07/02/06 09:37:53 JZ0L4Kn2
そうなんです。
それが、つらいんです。
こちらは、何も面倒を見てくれないから、必死になって生きてきた。
そして、死に物狂いで働いて、勉強して、少しはましになった。
それでも人間関係なんて、うまくやっていけないし、
自分でもそんなつもりもないのに、
やることなすことが親譲りで、人を傷つけてしまう。
大切な人もいっぱい傷つけたし、大好きな人にも嫌な思いばかりさせてしまった。
でも、私が世間から褒めてもらえれば、
父は自分が育てたからだというように、
照れくさそうに笑うんです。
悔しい。
母が亡くなり、弟の面倒も全部見させておいて、
弟が立派になったら「わしの放任主義のおかげだ」と言う。
信じられないし、今でも自分のおかげで娘が良くなったと思っています。
朝から晩まではたらいて、弟を育てたのに、
本当に悔しいです。
愚痴ばかりですみません。
少し、すっきりしました。
ありがとう。