過保護な親が嫌いat JINSEI
過保護な親が嫌い - 暇つぶし2ch851:マジレスさん
07/08/22 01:36:10 v435SAXI
>>850
変わらないで何より…は元気で良かったという事なんじゃないの?
たまに帰ってきた自分の子が、元気な姿を見せてくれるのは、親にとっては幸せなこと。

台所は聖地なので、たとえ自分の親でも遠慮した方が良い場合がある。

852:マジレスさん
07/08/22 01:41:48 v8wjIN3X
>>850
お母様は850さんにいつまでも変わって欲しくないと思っているのではないでしょうか
自分が手助けをしてあげないと何も上手く出来ない、自分が側に居てあげないと駄目な子だ、と思い込もうとしているのかも知れません
ずっと手元に居てほしいのかも
一度お母様と850さんの本心を告げて話し合ってみてはどうでしょう?

853:マジレスさん
07/08/22 01:43:18 iubvl+ZJ
>>851さん
ありがとうございます

変わらないは悪い意味で言われてます…本当はもっと嫌味の含まれた言葉と一緒に言われてるから、元気でって意味はないと思います。。
夕飯の支度は手伝いなさいと言われたからです…


母は性格が変わって大人っぽくなると思ってたみたいで、その期待で押しつぶされそうになる。

854:マジレスさん
07/08/22 01:48:42 iubvl+ZJ
>>852さんありがとうございます。
そういう考えなんですかね…そうなのかなって思います。
話し合いもちたくて何か言うと「親の気持ちがわかんない子だね」「(単身赴任の)お父さんのところに行こうかな」「家が嫌なら下宿先に帰れば?」って言われて
いつも私が泣いて終わります。

頑張って話し合いできるように頑張ってみます。

855:マジレスさん
07/08/22 01:53:53 BJMdo5Ch
>>853
親の気持をそこまでうかがうあなたは、優しいんだね。
私の親も似たような感じで、しょっちゅうケンカだったけど、
結婚して家を出たらそういうのなくなったよ。
まあ、あと数年して、自立して家を出たら何も言われなくなるから、
それまでの辛抱。
軽く流してればいいんじゃない?

856:マジレスさん
07/08/22 01:56:40 v435SAXI
一人暮らしで性格は変わらない。

いざという時に役に立つと、心の底からありがとうと言われる。それまではわかってくれなかったな。

857:マジレスさん
07/08/22 02:18:10 iubvl+ZJ
>>855さんありがとうございます
私も早く自立できるように頑張っていきます。
今のように親に大学通わせてもらって、生活費負担してもらってるうちは
うるさく言われて仕方ないのかもしれないですよね。


>>856さんありがとうございます
一人暮らしですぐに変わるもんじゃないっていう言葉に励まされました。自己嫌悪ばっかりだったので…
いつかありがとうって言ってもらえるように頑張ります

858:マジレスさん
07/08/22 02:28:16 BJMdo5Ch
>>857
余談ですが、お母さんは更年期かも?
私があなたぐらいの年齢のとき、母がそうだったらしくて。
こっちがドン引きするくらい、キレたりしてたなあ。
生暖かい目で見守ってあげるが吉。

859:マジレスさん
07/08/22 04:33:16 b/YutQyN
やや家庭崩壊した中、母親の過保護と放任の両極端で育ちました
詳細を語ることすら苦痛な程ですが、とにかく過保護はいけないと思います。
育児は大変だとは思いますが、正直嫌いを通り越して恨み憎みの域です。

860:マジレスさん
07/08/22 09:29:35 2LG/QZeZ
独り暮らしはじめるけど、不安だ。
実家近いから

861:マジレスさん
07/08/22 12:46:05 vX4bBIZJ
親から信用されてないんじゃね?過保護とかんじるのって。
程度にもよるけどさ。
で、信用されないのは、今までに信用を失う事をチマチマしてきてた過去があるからってのもあると思うんだよな。

俺が高校から22くらいまで親を過保護だと言って来てたけど、いざ離れてみると間違ってることを言ってたわけでもなかったんだなとも思う。
高校生である未成年うちは、ぎゃあぎゃあ言われんのは鬱陶しいよな。
でも、高校の時が一番危険な時期だからこそ親がやたらぎゃあぎゃあ言ってくるのかもな。
こっちはこっちで反抗期だし、微妙に大人になってる気分の時だし。

まぁ、なんてゆうか。
反抗するなら、思い切り反抗すればいいじゃん?
自分でなんでもやりゃいいんだよ!
中途半端に捕まってるからよけいに親がうるさいんだよ。

ロムってないからタイトルみた感想だけで申し訳。

862:マジレスさん
07/08/22 12:51:48 vX4bBIZJ
>>850
親が簡単に一人前って認めるわけよ。
今の時点で満足させてはいけない。もっともっと上を目指していけって事じゃないか?

簡単に変わらないねぇと言う言葉をそのままにしか受け止められない今はまだまだって事かもよ。
一つの言葉に沢山の意味が込められるのが日本語。

親相手にブルーになってるようじゃ大学出た時に病気になっちゃうよ

863:マジレスさん
07/08/22 12:54:37 vX4bBIZJ
親が簡単に一人前って認めないよって事ね。

864:マジレスさん
07/08/22 13:25:33 FETlEbTS
うざい親はアスペルガーっぽい。

865:マジレスさん
07/08/22 18:15:36 nLb8Gadm
思えば、うちの親は「人の親」として理想に近いタイプだったのかもなぁ……
向こうからいろいろ友達付き合いとか学校・会社での出来事とかいろいろ聞いてくるしウザいと思うことはあっても、
「あれはダメだ」「これはこうしろ」みたいな強制ってのは殆ど無く、俺の好きなようにやらせてくれてるし。
こういうスレとか子供の成長を本気で考えるようになって、「考える自由」「自分で選ぶ権利」が子供にとって
どれほど大事なものか解った。

「これはこの子が自分で考えて答えを出すでしょう。
子供から選択肢を奪うのは、親のあなたがやっていいことではない」

ある小説でこういう言葉が出てきたけど、「親」になるのに十分な年齢になると、こういう言葉の重みが凄いわ。

866:マジレスさん
07/08/23 15:33:17 FfobtoYn
過保護過干渉な親に結婚の話をメチャメチャにされた。
鬱だ氏のう。

867:マジレスさん
07/08/23 18:10:26 aiU98ums
毒親は、親の注意とケアと愛情が必要なところでは子供を放置し、
過保護過干渉になってはいけないところで過保護過干渉になるよね。

868:マジレスさん
07/08/23 18:14:10 aiU98ums
>>861みたいに思えるってことは861の親がまともだったんじゃないの?
世間にはビョーキな親もいますから。

30過ぎても親に感謝の心が涌いてこないのは
実は大方のケースは本人よりも親自身に原因があることが多い。

普通に育てられて大人になっていれば
自然に感謝の心が涌いてくるもの。

869:マジレスさん
07/08/23 19:13:12 dJL3sypH
>>868
うん。まとも。ってか、偉いと思う。
俺がこうやって書いたのは、ここで過保護って言ってるやつの半分は自分のわがままな奴もいるだろうから言っただけなんだけどね。
勘違いすんなよって思うしさ。

ビョーキタイプの子からしてみれば、ワガママな奴来んなよって話しじゃん?
一緒にするなよってさ。

870:マジレスさん
07/08/23 19:32:44 Nq10l67X
うん、言いたいことは何となく解る。
つか、過保護な親が嫌いってよりも、どうしてそこまで過保護・過干渉できるの?って思う。
親だって昔は子供でさ、そういう時分に「こういう親なら良かった」「こういう親になりたい」って
思ってた親になれてるのかと。
こういうのもDVと似たようなもので、自分が親にされてたことを子供にしてるのかね?
それとも、親に全然構われなかった子供がそのまま大人になって、自分の子供に過保護・過干渉になってるのかね?

871:マジレスさん
07/08/23 20:46:25 bq+kqIO/
目が!目がああああああああッ!

872:マジレスさん
07/08/23 20:57:26 dJL3sypH
>>870
DVのタイプ→子もDV
この場合はそうなりたく無くても、今まで育ってきた環境から叱る方法やどこから危険(DV)ゾーンなのかの判断に乏しくて、自然とDVになってる場合が多いんじゃないかな。

ビョーキ以外の過保護は、親が暇か、自分の子供時代にしてきた事があるから、子供時代を知ってるから余計心配。とか、親の親。つまりじぃちゃん、ばぁちゃんの目が厳しい場合もあるよな。
母からすれば、父の両親の目もあるから、嫁にやるまでは、結婚するまでは、なるべく健全に育てたいだろ。
何か言われんのは嫁である母なんだからさ。
それを理解出来てないのが高校生くらいのガキ。ガキの心理も当たり前なんだけどさ。
できちゃったなんてさせる訳には行かないだろ。


親の心子知らず。って事だよな。


873:マジレスさん
07/08/23 21:02:58 Gz3SAw6J
>>869
全部読んだけど、確かに>>696だけはおかしいと思う
でも、このスレで相談してる人の大体は親のほうが悪いと思うよ

874:マジレスさん
07/08/23 21:07:28 dJL3sypH
つづき。
子供のころに思い描いた親にはなれないだろうな。ほとんどの確率で。
子供は自分の操り人形じゃないから、思いがけない行動されたり考えもしなかった悪さをしでかすもんだし。
思い通りになんてならない。
口だけじゃ利かないのが人間。
親に構われなかったからってわけじゃないかもよ。
ここまでは親がいる、ここからは入ってはいけないって考える事をしない親が過保護過干渉になってんじゃない?
ってか、そこまで考えなきゃいけないってのも考えてないんじゃね?

875:マジレスさん
07/08/23 21:14:51 Nq10l67X
>>872
ああ、いや、俺が言ってるのは、そのビョーキの過保護・過干渉の方なんだ。
自分の子供に「あれしちゃダメ」「これしちゃダメ」って禁則事項ばかり植えつけて子供から
自分で考えて選んで行動する権利を奪うだけで何も教えないで一人で何もできないような
子供に育てる親とか、逆に子供の奴隷と化してるみたいに何でもかんでも世話をやいて、
「もし今自分が居なくなったらこの子は生活していけるのだろうか」なんて考えてないような
親とか。
前者は「子供を信じてない」「いつでも自分の支配下においてないと不安」とか、後者は
「怒らせると何されるか判らない」とかって理由がありそうだってのは解るけども。

でもひょっとしたら、根幹はDVと似たようなもので、「子供とどう接したら良いか判らない」ってのが
あって、過度に束縛する、服従する、ってのがあるのかもね。

876:マジレスさん
07/08/23 21:40:49 EmGi9S5Q
年内に上京する予定の関西人女です。
今年十月か十一月に上京を考えていますが、
母が何かにつけて
「こんど心斎橋に行こうよ」
「高野山も行きたい」
「京都も行きたい」などと言ってきます。
私が「では次の休みにいこうよ」と言うと
母は決まって「いゃ~次の休みはやめとくわ」と答えます。
ちなみに母は休みの日には全くと言っていいくらい出かけません。
なのに度々「あの場所に行きたい」と言うので
私の上京を妨害するのが目的ではないかとさえ思えてくるのです。

877:マジレスさん
07/08/23 22:00:21 Nq10l67X
>>876
あなたが上京することを知ってから言うようになったのなら、妨害目的の可能性もあるかもね。
ずっと前から言ってるようなら、ただ言ってる「だけ」で実行に移そうとしない人なのかもね。
変な風に考えすぎるとノイローゼ状態になっちゃうから、母親が行きたいって行ったところに
無理やり連れて行ってみれば?
それか、実害が無いなら気にしないで言わせておけば良いと思うよ。

878:マジレスさん
07/08/23 22:01:29 dJL3sypH
>>875
ビョーキは俺には体験したこと無いから分からないんだけど、

ってわぁ!せっかく一生懸命打った文章が消えたOTL

879:マジレスさん
07/08/23 22:14:37 dJL3sypH
あれはだめ。これはだめってのも、考え方によっては教育なんだよな。
俺はこれらは散々言われてきたし、十代ならオールがダメなのは当たり前。
(ってか、確かカラオケ屋もホントは未成年で何歳くらいまでかは忘れたけど、夜9じか10時以降は保護者が一緒じゃないとダメって書いてあると思ったけど。)
でも、ホントに心底したい行きたいんなら殴られようが何されようが、コッソリ出る手段など色々考えて行けばいいんだよな。
ここで行動力が養われたり、追い込まれた時の頭の回転を養うんだよな。
俺が気付いたのは昨年だけど。

ビョーキ親はマニュアル人間で、自分が子供に良かれと奴らなりに必死に考え抜いたマニュアルを設けてるんだろうな。
それを他人に崩されると、対処出来ないだけなんだろう。
それを踏まえた上で子供なりに考えるのも社会勉強だと俺は思うけどな。


880:マジレスさん
07/08/24 01:48:33 YrHzFAtO
>>879
その通りだけどここで言ってるのは十代のオールやカラオケじゃなくて
幼稚園~小学生、中学生あたりまでの話だと思った。
そりゃまともに育てられれば高校生にもなって親のためにイエスマンやってるやつなんてそんなにいないだろう。

しかし、幼稚園~小学生までの人格形成期に「○○ちゃんとあそんではダメ」、「これこれをしてはダメ」って
毎日言われたら手足もがれたのと同等のダメージがあると思うよ。
で決まって「なんでダメなの?」ってきくと「なんでもいいからダメなの!お前は黙ってろ!」って逆ギレしてくれば聞く気も失せるし。

まぁそこに当人の生まれつきの性質も関わってくるから一概には言えないけど。
自分の経験としては少しでも”思いやりのある性格”に生まれついたヤツはバカを見る。不幸になる。
思いやりなんてものはこの世界を生き抜いていく上で最も下層に位置する付加価値的な思考。
それしか持たないヤツは相手のことをまず考えてしまって身動きできなくなる。持たない人間の方が有利だ。

881:マジレスさん
07/08/24 02:38:33 StR0GHti
過保護と過干渉は違うらしい。

なお過保護との差としては、親が子供を一人間として認めようとせず、
子供の意思を否定ばかりし、操り人形のごとく何もかも親の意のままにコントロールするのが過干渉であり、
子供の意思が尊重され過ぎるのが過保護である。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

これらでは、被保護者に携帯電話を携帯させ定期的な連絡を求めたり、
特に問題行動や不審な点などの理由も無いのに日記や携帯電話の着信履歴や住所録などプライバシーに関わることを当人の了承もなく調べたりすることも、
過干渉における保護者側に顕著な行為に挙げられる。

[編集] 構造
過干渉する親達は「我が子を必要以上に心配し、幸せになるのを望んだ愛情の結果」であるとしたがるが、
実際は世間体重視、子をいつまでも支配下に置きたがる親のエゴが見出される。

また我が子が自分を追い抜いてイキイキと人生を謳歌することに対する嫉妬からの干渉という非常に屈折した理由も見出され、
子は親からの条件付の愛情しか与えられず、自己肯定感が育まれること無く成長し、思春期に差し掛かるあたりから何らかの問題が起きてくる事が多いと考えられている。

882:マジレスさん
07/08/24 02:40:34 C7PdZjPK
家出して一人暮らしするしかないよ。
実家にいたら依存するし成長できないと思う。
一人でやれるようになったら変わるんじゃないかな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch