪の中に自分もいたんだが、確かに疑って陰口叩いて悪かったんだが、担任に自分ひとりだけ前に引っ張り出されて説教食らった
クラスの皆が見ている前で自分一人だけが悪者扱いでショックで泣いてしまい「私だけじゃない」としか言えなかった
散々泣かされた後席に戻されて「悪口言ってた人立ちなさい」と教師が言ったら、皆正直に立ってくれた
それを見て「私だけじゃないって言うわけだ」と納得しつつも、一言も謝ってはくれんかったな


208:おさかなくわえた名無しさん
06/12/11 15:04:41 HPJR5TTq
小4の頃。
理科の実験で、水を入れたビーカーにおがくずを沈め、バーナーで水を温めたらどうなるか?
という実験をした。
結果を予想して描きなさい、と言われたので、
対流が起こり、おがくずが水の流れに沿って流れるさまを描いたら
担任(女)に「なにそれ?」といわれた。
深く考えすぎてしまったようで、おがくずが水の中に散らばる絵を描けば正解だった。

当時、自分で言うのもアレだけど、勉強熱心で好奇心旺盛で、いろんな本を自発的に読み漁り、
知能的にかなり賢い子だったと思う。
性格も明るくて、社交的だったはず。
(親曰く多少ADHDぽかったらしいけども)
「なにそれ?」って言われたのは非常にショックだった。
「なにそれ?」なんて、もうちょっと言い方を考えてくれ。

勉強に嫌気が差して、優等生の道をそれだしたのはその頃のこと。


209:おさかなくわえた名無しさん
06/12/12 06:39:23 xeJEJaca
(^_^;)

210:おさかなくわえた名無しさん
06/12/12 07:25:38 2emRzZF/
>>207
でもそれってお前も悪いじゃん。
つーか、スレざっと読んだけど思春期だったからか変な物の受け止め方してるヤツもいる気がするな
そう考えたら中学の時に俺をイジメた先生も、俺の気のせいかもしれん

211:おさかなくわえた名無しさん
06/12/12 07:49:45 aaSPekHi
初加入したオケで第二バイオリンの後方席になって初合奏の日
指揮者の提案で、後ろの人をコンマスや各パートのトップの横に座らせて弾くことになった。
弾き初めて21小節目、中途半端な箇所でオケを止めた指揮者は大袈裟に私を指して
「君の音が、オケ全体のバランスを崩しているんだ」と熱っぽく語った。
その時、私が想像してた練習テンポとは遥かにかけ離れたテンポについていけなくて
ほとんど弓を空中滑走して【一切音を出してなかった】んだけど。
(ソロは最初は音広いのためにローテンポで練習するからなんだけど
 オケは最初から本番テンポでやるのを知らなかったのは自分の落ち度。
 弓の空中滑走はオケじゃよくある話w)
指揮者は耳がいいとは分かってたけど、まさか威厳を示すための標的になるとは思わなかった。
それで自信をなくしてしまって
その日以降2月までずっと空中滑走のみで無音バイオリンを通した。
だから1年目はどんなオケ曲を演ったのか、耳ですら全然記憶がない。
2月からオペラオケをやったときはオペラの監督が指揮することになって
ある日、やっぱり第二Vnのドンケツだった私の場所を指してこう言った。
「フィガロの結婚は第二が一番難しくて、練習時にはコンマスがその位置に座って
 オケ全体に耳を澄ませたり、Vnで見所あるやつを背中から探したりするんだ」
発言の意図や真意は分からんけど、その日以降は音を出すようになった。
腐って無音やってた自分があほだったと思った。

212:おさかなくわえた名無しさん
06/12/12 08:07:01 Y8a4KfwH
怒るのではなく、叱るべきだっての、親だけじゃなく教師にも言えることかもね。感情にまかせてただ怒るやつがおおすぎる。ひとを叱るにゃ未熟なんだろな

213:おさかなくわえた名無しさん
06/12/12 08:50:14 aaSPekHi
田舎県の自分が通った私立小学校は色んな意味で濃かった。
すぐ近くに朝鮮学校がある。
ウチは開業医の子と会社経営の子しかいなくて
母親専用の車がベンツかBMWじゃないと仲間外れにされる学校だったが
ウチにいた経営者の子は在日ばかり(普通田舎の経営者は世間体あるから公立)。
要は、金と知能が揃った在日の子はウチに通い、そうじゃないのは朝鮮学校。
私はただの銀行員の子で、親は国産とVW、肩身の狭いマイノリティ。
5・6年次、他校からの引き抜き3年目の男(隠在日)が担任になった。
ソイツは自分に貢ぐ在日子息だけ贔屓、開業医子息は見事に全員別のクラス。
入試で希望校に合格したけどまだ運試しで隣県女子中を受験したくなって
受験に必要な推薦状をくれるよう頼んだとき
自分のお気にが2人(在日)受験するからお前を受けさせるわけにはいかんと
手渡したばかりの推薦状をひったくって目の前で破かれた。
結果的には2人はランク下の女子中に入って、受験したかった女子中には誰も入れなかった。
3年後、ウチのエスカレーター中学に担任推薦で特待生になった在日の親が破産して
本人発狂して校内で暴れて病院連行になったらしい。
10年後のクリスマス、在日担任は児童への暴力沙汰で逮捕。
男子児童に膝蹴りして怪我を負わせたとか。
マイノリティへの暴力行為は男女問わず日常茶飯事だったけど、その子は在日らしいから
実際に逮捕事実の示す暴力行為があったかは疑わしい。
私立校が良い学校だなんて絶対嘘だと思う。訳ありの連中ばっか。
マイノリティの私は正式な同窓会には一度も招待されないし。。←僻み。

214:おさかなくわえた名無しさん
06/12/12 09:25:54 w3l+p4KD
濡れ衣きせられて何も言い返せず、悔し泣きした人多いね。
私もそうだった。私も冤罪で悔し泣きした1人・・
何も言い返せないよね。小学校や中学校で吊るしあげされてもさ。
あの頃はやってもないこと決め付けられた理不尽な悔しさで、
なんも言い返せなかったなあ。
まあ狂死からしたらたいしたことないことかもしれんけど、やられたほうは忘れやしない。
私の場合最悪なことに、その学年のときだけはクラスになじめず親しい人がいなかったので
誰も同情してもくれなかった。
「やってないなら泣く必要ないでしょ?wwなんで泣くのか意味わからない」
ってクラスメイトにも煽られただけだった。
当時クラスにあまりなじめず、親しい人はいなかったのも吊るされた原因だろな。

215:おさかなくわえた名無しさん
06/12/12 10:02:04 IWIKxiEB
定規で殴られた
追い掛けられた
きもい
死ね

216:おさかなくわえた名無しさん
06/12/12 13:00:02 z8XJ6VL/
小学5年の頃の担任のオッサン。
提出物を忘れると生徒の大腿部内側を思いっきりつまんでた。
男子女子も関係なく。
つままれた痕はくっきり青痣になった。
可愛い子が忘れた時は教科書で軽く頭を叩くだけ。

今から思うと、つままれた箇所は制服で隠れる場所なんだよね。


217:おさかなくわえた名無しさん
06/12/12 13:25:43 A8FYJZc9
細かい経緯は忘れたが
(というか思い出したくない)
小学校二年生の時、女の先生に
(゚Д゚)ハァ!?(馬鹿にした様な言い方で)
ってやられて物凄いショックを受けた覚えがある。
10歳に満たない子供に(゚Д゚)ハァ!?は無いよな…
まぁ良い反面教師ではあったが

六年のときの担任(また別の男性教諭)は女子児童にドロップキックかましてたっけ。
授業中の私語を咎めて。
その子は直後に転校、
先生も流石に姿を消した。

218:おさかなくわえた名無しさん
06/12/12 17:26:14 BOKzjRpj
男子が宿題を忘れる
→廊下で授業終了まで正座

女子が宿題を忘れる
→そのまま授業続行

「男尊女卑」なんて都市伝説だと確信した中学の朝。

219:おさかなくわえた名無しさん
06/12/12 21:25:25 wJndZkvN
>>218
逆じゃね?
それが男尊女卑だよ。
男女平等が都市伝説。

220:おさかなくわえた名無しさん
06/12/12 21:50:55 8iv2gYCC
>>219
................

221:おさかなくわえた名無しさん
06/12/12 21:58:31 0R/ZCShj
>>210
だから、悪かったって書いてるじゃん
怒られるのは仕方のないことだとしても、十数人いた中で自分一人だけ引っ張り出された、てのがショックだっただけです
別に、私がリーダーで周りに同意させたとか、言いだしっぺで騒ぎを起こしたとかでもなく、ただそこに混ざって同意しただけ
普通そういう風に多人数関わった場合、学級会とかでそいつら全員立たせて説教するだろ、最初から
一人だけ前に出されて叱られたて、罪悪感と自分だけなんでってのが一緒になって、分けわかんなかったな・・・

222:おさかなくわえた名無しさん
06/12/12 21:59:06 WJsaAyMM
>>219
………

223:おさかなくわえた名無しさん
06/12/12 22:46:43 74FsWq0A
>>219
長い目で見ればそうかもね

小学生の時、いきもの係をやってて、休みの日も交代で学校まで世話しに行ってた。
昇降口は閉まってるから職員室から入れてもらうんだけど、事情を知らなかったらしい教師に『何か用?』って聞かれた。
職員室中の視線(錯覚かもしれないけど、そう感じた)と不安からどもっちゃって、「あの…係…世話……」ってボソボソ答えたら、
『単語喋り(プ』って笑われた。周りの教師もつられて笑った。
今までどもりなんて気にしたこともなかったし、親も友達も何も言わなかったから意識したことなんてなかったんだけど、
この時から緊張してどもってしまう度に頭の中で『単語喋りw』って脳内でリフレイン。
面白くて大好きな先生だったのにな…

224:おさかなくわえた名無しさん
06/12/13 03:56:33 JWeCq2G7
ほんと先生っておかしな人多いよね。。繊細な子は精神崩壊するよ。
自分はなぜか中学のときにやたら生活指導の先生に目をつけられた。
別に目立った行動をとっていたわけでもないのにいきなり呼び出されて「口紅して学校にくるな」
と言われたり。(勿論ぬっていない)
そのせいかなんかビクビクするようになったな。


225:おさかなくわえた名無しさん
06/12/13 05:29:11 w1VQaX8l
小学校の時の保健の先生が、変というか、デリカシーというものをおおむね持ち合わせていない人だった。
血液に関する話を教室でしていて、何故か
「他人の血は汚いのよ」という話を強調しはじめて、
次の瞬間、私の方を見て、「特にあなたはアトピーでしょ。だから、余計にね」と言ってきた。
今も昔も先生の発言の真意はまったく意味不明だ。
その時の私はみんなの前で自分の一番気にしていたアトピーのことを言われたことがただ苦痛だった。

2年後ぐらいに(小6?)たまたま公園の噴水の周りを歩いていたら、知らないおばさんに
「あなたアトピーでしょ、○○の水っていうすごく良い水があるの。それを飲んだらすごく血が綺麗になるのよ」
と突然話しかけられた。
私の血はそんなに汚いの?と心の中で怒りがふって沸いきて、
本当にそのおばさんを噴水にド突き倒したい衝動に駆られたぐらいだった。

226:おさかなくわえた名無しさん
06/12/13 07:03:41 AUdI4Qaq
>>225
世代違うのかな?
自分は全くそんな経験ないしむしろかなり気遣ってもらってた

227:おさかなくわえた名無しさん
06/12/13 08:39:54 Az/I7cdD
中学の時、西○弥生ってカバみたいな女に
生活記録って言う毎日出す日記みたいなのあったんだけど
思いっきり汚く力強く赤字で「卑怯者!」って書かれた。
全く身に覚えなくて驚愕した。

228:おさかなくわえた名無しさん
06/12/13 08:59:41 Eotq6ndR
神○川県立有○高校にいた長澤隆○。奨学金を返したくないから教師になったと
自分で言っていた。授業中は女性器の名前は言うわ、授業は適当だわ、最低でした。
手抜きできて首にならねえから教師やってんだよ。こんなにおいしい商売はねえよと
言い切っていた。一度生徒いじめがばれて校長に呼び出しを食らってごまかす。
危機感を覚えた長澤はいじめがおこったことを利用して自分で解決し校長にいい先生
度をアピール。他にもワックス髪の生徒の頭に火をつけようとしたことがある。
長澤やべー

229:おさかなくわえた名無しさん
06/12/13 09:23:27 Eotq6ndR
中学時、石原和○は生徒苛めで生徒を自殺させたんだぜ。
今はどこにいるのかなあ?当時は神奈川の睦○東中学にいた。
今は噂によると相○台中学にいるとかいないとか。気をつけろ。

230:おさかなくわえた名無しさん
06/12/13 12:50:23 w1VQaX8l
>>226
いえ、今大学生です。
私も、アトピーで嫌な経験っていうのはそんなにはないんだけど
あの保健の先生だけやたら古い世代の感覚の持ち主だったのかもしれない

231:おさかなくわえた名無しさん
06/12/14 14:42:23 y0fK4ePX
【教育】ドッジボール顔に当った20代後半の講師キレる 福島で児童けが
スレリンク(newsplus板)

232:おさかなくわえた名無しさん
06/12/14 16:46:16 FdKkZgot
石原和○はいま相○台中にいるよ。父兄からは大学院を出て
中学校の教師かよと言われている。前の中学で生徒苛めで生徒を
自殺させた。本人知らなかったらしいw


233:おさかなくわえた名無しさん
06/12/15 12:23:49 4Wmf61yu
↑相武○中の社会科教師ジャン いろいろ問題行動が多かったらしいよ
前の学校で。バスケ教えてたんじゃ無かったかなあ。

234:おさかなくわえた名無しさん
06/12/15 12:40:33 /EYDewEO
女教師にチンポをしゃぶられました
(*u_u)

235:おさかなくわえた名無しさん
06/12/15 12:50:19 ulmhVaQn
高校の時の社会の先生。
クラスの男子生徒が授業中、部活の練習表作っていて叱られた。
叱るのは当然なんだが、その叱り方が
「授業中に何をしている!そんな行為はマスターベーションだ!
気持ち良いか!廊下出て一人でやってろ!性欲獣が!」

何故か私が恥ずかしくなった。

236:おさかなくわえた名無しさん
06/12/15 22:34:11 ONrrMYMe
水泳を生理で見学したら、その日さぼりが多かったらしく
教師話も聞かずマジ切れ。
見学者全員正座させられた。
私はさぼりじゃないのに、と悔しかった。    
血のついたナプキンでも見せないと信じないのかよ!
理不尽、納得いかない思い出。

237:おさかなくわえた名無しさん
06/12/15 23:01:37 yl3z00rR
>>236
あれ?もしかして同級生?全く同じ経験がある。

ちゃんとした理由で休んでるのに延々説教されて
最悪だった。教師の目の前でパンツ脱いだら信じて
くれたんだろうか。

「連帯責任」っぽくきちんとした理由で休んでいる子
にまで説教した教師も、「水着になるの恥ずかしいwwww」
みたいなクソ理由でさぼった女子もすげームカツク。

238:おさかなくわえた名無しさん
06/12/15 23:23:08 qgdHzEAe
小学校6年の時、友達数人と漫画を描いていた。
授業中に勉強もやらずに・・・ってわけじゃなくて、ちゃんと
休み時間とか放課後に描いて回し読みしていた。
なのにうちの担任♀、個人面談でも保護者会でもないのに
うちの母を学校に呼び出し、成績が落ちたということでもないのに
「○○さんは漫画ばーっかり描いて遊んでいるとはどういうことか?」
と説教しだした。
うちの親も「授業の時は一切描かないで授業を受けているようだし、
そういうことは注意しているし、この子は他に取り柄はないけれど小さい頃から絵だけは好きで
人見知りなのに漫画を描こうと家にお友達も連れて来るようになって
それで成績が落ちたわけではないので描かせているんですけど?」
と言ったら次の日、何故か私の机の中から私の描いた漫画だけがなく、
朝のHRで担任が私の漫画をみんなに見せるように高く掲げて
「みなさーん、○○さんが学校で漫画を描いています。漫画は勉強に必要ですか?」
と聞くとクラスのほとんどが「必要ないでーす!」
「では、○○さんが漫画を描いていることについてどうおもいますか?」
「いけないと思いまーす!」
男子の中には私立中受験の真面目なのもいて、そいつが
「学校は漫画を描くためじゃなくて勉強するために来てるんじゃないの?○○も学校で絵を描くのやめろよ」
と言い出した。
一緒に漫画を描いていた友達は一切お咎めなしで、かばって反論してくれたが
担任は私の漫画を丸めてゴミ箱に捨てると
「わかりましたね?今日から学校で漫画を描くのは禁止です!
図工の時間の絵だけにしましょう~」
その後、担任は私の持ち物に教科以外の自由帳とかがあると
チェックして取り上げるようになった。
私だけだった。
この教師が今も健在かは不明。

239:おさかなくわえた名無しさん
06/12/15 23:29:45 EMIjxUF8
ナプキン見せろって言った変態教師が捕まってたな

240:おさかなくわえた名無しさん
06/12/16 00:06:54 uS9olvkQ
従姉妹が、バスガイドしていたけど、嫌な客の職業ベストに入るのが、教師だって。
我儘で俺様で勘違い野郎
生徒が、ゲロっても気付かぬふりして何もせず一番後ろの席に言ってしまう教師。
修旅中、買春する教師。今は、だいぶ規制されたらしいが、反省会と言って修旅先では酒飲み放題。土産無料で請求し放題。
教師も人間だからと従姉妹は ボヤいていたけど、人間的問題がある人多かったてよ。

241:おさかなくわえた名無しさん
06/12/16 00:32:53 UXBwB+Hs
238
その教師はクソだな。
でもしか教師の典型だろ。
母上のその言葉にそんな行動をとるなんて頭悪すぎる。

242:おさかなくわえた名無しさん
06/12/16 06:16:52 0wUy05Jx
>>237

236です。もし昭和53年生まれの寒い所出身なら同じかもしれないですね。
でも違うとしたら結構そんな話あるもんなんだなあ。

自分の鬱憤晴らしにしていたとしか思えない。ほんと納得いかんかった。

243:おさかなくわえた名無しさん
06/12/16 08:55:59 1ZC9xr9C
神○川のそうぶだ○中の社会科教師の石原和○!殺したくせに。

244:おさかなくわえた名無しさん
06/12/16 11:10:53 +VAAmXMm
>>243
の中の人の自演が痛々しいwww

245:おさかなくわえた名無しさん
06/12/16 20:31:43 Z1PlgBeT
>>244
石原先生ですか?

246:おさかなくわえた名無しさん
06/12/18 22:38:24 SDNgPwyU
自分自身が何かされたってワケじゃないけど

職場恋愛⇒職場結婚⇒職場不倫⇒離婚⇒不倫相手と再婚

とゆーのをやられた。
職場=小学校の職員室
もうね、なにやってんだと('A`)

247:おさかなくわえた名無しさん
06/12/18 22:42:53 Uh5AfrE0
母校である某工業高校の専門教科の教師の特徴。
・殆どの者が、某私立大学出身。学生時代は「立てばパチンコ、座れば麻雀、歩く姿は千鳥足」。
 (某私立大学は昔に比べてかなり凋落している。オープンキャンパスに行くと、この学校にだけは
 入ってはならないと言う学生も居る)
・生徒を小馬鹿にしているような素振りを垣間見せる。(国立大学出身の教師と普通科の教師はまともな教師が多い)
・教科書を棒読み。   ・ダブルスピーク。   ・なれ合い。   ・授業が崩壊している。
・教員免許を更新性にされると困る者が居るらしい。   ・教師の殆どは50代。
・女子生徒をエロ眼鏡(色眼鏡)で見る教師が多いような気がする。
・男子生徒にセクハラをした教師が居たらしい。
・非常勤講師に、忘れっぽくて発音が不明瞭で動作が緩慢な壮年の男性が居た。
(ワンカップの焼酎を持たせると似合いそうだと言われていた)

専門教科の教師が起こした事案・事件
・交通事故で死亡した生徒をホームルームで誹謗中傷した事例。
(片側一車線で、相手側の速度超過+前方不注意+逆走)(あいつは、死ぬべくして死んだ)

・一部生徒の成績表を、無断で一部の生徒に公開した。
・学校祭で、茶道部を見学した際に畳の縁を踏んだ生徒に対して、親、住所、
 担任の教師、成績などを槍玉に挙げて、二時間に渡って叱責した事例。
 (他の教師からも問題視されていて、面従腹背が推奨されていた)

・生徒達の学力について、露骨に皮肉るような事を言った教師が、それ以降生徒に無視された事例。
・普通教科の教師が、授業中、専門教科の教師に対する批判とも取れる様な発言をした。
・進路指導担当の教師が、当該高校の主な進学先の大学と比較して高偏差値の大学に進学を希望している者に対し、
 進路を変更するように執拗に迫るなどしたり罵声を浴びせるなどして嫌がらせをした事例。
(進路指導担当の専門教科の教師は、殆どの場合、自分が担当している学科の生徒を贔屓する。
 これは、機械科の教師で顕著であり、教師として間違っている言動を取る者も居た)


248:おさかなくわえた名無しさん
06/12/19 05:39:02 U3E16VqP
石原って社会科の?納豆クレープもらって授業こなくなった奴ジャン笑。
○城大学院でてるんだよね バカのぼんぼんで27までフリータだった。


249:おさかなくわえた名無しさん
06/12/19 05:48:44 8n2bbAXk
小6の時、50歳くらいの小太りな先生に
スカートの下から手を入れられて胸をさわられ
パンツの中に手を入れられ、口を這わされた。
その時された事を理解できる年齢になってから
苦しんだ。

250:おさかなくわえた名無しさん
06/12/19 06:36:48 bmCMZM70
>>249

ごめん。木内。先生反省してる。
今度、先生に仕返ししてもいいから許せ。


251:おさかなくわえた名無しさん
06/12/19 11:35:35 CSE8xKVr
今の私の担任が何か嫌だ。髪を黒くしてこいと言われ、わかりましたと言ったら小声で「大丈夫。お前は黒くしても可愛い」と言ってきたり、バイト何してるか聞かれたから、ホテルのレストランって言ったら、「普通のホテルか?」って聞いてきたり。二人きりの時だけだから余計いや

252:おさかなくわえた名無しさん
06/12/19 13:44:08 5mBcwSlT
そこだけだと髪の色変える事に対する
メンタルケアと、教え子の環境を心配してる
ともとれるからなんとも。

253:おさかなくわえた名無しさん
06/12/19 14:47:07 Eei0Cu3K
小学校時代の女教師は冤罪なのに思い込みで怒鳴ったり嫌味を言ったり、
授業中にすぐヒス起こすとかいうのはデフォだった気がする。
大抵やられた方は訳もわからずされるがままになる。
決め付ける前に「本当なの?」とかいう言葉を挟めよクソババア。

254:おさかなくわえた名無しさん
06/12/19 15:36:24 5mBcwSlT
もちろん冤罪という事が確定しても謝らないのもデフォ。

255:おさかなくわえた名無しさん
06/12/20 00:46:01 /0Si8ypz
>>253
中学校の新人教師がそうだった。

256:おさかなくわえた名無しさん
06/12/20 01:15:19 /jlB2r2X
自分は生徒達と年も近いから生徒の皆の気持もわかると言っていた教師は
贔屓と暴言とヒステリーの連続であっという間にクラス中からハブられていた
「お前達の事はよくわかる」ってのは余程の事がなけりゃ禁句だ

257:おさかなくわえた名無しさん
06/12/20 14:10:17 XeGo+jTC
小学校の時のこと。
家庭科で小物袋を作る課題があった。私は裁縫が苦手だったが、何とか
仕上げて提出した。
数日後、担任の男性教師が
「小物袋がきれいにできていた人を発表します」と言い、名簿順に読み上げ始めた。
男子は半数くらいが名前を呼ばれなかったが、なんと、女子は私だけ名前を
飛ばされた。
とたん、クラス中大爆笑。悔し涙があふれて止まらなかった。
そりゃ下手だったかも知れないが、わざわざ吊るし上げみたいなことしなくても。
今でも絶対わざとの行動だったと思っている。
加藤!おまえだ!


258:おさかなくわえた名無しさん
06/12/20 16:53:57 yY7k6X4m
>>257
酷い教師だ!
(福岡)筑前町のいじめ教師と変わらない!

259:おさかなくわえた名無しさん
06/12/20 20:59:28 Qj6mgM6X
>>115 ボボボボに何故か吹いた

260:おさかなくわえた名無しさん
06/12/20 21:24:40 vfvrGD26
小6の時、説教中にあくびをしたら
ツカツカ歩いてきて机ごと蹴り倒された
まあでも自分が悪いな

261:おさかなくわえた名無しさん
06/12/20 21:55:17 Qj6mgM6X
>>260 塾では日常茶飯事だった
よそ見は平手、あくびしたらヤクザキック。お喋りなんかしようもんならその場で荷物投げ捨てられて教室から放り出された。
当時は普通だと思っていたが結構ひどかったのかもしれん。

262:おさかなくわえた名無しさん
06/12/20 22:17:29 hCTlYId0
誰か相武台中いないか

263:おさかなくわえた名無しさん
06/12/20 22:19:29 wOZeX5GV
中3の頃通っていた塾の教師(男)が、俺ばかりを立たせて大学入試レベルの質問を浴びせまくっていた。
分からないでまごまごしていると、「知らないのお?」と得意げにうんちくを垂れた。
高校の入学式を終えて駅に向かう途中、学校そばの地下歩道にその教師がいて、声をかけられた。
後ろ手に持っていたのは花束。「おめでとう」と渡された。
「ずっとお前を鍛えるつもりで意地悪な質問をしてたんだよ、それぐらい分かれよ、
それはそうと、お前塾止めないだろ?
高校生の進学コースはお前の家の近くにもあるけど、
俺のもつクラスに、遠いだろうけど通ってくれないかな~だめかな?お前がいるとさ、俺嬉しいな~
車そこにあるけど、送ろうか?帰りながら話しようよ」

車の中での記憶がスッポリなくなっていてどうしても思い出せない

264:おさかなくわえた名無しさん
06/12/20 23:19:41 3VhFVlE6
>>262いい加減うぜーよ消えろ

265:おさかなくわえた名無しさん
06/12/20 23:27:52 9E0KxPwo
>>263
なんだその教師何がしたかったんだ?自己満足の世界?

266:おさかなくわえた名無しさん
06/12/20 23:30:41 sJnQ1gVl
「インターネットでは、ニコニコしていることを示すために、
 言葉の後にwwwwwとつけるといいよ」
と教えられた。
鵜呑みにして、初めて入ったチャットで使ったら
他の人に妙に冷たくされ、理由がわからず相当傷ついた。
そりゃ引くさ一般のチャットでVIP語じゃ、と
知ったのは半年後。VIPPERが教壇立つんじゃねえ。

267:おさかなくわえた名無しさん
06/12/20 23:35:19 TLIfF9uY
睫毛が異様に長く、唇が異常に赤い。
お陰で教師に
「マスカラ取れ!口紅取れ!」
とメイク落とし頭からかけられ、た中学校時代。
取れないのにさらにタオルで擦られ、唇の皮が剥けて目が腫れた。

マスカラなんてつけたらシバシバして目を開けるのがきついし、口紅は下の色が透けて見えるので気持ち悪いことこの上ない。

268:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 00:04:29 ReDaxX2T
今中三ですが、理科のやつが(女)なんまきもいんです。髪はベタベタ、声はうざい、独り言いいすぎまぁどこにでもいるだめ教師ですが。てか教師ごときでストレス溜めるのって馬鹿らしいよね。全部しかとだ(・∀・)

269:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 00:22:59 Jbw+JImb
まぁ…
改行をしたらいいと思うよ

270:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 00:29:01 GPVu55RR
小学校卒業間際、委員会の後輩達から卒業祝いの色紙を贈られた
ごく普通の内容の色紙だったんだけど、
同じ委員会でもない妹からコメントが4つもあり、
本人に聞いてみたが全く書いた覚えはないとのこと
なぜ発覚したのかは覚えていないけど、
その後そのコメントは委員会の顧問=妹の担任が書いたものだとわかった
もともと馴れ馴れしくて変だと思っていた先生だったので本当にゾッとした


271:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 10:35:30 MDrzgi1i
>>264
石原和○先生ですか?

272:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 10:45:25 w+CHQubx
小学校3年の頃担任にすげー理不尽な事されたんだけど25歳になったころかな
その時の担任が癌で死にそうって話を聞きつけたんで病院に見舞いに行った
「小学校3年の頃お世話になっていた○○です」って言うと、そんな昔に教えてた教え子がわざわざ自分を慕って見舞いに来たのかと感激して泣き出したんだけど
そこで「あの頃はいろいろ理不尽で嫌な事を何も言い返せない子供相手にネチネチとしてくれましたね。その罰が当たったんですよ。」って言って帰ってきた

273:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 11:00:18 b3Ktv40k
GJ!

274:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 11:56:35 796kJN5D
小1の時の担任小林♀。当時大人しくて引っ込み思案だった私は同級生から
イジメを受けていた。教科書にマジックで落書きされたり、ノートを破られたり
果てには粘土で殴られて保健室行き。
みかねた他の同級生が小林に相談。小林は「子供同士で解決するのが1番」
と云い放った。(保健医からも注意してあげて欲しいと云われていたらしいが
スルー)

その後も相次ぐイジメ行為に意を決して、校長に直談判した。校長はきちんと
話を聞いてくれて小林を呼びつけて説教。翌日から徐々にイジメは終息して行った。
ただし、小林は私を思い切りシカトする日々だったが。
その後すぐに産休、異動になった小林が3年生の時に1度だけ私たちの前に
現れた事がある。懐かしさの余りお互いガンのくれあいになった。




275:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 18:49:09 vPVgKYMF
>>274
関係ないのだが、私の小1のときの担任も小林♀だった。
おまけに1年でどっか行ったけど。もしかして同級生とか・・?
でもそういうことがあったかどうかは覚えてないから違うかな。

これだけじゃスレ違いなので。
小学生の頃から教師には確かに恵まれてこなかった。
多分1番悲惨だったのは高校生。
昔から水泳をやっていて色素が抜けてて光に当たると赤っぽく映えてしまう髪だった。
入学早々、指導部に呼び出されて「これは昔から水泳をやってて・・地毛です。」と何度言っても解ってもらえなかった。
挙句の果てには髪を引っ張られて耳元で「明日までに真っ黒くしてこい!」と怒鳴られた。

まだ教師に対する不平不満は腐るほどある。
教師という人種は嫌い。

276:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 20:23:44 jzDOKxkY
小学生のとき、何ヶ月かに一度、全生徒が工作をする日というのがあった。
木工とか折り紙とか、それぞれ好きなグループに入ってやるというもの。
小6最後のその日に、自分は、「オーブンねんど」というグループに入った。
他の子と楽しくねんどをこねて、人間らしきものを作った。
自分としてはよくできたつもりで、担当の教師(50代半ば♂)
に「できましたー」と言ったところ、
「何それ、ひどすぎるよ」
「4年生の○○くんの作ってる船の方がずっと上手いよ。よくみてごらん」
と言われた。正直、そんなこと言われるなんて思ってなかったので、
(上手くはなかったが、上手い下手を問われていると思ってなかった)
ボロボロ涙がこぼれてきた。悔しくて鼻水まで流れてきた。

その後、ちゃんとしたものを作ればよかったのだろうけど、
根性のない自分は、その日の残り時間ずっと、
机の上のねんどを眺めて過ごした。

もともと手先は不器用なんだけど、そのときまでは粘土細工が好きだった。
でもそれから嫌いになった。

大人になって、障害者の施設の見学ということで、
入所者と粘土細工をすることがあったのだけど、もう、どう手を動かせばいいのかわからなかった。

277:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 02:33:04 x+/MIJza
>>260
あくびって、睡魔に抗う為に起きる現象だから
本当なら「眠いのに頑張って授業を受けようとしてるんだ」と褒めるべきなんだそうな

まぁそんな事を教師に言ったって「眠くなる事自体間違ってる」と
神経逆撫でするだけだろうけど

278:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 09:52:23 bmcrj9B0
>>277
あくびが出そうになったら上唇舐めてみ?
不思議と止まるから。
色々な局面で役立つよ。

279:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 15:51:44 nOpitD25
自分のことじゃないものもあるけど、傍から見てても嫌だったことはたくさんある

小学校(公立)
運動会でダンス種目を希望したが、「○○さんの方がダンスが好きだし
上手だから」と言う理由で話し合いもくじ引きも無く希望者一覧から外された

中学校(公立)
不良になりかけた同級生に向かい「そんなんだからお前は私立落ちたんだよ!」と
クラスのみんなの前で怒鳴った
同じく不良になりかけた同級生に向かい「お前の家の親は目が見えないから
学校に呼び出すのいやなんだよ!」とクラスのみんなの前で怒鳴った
美術の時間にトマトの色を忠実に再現したら「こんな不味そうな色に塗るな!」と
怒鳴られた

280:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 15:59:16 nOpitD25
連投

この間駅で小学生の遠足集団に会ったんだけど、電車から降りた児童の1人が
忘れ物に気づいて電車に戻ろうとしたら、教員がものすごい勢いで怒り始めた。
確かに先生に断らずに電車に戻ろうとした児童も悪いかもしれないが
忘れ物をしたと言っているのに他の教員と一緒に電車内に取りに戻ることも
許されず、延々ホームで怒鳴られっぱなし。

「お前は人に迷惑をかけてるってことわかってんのかよ!!」と言葉遣いも
ひどいもの。かなり若い男の先生だった。他に2人教員が付き添っていたけど
2人とも若くて、怒鳴ってる教員の剣幕に圧倒されている感じ。
どうかんがえても人に迷惑をかけてるのは怒鳴っている教員でした。

怒鳴る大人は嫌いだ。

281:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 18:19:13 BILG0/Dn
石原和○は家庭科の時間納豆クレープをもらい授業に四回もこなかった
○城大学院のぼんぼんです。27までふりーたーでした。社会に出るのが
怖かったからだそうです。民間はどこも受け入れてもらえずに中学の
教師になれました。みんなからは院卒で中学教師?と笑われています。
ストレスに弱く生徒をしょっちゅうわからないようにいじめています。
一人自殺しました。睦合○中からいなくなって本当によかった。


282:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 18:45:35 Ordrq9iJ
昔行ってた学校に小林(27・女)先生ってのがいた。
お気に入りの生徒には(特に男性)優しく嫌いな生徒には信じられない行為を次々と行って
先生方から反感を買われてた。具体例挙げると
・別所で研修中の生徒の場所まで巡回しては生徒の前で説教しながら彼氏と楽しそうに電話。
・生徒が学校を辞めるまで個室に呼びつけ貴女には~は向かないといい続ける
・ちょっとぽっちゃりした子に誰の子孕んでるの?クラスのあの子でしょ?
と言い妄想的な噂を流す。
・生徒の恋愛事に割り込み指導。先生間で問題ごととして取り上げる
・一点足りずに欠点になった子にクラス全員の前で机の中の教科書を窓から投げ
二時間説教。→翌々日自殺


私もノイローゼ臭くなり事務に退学届け取りに行ったが事務長に説得された。
あの時の事務長と個室で餓死させなかった寮友に感謝。
最終的には辞めさせられたがこんなヤツを採用したの人の気が知れない。
今は病院で看護士やってるんだそうな。あの子を殺しておいてか?本当に死んでくれ。

283:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 18:47:57 WpvI+HCQ
光ゲンジの影響でローラースケートが流行っていた頃、
教育委員会から来たというローラースケート等に関する実態調査というアンケートに
自分のクラスが抽出されて、朝のホームルームを利用して記入することになった。
内容は、「ローラースケートで遊んだことがありますか」とか、
「遊ぶ場合、どんな場所で遊びますか? 1公園、2路上 3自宅の敷地内・・・」など、
面倒くさいけど、まあ簡単なもの。
回答は無記名で、糊などついていない教育委員会指定の封筒に入れて提出した。
全員のを集めたら、大きな封筒に入れて封をして教育委員会に送るから
中身については誰も見ないですと説明を聞いていたので、糊をしないことに特に何も思わなかった。


次の日、担任が「○△さん(私)が、ローラースケートしてるなんて
信じられないけど、本当ですか」とクラス全員の前でさらしやがった。
先生、アンケート見たんだ、ええええ??と思っていたが、
担任の手には、さっき答えた全員分のアンケートがあった。
「ローラースケート遊びをしている人、全員起立しなさい。
嘘をついても、私には分かりますよ。
こういう方法をとった方が、事実に近い実態を調べられます」と言った。
その後1時間、起立した数人に対し、延々と晒しあげが始まった。
あまりにしつこくて、気の弱い数人は泣き出していた。
最後、収拾がつかなくなって、強引に「今後スケート遊びはしない」という
誓約書みたいなのを書かされることになった。
小学校5年の時で、さらし上げの時に何も出来なかったのが悔しい。
スケート遊びが悪いなら悪いで、普通にしかれば良かったのに。
「道路でローラースケートをすると危ないです」と。
正直、このやり方は卑怯だと今でも思う。

284:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 18:51:58 dtbSf+gg
いじめに遭っていた
あまりにも酷いので信頼できそうな教師に相談したが
「そんなのてめぇの問題だろ~!?」の一言で終了

人間不信になりますた

285:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 18:52:16 WpvI+HCQ
283の続き

↑何故個人特定出来たかというと、
回収の時後ろから順番に集めてもらったが、教師が「窓際1列目」
「廊下側2列目」などメモをしていたらしい。

286:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 23:13:30 nOpitD25
>>283
うわー、それは腹立つね。無記名のはずの物が実はバレてたって、なんかすごく嫌だよね。
大したことじゃなくても自分にとって隙のある回答してたりするし。

283さんの場合はローラースケートだから、悔しいとかすごく恥ずかしいとかいう程度で
済むけど(「済む」という書き方は悪気があるわけじゃないから勘弁してね)
もっとプライベートな問題とか深刻な問題とかだったらどうするんだろ。
きっとこういう教員はそういうネタでも人前で話題にしたりするんだろうな。

287:おさかなくわえた名無しさん
06/12/25 13:00:08 As5qFpk9
親の事情で父がいないことは担任も知っていたのだが何故か突然、朝の
HRの時間に「●●さん、お父さんたまには帰ってくるかい?」と
クラス全員の前で晒しやがった。発言の脈略の無さに愕然としたが当時
小学生だったので何も反応、行動を起こせなかった。

基地外が。

288:おさかなくわえた名無しさん
06/12/25 22:52:07 WShuZxSw
うちも父親いなかったけど、小中高含めて「○○さんちのお父さんは××しますか?」みたいに
名指しで質問をされると正直困った。父親がいないこと自体はそんなに気にしてないけど
まわりの「家族がそろっている子」が驚いた顔をしたりして空気が気まずい。

両親そろっている家庭は保護者名に父親の名前が書いてあることがほとんどの
クラス名簿を見ていたら、保護者名が母親になっている家は少なくなかったから、
ちょっとは配慮してもいいのでは?と思ったよ。
たぶん母親のいない家もあるだろうし…。

289:おさかなくわえた名無しさん
06/12/26 15:17:53 E2q6LykR
幼稚園の時の担任はホントにイヤな奴だった。
自分も大分変わった子供だったんだけど、ただ変わり者ってだけで
全否定されていた。
ちぎり絵の工作も「こんなモノ意味分らないじゃない」と一人だけ離れた
場所に掲示されたし、卒園のために書く「将来の夢」発表したときも
「アンタみたいなお調子者じゃなれっこない」と云い捨てられたし。
そのくせ母親参観の時には「自分をしっかり持ったいい子ですよ♪」とMY母に
ニコニコ。あの白いアンパンマンみたいな顔は絶対忘れないだろうな。



290:おさかなくわえた名無しさん
06/12/26 20:27:16 zsvLvp+z
>>286
レスサンクス。
そうだね。教育委員会の調査だからと言われると、
どうせ読むのはどこの誰か分からない奴~と思って、安心して書いてしまったね

無記名と言って調査した汚いやりかたにも腹が立ったし、
ローラースケートが悪いなら悪い
それは、こういう理由だから!とはっきり言えばいいのに、
一度の警告もなく、いきなり晒し上げという手段を敢えて取ったことも嫌だった。

291:おさかなくわえた名無しさん
06/12/26 21:31:00 VrbptZTd
嫌な思いをさせられたなら、その教師がまだ学校にいる内に
電話や直接出向いてガンガン文句言った方がいいよ。
トラウマはそれで解消できる場合もある。
俺は小学校時代の教師に文句の電話かけたら
定年で辞めててガッカリしたことがある。
なるべく早めにやるのがお勧め。

292:おさかなくわえた名無しさん
06/12/27 02:19:27 STi/buVK
プリントに書かせて白状させるやり方はありがちだけどすげえ卑怯だよな
一年の最初に今までやった中で一番の悪事とか悪口とか、ネガティブな過去の秘密を
気軽に書いて出してくれと言った教師が中学時代にいた
で、その書いたのをどうするのかと思ったら忘れた頃にそれを保護者会で親に配った
隠しておきたかった色んな秘密が筒抜けになった

他にも愚行を上げたらキリがない嫌われ教師N谷よ
次の学年でも皆でまたやろうと言ってたうちの学年の生徒会役員が
2年からお前が顧問になるって聞いた途端全員辞退した理由を考えた事ある?

293:おさかなくわえた名無しさん
06/12/27 17:55:12 KdQ/wzaA
>>292
ひでーなそれ

294:おさかなくわえた名無しさん
06/12/28 00:13:48 z8T9XYRe
>>288
おれも親父がいないけどそれを気にしたことはなかったな
これは家族のおかげなんだろうなって思う。
アンタもお袋さんはいい育て方をしてくれたんだよ


295:おさかなくわえた名無しさん
06/12/28 01:55:57 0mrwRnTx
小6の時の担任がエロ親父。

身体測定で保健室に女子だけになった時、測定されてる子と順番待ちの子達の間に、
仕切りを置くかどうかって話になった。
今考えれば、微妙な年齢だからこそ仕切りをしてあげた方が良いと思うけど、
小6の子供達に何が言えるだろうか。
皆内心は「仕切って欲しい」と思っていたに違いないけど、
誰一人言い出せないでモジモジしてた。
すると記録係だった担任(40代男)が私を名指しし、
「○○(私)さんは一番胸が大きくて発育が良いんだから、あなたが決めなさい」
と宣った。

私は噴火しそうになるほど恥ずかしくて、「仕切りは要りません」としか言えなかった。

そのクラスは他にも、体操服の下に肌着(スポブラ含む)を着てはいけないという決まりがあった。

私は高学年の時の転入生で、他のクラスもそうなんだろうと思っていたけど、
実はうちのクラスだけだったと知ったのはつい最近の事。

担任の趣味の対象にされてたんだと思うと、やりきれない。


296:おさかなくわえた名無しさん
06/12/28 02:37:28 5FLqKDBJ
今では懲戒免職、社会的抹殺をくらうような
事を昔の教師は平気でやってたのだろうな。

教育だと言い、サディズムを思い切り楽しんでた教師はいたよ。

性暴力を受けた児童(男女共)もいただろう。

人格形成に変化を受けた被害者もいただろう。



297:おさかなくわえた名無しさん
06/12/28 03:18:12 wx/Z9lEc
自分が人にものを教えられる人間なのか、真剣に考える教師って少ないのかね。
自分が教師に向いてると無条件に思い込んじゃうような人に、教えて貰うことは
何もない。
教師とか医者とか、他人の人生の大切な部分を引き受ける人間には
きっちり自覚を持って貰いたいよ。
自分が本当にその職業に適した人間なのか、常に自問自答してほしい。

298:おさかなくわえた名無しさん
06/12/28 04:08:50 mYm687te
295見て思い出した。
中学の修学旅行で、担任の女子狂死、
風呂の着替え場所で担任がずーーっと見張ってたな。
誰がそんなところで悪ふざけするってんだ。
女子狂死だからといって、女子中学生の生着替えずっとみんなよ。
すげー気分悪かった。

人間だもの。
あの子はスタイルよいわね、あの子は胸が大きいわね、とか思ってみてたに違いない。

299:おさかなくわえた名無しさん
06/12/28 06:55:11 RESeCCZg
小学六年の夏休み…ある平和授業で裸足のゲンを観せられた。
で、戦争の悲惨さについて、みんなで話そうとなり、プリントなんかも配られた。
すると担任の女教師Y武は「日本軍の兵士が南京虐殺した」だの、「悪逆の限りを尽くした」だのほざき出した。
俺はたまたま、祖父さんが満鉄職員だったし、戦争当時の事をダイレクトに聞いていた。
日本は南京虐殺して無いと、祖父さん言ってたので、そのまんま、先公に言ったんだ。
「祖父さんは南京では虐殺は無かったって言ってました。」
そしたら、Y武先公曰く「あなたの家は間違ってます!!あなたの祖父さんは人殺しをしてたんじゃ無いんですか!!!」
…クラス一同俺に注目w
まぁ、祭日には国旗掲揚してた家柄だから、俺も祖父さんに大和やら、赤城のプラモを玩具として買って貰ってた。
この事件の後、友人から当時の事を質問されたり、「詳しく聞かせろ!」みたいになり、祖父さんに会わせる事になった。
まぁ、良く覚えて無いけど、それで友人が増えて、軍艦プラモ仲間が増えて、近くの川で戦争ごっこしてたw
当時は右、左とか分かんないし、先公に俺の祖父さんが人殺し呼ばわりされたのはショックだったが、この時の友人達が今でも親友である事に感謝してる。

300:おさかなくわえた名無しさん
06/12/28 07:17:15 2ZDbVIWp
GJ

301:おさかなくわえた名無しさん
06/12/28 09:00:43 2LZ8KIIA
小一のときに担任に手をストーブの上につけられてひどい火傷した。
今だとワイドショーものだと思う。

302:おさかなくわえた名無しさん
06/12/28 09:07:05 2LZ8KIIA
中学では
「~に関わると馬鹿になるから話しかけるのをやめなさい」
という命令を教師に出されて最下層生活。

高校の教師たちには
「~~科の生徒は普通科の校舎に入るんじゃねえ」
と殴られた。模試を受けようと思っただけなのに。


303:おさかなくわえた名無しさん
06/12/28 10:07:31 3TbV86dh
みんなのお手本とか言われて
何かと前に出て発表したりして面倒だった。
みんなにも褒められてすごくうざかった。
嘘だけどな。


304:おさかなくわえた名無しさん
06/12/28 12:31:51 ZuGbjkxz
教師は死ね

305:おさかなくわえた名無しさん
06/12/28 13:07:59 WfGKNOs+
>>301
私はこんな事されたら泣き寝入りなんかしないな。
たとえ徒労に終わろうとも然るべき所に訴えるな。

306:おさかなくわえた名無しさん
06/12/28 13:13:54 4ECdZcow
幼稚園時代:先生の胸を触ろうとして、先生に頭掴まれて服の中に突っ込まれてブラは見えたがクラスの皆から顰蹙を買った事。

小学5年生:先生の胸を谷間から除こうとしてばれてないと思っていたのに先生が姉に『○○君エッチイね』と言っていてモロバレで恥を書いた時

307:おさかなくわえた名無しさん
06/12/28 14:10:55 n9QRA6X6
自分も教師には嫌な思い出が沢山ある。
テレビでたまに現役教師が討論番組に出て「こんなに信じられない苦情が
あります」って嘆いているけど苦情を言っている親達って教師に良い思い出が
ないんだろうな~って思ってしまう。
自分が生徒だった時には何も反論できずに我慢して来た反動なんじゃないかと
真性DQNも多いだろうけど教師に対する怨みってのが底にあるような気がする。

教師にされた嫌な事
普通に教科書開いて授業をきいていたら機嫌の悪かった教師に
態度が悪い(何もしていないんだが)と言って教科書をビリビリに破られた
その時はクラス8人の被害者が出た、ノート、教科書、を破られ体操着を
校庭に投げられ本の角で思いっきり殴られた。
誰も叱られるような事はしていないのに、「授業を受ける態度ではない、
反省するまで授業はっしない」と言って職員室に戻って行った、自分の機嫌が悪いだけなのに
仕方がないので代表が謝りに行き教室に戻って来たら授業を潰して1人づつ
反省の言葉を言わせる。本当に嫌な奴だった。


308:おさかなくわえた名無しさん
06/12/28 14:22:59 rWewoFeU
返事をしないとすぐ怒鳴る教師。しかも内容が『お前らは病気か?』など。障害学級がある学校なのに病気という言葉を持ち出すのは…
そいつは社会科教師だったのだが、内容が戦時下のよう(アメリカが全て悪い…etc)

他にメモをとれと言われたからとっているのにも関わらず、話している時はこっちを向けとか不可能なことを言う。教師のくせに昔不良だったという武勇伝を語りだす。DQN過ぎる。

309:おさかなくわえた名無しさん
06/12/28 16:30:24 aJB3BSi/
相武○中の社会科のいしは○ですけどお、こんなところに
書かないでくれますか?せっかくいい子ちゃんしてるのに。
あと少しで定年なんですよ。でも納豆クレープは反省してます。
いまやったらただではすみませんw

310:おさかなくわえた名無しさん
06/12/28 21:14:02 aJB3BSi/
もう納豆クレープもらっても授業を四回も休みません!
院卒の名に恥じない行いをします!いしは○でした!

311:おさかなくわえた名無しさん
06/12/28 21:25:01 phVgSdVk
クラスのかわいい女子、ぶさいくな女子ベスト3を発表した体育教員

312:おさかなくわえた名無しさん
06/12/28 23:07:58 EnfO+sLR
小6の時、クラスでデジモンだかたまごっちの呼び出し音が鳴った、ということで授業が一時中断。私がいた席の近くで鳴ったのが聞こえたで周りの子がカバンの中を見せろと言われた。
私はカバンの中に生理用品が入っていたのでカバンを開けるのを躊躇っていたら平手打ちをされてカバンの中身を全て出された。周りがカバンから落ちる生理用品を見てクスクス笑い、恥ずかしくて死にそうだった。

結局私の隣の席の男子が持ってきていた事が判明したが、男子には「こういうのは家で遊ぶものだぞ」の一言で私には一切謝罪無しだった。

313:おさかなくわえた名無しさん
06/12/28 23:37:54 4RhYmUb1
相手がガキだと思って完全にナメてるな。
教師なんて大抵がロクデナシで
たまーに子供に親身になってくれる人間もいる、
くらいに思ってた方がいいな。

314:おさかなくわえた名無しさん
06/12/29 00:12:14 ch1Az+gC
>>312
それ酷すぎ。
親に言って学校に文句言って貰えば良かったのに。
教師って本当デリカシーのない人間が多いね。

私は20年近く経ってもまだ覚えてる。
小2の時、クラスで「好きな人、嫌いな人」のアンケートがあった事を。
結果はご丁寧に家庭訪問で発表。
私は気が強くて物事をハッキリ言うので一部から嫌われていて、
「○○ちゃんは嫌われてますね」と言われたと母が言ってた。
いけない部分は努力して直しますが、
好き・嫌いなんて主観が多く関わるものを
調査・公表してどうするっていうんだと幼心に思った。

315:おさかなくわえた名無しさん
06/12/29 02:50:57 eEYLrce7
小学校4年から卒業までの担任(40半ば女)が最悪だった。
クラス替えがあっても、運悪くこの担任に当たったんだよね。

自分は最初から大嫌いって本能的に思って、それが態度にも出てたおかげで
相手も腫れ物を触るような態度で、直接的な被害はなかったけど。

何日もかけて一生懸命書いた絵を「真剣に描け!」って言いながら
クラス全員の前でビリビリ破ったり、真剣に書いても上手く書けない人だっているのに。

不登校気味な子が、学校に来たら「あなた一人いなくても世界は変わらない」って言ったり。
(その子はその日から、中学になっても一度も登校しなかった)

決定的に「何、こいつ?」って思ったのが
同級生の母親が、仕事で指を切断した事があって、
その子は朝からずーっと泣いてた。そりゃそうだよね。
小さい町だったので、クラスの半数は既に事を知ってて慰めてた。
で、担任が朝の会でその子を教壇に立たせていった言葉が
「昨日お母さんに何があったのか、みんなに話して下さい」だよ。
なんでそんな事させるのか意味分かんない。
号泣しながら「昨日、お母さんが・・・仕事場で」って話してたよ。
当時はただのストレス発散だろ?っていう体罰も普通だったし
教師っていう人間が心底嫌い。

316:おさかなくわえた名無しさん
06/12/29 10:25:46 EVlxalsn
転校先の、小5、6の時の担任の満州育ちのおっさん。
お前だよお前。
こっちも発達障害で(大人になって判明)お前が築き上げたものを壊したかもしれない。
でもなあ。
テストで間違った答えを書いたことを名指しで公表するな。
兄弟の不良行為を公表するな。
ストレス発散の体罰をするな。
「嘘つき」よばわりもされたが、些細なことでの体罰怖さに嘘をつく子がお前の
クラスには何人もいただろうが。
卒業文集にも「正義の味方何とか先生」と書かれた時、陰で「人をバカ呼ばわりして
殴る奴のどこが正義だよ」と言われてたんだよ。
酒かっくらってヨッパ状態で修学旅行の部屋見回りすんな。
社会の授業中に「戦国時代の女は男のおもちゃだった」とほざくなよ。
お前の教え子の女子はどんな気持ちだったか考えてんのか。
中学の時、再会して声かけながら頭撫でて来たお前を無視して体をかわした理由を考えてみろ。

317:おさかなくわえた名無しさん
06/12/29 14:38:34 eX2sqOwV
何度も自習にして同人誌書いてたのがバレてクビになった
バカ女教師がいた。

数年後、近くの塾に講師として就職したが
あまりの高圧的な態度にイジメ+過去の悪行を暴露され
いつのまにか消えていた

318:おさかなくわえた名無しさん
06/12/29 16:43:09 C6FfQ546
773 名前: 愛と死の名無しさん 2005/12/23(金) 20:27:16
私が中学の時の教師のケコン式も生徒合唱ビデオ撮らされた。
でもそのうちの一人が断固拒否。
その教師はその生徒の学生服のズボンをめくって
「靴下が曲がってる!」とか怒鳴るババァだったからw
で、「他の生徒の靴下も見てください」とか、
自主的に他の生徒が「俺も俺も」と曲がった靴下を見せても
「人は人です!!」って金切り声で怒鳴る女で…
さすがに反感買ってたんで女子生徒も拒否。
結局各クラスの学級委員と合唱部の演奏になった。
「さすが素敵な演奏でーしたねーぇ」
と嫌味たっぷりに言われた上に
拒否した生徒全員事あるごとに殴られた。
私あんまり目立たない生徒だったから
並ばされて順番に殴られてる時に
「あんた合唱に参加した!?」って聞かれた事もある。
「いいえ」って答えたら間髪いれずバッシーンって頬を張られた。
その嫌われてた生徒はDQNではなく結構人気のあるスポーツの出来る子だった。
親が弁護士でたまにその事で嫌味言われたけど
あの教師弁護士になんか恨みでもあるのかもな…
社会人になった今、教師って
「まともな会社」では通用しない人材が多くないか?
って思ってるんだけど
私の運が悪かっただけかな…


319:おさかなくわえた名無しさん
06/12/29 16:58:51 E6298fSF
>>318 比較的いい先生だったと思える先生でも36になった今冷静に
考えたら利潤を追求するような一般企業ではとても通用しないような
人間しかいない。

320:おさかなくわえた名無しさん
06/12/29 17:02:20 Et1Fp3EP
義務教育9年間ずっと日教組と街道のダブルミックス教師だった…。参観日には得意の部落同盟の輝かしい歴史についてだよ。決まり文句は「闘争宣言」だったし

321:おさかなくわえた名無しさん
06/12/29 17:10:41 zveiosGt
小2の時正座させられ爪を椅子で潰され剥げその上からも乗られた 始まりはそこから中学卒業まで続いたよ いじめなんかカワイイもんだよ

322:おさかなくわえた名無しさん
06/12/29 17:10:45 ghYt57lR
教師公認のシカト

羽石(原○)久○子
あなたがやった事は一生忘れません

323:おさかなくわえた名無しさん
06/12/29 23:57:39 9a+Yowlf
教師にされた嫌な体験

に1票。

324:おさかなくわえた名無しさん
06/12/30 01:02:07 VUmNRBOY
小6の頃の担任(男・当時40代)はえこひいき大好きなヤツだったな。

勉強ができる・スポーツができる・自分の言うことを素直に聞く生徒には給食で余ったデザートを優先的にあげたりと優遇してた。
逆に素行が悪かったり髪を染めてたりする生徒はとことんなじるわけ。

一度クラスメートの男子(仮にA)がふざけて女子にケガを負わせたことがあったんだけど、なぜか担任は普段素行に問題のあったBがやったと決めつけてBを叱ってた。
さらに何人かのクラスメートが「BじゃなくてAがやったのを見た」と言ってもBに謝ることはなかったらしい。
その後でAに指導を行ったのかもわからない。

かくいう自分は成績のよさが気に入られていたようで、担任は受験シーズンが近付くと中学受験をひかえたクラスメート(自分含む)を集めて授業とは別の個別指導を行った。

ここだけ見ると生徒の将来を気にかけるいい教師に見えるけど、実際そんなことはなくて大量のプリントを与えてはひたすら問題を解かせるというずさんなやり方だったよ。

そんな中自分はプリントのある問題がどうしても解けなかったことをひきずってスランプのような状況へ陥ってしまった。
調子が狂い、プリント提出のペースが遅くなっていく自分に担任はあろうことかさらに大量のプリントを押し付けて「もっと勉強時間を増やせ」と言った。

これをきっかけに自分は学校へ行こうとすると腹痛や吐き気に見舞われるようになった。

結局志望校に受からなかったという報告をした時の担任の顔が今でも忘れられない。
これ以降、担任のお気に入りから外されたのは言うまでもない。

ちなみにその担任は運悪く妹の担任になったこともあるんだよな。

ここからは母から聞いた話になるんだけど、PTAの集まり(確か行事の反省会)でカラオケに行った時、担任はまるでホステスのように若い保護者を周りに座らせて
「アイツは勉強熱心っスよーw」
「〇〇は明るくていい子だ!」
と媚び売ってたようだ。
ちなみに母のようなおばさまたちは放ったらかしだったらしい。

この話を聞いた時担任は本当に底辺教師なんだと思った。
なんであんなヤツに恐怖心を覚えてたんだろう。

325:おさかなくわえた名無しさん
06/12/30 08:54:02 k+TSieWr
いしは○ですけどお、そうぶだ○中にいます。
全員立たせてクイズを出し、出来た奴からすわらせます。
でも気に入らない奴は手を上げてもさしません。立たせておきます。
こうやってわからないようにいじめるとクレーム無しなんですよお。
ウハ!ぼろいぜ

326:おさかなくわえた名無しさん
06/12/30 08:55:10 k+TSieWr
まじ納豆クレープだけは勘弁してください。いしは○でした。

327:おさかなくわえた名無しさん
06/12/30 10:21:25 iSlm3b6N
>>12
ノロウイルだ!

328:おさかなくわえた名無しさん
06/12/30 10:43:32 hYYOOz+N
今にして思えば教師がやっていたことは子供を使った人体実験だったんだな、、
ようやく気づいた。

329:おさかなくわえた名無しさん
06/12/30 11:33:22 tKE9V0E7
ここの人達に比べると大したことじゃないかもしれないけど、
小学校5年生の時の担任が嫌だった。
忘れ物をすると連絡帳に反省文を書かされ、
クラスの前で「もうしません」と言って謝らなければならない。
さらには休み時間に他のクラスにも回って謝罪。
他のクラスまで行って晒し者にされる意味がわからん。

・・・おかげで忘れ物はしなくなったけど、毎日がしんどかった。

330:おさかなくわえた名無しさん
06/12/30 12:22:19 GHV0hrE3
この時期になると思い出す。小学3・4年の頃の担任が、年明けに年賀状を出してない生徒の名前を呼んで、「新年の挨拶もまともに出来ない人は人間のクズでーす」と言い放ったこと。

331:おさかなくわえた名無しさん
06/12/30 13:13:30 4lIkDwvP
教師って何につけ極端すぎて短絡思考なんだよ。
年賀状を出さない→挨拶もまともにできない→人間のクズ だなんてね…

他の社会では使い物にならないことは頭ではわかっていて
それで自分の殻に閉じこもってカラ威張り。子供にだってカラ威張りはわかるんだよ。

優秀な子供に少し落ち度を指摘されただけで内申書で仕返し。
満点を取った子供に「態度が悪いから」と2を付けてそのあとはその子供を徹底無視。
どうしてそんな人の人生を左右しかねないタイミングで短絡行動が取れるのか。
後で何をされても知らないよ。

332:おさかなくわえた名無しさん
06/12/30 15:36:46 w3i3BaLx
自分が生徒から恨まれるような態度とっておいて、お礼参りが怖くて警察呼ぶなんて
近頃の教師は卑怯だねえ。
 漫画家・中沢啓治

333:おさかなくわえた名無しさん
06/12/30 15:59:57 a58/TYUV
        333回 確率変動記念

     教師は痴漢ロリコンだらけなのか?

334:おさかなくわえた名無しさん
06/12/30 19:30:19 dig1HaGp
大した話じゃないけど…
小一のころの先生がすごくきれいで優しくて評判いい先生だった。
私も好きだったんだけど
体育かなんかで平均台やったときに思いっきりコケて腰を打った。
あまりの痛さに、普段絶対泣かない子だったんだけど涙が滲み出てきてしまった。
それに気づいた先生が「……泣いてるw」
それだけ言って大して面倒見てくれなかった。
他の子が泣くときは絶対そんなこと言わないし、心配してくれるような先生なのに
ちょっとしたことだけどショックだった。
周りはいい人たちばかりだったから誰にもそんなこと言われなかったけど、
子供ながらに自分は周りの子よりすごいブスだと思ってたから
やっぱりブスは軽視される運命にあうんだと悟った。

335:おさかなくわえた名無しさん
06/12/30 19:39:42 iSX2yR19
>>334
普段泣かない子が泣いたから、先生も驚いたのかもよ?

336:おさかなくわえた名無しさん
06/12/30 20:22:46 RLTDDV+8
小5の時、クラスにあったパイプオルガンのペダルが壊れた。
当時宿題をあんまり出さなかったという意味不明な理由で担任は私を犯人扱い。
呼び出されて「正直に言いなさい」と30分程度責められた…orz
結局別の男子が犯人だったんだけど謝罪一切なし。大人は理不尽だと思った。

337:おさかなくわえた名無しさん
06/12/30 20:57:29 dig1HaGp
>>335
明らかにちょっと笑いながらあのニュアンスで言ってたし…
全く心配してる様子ではなかった。

338:おさかなくわえた名無しさん
06/12/30 20:58:47 iSX2yR19
>>337
そっか。
それは嫌な思い出だな。

339:おさかなくわえた名無しさん
06/12/30 22:39:17 Pgmltr2Z
>>336
パイプオルガンってデカイ教会とかにしかない豪勢なヤツではないか?

340:おさかなくわえた名無しさん
06/12/31 01:28:51 R+OXvR6t
小学生の頃、国語の授業で額にホクロがあるため「大仏」という
仇名で呼ばれることに悩んでいる女の子についてディベートをした。

担任が「額のホクロって本当に恥ずかしいよね。先生なら大仏なんて
呼ばれるのは耐えられません。あなたはどうですか」と私に聞いてきたので
「私はそうは思いません。大仏とからかう方がいけないと思います」と答えたら、
あなたは額にホクロがないからそんなことが言えるのよ」と言い、
残りの時間を額に丸いシールを貼り付けて過ごす事を強要された。
放課後になってようやくシールを剥がす事を許されたが、
「どう?恥ずかしかったでしょ?今度のディベートでちゃんと言いなさい」と
言われた。

私が中学を卒業する頃には精神病棟に入ってしまったので何とも言えないけど

341:おさかなくわえた名無しさん
06/12/31 10:34:26 7akNtC1A
ホンモノだったのね…。

342:おさかなくわえた名無しさん
06/12/31 14:37:42 CThIJUk0
いしは○です。27までフリー○ーをやっていました。時給で奥さんと
子供を食わせていました。大○院をでています。なぜ大○院に行ったのか
と言うと、社会に出るのが怖かったから大○院に逃げました。
大学院を出てからフリータになりました。
PTAからはいつもバカにされます。大○院を出て中学教師?と。
民間の会社はどこもとってはくれませんでした。仕方なく中学教師を
受けたら受かりました。そこで納豆クレープでした。
自分でもお金をもらって仕事をしているのに授業を四回もボイコットする
なんてありえないと思いましたが、子供にバカにされたと思って授業を
休みました。女子が泣いて謝るまで許しませんでした。もちろん給料は
減りません。仕事をしなくても給料が出るのが教師です。仕事をしなくても
首にならないから授業にこなかったのです。
私はいいとこのボンボンです。人付き合いもよくわからない甘ちゃんでした。
先輩におごらせてばかりでおごり返さずに怒られ十円はげができました。
もう納豆クレープをもらっても授業は休みません。
いしは○でしたw

343:おさかなくわえた名無しさん
07/01/01 01:09:43 cy1m9N5T
そうぶだ○中の学内新聞には一年生になったつもりでがんばりますと
書いてありますが、そのうち慣れたら生徒いじめをしようと思います。
これまでも普通にいじめをしてきましたが、わからないようにパワー
で押さえつけてきました。今までどおりです。
いしは○でしたw

344:おさかなくわえた名無しさん
07/01/01 22:38:25 z6RYDolc
小5の時の担任。

女子の靴を隠したとか言う濡れ衣着せられて、教師に三階から逆さ釣りにされたりしたな。
俺に限らず、詳しく調べもせずに、
どんなガキ大将も泣かなかった例のない、強烈な体罰をかましていた。

その教師は男子にはいつもその調子なのに、女子には目茶苦茶甘かった。
生活態度に関して甘いのは勿論、休み時間はいつも女子とドッジボールや鬼ごっこ、
誰かが悪いことして放課後ホームルームになった時も、男子は連帯責任で全員ビンタ、
女子は早々と帰宅させるなどしていた。犯人が女子でも同様。
極めつけは、テストなどでよくできた女子のおでこにキスなんてしてた。
何故問題にならないのか不思議だったよ。

この前、街中で見かけたんだが、あまりの人相の悪さに驚いたな。
あんなにも見た目からしてヤバイ奴だとは、当時は気付かなかった。

345:おさかなくわえた名無しさん
07/01/01 23:00:16 DDdWlSVc
小六のときの担任。
誰か一人でも授業中に私語をしたり宿題を忘れたりすると
情け容赦なくクラス全員の休み時間や体育の授業をつぶして
説教してきた。(内容はほぼ毎回同じこと)

346:おさかなくわえた名無しさん
07/01/01 23:01:56 bR6C81r7
小学生の低学年のころ、木琴がうまくできなくて女教師がヒステリー起こして
突き飛ばされてふっ飛んだw

347:おさかなくわえた名無しさん
07/01/03 18:07:34 yHAHSDB7
93 :名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 12:11:49 ID:3EgeAtZw0
あー、なんか知能ゼロの障害児を一緒に放り込んで生徒に
池沼ちゃんも一緒に高校に行きたいに決まってると署名活動を強要してたクソ中学思い出した
言葉も喋れないでウーウー言いながら徘徊してるような奴が
一緒に高校に行きたいとか思うわけないだろボケ
義務教育の間は学校選べないから嫌々通ってたけどまさに暗黒時代だった

レベルの高い高校へ行く奴は差別主義者として皆の前で反省させられたり
まるで北朝鮮みたいな学校だったよ
あの時の教師は全員死ね
601 :名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 12:30:57 ID:kRNAvkrl0
>>593
人権都市の方ですね。
教師の言う高校に進学しなければ九段階というのは本当ですか?
629 :名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 13:50:27 ID:3EgeAtZw0
>>597
高槻市だよ
他の市でも同じようなことやってんのか…

>>601
一応、レベル高いとこ志願した連中、叩かれながらもちゃんと進学してるから
内申書までは操作してないと思いたい

授業の時間ぶっ潰してまで道徳の時間やりやがって
まともな授業も社会科の授業なんか同和と原爆ばっかり
勉強サボってたアホが「世間でぇ~レベルが低いって言われてるぅ、高校行く人を白い目で見ないで欲しい」
とか爆笑したくなるようなこと主張して、それが当たり前で通ってた
池沼を天使扱いして全員が公立高校に行けないのは間違ってるとか
一緒に叫ばないと冷酷な差別主義者扱い
賛同しない奴は成績表に「思いやりの心が足りません」って書かれるしw
ホントいい迷惑
スレリンク(newsplus板)

348:おさかなくわえた名無しさん
07/01/03 22:05:08 bK0eUoyv
ある日足を怪我して保健室に行ったら、いつもの養護教諭とは違う人がいた。
とにかく処置してもらおうと靴下をめくろうとしたところ、私の手を見て
「こりゃいかん、手水虫だ。」と言った。それは単にヒビをきらしている
だけだったのでそうと言ったが、その養護教諭は手水虫だの一点張り。
しまいには傍らのベッドで休んでいた生徒も水虫という語句に反応し、
私の方をしかめっ面で見てきた。
後にも先にもあんなにひどい養護教諭はいなかった。

349:おさかなくわえた名無しさん
07/01/03 23:10:17 NELgIS7v
まぁ、水虫(タムシ)は、基本的に肌がガサガサになって、皮が剥けてくるからな~。


350:おさかなくわえた名無しさん
07/01/03 23:58:07 A4feiyhc
個人的に書いた読書感想作文をみんなの前で読まれた
逃げましたよええ。

351:おさかなくわえた名無しさん
07/01/04 11:11:44 TMphw7QX
中学のとき、いじめられて泣いてたら
担任に腕をつかまれて、「あんたは弱すぎる」みたいなこと言われてものすごく怒られた
いつまでもぐずぐず泣いてた自分も確かに悪かったけど
いじめっ子と担任からダブルで責められて、すごくつらかった 

352:おさかなくわえた名無しさん
07/01/04 11:16:17 +k5Bgo20
中学の頃自分太ってて胸もデカかった
93cmのFカップ位
担任に
「お前乳だけだな」
と言われた

353:おさかなくわえた名無しさん
07/01/04 21:31:38 OtuA3yct
おれの知ってる嫌な教師のタイプは
・人に厳しく自分に甘い
・自分が悪い事をしても反省しない(むしろ悪い事をした事にすら気づかない)
この2つの要素を必ず持っているな
こういう人間が教師になりたがるのかな?

354:おさかなくわえた名無しさん
07/01/05 03:02:35 YnAjBXiX
>>353
自分が批判されたくない、下積みを経験せずに人の上に立ちたい奴が
教師になるからじゃない?
「自己愛性人格障害」って知ってる?俺様性格って言ってもいいけどw
教師の中にはこの傾向を持ってる人間は多いよ。

355:おさかなくわえた名無しさん
07/01/05 05:22:18 IIabSe67
うはっ、なにこのミニ金正日報告の多さw

確かに教師はいじめには対応してくれないね。
俺も見てみぬ振りされてたよ。
ま、ここの報告ほど酷いいじめではなかったけどな。

356:おさかなくわえた名無しさん
07/01/05 13:20:27 DoGUoivX
15年ほど前の小学生のとき、親父が自衛官で、糞狂師に「人殺しの子供です。仲良くしてはいけません」と朝の学級集会で言われた。幸いクラスの親分格の奴とダチだったので、仲間外れにされたりすることはなかったが。

357:おさかなくわえた名無しさん
07/01/05 19:35:05 fm2liTIB
>>356
その世間知らずバカとお父上がさしで話し合う機会があったらよろしかったのに。

358:おさかなくわえた名無しさん
07/01/05 21:37:00 MYFfa9gh
日教組教員の言う事を鵜呑みにしたまま大学出て教員免許取って
今でもこの手の偏向教育やってる糞教師っていっぱいいるんだろな。
組織率がどんなに低くなっても奴らの罪は消えない。

359:おさかなくわえた名無しさん
07/01/06 01:19:34 YyEGeX7W
小学校のとき、国語の授業でクラス全員の詩集を作ることになり、
クラス全員の詩をわら半紙に印刷し、冊子にしたのを配ってから、先生が言った
「今から言うところを赤線で消して、直してください」

言われるがまま、それぞれの詩の「要らない部分」を消し言葉を書き直したが、
中には何行も書いたのに殆ど消されちゃったりする子も何人かいて、
半泣きで消してた。
中でも、「椅子を運ぶ」と言う詩を書いた子の、
「足が四本もあるのだから、歩けばいいのに」
「甘えっこ 私の椅子 ほかの椅子と違う」(うろ覚え)
みたいな内容を全文消すように言い、「この詩を書いた人は怠け者です、椅子はみんな同じです」
と叱った上に、その子が泣きながらペンをぎゅっとしているのを「早くしなさい」と怒鳴ってた。
ちょっと笑いを堪えていたように覚えている。

なんだったんだろう。
今更でも、あの意味を教えてほしいよ金井センセー

360:おさかなくわえた名無しさん
07/01/06 07:21:37 EvNLFuQ3
だれか むつあ○、むつあ○東、相武○中でいしは○と言う社会科教師
にいじめられた奴いるか?絶対いるはず。報告汁

361:おさかなくわえた名無しさん
07/01/06 08:32:42 sdNH4pXP
水泳クラブの顧問の先生におまんまをを触られた。
トラウマ

362:おさかなくわえた名無しさん
07/01/06 09:05:05 PK9kLluq
自分の事思い出した。
中3の時、委員会で仲良かった数学教師に放送室でよく受験勉強みてもらってた。
そのうちマッサージだと理由つけてナマ乳や乳首まで触ってきた。
我慢していたら最後はパンツまで脱がされそうになり拒否りまくった。
すごく信頼していた先生だったから悲しかった。
進学の事や周囲の目の事を考えると恐くて誰にも言えなかった。

363:おさかなくわえた名無しさん
07/01/06 12:12:28 yrR7iuEp
他スレに投下したネタですまんが、私も自作の詩を教師等に改竄された。
ある日藁半紙に私含め何人かの書いた詩や作文を刷ったものが渡され、
「これらの作品を文集に載せる予定です。載せてほしくない人は
今のうちに申し出てください。」と言われた。この藁半紙には原文が
刷ってあったし、悪い気もしなかったので載せることを承諾。
しかし、できた文集に載っていた詩は最後の一句が全然違っていた。
さすがにショックを受けたが、気が弱くて言うに言えなかった。

364:おさかなくわえた名無しさん
07/01/07 00:05:45 YnESZulY
>>359 >>363
教師ってそういう奴多いよな。
他人を尊重するとはどういうことか、根本的にわかってない。
>>359 の教師はおそらく子供を支配することに喜びを感じる基地害だろう。
こういうのは心理的な暴力であり虐待だといえる。
教師のせいで能力をつぶされた子供たちが大勢いるだろうな。
なんとかしてクソ教師どもを告発して
教壇から降ろすことができないだろうか・・・。


365:おさかなくわえた名無しさん
07/01/07 09:36:37 PkDXUVV3
運動会で組体操があったんだけど、
みんなやるのを嫌がっていると、体育教師は
「最近のおまえらは甘やかされすぎだがら少々危険な目に遭わせたほうがいいんだ」
とか言った。
そりゃ一理はあるけど、教師が言うべき台詞じゃないし、
別に組体操でなくともいいだろと思ったけど、誰も逆らえず渋々従った。
そんな嫌々な調子でやっていて、うまくいくわけもなく、練習の時にピラミッドが崩れて、
上にいた俺は落っことされた。
幸いちょっとくじいた程度で、たいした怪我でなくて済んだけど、
その時、教師は遠くのほうにいて、落ちたことも気づいてない様子だった。
確かにやる気がなかったこちらにも原因はあるけど、
そもそも、無理やりやらせておいて肝心の時は見てなくて
生徒が大怪我でもしたらどうするんじゃい。
・・・と思ったが、当時はやっぱり教師に口答えする事はできなかった。

366:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 20:11:17 OQTdj9o6
クラスで小さい私が「チビ」というアダナを付けられていた。
私は自分が小さいことをウリにしていて、本名で呼んでも反応しないけどチビの一言で反応するなどフザけるくらいだった。
それを見ていた担任が私を呼び出した。

「身体的特徴をアダナにするのは良くないこと。
あなたが良いと思っていても、あなたのアダナを聞いた人が「あの子いじめられてるのかな」と心を痛めることもある。
例えば、クラスに○○さんがいるだろ?あの子は太ってるけど「デブ」というアダナを付けられたら傷付くし、
デブと呼ばれている場面に遭遇した関係ない人も「きっとデブと呼ばれたあの子は傷付いているだろう」と思い胸を痛めるんだよ。
後であなたを「チビ」と呼んだ人にも言っておくけど、そういうのは(チビと呼んでもいいよと)了承しないように」

確かに言っていることは正しいのかもしれないが、○○さんは関係ないだろう…。
大したことじゃないけど不愉快になった。


367:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 21:47:34 jmcsMRcj
>>365
>「最近のおまえらは甘やかされすぎだがら少々危険な目に遭わせたほうがいいんだ」
ミクシでこういう日記を書いてる小学校教師を見たことがある。
「わざわざ子供のレベルに合わせた話をしてやってるのに、
ちっとも反応がない。近頃の子供は本当に理解力がないし感受性が鈍い」
みたいな子供を見下したような事をよく書いていて、
そこの小学校に通う子供達なんだかカワイソス…と思った。

368:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 22:27:38 mn4ZLHs4
中学生の頃の教師なんだが、目をつけられたせいか
ちょっとしたことで怒鳴られたりしてた。
自分はまだましなほうで友達♀は個室に呼び出され
殴られ吹っ飛ばされたそう。
他にもみなの前で男子生徒を馬乗りになってボコボコにしてたが
いわゆる単車を乗り回したりする不良生徒には激甘な教師で
そいつが学校に出てこないと泣いて説得したり
「お前らをキャンプに連れてってやるからな」と言うような教師だったらしい。
こう書くと普通の熱血教師に見えるが、男子生徒の頭を技術台の上にこじつけ
「殺すぞ」と低い声でつぶやくような教師だった。その後殴る蹴る。
死んだ魚の目をしてたな。
教師に体罰をさせるべきだって風潮もあるけど、体罰を教育に生かそうとする
教師がいるのかというのが疑問だ。

369:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 22:39:26 hbssBEFd
きもい教師しかいない
なんのためにこの職を選んでいるのか?

いじめを理解できないバカ教師 消えろ

370:おさかなくわえた名無しさん
07/01/08 22:54:37 OPE1kQP2
>>365 コレはお前が甘えてるように見えるな。少しくらい危険でもやれよ、それくらい。

371:おさかなくわえた名無しさん
07/01/09 00:37:18 ATuq1lLh
中学に上がってクラスの漢字検定かなんかのお金〔一万?くらい〕が
盗まれたときに俺と友達〔複数〕が疑われて、全員別々の部屋に呼び出された。
もうわかってるんだからとかさっき○○君と言ってた事が違うよなど
ネチネチと言われて結局勘違いだった時は切れたな。
友達はそれ以来教師につばやガム吐いたリ
遠くから聞こえるように「○○先生死ね」って言ったり。
一番ひどいのは車にメチャクチャな10円傷つけてたことかな。
ワイパー壊されてた先生もいた。
でも全員DQN先生だから同情なんかしなかった。

コレはひどいかな?


372:おさかなくわえた名無しさん
07/01/09 00:57:05 y/oTN5i1
>>371
ひく。

373:おさかなくわえた名無しさん
07/01/09 01:18:36 j3Ha7QqE
>>371
リア厨?

374:おさかなくわえた名無しさん
07/01/09 01:37:58 rgct+Jbq
中2の時の理科教師が出会った中で最悪だった。

担任でも副担任でもないのに、私の学年のクラスへ顔を出しては
可愛い女の子たちと休み時間いっぱいまで話してた。
明らかに目線は顔と未発達な胸元、鼻は最大限に伸びてて下心まる見え。
ロリコンだったようです。
女の子たちは終始引きつった顔で明らかに嫌そうな顔。
でも私みたいな可愛くもない子が割って入ると、
舌打ちをして職員室に帰っていった
男の子に対しては嫌悪感丸出しで、
授業中質問してもヌルーっていうのが多々あった。
真面目な子、不良っぽい子関係なしに。


ある日、母親が外国人という男の子が、授業中にその先生に質問しても
お決まりのヌルーで無視を決め込んだことがあった。
「先生なのになんで教えてくれないんですか?」
と男の子が抗議するとムスッとしたように
「○○高校(偏差値低い)にしか行けないような生徒とは口を利きたくありません」
と返してくる。
その子を含め、クラス中がハァ?となる中、ニヤニヤ笑いつつ
「お前は日本じゃなくてあっち(母親の母国)に行け、混血だから頭悪いし、顔キモイんだよw」と続けた。
いつもは笑って流すような男の子もさすがにショックだった様で、何も言えずにボーっと突っ立っていた。
それを見かねて、その子の友達や、
いつもは真面目に授業を受けていない不良グループたちが「謝れ!」と理科教師に詰め寄った。


375:おさかなくわえた名無しさん
07/01/09 01:40:20 rgct+Jbq
続き

それでも教師はヌルーだったので、普段意見をあまり出さない私がプツン
「それでも教師ですか? もっと人のこと考えられないんですか?」
とガクブルしながら言った。
その途端、詰め寄る生徒たちを押しのけて私の席へと鼻息荒くやってきた教師。
そして私にだけ「放課後、指導室まで来るように!」と言って教室を出て行った。
初めての事だったのでビクビクしながら指導室行ったけど、
「この生徒は私の授業を妨害してクラスメイトに迷惑をかけたんです」
「私に向かって人間のクズ、ゴミと言いました」とでっち上げ話を担任にネチネチと言うだけ。
もともと他の教師にも信頼がなかった人だったので、もちろん私の担任は信じてなかった。
多分男の子たちに説教するのが怖かったんだろうけど
正直、こんな人間が教師になっていいのかなぁと呆れてしまった。


それから私がどんなにテストでいい点数を取ろうが、何をしようが評価は2。お陰で志望校に行けなかった。
おまけに廊下で遭遇するとブレザーやスカートの裾、足首などをつかまれて
指導室へと連行されそうになり、私は1年ほど大声で助けを呼ぶ毎日。
お陰ですごい張りのある声を持つ事ができましたが、今でも理科は大嫌いです。


ちなみにその先生、3年前に女子生徒(13歳)にストーカー行為を行って
地方のヤンキー学校へと島流し食らったそうです
今ではせいせいしてます

たいした事ないくせに長文でスマソ


376:おさかなくわえた名無しさん
07/01/09 16:17:15 y3wQ3uma
>>375
相手が大人しい女生徒だと思って因縁つけてやらしいことしようとしてたなそいつ。

377:おさかなくわえた名無しさん
07/01/09 21:32:44 kJJSTFCM
こんばんは。そうぶだ○中の社会科のいしは○です。
なんで院卒ってことで中学教師はバカにされるのでしょうか?
いいじゃないですか?社会に出るのが怖かっただけなんですよ。
だから27までフリータだったんです。
甘やかされて育ったボンボンなんだからしょうがないじゃないですか。
納豆クレープもらって授業ボイコットしてもいいじゃないですか。
それでも給料はもらうんです。いいじゃないですか。
生徒苛めなんて当たり前です。人の気持ちなんてわかりませんよ。
いしは○でした!

378:おさかなくわえた名無しさん
07/01/10 06:35:18 RvDnqtCv
うぜえよリア厨

379:おさかなくわえた名無しさん
07/01/10 11:34:39 AnZfMkjH
>>374
それ、十分たいしたことあるよ…。
志望校にいけないなんて、酷い目にあったね。

380:おさかなくわえた名無しさん
07/01/10 18:15:18 3xIbcahs
私もあったな
内申書にいらんことされて高校は志望校いけんかった。
大学受験は公正な一発勝負だけど、
高校受験は中学教師の采配がでかいよなあ。
レベルが達してないとかそんなじゃなくほんと教師の胸先三寸だった気がする。


381:おさかなくわえた名無しさん
07/01/11 10:41:58 bRijawvX
うちの中学のクソ教師なんかなあ。
職員用トイレで「内申の季節だね。」
「何がもらえるか(親からの付け届け)楽しみだね」ってほざいてたぞ。
…もうね。江戸時代の悪代官のまんま。
いっそ内申書制度自体廃止しちゃえよ。

382:おさかなくわえた名無しさん
07/01/11 12:44:59 KJoQ3O2U
>>367の>わざわざ子供のレベルに合わせた話をしてやってるのに について。
これって、教える内容的なものなら当然するべき義務(仕事内容)であり、自ら殊更言い募ることではない。
逆に日常的に目線を子供に合わせているなら、それは受け取る子供の資質によっては大きなお世話だ。

「働く大人とはこういうものだ」という姿を日々見せることが一番の教育ではないのか。
下手な知識とセンスで子供に目線を合わせられてもそれは迷惑だ。勘違いも甚だしい。


383:おさかなくわえた名無しさん
07/01/11 12:52:49 KJoQ3O2U
>>380 これも高校によるのかな、と思う。
私の高校時代の友人が高校の数学教師をしているが
「中学の内申書?そんなものはほとんど加味しない」と言っていた。
田舎の公立進学校だが、受け取る側も大して見ない、
内申書があるせいで生徒と先生、親と先生の関係性が不純になりお互いのためにならない、
>>381の言うとおり、廃止してしまえばいいよ。
実情として何の判断基準になるのだ、そんな高々中学校のいち教師の主観に左右される内申書など。

384:おさかなくわえた名無しさん
07/01/11 20:45:16 dhYkghh4
そうぶだ○中の社会科のいしは○です。
授業中なりたいものについて書くというのをやりました。
別に私は生徒に対して嫉妬とかそういうのはありません。
なにせ院卒で中学教師ですから。
とある生徒が「社長」と書いていました。
別に自分が院卒で民間に入れなくて仕方なく中学教師になった
からといって嫌がらせをしたのではありません。
赤ででっかくばつを書きました。嫉妬したのではありません。
生徒の自主性をのばすのだから、でっかくばつと書いたのです。
俺が大学院でて中学教師やってんだ、おまえなんか社長なんて
無理だよ、そういうことではありません。
私は器の小さい男です。ちゃんとした社会人ではありません。
そうぶだ○中、いしは○でしたw

385:おさかなくわえた名無しさん
07/01/11 21:21:19 CPYW0TKv
>>380
〇胸三寸

386:おさかなくわえた名無しさん
07/01/12 04:19:31 bgmJ5Fq8
>>384
うせろよ糞ガキ

387:おさかなくわえた名無しさん
07/01/12 07:18:38 FJ3HC9bb
ハゲをネタにしてる先生にハゲって言ったら
英語辞典でおもいっきり殴られた。
痛いって言うより気を失いかけた

388:おさかなくわえた名無しさん
07/01/12 07:25:53 HhrMYEi/
日教組を観察する
URLリンク(www.geocities.co.jp)

389:おさかなくわえた名無しさん
07/01/12 19:05:49 1k2pOpA8
専門学校の講師が女子の胸に触りまくっていた。
まだその学校で教えている。

390:おさかなくわえた名無しさん
07/01/13 05:15:09 VHTT9U5m
中学の時担任に創価に誘われたけど断ったら、嫌がらせされた。

391:おさかなくわえた名無しさん
07/01/13 05:25:22 Y8ZBf6vf
北海道のある定時制高で、有数のイケメン中年教師に、中学時代不登校だった事を職員室のど真ん中で暴露された。その後いきなり態度が変わって、腫れ物扱いされる日々が今でも続く。
担任じゃなくてよかった、と心から思う。つーか新入生に対してそれはねぇだろ。

392:おさかなくわえた名無しさん
07/01/13 05:32:18 Y8ZBf6vf
↑ちなみに函館です

393:おさかなくわえた名無しさん
07/01/13 08:00:14 7KSSWy+l
久し振りの100点答案に「おめずらしい」と書かれた。

394:おさかなくわえた名無しさん
07/01/13 13:39:52 ES87LvaD
>383
公立の場合は県ごとにシステムが決まってるよ。
県によっては半分は内申点。

公立中学校なんて際どいレベルで何とか授業が成立してるからねえ。
もし、内申点がまったく高校入試に反映されなくなったら、授業崩壊が今の5倍は増えると思う。
いやらしい制度だけど、それなりに役立ってるってことで。

395:おさかなくわえた名無しさん
07/01/13 16:41:40 zAIB2odV
中1ん時に、放課後理科室に呼ばれた
写真を数枚撮られた
何が目的だったのかわからないが

396:佐々木晃
07/01/13 17:51:35 KOgvNxvr
小六の時、自分の履いてた靴で俺の両頬を思いっきりビンタした金子先生、お元気ですか。


397:おさかなくわえた名無しさん
07/01/13 17:52:29 uKifumXt
中学2年のときに、「痴漢にこうやって襲われたらどうする」と
後から抱きつかれた。

398:おさかなくわえた名無しさん
07/01/13 20:12:08 ik6baxfx
警察呼びますって言って警察呼べばよかったのに

399:おさかなくわえた名無しさん
07/01/13 20:16:24 XOLQ4MAC
>教師にされた嫌な経験
日本語としておかしいだろ・・・

400:おさかなくわえた名無しさん
07/01/13 20:56:28 u7anB188
小中学校の教師って糞ばっかなんだなー
全国の都道府県別に糞教師リストでも作ってみたいな


401:おさかなくわえた名無しさん
07/01/13 21:13:05 5m84s8eo
小学生のときに詩を書いたらその詩が冊子に載ることになった。
待ちに待った冊子が手元にきて、中身を読んだら文章直されてて悪い意味で雰囲気が変わっていた。
それを担任に尋ねたら「文章おかしいところがあったから直しておいたよ」だと。
それわざとだよ。馬鹿じゃねえの。
いま考えると、自分はなぜ担任を責めなかったんだろうか。

402:おさかなくわえた名無しさん
07/01/13 22:32:04 31igbNvn
小学生ん時、授業はだらだら、時には寝てる音楽の女教師がいた。
担任が見にきたりするといきなり超一生懸命授業する様な奴。
あるときもう忘れちゃったんだけど、あまりに横暴な事されて生徒半数くらいで文句を言ったら
1人1人あやまらされたっけな。
当時の担任に話をしても、お前らが正しいとは思うが、俺に免じて音楽の先生に謝ってくれ、と頼まれて謝った。俺は最後の1人だった。
音楽は割と好きで得意だったんで成績も良かったんだけど、その学期は1(最低評価)だった。
今考えるといろいろそういう糞教師を追い込めるんだけど、当時はそういう力が無いんだよな。


403:おさかなくわえた名無しさん
07/01/13 23:08:55 TM0xuYAc
>>392
中部乙(´・ω・`)ノシ

404:おさかなくわえた名無しさん
07/01/14 11:55:24 ipwOks4L
>397
ノド笛を切り裂け。

405:おさかなくわえた名無しさん
07/01/14 13:12:20 gDYPztrT
相武○中の○しはら先生、今でも社長って書くとあかばつくれるよ。
何が気に入らないのかわからないよね。

406:おさかなくわえた名無しさん
07/01/14 20:14:16 KkVRr9zc
俺がされたわけじゃないけど
小学校のとき、担任が別の教師(1年の担任)からカッターを借りていて
1年の担任が授業でカッターを使うことをその授業が始まってから思い出したらしく
そのクラスの1年生にうちのクラス教室まで取りに行かせた。
1年生がうちのクラスの担任に事情を話すと担任はいきなり1年生を殴り(普段から暴力教師だった)
授業時間が終わるまで1年生を帰さず説教。(当然授業は1年生が来たところで終わり)
1年生にカッターを渡して教室までの道のりを一人にしたら
カッターをいじって刃を出した状態でつまづいて心臓に刃が刺さって死ぬこともあり得るのに
1年生がカッターを取りに来るなんて、というのが説教の内容。
その言い分が正しいとしても責められるべきは命じた1年生の担任だろうに
教師の命令に従っただけの1年生に体罰食らわせた菊地は基地外としか言いようがない。

407:おさかなくわえた名無しさん
07/01/15 17:23:56 S+W5JGdC
9 :可愛い奥様:2006/10/17(火) 22:55:22 ID:brpMvbN1
高校か中学か忘れたけど、泊りでの学校行事の予定に、
『親からの手紙』というのがあった。
あらかじめ親が書いた手紙に返事を書くといったものだ。
他の子達が次々と開封して、中には涙ぐむ子もいるなか、
私は冷めきっていた。どうせ、禄な事が書かれてないのは分かってたから。
友達や先生に見られるのが嫌で(何故か先生が内容をチェック)
なかなか手紙が開けられず、ついに最後の二・三人にまでなった。
中身を見て返事を書かなきゃ部屋に戻してもらえない。
意を決して、やたら厳重な手紙の封を開け中身を取り出すと、
そこには、白紙の便箋だけが入ってた。斜め上だった。
先生は、それでも私に返事を書かせようとした。
正直、書くことなんてないのに…
ついに最後の一人になった。
書くまでは寝かせてくれないそうだ。
仕方なく、私は心にもないことを三行ほど書いて、寝室に戻った。
教師も親も大っ嫌いになった。

408:おさかなくわえた名無しさん
07/01/15 19:20:18 AFOPwg2z
>>407
それなんて氷点?

409:おさかなくわえた名無しさん
07/01/17 00:03:44 fM4akRJi
教師っていうと違うかもしれないけど、幼稚園の園長先生かな・・
お遊戯会の練習中、振り付けを間違えると引っ叩かれる。
鶴の折り方がわからなくてキョロキョロしてると怒鳴られる。
お弁当を残すと素手で口の中に突っ込もうとする。
無理矢理食べさせられて吐いてる子もいたけど止めなかった。
毎日叩かれてたので手の甲や膝小僧、頬からは血が滲むようになった。
幼稚園に行きたくないと母に泣きついても「先生方に感謝しなさい」としか
言わない。今でもあの幼稚園の前を通ると体が竦む。

410:おさかなくわえた名無しさん
07/01/18 20:13:19 G/YwqMl1
い○はら先生は大学のとき先輩におごらしてばっかりで怒られて
十円はげができたんだって。バカだよね、かずひ○。
相武○中にはいらないよね

411:おさかなくわえた名無しさん
07/01/18 20:30:16 Vjs4dohG
小学の時同じクラスの友達は、生理でプール授業を何日か見学してた。そしたら担任にまだ終わらないのか?と言われたらしい。あとさ、おい、頭がオゾンホールの担任。あんたいきなり図工の時間私の頬っぺたつねっただろ。覚えてんだぞ。

412:おさかなくわえた名無しさん
07/01/18 20:32:50 OhuUW9Jj
小学生の時、凄く優しくて大好きだった1・2年の担任を
6年の担任に「アンタが小さかったから優しくしてただけよ」と言われた。
ちょっと他人が怖くなった。

413:おさかなくわえた名無しさん
07/01/18 21:21:00 jyednN/7
>409
同じ幼稚園かと思った。
カトリック系で一応神父のオサーン園長だったら同一人物だ。
幼稚園での一番のイベントがクリスマスの劇だったんだけど、それの練習中間違えると何回も叩かれた。
で、本番の劇が終わって、感動的な雰囲気の中、近寄ってきた園長にいきなり殴られた。
舞い上がって覚えてないんだけどせりふを間違えたらしい。
間違えた事に全然気がついてなくて、達成感があっただけにショックだった。
無言で殴って説明しないし。

考えてみれば、神職なのにどうしてあんなに乱暴だったんだろう。
しかも幼児相手。
今は温厚なので売ってるらしいが。
最近、近所であったら恩師面されたので、次に会ったら、殴られた事しか覚えてない、と
はっきり言ってやろう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch