【人生】誰かがあなたの悩みに答えます151【相談】at JINSEI
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます151【相談】 - 暇つぶし2ch323:生きたい ToT
07/08/31 07:42:54 seFCb0Hk
毎朝苦しんでます。たすけてください。荒らしではないので通報とかスルーとかしないでください。

324:マジレスさん
07/08/31 07:47:02 2GKwVRck
分かったから会社行け

325:マジレスさん
07/08/31 08:09:23 dmQPcOw9
なんで毎朝つらいんだい???低血圧なの(?_?)

326:マジレスさん
07/08/31 08:43:17 BNYTN8II
仕事が鬱だ(´д`)を建てれば? スレ

327:石 ◆S8LO6mxMFw
07/08/31 08:58:25 JqzlTa4W
既にある

仕事が鬱だ・・・
スレリンク(jinsei板)

328:キビシイ マジレスさん ◆YWJXIc03eQ
07/08/31 09:00:14 7Ifu520J
>>301
それって、アナタが中途半端に貧乏人だからだよ

大人になってから性格って、なかなか変わらないけど
その僻みっぽい性格を変えたいなら、頑張って金持ちになれば変わるよ

ベンツやBMWやハイブランドなんて欲しくなくなるし、あってもなくても、どうでも良くなる
子供が出来れば、ベビーシッターなんて頼まずに、母親が面倒見てあげたいと思うようになる
見下したり、優越感なんて、無縁になるし、
周囲の言動が妬みなんて感じなくなる、そんなのとは無関係に大らかに過ごせるよ

329:マジレスさん
07/08/31 09:21:45 nxUWE4es
>>301 本当に変えたいと思っているように感じられないのはどうしてだろう

330:マジレスさん
07/08/31 11:01:46 sXE7aA3z
今高校二年ですが就職先はやっぱり公務員を目指したほうがいいんでしょうか?
一般企業に就職したいとも思うのですが、やりたいことが何もみつかりません
世間一般では一般企業がどう思われてるのか知りたいです

331:マジレスさん
07/08/31 11:04:29 Nj15KQPq
先日、美容院選びに失敗し、髪を短くされすぎてしまいました。
あまりにもショックで、それから外に出ることができません。
数年前に鬱状態になり、しばらく外に出られない日々が続いていたのですが
コンプレックスを解消しようと自分なりに努力し、外にも出られるようになってきていました。
そのコンプレックスの一つが容姿のことで、髪の毛もかなり苦労しながら伸ばしていました。
きれいな髪になってからは、自信もついて、行動的になりました。
でもまた短い変な髪になってしまって、急激に自信がなくなってしまいました。
数年前の、落ち込んでいた頃の自分に戻ってしまったかのようで
不安でどうしようもないんです。
今の髪型から元の長さに戻るには、二年はまたかかるかな、という感じです。
この失敗を前向きにとらえるには、どういう発想をすればいいのでしょうか?

332:マジレスさん
07/08/31 11:06:23 rljAGF/w
すみません、相談です。

22にもなって、つきあっている人がいることを親に言う方法が
解らなくて悩んでいます。

田舎ですが概ね普通の家庭です。
しかし、姉妹とも母とも、ましてや父などとは自信の恋愛体験に
ついて話題になったりしたことが全く無いという、そういう風潮
が我が家にはあります。
(因みに私は長女で、上に兄姉おりません。)
娘は恋愛沙汰とは無縁と思っているんじゃないかと思います。
「いざというときはお見合いがあるよ」というアドバイスをされた
りするのでそう感じました。

いまいち、その方向に話題が振れず、それとなく話すなどが、
照れもあってうまくいきませんでした。(1/2)


続く


333:マジレスさん
07/08/31 11:06:24 NeJD1Ocj
>>330
大まかな業種も指定せずに一般企業ってそんなん
♪人生色々企業も色々
としかいいようがないやろうに。
公務員は9時5時やけど一般企業は残業がある
というような(例外も山盛りの)ステロタイプなことゆうてほしいんか?

334:マジレスさん
07/08/31 11:06:49 vvLgwfCT
自慢じゃないけど、小中学校は学年トップは当然どころか
県内の模試でもベスト30には入る優秀な子でした
でも高校(進学校)にはいってブチきれて、ひたすら男遊び
援交してブランド物買ってたり最低でごめんなさい)本当に遊んでました
母親はノイローゼ気味になった。もちろん底辺Fランク大学しか行けなくて
でもその底辺Fランク大学でさえ6年かけて卒業しました‥‥
キャバで働いたり整形したりもういろんなことしました
後悔はしてないんですがむなしくてしょうがない
私なにやってたの?中学校の時までは塾でも一目おかれてて
男子にもライバル視されてて、それなのに道をふみはずしたせいで
大学卒業した今ただのフリーターで金もなくて、今銀行に行ったんですが
同じ歳ぐらいの女の子が銀行で働いてて、たぶん月20万ボーナス50万とかもらってるんだよね‥‥
顔はブサイクだったけど銀行で働けてるだけで超勝ち組だよね
なんで私遊んでばっかりいたの?どうしてまじめに過ごして就職しなかったんだろ(つД`)
もう死にたいよ‥‥

335:332
07/08/31 11:07:33 rljAGF/w

続き

自分で自分の初々しさがキモイです。
初カレとかそんな大層なのでもないんです。
今までは、遠くの大学にいっていて一人暮らしだったりして、
いちいち親に報告しなくて構わなかったんです。
就職とともに実家に住むようになって、あとから
「そういえばうちって・・どうなんだろう?」と疑問に思うまで何
も考えたことなかったです。

今の彼氏はけっこうまじめなお付き合いが進んでいて、彼は「何なら
親御さんに会ってもいいけど?」と言ってくれさえしました。

それでもまだ、私がのろのろしている間に、
「電車が無いので明日かえる」くらいのメールひとつで外泊したのが
原因で父が激怒。
行動を監視されるようになってしまいました。

そうしたら、私の半端な対応に彼氏が不機嫌になってきて、このまま
だと見放されてしまう可能性も出てきました。

こんなつもりではなかったので、馬鹿みたいに困惑してしまって
もうどうしたらいいやら、、、

口頭が厳しいので、母にメールで伝えようと思うんですが
どうでしょうか。
本文についてアドバイスいただけたらありがたいです。(2/2)

336:マジレスさん
07/08/31 11:09:13 ZfzQEe7b
>>335
率直に紹介したい人がいるから会ってって言えばいいだけ

337:マジレスさん
07/08/31 11:09:29 AlkIRoAv
>>301
あなた自身も気がついているように、元々そういう性格なんじゃなくて
環境に染まっていて、今もその余韻から抜け出せずにいるって
だけのような気がするけど。あと、あなたの周りにいた
お金持ちは厳密に言えば「小金持ち」です。大金持ちは
そうそういません。あくまで中流層です。そういう人達は
また、それよりお金持ちの人たちに馬鹿にされますから
あなたは何も悩む必要はありません。それと、今はまだ若いから
あまり実感はないかもしれないけど、年齢を重ね、様々な
経験を積めば、人生においてどうでもいい家柄や職業、金が
ある、ないごときで他人を判断することがいかに頭が悪くて
恥ずかしいことこの上ないのかに気づけるようになると思います。

338:マジレスさん
07/08/31 11:11:28 yYPOFQJz
21才です。ほとんど女と遊んだことないのに
見栄で彼女いるとかけっこう遊んでるよみたいなことを周囲に言ってます(もちろん露骨に言うわけではない)
僕は頭が良いので今まで嘘が嘘とバレずにどんどんイケメンリア充な友達が増えました。
それで、ここからが相談なんですが最近、イケメンリア充な友達が女子高生と2対2の合コン的なものをセッティングしたらしく
僕が呼ばれました。最大のピンチです。どんな感じで場を盛り上げたらいいのか教えてくださいm(_ _)m あとできたらセックスしてみたいです。

339:マジレスさん
07/08/31 11:12:25 nxUWE4es
>>335 「彼が出来たんだけどうちに遊びに来たいっていってるから
今度つれてくるね~」というのは照れくさいの?

340:マジレスさん
07/08/31 11:15:05 nxUWE4es
>>334 勉強すれば出来るんだから
せっかくだから今からなんか資格でもとってみたら?
まだ若いのに人生終わったみたいに思ってるけど
まだあと何十年もあるんだから、今からスタートと思ってやってみたら?

341:マジレスさん
07/08/31 11:15:16 zdH8kX95
>>338
あなたが今まで言ってきた嘘を行動するだけ


342:マジレスさん
07/08/31 11:15:59 NeJD1Ocj
>>334
ほかならぬ自分で選択して(親の意見なんか耳を貸さず)
「先憂後楽」の逆を逝ったのだろう。
まだ勝負なんてついてないのに途中で反省するって最低やな。
自分の選択に殉じろ。

343:マジレスさん
07/08/31 11:16:20 hCOqgniM
>>331
美容院じゃなくてあなたの指示に問題があったんでしょ。
何歳か知らんがニートしていられるのはいいご身分だな。

アルバイトでもして社会の厳しさを学んでみてはどうかな。

344:マジレスさん
07/08/31 11:17:49 zdH8kX95
>>334
反省したのなら今から這い上がればいい
羨ましいのなら四の五の言う前に行動


345:マジレスさん
07/08/31 11:18:25 AlkIRoAv
>>331
まぁ、二年は捉えようによっては長いかもしれないけど
私からすればあっという間だけどね。それに髪の毛なんて伸びるじゃん。
あとね、人殺しは別だけど、人生において、取り返しがつく問題が
ほとんどだから、むやみに自分を陥れない事と、何とかなる、と
常に言い聞かす事かな。

346:マジレスさん
07/08/31 11:20:14 zdH8kX95
>>331
これでまた髪が伸ばせる
今度はどんな髪型にしようかな
と、私なら思う

347:マジレスさん
07/08/31 11:20:21 nxUWE4es
>>331 でもあなたが思ってるほど
世間はあなたのヘアスタイルを見ていない気がする・・。
そんなに気になるなら当分帽子でもかぶっていなさい。

ところで自分の担当の美容師さん決めて
いつも同じ人にやってもらったほうがいいんじゃない?

348:マジレスさん
07/08/31 11:21:38 hCOqgniM
>>335
そりゃ突然外泊すりゃ怒られるだろ。
メール?一緒に住んでるのに?また怒られますよ。

「付き合ってる人がいるんで今度家に遊びに来てもらおうと思う」って言ってみたら。

349:マジレスさん
07/08/31 11:22:09 yYPOFQJz
>>341
それだ(゜∀゜;ノ)ノ サンクス

350:マジレスさん
07/08/31 11:22:47 NeJD1Ocj
>>331
いちいちうっとおしいやっちゃなぁ。
いっそ丸刈りかスポーツ刈りにしてまえ。

351:マジレスさん
07/08/31 11:23:34 AlkIRoAv
>>335
そういう家庭のほうがむしろ普通だと思うけど。
隠すとかいう意味じゃなくて、彼氏、彼女がいる程度なら
いちいち報告する必要ないんじゃない? 実家に連れて行きたかったら
話は別だけど、それでも細かい事は話しなくてもいいと思う。
結婚するのならきちんと紹介するべきだと思うけど。

352:マジレスさん
07/08/31 11:27:06 yYPOFQJz
>>334
お前たぶん相当馬鹿だよ。 思考力0。中学の時にそんなに成績がよかったのにFラン大ってことは
考える勉強をしてこなかった証拠だね。中学の貯金だけで早稲田くらいに受かる奴はけっこういる。
雑魚は雑魚らしく生きろ。勘違いすんな。

353:マジレスさん
07/08/31 11:34:28 l49xLDP2
友達との約束を、バイトが長引いて行けなくなった。
で断わるというのは感じわるいでしょうか?

354:マジレスさん
07/08/31 11:36:01 zdH8kX95
>>353
それは嘘をつくってこと?

355:マジレスさん
07/08/31 11:36:30 QMgNrTcD
>>353
全然感じ悪くないと思うよ。
OKでしょ。

356:332
07/08/31 11:38:46 rljAGF/w
>>336
>>339
「つれてくる」といういうと、ドラマでよくある風景ぐらいしか
思いつかなくて一人でハードルを上げてた節があったかもしれません。
ちょっと腰がひけてて、約束っぽいのをとりつけるのは避けてました。
「今度」とか曖昧な感じでとりあえずほのめかすのは確かにいいかも
知れないと思いました。

>>348
あまりつっこまれた時に、冷静でいられる自身がなかったので、、
携帯メールは母とわりに使用しているので思っただけです。
最善でないのは自分でも解ってますが・・・

>>351
そういうものですか。
なんか自分がとてもダサいと思っていたので少し楽になりました。

357:マジレスさん
07/08/31 11:41:08 TsrbS67f
>>353
でもその理由だと、待ち合わせ時間の直前に相手に断ることにならない?
あんまり急だとちょっと相手に悪い気がする。
嘘つくんじゃなくて、本当のことなら仕方ないけどね。

358:マジレスさん
07/08/31 11:47:06 G+hXmf4X
質問です。PC開いても楽しいところがないんですけど、
おもしろい所紹介してください、お願いします

359:マジレスさん
07/08/31 11:48:21 hCOqgniM
>>356
でも激怒したのは父親だよね。
そこを解決した方がいいと思うんだけど、母親にメールで事が収まるの?
まあ、あなたの家庭の事情全て知ってるわけではないのであれですが…

父親目線で考えると、外泊→父激怒→母親にメール、なんかコソコソしてるという
印象しか与えないように思うんだけど。

あと、彼は挨拶に行ってもいいよって言ってくれてるんだよね。
だったらいい機会だと思うけどね。

360:マジレスさん
07/08/31 11:50:08 l49xLDP2
>>353です。
>>354>>355
はい、嘘をつくってことです。本当は昨日誘われた日に断りたかったんですが、okしてしまって…正直あまり乗り気じゃなかったんです。
なんで約束してる日に限ってって思われないでしょうか?
でも、久しぶりに会うから断ったら次誘われなくなるんじゃないかと思って…


361:マジレスさん
07/08/31 11:50:22 Po+bQDS9
>>358
URLリンク(www.google.co.jp)

362:マジレスさん
07/08/31 11:53:28 zdH8kX95
>>360
ばれなきゃそのこと自体はカンジ悪くはないと思うけど
>>357さんのいうようにギリギリになって断るほうがカンジ悪いと思う
久々ならなおさら・・・

363:331
07/08/31 12:06:23 I7u2eRp+
レスくださった方、ありがとうございました。
一人で部屋にとじこもって思いつめていたので、
客観的な意見を聞くことができてすこし冷静になれそうです。
>>345さんの言う「むやみに自分を陥れない事」という言葉
いまの自分に重要な気がしてきました。

364:マジレスさん
07/08/31 12:14:37 nxUWE4es
>>361 このオヤジギャグは・・・orz

365:石 ◆S8LO6mxMFw
07/08/31 12:19:31 JqzlTa4W
>>360
ひさびさなのにツマラン言い訳でキャンセルしたいって
そりゃ縁切りしたいレベルじゃないのか…?

なんにせよ迷惑かかるからその言い訳はやめとけ
するならせめて「バイトのシフト勘違いしてた」で早めに連絡

366:石 ◆S8LO6mxMFw
07/08/31 12:20:50 JqzlTa4W
>>358
ジャンル

367:269
07/08/31 12:23:57 pFud3jL2
>>278

すいません。見落としていました。
がんばって忘れます。



368:マジレスさん
07/08/31 12:59:37 l49xLDP2
>>353です。
縁を切りたい訳じゃないんです。今日は友達と会いたくないな~って時ないですか?
自分でもつまらない理由っていうのは分かってます。バレたらもう縁切られますよね。
さっき、断りのメールをしました。まだ返信かえってこないけど…

369:ななし
07/08/31 13:03:56 RByWFF5D
おりものが黄色くて
くさくて水っぽくて
熱がでたり股が痛くて
歩くのもえらかったり
たまにお腹痛くなるんですがこれは性病ですか?

彼氏としかHしてないんですが、性病なんてはずかして
汚れてるみたいで
嫌われそうで怖くて
彼氏に言えません

性病ってH以外でもなるんですか?

370:マジレスさん
07/08/31 13:05:27 ZfzQEe7b
>>369
とりあえず病院行っておいでよ

371:マジレスさん
07/08/31 13:06:57 zdH8kX95
>>369
サイトで病状検索もできるけど、病院の方が確実
今すぐにでも行った方がいいと思う

372:マジレスさん
07/08/31 13:12:09 hCOqgniM
>>369
彼に移された事を真っ先に疑うべきだと思うがな。
病院に行きましょう。

373:マジレスさん
07/08/31 13:14:39 sQrtKgPP
52歳の主婦です。
会社を辞めて暇をもてあまし娘の見ていた2ちゃんねるを覗いたところ
はまってしまいました。
読んでいるだけだったのですが参加したくて「50代」という板に
行ってみたんですがどうも話が合いません。
友達と話している時もあんな古臭い話題はでてこないし・・

それで比較的若い方2~30代の方の居るスレで遊んでいます。
楽しいのですがホントの年齢をいうとみんな引いちゃいいますか?

特に違和感は感じないのですが年齢をいうと相手にされなりますか?
ちょっと若い人の意見を聞いてみたくて相談しました。
娘は「別に言わなくていいじゃん」といってます。


374:マジレスさん
07/08/31 13:23:08 nxUWE4es
>>373 60代から70代が50代板を見ている予感・・
年齢を言う必要はないと思うので
「別に言わなくていいじゃん」と思います

375:マジレスさん
07/08/31 13:24:40 ZfzQEe7b
>>373
匿名なんだから別に言う必要もないし、言ってもとくに誰も何も思わないよ

ってか、ここで相談するようなことなのかそれって

376:マジレスさん
07/08/31 13:25:15 zdH8kX95
>>373
言う必要性が感じられません

377:キビシイ マジレスさん ◆YWJXIc03eQ
07/08/31 13:27:28 7Ifu520J
>>369
何か感染してるよ、
診察受けて

>>373
どっちでも良いじゃん

仕切りたがるの何処でも居るから、
52歳はスレ違い、とかウザイのも居るかもだけど

匿名掲示板なんだから、
年齢言って引かれたら、次から言わなければ良いし

そんな事、深く考えるなよ

378:マジレスさん
07/08/31 13:30:38 hCOqgniM
>>373
匿名掲示板は信憑性なんか無いですからね。

言ったところでそれ自体本当か嘘か分からないですし
言う必要は感じないです。

379:マジレスさん
07/08/31 13:44:09 sQrtKgPP
>>374-378
ちょっと言ってみて反応を見てみたいという気持ちもあったので。
そのままでしばらく楽しみたいと思います。

若い人と話すのはホントに楽しいですね。
ありがとうございました。

380:マジレスさん
07/08/31 13:46:04 nxUWE4es
このスレの住人たちって何歳ぐらいなんだろう・・

381:マジレスさん
07/08/31 14:35:10 HNQSH0ML
小6の女子です。一班と二班で仲良くしてます。
一班の中にすごく可愛くて頭も性格もいい人がいます。
男子からも女子からも信用されていて、国立を受験します。
でもその人は私と話す時だけ、目をそらすし、話しかけても
あまり答えません。
二班だけの時は、いいのですが、一班と一緒になると私だけ
浮いたような感じになります。
また、一班も二班も私以外の人は皆受験します。なんとなく
仲間はずれになってしまって、恥ずかしいし、どうしていいか
わかりません。

382:マジレスさん
07/08/31 15:11:50 nxUWE4es
>>381 受験しないって決まったことなんだし
すっとぼけて仲間にいれてもらうようにするしかないよ。
自分が気にしすぎると、皆も気にしちゃうんじゃない?

一班の可愛い子がどうして目をそらすのかはわからないな

383:マジレスさん
07/08/31 15:12:53 EKvQhl+M
>>381
君はどうでもいい存在だってことだ。無理にその人に合わせる必要もないが。

小6の女子が2chなんか見てちゃダメだぞ?嘘やデマだらけなのに君には見分けがつかないだろう。

384:マジレスさん
07/08/31 15:17:00 zdH8kX95
>>381
きっと話しづらいと思われてるのかもしれないね
受験についてはあなたは受験しないと決めたのなら、
はずかしがることはないと思います。
仲間はずれになると書いてありますが、自分も受験するつもりで
話に入ってみてはどうですか?

385:マジレスさん
07/08/31 15:23:12 RzGh8SK2
ちょっと相談です
私サークルに入ってるんですが昨日ちょっと疑問に思う事がありました。

私のサークルは連絡事項がある時掲示板書き込み→登録してあるメンバー全員にメールがいくってシステムを取ってます。で昨日ある人からこんな書き込みが

「来週サークル集まる前今後の事で話がしたいから誰と誰と誰(4人くらい。私も入ってます)で集まりたい」
私うっ?って思ったんですその書き込んだ人は別に一番偉い人でもないですし、みんなで話せばいいのに何故人を限定して話すの?何その単独行動違うじゃない?って思ったけど…

私の考え間違ってますか?

386:マジレスさん
07/08/31 15:26:14 ZfzQEe7b
>>385
その掲示板に書き込んだ人にその理由を聞くのが一番先にすることであって
ここに書きこむのはそのあとでいいんじゃないの

387:マジレスさん
07/08/31 15:26:22 nxUWE4es
>>385 ぶっちゃけそいつのスタンドプレーに巻き込まれたくないね
内容によっては関わりたくないイザコザのど真ん中に放り込まれる可能性もある

388:マジレスさん
07/08/31 15:27:58 hCOqgniM
>>385
あなたが考えすぎなのか、その人が考えなさ過ぎなのか、話聞かないと分かりませんね。
まあ、4人と話したいなら全員に伝える必要な無いのかなとは思いますが。

389:マジレスさん
07/08/31 15:29:22 zdH8kX95
>>385
内容によっては個人メールでやればいいわけだから、おかしくはないけど・・・
そういう人って爆弾もってるかもだから、これからのこと心配した方がいいんではないでしょか


390:マジレスさん
07/08/31 15:30:40 HNQSH0ML
>>382
とぼけるのが、上手くできるかどうかわからないけど
そうしてみます。
>>383
兄がいなくて母親が仕事の時、つい見てしまいます。
「どうでもいい存在」というのは、自分でもなんとなく
前からそうじゃないかなと思ってました。生まれつき
特別な人達がうらやましいです。

391:マジレスさん
07/08/31 15:32:32 nxUWE4es
>>390 「どうでもいい存在」と言ったのが嘘と見破られるかどうかの
テストだったとお姉さんは思うな!

392:マジレスさん
07/08/31 15:37:16 x7t8w4dC
地方の進学校に通う高2の女です。文系で、成績は半分くらいです。
進学するために入ったんですが、母親は、金がないからできれば国公立行って。と言ってきます。私の通っている進学校から国公立に進学できているのは、二、三割程度です。
何になりたいかわからないので大学に行こうと思っているんですが、自分で勉強しても思うようにいかず、母親に話すと、塾に行ったらと言ってきます。
でも実際に塾の話を持ち出すと、月謝高…などと言ってきます。
私も塾で高いお金を払わせて国公立落ちて私立になったら…などと考えると、なかなか踏み込んだ話を言い出せません。
結局ダラダラした夏休みになってしまっていたら、いきなり母親がキレてティッシュを投げつけてきて、お前のどこが大学に行く態度なん?もう大学行ってくれんでいいから。
と言ってきました。私はどうするべきなんでしょうか?

393:マジレスさん
07/08/31 15:37:47 hCOqgniM
>>390
生まれつき特別な人間なんていないですよ。

生まれつき記憶力のいい人間はいますけど、
まあそれで人間性が決まるわけでもないですが。

394:385
07/08/31 15:38:28 RzGh8SK2
ご意見ありがとうございます。
確かに話の内容はまだ分かりません。
ただ心配してるのは掲示板書き込んだ→人数限定で話し合いたいっていうのが全員に分かったって事で

一番偉い人や人数入ってない人に不満が生まれじゃないかな?って

一応会議には行って今後こういうスタンドプレーやめた方がいいじゃない?って言った方がいいのかなって…

395:マジレスさん
07/08/31 15:42:22 nxUWE4es
>>394 不満もそうだけど、不信感もあるよね
「なんか不満あるわけ?あんたたちって」
と、人によっては思うかもしれない。


396:マジレスさん
07/08/31 15:42:38 HNQSH0ML
>>384
私も進研ゼミは、やっているのですが、
日能研とかの勉強とはレベルが違う感じです。
「空気読め」と思われてるかもです。

397:マジレスさん
07/08/31 15:45:49 39kkYC14
>>392
お母さん、もしかしたら更年期かも?
自分も受験のとき、母親の言動に戸惑うことがあったんだが
いま思うと母は更年期だった。
あと塾は行けるなら行ったほうがいいと思う。
なんだかんだ言っても、塾に行くと情報入るし、緊張感も違うし。
本当に塾に行きたかったら、そのことを言っていいんだと思うよ。
お母さんはなんて答えるかわからないけど
将来の自分のためだ。

398:マジレスさん
07/08/31 15:46:53 nxUWE4es
>>392 金の心配は両親にさせて
自分は塾いってでもなんでも勉強やれるだけやったら?

399:マジレスさん
07/08/31 15:47:07 zdH8kX95
>>396
そんなこと思う人が人気あるとは思えないなぁ
空気うんぬんはあなたが神経質になりがちなんじゃないかな?


400:マジレスさん
07/08/31 15:52:11 zdH8kX95
>>392
お母さんもいっぱいいっぱいなんじゃないかな?
娘が心配、でもお金も心配・・
さらにあなたが夏休みダラダラしたことで、お母さんぷっつんしちゃったのかもね
国公立の大学にあなたが行こうと思うなら、塾も1つの手だとお母さんに説明したら?
私立の学校に4年行くより、塾のほうが安く上がるとおもうけど・・・
とりあえずどうすべきとか聞く前に、お母さんに勉強するという姿勢を見せた方がいいんじゃないですかね?


401:マジレスさん
07/08/31 16:01:03 HNQSH0ML
>>393
生まれつきっていうのは、間違ってました。
でも可愛く生まれて、頭も良くてお金持ちだったら
特別な人生が送れそうで、ついうらやましくなってしま
います。


402:マジレスさん
07/08/31 16:12:28 zdH8kX95
>>401
ないものネダリですよ
その子にだって悩みはあると思う
逆に今あなたにそれらがない分、これから努力して手に入れていけばいいじゃない


403:マジレスさん
07/08/31 16:13:44 YsNj8Ygy
相談です。
さっき、部活を辞めたいと顧問の先生に言いました。
勉強したい、(部活から帰ると眠い、とも言いました)という理由で。
ただし自分は遅刻欠席が多く、また勉強したいだけなら部活をやっていても出来る、
事実、そういう人間がいる。と、自分の行動を「逃げ」と言われました。
けど、自分は逃げのつもりは無いです。
そう思って先生に、一つの事をやり遂げることが今の自分には必要だと思っている、というと
それなら部活を続ける事も大事なのではないかと言われました。やはり逃げだと思う、とも。

さっき言われたばかりでなんだか頭が回ってないですが
人に流されないで自分で決めた事をやりたい(他人の言葉を無視するわけではなく)のだと
それから、根性論も分かるがそれはあまり納得できないなと
話終わった後で、それだけ思いました。

ちなみに、部活には流されて入ったもので、やる気はありません。
また、勉強は5月からしていて、実際に部活はかなり邪魔になっています。やはり辞めたいです。

こういう事って、どうするんでしょう。意思を一生懸命伝える他無いとは思いますが
昔からこの状況になると流されてしまっていたので
どうするべきか、良く分からないです。自信が持てて

404:マジレスさん
07/08/31 16:16:36 nxUWE4es
>>403 「先生のおっしゃる事をよく考えてまいりましたが
私は自分の今後の人生のために
部活の時間を勉強にあて、精進したいと思っておりますのでご理解下さい」
でいいんじゃね?

405:403
07/08/31 16:17:18 YsNj8Ygy
なんか文字切れてるorz
最後の行は

もしかして自信が持ててないのでしょうか?

です。

406:マジレスさん
07/08/31 16:19:46 zdH8kX95
>>403
どうしても辞めたいんなら辞めるでいいじゃない
さっき言われた~やはり辞めたいです。をそのまま伝えて、あなたが勉強に専念すれば先生も何も言わないんじゃない?


407:マジレスさん
07/08/31 16:19:51 8QyY1jwF
太ってるからダイエットしなきゃいけないのに余計に食べちゃうしバイトも行かなきゃ行けないのに休んでしまう…バイト行くギリギリまで行こうか休むか悩んで苦しいよ…こんなんがもう1年続いてます

408:マジレスさん
07/08/31 16:21:20 zdH8kX95
>>407
それは申告ですか
相談ですか

409:マジレスさん
07/08/31 16:23:51 nxUWE4es
>>407 いい男に出会ってないんじゃない?
だからダイエットも中途半端だし
小遣いもかせげないんだよ

410:マジレスさん
07/08/31 16:23:57 hCOqgniM
>>401
確かに羨ましいね。
でも、あまり他人と比べても意味は無いよ。

人は人、自分は自分。

411:マジレスさん
07/08/31 16:26:25 hCOqgniM
>>403
辞めますと言うしかないよね。
たぶん先生もあなたを試してるんじゃないかな。

月曜にでも再度辞めますと伝えればいい。

412:マジレスさん
07/08/31 16:27:51 zdH8kX95
>>407
言い逃げか・・・

413:マジレスさん
07/08/31 16:28:26 B4TYOJed
>>403
顧問の先生にとってはその部活が大事だからそういう言い方をしたんだろうが、
そもそも逃げなのかどうかを今判断しようとすること自体が間違っている。

退部後も今とさほど成績が変わらなければ結果的に「逃げだった」と言われるし
あなたの学力が目に見えて上向けば「信念に基づく方針変更」と言われる。
大事なのは今理由を並べ立てることではなく、今後のあなたの頑張りだよ。
それまでの間は言いたい奴には好きなように言わせとけ。

414:マジレスさん
07/08/31 16:29:04 YsNj8Ygy
>>404
いいんですかね、それで。そんな簡単に行く気がしないですorz
とりあえず、意思を通そうとするのが大事なのは分かりました。

>>406
こういう事って先生を納得させなくちゃいけないと考えてしまうんですが
自分が考えていることをきちんと伝えればそれでいいんですかね?

415:マジレスさん
07/08/31 16:29:52 8QyY1jwF
>>407です。申告ではないです。相談です。どうしたらやる気がでますか??何をするにもしんどいです

416:マジレスさん
07/08/31 16:30:55 HNQSH0ML
>>402
確かにその人にも悩みはあると思うし、努力は
大切だと自分でも思います。
でも上手く言えないのですが、
「うらやましいな」と感じると何かモヤモヤしてしまいます。
そういう気持ちって、いつかは消えますか?

417:マジレスさん
07/08/31 16:31:20 nxUWE4es
>>415 生きてて面白くないとか思ってない?

418:マジレスさん
07/08/31 16:32:04 zdH8kX95
>>414
あのね、伝えるだけではダメなの
伝えた以上はそれ相応のことを成し遂げないと意味ないのよ?
あなたの場合勉学がそれね
辞めたからには、ちゃんと成績を上げるということです。
納得するしないは、結果出せば納得せざるをえなくなるしね。

419:マジレスさん
07/08/31 16:33:25 hCOqgniM
>>416
今は他人に意識が向いてるんですね。
自分にやりたい事や自信になる事が見つかれば消えますよ。

420:マジレスさん
07/08/31 16:33:40 qg/H+7RV
しね大西
お前は自分がいじめられるのが怖くて俺をいじめの対象として逃げているゴミだ。
中1と中2のときウザすぎてハミったら今度は俺を犠牲にして自分だけ調子こいてるお前を俺はお前を
呪う。
貴様の不幸を祝福し、
貴様の死を誰よりも祈っておいてやる。
だから死ね。
精一杯苦しみもがく姿を俺に見られながら死んでいけ

421:マジレスさん
07/08/31 16:34:43 B4TYOJed
>>420
結局何もしないってことね
正しい選択だよ

422:マジレスさん
07/08/31 16:35:09 8QyY1jwF
>>417はい。生きてても辛いばかりです。友達もいなけりゃ彼氏もにないし家庭環境は最悪だし…希望がありません

423:マジレスさん
07/08/31 16:36:46 zdH8kX95
>>415
あなたは甘いんです
本気で痩せたいならそれなりの行動をしなさい
バイトは契約して雇ってもらってるんです
ちゃんと行きなさい
悩んで苦しくて、行けないなら辞めた方がいい
お店の迷惑になるだけです
何をするのもしんどいのは、何にも変わろうと思ってないからです
本当にその生活や考えが嫌なら、生活にメリハリをつけたらどうですか


424:マジレスさん
07/08/31 16:39:06 zdH8kX95
>>416
それは自然なことだと思います
あなたが何か打ち込めるものができた時、そんなこと考えていたことも忘れると思いますよ
今はそれを探してみてはどうですか?

425:403
07/08/31 16:40:48 YsNj8Ygy
>>414は自分です、すみませんorz

>>411
あの先生はよく試したりとかしますねw
実際、よく考えて来い、と言われました。
もちろん、始業式にちゃんと辞めたいと言います。言いくるめられそうで怖いですけど。

>>413
そういう考え方もあるんですね。言わせておけなんて
全然考えてませんでした。大事なのは後に誠意を見せられるかどうか、ですか……

426:マジレスさん
07/08/31 16:43:27 nxUWE4es
>>420 中一中二の事を30代のおっさんが言ってんだったら
相談に乗らないとな

427:マジレスさん
07/08/31 16:43:42 hCOqgniM
>>425
先生からすると言いくるめることができる程度の気持ちなら
このまま部活を続けろって事でしょうな。

毅然とした態度で臨みましょう。

428:マジレスさん
07/08/31 16:44:35 nxUWE4es
>>422 自分もそうだけどそれが何?と思ってるよ。
体は健康だし、働けてるし、
男友達とも遊んでるし不満ないよ。
悪いところばっかりに注目しすぎだよ。

429:マジレスさん
07/08/31 16:48:45 YsNj8Ygy
>>418
>>413さんに近いですね。確かに結果を見れ貰えれば分かってくれますよね。
そんな簡単に納得しないのが普通か……
その間が苦しそうですが、頑張ります。

430:マジレスさん
07/08/31 16:49:54 zdH8kX95
>>429
その意気ですよ
辛い時もあるかもだけど、頑張ってね

431:マジレスさん
07/08/31 16:50:29 HNQSH0ML
>>419>>424
いつか何か打ち込めるようにがんばってみます。
ありがとうございました。


432:マジレスさん
07/08/31 16:55:36 YsNj8Ygy
>>427
考えていたら口で勝つ、というより気持ち次第な風に思いました。
気持ちを整理して、言う通り毅然とした態度で臨もうと思います。

433:マジレスさん
07/08/31 16:56:50 7g89iNoq
俺は結構回りから男前だのハンサムだの二枚目だの言われるが、
いざってなると逃げる事ばかり考えてて、なんもかもめんどくなって
有耶無耶にしてきたり相手を怒らせたりしたけど
やっぱザブーンと飛び込んでみるくらいの勇気と、サービス提供者サイドの
奉仕精神で接しなきゃダメですか?
結構本気で悩んでる・・・どう思う?

434:マジレスさん
07/08/31 16:59:27 zdH8kX95
>>433
逃げてばかりはよくないけど、ホストじゃなけりゃ勇気も奉仕精神もいらないと思う
あなたのいざがよくわからないので、これぐらいしか言えません

435:マジレスさん
07/08/31 16:59:37 B4TYOJed
男前関係ないじゃんw

436:マジレスさん
07/08/31 17:00:33 nxUWE4es
>>433 
実行力と決断力と包容力がある男で二枚目なら
何も言う事はないね。
けど表現の仕方がなんかアレなので
きみの言うザブーンとかサービスに不安を覚える・・

437:マジレスさん
07/08/31 17:01:37 DX0ro9Mt
>>433
なかなか面白いね君

438:403
07/08/31 17:02:19 YsNj8Ygy
>>429,>>432=>>403ですorz

>>430
はい。
今までリスク回避に専念してきたのが出てきてますし
自分を変えるためにも頑張ります。
ありがとうございました。

439:マジレスさん
07/08/31 17:07:15 vvMt7R2z
自分はもう40代で社内システム課に勤務しています。
最近部長が教えてくたのですが、「***(私)と***(部下)はその内仕事がなくなるぞ、どうするんだ!」と
社長に言われたそうです。 部長(総務・人事)からは「どんなに不満があってもかしづくしかない」と
言われました。「もしもリストラされたら・・・」と考えると不安で仕方がありません。
社長はワンマンで気に入らないことがあると簡単に人を切るような性格です。
どうしたらいいのでしょうか、アドバイスのほどよろしくお願い致します。

440:439
07/08/31 17:08:29 vvMt7R2z
連投すみません。今はこう鬱剤でこらえていますが、はちきれそうです。

441:マジレスさん
07/08/31 17:10:30 nKbqgRjv
>>439
そのまま定年まで居られるなら、社長の靴でも舐める気分で
勤めればいいが・・・出来るの?
年齢的にはきついが、在職中の転職活動マジオススメ
ところで家族はいるの?貯金はある?

442:マジレスさん
07/08/31 17:15:19 hCOqgniM
>>439
年齢は若干下ですが同じような職種なので。
転職できるだけのスキルを身につける。

社外の勉強会に参加する。資格試験にチャレンジする。
色々あると思いますよ。

最近職務経歴書を書いたんですが、色々と考えさせられました。

443:マジレスさん
07/08/31 17:15:38 B4TYOJed
>>439
支社ネットワーク構築の見積書に文句付けるあの社長ね?

・仕事しながら職探し、転職先が見つかった時点で退職
・なんとか有能なところをアピールして会社にしがみつく
・自営業に転身

お好きな物をお選び下さい

444:マジレスさん
07/08/31 17:16:03 zdH8kX95
>>439
自分の将来がそこにないと思うなら、家族や貯金と相談していっそのこと転職してみては?
あなたが壊れてしまうより、よっぽどいいと思う

445:マジレスさん
07/08/31 17:32:41 vvMt7R2z
>>441-444
レスありがとうございます。
家族はいます。子供もまだ高校2年と小6です。来年は大学受験も控えています。
預金は300万ほどです。 やってきた仕事の経歴はそこそこ書けるのですが、
IT業界でうつ発症しているのでそこへは行く気はありません。
転職は時々ちらつきます。 現状のままが一番望ましいのですが、いざ急に
スパっとリストラされた時のことを考えると不安になってしまうのです。
あとパワハラ的発言が社長の口からじかに出ているのでそれは
PCに記録してあります。

446:マジレスさん
07/08/31 17:36:08 NA9Cq3NI
実は、メル友に会おうと言われています。
私が迷っている事を友達に言ったら、下心があるからやめておけと言われました。
下心があるのかどうか率直に意見を聞きたいです。

これまでの経緯をお話します。
とあるサイト(出会い系ではありません)がきっかけで、46歳の男性からメールが来ました。
その後、たまたま共通の話題がある事がわかったのと、私の恋の悩みを聞いて
もらうようになり、月1~2通程度メールをやりとりするようになりました。
それから3年。特別会うこともなくお互いに暇つぶし程度に、同じペースで
やりとりしていました。そして、昨日、私の地域に出張で行くから、
ランチでもしないか?とのメールが来ました。
ご馳走してくれるのだそうです。

メール相手ということで3年もやってきたのだから、
一目見たいというのはお互いにあります。
また、彼は私が話し相手になっていたことも有難く思ってくれているそうです。
ただ、奥さんが居ながら、年下の女性とメールをして食事を計画しているという
相手の意図が、汲み取り難いのは確かです。
手、出してくる可能性ってあるんでしょうか?


447:マジレスさん
07/08/31 17:40:46 hCOqgniM
>>445
> IT業界でうつ発症しているのでそこへは行く気はありません。
> 転職は時々ちらつきます。 現状のままが一番望ましいのですが、いざ急に
> スパっとリストラされた時のことを考えると不安になってしまうのです。

転職をするかどうかと転職活動をすることは別だと思うんですよ。
それに転職できるだけのスキルがあること自覚できれば
自ずと切られた時の不安は消えるんじゃないですか?

448:マジレスさん
07/08/31 17:41:43 BO+QPpnh
あります

出張中にかこつけてやっちまおうと思っているかもしれません

今回はやめときましょうと言ってみては?

相手の本性がわかりますよ

449:マジレスさん
07/08/31 17:42:41 sQrtKgPP
>>445
退職金のことは誰かに聞けますか?
主人がリストラされたのですが会社都合になった為その前に自己都合で辞めた人と
かなり退職金の額が違いましたので。
一応考慮に入れてみてください。

450:マジレスさん
07/08/31 17:42:50 nKbqgRjv
>>445
家族が居るし、これからお金もかかるし貯金も少ない
条件としては厳しいな
とりあえず転職をめざすのをオススメするが、家族とも
よく話し合ったほうがいい、サポートしてくれる家族が居ないと
何も出来ないからね

>>446
相手がそのうち手を出す可能性95%
見るだけなら画像でも送ってもらえばいい
不倫したくなければ会わないのをオススメする

451:マジレスさん
07/08/31 17:43:07 hCOqgniM
>>446
手を出してくる可能性はありますが
その時はその場で断ればいいでしょう。

会ってみない事には相手の意図を計りようが無いですね。

452:マジレスさん
07/08/31 17:43:20 zdH8kX95
>>445
現状的には厳しいかもしれませんが、いっきに辞めてしまおうと思わないで他の会社を探してみるぐらいの気持ちで望んではいかがでしょうか
受験を控えているお子さんもいることですし・・


453:マジレスさん
07/08/31 17:46:28 zdH8kX95
>>446
3年もメールしててそこまで疑うなら会わないほうがいいんじゃないですか?
疑いながら会ったって何にも楽しくないでしょう
顔を見たいなら写メもテレ電もあるんだから
自分がかわいいなら断った方がいいと思われます

454:マジレスさん
07/08/31 17:54:04 vvMt7R2z
>>447
確かにそうですね。いざという時のために転職活動、情報収集を
行ってみたいと思います。

まだ宣告されていないリストラのことで悩むのは自分を壊すようでもったいない行為でしょうか?
また、いざというとき、汚い言葉ですが馬鹿呼ばわりされたり、脅し文句を言われたりのパワハラ行為について
訴えるのは馬鹿らしいことdふぇしょうか? 度々申し訳ありません。

455:マジレスさん
07/08/31 17:54:32 NA9Cq3NI
レスをくださった皆さん、ありがとうございます。
3年の間、何度か私の地域に出張に来たことがあり、
会う話も出たこともありました。
しかし、向こうの都合で会えず終いで、今回ようやく実現する所です。
そして、相手は46歳です。ぶっちゃけ、やりたい盛りではないですよね?
なので、私は会っても大丈夫だと信頼してたんです。

ところが、男友達にこの事を話したら、
46でもやりたいのは同じなんだから、犯罪こそしないだろうけど、
ご馳走して貰ったりするなら、触られたりしても文句言えないぞ、と
警告されてしまいました。

皆さんのレスを見る限り、殆ど「下心アリ」なのですね・・・



456:マジレスさん
07/08/31 17:56:59 zdH8kX95
>>455
男はいくつになってもやれる人はやれる
あなたの男友達の言うとおりです

457:マジレスさん
07/08/31 17:57:37 2u0LQfwC
会社と馴染めないという悩み相談をここでしてもいいですか?

458:マジレスさん
07/08/31 17:59:55 zdH8kX95
>>457
どぞ

459:マジレスさん
07/08/31 18:00:53 2GKwVRck
>>457
ダメと言ったらしないの?

460:マジレスさん
07/08/31 18:04:58 vvMt7R2z
>>449 はい総務部長と仲がいいですから
>>450 そうですね、家族の同意・協力なくして成功しませんからね
>>452 はい、軽率な行動はとれないので、年齢的には厳しいですが、探してみます



461:マジレスさん
07/08/31 18:05:45 8xAuG6QA
>>459
子供みたいな屁理屈いうな
みっともないぞ


462:マジレスさん
07/08/31 18:07:02 /o/kSrO7
ID抽出して察してやれよ。「みたいな」じゃなくて「そう」なんだから。

463:マジレスさん
07/08/31 18:07:32 RfONfazS
>>454
本当に個人的な意見になってしまうんですが、宣告されてもいないリストラで悩むなら
次への準備をした方がいいですよね。

訴える時間と金と暇があるなら、次の職場で有意義に働けるよう努力しましょうよ。
ま、これは自分に言い聞かせてることでもあるんですけどね。

464:マジレスさん
07/08/31 18:08:58 zdH8kX95
>>463
あなた立派だ

465:455
07/08/31 18:09:43 NA9Cq3NI
>>456
わかりました。もう一度、よく考えてみます。
ありがとうございました!

466:マジレスさん
07/08/31 18:18:00 vvMt7R2z
>>463
そうですね、わかりました、どうもありがとうございました。
感謝します。

467:マジレスさん
07/08/31 18:19:11 nKbqgRjv
>>454
訴えたところで、時間もお金も消費した上で
いくばくかの慰謝料がもらえたとしても、もう勤められないでしょう?
悔しいとは思いますが、やめたほうがいいです

リストラされると仮定して、悩むよりはされても大丈夫な自信をつけるのが
よいと思われます
退職もできれば向こうから言ってくれればいいですね、失業保険がすぐおりますから
また、自衛手段として激務ならばタイムカードのコピーをとっておくとかも
したほうがいいです、もし離職票が自己都合で発行された場合は、ハロワの職員に見せて訴えましょう
あとはお金を貯めて家族と仲良くし、いざ退職になっても学費は奨学金や
授業料軽減の補助などを使用すればよいのです

残念ながらIT以外にはその年齢ではいくのは難しいとは思いますが、給与
安くてもいいなら今はそこそこ失業率もさがりましたので、求人はあります
転職支援会社なども使用して、まず転職市場の動向をつかむところから
はじめてみて下さい

468:457
07/08/31 18:21:34 2u0LQfwC
スレ違いなら他探すかなと思ってました。
会社の悩み相談です。23歳女、職種は建築積算です。
会社は8人しかいない小さな有限です、そのせいか皆10年以上ずっといるオっさんしかいません。
相談内容は、この会社でほとんど一日中誰とも話せないということです…
できれば自然に明るく過ごしたいのですが、出だしが失敗したのか今更自分から話せません、いつも喧嘩したみたいに一人で暗くなっています。
ノイローゼになりそうです…、一日に話すことは『ハイ』、くらいです。質問や作業の報告一つするのもかなり緊張して、嫌になります…。
今日も誰とも話せなくて勝手に帰ってきました…。こんなに自分が暗いやつだと就職して初めて知りました…。誰かに相談しても、そんなのまだいいほうだって言われます…でも毎日憂鬱なんです

469:マジレスさん
07/08/31 18:24:08 zdH8kX95
>>468
とりあえず出だしの失敗とは?

470:生きたい ToT
07/08/31 18:24:13 seFCb0Hk
たすけてください。体が勝手に動きそうです。異常行動をさせられそうです。死にたくありません。たすけてください。

471:マジレスさん
07/08/31 18:24:53 zdH8kX95
またきたか

472:マジレスさん
07/08/31 18:28:43 nKbqgRjv
>>468
仕事場で自然に明るく過ごす必要はありません
むろん、出来るに越したことはないですが
仕事が回れば、別に話さなくてもいいのです
共通の話題も年齢が離れていれば難しいでしょうし
とりあえず朝夕のあいさつ以外は、仕事を一人前にきちんとできるようになるまで
おいて置いて良いのではないでしょうか?
今だと1人で緊張しているだけのように見えますよ

473:マジレスさん
07/08/31 18:29:09 b12v1D27
私は自分大好き人間です
(認めたくないんですが、いつも無意識に自分を守ってます)
被害妄想や思い込みが激しい、感情の浮き沈みが激しい、
人に怒られるのが嫌いだからいい子ぶってる…など。

本当に人を愛したり優しくなりたいです
今は他人からよく思われたいから優しい自分を演じている気がします
そして自分の感情がよくわからなくなります。

どうしたら自分大好き、自分を守るのを辞めれますか?

474:マジレスさん
07/08/31 18:29:37 2u0LQfwC
>>469
失敗って言うか、謙虚に大人しくしてただけです
そしたらもう自分から話せなく……

475:キビシイ マジレスさん ◆YWJXIc03eQ
07/08/31 18:30:57 7Ifu520J
>>465
もう居ない?

3年振りのメル友が、近くに来るんだから、
ランチ御馳走になって、話せば良いのに

下心なんて、あるのは当たり前だぞ

>>466
俺は、あと10年くらいは、現職場で継続した方が良いと思う
病気あって転職って、大変そうだぞ

>>468
一度、オッサン達に飲みに連れてってもらったら?
勇気を出して、
「せんぱ~い、私、カクテル好きなんですけど、どこか良い店、知りませんか~」

476:マジレスさん
07/08/31 18:32:16 zdH8kX95
>>474
そしたら何も問題なくないですか?
話しかけ辛ければ、挨拶から初めて何か気付いたことを一言・・・
というこよから初めてはいかがですか?

477:マジレスさん
07/08/31 18:32:44 2u0LQfwC
ここの方は皆さんいい人ですね
>>472さん、私もう1年半もいるのに…話せないです

478:マジレスさん
07/08/31 18:37:07 nKbqgRjv
>>473
自分を大好きなのはほぼ皆そうです
自分を守るも多かれ少なかれ皆やってます
嘘かもしれないと自覚しながら、優しい自分を演じていれば
そのうち本当に優しくなれるでしょうからいいのです
行動し続けてください

>>477
私も、会社でほとんど話したこと無い人はいますよ
それが小さい会社だから目立つだけです
話さなくても仕事が回っているのならば
そういう会社なんだと思って、プライベートを充実させてはいかがでしょうか?

479:マジレスさん
07/08/31 18:44:30 zkTBiJ2U
>>473
>どうしたら自分大好き、自分を守るのを辞めれますか?

自分を嫌うよりはいいんじゃない?
それに自分を守ろうとするのは生物としての本能。

>私は自分大好き人間です

自分大好き=自己中にさえならなければ問題ないと思うよ。

人を愛するや優しくなることと矛盾はしない。
優しさを演技することも必要。
それが習慣になって、自然に優しくなれることもある。

あなたの文章からして、あなたは自己中な人間には思えないし、
十分優しさも持っているように思える。
自分を好きどころか、自分を悪い人間、嫌な人間と思おうとしているように感じられるけどなぁ。
被害妄想と思い込みだけ、少しコントロールしていけばいいんじゃない?
それともう少し自分に自信を持った方がいいかもしれない。

480:マジレスさん
07/08/31 18:50:19 vvMt7R2z
>>467
どうもありがとうございました、とても感謝しています。

481:マジレスさん
07/08/31 18:53:40 bB8x+y5a
スレの汚物A吉が居ないと悪臭がないな

482:マジレスさん
07/08/31 18:54:47 q7s5KOn9
>>481 きみもA吉嫌いねぇ よっぽど嫌なことでも言われたんだろうね

483:マジレスさん
07/08/31 20:07:19 m12+PLy0
>>473
大好きだけど自信が無いのね。
年齢は?

484:マジレスさん
07/08/31 20:17:52 IFbmbSbi
こんばんは。相談させてもらいます。

自分16♀
部活のことなんですが、
周りにハブられてるとかそういったことは無い(自分が思う限り)
と思うし実際一度部活の友達とケンカしたとき
『〇〇(私の名前)のことハブいたり簡単には裏切らないから』
って言われたのに、オフになったり部活が無かったりすると
『自分のいないところで自分の悪口言われてるんじゃないか』
って考えたりしてしまいます。
暇があるとこんな風にネガティブに考えたり被害妄想ばかりしてしまうのが本当に嫌です。
実際そんなこと無いのに部活のみんなを信じれてないような自分に腹が立ちます。
こんなふうに悩まないようにするにはどうしたらいいでしょうか?

485:マジレスさん
07/08/31 20:38:24 Pb08ed9t
好きな人に自分が軽率な行動をとったことで嫌われたとして、そこで相手を悪くいってすぐ嫌になる場合と 反省してやり直したいと悔やむのとではなにが違いますか?

486:マジレスさん
07/08/31 20:40:33 BO+QPpnh
あまりにつらいようなら精神科にいったほうがいいと思う

487:マジレスさん
07/08/31 20:42:29 BO+QPpnh
>>485

相手の事を本当に思ってるかどうか

488: ◆AHOAHO.R5k
07/08/31 20:42:44 bJXp7SbO
>>484
大なり小なりみんな陰口ぐらいは叩くものだと
思って、気にしなければいい。
品行方正な人なんて稀だよ。

>>485
前者は自己中のほぼ完全体。
後者は人としてごく自然な慙愧の念。

489:マジレスさん
07/08/31 20:43:54 BO+QPpnh
486→484

490:マジレスさん
07/08/31 20:48:25 +pdoLJXo
P2Pやアップローダーを介して広まる暴露系ウィルスの存在が、怖くて仕方ありません。
何度も何度もウィルススキャンをしたり、オンラインスキャンをしたり、
感染確認方法もできる範囲ではすべてしましたが、問題ありませんでした。
しかし、それでもウィルスベンダーの対応し切れてない新種にかかったのでは、
とかいう妄想をしてしまいます。
最近、パソコンを新しく買いなおし、
P2Pやアップローダーに近寄りもしていないのに、この妄想は直らず、
更に自分の個人情報などが漏れて、どこかで祭られてるんじゃないかとか、加速する一方です。
PCに触れなければいいのかと思い、2日程PCを触らずにいたのですが、
やはり自分の知らない所で、既に漏れた情報で祭られていたり、
嘲笑されていたりするのでは、などと酷くなる一方でした。
どうすればこの気持ちに収まりがつき、皆がしてるように普通にPCと向き合えるのでしょうか?
絶対に感染していないという確証を得たいです。

491:マジレスさん
07/08/31 20:54:55 UgQ5Th4+
>>490
仮に今あなたのPCが感染してるとしよう
流出したら困るようなデータでも持ってるのかい?
ウィルスを恐れてる根拠を知りたい
ちなみにオレが今ウィルスに感染したとしてイヤだと思う事といえば
持ってるファイルデータの一部が壊れてしまうという事だ
でも君ほどは恐れたりはしない・・・何か悪い事でもしてるのか?

492:485
07/08/31 20:56:00 Pb08ed9t
返事どうもです 最近の男性は軟弱で自分を傷付きたくない前者タイプが多いように思いますが、後者タイプは男らしいんですかね。

493:マジレスさん
07/08/31 20:58:27 tDRy4trJ
>>490
セキュリティスキルがあるなら、海外サイトで最先端のスパイウェアやウィルス情報を常に収集すればいい。
そこまでは無理だというなら、対ウィルスだけじゃなくてスパイ対策もな。
2ちゃんねるの悪戯リンク先には、そういうのがうようよしているから、2ちゃんねるの利用もやめた方がいいよ。

本当にそこまで心配しているならば、だけど。
前にも同じ相談をしているだろ。

494: ◆AHOAHO.R5k
07/08/31 21:00:53 bJXp7SbO
>>490
一度あえて踏んでみたらどうだろう。
ウィルス入ったらこうなるんだ、という実践的な知識がつく。
程よく鈍感で行くか、漏れてマズいファイルやデータは別ハードに
保管するとか。疑ったらキリがないよ。

>>492
その人の主観によると思うよ。
自分の行動が仮に軽率だったとしても自論を曲げずに
押し通すのが男らしいのか、はたまた自分の非を素直に
認めて膝を屈するのが男らしいのか…

495:マジレスさん
07/08/31 21:02:18 abO4lpBn
最近、抜け毛で悩んでます。
風呂で頭を洗う時に20~30本くらい抜けるのですが、これってかなり多いですか?
高校1年の男です。

496:マジレスさん
07/08/31 21:04:22 UgQ5Th4+
>>495
犬年ですか?なら普通です

497:マジレスさん
07/08/31 21:09:10 uZI7cHZI
20代後半で、彼女一度も出来たことなく友達も10年近く一人も出来てないし、昔の友達とは全員縁がきれた
何か本当死なないためだけに生きてるって感じだ
今からでも何とかなるんかな

498:マジレスさん
07/08/31 21:12:25 q7s5KOn9
>>497 これから10年かけて友達2人目標に頑張ってみれば

499:マジレスさん
07/08/31 21:12:51 2876XqMM
とある専門学校に通う18歳女です。

私の通う専門学校は出席に厳しく、一日休んだだけで課題やレポートが大量に出るので
前期の授業は一度も欠席せず、授業もきちんと聞き毎日一時間半かけて学校に通ってました。
しかし夏休みに入った途端、急にやる気がなくなり欝状態になり学校のことを考えるだけでヒステリーを起こすようになりました。
三日に学校があるのに、まだ宿題も終わらせてません。
一年ほど前から過食症を患っていましたが、それも更に酷くなり
今日行った病院(心療内科)では廊下でヒステリーを起こし叫んでしまいました。
自分でも何がなんだかわからなくて情けなくて涙が出てきます。


医者と母親はこのままだと学校に行けないから入院しろ、と入院を勧めます。
私自身も相当神経衰弱状態なので、入院できたらどんなに楽だろうと思います。
しかしこのまま新学期に入り入院して授業を休むと、また課題やレポートに追われ
(しかも九月にテストがある)退院してからも更に(と言うより今以上)苦労すると思います。

続きます。

500:続き
07/08/31 21:13:57 2876XqMM
父は「自分で専門に行くと決めて親が学費を出してるんだから、責任もって最後まで通え。」とついこの間まで言っていたのですが
最近の私の状態を見て「一度学校を辞めて来年もう一度一年生をすればいい。」と言いました。
でも私はまたこの苦労をしなくてはいけない・・・・と思うとそれもできません。
というより正直言って一度学校を辞めてしまうと二度と行かなくなりそうで怖くてできません。


今私が選ぶべき道は
1:学校を辞めて入院する。(ただしその後のことはわからない。責任も自分で取ること)
2:無理やりにでも学校に行くべきか。
のどちらかなだけなんです。こんな簡単なことさえ選べません。
今まで高校受験、大学受験など皆が頑張っていることをいつも途中で放棄して生きてきているので、
できれば入院したくないんですが、体力が持つかわかりません。

3:専門を辞めて入院して、退院後働く。

という道がもしかしたら一番適切なのかもしれません。
でも高卒でどこまで働けるんだろう、と別のことで心配してしまいます。
死にたいです。

501:490
07/08/31 21:15:47 +pdoLJXo
ご返答していただいてどうもありがとうございます。

>>491
流出して困るデータはあまり無いといえば無いですが、あるといえばあります。
例えば、買い物をしたときのSSがそのまま流されてしまい、漏れるのではと考えてしまいます。
悪いことは、前にはWinMXで音楽を落としたり、アップローダーを利用して成人漫画を落としたり、
などの事をしていましたが、今はそういったことはしてません。
それと、覗いてる板やスレッド等が漏れること自体が恥ずかしいです。

>>493
セキュリティスキルは、ほんの少ししかありません。
例えば暴露ウィルス(山田など)の感染確認法などです。
スキルというか知識は局所的な物しか持っていません。

>前にも同じ相談をしているだろ。
何度か色々なところでしています。
すいません。

>>494
バレてまずいと思ってるのはSSですね。
Nortonを入れたりファイヤーウォールを入れたり、
ゲームなんかも入れたりしましたが、
特に困るのはSSですね。

>疑ったらキリがないよ。
そうですね、本当にキリがないので切羽詰ってます。

502:マジレスさん
07/08/31 21:19:44 tDRy4trJ
>>500
症状が軽減されるまで、心療内科で処方されるであろう精神安定剤を服用して、自宅で静養。
今の状態で即次の何かしらの行動に移る事は、ほぼ無理でしょ。

症状が落ち着いたらだけど、バイトか通信教育で何か仕事に役立つ資格を取得→それから就職がお勧め。
多分、強制される事に不安を感じるんだろうけど、安定剤を服用しながら学校に行ったとしても、
神経の方が先に参るんじゃないかな。

503: ◆AHOAHO.R5k
07/08/31 21:20:11 bJXp7SbO
>>500
鬱状態にあるときは、現状を殊更に悲観的に見たり
今考えても仕方の無い将来を灰色に考えてしまいがち。
お前さんがイチバン適切だと思う3に限って言えば、学歴に
関係なく就職先は必ず見つかる。

今はまずその鬱状態を少しずつ治していくのが先決で、
あれこれ考えるのはとりあえず止めて、のんびりしてごらん。

504:マジレスさん
07/08/31 21:21:42 tDRy4trJ
>>501
前に薦めたソフトは導入した?
最低限その位はやっていると思うけど。
俺の自宅環境だと、そのソフトの使用でほとんど問題無い(発生してもすぐに対処出来るから)んだが。

505:473
07/08/31 21:22:10 b12v1D27
>>478私はほんとに自分を守っていて…楽な方へと逃げてしまうんです。
優しい自分を演じていれば本当に優しくなれますかね;?
めんどくさがりで行動力も無いのも(行動する勇気がないのもあるけど)
悩みなんですけど、これは自分に自信を持たなければ駄目ですよね

>>479自分を守ってると自覚すると自己嫌悪に陥ってしまって;
自分を守る行為が、周りの友人に迷惑かけているので
結局、わがままな自己中と変わらないんです。
自然に優しくなりたいです。
>あなたの文章からして、あなたは自己中な人間には思えないし、
>十分優しさも持っているように思える。
それは文章だからだと思います
自分に自信が無いから、そう思ってしまうのかもしれないですけど…
被害妄想なんかはどうしたら治るでしょうか?

>>483自信が無いというのに加えて自信を持つことが怖いんです。
謙虚な気持ちでいられなかったり、変に過信しそうで;
年齢は言えませんが高校生です。

遅レス、長文すいません

506:マジレスさん
07/08/31 21:25:52 P68tRtvI
今精神的に色々きつくて、支えがほしくて仕方がない
泣きつける相手がいなくてすごく辛い
元彼女のことがいまだに大好きで告白されても断ってたんだけど
やっぱり自分のこと好きな女の子が優しくしてくれると頼りたくなってしまう
今すごく仲良い女友達に告白されて迷ってる
頼っていいのかな
だめだよね?
でも誰でもいいからすがりつきたいと思ってしまう
どうしよう…

507:生活教徒
07/08/31 21:27:56 RD4q1gvb
いやべつに、もう別れてるんなら違う子に行ったって全然いいだろ
羨ましい話です

508:マジレスさん
07/08/31 21:29:54 22dsU78m
1年前自殺しました。
衝動的ではなく、本当に自分を見限ってもうこの世にいたくないと
思いました。
時間がたてば気持ちも変わるかもしれないから、時間をかけて
ゆっくり身の回りのことを清算していきました。
仕事も辞め恋人とも別れ、最後に両親には恩返しにもならないけれど
今まで貯めたお金を遺書と一緒に。
でも死ねませんでした。

親には泣かれて金をつき返されて
何でもいいから生きてほしいと言われました。
半年間のカウンセリングを受けて今はまた働いています。
でもあの日に心は死んだのだと思います。
カウンセラーの目もごまかせるほど笑ったり愛想よくできるようになったけど
心は空っぽです。もう自分を見放したのに。

どう生きていけばいいのでしょう。
自分を見限るほど、自分にはもうあきれ果てて見放したのに。
人間の本質は変わらない、だからこの先変われることなんてないのに。


509:マジレスさん
07/08/31 21:30:07 i4cVugfb
>>506
精神が弱って居る時に
頼る事はいいことだと思う
だが
自分が好きでもない
相手にずるずると
引きずってしまって
困っている人を
俺は知っている

510:マジレスさん
07/08/31 21:32:05 i4cVugfb
>>508
変われない事無い!
時間が全て解決してくれる
立ち止まってないで
前だけを見て進め!!!

511:590
07/08/31 21:33:10 +pdoLJXo
ご返答していただいてどうもありがとうございます。

>>504
前に薦めたソフトといえばなんでしょうか?
すいません、思い出せないのですが、
Norton AntiVirus2007とファイヤーウォールにZone Alarmというのを導入しました。
それとP2Pの類やアップローダーには一切近寄ってません。
今も見られてるのではとか、スレを見ているときに唐突なレスやコピペがあったりすると、
自分のことを監視しているという事を示す、ほのめかし行為だと見てしまいます。

512:マジレスさん
07/08/31 21:33:44 P68tRtvI
>>507
でも、こんな気持ちで付き合って成功した試しがない
前にもこんな状況のとき頼って好きでもないし付き合ってもないのに
なんか結局Hまでしちゃってすごく傷つけちゃったから
だらしなくて都合の良い人間だから相手を傷つけるだけのような気がしてならない

513:マジレスさん
07/08/31 21:34:41 tDRy4trJ
>>508
今の安定した状態が、過去の自分が望んだ現実なんじゃないの?
それにあえて気づかずに進み続けたから今がある。

本質なんて早々変わるものじゃないけど、無駄に入っていた肩の力が抜けて、
本来の実力が発揮出来ているベストな状態だよ。
それについては、不本意だろうけど不満に感じないで受け入れる事が必要。

それと、これから先どうするのかは生物の本能に従うと、見えて来なかったものが見えるのかも。
本能のまま行動すればいいって事とイコールではないけど。

514:マジレスさん
07/08/31 21:35:37 q7s5KOn9
>>512 じゃ、じゃぁやめておいた方がいいのでは・・
最初から支えてもらう気満々だし

515:マジレスさん
07/08/31 21:35:49 P68tRtvI
>>509
俺は逆ですね、
薄情者で必要なくなったらすぐばいばいみたいな人間だから
いろんな人から恨みを買って困ってます
だからこそ、頼ってはいけないと思うわけなんですけど。

516:マジレスさん
07/08/31 21:36:15 22dsU78m
>>510
カウンセラーにもそう言われました。
でも変われないです。5年前に自殺したくなった時に今日と同じように
悩み相談の掲示板に行ったんです。
そこで相談して、そこの相談者が今は死ぬしかないと思ってるかもしれない
でも5年後も同じように思っているか?死ぬ気で頑張れ
5年後も同じように思ってるなら考えればいい、とアドバイスをくれました。

でも5年後も同じように思っていた自分がいました。
しかも5年前と何も変わってはいなかった。
だからもう自分を見限ったんです。

カウンセラーには5年前からそう思ってて自殺したと言っても
信じてはもらえませんでしたが…
前から自殺したかった、と言う人が多いそうです 衝動的に自殺する人に。

517:マジレスさん
07/08/31 21:37:53 tDRy4trJ
>>511
Ad-Awareでググってみれば判る。
ノートンやウィルスバスターを常駐させているにも関わらず、ハッキングされているのをリアルで見たことがある。

ネット関連の板やスレをみれば、そういう状況をたまに実況しているよ。

518:マジレスさん
07/08/31 21:37:57 RD4q1gvb
>>512
まぁ、どの選択がいいかなんて誰にも分からないんだけどさ、
「選んだ答えを最高のものにするために最大限努力する」ことは
誰にだって出来るわけで
仲のよい女友達だってんなら、寂しさを埋めるためだけじゃなく、
なおさらその子を大事にできる可能性も高いだろ
って俺は思います

519:マジレスさん
07/08/31 21:38:59 i4cVugfb
>>516
5年がだめなら
10年後がある
今日がダメなら
明日がある
そうして人間は進歩して行く

520:マジレスさん
07/08/31 21:39:06 WB8N8Hvs
妊娠中でも女は性欲があるんですか?

521:マジレスさん
07/08/31 21:41:03 i4cVugfb
>>520
当たり前

522: ◆AHOAHO.R5k
07/08/31 21:41:53 bJXp7SbO
>>511
Ad-Awareなんてどうだろう。スパイウェアを検出する。

危ないなと感じたリンクを踏まなければまずそれでイイし、
定期的に最新の定義にしてスキャンしていれば「とりあえず安心」。
絶対に安全にしたければネットに繋がないことかな。
Zone AlarmでもNortonでも通信遮断機能があるんだし、
こまめに使ってみるとか。

て書いてるうちに517氏とカブったな。

523:マジレスさん
07/08/31 21:42:24 zkTBiJ2U
>>508
>人間の本質は変わらない、だからこの先変われることなんてないのに。

それはあなたの思い込みでしかありません。
間違った考えであることに、あなた自身、いずれ気がつきます。

1年というのは長いようで、実は短いです。
今のあなたの死への願望や現在の状態は、ある意味、普通です。
時の中で次第に薄れて生きます。
静かに静かに生きてみて下さい。できるだけ何も考えずに。
そのうち光が見えて来ます。その時歩き出せばいいのです。

私は自殺未遂経験者です。
あなたの気持ちはとてもわかります。
5年の月日が経ちました。
5年前の自分の思いは今では遠い過去のことになりました。
別にいいことなんて何もなかったけれど、いつの間にか立ち直りました。
時はあなたの味方です。無理は禁物です。





524:マジレスさん
07/08/31 21:42:28 q7s5KOn9
>>508 気持ちはわかるがマルチいくない。

525:マジレスさん
07/08/31 21:46:15 WB8N8Hvs
>>521
じゃあSEXしますね。
ありがとうございました

526:マジレスさん
07/08/31 21:46:58 22dsU78m
>>523
アドバイスありがとうございます。
でも、>>516です。 せっかくのアドバイスにこんな返答で申し訳ないけど。

527:マジレスさん
07/08/31 21:47:49 zkTBiJ2U
>>516
そうなんですか。。5年前から同じ気持ちが続いているのですか。。。
でもね、たとえもしあなた自身が変わっていないのが本当だとしても、
あなたの周りで何かが変わっています。
他の方も書いていらっしゃいましたが、
5年で十分でなければ、6年でも7年でも10年でもいいのです。
あと5年後にもう1度考えてみたらどうですか。
絶対に何かが変わります。変わっているはずです。

528:マジレスさん
07/08/31 21:48:30 P68tRtvI
>>514
ですよね
断ろうと思います

>>518
最大限の努力ですか…
でも俺は元彼女以外愛せる気がしないし仲良い友達だからこそ
傷つけたくないし幸せになってほしいし…
やっぱ好きでもない子を利用するのはだめですよね

ありがとうございました

529:マジレスさん
07/08/31 21:51:12 22dsU78m
>>513
どちらかというと本能にまかせていきてきました。
身勝手で自己中な人間です。
家族も困らせたし借金もたくさんしました。恋人にも迷惑をかけました。
こんな自分が嫌だと、変わりたいと思い続けて5年、結局同じことを
繰り返したにすぎなかった。
だから死のうと思いました…

カウンセラーの目なんて簡単に欺けてしまう。
自分はまたこれから先の5年を同じように誤って生きていこうとしています。
何も変わらない…

530:490
07/08/31 21:51:43 +pdoLJXo
ご返答していただいてどうもありがとうございます。

>>517
ad-aware落としてみました。
これからインストールしてみます。

ハッキングというのはどういうことでしょうか。

>>522
ウィルス・スパイウェア全般ではなくて、
winnyウィルスなんかで凄いのがありますよね。
それや、山田ウィルス等の個人情報を収集ではなく、
暴露する形のウィルスが怖いんです。
それにかかって、祭られてしまうのではないかと。
妄想や杞憂ですめばいいのですが。

531:マジレスさん
07/08/31 21:52:04 22dsU78m
>>524
生活板のほうですか?誘導されてこっちにきたのですが…

532:マジレスさん
07/08/31 21:53:07 tDRy4trJ
>>529
カウンセラーも万能じゃないよ。
何も変わらないじゃなくて、何も変えてないだけでしょ。
自分から変えようと思わない限り、何も変わらない。

533:マジレスさん
07/08/31 21:53:23 q7s5KOn9
>>531 あ ほんとだ。ごめんその下見てなかった

534:マジレスさん
07/08/31 21:53:50 nKbqgRjv
>>516
どう生きていこうなんて考える必要はない
働けているのなら、食べて寝て何も変わらなくても
親が死ぬまでは生きていればいいだけ
親が死んで葬式きちんと終わったら何でも
自由にできます
それまで辛抱と考えてはいかがでしょうか?

535:マジレスさん
07/08/31 21:55:54 tDRy4trJ
>>530
赤の他人にリモートされてれば、嫌でもわかるよw
HDDの中身を晒しとか、背景画像は何を使っているとか見えちゃうとか。

536:マジレスさん
07/08/31 21:57:39 0afUjo3k
うちの職場の若い女の子でかわいいやつがいます。
顔は良いんだけど、胸がぺったんこで殆どないっぽい。
で、そいつと飲みに行くと豊胸手術の費用200万円出してくれたら、
エッチさせてくれるって言っています。
200万円は出せないことないけど、約束を守ってくれるか心配なんだ。
こういうのって法的な拘束力あるのかなあ。
まえに1回胸をちょっとタッチしたときには、旅行代を取られた。
あの胸で詐欺だって思ったけど・・。



537:マジレスさん
07/08/31 21:57:46 sdjp2g32
突然すみません
自分は♂なんですが、数ヶ月程前に大親友の♀が付き合いはじめました

♀はずっと誰かと付き合いたいっていっていたから今でも心の底から祝福しています

ですが、自分と♀はかなりの親友(単に思い込みかもしれませんが)であったので、♀が付き合う前は気兼ねなく互いに暇さえあればメールしたり電話したり家に遊びに行ったりしていました

♀が付き合ってからはほとんど前のようなことはしていません。
それはある程度当たり前の話かなとも思うし、予測できていたことです。たまにメールがきた時もお互い前のような雰囲気でいます。

でも、最近は寂しく感じています。もともと本音を言えない方なんですが、♀とだと本音も言えたり、楽なんです。たまに前のように電話とかしたくなるけど、相手のことを考えるとそれが出来ません。

♀のことは恋愛としては好きというわけないです。心からの親友だと思っています。
自分はどうすればいいんでしょうか?

SS並の長文すみません

538:マジレスさん
07/08/31 21:59:40 i4cVugfb
>>536
あなたの言ってる事は
買春!
法律違反のことは答えない

539:マジレスさん
07/08/31 21:59:57 7uUZ5rI8
>>536
その女もあんたも薄っぺらい人間だなあ。
胸じゃなくて、人間が薄っぺらい。
実話だとしたら信じられない程くだらないやりとりだ。

540: ◆AHOAHO.R5k
07/08/31 22:00:39 bJXp7SbO
>>529
変わりたいと思っても実際に考えて行動に移さないと
変われないよ。計画的であれ衝動的であれ、自殺というのは
人生からの逃げに過ぎない。

カウンセラーなんて誰だって欺けるよw医者だっておんなじ。
どんなに薬を服用しても話を他人に聞いてもらっても、
変わるか否かは全て自分次第。誤りの人生がイヤなら
方向転換すればいいし、容認できるなら曲がったまま生きても
イイ。それもお前さんの人生。

541:マジレスさん
07/08/31 22:01:15 m12+PLy0
>>508
1年前一度死んですぐに生まれた。と思って見たら?
あなたは1歳です。心がまた満たされなくて泣いている状態。
人間の本質は変わらないが、それをカバーすることはできる。
「学習」です。
あなたは1年以上前の経験で色々と思い悩んだ。
それを学習し今後に活かして行けばいいと思う。
熱いヤカンを一度触って焼けどしたら、二度と自分からは
触りにいかないでしょ?
不注意はあると思う。でもその時は手当てをすればいい。

542:マジレスさん
07/08/31 22:02:12 tDRy4trJ
>>536
犯罪行為を訴えない代わりに旅行代取られたようなものでしょ。訴えられなくて良かったね。
そういう事について強制出来る法律は無いから、探すだけ無駄。
いくら書式を整えたとしても、相手の意志に反しての犯罪行為を強制させる方法は無いよ。

法律相談に行っても同じ答えしか出ないと断言しておくよ。

543:465
07/08/31 22:02:38 NA9Cq3NI
>>475
遅くなりましたが、レスありがとうございました。
今までのメールの事を考えても、会ってみたい気はするので、
とりあえずは行ってみようかと思います。
ヘンな方向にだけ、行かないようにします。


それにしても・・・下心は当り前かぁ・・・
友達を含め、こんなに言われるとはとは思わなかった・・・ショック!

544:マジレスさん
07/08/31 22:02:52 m12+PLy0
>>536
下心を利用されてますねw

545:マジレスさん
07/08/31 22:03:11 nKbqgRjv
>>537
そのとおりのことを本人と彼氏の前で言ってみなさい
彼氏がいるから友達とは付き合えないことはないでしょ?
だったらそれがOKだといってくれれば
堂々と遊びに行ったりできるしね


546:マジレスさん
07/08/31 22:03:43 7uUZ5rI8
>>537
人間、どんな物事でもずっと続いてた物が無くなると
ちょっとした禁断症状みたいなものが出る。

『代わりを探す』か『時間に解決させる』の二択かな

547:キビシイ マジレスさん ◆YWJXIc03eQ
07/08/31 22:03:49 K/BOMRB3
>>536
200万円は高いぞ、値切れよ
完全に舐められてる

548:マジレスさん
07/08/31 22:04:07 Rj8Sg+uI
来年成人式なんですけど、そこで失恋相手に会うのがすごく嫌です。
でも昔の友達には久しぶりに会いたいし、成人式なんて一生に一度だから行きたいです。
今自分には彼女もいるんですけど、その時の失恋相手(付き合えなかった)も本当に好きだったから、来年会ったら絶対辛くなると思うんです。
こんなのは気にせずに行った方がいいでしょうか…。くだらないかもしれないけど、真剣に悩んでます。


549:490
07/08/31 22:04:13 +pdoLJXo
ご返答していただいてどうもありがとうございます。

>>535
それは、日本で暴露ウィルスと呼ばれてるウィルスとは別に、
暴露ウィルスが存在するという事でしょうか。
少なくとも山田やWinnyウィルス等はアップローダーやP2Pを使用しない事で防げませんか?


550:生活教徒
07/08/31 22:06:08 RD4q1gvb
気にせずに行ったほうがいいんでないの

551:マジレスさん
07/08/31 22:06:29 nKbqgRjv
>>548
行って来い!出来ればつらい思いをするほうがいい!
いい思い出になるから
以上

552:マジレスさん
07/08/31 22:07:12 DHAX2bh7
初対面で、友達の友達と二人きりになった時の対処法を教えて下さい。

553:マジレスさん
07/08/31 22:07:42 nKbqgRjv
>>552
自己紹介

554:マジレスさん
07/08/31 22:09:10 i4cVugfb
>>552
対処法?
普通に話せばいいのでは?

555:マジレスさん
07/08/31 22:09:38 tDRy4trJ
>>549
完全に大丈夫というのは無いけどね。
さっきからアドバイスしている通り、不安を感じるならソフトの導入と危ない場所には行かないって事を守るしかない。
2ちゃんねるを含む掲示板でも、危険なリンク先が出ている事があるから、そういう所は見ない関わらない方が
いいよって言っているのは、まさにそれを指摘しているんだけど。
不安を少しでも感じるなら、2ちゃんねるは開かない方がいい。これは真面目なアドバイス。

556:マジレスさん
07/08/31 22:10:48 m12+PLy0
>>537
同性で気を許せる友人を作る。

557:508
07/08/31 22:11:39 22dsU78m
どうもありがとうございます。
しばらく考えます。少し時間をかけて考えてみます。


558:マジレスさん
07/08/31 22:12:31 DHAX2bh7
>>553-554
ありがとう。やってみるわ。

559:536
07/08/31 22:14:25 0afUjo3k
>>538

もともと法律違反かあ・・・。
200万円取られ損になるのかあ・・・。
ほんとにやらせてくれるんなら200万円なんとかするんだけどなあ・・。

>>539
こんな相談ネットくらいでしか書けないっしょ。

>>542
書き方間違えた。旅行代出してくれたら、胸タッチして良いよ。
っていうから、どこって聞いたら由布院って言ったから、
すかさず胸タッチした。そのときは15万円くらい取られたかな?

>>544
うちの若い女が、給料日前によくたかりに来るよ。
高給取りじゃないけど、いいおっさんで独身だから、
自由になる金は多少あるからね。

>>547
ますます叩かれるのを承知で言うけど、
200万円ワンチャンスにで妊娠させちまえば勝ちだから。


560:マジレスさん
07/08/31 22:17:09 nKbqgRjv
>>559
利用されてるな・・・
妊娠させたっておろすだけだよw

高級ソープでもいってきたらどう?
10万もだせば極上の女があんなことや
こんなことをしてくれると聞くぞ

561:490
07/08/31 22:18:42 +pdoLJXo
ご返答していただいてどうもありがとうございます。

>>555
2ちゃんねる自体は危険な場所に寄っては無いので大丈夫だと思います。
あと基本的にリンクは踏みません(怖いから)
ただ、その逆すぎる場所を見てるので(カップル板とか)
何かそこから発生した、そこを見てしまってるという罪悪感がこの妄想に繋がってるのかも知れません。

とにかく、完全な対処方法は無いとの事でしたが、
今、Nortonでスキャンして問題なかった場合はかかってないと見てよろしいのでしょうか?

562:マジレスさん
07/08/31 22:19:07 i4cVugfb
>>559
勝ち?
相手の女性を妊娠させる事が
勝ち?
その後の人生は
あなたは勝ちなの?

563:マジレスさん
07/08/31 22:19:37 tDRy4trJ
>>559
色々人を見てきたけど、そういう事で結婚までたどり着いても、
そこから維持して支えられるだけの力量が自分にあるか自問自答した方がいいよ。
内面を見て、呆れて付き合いきれなくなるのがオチだよ。

たまにはそういう事でそのまま旨く行く人もいるけど、極稀。

564:いず
07/08/31 22:20:26 Bf3UE8ks
彼が女の子と内緒でメールしてそれを携帯から削除しています。
私はメールしてる事知ってるのにしてないと言い張ります。その後話しあって連絡しないと約束したのですが全く彼を信用できなくなりました。でも好きだから別れられません。苦しいです。どうすればいいですか?

565:マジレスさん
07/08/31 22:21:17 i4cVugfb
>>561
PCやってる
インターネットに繋いでる
その時点で
自分の情報は、晒される

思ってネットをやりなさい!

566:マジレスさん
07/08/31 22:23:01 i4cVugfb
>>564
人の携帯を
いじくる事、事態
マナー違反

567:マジレスさん
07/08/31 22:23:32 nKbqgRjv
>>564
別れるのマジオススメ
別れられないとか言っているならばずっと苦しむだけ
どちらか選べば?嘘つく男と一緒に居てもいいことないと思うけど・・・

568:マジレスさん
07/08/31 22:24:05 tDRy4trJ
>>561
否。
完全に大丈夫という事はないから、そのまま不安を抱えたままでも問題ないよ。
不安なら、最低限危険な事はしないだろうから。

569:マジレスさん
07/08/31 22:27:20 DKsg82sP
508さん
とりあえず死ぬ前に経験として色んな事やってみれば?
何でもいい。
結婚でも登山でも旅行でもスキーでも整形でもペット飼うとか。
両親に突き返されたお金でパーッと何でもいいから、しちゃいなよ。
何にも考えないで、ただ毎日、お金がなくなるまで遊んでみるとか。
(家族や他人に迷惑かけない範囲でね)
誰だって5年後に生きてる保障ないよ。
そんなに頑張らなくていい。
死ぬとか生きるとか考えるの辞めれば?
笑いたくなければ笑わなくてもいいんだよ。

570: ◆AHOAHO.R5k
07/08/31 22:27:23 bJXp7SbO
>>561
以前何度か、ニュー速をただROMってたら突然nortonの
検出ウィンドウが開いたことがある。
定義上に当てはまるウィルスやスパイに関してスキャンする
ソフトだし、セキュリティ側は常に後手。

現段階では「該当しなかった」だけで、ネットする以上は
常に危険はある。用心深いのは結構だけど、結局、
未然に防ぎきるのは難しい。そのつど対処するしかないよ。

571:536
07/08/31 22:27:57 0afUjo3k
>>560
おろすほ土光座っていないと思うな。
風俗じゃ意味がないんだよなあ。

>>562
ぜったい手に届かないような若くてきれいな娘を捕まえて結婚すれば勝ちだな。

>>563
それ、おれもいま気がついた。
子供が大きくなったら離婚されて養育費だけ取られる生活?
いまどきの女って子供いても離婚に抵抗ねーからなあ。
これってなんとかなんねーか?


572:マジレスさん
07/08/31 22:29:24 W4QnwEPq
はじめまして皆様
いきなりですいません
今年で16になります高校1年生です
中3の時にイジメに遇い、暫く不登校状態(9月くらいから不登校状態)になりました。
で親に相談すると、そんなのほっとけばいいとかなんやらで結局相談に乗ってもらえませんでした。
で、事が伝わり担任の先生が家に来て親と話しをしてその時は相談に乗りましたよみたいな顔をしていました
それはそれで済んだのですが、次は高校に入る時です。
不登校が原因で内申が無いため、私立専願にしました。
で母親から公立の方が学費安くつくのに等嫌味をかなり言われました
高1になってから、学校をサボった時があったんです
その時にまたボロクソに言われ、反論しようとしても、父親が辞めとけと抑えにかかって結局何も聞いてもらえずに1人で悩んでました。
ある時期バイトの面接を受けたんですけど、全て滑ってしまいました。
その事を母親に詰られ、私が何かに失敗するたびに「そんな事やからバイト落ちるんや」と何回も言われました
ついに頭に来て思いっきりキレて物やなんやらを投げました
今度は父親に言うと「母さん高血圧やろ?我慢したってや」と言うばかりで何も相談に乗ってくれませんでした。
で今さっきにも「おっさんみたいな顔してホンマにだらしない」母親に言われました



573:マジレスさん
07/08/31 22:29:30 v5CZSFSe
今度バイト先で飲み会があるんだけど、正直まだ入ったばかりであんまりバイト先のみんなに好かれて無い気がする
行くべきかなぁ。

574:490
07/08/31 22:30:05 +pdoLJXo
ご返答していただいてどうもありがとうございます。

>>565,568
そういう考え方もあるかとは思いますが、
どうも監視されてる、祭られてるなどと思いがちです。
(色々分かってて)普通の人はどういう心境で書き込んだり、
例えばH動画をみたり、ネットを謳歌してるのでしょうか?

575:マジレスさん
07/08/31 22:31:42 tDRy4trJ
>>571
個人の尊重ってヤツで、割かし守られているからね。
絶対は無いけど、相手より遥かにキャパがあれば、大抵の事は受け止められて対処出来る。
相手が自分をそれだけの相手だと認めてくれれば、法律なんか関係なく離婚なんて事態は避けられるけどね。

今の時点でそういう事に不安を感じるなら、他にもっと自分に合う相手を探すべき。
相手はただ遊んでいるだけでしょ。そういう相手でいいってなら、結婚相手じゃなくてセフレを探すんだね。

576:536
07/08/31 22:31:43 0afUjo3k
>>560
変換ミスった。堕ろすほど度胸座っていないと思うな。


577:マジレスさん
07/08/31 22:31:59 J/pH+LxD
彼氏は仕事が順調になってきてる
私は仕事がうまくいかない

そんな彼氏が仕事が順調なのを
ココロのどこかで妬んでる自分がいやだー



578:マジレスさん
07/08/31 22:33:14 i4cVugfb
>>574
みんな同じ!

これで良いか?

579:マジレスさん
07/08/31 22:34:11 i4cVugfb
>>577
報告
ご苦労様

580:マジレスさん
07/08/31 22:34:34 nKbqgRjv
>>571
なんかアホで面白いな
まじめに問題点を書いてみよう

・まず、200万払ったらナマでさせてくれるのか?
もしかしてゴムつきだったら妊娠なんてないぞ
さらにそこで無理やりナマにしたら、最悪レイプと訴えられて
君は豚箱行きです

・妊娠させても慰謝料請求されるだけかもしれない
「酔っていたときに無理やり乱暴された」とか言われてね
同じように君は豚箱行きです

・また、たとえ妊娠させて結婚になっても
金で体を売るような人は、金の切れ目が縁の切れ目
君の金を使うだけ使って「はい、さよなら、養育費よろしくね」となるかも
養育費は子供の権利なので断れません
君は残りの人生奴隷です

以上、ムリだあきらめろ

581:マジレスさん
07/08/31 22:35:08 tDRy4trJ
>>574
そういう事で遊びたければ、PCの台数を確保するんだね。
家庭内LAN位組めれば、役割分担とリスク分散で、ある程度晒されるという事に関しては対処又はスルー出来る。
ここから先は、自分でその方法を探すなり詳しい人に聞くなり、PC関連の板で調べて欲しい。

582:マジレスさん
07/08/31 22:38:00 nKbqgRjv
>>572
高校卒業したら家を出ることを考えればいい
そのために金ためて
(新しいバイトさがしてみな、100件もまわればどこかは雇ってくれる)
今は耐えること、あと2年なら耐えられるだろう?

583:マジレスさん
07/08/31 22:39:09 pl7j6nIl
20歳男、コールセンターで社員として働いています。が、もう死にたいです。
理由は、自分が駄目すぎるから。
自分の性格を変えたいと思っても、環境のせいにしてはいけないけれど、環境が悪い。
自分は、根暗・ひがみ心・妬み心・キレやすい・すぐいじける・不潔・変態・弱い・頭が悪い・面倒臭がり・
自己中心・顔がキモイ・声もキモイ・毛深い・人のせいにする・のろま・猫をかぶる・・・
本当に糞です。今迄何百回(←本当にコレ位の回数)も自分の性格を変えようと、短所を一覧にしたチェック表を作ったり
色々取り組みましたが、嫌な事があるとスグに駄目になってきました。
家も貧乏で、親にも金を貸さなければならない時もあり、弟にも馬鹿にされ、仲良くなった女の子も離れて行き・・・。
やっぱり僕は、この調子で生きても、なんの変化も無いと思われる為、死にたいのです。
今度、生まれて始めて、会社の先輩とバイクツーリングに行きます。
その際、高速道路にのるんですが、その時に事故って死ねればと思っています。
搭乗者傷害保険金もおりるから、家族に金が入るでしょう。
もし死んで幽霊になった事を考えてしまうと、あぁ死ななきゃよかった。生きたいなって思うでしょう。
でも、生きていても・・・って感じです。


584:マジレスさん
07/08/31 22:41:06 NaNvdqUL
コンプレックスで人生が辛い場合、どうしたらいいのかな
今18で高校三年の♂なんだけど、たびたび死にたくなるんだ
コンプレックスは両方ともトップクラスの肌の汚さと歯の汚さ。
肌は凹みがやばく、歯は黄ばみが誰よりもひどい。歯医者でも驚かれたぐらい…
人間関係の悩みなら深刻でも一時だったり乗り越えられる けど、コンプレックスはずっとつきまとってくるんです
言い尽くせないほど辛い思いをしてきました。やっと親にも打ち明けられ、歯は治すことにしたんです
でも、今なにが一番嫌かというと、そんな究極のコンプレックスが学校の人みんなに見られること。歯は不自然なのを覚悟に笑うときも鼻で笑ったり手を使って口を隠してます それでも気付いてる人はいるみたいだけど…
でも楽しいことはあるしみんな僕のコンプレックスをずっと意識するわけじゃないから、楽しくやってこれました。しかし卒業写真でカメラマンに無理やり笑顔にされ、歯を撮られたんです。
他の人からだと他人だからやはり下らない悩みと思うかもですが、死にたいです。怖いです、卒業時に泣くのがわかってるのを待つのが。
それを思うと学校でも楽しめません
ちなみに、そこまで黄色くないんじゃないか、

585:マジレスさん
07/08/31 22:41:27 sdjp2g32
537です
>>545
以前♀と会った時に「彼氏に♂(自分)と♀はただの親友って言っておいたから気にしなくていいよ」って言われたんですけど、♀からメールとかこないからこっちからメールとかしていいのか考えてしまって…

>>546
できれば代わりの人が現れてもらいたいんですが、出会いも何もないし…
やはり時間にまかせるしかないのかな

>>556
同性のそういう親友はいますが、♀のころとはやはりなにか違っていて、今は♀とのやりとりがしたいんです

586:マジレスさん
07/08/31 22:41:36 J/pH+LxD
よくそんな精神状態で

>会社の先輩とバイクツーリングに行きます。

なんて行く気になるわね

587:マジレスさん
07/08/31 22:42:46 i4cVugfb
>>583
あなたも
報告ですか・・・

588:490
07/08/31 22:43:28 +pdoLJXo
>>578
みんな人の目を気にしながら恐る恐る書き込んでるという事でしょうか。

>>581
P2Pやらアップローダーやらはもうこりごりなんで、
動画ファイルナビゲーター系の普通のHサイトをみたり、
普通に書き込んだり、したいのですが、用心すぎて実はPC向いてないんですかね。

相談にお答えいただいた方々どうもありがとうございました。
気をつけるべきところは気をつけて、他は普通にネットを楽しみたいと思います。

長くなりすぎてすみませんでした。

589:マジレスさん
07/08/31 22:43:56 NA9Cq3NI
>>584
大学デビューしよーよ(もしくは職場、短大、専門とか)

590:536
07/08/31 22:44:19 0afUjo3k
>>580

むかし先輩の女がさーゴムに穴あけておいたんだって、
そしたらあっという間にデキ婚だった。それを思い出してぴーんと来たよ。

妊娠で慰謝料請求って言うのは、あまり聞いたことないかもねー。
大した額じゃないなら、それも良いけどね。

そーだよなー。結婚後どーやって維持するかだよなー。
なんかいー考えねーかな。


591:マジレスさん
07/08/31 22:44:37 NaNvdqUL
全部書き込めてなかったみたいなので続きを
そこまで黄色くないんじゃないか、ってことは有り得ません…
もう卒業と同時に歯をなおし、高校までの人とは縁を切ろうとも思ってます
そこで聞きたいのが、大学からでも大切な友人はできるものですか?
また希望をもって聞きたいのが、卒業アルバム写真って修正してくれたりしないものですか…?
あといくら辛くても僕の心の持ち方がおかしいと思ったら意見下さい

592:マジレスさん
07/08/31 22:45:01 nKbqgRjv
>>583
そうか、じゃとりあえずあと10年生きていてくれ
結果報告をこのスレで待っている

>>584
歯を治すならそれまでは生きていないとね
あと、お金かせげばエステとかもいけるよ
それまでは生きてないとね
卒業写真は差し替えも可能です(休んだ奴とかいるでしょ?)
先生に相談してみたら?

>>585
じゃ、気にせずメールしなさい

593:583
07/08/31 22:45:31 pl7j6nIl
>>586
その際、高速道路にのるんですが、その時に事故って死ねればと思っています。
搭乗者傷害保険金もおりるから、家族に金が入るでしょう。

>>587
すみません。

594:マジレスさん
07/08/31 22:46:20 NaNvdqUL
>>589
それを考えてます。
大学に入ると高校の人たちとかかわらなくなると先輩がいってたので少しは希望を持ってますが、今がつらすぎます

595:マジレスさん
07/08/31 22:46:33 tDRy4trJ
>>583
転職を勧める。
理由は、その仕事で一生生活出来るかどうか考えてみれば判る。

一生続けようと思える仕事なら、愚痴よりもどうクリアして、どう仕事を自分のモノにしていくか考えられるから。

前にコールセンターで20年位働いた人が、若い人に押されてリストラされて相談を受けたけど、
キャリアがそれしか無いから、その道でしか仕事を探せないのに、家族を抱えて給与条件が
合わずにずっと探しているけど、何とかならないかって内容。

結局解決出来なかったけど、こうなったら打つ手が無くなる。そうなる前に転職を薦める。

596:マジレスさん
07/08/31 22:47:11 NaNvdqUL
長すぎて二回にわたったので、
僕は>>584 >> 591です。誰か見てください


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch