07/04/16 19:42:53 UD+B2FpQ
今年一浪して大学に入りましたが、試験時に体調を崩し、結局後期でよくない大学に入りました。
周りは『高校時代はスポーツばかりやってて勉強全然しませんでした』とか、スポーツ推薦という人が多いです。
二浪は精神的にも金銭的にもきつかったので、進学しましたが、毎日憂鬱で、何のために大学に行ってるのかとかわからなくなって、死んでしまいたいと思うことが多いです。
浪人したのにこんな大学じゃ就職もキツイだろうし、一生見下されながら生きていくのは辛いです。
このまま、今の大学に通い続けるのと、3年次に編入するのとでは、どちらがいいでしょうか?